【訃報】30年間、日本が衰退し続けてきた原因って増税じゃね…? 増税するとデフレ、今はインフレ抑えるために増税とかいう鬼畜 [943688309]at POVERTY
【訃報】30年間、日本が衰退し続けてきた原因って増税じゃね…? 増税するとデフレ、今はインフレ抑えるために増税とかいう鬼畜 [943688309] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新]
24/11/20 04:56:31.48 pLSb6tAL0.net
気づいてしまったか
財務省に消されるぞ

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新芽]
24/11/20 04:57:36.06 QLTIbOOJ0.net
少子化による労働人口減少と高齢化による社会保障負担増加可処分所得減少が主因だぞ
つまり子無し中高年が足引っ張ってきた

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新芽]
24/11/20 04:59:37.01 fczV1Ou30.net
でも上級国民にはもっと税金払わせるべきだよね
「広く薄く」とか言って、上級には減税、
中間層以下には増税してきたのが日本という国

5:ABC🏺Z 警備員[Lv.2][警]
24/11/20 05:00:55.79 x6jhWxZc0.net
>>4
消費税減税は富裕層への優遇っていうのもわからんよな
めっちゃ使うやつはそれではそれで消費増える要因になるしええやん
税収が減るだけで企業は儲かる

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.34]
24/11/20 05:00:58.76 eAtnhnXU0.net
公務員はバブルで冷や飯食わされたのを今だに根に持って民間人が儲けようとすると必ず足を引っ張って潰そうとする

7:ABC🏺Z 警備員[Lv.2][警]
24/11/20 05:01:30.12 x6jhWxZc0.net
富裕層がを盾にするなら
累進課税見直しと法人税増税すればいいのにな

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.48]
24/11/20 05:02:24.02 jDzlgqIK0.net
ずっと政権持ってんだから構造改革ぐらいすりゃいいのに

9:ABC🏺Z 警備員[Lv.2]
24/11/20 05:03:58.05 x6jhWxZc0.net
>>3
まあたしかに

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新芽]
24/11/20 05:03:58.45 8MT5iOAa0.net
東日本が無能過ぎるからじゃね

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.31]
24/11/20 05:04:31.92 XSEFTuNA0.net
少子化でしょ

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽]
24/11/20 05:07:23.65 Gfnpxus10.net
消費税できたり上がるたびに大きく景気悪くなってる印象

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11]
24/11/20 05:08:41.28 9iqolc220.net
アメリカにカツアゲされてるからだよ

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.34]
24/11/20 05:09:20.57 ftqacEMA0.net
輸入物価上昇のインフレを国内で
増税して抑えるってキチガイだよ

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11]
24/11/20 05:10:27.86 9iqolc220.net
人口減少
アメリカの圧力
韓国中国に技術を売り渡す政治家経営者

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新芽]
24/11/20 05:10:38.32 QLTIbOOJ0.net
何で増税してるのか考えろよ
少子高齢化だからだろ
子無し中高年はお前らが不良債権なんだと自覚しろ

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.35]
24/11/20 05:11:45.82 MeYwswgq0.net
100年持たなかったか

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11]
24/11/20 05:13:13.55 9iqolc220.net
家電
鉄鋼
造船
半導体

反対を押しきり最新技術を韓国・中国に無償で提供
日本企業はシェアを奪われ衰退


ハニートラップ
宗教
民族

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18]
24/11/20 05:14:12.05 uQUoxiKd0.net
社会保障にお金がかかるんよ

20:ABC🏺Z
24/11/20 05:16:08.58 x6jhWxZc0.net
>>16
子無し中高年は不良債権

まあこれは事実

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:17:11.43 Fd0Jm3bJ0.net
原因は格差だよ

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:17:16.34 PBpCBsne0.net
団塊と団塊ジュニアどっちを取るか、で
お父さんの方を取ったんだよね

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:17:51.38 idY2oyN90.net
30年間毎年数十兆円の赤字国債だし続けたんだから財政出動も増税抑止も十分だったろ
そんなことではカバーしきれない根本的問題だよ

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:18:15.11 /Y71+0/V0.net
少子高齢化とか不景気が引き起こした結果を経済成長出来ない言い訳にしてるジャップってほんと哀れだよな
その調子で失われた30年が40年50年になっていくんだろうが

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:18:19.17 AtEigg5R0.net
財務省の辞書に減税の文字はない

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:19:35.70 55E3kX/e0.net
安倍晋三

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:20:14.75 eyUFfgv90.net
消費税上げるたびに財政悪化してるんだよ
ただのチューチュー口実だと気付けよ

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:21:31.21 uUekaWxM0.net
公務員の給与は毎年25兆円かかってる
予算という税金をムダに使い切らないといけないから

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:22:58.48 uUekaWxM0.net
>>6
ガチでこれ
公務員優位社会のせい

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:23:57.18 8uJyCeTH0.net
財政変えようとしたらなぜかアメリカとの関係が悪化しそう
敗戦国はつらいよ

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:24:09.08 SIzMKqyi0.net
しかも法人税減税してるからな
それを高齢化のせいでと誤魔化し続けてきた

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:24:41.50 2oSuH9eA0.net
増税以外になんか手段ないの?なんかその場しのぎ的な要素しか感じられないよな

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:24:56.71 XFheje2G0.net
国民「子育て何とかして」
国「わかった。子育ての為に増税します!」

自分らが優秀だと勘違いしてるのかしらんけど1度集めて配分しようとする
出来てないんよ

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:25:38.13 OjJWLZlG0.net
>>3
努力不足
甘え
自己責任

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:26:21.11 sMvvp5is0.net
財務省に今までの間違いを認めさせて解体しろ

36:ABC🏺Z
24/11/20 05:27:20.35 x6jhWxZc0.net
儲けてる企業には公平な負担を負わせないんだな
一部の企業の人にしか還元されないじゃん
結局減税は富裕層優遇って…
かわらんやん

37:ABC🏺Z
24/11/20 05:28:00.87 x6jhWxZc0.net
>>35
検察だなこれじゃあ

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:28:41.31 oFKBJUSI0.net
氷河期世代が足引っ張ったから

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:31:23.94 uUekaWxM0.net
>>33
子持ちだけどそのまま海外移住してフリーライドする予定だからw

40:
24/11/20 05:32:31.03 t/HPFuUJ0.net
複雑な経済で30年衰退した原因も
それを回復させる原因も
一つな訳ないやん
バカは単純な考え方しか出来ないから
陰謀論だの魔法の杖だの言い出すんだよ

41:ABC🏺Z
24/11/20 05:33:40.16 x6jhWxZc0.net
>>39
まあそうだな

42:安倍晋三🏺
24/11/20 05:35:04.31 fOAif0Fu0.net
経済成長出来たのは国債で借金しまくって箱物やらバンバン作ったおかげ
そのツケを今世代が増税で払わされてるだけ
増税しないって選択肢はそもそもないんだよ

43:ABC🏺Z
24/11/20 05:35:55.51 x6jhWxZc0.net
>>40
そうやって複雑にさせてわからなくして
理解させようとせず
原因は一つじゃないって思わせたのは
確定申告して税制の複雑化連続が分かればそういう発想にはならんけどね

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:36:02.32 17Cx+hZ00.net
竹中パソナ電痛

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:36:54.80 J4cgEHnd0.net
>>5
残念ながら富裕層はめっちゃ使わない
1人に片寄らずに100人分衣食住消費してくれる方が良い

46:ABC🏺Z
24/11/20 05:37:30.90 x6jhWxZc0.net
日本の税制度ってクソ複雑だからな
他の先進国はいたってシンプル
そりゃみんな納税するシステムだから
なおかつ税制への勉強もしっかりしてる

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:37:33.99 uUekaWxM0.net
>>42
それなのに公務員の給与上げたらだめだろ

48:安倍晋三🏺
24/11/20 05:39:37.91 fOAif0Fu0.net
>>47
そうだよ
公務員の給料8兆円分下げて消費税5%に減税すればいい
でも公務員だったり医師会だったりは圧力団体として政治に口出してくるじゃん
お前ら非公務員も団結してもっと政治参加しないとこのまま搾取されるだけ

