シンギュラリティまであと一年半 [473099924]at POVERTY
シンギュラリティまであと一年半 [473099924] - 暇つぶし2ch150:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
22/12/09 14:59:30.46 T7swfI/rq
アメリカが引揚げりゃ直ぐ
に入り込む中国。南シナ海・太平洋諸島・アフガン・アフリカ、そして中東。ウクライ
ナ紛争前も相当に暗躍していて、北朝鮮スパイが捕まったりしていたのだ。アメリカも
 こんなに尻の毛抜かれてるんじゃ 様にならん。どうするんだ米国どうなるんだ世界

151:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
22/12/10 11:11:13.76 U9MYZpr9L
  種の保存則   123

 気象庁は、「エルニーニョ監視速報」を発表した。昨年秋から続いているラニーニャ
現象は今後、終息に向かい、冬の終わりには平常の状態となる可能性が80%だそうだ。
最新の3ヶ月予報(11月22日)発表によると、日本では12~2 月にかけて、気温は全国的
に平年並みか低い予想だ。気象庁のこの「エルニーニョ監視速報」によると、11月の、
エルニーニョ監視海域の海面水温の基準値の差は-0.9℃で、10月と同じ。ラニーニャの
現象発生の判断に使用している5ヶ月移動平均値の 9月の値は-0.7℃、13ヶ月連続して
-0.5℃以下(ラニーニャ現象の基準は6ヶ月以上) 太平洋赤道域の海面水温は 西部でも
平年より高く、中部からは東部で平年より低い。海洋表層の水温は西部から中部で平年
より高く、東部で平年より低くなった。つまり、ハワイ近くが高く南米近くが低いと言
う普通に戻ったと発表し、それでも全体水温が高い。と言う調査結果で、太平洋赤道域
の日付変更線付近の対流活動は平年より不活発と発表した。中部の、大気下層の 東風(
貿易風)は平年より強くなった。このような 大気と海洋の状態は、ラニーニャ現象時の
特徴を示しており、昨年秋からラニーニャ現象が続いていいる。としている。大気海洋
の結合モデルの推測では、エルニーニョ監視海域の海面水温が冬のはじめは基準値より
低く、その後、西部から中部の暖水の東進に伴い上昇に転じ、冬の終わりには基準値に
近い値になる。と予測。以上のことから、今後、ラニーニャ現象は終息に向かい、冬の
終わりには平常の状態となる可能性が高い(80%)との結果だ。「ラニーニャ現象」とは
太平洋赤道域での貿易風と呼ばれる東風が、通常の暖かい海水は、西側のインドネシア
付近に吹き寄せられるが、東側の南米沖では、海の深い所から冷たい海水がわき上がっ
ての循環が何らかの原因で、東風が強まり、西側の暖かい海水が厚く蓄積する事を言う
。東側にわき上がる冷たい海水の勢いが強まり、南米沖の海面水温が通常より低くなり
っている事が調査で判明した。この太平洋赤道域の日付変更線付近から南米沿岸にかけ
て、海面水温が平年より低くなり、その状態が1年程度続く現象を「ラニーニャ現象」
と呼んでいる。

152:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
22/12/10 11:11:40.40 U9MYZpr9L
  種の保存則   124

 しかし、この速報が外れる事が多々ある。と言うのがダイポールモードとマレーシア
やハワイ島での火山噴火である。この太平洋のエルニーニョ現象に類似した印度洋の現
象である。海水温の分布様式は、エルニーニョ現象とは東西逆となった季節風となる。
インド洋東部の南東貿易風が異常に強い時に発生するが、同海域の温度躍層(水温躍層
)が、深い場合には発生しにくい。インド洋海水温変動はエルニーニョに伴うインド洋
全域昇温に次ぐ強いシグナルを持つとされる。インド洋熱帯域において初夏から晩秋に
かけて東部で海水温が低くなり、西部で海水温が高くなる大気海洋現象をこのモードと
して捕らえられている。それに伴って起こる風や気候の変化は、エルニーニョ現象と、
全く同様に世界気候に大きな影響を与えている。特にアジアあるいはインドでの、夏の
モンスーンに影響を与えることから、その重要性が次第に認識されつつある。過去の、
統計での、冬(12~2月期)は、ラニーニャ現象発生時の平均気温が、東日本や西日本、
沖縄・奄美で「低い」出現率が46%となっていて5割の確率だが このダイポールモード
での確率は7~8割を越している。つまりより正確なのである。最新の3ヶ月予報でも
気温は全国的に平年並みか低い予想で、日本海側は大雪の恐れがあるとしている。ただ
、ラニーニャが終息に向かうため、今後の予報傾向にも変化が出てくることが考えられ
毎週木曜日には1ヶ月予報が、今月20日には3ヶ月予報が発表される。当った事が少な
い最新の予報は、気象庁が的外れな調査をしてる事が確認されるだけだが、それでも、
日本においては、いや世界的にも最新鋭なのである。ただ、強いて言えば、今年は地殻
の動きが非常に活発で、ハワイのキラウエア火山噴火は危険度を上げ、マウナロア火山
が38年ぶりに噴火。溶岩が流れ出て 12月4日にはインドネシア・ジャワ島のスメル火山
で大規模噴火が発生し、噴煙は高さ15キロにまで達した。イタリアでは、10月以降に、
ストロンボリ島火山の噴火が断続的に起きている。これ等は地球上の最大の火山である

153:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
22/12/16 18:52:09.40 injrjk6aX
URLリンク(drive.google.com)

154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/03/11 11:05:24.77 QoMWfBKtv
法律上、奇行誘導についてまとめられてる文章について。
天皇陛下ボタン(うなづくだけ。)、ラジオ体操によって奇行解除安全法あるよ。法律も命狙ってないから安心、8323稿スワヒリの問い無効法関連だよ。スワヒリ語の正しい翻訳要る法律あるよ。
 天皇陛下ボタン9000稿5678万5063億2073頁を読むと善い。
  六法全書を読むと日本語には罰則アリの奇行誘導に感じるスワヒリ語はあり得るが、スワヒリ語の為、正しい翻訳が要るという法律はあります。
駅検索にて終点駅(ワード大事。)をアイパット画面にて見ているのと同じ法があるよ。
条文は強不覚法に放り込むと善い。強不覚様法に放り込むと善い、強批准強強強位だと善い。

 法律上、「慰謝料」と聞こえたら、「弁護士」というと、「応訴」と返されれば、「応訴」と返すと、永生きと超お金持ちにさせられる法律の並びがある。

155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/03/11 11:07:14.91 QoMWfBKtv
六法 まとめ URLリンク(roppouzennsyo23.seesaa.net)

156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/06/13 16:30:34.30 IbiycuD0Q
URLリンク(zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz.memo.wiki)

157:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/06/15 22:46:41.50 OuBjW4swB
URLリンク(liufaquanshumatome.webnode.jp)

158:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/06/26 17:19:16.41 kbYgREQMo
完全壁グラハム数指数算420回を書くと元気だよ。家族皆生きてる計算になる。日本だとグラハム数正解。蓮対応の答え1。

強番地薗殿をWordに5000億ページ書くと善い。ゲドドドドのあとケドを4つ付ける以上。財団の後にゲタを付ける。コツになる。地域50戸においてとなります。蓮対応の答え2。

159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/06/26 17:20:18.94 kbYgREQMo
蓮の答え以上だよ。

160:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/07/01 00:06:06.46 pfp+hxwva
 日本は これから給与をあげる。と言う馬鹿を言う。もっと馬鹿は米国と欧州である
。ジミー・ロジャーは言う。経済資本は、実体への無限値付けだ。自然の搾取に値札を
勝手につける。この値札が 信用ならない。とか、ヤバいんじゃねぇこの値段 と言わ
ない限り自然増殖する。白熱する経済社会は こうして人を蝕み 自然破壊をおこし、
国の上層部の懐を重くする。だが その行為は そもそも庶民の文化が創った価値を、
単により多く搾取するのみの行為だ。考えてみなさい。空気が、水が、土地が、海が、
空が 山が 木が 植物が、昔に金が懸ったか?。原始人達は だれが金を払って魚を
取ったか。誰が金を払い木の実を食べていか。そんなはずは無い。今や木や水にあるい
は酸素さえ、今や人々は金を払って生きようとする。それは強欲な支配者になろう。と
する資本家の為にある。物価高騰がもたらす財産は、貧民はより貧民に、金持ちはより
金持ちに、が合言葉だ。これを国家が後押しさせる。これが ヘブライの掟だ。これま
で、唯一逆らっていた日本が ここに来てやっと折れた。これで 平等社会の 礎を
無くすだろう。税の再配分。そんなことは無い。富者への献金富者へお布施、そして、
富者のみが 地球の市民権を得る。子供・未来・子孫 不思議なこと言うね。我々が住
んでいる世界は今だ。 今の私で、隣など関係ない。未来社会なんてサラサラ興味ない
。それが 選民教徒 ユダヤの思想だ。苦しむのはまっぴらごめん。隣も明日も不確実
。そうだろう。今が良ければいいんだ。 それを布教してんだ。そうだろう。贅沢に生
きようぜ。人間が滅びても。あと50年もすれば、人は滅んだ植物に、いなくなった魚に
涙して言うだろう。どうして、物価を上げ 資本家達の味方に与したのだろう。と簡単
にわかるだろう。100円払う者は、きっと200円払い生活出来ない。ところが50円儲かる
者は、100儲かるのだ。その100円儲かっても、従業員の給料は10円しか上げられない。
一体誰が幸福になる。一体誰が不幸になる。それでも米国は金利を上げて未来への投資
を促すしかない。と言う。世界の経済なんて関係ないんだ。未来の市民なんていなくて
いい。と言っている。

161:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/07/24 13:42:55.05 PFK68tnU9
  種の保存則   125

 これまで、人の体にどれだけの水分が含まれているかは分かっていたが、どれだけの
水分が出入りしているか(人が1日にどのぐらいの水分を失うのか)について、正確に
把握することは困難だった。こうした中、国立研究開発法人「医薬基盤・健康・栄養研
究所」などの研究グループが11月25日、この把握を可能とする計算式を世界で初めて導
き出したと発表した。研究グループが導き出したのは、「人の体における1日の水分の
出入りを予測する計算式」。この計算式を用いることで、人が1日に体内から失う水分
のおよその量が把握できる。研究成果は11月25日、アメリカの科学誌「サイエンス」に
掲載された。この結果、一日に失われる水の量は、男性で20歳~35歳だと 平均4.2リッ
トル。年齢が上がるにつれて低くなっていき、90歳代では 平均2.5リットルだった。一
方、女性は30歳~60歳で 平均3.3リットル。男性と同様に、年齢が上がるにつれて低く
なっていき、90歳代では 平均2.5リットルだった。_水の代謝回転(ml/日) =(定数×
身体活動レベル(14.34)×体重(kg))+(374.9×性別)+(5.823×1日の平均湿度(%)
+(1070×アスリート率)+(104.6×人間開発指数HDI)+(0.4726×標高(m))+0.3529
×年齢の2乗+24.78×年齢(歳)+(1.865×平均気温の 2乗)(19.66×平均気温(℃)X
713.1としている。つまり 身体活動x年齢x体重x性別指数を 肉体の個別や湿度や
温度や標高を掛けて水との接触指数として文化指数HDIを人種別に指数計算している
。結局は、人の状況指数x水の特性x空気環境で決まるのだろう。しかしこれが平均で
4リットルと言うのは驚きである。これまで普通2リットルぐらいとされ、大航海時代
は、船での水摂取量は1,2リットルを基準にしていたからだ多くても1,5リットルで、
日本の一升瓶は、1.8リットルはこれは日本人の標準の飲み水だとされていた。まあ、
小人族の類だから西洋の体格では2リットルであろうが、それでも4リットルと言えば
倍である。これを考えると後は飲食による酒と食事で2リットルを採り込んでいるとも
言える。

162:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/07/24 13:51:22.63 PFK68tnU9
  種の保存則   126

