09/06/29 18:45:37 .net
お色気が今から見ると過激ぽいな。
ムージョ様はハリウッドのモデルみたいで。
後、ボカンシリーズの中では一番衣装が和風な感じだったな。
善玉二人、三悪とも名前的に。
さくらちゃん、外観は欧米系ハーフだけど。
鉄ちゃんは何とか日系人て感じ。
愛のムチ……動物虐待て問題になりそうな。
303:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/02 07:56:20 .net
久しぶりに見たけどオモロイナw
ヤッターマンと違い3種のミニメカが応援に来るってのがいいなw
最後は期待を裏切らない展開w
304:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/06 16:26:18 .net
7/7(火) 朝7:30~8:00 サンテレビ [新]ゼンダマン
「無敵はステキ!ゼンダマン」
関西ローカルですが基本的には朝毎日やってる感じのアニメ枠
305:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/07 10:21:47 .net
最後のほうに出てくる悪の総大将みたいのがジオングと似てるな
デザインが
306:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/08 08:12:02 .net
>>305
裁判マシーンの事??
307:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/08 08:31:50 .net
>>277
じゃあ、テメエは今後一切ボカンシリーズのヒロイン達に関わんなっ!!!!!!そして、そのまま消えなっ!!!!!!
308:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/08 13:02:59 .net
関西地方では、
KBS京都が木曜日の朝7時30分から放送中なのに、サンテレビで月~木朝7時30分から放送するようになった。
明日は初めて同じ時間に二つの局で同じ作品を放送する事になる。
(ただしKBSの方は少し先に放送しているので話的にはおそらく被らないがサンは月~木放送なんでその内追い抜きそう)
309:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/08 16:51:06 .net
>>308
サンテレビと京都テレビが同時に見られるって
どの範囲かな
京橋あたりは見られるらしいね
310:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/08 21:19:52 .net
お~い!小山氏とぶらざあのっぽ、タカラトミーに提案出来んかね。
朝放送出来るなら、リメイクしたら、ヤッターの後釜に出来そうだよ。
311:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/09 13:01:34 .net
>>309
ケーブルTVなら両方共見られるよ。
312:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/09 20:56:30 H90B50qK.net
タカトクの超合金懐かしい。
当時は、欲しかったが買ってもらえなかった。
313:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/11 00:31:36 jLGv3mS5.net
ゼンダゴリラの踊りの曲が流用と知ってびっくりしました
314:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/11 01:21:01 b2/InF9M.net
♪輝け! 全裸マン~
315:ゼンダマン大好きっ子
09/07/15 20:01:28 SI9kv7ab.net
ハーイ!おっ久しぶりでーす!
最近、鉄ちゃん達の活躍が少なくてヒマですねぇ。
ストーリーをいちおう考えたよ。みてね。
みかげ ギャアアアアアアアアアアアアア!!!
バク どうしたんだよ!
みかげ ゼンダライオンにやられた!ちっきしょーーーーーーー!!!
ゼンダライオンめ!おぼえてろーーーーーーー!!!
鉄ちゃん シャイン・アクア・イリュージョン!
みかげ サンキュー!鉄ちゃん!
鉄ちゃん はは・・・ダメですね。みかげちゃんは。
みかげ ・・・そうか・・・
鉄ちゃん 落ち込むこと無いじゃないですか。
みかげ うん・・・
鉄ちゃん 僕が、ここにいるよ・・・。
みかげ ・・・鉄・・・ちゃん・・・
鉄ちゃん 大丈夫ですよ。
みかげ 鉄ちゃん・・・メガパー大好き。
てかんじです。てことでさようならぁ!
316:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/16 18:51:59 aCw434Ag.net
なんのこっちゃ・・・
317:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/18 23:28:26 .net
>>315
関西では人気あるなら、
直ちにタカラトミー、ぶらざあのっぽ、小山氏、山本氏に連絡とるのだ!
三悪の声優ももう年だから先は長くないぞ!
318:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/21 20:52:09 ywII7EyN.net
「こぶとりじいさんだよ!ゼンダマン」。あまりにパターン破りの多い回。
いつものごとく手がかりを奪われたもんじゃ博士から頼まれて出かけるが、いつもならすぐ基地内にいるところを、はじめて専用ライトで基地を呼び出す。
タイムトンネルを走るゼンダライオンは、今回なぜか「なつかしの」タイムボカンの主題歌を歌う。歌うのはてっちゃんとさくらちゃん。ライオンは合いの手を入れる。
「こぶとりじいさん」というのがこぶをとられたじいさんではなく、「小太り」じいさんだったというのもおかしいが、
鬼の魔法?でアクダマンは太らされてしまう。そしてそのまま戦闘に突入。太らされたとき、ムージョの服が破れてしまうが、コクピットではずっとニャラボルタがばんざいして、手で胸を隠している。
敵の攻撃に怒りを感じたライオンは、愛の鞭を入れられる前から目覚めていた。
いつものごとく撃破されるアクダマンだが、まだ太ったまま。そしてそのまま勝利の確認。当然、「みじめ~」というシーンでは太った状態でいつものポーズ。
負けたアクダマンがシャレコウベメカで帰還。まだ太ったままだが、ちょうどそのころ、鬼が魔法を解いたので、元に戻った。
319:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/21 23:38:01 .net
今日のサンテレビの放送、ゼンダライオンの歌を歌ってた子供は富山敬さんの
お嬢さんだね。
320:☆☆鉄ちゃんに☆CHU!☆☆
09/07/23 18:01:10 vSNhk5kp.net
わあ!すごいなあ!私も替え歌で歌いたあい!
何か最近、鉄ちゃん達の活躍が少ないから、暇だねえ。
あっ!私、☆☆鉄ちゃんに☆CHU!☆☆です。
名前を改名しました。改めて、よろしくお願いします。
ゼンダマンの歌で、出動した回あったっけなあ?
あったような、無かったような、分っていません。
現在、京都テレビと、サンテレビで、ゼンダマン放送してるもんね。
いいなあ、私も見たいなあ。
と思っています。
あっ!それはさておき、ひきつづき、ゼンダマンを応援よろしくお願いします。
では、失礼しました。
321:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/23 18:03:37 .net
衣替えの変身シーン好き
322:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/27 20:34:33 4K6XAGsJ.net
しかしまあ、見ていると、ほんとにゼンダマン2人の出番の少ないこと。
命のもとの手がかりを奪われたもんじゃ博士の下に駆けつけて、出動して、目的の時代に到着した後は、アクダマンの前に名乗り出るまでほとんど出番なし。
向こうについてからはほとんどアクダマンがストーリーを動かしている。
323:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/29 04:35:03 JucPUM9/.net
>>302
和風ということは何か今見るとシンケンジャーみたいなコスチュームだな。
324:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/29 06:37:12 tVhgsbfL.net
ゼンダマンのリメイクもやってくれ
325:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/29 14:21:58 Tx0f8x0b.net
やらなくていい
326:220
09/07/31 19:31:36 GTUAn1iW.net
>>324 リメイク絶対やってほしいよね!
OP・EDはもちろん『ゼンダマンの歌』『これまたアクダマン』で。
ただOPは少し速めのテンポで(BPM=145位)
327:220
09/07/31 20:29:54 GTUAn1iW.net
ああー!言い忘れた!両方、山本まさゆき先生で!ゼンダライオンもね!
鉄ちゃんとさくらちゃんは旧作よりもイケメン&セクシーに。ムージョ様も。
愛のムチはあまり、度が過ぎなかったら大丈夫なんじゃないのかな…?
そう言えば、鉄ちゃんとさくらちゃんって、今までラブラブなシーンって
ありましたっけ?
私が見た回(11話)では、ゼンダマンが鬼と出くわした時、アマッタンが
急に驚かした言い方したためにさくらちゃんが思わず鉄ちゃんにしがみついたんでですよ。
(鉄ちゃん、嬉しそうな顔してましたが・・。)
これって、ラブラブなうちに入るんでしょうか?
328:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/01 01:07:59 aQG4lGrC.net
やらなくていい
329:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/01 13:13:09 .net
>>125
じゃあ、テメエは今後一切ゼンダマに関わんなっ!!そして、消えなっ!!!
330:220
09/08/02 19:41:43 +kddkclW.net
>>325・328
アッカンベーだ!
331:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/04 02:00:08 .net
アイちゃん可愛いよぅ
332:☆☆鉄ちゃんに☆CHU!☆☆
09/08/05 20:18:14 TQFTp52e.net
またまたこんばんは。☆☆鉄ちゃんにCHU!☆☆です。
24話で、鉄ちゃんが叫んでた回がありました。
>>326
リメイクやってほしいよね。
>>173
いいねえ!わすれっこなしよをリスエストさせるのって。
てことでさようなら。
333:☆☆鉄ちゃんに☆CHU!☆☆
09/08/06 19:43:13 VkjU6DTv.net
こんばんは。
出来なかった、24話に似たストーリーを考えたよ。みてね。
さくらちゃん しっかり!落ちてもいいから!
みかげ そんなこといったってぇ~~~鉄ちゃーーーーーーーーーん!!
ユキちゃん 大量のエナジーを放出したわ!
鉄ちゃん 今行きますよーーーーー!
みかげ 助けてぇ~~。
鉄ちゃん うん!飛行自転車に乗ってください!
みかげ う・・・う・・・うわああああああああああん!!!
鉄ちゃん もう泣かないの。
みかげ よかったあ~~~~~!
てかんじです。
さいきん、ムージョのボインボインが流行ってますね。
私は、もう1つ、課題研究をしています。
それは、鉄ちゃんの秘密についてです。
>>146
愛のムチは、やっぱり、鉄ちゃんがやったほうがいいと思います。
もしも、鉄ちゃんが、愛のムチを使うとしたら、うちにもしてください。
では、失礼しました。
334:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/06 23:26:22 .net
今日の再放送みたけどアクダマン良い人すぎね?
宝は後回しにしてまずは怪我した子供を助けてやれとか
これまでの話でも明らかな悪事は博士から割符を奪うときくらいで、
時間移動した後はその時代のキーマンの手助けしたり特に悪いこと
してないキガス
335:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/06 23:40:22 .net
EDの歌で山本まさゆきに合いの手を入れてる声が可愛い過ぎる
「どっこい」「よいしょ」「ムージョ」「トボッケ~」「ドンジュ~ロ~」
のところが特に可愛い
336:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/07 08:58:49 .net
>>332
リメイク不要
337:☆☆鉄ちゃんに☆CHU!☆☆
09/08/07 19:43:33 feVZ81Ec.net
>>336
さすがにそれは無いよお!リメイクさせましょうよ!
そうだ!3悪ドットコムで見つけた、鉄ちゃんの秘密を紹介します。
鉄ちゃん
分類 人物
登場作品 ゼンダマン
解説 紋者博士の助手で、紋者研究所の近くに住んでいる。13才。
スポーツ万能で、プラモデル作りが大好きな獅子座の男の子。
好物はハンバーガー。善意の心をもてあまし、ゼンダマン1号になる。
武器は、ケンダマコルトとセンスソーサー。(声:三ツ矢雄二)
てかんじですが、
>>257
ケンダマトルコじゃなくて、ケンダマコルトですよ!?
さくらちゃんと、鉄ちゃんって、結構仲良いんですよね。
では、失礼しました。
338:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/07 20:40:51 .net
>>337
同意、ヤッターマンの後釜にゼンダマンが見たい。
さあタツノコプロとタカラトミー、に提案汁!
339:220
09/08/07 21:43:05 D94nkzY1.net
>>337
結構どころか、むちゃくちゃ仲良しですよ~(^‐^;)
鉄ちゃんとさくらちゃんって、案外優しい所もあるんですよ?嫉妬深いところもありますけど・・。
ただアクダマンの前ではめっちゃ毒舌!悪と立ち向かうためには
これ位がちょうどいいかも・・・。
340:220
09/08/07 21:55:19 D94nkzY1.net
アクダマンのお仕置きのテーマって2回流されるんですよね
1回目はもんじゃ博士の割符を盗みにいく時に、2回目は,トボッケーかドンジューローのお仕置きで
早回しで。ムージョ様の場合は違う曲で。
341:220
09/08/08 21:38:18 eXXwwkev.net
『ゼンダマンの歌』はちょっぴりタンゴっぽい
342:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/08 22:12:12 .net
ゼンダマンリメイクイラネ
理由;ずっとアイちゃんでハアハアしてたいから^^
その前にヤッターマンリメイク続けてた方が需要あるだろ
知名度も、もともと高いし
343:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/09 20:13:57 .net
>>342
反対!ネタが尽きるし、やはり旧作リメイクは時代や外観とかヅレがある。
ここは21世紀にマッチしたタイムボカンシリーズの完全新作でな、第9作、第10作と。
344:220
09/08/10 19:23:01 dts7gJmR.net
>>342
じゃあ、ゼンダマンは、リメイクヤッターマンのゲストキャラクターで
いなさいって事なの?!
怪盗きらめきマンでは視聴率不調で滑ってるし。
21世紀にマッチしたタイムボカンシリーズなんて今さらそんなネタありますか?
それこそリメイクヤッターマンで成功しているようなもんですよ!!
ちなみに私は、鉄ちゃんもさくらちゃんもガンちゃんもアイちゃんも好きですよーだきごう
345:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/10 20:33:06 .net
>>344
確かにボカンシリーズの新作ネタが出るまで
ヤッターキング編→ゼンダマンリメイク→オタスケマンリメイク
とボカンシリーズで繋ぎたい所ではあるが。
来年度にゼンダマンリメイクが後釜で出せそうかだな。
タツノコプロに提案出来んかね。
リメイクシリーズで繋いで本題は21世紀版ボカンシリーズ完全新作を地上波デジタル放送で見たいし。
346:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/10 20:39:54 .net
何作ぐらいリメイクボカンシリーズで経験めば。
いずれちゃんとした完全新作ボカンシリーズを造って欲しいけど。
初代タイムボカンのリメイクも欲しいし。
347:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/10 21:05:50 .net
NG推奨「リメイク」
348:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/11 22:49:02 .net
ゼンダライオンが歌うとアクダマトリオに「下手くそ」「ウンザリ」とか
言われてるけど、山本正之は歌手なのに・・・。
セリフとは言えちょっと酷いw
349:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/11 23:25:13 .net
その前にヤッターマンの中で変身方法とかメカとかでプチリメイクされてる件について
350:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/11 23:34:40 .net
>>343
おまえはいつも言ってる事が矛盾している。
ヤッターマンリメイクは現代とズレがある言っておきながら
ゼンダマンやその他ボカンシリーズのリメイクして欲しいだの活躍が見たいだの…
マジ意味分からん
351:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/13 22:46:03 .net
リメイクはする必要なし
ヤッターマンリメイク見たけど悪玉トリオの声がかなり老けてたorz
タツノコプロは新作で、声優陣も新しくして悪玉トリオキャラを
継承していくべき
ドラえもんもルパンも国民的アニメは声優が入れ替わってるし
時代とともに変化していくのはやむを得ない
352:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/13 23:52:00 5R0jlyIc.net
リメイク(笑)
353:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/14 17:07:56 .net
>>351同意だが、完全新作のボカンシリーズはいつになるかね。
地上波デジタル放送開始後には見たいが。
354:220
09/08/14 21:38:59 ERFvDeTy.net
完全新作なんか、いらない!
355:220
09/08/14 21:42:30 ERFvDeTy.net
『ゼンダマンの歌』はちょっぴりタンゴぽ~い!
356:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/16 11:55:28 .net
マスター残ってるんだから再放送でいいじゃないか
作るんなら新作だよねぇ、いろいろ言われるかもしれないけどw
357:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/18 23:38:38 3pM38Ate.net
「アパッチの宝」で、ついにアクダマンが「おいらアクダマン」?を歌いながら発信。しかも、その前に3人の衣替えのシーンまで用意している。むちゃワロタ。
その次ではついに「オシー星人」が初登場!
358:☆☆鉄ちゃんに☆CHU!☆☆
09/08/19 19:54:54 cVabaJ2L.net
お久しぶりです。
>>355、>>221
さすがにちょっとタンゴっぽいけど、私には、ポップスっぽくて、
元気になる曲だと思います。ではども。
359:220
09/08/20 19:48:35 yDZdcqtW.net
>>357
♪おい~らアクダマン♪と歌ったのであればそれは、『ゼンダライオン』の替え歌ですよ~。
私、てっきり『ゼンダマンの歌』を替え歌で歌ったのかと思いましたよ。
どこかのサイトで、無理やり字余りで歌ったとかどうとか書いてありましたけど・・・。
よく、『ゼンダマンの歌』を『ゼンダライオン』と勘違いしてらっしゃる方もいますけど、
『ゼンダマンの歌』はOPテーマ、『ゼンダライオン』は劇中歌で時空を超える時の歌ですよ(当たり前か?)。
お間違いのないように!