49:ABC🏺Z
24/11/20 05:39:53.90 x6jhWxZc0.net
>>45
それが事実なら累進課税見直せばいいだけ

50:ABC🏺Z
24/11/20 05:40:28.36 x6jhWxZc0.net
>>47
結果出してないのに所得上げるは意味不明よな

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:45:19.22 SIzMKqyi0.net
>>33
中抜きするつもりだから

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:46:19.34 /Y71+0/V0.net
>>46
ぶっちゃけジャップもロシア見習ってフラットタックスにした方がいいんじゃないかと思う
税制煩雑にして抜け穴だらけになってたら本末転倒だわ

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:46:35.41 SIzMKqyi0.net
>>42
君の借金ガー君は法人税減税しまくってきた現実から目を逸らすのやめようよ

54:👵🏺⛪🐖4WD💨
24/11/20 05:47:10.25 +zga205m0.net
増税の影響で値上げ値上げを抑えるために増税のLoopだぞ

55:ABC🏺Z
24/11/20 05:48:24.26 x6jhWxZc0.net BE:943688309-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
チグハグ

56:安倍晋三🏺
24/11/20 05:48:46.81 fOAif0Fu0.net
>>53
仮に法人税据え置きだったとしてもその他増税は免れなかったよ

これから先も増税はあっても減税はない
減税を望むなら公共サービスの低下を受け入れるしかない

57:安倍晋三🏺
24/11/20 05:50:01.15 XIYLwWv40.net
セルフ社会主義

58:ABC🏺Z
24/11/20 05:50:32.67 x6jhWxZc0.net
既に公共サービスの質下がってるけどな
そもそも人がいないから
金あってもどうにもならないっていう

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:50:59.36 QxcJuns50.net
>>45
インカムリッチと資産富裕層は分けて考える必要がある

インカムリッチは現役層で金使ってる
資産富裕層はジジババで金使わない

60:安倍晋三🏺
24/11/20 05:51:30.14 9k/mKouL0.net
>>56
公共サービスの低下するなら公務員の数も減らせるな
仕事減っていいじゃん

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:52:04.73 OvOvaCcH0.net
財源だろうが!!って言えばジャップは左まで黙るからなw

62:ABC🏺Z
24/11/20 05:52:23.48 x6jhWxZc0.net
>>61


63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:55:42.85 1/d3+w6d0.net
>>1
それもあるが
労働人口減少なのに税金値上げしまくったのもデカい
更に今の日本は年間80万人の人口が減る
今後5年間で400万人以上、北海道1つ分くらい人口が減る
人口減るのに増税とか絶対許されない

URLリンク(i.imgur.com)

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:56:22.45 it8GjNJ50.net
大蔵省立ち上げて俺を大臣に任命しろ

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 05:57:32.87 TzilTat00.net
>>3
それを改善しようとしなかった自民創価と文句言うだけで貴族的生活を謳歌していた野党が悪いよね?
つまり明確な国家運営ミス

66:安倍晋三🏺
24/11/20 05:58:04.59 9k/mKouL0.net
>>64
税調で意見集約してるから
犯人は自民党だぞ

67:安倍晋三🏺
24/11/20 06:03:45.69 qOIoHg/Q0.net
ロケットとか金持ちのクソ道楽のために税金優遇させて庶民は増税しまくってるからな
大馬鹿アホ国家だよ

68:
24/11/20 06:06:39.25 NX7bc1vc0.net
そりゃ衰退するわな(´・ω・`)

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 06:07:17.48 V3y/N6040.net
反日自虐教育と在日とその生業の野放し

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 06:14:21.81 A37DHrws0.net
今の内に海外から人材を引っ張ってくるべきだわ

71:クソメガネ
24/11/20 06:15:55.54 MUOnYW5s0.net
個人的には社会保障費かな
20年くらい前から、賞与からがっつり引かれるようになって、賞与もらう時には既に使った後みたいな気分になって散財しなくなった
それまでは次の賞与出たらなに買おうかなとか考えてたんだけど、そういう楽しみがなくなった

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 06:18:52.78 6Me1ezGa0.net
左翼が勢力を増してきた2009年あたりからやばいんよ

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 06:22:54.83 cygv9yvg0.net
政府や自治体やNHKが金を使えは使うほど国が貧しくなっていってる
減税は国民のために当然

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 06:23:20.29 uI1foSW10.net
海外物価が上がっているから増税したところで物価高が収まるワケがない
こんな当たり前のことすら理解できないのが頭が金子優みたいな財政破綻論者🥲

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 06:25:08.53 p8sIThlR0.net
高齢化と構想改革の遅れだよ
増税も衰退もその結果にすぎない

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 06:25:42.57 QxcJuns50.net
>>70
だったら円高にしなきゃいかんのだけどね

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 06:26:20.73 p8sIThlR0.net
>>74
そのぶん円高になってれば少なくとも大幅に緩和してるだろ
頭悪いな

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 06:28:43.44 JsLs4Iio0.net
アホばかりの目先の金金の奴等のせいだよ、こいつらクソ無能が全てをダメにしてる、税収が減るから手取り増やす案は良く無い税収が減ったら市民サービスに影響が出るとか、
真っ先に人質に取っては自分らの影響を考えてるだけ1番要らない存在だわあいつらがこいつらの無駄に高い給与と無駄な手当て、それと湯水の如く使って来た無駄金の分を止めれば税収低くなってもある程度は行ける、
無駄なことと自分らの利権、将来の借金作ることには率先してやり市民県民に借金被せて来たこいつらが反対する資格も無いしな最近はそこらの市長に県知事がアホだわ。

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 06:29:02.31 rYhf+pma0.net
減税は財源ガーって言って頑なに実施されないけど増税は秒でやった結果国民側の財源が尽きた状態

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 06:29:10.89 jUO1UtYS0.net BE:819729701-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>32
海外は移民受け入れ、法人税減税、相続税減税でヒト・モノ・カネを集めてる

81:
24/11/20 06:30:12.27 NX7bc1vc0.net
現役世代の負担がどんどん増加してきてるからな そして社会はだんだん回らなくなってきてる(´・ω・`)

82: 🏺
24/11/20 06:36:14.22 uJ4+d0c30.net
じゃあ、重税の北欧は経済成長していないのか?衰退は税金の問題ではない。

内需に頼り切ったGDP(内需が82%)
にもかかわらず人口減少

のコンボが根本原因
衰退を止めるにはどちらかを解消する必要がある
すなわち、成長産業の育成と、移民の受け入れである

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 06:38:17.78 cTIjK1bF0.net
16年前から人口は下がりっぱなし
2008年以降は何をどうしても失われる時代よ

最高値:2008年 1億2,808万人(15歳以下:13.5%、65歳以上:22.1%)
今現在:2024年 1億2,379万人(15歳以下:11.2%、65歳以上:29.3%)
32年後:2056年 ***9,965万人
67年後:2091年 ***6,957万人
96年後:2120年 ***4,973万人(15歳以下:8.9%、65歳以上:40.4%)

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 06:39:23.28 R0VhyQ010.net
>>3
少子化なんて20年以上前にわかってたのに放置して庶民増税しまくって現役世代の所得減らしまくって更に少子化加速させたのが自民政治だけど

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 06:42:10.06 KLZKn5HQ0.net
>>45
富裕層に金使わないと税金でもってかれて損するから無駄になっても使うかって思わせるようなシステムにしたらいいだけ
それなら金使うことで経済回るしいいことづくし

今のお上さんらは締め上げるようなことがまず第一思考にあるから
そもそも金使うと経済が回るという資本主義システムにまったく向いていない

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 06:43:32.13 hmfQYoDD0.net
増税して潤ったのは議員や公務員の懐だけ
大多数の庶民は米すら買うのを躊躇するディストピアになってしまった

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 06:55:05.81 OAi5SMMq0.net
そもそもここ何十年もずっと「緩やかな回復基調」にあったんじゃないの?
その辺の整合性とれてるの?

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 06:55:09.94 Hfdf/wWD0.net
違うな
インフレになっても所得を上げない糞企業が多いからだろ
そして少子高齢化と年金、社会保障問題を50年間わかってて悪化だけさせた政治
要するに政財界がクソすぎる

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 07:03:39.81 QMhljiZV0.net
公務員の飼い犬の期間が30年

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新芽]
24/11/20 07:06:25.49 6BhGFI4G0.net
ジャップ公務員の圧倒的優遇
公務員だけでなく各種議員特殊法人皇室関係等の税金公金生活者の圧倒的優遇

ズルで東大合格ももうすぐだな
中高生がまともに勉強しなくなるも国力低下の一因

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽]
24/11/20 07:08:06.22 LWjxNlAZ0.net
安倍ちゃんは消費税増税の延期を最後まで主張し続けてくれた庶民の味方だったんだよな
でも財務省の増税圧力に逆らえなくて泣く泣く増税したら経済が停滞しちゃって踏んだり蹴ったりだよな

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 07:12:45.70 D+ij1xsi0.net
アホな政治家が金使いまくったツケ
必要な支出だったかどうかは知らんが

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 07:18:56.34 Qg7nNd6U0.net
財務真理教のせいじゃね?

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 07:20:55.95 vjPbkMiY0.net
スタモンダ コッタモンダ ヤッタモンダ ヤッタモンダ コッタモンダ スタモンダ

アダムのエバ国家♪
ヘイ へ ヘーイ♪ サタン😈👁に献身よ♪
ヘイ へ ヘーイ♪

どっチョン娘♪ドッピュン子♪💀🏺ドクロ壺 絶対に洗脳すると決めちゃった~♪

李龍道♪ 韓鶴子♪ 文鮮明♪
奪っても奪っても♪すごいもんじゃない!おれたちゃ天才だ♪
ヘイ へ ヘーイ 御布施をドロンボ~オオ~♪

スタモンダ コッタモンダ ヤッタモンダ ナンテッタッテ カンテッタッテ アンテッタッテ アンテッタッテ カンテッタッテ ナンテッタッテ

霊石売りますよ♪
ヘイ へ ヘーイ♪ 女性信者を強姦よ💗♪
ヘイ へ ヘーイ♪

金百文のパクリよ♪
伝道と賛美のシャワーでしびれちゃう💗♪

集団結婚♪ 霊体交換♪ カルトな血分け~♪
純潔キャンディ♪聖酒♪ジンセンアップ♪
すごいもんだろう!♪
おれたちゃ不死身だ♪ ヘイ へ ヘーイ
摂理でムホムホ♥~オオ~♪

ナンテッタッテ カンテッタッテ アンテッタッテ ドンナモンダ コンナモンダ アンナモンダ アンナモンダ コンナモンダ ドンナモンダ

顔デカ♪絶好調😈👁
ヘイ へ ヘーイ みんなのアイドルよ♪
ヘイ へ ヘーイ♪
何者?何者?馬鹿者よ~♪
アタマ悪い♪顔デカい♪背が小さい♪
ハンハクチャ♪ マザームーン♪ 真のお母様♪
騙されても搾られても♪ 洗脳人形!♪
おれたちゃ英雄だ♪ ヘイ へ ヘーイ♬
ヨシフも真理教~♪(警察真理教)オオ~♪
ドンナモンダ コンナモンダ アンナモンダ ハイ! ドンナモンダ コンナモンダ アンナモンダ ハイ! ドンナモンダ コンナモンダ アンナモンダ ホイ! ドンナモンダ コンナモンダ アンナモンダ……

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 07:28:48.75 zzDdiOyE0.net
そりゃ少子化で税収減るから増税するしかないだろ
子供産まなかった女に文句言えよ
やっぱり独身女税は必要だよ
女が結婚したがってる男を断ってるのが原因だからな

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 07:34:04.47 z84GWnKt0.net
バブル崩壊以降戦前生まれを生かす方向にシフトした
ここで戦後生まれの老人や氷河期が抵抗しなければならなかった
しかし問題を先送りにした結果氷河期以降の世代による非合法で捨て身ありきな蹂躙が始まった
結局戦後生まれの老人は逃げ切る事が出来なくなって現在に至る

バブル期に驕り昂っただけ自業自得

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 07:35:46.04 Da6qiVhv0.net
財務省は増税するのが仕事
経済を良くするのは経産省の仕事らしい
あいつらの言い分は

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 07:40:20.20 FRCPhEzq0.net
>>3
少子高齢化も政策の失敗だよ

99:安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺
24/11/20 08:04:57.90 F90KSQe00.net
所得控除/基礎控除の廃止をやって壁を壊そう

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 08:06:57.48 OtHbYkCV0.net
消費税が一番消費を抑制する原因になってると思うわ
暫定的でいいから試しに廃止してみてよ

101:
24/11/20 08:09:39.71 /wjpdhCz0.net
スタグフがまるで解消されず支給額の25%が源泉徴収と消費税で取られるのに社会保障は悲しくなるくらいショボい
こんな日本にしたのは自民を支持し続けた老害どもだと刷り込まれたら特殊詐欺も闇バイトもナマポも捗りますわ

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 08:10:15.23 1/d3+w6d0.net
>>98
1990年代前半バブル崩壊後
人余りからの人減らし政策してきたからな
それが30数年経ってヤバくなってきた

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 08:28:31.20 Ua/J63+z0.net
>>102
そうだよな失敗とかじゃなくて狙い通り人が減ったのに何を今頃ウダウダ言ってるんだろう、とは思う

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 08:36:55.51 FXubzgrT0.net
消費税のおかげで購買意欲減る一方

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 08:43:14.40 KLZKn5HQ0.net
まず金持ちに金をまきます以上です
財源は貧しかろうが富んでようがまったく同じ率の消費税

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 09:03:05.80 EdIhyFnv0.net
だって増税しても選挙に勝たせるバカが
いたんだもの

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 09:26:50.77 HB8/uNvL0.net
増税と円安で死んだ

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 09:49:26.38 bRp8ReeE0.net
>>102
だからあれほど氷河期世代をなんとかしろよって当時の2ちゃんねるでも散々言われていたのに、「自己責任」などと言う都合の良い言い訳を持ち出して、本人たちに責任を押し付け放置した結果がこのザマだからなw

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 09:55:43.30 AZxdkvEF0.net
>>3
財務省に洗脳された知ったか脳なだけじゃんお前

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 10:07:19.11 AJq3T3q00.net
永濱 利廣
第一生命経済研究所 首席エコノミスト
2024年03月28日

2021年にバズった以下のツイートを思い出しました。
「日本の貧困者は薬物もやらず、犯罪者の家族でもなく移民でもない。教育水準が低いわけでもなく、怠惰でもなく勤勉で労働時間も長く、 スキルが低いわけでもない。世界的にも例の無い、完全な「政策のミス」による貧困だとカナダの大学の経済学で取り上げられたそうだ。」

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 10:37:26.44 nNgSNWVb0.net
「景気がちょっと良くなったので税金上げます」のループなんかやってたら消費は上向かないしインフレもしない

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 11:21:13.25 3ZxTmtFa0.net
完全に袋小路になってるね

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 11:25:56.05 IqPOoyXo0.net
>>108
氷河期なんて正社員は古臭いとか言ってた世代だろ

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 11:26:54.34 KLZKn5HQ0.net
>>113
ちょっとは氷河期というネーミングの由来を考えな

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 11:37:39.54 DwvTe4xu0.net
>>42
国の借金は日本の成長がストップしてから怒涛の勢いで増えてるんだが
日本が成長してたころに増えてたのは個人の借金や企業の借金ね

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 11:50:20.32 eyz4p5dL0.net
ドリルがゼロ確で当選のグンマーを中世土人認定して叩くのはいいが
全国こういう状況だらけなので没落は当然

岸田「今を生きる全ての国民の責任!」でやっぱド正論

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 15:58:16.66 vrKQoic00.net
>>77
おまえ為替のこと何一つ理解してない知恵遅れだろ🥲

118:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch