オールドメディア「ファクトチェックがさぁ!幅広い情報がさぁ!」👈これそんな重要か? [802462122]at POVERTY
オールドメディア「ファクトチェックがさぁ!幅広い情報がさぁ!」👈これそんな重要か? [802462122] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:37:22.22 vbPL6jrR0.net
たし🦀

3:安倍晋三🏺
24/11/21 16:38:10.25 k8I17QRn0.net
>>1
壺音符の工作スレ
s://i.imgur.com/I2tSU11.jpeg

4: 神の声を聞け!
24/11/21 16:38:17.59 m+S5AHFw0.net
愛人を地元地方の観光大使にしてる時点でアウトなんだよ腐れ外道犯罪者玉木!恥を知れ!                             世界日報社長から直々に献金受けてた腐れ外道反日朝鮮壺カルト犯罪者玉木がまともな政治家なわけがない。今まで、飼い主の腐れ外道反日朝鮮壺カルト犯罪者集団統一自民に加担し、立憲や共産党を執拗に誹謗中傷繰り返し、野党分断に貢献してきた玉木に対し、要するにご主人様統一教会が論功行賞を与えたわけよ。腐れ外道反日朝鮮壺カルト犯罪教団統一教会の広報である世界日報社長から直々に献金受けていた腐れ外道国会議員は玉木ただ一人。この事実がすべてを物語る。                そもそも、自分自身の下半身すら制御出来ず、当たり前のように家族を裏切り、嫁や子供を地獄に突き落とすような屑が国民を豊かに出来るわけがない。ゲス不倫玉木がアムロのコスプレして調子に乗ってた頃からロクな奴じゃないと分かりきってた。消え失せろゲス不倫玉木!
ハニトラでもなんでもないだろこれ。政治資金でゲス不倫ホテル代払ってるならゲス不倫玉木は間違いなく犯罪者やぞ!恥を知れ腐れ外道ゲス不倫犯罪者玉木!今すぐ政治家辞めろゲス不倫犯罪者野郎玉木!(怒)   

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:38:23.55 8kzmEt0g0.net
てかファクトチェック含めて全部嘘じゃん。
なにしろバイデンはボケて無いって言ってたろ、ファクトチェックで。

6:
24/11/21 16:38:23.77 iHTvQnHP0.net
メディアが自作自演用にファクトチェックサイト作ってデマ流してる場合はどうすんの?

7:神奈川二区住人🏺🏺自民党の悪政に反対します
24/11/21 16:38:26.06 akLZD+R30.net
それで良いなら嫌儲板なんか不要でないかい?

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:38:40.02 XfqBIUyv0.net
重要だけどお前が言うな案件ではある
率先して扇動しようとする癖に

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:39:20.74 mXwKUKeG0.net
SNSのフェイクを見破る方向に転換しろ

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:39:24.51 27GBCpzc0.net
オータニオータニ連呼して重要なことは何も報道しないオールドメディアの戯言

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:39:40.30 8VetJ1yg0.net
「40代」が「フェイクニュース」に最も強い"情強”だと判明。 そしてこの上の世代がとんでもないアホ。  [571598972]
スレリンク(poverty板)

フェイクニュースに騙されるのは60代、次に50代、最も騙されないのは40代
スレリンク(morningcoffee板)

【ニュー速発】 災害時のデマ 9,4%信じた 最多は20代 [219241683]
スレリンク(poverty板)

中学生の8割がネットのデマを見分けることができないという調査結果 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(poverty板)

ネット広告にだまされやすいのは20代男性─消費者庁調べ [少考さん★]
スレリンク(newsplus板)

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:39:42.83 Qkywq7R00.net
ジャニー喜多川の性犯罪放置してたくせに

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:39:43.78 sWGrJMbQ0.net
メディア「ファクトは我々が作る」

驕り高ぶり言語道断

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:40:43.36 Z598ZZE70.net
おねだりの裏取りもせず、パワハラの裏取りもせず、
何も調べないのに再現VTRだけは作って不確かな情報を毎日垂れ流してたのに、
いつファクトチェックしたって?

裏取りしろよ

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:41:37.55 80j/FLHY0.net
ニュータイプメディアの嫌儲でも重要視されてるけど

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:41:46.81 mkvo81690.net
全ての報道はプロパガンダだと思え

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:42:17.82 dWhzqjdf0.net
メディア側は幅広い情報を提供してないし
視聴者側も特定の情報しか求めてない

18:安倍晋三🏺
24/11/21 16:42:37.65 468VhVtd0.net
ポスト・トゥルースの時代だよ
目的さえ正しければ事実などどうでもいい

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:42:42.00 XfqBIUyv0.net
芸能人の不倫ネタだって一方の話聞くだけですぐにリリースしてもう一方の反論をちゃんと取材してからしかリリースしませんなんてメディア見たこと無いし
裏取りなんて実質的に機能してないだろ
会社の基準は満たしてるとかそれやってる感だけだぞ

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:43:48.46 Z3ndeZ7hM.net
偏向しまくりのオールドメディアが言っても
説得力が全く無いんですよ

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:43:54.58 iE5kiK/20.net
幅広い情報とファクトチェックは重要だろ
それが適切に提供されてるかどうかはまた別問題になる

22:安倍晋三🏺
24/11/21 16:44:15.99 KW0gIctl0.net
斎藤を勝たせたいからあえてパワハラに的を絞って叩いてたんだろ
本当に問題がある部分を隠したいだけ

23:安倍晋三🏺
24/11/21 16:45:32.09 KW0gIctl0.net
そもそもネット上だって工作してる主体がいるのに何でそっちには批判の矛先が向かないのか

24:🏺
24/11/21 16:45:51.49 F1EsQVfX0.net
オールドメディアは
ファクトチェックもしてないし幅広い情報も提供していないから見限られてるんだぞ

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:46:22.91 c9WGsgDd0.net
オールドメディアも誤報だらけじゃん
それで新聞雑誌なら誰も読まないようなとこにちっちゃくお詫び書いてテレビラジオならアナウンサーが数秒謝って終わり

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:47:16.69 5z9fT2MR0.net
知性とは無縁のキチガイ共には必要ないんじゃね?www

27:
24/11/21 16:47:40.27 Z03N9v6O0.net
まあ大衆はそれで仕方ないと思うわ。8割の人間は炭治郎ではないし
パワハラを正したいなら弁護士、専門家に相談し、専門家の言う通りの証拠を集め、民事で訴えるのが正攻法で
噂、感想レベルのものを世の中にばらきさえすれば追い込めるとは限らない

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:48:14.27 80j/FLHY0.net
>>25
そうだけどニュータイプメディアと比べて訂正されるだけいいでしょ

29:
24/11/21 16:48:28.96 lkeVfjHL0.net
ファクトチェックで引用する論文が製薬賄賂サイドのもの。

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:50:23.38 a1GuW6Lh0.net
大谷のドジャース入団会見を7000万人が見たとかいうガセ情報を思いっきり流してたけどファクトチェックとは

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:50:50.03 +8QzRYBR0.net
オールドメディアって言い方、最近、流行らせたいのかなんか知らんけどさ
メディアに古いも新しいもないでしょ
使う人間の思惑やら性質でよくなったり悪くなったりするだけで、全部同じ情報発信ツールだよ

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:51:25.51 JutFkp1O0.net
>>1
自分の考えと違う意見を見るのはストレスだからな
TVに見慣れた人がSNSなどで反対意見を見るのがストレスなのと同じで

33:顔デカ
24/11/21 16:51:41.66 094JnUHCr.net
>>25
ごめんなさいできないゴミが大半だから下げる頭あるだけマシだと思うの
インフルエンサーなんて無視かブロックして終わりだし

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:52:10.39 OEAd9WmA0.net
>>18
事実を無視するなら目的の内容を無視できて意味無い。

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:52:29.35 XfqBIUyv0.net
>>31
特定の会社がずーっとやっててみんな設立時期が似たり寄ったりなんだからオールドだよ
新規のテレビ局や新規の新聞社がどこにあんの

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:52:51.34 JutFkp1O0.net
>>33
インフルエンサーとか言ってる時点でアホ丸出しじゃん
重要なのは本人の言葉を聞くことで影響力ある誰かの口からまた聞きすることじゃないんだよ
まあそういうアホが多いのは事実だが

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:53:39.24 o0z4OWzb0.net
メディアのファクトチェックって都合の悪い情報はスルーだからな
「これは事実です」とは言わない

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:55:09.17 Qa1RVavk0.net
>>31
老害テレビとかでいいのにな

