24/11/20 09:55:24.51 YxAlFQAjHHAPPY.net
>>34
cTDPで35Wくらいにして使えばよさそうかな
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 10:22:57.42 Rt1Vun6Y0HAPPY.net
ヘビーユーザー的な使い方したらすぐ壊れるからケンモメン向きではない
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 10:24:32.83 bwVvDcIc0HAPPY.net
>>39
10GNIC挿してあちーあちー言ってる限界誤自宅系もいるから、インターフェイス周りの排熱にも気を配ってあげてね
42:(((´ん`)))
24/11/20 10:40:29.16 2JPNgLK80HAPPY.net
>>9
ドクロ💀のついたゲームPCを2年近く使っとるが今のところなんの問題もなし
VRで毎日ブン回しとるが絶好調やで
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 10:41:55.45 f/ud3E120HAPPY.net
>>38
出来るよ
PD給電対応謳ってるのも多いしポケットに入るぐらい小さい
PD対応モバイルバッテリーでも動く
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 10:56:45.29 GrvkiQQ+0HAPPY.net
ノーパソのバッテリーが膨らんで破裂して以来
ミニpcよ
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 11:10:37.23 HuNCBMmo0HAPPY.net
お前らの使い古しで良いからマザボとメモリとcpuつけっぱなしでくれよ
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 11:14:38.95 GmQWiIlQ0HAPPY.net
グラボ刺せるやん
47:🔤📈🐘
24/11/20 11:20:02.33 90mDic+J0HAPPY.net
ミニPCってクソダサいデザインしかないのどうにかしろ
48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 11:55:23.65 f/ud3E120HAPPY.net
>>45
俺の9700Kセットをあげるわ
Ryzenのおま値が正常化したら買い換えるから
49:顔デカ🏺
24/11/20 13:08:01.05 JuebiQ7o0HAPPY.net
>>26
じゃあ高いCPU買う意味無いじゃん
50:顔デカ🏺
24/11/20 13:10:09.48 JuebiQ7o0HAPPY.net
>>28
高性能なラインは割高なのでミニPCを選ぶ意味が薄い
置く場所に困らないのならBTOか自作
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 13:42:02.36 4qa/zPa80HAPPY.net
>>39
ミニPCの超絶窒息ケースじゃないのに入るから実際95Wくらいは余裕でしょ
52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 13:51:25.68 ypDiX0He0HAPPY.net
>>49
今でもウェブや仕事で使う書類ぐらいならサンディでも充分だからね