それにしてもゼンダマンに対抗してアクダマンの衣替えのシーン見たかったな。
360:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/21 12:12:02 .net
おい~ら~アクダマン、アクダマトリ~オ~
だったよ
361:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/22 22:22:02 qEs2NVa4.net
>>359
そう、ゼンダライオンのうたの替え歌で。
いつものようにゼンダマンの出動シーンになって、出発しようとしたらいきなり
「ワンパターン(トボッケー)」と場面がアクダマン側に転換。
「今週は特別に悪玉トリオの出発よ~ん(ムージョ)」
壁のどくろマークが開いて骸骨の人間?と豚が出てきて、ラッパを吹く。
なんで豚?それもオダテブタでもなく、普通の豚の顔。体だけ骨。
しょぼいファンファーレがまたなんとも。さらに人間?が豚のけつを蹴る。
すると別の部屋のどくろマークが光って壁が回転して3人が登場。口上を述べる。
普段は決められないアクダマンのAポーズを決めてから走り出す。
「お色直し!」のかけ声でジャンプ。
空中で一回転するとそれまでの衣装がはじけ飛び、アンダーウエア?で天井につり下がる。ここでヘアバンドとヘルメット装着。そして床に滑り降りると、滑り台の下にコスチュームが置いてあり、そこに滑りこむ。
コスチュームを身につけるとそのままトンネルに入る。この間のBGMはアクダマン名乗りの曲。
トンネルを抜けて広間に到着すると床のトランポリンでジャンプして(ドンジューローだけ着地失敗)
ブランコにつかまってさらにジャンプすると寝かせたいすに着地。ここでドンジューローも転がってくる。
3人がかけるといすがおきあがってさらに壁を走って穴を通り抜けてまた別の部屋に来るが、ここでいすがストップ。
しかし、先がなく、3人はメカの上に落っことされる。そのまま搭乗。
362:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/22 22:22:48 qEs2NVa4.net
いざ出発。ここでイントロが流れ出す。ちゃんと?メカの穴から煙を出す。
ここから「おいらアクダマン」?のうた
ゼンダアクダ ゼンダアクダ アクダアクダアクダアクダアクダアクダアクダアクダ ガオーガオー
力自慢で顔自慢 ぽっぽー 笑えばみんな振り返る ぽっぽー
やんやと悪い子も手をたたく
ムージョさま乗ったらはずかしぽぽ
ドンジューロートボッケー乗ったら勇ましぽぽ
しゅしゅぽぽ しゅしゅぽぽ しゅしゅぽぽー
胸に輝くマークは真っ赤なしゃれこうべ
力任せにつっぱしる
おいらアクダマン 悪玉トリオ
ガオーガオーガオー
ちゃんとゼンダマン出撃シーンの絵のパターンをぱくっているのが笑う。
「おいら~」の部分でも、ゼンダライオンの後ろに乗っているアマッタンの図のとおり、ニャラボルタが乗っていて、しかも、無表情なアマッタンとちがい、ぴくっと微妙なウィンク。
歌が終わるとトンネルを光の固まりとなって出てきて、駅に到着。「西部~~」
363:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/23 13:53:35 .net
アクダマンの出動パロ、アクダライオンの回でやったら完璧だったのにな。
364:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/23 15:55:45 .net
洒落神戸
365:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/24 20:31:46 .net
ゼ~~~~~~~~ット
366:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/26 00:20:17 .net
ゼンダモグラってガラ悪いな
367:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/27 22:28:41 Mi/SDTlB.net
今日は偽ゼンダマンと偽ゼンダライオン(滝口順平)
ネ申だったな
368:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/28 13:05:32 hjHeLI1l.net
金曜日の朝はゼンダマン放送なし。
月曜日までの3日間が長い。
369:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/28 20:47:55 TYfknv1e.net
>>368
そっちは月曜日~木曜日までやっているということ?うらやましい。
こっちは毎週木曜日だけ。
「ポンペイ最期の日だよ」もちょっとかわったパターンだった。
いつものように「ゼンダマンに知らせよう!」から場面が転換すると、アクダマンのメカがタイムトンネルを走りながら、アクダマンのうた(エンディング)を歌っている。
するとそこへゼンダライオンの歌が流れ出し、後ろからゼンダマンが追いついてくる。
そのままアクダマンのメカをはね飛ばして進む。命のもとの手がかりを取り戻さなくてもいいのか?
トボッケーが気絶したままなので、かわりにドンジューローがメカを操作するがことごとく失敗する。
ゼンダライオンをその気にさせるため、アマッタンがうそを吹き込む。するとライオンはゼンダモグラのことを「だみ声」、ビーバーやシロクマを「くず鉄」呼ばわり。
ようやく目を覚ましたトボッケーが脱線転覆大作戦を発動しようとするが「もう遅い!」とニャラボルタに引っかかれた。
370:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/28 23:26:52 43xdohCI.net
369
裁判メカのおしおきは、何もしなかったトボッケーですね。
371:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/29 09:20:51 .net
さくらちゃんも後に「ふしぎの海のナディア」で
三悪のボスを演じるとは夢にも思わなかっただろう。
372:鉄ちゃんに☆CHU!
09/09/01 14:06:07 Y8bF/Rlt.net
お久しぶりです。
>>338>>339
やっぱりゼンダマンは、リメイクさせた方がいいかも!
てことで、失礼しました。
373:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/02 13:14:39 i7Dkk2vz.net
>>372
いい加減しつけえ。死ねよリメイク厨
374:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/02 23:30:02 .net
ムージョとトボッケーは仲がいいけど
ドンジューローは何気に存在感が薄い
ちょっと可愛そう
375:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/03 00:47:36 .net
ゼンダマンのヒロインがアイちゃんならリメイクしてもいいよ
だいたいゼンダマンが始まるくらいならヤッターマン続編だろJK
ゼンダマンはオタスケマンより知名度低い
多分ヤッターマンリメイクの半分くらいしか視聴率とれないし
人気も3分の1いくかいかないかくらい
他にリメイクするとしたらタイムボカンじゃないのかね
376:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/03 00:53:57 .net
さくらの魅力は性格の悪さ
ボカンで1番ドSな女だな
377:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/03 09:26:36 .net
今日はムージョさまのピンク乳首が飛び出してた
当時は割りとやり放題だったけど、なんかすごいアニメだ
378:220
09/09/03 21:17:19 eTEQWFGw.net
お久しぶりです。
>>375
平成のアイちゃんの声って伊藤 静ちゃんですよね?
是非、さくらちゃん役をやってもらいたいですね。
もちろん、鉄ちゃん役は吉野裕行君で。
OKがあったら結果オーライですげど・・・。
379:220
09/09/03 21:46:46 eTEQWFGw.net
>>374
ムージョ様とトボッケー、仲が良さそうですよね?
だって「私とさくらどっちが綺麗?」と答えたら、トボッケーが
「それは間違いなムージョ様(本当はさくらちゃん)」って答えてるくらいですもん。
(時には強制的に答えさせられているように思いますが。)
380:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/04 00:07:05 VpT5NzCY.net
ゼンダマンのリメイクなんてあり得ないし、不要。そんなことするくらいなら完全新作作れよ。
>>379
「間違いなくムージョ様のほう」の後に「でも、向こうの方(さくら)が若いし、お肌の張りも・・」と続く。
「かぐや姫だよ!」もちょっとかわったパターンだった。
ゼンダマン基地の真上がハンバーガーショップで、てつとさくらがそこで働いているのは初登場。
てつは暇とはいえ、仕事もせずに商品を食べている。そこへ、ムージョ一行がなぜか高級車で通りがかり、ハンバーガーを注文。
てつが渡すが、トボッケーはさくらに渡して欲しかったと不満を漏らす。しかし、ムージョがあやまるとてつはデレデレになってお金をもらいそびれてしまう。というかそういう作戦?
久しぶりにもんじゃ博士は手がかりからかぐや姫を現代に呼び出すが、悪玉トリオが途中で横取り。
メカにかぐや姫を乗せて第一話以来の現代編で、京都へ。
後を追うゼンダライオンは「今日はだれも歌ってくれないから、自分でも歌わない」といい、短いイントロにのせて京都へ。
381:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/04 10:16:01 .net
NG推奨「リメイク」
382:鉄ちゃんに☆CHU!
09/09/04 15:05:07 mULMFAqj.net
>>381
やっぱり、リメイクはさせたほうがいいかも!
さくらちゃんは、もっとキュートに、鉄ちゃんは、声も、話し方も、
優しいほうがいいし、ムージョはもっとお色気を出して、
そんな感じがいいと思います。
383:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/04 17:55:37 .net
>>382
マジで死ね。氏ねではなく死ね
384:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/05 08:05:38 .net
ゼンダマンがリメイクされるくらいならヤッターマン続編かタイムボカンリメイクだろjk
385:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/05 08:10:56 .net
>>378と>>382て同一人物なの?
ageレスしてリメイクしろとか…
386:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/05 08:31:32 .net
>>385
同一人物でしょうね。アホは放っときましょう
387:220
09/09/05 19:46:09 c+QM8pry.net
>>381.385.386
同一人物ではありませんよ、まったくの別人です!!
あなた、いったいさっきからなんですか?!
リメイクするなとか、反対とか、死ねとか・・・・・。
私たちはただ、たとえ無理だとしても、リメイクしたいとひそかに思っているだけですよ?!
それから、>>828さんのことをアホ呼ばわりしないで下さい、非常に不愉快です。
あなたこそ、今後、ゼンダマンスレに関わらないで下さい!
388:220
09/09/05 19:59:47 c+QM8pry.net
さあー明後日は、サンテレビでの再放送は、いよいよゼンダゴリラが登場しますねぇー
ゼンダライオン、ちょっぴりかわいそうな気もしますが・・・。
389:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/06 06:26:33 .net
毒舌で有名なさくらの性格が変わるならリメークしたいと思わん
たいてい毒舌で我が儘で性格が悪いとこが好きな奴は多いはずだ
鉄は毒舌設定消えてもいいが
アイは基本的な性格は変わってない
片思い設定と声が変わって引込思案になっただけだ
390:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/07 10:25:45 .net
>>387
クズ野郎
391:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/07 17:33:09 .net
野郎なのか?
女かとオモタ
392:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/07 19:33:18 .net
ゼンダゴリラが出てきてゼンダライオンの活躍の場がなくなったな。
それにしてもゼンダマンって「善意の塊ゼンダマン」って自分で言うところが凄いw
>>390
このスレでは相手を罵るときに「クズ野郎」ではなく
「スカポラチンキ」と言うべき。
393:220
09/09/07 21:47:52 .net
「スカプラチンキ」じゃないの?
女性ですが・・・・w おてやわらかにお願いします・・・w。
確かに言い過ぎました・・・・w ごめんなさい。。。。
394:220
09/09/07 21:56:48 .net
>>392
やっぱりかわいそうすぎる、ゼンダライオンが。
ゼンダマンもこれからアクダマトリオと接戦バトルする回もなくなるんでしょうね。
395:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/07 22:52:33 .net
>>393
ほんとだ、スカプラチンキだったw
失礼しましたm(_ _)m ペコリ!
(タイムボカンデータベース
URLリンク(www.3aku.com))
ゼンダライオン、いいキャラなのにね!勿体ない。
396:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/09 23:23:26 .net
ゼンダライオンがゼンダゴリラとかを運搬するためだけの
普通の汽車みたいになってしまった
397:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/10 23:18:24 .net
昨日のサンテレビの放送で、トボヤマタケオの発言の最後の部分が無音になってたけど
何を言ってたかわかる人がいたら教えてください。
398:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/11 00:11:59 .net
>>397
サブタイトルは?
399:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/11 22:31:46 .net
>>397
それ多分「また来週~」の類のセリフだと思う。
帯番組になると無粋なカットがされてしまうことがよくある。
400:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/13 22:47:00 .net
>>398
すまん
忘れてもうた
>>399
ありがとう
すっきりした
それにしてもゼンダマンは楽しいな。
キャラがいい。レギュラーメンバーみんな好きだ。
401:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/16 21:26:11 .net
放映当時はプロレスブームだったのかな
ゼンダゴリラになって戦闘がプロレスになってしまった
でもゼンダゴリラってただのエロオヤジにしか見えん
402:220
09/09/17 20:09:20 OjpwS50s.net
お久しぶりです
>>401
確かにそうですよw
ゼンダゴリラって、ムージョ様のお色気ですぐショートして
戦わなくなるんだもの。ゼンダライオンに戻して!
403:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/20 19:31:17 .net
中盤以降からEDに
「スタッフ一同がんばってます
またみてね」
というテロップが追加されてたけど、当時何事かあったのかな?
404:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/20 20:57:25 .net
テレビでヤッターマン見たけどドロンジョの声の小原さんだけが年老いて
おばあさんみたいに聞こえた。悪玉トリオの後の2人はそうでもないんだけど。
そしてアニメの内容を見る限り、ありがちなロボットバトルみたいになってて
あれじゃ新作もリメイクももういらないって思った。ボカンシリーズらしさがない。
>>403
あれは気になるね。視聴率が落ちたのかな?
405:220
09/09/21 19:52:21 Xo4tzXLT.net
落ちたんじゃない?ゼンダゴリラになってから・・・。
406:220
09/09/21 20:20:47 Xo4tzXLT.net
>>404
新作なんか、もってのほか!リメイクも完全にあきらめましたね・・。
主人公達が戦わなくて、ロボットに戦わせて、たまに自分の力で堂々と
戦えよって思った、はっきり言って・・・。ヤッターマン・ゼンダマン
カッコいいのに・・・。
407:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/22 19:04:52 .net
うむ。
キャラの魅力が持ち味なのにロボットの比重が重くなっちゃったら
ロボットアニメになっちゃうものね。
408:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/22 22:11:22 .net
あれはあれで好きだけどな、おれは
409:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/23 23:49:17 .net
ピット要員のコトラがメカレスに割り込むのはちょっと卑怯に感じたな。
38話でチャンバランの6本腕を1号が「汚いぞ」と言ったのには「お前らが言うな」
って思わず突っ込んでしまった。
ボカンらしいといえばそうだけど。
410:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/24 21:20:04 .net
今日の話(タイムトンネルを幽霊列車が走る)は銀河鉄道999っぽかった。
411:220
09/10/01 20:37:51 5U8cQfU1.net
♪ゼンダマンは・・・ゼンダマンは~
もんじゃ博士の・・・助手と孫娘~
ゼンダマンは~善意の塊だった~
Come back my Zendarman~あぁ~
バトルなんか・・・バトルなんかどうでもいい~
さっさと命のもとを~返して・・・ここによこして・・・
ジャンジャンジャジャ・ジャンジャンジャジャ・ジャン!!
アクダマンは欲抱っこ星人~~!
(セリフ)アクダマンなんか欲抱っこ星人~
チュ・チュ・ワーーーー・ジャカジャン!!♪
412:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/01 21:48:44 .net
来週の月曜日でとうとう最終回(´・ω・`) @サンテレビ
413:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/01 23:19:00 .net
昨日サンテレビで放送した、「天女の羽衣だよ!ゼンダマン」の最後のほうで
トボヤマタケオが何かを言って自分でずっこけてたけど、その部分が無音になってて何を言ってるのかわからんかった。
誰か知ってる人がいたら教えてください。
414:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/01 23:44:18 .net
>>413
今週は期待の新メカ、イカリ・ザ・セーラマンが脆くもゼンダゴリラに敗れた一戦を、三保の松原特設リングからお送りいたししました。それではまた来週ねえ~(トボヤマこける)
415:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/02 00:49:18 rNFUNk7g.net
命の元垂れ流し~
416:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/02 23:04:51 .net
>>414
ありがとう。詳しいな。助かった。
タイムボカンシリーズで一番好きだったゼンダマンがあと1回の放送で終わるのが寂しい。
次はオタスケマンかヤットデタマンが見たい。
417:220
09/10/03 19:07:15 +tFOwAjN.net
アクダマンが、命のもとを薄めずに飲んで赤ん坊になってしまうから
自業自得ですよね~。
ゼンダマンの2人も、せっかく世のため、人のために命のもとを分けてあげたい、
役立てたいと思っていたのに、空回りして、かわいそうだな。
とにかく、>>411を参考してみてください。
替え歌です、とんねるずの『その前の歌謡曲』のサビからで。
418:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/05 19:35:13 yFCnknWC.net
ゼンダマン
ラムネガム
¥50
30年ぐらい前おまけ付きで売ってたよね。
419:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/05 20:56:04 .net
車輪を回してるゼンダライオンの手って指が短くて何気に可愛い
ああ~でもとうとう最終回~
ガンバレ善意の塊 ゼンダマン~♪
赤ん坊になってどこへ流されて行くのか アクダマン~♪
>>417
ニャラボルタは命のもとを薄めて飲むように指南してあげればいいのに
ちょっとイジワルし過ぎだね~(´・ω・`)
420:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/07 21:16:03 .net
動物好きの飯塚さんはパトラッシュの前の飼い主を演じるのが辛かったそうだけど、ゼンダゴリラは楽しく演じられたのだろうか?
421:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/08 14:01:45 .net
最後赤ちゃんになった悪玉トリオをモンジャ博士が育ててくれれば何となくうれしかったのだが。
422:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/09 21:35:31 WKuiuEJ2.net
>>407
ヤットデタマンは実質的に大巨神メインになったし
イッパツマンでやや軌道修正したけど
423:☆☆鉄ちゃんに☆CHU!☆☆
09/10/13 19:48:44 G4XrtKjV.net
>>378 の言うとうりですよ。
ただ、私も>>378のように、リメイクをさせたいだけですよ。
オマケに、ゼンダマンも実写化させたいし、
まあ、
さくらちゃん 南明奈
ムージョ 深田恭子
鉄ちゃん 櫻井翔
てかんじにしたいんですよね。
では、失礼しました。
424:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/13 22:26:13 xwEXzZbk.net
>>423
また出やがったか糞リメイク厨が!!!!死ね!!!氏ねではなく死ね!!!!
死 ね よ
二度と書き込むな糞野郎!!!マジで死ね!!!
425:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/25 16:42:57 .net
南明奈はアイちゃんタイプだろ
さくらとは似ても似つかん
そこら辺の不細工女優になるだろうな
深田を持ち上げるために
426:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/02 12:53:25 OD67SoVH.net
先週の放送で、京都でもアクダライオンが登場。
いきなりムージョ屋敷のメカ製作現場からはじまるからなんだと思ったら。
声が滝口順平なのもおもしろい。
今のアニメなら、準レギュラーのライバルキャラにしてひっぱるのだろうけど、
ライオン対決はメカ戦のときだけ、しかも1回きりのゲストキャラというところが当時的。
デザインもカラーリングもいいからおしいけどね。
頭だけ爆発したのには笑ったが。
427:220
09/11/07 19:22:21 Z2x9bQLS.net
>>426
お久しぶりです。
やっぱり滝口順平さんがいなきゃおもしろくないですよね!
タイムボカンシリーズにはかかせないですよ。アクダライオン、はまりすぎです!
428:220
09/11/07 21:00:38 Z2x9bQLS.net
♪悪がやらねば誰がやる~(ア)
正義の味方ゼンダライオン~(ゼ)
悪は栄える正義は滅ぶ~(ア)そうはさせじと頑張るぞ~(ゼ)
ゼーンダの命も今日限り~~~~(ア)
おいらの鉄拳受けて見ろ~~(ゼ)♪
以上、ゼンダライオンとアクダライオンの、のど自慢対決の歌でした!
429:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/08 11:33:37 .net
>>424
じゃあ、テメエは落ちつけっ!!そして、消えなっ!
430:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/08 17:05:37 .net
>>429
リメイク厨(笑)
431:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/09 22:26:35 mWF0YnjF.net
アクダライオン登場回の次の弁慶の巻も少し変則的だった。
今回の主役はドンジューローだった。
鉄橋の形の変なメカだと思ったら、インベーダーのシステムメカに対抗して移動砲台になるアイデアが秀逸。
しかし今回のシステムメカ、組み立ててない!並べただけ。
そうか、この当時はインベーダーブームのただ中だったのか。
今回、ゼンダマンのZポーズ、Zの跳ね返りを表現するのにのばした手を折り返しているのが細かい。
432:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/03 20:12:48 TmQnyKqO.net
「チャーン カムバック!」でついにゼンダゴリラ、ゼンダワン、ゼンダコトラが登場。
ゼンダライオンが戦う気がないから戦闘用メカを作ったという説明はこれまでの経過で説得力がある。
ゼンダライオンの歌も新しくなったが、ついに運搬専用になってしまったわけか。
システムメカの要領でリングは組み立てるが。
ゴリラの戦いの前のダンス、り~ららりら~も思い出したわ。
リングアナウンサーのトミー山田とレフリーのドッチデモイイゾ!
っていうか、ぜんぜんレフリーのいる意味がない。
433:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/04 20:07:37 78ezEt6i.net
>>432
そしてヤットデタマンへの領域に…
434:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/05 14:46:58 .net
判決で、ムージョ様のおっぱいが破裂するシーンは、第何話ですか?
435:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/07 00:18:34 CpagVvR8.net
ゴリラ登場回のラスト、はじめて3人ともに判決がくだされたが、それを拒否しようとする3人を脅す裁判メカ。
自分で自分を苦しめるこんな最強メカを作ってしまうとは。
436:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/09 10:47:59 .net
ヤッターマンが終わったらゼンダマンやってくれないかな、キッズかファミ劇
437:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/10 20:23:54 zVwaCmEA.net
>>436
むしろイッパツマン
438:220
09/12/16 18:26:34 yz2a553c.net
オタスケマンが先でしょー
439:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/23 20:58:51 v56UX1xT.net
タイムボカンの次がゼンダマンだったのは、リメイクヤッターマンが放送中だったからだろうか?
だから、ゼンダマンが終わったら(来年4月くらいからか?)次はヤッターマンにしてほしい。
京都の話ね。
でも、週1再放送だから、2年はかかるわけか・・
ゴリラがムージョのお色気ポーズで春に目覚めるというのは小さい子供には意味不明だったのだろうか?
440:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/24 20:54:41 IdJVIgXK.net
桃太郎の回からオープニングが少し変更され、ゴリラたちが登場。記憶になかったわ。
しかし、今回はボクシングの試合とかいいながら、最後のとどめはミサイルかよ。
441:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/25 21:56:45 HHrZq9xU.net
>>440
イッパツマンでも真剣勝負と言いながら
トッキュウマンモスの抜け殻の介入で三冠王が勝っちまったしな
442:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/30 07:58:08 7FYPm41S.net
もし、新ヤッターマンの後番組がゼンダマンのリメイク版だったら
声優はこうなる。
鉄ちゃん(ゼンダマン1号) 草尾毅か緒方恵美
さくらちゃん(ゼンダマン2号) 皆口裕子か勝生真沙子
アマッタン 野沢雅子か皆口裕子
紋者(もんじゃ)博士 石田太郎
ムージョ 小原乃梨子
トボッケー 八奈見乗児
ドンジューロー たてかべ和也
ニャラボルタ 関智一
サイバンマシーン 滝口順平
ゼンダメカ一同、コクピットメカ一同、ナレーター 山寺宏一
ヤッターマンのスタッフが贈る。
AグループだとDBGT、BグループだとセーラームーンSのパロディネタが入る。
443:220
10/01/03 19:28:50 /XLSL0WS.net
ゼンダライオンが抜けてるよ?
444:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/04 21:21:03 4ct+FezE.net
想像するのは楽しいかもしれないが、リメイクヤッターマンを見た今となっては勘弁して欲しい。
もし実現したら、という想像の世界で考えると・・・
鉄の声はまず男だろう。
>>442あげてる声優がなにげに古い人が多いな。
アマッタンが野沢とか皆口とかはないだろう。裁判マシーンは滝口ではあの迫力がない。
ナレーターはともかく、メカがみんな山寺とかないだろ。
悪玉トリオ、特に小原はもう完全にばあさん声だから無理。いっそのこと一新するほうがいい。
445:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/06 01:43:52 .net
劇場版ヤッターマンに出てきたヤッターゼロがアクダライオンみたいだった。
ゴリラとモグラにそっくりなメカも出てたw
446:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/07 21:59:12 .net
>>445
ビーバー・シロクマ・虎は出なかったがな
447:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/07 22:00:08 .net
あと逆転王の様に変形するヤッタードジラとか
三冠王みたいに変形するヤッターゾウも
出て欲しかった
448:鉄ちゃんに☆CHU!
10/01/11 12:03:42 F7rqSyk5.net
お久しぶりです。私も声優を考えてみました。
鉄ちゃん 三ツ矢雄二 か、篠原恵美
さくらちゃん 滝沢久美子 か、荒木香恵
高橋みかげ(ゼンダマン3号) 篠原恵美 か、久川綾
アマッタン 皆口裕子
紋者博士 うえだゆうじ
ムージョ 小原乃梨子
トボッケー 八奈見乗児
ドンジューロー たてかべ和也
ニャラボルタ 大山のぶ代
裁判マシーン 滝口順平
ゼンダメカ一同、コクピット一同、ナレーター 松本梨香
パロディネタは、必殺は、ゼンダマンは、セーラームーンシリーズ、
悪は、ヤッターマンネタが入る。
4号の技
セーラームーンシリーズの、セーラームーンの必殺技だけど、
最初の所、「ムーン○○○・○○○」のムーンのところが、
「てっちゃん・○○○・○○○」。
変身のときは、 「てっちゃん・(スター(クリスタル))パワー・メイクアップ」。
てかんじです。日本テレビで、放送させたいです。
放送を祈って、しつれいしました。
449:220
10/01/14 16:56:11 NiOip4N0.net
ゼンダライオンは当然山本正之先生でしょう?
450:220
10/01/14 21:29:37 NiOip4N0.net
『ゼンダマンの歌』をタンゴリミックスで!
♪ズンッ・タッ・タッ・タタ♪っていう感じで!
451:220
10/01/14 21:32:25 NiOip4N0.net
>>448
お言葉ですが、セーラムーンは関係ないと思いますよ。
452:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/14 22:12:25 wQb0oC/m.net
>>448
ほとんど却下。三悪はいいかげん変えた方がいい。
しかし、今週の「天才ダビンチ」はついにゼンダライオンは歌わずに出発してしまった。
プロレス編になってからは、アクダマンのメカが格闘用に変形?するので設定が2つ必要になったな。
ライオンはあいかわらずリングの組み立ては担当するが、考えてみれば、システムメカにしても、
実際に組み立てるのはアマッタンのリモコンで、ライオンはただ部品を出すだけ。
それでも今回は人命救助をしたり、追跡したりで出番は多かったほうか。
453:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/15 23:25:27 .net
>>452
ビーバー・シロクマ・モグラはリストラだし
それならヤッターペリカン・アンコウや逆転王の方がましだぜ
454:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/15 23:55:41 8gTUoSOH.net
ビーバー、シロクマ、モグラは出てこないけど、一応、基地には部屋が残っていることがわかる。
もしかして、ゴリラたちの材料になったとか?
しかし、ダビンチの回も異色だった。飛行する悪玉メカに、コトラに放り投げてもらってゼンダマン乗り込む。
コクピットの中でムージョたちの背後から声がして、振り向くと真後ろにいた。
そして、狭いコクピットの中でZポーズ。
対抗してアクダマンが指でAポーズを作っているときに、まわりを見渡して「結構いい部品を使っているな」
「でも毎回爆発してもったいない」とか勝手なことを言っている。
しまいに不法侵入だと怒るトボッケー。もっともだ。
そんなことかまわず3人の顔にZと書いてしまう。どいひー。
455:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/21 23:47:29 EHmPwoHw.net
古代オリンピックだよの巻も異例の展開。
タイムトンネルでライオンが悪玉メカに追いついて(ここまでは以前もあったが)
ゼンダマン1号が悪玉メカに乗り込む。
アクダマンが博士から盗んだ手がかりを取り戻すと、トボッケーがやれ不法侵入だ、泥棒だとさわぐと
泥棒はおまえだろと反論。トボッケーもごもっとも納得。
脱出するゼンダマン。攻撃を仕掛けたアクダマンは割り符を取り戻すが、ゼンダマンが取り戻そうとする
すると半分に割れてしまう。
いつもなら戦いの前にアクダマンの前に姿を現すのに、最初から顔を合わせていて、オリンピック競技に出場。
なのに、後半、いつものようにさっそうと登場して聖火をバックにポーズ。
456:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/23 11:51:51 .net
悪玉トリオのボスは猫だっけ?
悪役のメカの資金は猫が持ってきたんだっけ?
457:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/24 01:31:53 .net
>>456
第1話で、ボヤキーじゃなくてトボケーが、
「ムージョ様、メカを造る資金がありませ~ん」と言ってたら、
ニャラボルタが、「ニャニャニャニャ~猫に小判~」て言いながら、現れた
ムージョ様が、「あ~ら、かわいい猫」てペットになったのさー
458:220
10/01/26 21:27:50 uLpyMDcn.net
>>455
いつもよりゼンダマンが目立っててよろしいじゃないですか!
459:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/11 20:30:58 a72v/zR7.net
巨人の国だよ!の巻
ようはガリバー旅行記の世界で,小人ではなく,巨人の国なのだが,なんでかと思ったら,
巨人たちといっしょにいるときはゼンダマンやアクダマンたちの声が小人ボイスになっててワロタ.
最後の「~が命の素だったのか」という台詞も小人ボイスでやったのでおかしかった.
冒頭はいきなりアクダマンがどこかの国の首相たちに扮してもんじゃ研究所を訪問するが,
ドンジューロー扮する首相が大平総理.
今回は最後の×ゲームまでニャラボルタが出なかった.というか連れて行かなかった?
ゼンダマンってタイムトラベルしているのに,行き先は実在の歴史よりも昔話や物語の舞台が多いな.
460:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/23 02:28:11 .net
鉄ちゃんだって、ホントはさくらちゃんよりムージョ様の方がいいと思ってるのさー
大人の女性だし、色っぽいし、ボインボインだしなー
461:220
10/02/25 21:56:13 oXmjyg8S.net
>>460
ありえない。
ムージョ様の方が性格わるいし、さくらちゃんのわがままさが、却って、可愛いと思っているでしょう。
462:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/26 20:56:28 jnKjZio2.net
しかし,一度鉄がムージョに見とれてさくらが怒った話があったな.
463:220
10/03/04 18:22:12 rqMju3Jg.net
>>462
ありました、ありました。何話だったか忘れましたが・・・(^-^;)
しかーし!!
私も女性として、さくらちゃんの気持ちは痛いほどわかります!
464:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/06 22:39:35 WwjKepv5.net
「武蔵ホームラン」の巻
タイトル見てなんのこっちゃと思ったら,これまた異例の展開.
タイムトンネルで昔の人を現代に呼び出すのはたまにあるが,ほとんど現代で展開している.
博士が呼び出した武蔵をアクダマンが横取りするがどこかへいってしまう.
今度は小次郎を連れてくるが,現代で対決することに.
武蔵の刀を博士の下から奪い取ろうとしたアクダマン.しかし,そこへなんとゼンダマンが登場!
これははじめての展開!しかも,博士とゼンダマンの初対面.
河原のグラウンドで練習中の開幕50連敗中の「ジャイアンツ」に遭遇した武蔵は助っ人として試合出場.
見事なホームランをかっとばす.そこへアクダマンにつれられた小次郎登場.
野球で対決.
こんなことで時間をとるものだから,ゴリラとメカの対決はものすごくあっさり終幕.
465:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/18 22:01:59 M3uxzAjq.net
今週はついに「いのちのもと発見!」.
こうやってなんの前触れもなく突然最終章が訪れるのが当時のアニメ.
それでもまだタイムボカンなどとちがい,前後篇だからましか.
ゼンダゴリラの初敗北,急に偉そうになって歌まで歌うニャラボルタ,
判決を出したくてうずうずする裁判メカ.
半分だけ美形になったアクダマンが笑えた.
466:220
10/03/19 19:12:41 C+3HJvlM.net
>>465
ニャラボルタってほんっとに偉そうやもんね!
自分だけいい気味だと思ったら大間違いですよ!ったく!
467:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/22 07:57:55 .net
>>466
まあ、アクダマトリオ(アクダマン)は貧乏だからなー
メカ製作資金を出したのは、ニャラちゃんだしなー
マージョ様は、ダイナモンド探索のためのメカを全財産を投じてた
ドロンコ様は、インチキ円天商売
468:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/25 21:32:23 MQu6sOKK.net
ついに最終回.タイトルが「ああ命のもと」!
最終回らしく,いろいろやらかしてくれた.
コクピットメカの一挙登場や,鉄とさくらのゼンダライオンの歌合唱,
リベンジマッチでの恐竜メカがあっというまにやられたのは,やはりトボッケーが操縦してこそのメカの強さか.
博士も早いとこ未来の文献を見つけておけばよかったのに.
命のもとを飲んだ3人が美しくなって,イケメンになったトボッケーとドンジューローが,
ムージョと比べてさくらを便所のスリッパといったり,
赤ん坊になった2人がひからびたニャラボルタの死体?をおもちゃにしたり.
裁判メカがヒートして爆発したり,でもなんで赤ん坊の姿を見て3人とわかったのか?
屋敷が爆発して3人が飛んでいくのに,ゼンダマンも助けてやれよ!
3人はやがて成長して近未来にタイムパトロール隊に入隊するのかね.
結局,ニャラボルタって何者だったのか?長生きするにしてもなんで知能が高いのかね.
来週から楽しいムーミン一家か.
469:220
10/03/25 21:52:23 Np9+pF2x.net
「ムージョ様のために」のクリップ、フル映像映像化されないかな?
すごい雰囲気合ってたから気になって・・・。
>>468
アクダマン、さんざん悪いことしちゃったからね・・・・。
ゼンダマンはさすがに厳しいね・・・・・。
470:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/25 02:37:55 .net
ムージョ様だけの裁判判決大全集、作ってくれんかなー
すばらしいプロポーションの刑は、最高だった
ボインボインにふくらんだ、ムージョ様のおっぱい
これで、何回もどぴさせてもらったことか?
471:おさかなくわえた名無しさん
11/02/14 12:59:42 Vdgr0Eto.net
ゼンダコトラが好きだったんだが(特にあの無機質なしゃべりかたが)
全然活躍の場が無かったな・・・
攻撃技はコトラ鉄の玉だけか?
472:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/03/17 15:23:41.28 Rqx6mNsm.net
URLリンク(www.takajin.tv)
「正体はゼンダマン?」・・・男は85センチ
タイムボカンシリーズのゼンダマンとは全然関係ないことかもしれないけど。
473:472
11/03/21 19:08:42.14 .net
コレステロールのことか…
BGMにゼンダマンの曲を使って欲しかったな。
474:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/06/11 15:04:05.91 0NqrTVJ5.net
ゲームの「ボカンと一発!ドロンボー」「ボカンですよ」のアマッタン役の川上とも子さんが亡くなってしまった…
(アニメの方ではきらめきマンのリップだが)
475:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/06/20 18:41:02.11 .net
こぶとりじいさんの話でムージョ様が太らされたシーンでヌいてしまったw
476: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/30 20:37:15.83 KKzfsa5k.net
滝口順平さん死去
スレリンク(mnewsplus板)
お悔やみ申し上げます
477:テンプレらしきもの
11/10/29 22:02:45.70 .net
【オメガの倒し方】
魔法剣サンダガみだれうちで1~2ターンで沈む正真正銘の雑魚
478:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/01 01:17:21.29 .net
ネコが、奪った命のもとをタンクに穴を開けて漏出させたのには
どういう理由があるのでしょうか?
479:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/03 20:21:49.16 .net
三ツ矢雄二写真集のタイトルはゼンラマンにすれば良かった
480:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/18 08:19:57.10 .net
>>479
三ツ矢雄二も、今でこそ声優予備校で講師を務めるくらい大物になったけど、
30年前は「れーっつ、こんばいん!」とか「ぜんだらいおん、たのんだぞー」とかヘタクソだったんだよな?
481:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/25 11:51:19.44 wQSK4NOU.net
1/4(水)16:00からCSファミリー劇場で放送開始。
URLリンク(www.fami-geki.com)
そろそろ元祖ボカンやヤッターマンみたいにリマスターして欲しいんだが。
482:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/07 11:50:39.06 wvZL2JZw.net
ゼンダマンの放送はひさしぶりだな
やっぱり歴代悪女のなかでムージョ様が一番だな
483:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/07 12:25:31.20 .net
ゼンダマンなんて初めて聞いたな、他のシリーズは何度も再放送していたのに。
484:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/07 13:21:40.89 .net
>>478
うろ覚えだが「命のもとを飲むのはボクだけでいいにゃー」とか言ってた気がする。
3悪は命のもとのストックが無くなったニャラに利用されてたんだろうね。
485:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/08 02:36:28.77 7u97QdT7.net
>>483
ヤットデタマン以降は全然再放送されない
486:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/08 10:13:48.08 EhwF+uC/.net
頼むからゼンダマン以降も再放送して
487:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/11 08:35:35.71 NjmJG3t/.net
面白かった
488:???
12/01/13 15:20:54.64 2/TPslC3.net
何年か前、シリーズ通しで全部やってなかった?
題名は忘れてけど、最後は宇宙パトロールっぽいヤツ
489:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/14 00:23:15.55 .net
>>485
ヤットデタマンとイッパツマンは85年頃夕方放送されてたな(関東)
オタスケマンは朝にやってた。ボカンとヤッターマンはそれより数年前に
夕方に放送されてたと記憶。
CSやローカル局での放送は除くとしてもゼンダマンはまったく記憶にないかも
490:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/14 08:24:21.61 .net
ドンジューローって「ナニワヤ・ドンジューロー」だったんだ
491:???
12/01/18 08:19:02.49 wrfNXA0J.net
しかし、ムージョは、ナイスバディだなぁ!昨日、ちょうど良い場面で見損ねたんだけど、ムージョはバスト90㎝とか言ってたなぁ!峰不二子と張ると思ったけど、9㎝峰不二子の方がデカかった
492:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/22 12:10:42.89 .net
ゼンダライオンにはちゃんと4416プレートつけて欲しかったな
493:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/01 00:57:57.71 .net
紋者博士とムージョのやり取りを見ているとどうしてもアルプスの少女ハイジのオンジとペーターを連想してしまう。
494:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/01 21:15:50.84 SfdQTBT5.net
それにしてもムージョのなやましのポーズは
かなりきわどいな、こりゃヤッターマンみたいに
リメイクできんわ
495:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/02 11:46:22.73 .net
85年頃関東16:30~のフジテレビ夕方再放送はオタスケマン→ヤットデタマン→イッパツマン→タイムボカン
で終了、当時イッパツマンの後イタダキマンが見れると思ったらボカンであれっとなったのを覚えてる
ゼンダマンの関東での再放送は本放送二年後の日曜日朝10時からと記憶している、確かその後番が
笑っていいとも増刊号だったような気がする
496:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/07 13:27:00.66 LyEQnHc0.net
昨日の#46、録画したのを見たら、声が時々ヘリウムガス吸ったような声に
なってたんだけど、どうでしたか?
HDDの故障かな??
497:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/07 18:51:47.87 LyEQnHc0.net
↑
作業してたんで、よく見てませんでした。
もう一回見てみたら事故解決出来ました。
小人の声でした。
498:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/09 01:28:29.30 .net
サイバンマシーンって誰が作ったの?
499:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/09 08:22:20.18 .net
トボッケーが自分で作ったんじゃなかったっけ?
500:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/09 23:52:19.21 .net
500
501:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/11 00:51:29.24 .net
>>499
なぜ自分で自分の首を絞めるようなことをしたんだろう?
自分たちを裁くメカを作るなんて自殺行為だと思うけど。
502:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/11 08:18:34.06 .net
お仕置き的なものが無いと緊張感が無いとか、物足りないとか
503:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/12 16:23:43.09 .net
それで「憎いあいつ」というのが3悪らしいだろ
504:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/12 20:48:57.89 MHonIays.net
>やっぱり歴代悪女のなかでムージョ様が一番だな
スタッフも意図的にそうしてたと思われ
大体、目的自体も自分の美貌を永遠に保つことだし、年齢も24歳と、
歴代で一番年も若かったと思うが(マージョ30歳、ムンムン28歳、他は知らん)
>それにしてもムージョのなやましのポーズは
>かなりきわどいな
あれ、PTAからかなり苦情が有ったんじゃない?
その反動か、続策のオタスケマンではアターシャに全く色気が観られず徹底的にズッコケ路線だっだ
505:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/14 12:01:23.47 Be9E5+5F.net
あの判官メカがボスの役割を果たしているのかと思いきやボスは存在しないのね
506:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/17 20:39:58.34 .net
ボスはあの猫(ニャラボルタだっけ?)だろ
507:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/03/10 11:11:46.46 6JUreKdX.net
URLリンク(www.fami-geki.com)
ファミ劇で3月14日(水)よりリピート放送開始。(月~木 07:00 - 08:00)
リアルタイムで見やすい時間にしてくれたら実況盛り上がりそうなんだけどなー
508:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/03/11 18:04:23.94 .net
ファミ劇で放送してたのを見て思ったんだがボカンシリーズのなかで一番面白いのでは?
特に後半、押井守が演出したアニメ作品では最高傑作なのでは?
509:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/04 17:12:12.21 .net
アクダライオン 一回こっきりが惜しい
510:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/04 22:21:45.71 rISgvIlA.net
>>508
OVA王道復古に出てるよ。
511:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/04 22:23:22.51 .net
間違えた。>>509
512:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/26 09:50:19.00 .net
>>501
確かトボッケーも「何でこんなの作っちゃったんでしょ?」とか言ってた気がする
513:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/29 11:14:10.13 .net
三悪が子供になる所だけは記憶に残っていた
それにしても、ギャグ物って今見てもあんまり面白くないね
514:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/30 18:00:56.94 .net
>>504
マージョ 30歳
ドロンジョ 24歳
ムージョ 〃
アターシャ 33歳
ミレンジョ 27歳
ムンムン 26歳
ヤンヤン 25歳
515:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/06/15 12:22:33.07 .net
最終回に出ていたクレオパトラの声は島本須美だったけど、島本さん次作のオタスケマンでもクレオパトラの声を担当していたな。
しかもデザインも一緒。これはスタッフのお遊び?
516:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/06/15 21:05:44.43 .net
「ヤッターマン」と「オタスケマン」の主題歌に比べるといまいちインパクト弱い。残念。
517:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/06/21 14:46:59.44 .net
イタダキマンには勝ってるかもな
518:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/10/31 23:56:22.64 .net
ゼンダマン2号にノーブラ疑惑がある件
519:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/18 00:53:25.70 JqdQIM76.net
>>516
山本正之のヴォーカルではない分、インパクトには及ばないものの、返ってあっさりとした感じがする。
520:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/19 00:45:20.02 .net
悲報
ゼンダシロクマの中の人が今月15日に鬼籍に入られました
御冥福をお祈りします(-人-)
521:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/08/11 NY:AN:NY.AN .net
選んで狙え!
【48】【48】【48】
? ? ?
グー チョキ パー
522:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/08/11 NY:AN:NY.AN q3hkl1Mc.net
選んで狙え!
【48】【48】【48】
? ? ?
グー チョキ パー
523:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/08/11 NY:AN:NY.AN .net
選んで狙え!
【48】【48】【48】
? ? ?
グー チョキ パー
524:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/08/11 NY:AN:NY.AN .net
選んで狙え!
【48】【48】【48】
? ? ?
グー チョキ パー
525:名無し
14/04/05 19:23:55.24 EFdzqrYI.net
ゴリラの勝利の踊りのBGMて、サントラに入ってるの?
526:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/05/27 01:04:54.25 .net
>>204
ムージョは24才だっけ?
「若いころは超絶美人だったが、今は美貌がだいぶ衰えた30代中年」だと思ってた
527:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/06/27 20:46:25.42 YPNfGVUP.net
ゼンダライオンの歌は好きだったな
528:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/06/28 00:42:06.36 /DRjQ98G.net
その強力なカノン砲の弾は
トボッケー氏の設計による木造3階建てのメカなど
跡形もなく吹き飛ばすことができるのである!
529:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/06/28 07:09:12.66 iGQLCEf9.net
>>528
その回は笑えたな。確かメカを三手に分けた奴でしょ。
本体の屋根の上にバカでかいおだてブタを出した為、見破られた
530:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/06/28 11:12:53.19 /DRjQ98G.net
ウッシッシッシッシ
た ま り ま せ ん
531:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/06/29 14:44:59.97 .net
>>526
今のうちに美を永遠にするため命のもとがほしい
532:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/06/29 22:30:43.34 Rw6MNsNz.net
ヤッターマンをコンバトラーVとすると
ゼンダマンはボルテスⅤみたいな位置づけ
だけどヤッターマンよりさらにいい感じで悪ノリしてるし
タイムトラベルはあるし
シリーズ中でも地味に傑作
533:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/07/01 14:36:24.57 .net
>>532
ヤットデタマンがザンボット3で
イッパツマンがガンダムな位置づけになりそうだな
534:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/07/21 02:05:01.27 Y5jE2fCf.net
怪しい者ではありません!
善意のカタマリ
ゼンダマンです!
↑
覆面で
w
535:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/07/21 19:56:09.63 .net
>>534
怪しぎる
アクダマンはもっと怪しいけど
536:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/07/26 14:08:24.08 .net
>>534-536
と言うかシリーズ通して怪しいだろ
更にカブトムシ型やサイ型の車両とか
コウノトリ型の宇宙船とか
ゴリラ型やケンタウロス型の巨大ロボとか出されたら
怪しいを通り越してパニック起こすだろ
537:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/07/26 14:30:07.58 .net
と・・・鳥のカッコした自称忍者は・・・。
538:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/08/01 17:53:30.13 .net
>>537
タイムスリップしないし
作品世界でそれなりに知名度ありそうだけどな
539:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/02/05 09:56:35.42 .net
wikiに「ヤッター」という掛け声で変身するって書いてあるけど嘘だよね
540:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/05/16 12:30:50.36 .net
はてさ そんなの 蟻
541:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/05/16 12:32:38.63 .net
まあ どうでも ええんだ
542:543
15/05/16 12:34:00.13 XfNI7+EI.net
543
543:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/05/30 22:51:58.56 .net
飯塚昭三が珍しく正義側にいる作品
544:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/06/03 11:25:16.27 .net
つアストロガンガー
545:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/06/19 23:14:42.48 GW/QsVCw.net
ドンジューローを演じたたてかべ和也さんのご冥福を祈ります。
命のもとが現実にあればもっと長生きできたのに・・・。
546:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/06/20 09:23:47.79 .net
俺の中ではヘラクレスやナポレオン以上の英雄
547:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/08/21 07:17:47.55 .net
あームージョ様のおっぱいで出ちゃう
548:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/12 05:09:12.33 .net
天才科学者て言われるのに、何でグロキーもボヤキーもトボケーも爆発しるんだろう?
549:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/12 16:11:25.40 .net
グロキーはタイムボカンの設計を手伝ってたし、ボヤキーは会津若松の天才と言われててドロボーに入ったし、トボケーはタイムトンネルとタイムシャレコーベを開発した
550:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/02/13 04:43:19.33 jEdPjJ5T.net
人間臭いゼンダゴリラ、可愛らしいゼンダコトラ、ドッチデモイイゾー、オシイ星人が好き
551:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/02/13 07:12:18.82 .net
けんだまこると
552:とるこまだんけ
16/02/13 08:32:46.33 .net
.
553:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/02/13 09:44:57.37 .net
,|\
,| ..\
| \
,| ..\ 和美
|、 .\ ∧∧
| ..\ (・ω・`) 三 (; ;;;⌒
浮気権 \// )___ _ ⌒ ((;;;; ::::);;
[] / ̄《 \ 三 ∠_ゝ(;;;;;(;;(⌒(; ;(;;; ;;)
/.岡田..\__/ 斗 司 夫 ;\_ /~ (::::(;;;;( ;:(;;(;;(;;;
|-O-O-ヽ_/ ; ;;;;;;|_|=-'~ (;;ノ( ;;;:(:;⌒;;;;
| : )'e'( : . 9( y /:: :::静 ( ;;)_(;;;;;;;(;;;(;;; ;;((;;
`‐-=-‐`y /しヽ___(:::::: /ヽ,..、 ~( ;;;( (;;
ハァハァハァ..∠ノ/ /三 三\::ヽ,ヽ、_ |三 (:::: ノ(::::: ;;;;;;
∠_/ ∠_/ V==(;;; (:::;;( (;;;;
ドドドドドドッ
554:まっは・ごー・ごー・ごー555
16/02/13 22:28:52.48 UA3y19H8.net
マッハGO!GO!GO!
555:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/07/03 12:36:18.02 z1buSILw.net
URLリンク(chikubiwiki.wiki.fc2.com)乳首が見えるアニメ%2Fさ行%2Fせ%2Fゼンダマン
ムージョ様のおっぱい露出シーン。それぞれの話数分かる人いたら教えて欲しい。
自分の知ってるのは以下です。
35 07 ?
? ? 18
20
556:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/09/12 20:30:07.10 .net
ゼンダマンのつまらなさって
3人揃ってお仕置きじゃないところだよな
557:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/10/14 22:57:07.48 .net
>>555
46話
判決で、ムージョ様におしおき
すばらしいプロポーションの刑
ムージョ様のおっぱいとおしりにポンプをつないで膨らませる
パンパンに膨らんだところで、ニャラボルタが爪で引っ掻いて大爆発
ムージョ様は、素っ裸で吹っ飛んでいった
翌週、ムージョ様のおっぱいは、もとに戻ってた
558:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/12 06:43:19.53 .net
ポカリンとは? (o・e・)
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)
559:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/06/11 03:43:54.56 .net
>>498
何でこんなモノを作ったのか気になってしょうがない
最初の方でトボッケーが言ってたっけ?
560:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/08 21:13:11.98 .net
.
561:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/21 11:26:03.50 PrHof9ZZ.net
タイムボカンだと物足りない
ヤッターマンほど泥臭くない
ゼンダマンのマイルドさが一番いいわ
ムージョさまは美人だし
562:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/21 23:27:53.00 .net
ムージョ様のために
563:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/01/14 20:26:11.32 e5cjZP/g.net
昭和の成金のように自宅のPCがお金を運んでくれる情報
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
S584H
564:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/01/15 00:55:46.95 9GBKyNKT.net
アニメのように自動的に収入を得られる情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
Z0C6C
565:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/01/18 16:41:29.43 .net
キッズで全話見た
さくらちゃん性格悪いって聞いてたけど、実際見ると大したことないな
まあ少し口は悪いけど……現代っ子って感じ
566:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/07 06:47:57.41 yOv5bIxq.net
age
567:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/30 16:33:42.55 .net
タイムボカン総合スレ
スレリンク(ranime板)
568:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/08 09:59:34.58 DA5Xa1m9.net
age
569:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/23 06:46:20.52 .net
アニキャラ総合
570:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/25 04:29:22.48 XYDljGZs.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』
OFW
571:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/19 00:45:19.53 95JZOewk.net
>>528
今週のシステムメカは
コンピューター内蔵の学用品による300㍉自走カノン砲である
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)
#10 超徳太子だよ!ゼンダマン
572:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/19 03:05:44.14 dJ8paOw+.net
小学男子にウケるツボを押さえまくりなんだよなこのシリーズ
573:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/16 20:56:38.56 WImFiJZ1.net
善意の塊ゼンダマンです怪しい者ではありません
574:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/17 02:10:36.30 .net
私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
URLリンク(u0u1.net)
拡散も含め、よろしくお願い致します。
575:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/02/01 23:01:01.02 GcGQYp5D.net
シリーズではイタダキマンが別格でつまらんが
ゼンダマンはその次ぐらいにつまんね
576:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/01/26 13:56:05 .net
GBO
577:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/01/29 07:17:01.22 .net
ゼンダマンからきらめきマンまで二枚組の超廉価版が出るけど欲をゆうならタイムボカンとヤッターマンも出て欲しかった。話数的に無理なのかな?でもゼンダマンから観れるので楽しみ画像は期待していない。
578:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/05/21 11:29:11 pxo0HnT3.net
ゼンダマンの最終回なんだけど、ニャラボルタの行動の意味が分からない。
なんでせっかく自ら探させた命のもとの入ったタンクにわざわざ穴を開けてお釈迦にしたんだろう?
持って帰って温存しておけば自分の分も確保出来ただろうに、ここまで用意周到にして、最後に何がやりたかったのかが全く理解出来ない。
579:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/05/23 13:00:38 .net
>>578
自分以外が命のもとを使う事が気に入らなかったので
自分の分だけを確保して、ああ言う行動に出たと解釈した
また無くなったら誰かを利用して手に入れようとしたんじゃないかな
580:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/06/08 09:50:03.42 .net
とんでも~ ニャ~猫~
ニャ~ラボ~ルタ~
581:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/11/04 12:57:09.18 20qaPbxP.net
BS12でOVAが放送された
サービスシーン以外、目立ったところはなかったな
582:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/05/03 11:32:59.93 .net
ゼンダマン2号が仮面を剥がされるシーンも見てみたかった
583:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/06/20 20:41:35 .net
滝沢久美子さん亡くなってしまったわ
584:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/09/15 02:33:34.14 .net
無限列車よりも乗ってみたいと今でも思うゼンダライオン
585:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/02/28 21:17:40.51 uTVVYsJA.net
「ムージョ様、もうなやましポーズ見られないよ~!」
586:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/03/28 12:02:39.82 2vJWJsF5.net
MXで昨日はじめて観たわ
博士の家のすぐ裏に3悪がいるのねw
587:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/03/28 19:08:34.01 .net
裁判メカのシーンで流れている効果音(BGM?)って、昔は色んなアニメでい次元空間などのシーンで使用されていたけど、元は何?
588:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/03/28 21:46:54.54 .net
>>587
「ガッチャマン」や「テッカマン」のボスの効果音で使われていたような?
589:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/03/29 08:49:34.08 .net
ヤッターマンと比べるとスレがあまり伸びないんだね
ボカンシリーズの中では地味だったのかな
590:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/03/29 09:07:54.84 .net
1話面白かった
とくにアクダマン側が声優も脚本も演出もノリノリで良かった
591:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/03/29 10:49:03.05 .net
サンテレビが放送してくれたら来週からここで語ろうと思ってたのにまさかのうる星やつら だった
さようなら
592:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/05/09 22:26:25.03 .net
ゼンダマンは自分の声が流れたのがひそかな自慢
593:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/05/12 23:22:51.12 .net
唄?かな
594:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/08/04 18:55:42.03 .net
JWA