 今年は、月が過去 992年間で、最も近くにくる年であると言う。ただし、夜空に姿を
現す陽では無く、新月期での、夜に俄然近くなる。満月ではなく新月期で、天体観測者
たちに真っ暗な空を提供する。と言う。このいわゆる「スーパームーン(近地点にある
新月)」は「マイクロムーン(遠地点にある新月)」の反対であり、非常に稀な事象で
はある。が、これは、実は、通常パターンの1つである。この接近した月が地球の潮汐
に与える影響は特に強い物だがあまり影響は受けない。地球と同じ側にある太陽の影響
と相まって、1月20~25日の間、沿岸地帯に「キング」タイドと呼ばれる最大級の大潮
が起きる。ピーク時は、01月23日とされる。月が、地球を回る軌道には、僅かなズレが
ある。この僅かなズレが楕円を産んで周回し、月ごとに近くなる点(近地点)と、遠く
なる点(遠地点)を持つ。近地点では空の月が平均的サイズより少し大きく見え(スー
パームーン)、遠地点では少し小さく見える(マイクロムーン)の対称性で動いている
。しかし、人の目では、地球上の空気のレンズ効果の方が大きく、望遠鏡を持たないと
測れない。従って、望遠鏡で計測の結果がこの日という事になる。今週末の近地点で、
この新月が特別であることに気づいたのは、Timeanddate.com の宇宙物理学者で、科学
コミュニケーターのグラハム・ジョーンズで、彼は地球と月の距離が最も近くなる新月
を探して、2000年以上の期間について調べ上げた。その結果から、地球からの距離が35
万6570キロメートル以下になる新月の日を、3つ発見した。1030年と、今週末、そして
2368年だ。つまり今週末の新月は、1030年以来の最接近であり、1337年間で最も近い、
新月ということになる。この月の変化には、見る変化も観察する変化もないが、大きな
事象が控える。つまり磁力線の侵入である。電子レンジ効果がどこまで影響すかか不明
だが、水蒸気は確実に振動数を拡大させ、かなりの異常気象の可能性を引き出す。折し
も文明開化で地球温暖化の最中である。願わくば、神の御加護を願うのみである。

163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/07/24 13:59:22.96 PFK68tnU9
  種の保存則   127

、旧正月は、太陰暦(月の周期)と太陽暦(地球が太陽を1周する期間)の両方を使用
する複雑なカレンダーに基づいて日付が計算される。中国は毎年、旧正月に十億人を優
に超える人たちが花火やパレードで祝福し、お金の入った赤い封筒を交換する。満月の
反対である新月は、月が地球と太陽のほぼ反対に位置することで起こる。これは最初の
月相だ。この期間、太陽と地球はそれぞれ月の反対側にあり、月と太陽はほぼ同一線上
に一列に並ぶ事になる。月が正確に、地球と太陽の間にきたときに、日食が起きるのだ
。皆既日食、または部分日食が起きるための月と太陽の位置関係は決まっている。だが
この日食のときに、位置については毎回同じ位置にならず、微妙に違う。特に月と地球
の距離は、その影の大きさとして重要だ。地球に比較的近ければ近いほど、月は、太陽
の円盤を完全に隠すことができて皆既日食範囲が多くになる。次の皆既日食は2023年04
月20日にオーストラリア、東ティモール、および西パプアで見ることができる。という
。しかし、新月が比較的遠くにあって、その結果小さく見えるとき、月は太陽を完全に
隠すことができないで、光は漏れる。その結果は金環日食(「ring of fire」)として
、見る事が出来る。次は、2023年10月14日に米国、メキシコおよび南米で見られる。澄
み切った空と、大きな瞳に願いを込めてオタクが押し寄せる。この「究極のスーパーム
ーン」は、中国の旧正月が始まる合図であるが、01月23日の日没後に最高の景色を見せ
る金星と土星の珍しい大接近の最中のことになるようだ。2023年01月21日(米国時間)
である。この前の1030年の新月は、地球から正確に35万6568キロメートルの位置に来る
。Timeanddate.com によると、これは西暦1030年以降で最も地球に近い。十字軍時代で
、バイキングがノルマンディー上陸作戦をやり、北米に初期の定住した頃であった。と
される。アメリカのインカのインディオ族も、神に人の心臓を祀っていた頃かも知れな
い。さてさて、1999年7月7日、アンクルモア=アングロサクソンの恐怖の大王は
ロシアに戦争の発端を穴開けたが、どうなることやら。

164:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/07/24 17:33:53.96 AHNSi2MPf
  種の保存則   128

 日本にある季節は中国から伝わり、二十四節気(にじゅうしせっき)として定着した
。二十四節気は、一年を二十四に区切った季節の指標で、月の動きではなく、太陽の動
きを基準にしている。「旧暦の方が、現在の新暦よりも季節の変化に合っている」と考
えている方がいるかもしれません。が、実際は逆で、太陽の動きをもとに作られている
新暦の方が、季節の変化に一致している。旧暦では、季節とのズレが生じるために農業
には、何かと不便でした。そこで、季節の移り変わりを知るための基準として考え出さ
れたのが二十四節気である。つまり旧暦の月の動きを、太陽の新暦運用にしたのだった
。ただし、二十四節気の名称は、昔の中国華北地方の季節感で名付けられものを転用し
、現代日本の季節感とは異なる点もいくつかある。とされる季節と名称と説明を列記し
たものは、江戸時代に大きく流行った。

春 立春(りっしゅん) :寒さの底で、この頃、気温が上がり始める。2/ 4頃  9.7℃
  雨水(うすい)     :雪が、雨に変わって降りはじめる時期。  2/19頃 10.6℃
  啓蟄(けいちつ)   :冬眠していた虫が出て活動をはじめる。  3/ 6頃  12.3℃
    春分(しゅんぶん :昼と夜が同じ長さ、この日から昼長くなる。3/21頃 14.2℃
  清明(せいめい)  :草木が芽吹き、清らかで明るい様子となる。4/ 5頃  17.0℃
    穀雨(こくう)     :田畑を潤し穀物の育成の暖かな春雨が降る。4/20頃  19.7℃

165:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/07/24 17:34:18.36 AHNSi2MPf
 種の保存則   129

夏  立夏(りっか)     :夏に向かって気温があがっていきます。    5/ 6頃  22.1℃
    小満(しょうまん) :草木が生い茂る、梅雨入り前の高出潤時期。5/21頃  23.3℃
    芒種(ぼうしゅ)   :芒とは作物の殻にある突起物。苗床期   6/ 6頃  25.0℃
    夏至(げし)       :昼間が一番長い日。梅雨の真っ最中田植え期6/21頃 25.7℃
  小暑(しょうしょ) :梅雨明け、暑さ増加期。小暑~大暑の間暑中7/ 7頃  27.9℃
    大暑(たいしょ)   :気温が高く暑さの厳しく頃。夏の土用。  7/23頃 30.1℃
秋 立秋(りっしゅう) :暑さのピーク、この日より涼しくなる。  8/ 7頃  31.1℃
    処暑(しょしょ)   :暑さも峠を越したという意味。台風時期。 8/23頃 30.6℃
  白露(はくろ)     :朝に、草木の葉に付く露のこと。     9/ 8頃  28.6℃
    秋分(しゅうぶん) :昼と夜が同じ長さで夜がだんだん長くなる。9/23頃  25.2℃
    寒露(かんろ)     :秋も深く収穫期、朝冷気で露が結ぶ甘露。 10/ 8頃  22.7℃
    霜降(そうこう)   :このころから、霜が降りはじめます。     10/23頃  20.4℃
冬  立冬(りっとう)   :秋のピーク、これから冬の季節。     11/ 7頃  18.0℃
    小雪(しょうせつ) :雪がちらつく、山に初雪冠雪で白くなる。 11/22頃  15.0℃
  大雪(たいせつ)  :平野に雪が本格的に降り始める。     12/ 7頃  13.1℃
    冬至(とうじ)     :夜が年一番長い日。かぼちゃを柚子湯   12/22頃  11.1℃
    小寒(しょうかん) :「寒の入り」から、節分まで最も寒い。  1/ 5頃  10.0℃
    大寒(だいかん)   :1年で最も寒く寒稽古が行われる。     1/20頃   9.3℃

166:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/07/24 17:41:58.30 AHNSi2MPf
梅雨開け頃は 小暑として17℃~27℃として 昔から急激に夏日になる季節だった。