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:56:44.06 Tc0oVQLTd.net
オールドメディアは信用ならん←分かる
立花の言うことは信用出来る←これ

40:
24/11/21 17:01:47.17 BGnSgDA40.net
>>31
N国「オールドメディアがー」
ピンクのN国「オールドメディアがー」


🤔

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 17:04:08.21 Eeuwn7iw0.net
オールド中年「オールドメディアがさぁ!」

悲しいよこれ。
だって若者はそもそもテレビ観ないしさ、オールド中年がニューメディアだと思ってるエックスも見ないよ…
ネットで暴れてる中高年がうざったいから若者はクローズドなネット空間に逃げちゃったからね…
もう俺たちは感性がオールドなんだからさ、なんのメディア見ても変わらないんだよ…

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 17:04:18.38 rkhwLhQDd.net
>>31
意味合いの正確性なんて使ってる連中からしたら邪魔なんだよ
馬鹿を騙すために使ってるんだから分断して既存メディアは古いってレッテル貼れりゃそれでいいんだよ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 17:06:02.02 xtINaWAEM.net
なんかわからんけど
オールドメディアって言われるのがそんなに嫌なのか

44:安倍晋三🏺
24/11/21 17:13:29.61 DrXaul530.net
「オールドメディア」

この単語を使ってるやつ扇動したいやつか、既に扇動されてるやつしかいないよな

45:顔デカ🏺
24/11/21 17:15:06.06 6UWRsOtl0.net
悪徳商法や詐欺や悪徳宗教が増えるわけだ

46:安倍晋三🏺
24/11/21 17:15:08.78 nKlfaXrPH.net
>>1
ソース無しクソスレ
NGBE

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 17:18:35.03 44y3Q/mE0.net
忖度しすぎて及び腰になってるイメージなんだけどな

48:
24/11/21 17:19:05.61 iHTvQnHP0.net
>>31
テレビのワイドショーとかめっちゃ古いイメージ

49:安倍が悪い
24/11/21 17:19:46.10 cL2bf/3u0.net
ネットメディアも大抵はソースがオールドメディアでは

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 17:23:11.81 qJ4u2Pu+0.net
>>46
たまに出てくるNGBEアピールする人って何がしたいんだろうな
何か逆に恥ずかしいよな
黙って入れればいいのに
多分スレ立ててるやつも何も困らんだろうし

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 17:24:45.97 63kqPews0.net
すべての情報は陰謀論として楽しんだ方が面白いでもう
スポンサーの意図通りにしか報道できないなら
それはもういわばスポンサーの操作する都合のいい陰謀に沿ってるだけやし

52:安倍晋三🏺
24/11/21 17:30:44.28 DrXaul530.net
老人「TV、新聞はオールドメディア!SNSを活用!」

SNSのデマを信じてただけでした

これ悲しいよな

53:安倍晋三🏺
24/11/21 17:32:23.84 HAALRdUy0.net
つまり俺にも6億円振り込まれるってコト?

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 17:34:46.87 PVTBrS2z0.net
オールドメディア「選挙期間中は中立公正がサァ!」
(ヽ´ん`)「中立公正は選挙期間中にだけ求められるものじゃない。日ごろの偏向報道で有権者から見捨てられたんだ」

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 17:44:03.42 K6iPvfsp0.net
ファクトチェックしてない幅狭い情報の奴等が言ってるのが笑える

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 18:04:33.16 tpz5C2Iv0.net
>>49
オールドメディアとネットメディアどちらが優れているかという議題において
「ネットの方が優れている」といいはる奴に対する返しなら効果はあるだろう

しかし今回の件で着眼すべき点はそこではなく
オールドメディアはなぜこの情報だけ流し、この情報は流さなかったのか、という点だ

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 18:07:07.82 pdXAwYVc0.net
オールドメディアのファクトチェックって大本営発表を右から左に流してるだけで真実かどうかなんて検証してないだろ。

政府が言ってました。財務省が言ってました。アメリカ政府関係者が言ってました。戦争研究所が言ってました。だから正しいみたいな理論。

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 18:09:58.52 /FgmNwsm0.net
ファクトチェックしているので~
いや出来てないからこんな事になってるんだからもうそのファクトチェック意味ないじゃん

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 18:15:35.53 BwLZ2qlkd.net
>>44
たぶん橋本徹とか石丸とかに騙されてた奴だろ
程度が低い奴だとガーシーが議員になって喜んでた層だろうし頭悪いんだよ
ネットで見かけた言葉を俺も使っちゃうっていう流されやすい連中だし

60:顔デカ
24/11/21 18:16:23.83 094JnUHCr.net
>>36
インフルエンサーって特定の分野やジャンルで影響力を持ち多くのフォロワーから支持を得る人の総称だよ?
そのご本人も指すに決まってるじゃん

61:
24/11/21 18:19:30.95 2vyxsUxDa.net
ファクトチェックは重要

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 18:21:43.10 tpz5C2Iv0.net
>>57
ほんとそれ
日本の報道はほとんどが二次ソース
日本のオールドメディアは記者クラブからニュースをおろしてもらう問屋みたいなもんだからな
夕方のニュース番組なんか見れば顕著だが横並びで同じものが流れてる(グローバルなネタは仕方ないがローカルネタまで大体同じニュースを流している)
コメンテーターの個性とグルメコーナーで無理やり差別化してるだけ
日本のマスコミに情報を検証する能力があるのか疑問だわ

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 18:25:40.79 V5nSiCG/0.net
>>1は犬猫🐕🐈

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 18:29:42.28 uNsAKyGH0.net
オールドメディアもこっちでやれば良いじゃん😅

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 18:31:34.16 ArDphvvC0.net
ネトウヨに都合がよければオールドメディア()だってもてはやすくせに

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 18:39:20.41 I/Ze/Tii0.net
テレビ局もXからネタ拾ってテキトーな人にコメントさせたりする程度のことばかりしてるじゃん

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 19:04:11.18 TvaKEB710.net
公平性について言うと、米大統領選挙に関しては日本国内での公平性を強いられないのだろうけど、明らかにハリス応援報道に偏ってたよね。最後の最後は隠れハリスがいるのではないかという怪情報まで報じていたし。隠れハリスの情報はどのようにファクトチェックが行われたのだろうね。実際にいたのか、選挙後の報道でも未だに聞かないね。投票日当日もアメリカの地図が共和党の赤色に染まり行く中でもテレビはまだハリスに可能性があるみたいな願望めいた言葉を言っていたのが今でも印象に残っているよ。どこまでもハリス支持者目線なのだなと。テレビの中の人でさえ公平なんてものは大変困難なことなのだろうと思うよ。

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 19:21:12.53 WC19PGzq0.net
ファクトチェックも結局ポジショントークでしかないのでクソ

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 19:23:10.92 pxllqv270.net
オールドメディアって言葉刺さりすぎw
兵庫県で負けて悔しいです

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 19:52:45.73 Yp6zF8OA0.net
オールドメディアさん偉そうなこと言ってるけどさ自分らの報道したことに対する追跡報道や検証報道やってる?

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 3fb7-EBAf)
24/11/21 20:04:37.72 D3vaL1hA0.net
オールドメディアっていうけど
SNSのソースは常に新聞や雑誌やん?
そうでないものはソースの無い個人の感想だけ
SNSなどのフェイクメディアに対してトゥルーメディア リアルメディアと呼んだ方が適切じゃない?

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 3fb7-EBAf)
24/11/21 20:11:00.65 D3vaL1hA0.net
自民党の裏金問題暴いたのも非公認議員への2000万支給を暴いたのも共産党の赤旗なわけでこれもリアルメディアだろ
SNSなどのバーチャルメディア フェイクメディア発の情報で何か政治を動かしたものってあったっけ?

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 20:32:55.20 W+OBavfQ0.net
カマラが優勢とかほざいてたアホ
どないな気分や?

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 20:34:58.57 W/Igrlzp0.net
オールドメディア⇒ファクトチェック⇒メディア規制

これずっとループしてそうw

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 20:36:10.92 W/Igrlzp0.net
こんなに騒いでるのに自分で調べようとしないのとかどうなんすか?

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 20:37:49.29 SMlw9SwD0.net
>>72
Colaboの一件で東京副知事の首が飛んでる

77:安倍晋三🏺顔デカ
24/11/21 20:38:32.78 tolFW9dS0.net
結果ネットはデマばかり信じるアノンだらけになった

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 22:31:26.05 JZD7hELVM.net
クリーンディーゼルマンセーしてたオールドメディアの皆さん、こんにちは

日本国民はハイブリッドを選択し、兵庫賢民は斎藤知事を再選させました

残念でしたねわら

79:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch