24/11/20 09:30:46.54 cGQvtTqO0HAPPY.net
今までが安すぎた
普通の価格に戻っただけ
37:安倍晋三🏺
24/11/20 09:31:21.43 C34+dHAV0HAPPY.net
農林中央金庫が損したら国民から搾り取って補填する
逆に利益を得たら国民に還付するのかというとしないわな
こんなゴミ金融と農協はマジで解体しとけよな
って壁の中から聞こえてきたよ
38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 09:32:11.47 TU54SDdv0HAPPY.net
>>36
日本の米は普通に世界一高いんやけど
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 09:34:04.37 cGQvtTqO0HAPPY.net
>>38
外国米より旨いから当然
昔の価格に戻っただけ
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 09:40:54.50 EnAmjNdq0HAPPY.net
備蓄米放出するとか国が速攻で言ってたら値段上がらなかった訳だよね?
ダブついてるのに価格吊り上げた奴がいるのでは?
41:山本太郎🌞
24/11/20 09:43:30.86 S8ZVN+ht0HAPPY.net
>>35
撤廃したからこうなったんですよ
関税を無くしたので外国の安い小麦製品に米が殺されて米の生産者がいなくなって高くなった
小麦は最初安かったが外国にお金が出て行くので円安圧力になって次第に高くなった
関税撤廃の結果は関税を撤廃したことで両方高くなって円安にもなった
実行したのはれいわと共産党以外の政党
42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 09:44:29.18 Is9+4ySnHHAPPY.net
ほんと無能政府だな
米の供給価格すら安定させられないとか
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 09:44:46.01 e7VJx20g0HAPPY.net
>>32
少なくとも不作ではないぞ 例年通りだ
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 09:47:04.08 h2MGGK8B0HAPPY.net
前月比しかもう興味ない
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 10:02:34.73 Ue99tfyk0HAPPY.net
ギャーーー
去年非配ってあげたワヨ
非課税世帯なら10KG有るんだから
炊飯器持って無い世帯から分けてもらいなさいよ
施しは四年に一回ワヨ
46: 警備員[Lv.3][新芽] (HappyBirthday!W 076c-DTC5)
24/11/20 10:07:39.07 sXPaOCqL0HAPPY.net
ようやく30年以上前の米の値段を超えました
この国は衰退国家です
47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday! MM8e-vdhL)
24/11/20 10:10:07.40 sXucgSVMMHAPPY.net
>>39
ああ言えばこういうクソゴミ。何も知らずに煽る事だけしか頭にないからクソみたいなレスしか出来ない
48: 警備員[Lv.4][新芽] (HappyBirthday!W 076c-DTC5)
24/11/20 10:10:26.28 sXPaOCqL0HAPPY.net
>>43
平年作ではコメが足りないくらい農家が減ってる
49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday! b38b-hB9O)
24/11/20 10:11:46.61 lMtvGuG70HAPPY.net
またエンゲル係数あがっちゃうよ
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday! a7d2-C6sL)
24/11/20 10:12:50.92 NFXIDVwB0HAPPY.net
これでも補助金なしでは農家が食えない作物
情けない穀物ですよええ
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday!W 33ae-EcN4)
24/11/20 10:13:22.30 oJF/i0pu0HAPPY.net
肥料が輸入で、円安で、価格高騰してるからね
52: 警備員[Lv.4][新芽] (HappyBirthday!W 076c-DTC5)
24/11/20 10:13:57.49 sXPaOCqL0HAPPY.net
30年前の値段で買える商品ってコメ以外ない気がするけどな
最低賃金583円の時代だぞ
53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 11:23:44.75 7PdAzs6T0HAPPY.net
あり得んわな
そこまでの不作というわけでもなかったはず
ろくでもないよ
54:
24/11/20 12:09:45.64 YQ7yQ8AD0HAPPY.net
>>53
生産者がもういないから不作じゃなくても生産量が足りない
去年も作況指数101の平年作だったけど41万トン不足した
今年の作況見通しも101だから足りない
55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 12:21:51.96 q/v8LImUMHAPPY.net
>>29
生産者からの買取は54%アップで済んでるのに小売価格はほぼ倍
妙だな…🤔
56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 12:30:24.32 1LKhktz2HHAPPY.net
他に安く食えるものあるからどうでもいいだろ