 だが今は25℃~35℃ なのである。この温度差は厳しい。ほんとに暑い時に
かき氷は売れない様に ホントに暑い時、川の温度17度に浸かる事は、涼しくなく冷たいのである。
この刺激は 心停止を早くする。雨上がり後は、特に15度以下になる。水難事故の元だ

167:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/07/24 17:51:12.60 AHNSi2MPf
さらに 今の子が川慣れしている。とは思えない。深い所、藻がある処
  流れがある処、と昔の人は良く判っていたものだ。福岡の水難事故は
国土交通省、旧建設省のバカさだ蛇篭流という翅渦(はね渦)による、対岸流を知らないからだ
制水を知ってる者なら あんな単純なバカ水門の設計はしないし、危険なところに
子供の行ける昇降階段は作らない。これじゃあ死ねと言ってるようなものだ。

168:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/07/30 08:44:54.24 Ux1AEVkLY
わざわざ 事故原因を創り 災害拡大を狙ったかのような土砂止めダム、や筑後川大堰
この責任を何故 自民党議員は取らないのだ。 答えろ古賀誠 お前のせいで何人死んだんだ

169:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/07/30 08:47:16.51 Ux1AEVkLY
大体 日本の土木学会も稚拙すぎる 吸い込み流と言って 川が砂利を運ぶことぐらい
幼稚園生すら 知っている事だろう。天井川を、意図して作っているなら別だが

170:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/07/30 08:51:20.19 Ux1AEVkLY
通常の海が26度だったのに 今や38,6度だって丁度風呂のいい温度だ。

アリゾナ州の 砂漠サボテンすら枯れていると言う。

171:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/07/30 08:58:46.80 Ux1AEVkLY
NHKも 少しは考えろよ 集団生贄に思いを馳せましょう。って何だよ
メキシコを語っているのは別に問題ではないが もっと人間や幼児教育を知れアホ
BPOは 何を監視しているのか 不毛な税金泥棒か

172:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/08/09 11:14:06.88 O2qscVvQd
全く 何なんだ日大 この副学長ってアホだろう。 教育機関で生徒に配慮
配慮してないだろう。20歳そこそこの生徒に教えるべきは成人としての立場だ
つまり 法を一度でも犯せば 人生の転落を辿ると ちゃんと教えろ。父母の心配は
別の話だ。ちゃんと 社会的制裁を ジャンジャン行え。考え方が間違っている。

173:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/08/31 04:49:31.81 hvew7XxxE
中国は相当逝かれている。 処理水問題を見ると 聞く耳を持たないらしい。
更に不幸なのは このトリチュウム水の 安全解説やIAEAの査察などの情報は
一向に映されないし 新聞記事にも載らないらしい。情報統制が徹底してると言う。

しかし、太平洋に流れ危険だどうだ言うのと裏腹に 太平洋での根こそぎ漁の漁船も
尖閣沖の漁船も 一向に減る気配がない。いい加減なものだ。

174:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/09/07 15:39:26.22 C4sOwuEtC
また 木原議員は失敗している。 岸田首相は、「日本の立場を表明した。」と言うだけだ
全く 日本は中国人は日本人じゃないし 日本の感覚でないんだ。と理解して表明しないといけない。

例えば尖閣問題でも、こちらが引いたから 相手も引くだろう。と極めて人間味の判断だろうが
、日本が引いた隙に ドシドシと土足で刀振り回しやって来るのが中国人の特性だ。
インド給油を引いた途端に、人工島建設やら九段舌境界を 国内向けに攻めてきたのだし
尖閣までの 10段目境界を今回は突きつけて来ている。ちゃんと 中国批判して、
日本の汚染水とは何事か この発言を撤回せよ。中国排水の300分の1や500分1の放射能濃度
で、なんで健康被害や 世界の安全と言っているんだ。その科学的根拠の為の、中国原子炉の国際査察
と調査を求める。・・・とこう 何故切り込まないんだ。ちゃんと中国対応出来ないなら首相ともどもやめろ。

175:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/09/13 06:12:55.21 +vIX7VanN
全く 馬鹿げた内閣改造だ。

176:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/09/21 16:37:42.55 D4VK4Gzv4
イギリスで 物価が二倍なった 給料も二倍にせよとデモをする。フランスでは1.5倍を支持と言う。
ところが ドイツは 光熱費ガス代が3倍じゃ、もうこれから暮らしていけない。と言う。が、トルコリラは
暴落を続け、物価が2倍だって、うちは10~20倍の値上げだ。全く、今度は小麦粉も仕入れられないって
これじゃ パン屋もやっていない。となげく。ところが、ホンデアライエンは強気で、我々はインフレの用意は
出来ている。と言った半年前の言葉のままに、ECBも、ラガルド総裁は前回12月会合でも、インフレが続けば
利上げの可能性に関し、常に可能性としてある。と言う。全く、利上げが物価高騰対策にならずに 景気悪化に
よっての景気冷え込みしか出来ない事や まるでトルコはEC内の地域 と思わない勢いだ。

177:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/09/22 06:27:01.87 NLB/1KVhy
今後は 気候変動で食糧枯渇が起きやすい、安い小麦粉がアフリカの手に入らない。となるとアフリカは荒れる
アフリカが荒れるとなると 中東もまたきな臭くなる。中東がきな臭いと 石油は安くならない。となると
更にDS連中は 大金持ちになって、格差が広がり、1憶2憶は死んで行く。まあ勘違い野郎が増えて来そう
そこで資源浪費に、人類は滅亡の危機を迎える。夏は50℃越え、冬は豪雨災害で大寒波 山火事 台風、大雨
と・・・まあ ・・・地球は荒れ狂うのであった。・・・一番被害が多いのは中途半端なインフラの中国だろう。
ところが 中国は情報開示しないので 人口が半分になっても世界に知られない。いや世界どころか自国民も。
まあ老齢化と少子化は、我々の日本と同じって言うから、所帯が大きい分や浪費がすごい分だけ叩かれるだろう。
中東・アフリカは飢えと疫病と戦争で難民支援は吹っ飛ぶ。先進国も豪雨災害と山火事を見れば、まったなしの
様だ。どうも アメリカの植物学者の話だと、松くい虫の害虫被害で立ち枯れしてるところに火が広がっている。
って言っている。更に、そうした害虫の天敵の小鳥が居なくなったって言うから、除草剤殺虫剤の被害で、
モンサルトの 相当な毒が効いた結果の温暖化であって、大木などの共生環が切れたので 地中の根が
水分を吸い上げる力が無くなった。と言っている。大木が無くなると氷河の光の反射と同じに急激に
地中に日光熱が通り 乾いて、更に地下水を下げる。と言っている。まあテキサスのサボテンすら枯れていってる
っとその学者さんは話してる。

178:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/09/25 12:01:14.65 Qygti/A+1
  種の保存則   130

 実は、この気温表示は、東京での平年値で、実は日本の気温は5℃ほど下がる。参考
出来る温度表記はインターネットに溢れている。問題はこの表記と風習が、実は大まか
には合っているが、細かにすれば全然合わないのだ。先述に昔の中国華北地方の季節感
で、などと書いたが、実は華北にもあわないのである。ここに、この暦の秘密がある。
日本にはこうして合わないので「雑節」などと言う物がある。雑節とは二十四節気とは
別に、日本人の暮らしの中から生まれた季節変化の節目である。つまり合わないので、
日本に合ったものが、他の節とし出来たのである。名称と時期と説明を簡単に記述する

節分(せつぶん)立春の前日。もともとは「季節の分かれ目」を意味し、立夏・立秋・
   立冬の前日も節分とされていました。2/3頃です。
彼岸(ひがん)1年に2回あります。春分の日・秋分の日をはさんだ前後3日間をあわ
   せた7日間のこと。とされ「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉のように、季節の節目
   とされる。実は欧州の収穫祭の元になった仏教行事のようである3/18頃・9/20頃
八十八夜(はちじゅうはちや)立春から数えて88日目のこと。作物の新芽が出て、成長
   するとされる時期で、農業上の重要な節目です。米の字が八十八である様に新茶
   も八十八夜とされる。仏教における重数、偶数において説かれる事が多い 5/2頃
入梅(にゅうばい)梅雨に入る時期の目安。梅のみが熟するころに雨季に入ることから、
      この名前がついている。粥判断と同じに、梅判断で嵐を予測してました。6/11頃
半夏生(はんげしょう)半夏という薬草が生える時期。梅雨の終わりで、この日までに
   田植えを終わらせなければいけません。  7/2頃
土用(どよう)本来は立春・立夏・立秋・立冬の前の、約18日間のことで、一年に4回
   ありますが、一般的には夏の土用のことをさします。立秋の前の18日間。うなぎ
   を食べる「土用の丑の日」の習慣は平賀源内の発案とされる。7/19~8/6頃

179:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/09/25 12:01:41.12 Qygti/A+1
  種の保存則   131

過夏日「夏越の祓(なごしのはらえ)」は、10月の風物詩として知られる神事である。
   ここでは、夏越の祓とはどんな行事なのか、どんなことを行う風習があるのか、
   初穂料は必要なのかなどを解説します。 九州での夏越の日が行われるのは 白山
      神社である。さらに夏越の祓の定番の食べ物は、夏豆ごはんである。
御謝日祭(おしゃにちさい)産土神(生まれた土地の守護神)、五穀の神を祀り祝う日
   。春と秋の2回あるとされる。旧暦の4月4日・10月10日である。つまり、
   西洋の謝肉祭や、花祭り同様の、日本での土神様への感謝祭なのである。ここに
   拝火教(ミトラ教)の風習の面影がある。ここで、1月1日元旦、天皇の節句、
   2月2日節分(帆先祭、海の節句)3月3日桃の節句4月4日春の大地祭(花祭
   り)5月5日端午の節句6月6日水天宮祭(八十八夜)7月7日七夕、短冊節句
   、星祭り8月8日慰霊の日、先人弔問(旧お盆)夏越の祓(なごしのはらえ)9
   月9日重陽の節句、長幼の功の訓杯日10月10日御謝日祭、牡丹餅節句、秋の
   大地祭、11月11日豆節句・新ピーナツの日、かぼちゃ祭。
45日(しじゅうご日)100ヶ日(ひゃくかにち)日腫れ(ひばれ)いずれも仏教用
   語としての、死者霊を弔う工程の日である。
二百十日(にひゃくとおか)仏教用語が流行る前に、立春から数えて210日目。台風が
   やってくる時期の目安として、九州地方に根付いた。警戒が必要な頃でした9/1
   頃で、大昔は逆に9月9日をここに定めたとする説もある。
二百二十日(にひゃはつか)二百十日と同じく、農家にとっての厄日である。この日を
   夏越の祓(なごしのはらえ)とした。と言う古文もある。

180:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/09/25 12:43:55.23 8x01PJp/U
こんにちは初見です

181:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
23/11/10 02:11:47.05 THiF+KEu4
六法全書32稿迄に不足している13のコト。

 全宇宙全生のクチトイウコト。全宇宙全生クチ以外は完全撤回。
 2ch用鉤括弧を用いるトイウコト。全企業耐性網羅。
 清水さん?になったトイウコト?。御自身所のトランプさんだけに言えることだった。

洋服、帽子、リュックによる圧力により、収縮した体に、法ダメージを防ぐ目的にて夫婦間股間入れ替えについての法により、性別異なるどなたかに見えても、答えはあなたということ。

 網目様学区配置から、人口動態から、子の心は誰かということは決まるということ。
超々調印不覚法律律・・・律と律を7つ以上だと元気。超々は付いて無いと律は9つ以上。
配偶者、子は生まれ変わってる。ホワイトハウス解。 全宇宙算出より、音は出た場所素粒子に裁判結果音。素粒子回収される。皆お金持ちということと貸金庫に預けてあるということ。全世界芸能500億人以上と考えるのは正解。
子、孫、前世来世以外は日本まだ誰も会ってないトイウコト。トッチャンダケえにされてない。加除式法ボタンボタン億。はMaxだということ。
墨をつけると900倍善いということ。墨は生活計算上、必要。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch