25/01/28 21:41:39.75 PnS46osc0●.net BE:399583221-PLT(13072)
URLリンク(img.5ch.net)
「どうやってするだ?」 と聞く客にピンときた店員 少額でも声かけ
コンビニエンスストアに高齢男性が来店し、1500円分の電子マネーカードを買った。そして店員に聞いた。「送りたいんだけど、どうやってするだ?」。ぴんときた店員はすぐに警察に連絡、詐欺被害を防いだ。男性のスマートフォンには、「100億円が当選した」とのメールが届いていたという。
1月3日午後5時ごろ。鳥取県八頭町北山のローソン八頭町丹比店に70代の男性が来店し、電子マネーカードはどこにあるかを尋ねた。店員の福井由紀子さん(44)はその時点で警戒していた。
男性は1500円分を買い、別の店員に使い方を質問した。買ってから使い方を尋ねる客はほぼいない。福井さんが応対した店員に聞くと、男性は「高額当選した」という話をしているという。
「詐欺だ」と確信した福井さんは男性を「詐欺かもしれませんよ。警察に相談を」と説得しつつ、鳥取県警郡家署に連絡した。男性は「詐欺か。そうかもしらんな」と素直に納得した様子だったという。
URLリンク(digital.asahi.com)
URLリンク(www.asahicom.jp)