24/11/21 13:11:26.06 iPm97hD20.net
ピッチャーから転向でここまで大成したのすごいわ
91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 13:12:06.12 I9LK6a0M0.net
視力1.0あるのにレーシック受けた話し好き
92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 13:13:07.08 1ytW6oBW0.net
>>90
プロ野球選手になるやつなんて大抵学生時代エースも兼任してたから野手でも元投手めっちゃ多いよ
イチローもそうだし松井稼頭央とか今宮とか
93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 13:13:26.37 gixjI8jO0.net
糸井の顔を想像すると金バエがでてくる
94:安倍晋三🏺
24/11/21 13:13:42.96 g9aAOAQB0.net
打ったあと三塁に走ったことがあるのは糸井だっけ?
95:
24/11/21 13:14:06.79 MhVLCLfK0.net
アメフトとかやれそうだけどな
96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 13:14:13.84 sCTQZXqG0.net
野手転向直後に打ったあと三塁に走ったって話は本当なんか?
97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 13:14:25.83 m5FRyPwo0.net
この肩幅のガタイでもメジャーに行けない現実
98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 13:15:12.37 bF/wluoZr.net
速球打てるの?
99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 13:15:16.99 D2TKcBTs0.net
頭悪いし無理やろ
100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 13:19:17.25 cPFUAcEz0.net
金バエは草
101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 13:22:46.49 ezEr6C1d0.net
あの見た目でパワーないってどういうことだよ!?
102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 13:25:31.05 ds2rFoJN0.net
パワーはトップクラスにあったが
打球をホームランの軌道に打ち上げる技術が無かった
103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 13:26:02.79 1ytW6oBW0.net
>>101
下半身のパワーはあった
足が速かった
104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 13:33:33.08 eFn6fVH+0.net
国内でやり続けるなら堅守強肩のセンターで盗塁王路線より強肩の大型内野手やってた方が打撃成績良くなってた気がする
105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 13:35:57.73 RQGzl4Xv0.net
元は投手で入ってきたんだっけ 遅咲きだったよな
良い選手だった
106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 13:56:07.53 MB7pkHNQd.net
無理でしょう
頭があまりよくない
107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 14:06:15.00 iPgZaD7rr.net
>>48
これ
108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 14:12:51.66 Az3fBnbp0.net
顔がすごいチョン顔だったな
109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 14:14:33.95 e9yulk7C0.net
今のスポーツは対策されるの前提だから
対策された後に修正できる脳みそないとあかん
110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 14:44:47.90 hlA8vVmBH.net
全盛期柳田だったら今の鈴木誠也と同じくらいかな
111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 15:00:28.62 uwTQmfmJ0.net
弾道がね…
弾道は才能
112:安倍晋三🏺
24/11/21 15:01:10.04 nSv/R5kM0.net
>>48
秋山は無理
ホームラン40本打った年でもかなりが点差の開いた試合での固め打ちで稼いでた。三振も多かったのが秋山だがチャンスには三振で打率で劣ってても次の清原が打者を返すってのが定番だった
少年時代、秋山崇拝者でテレビ埼玉つけて秋山が打つ時は正座してみてた俺が言うから間違いない
113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 15:48:40.50 tR7AwBdu0.net
>>112
俺も秋山大好きだったけど大阪住みで放送なんか見れんかったから羨ましい話だ
当時も数字の打率以上に打ってないイメージだったな、ヤクルトの池山に近いものがある
114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 16:30:54.61 UuoPgYqD0.net
S
大谷
A
イチロー、松井秀
B
C
D
鈴木、吉田
E
福留、青木、岩村、筒香、新庄、松井稼、秋山、中島、田口、中村、西岡、井口、田中、城島、川崎、
115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 17:11:46.37 gu2rvkviM.net
大谷より糸井の方がメジャリーガーぽいわ
116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 17:12:46.54 gu2rvkviM.net
ミスターボディビルに出たら優勝するだろう
117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 17:54:07.37 jegKXqkY0.net
松井稼頭央が無理だったんだから糸井じゃ無理
118:(ヽ´ん`)
24/11/21 18:00:49.01 TMZSluzM0.net
糸井は弾丸ライナーばかりで一向にホームラン数増えなかったな
119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 18:01:47.24 HoNe4Xo30.net
>>110
全盛期なら大谷超えてただろうな
120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 18:03:10.12 BZUCUkVz0.net
この手のアスレチックな人材は、多分黒人系には勝てない
瞬発力とかは、どうしたってモンゴロイドとネグロイドには越えられない人種の壁がある
121:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています