【悲報】日本政府「円安にして輸出企業を儲けさせるぞ!!」→輸出数量、増えずに低迷していたと判明wwwwwwwwwwwwwwwww [426633456]at POVERTY
【悲報】日本政府「円安にして輸出企業を儲けさせるぞ!!」→輸出数量、増えずに低迷していたと判明wwwwwwwwwwwwwwwww [426633456] - 暇つぶし2ch498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:46:07.37 ZUEAEPIh0.net
>>428
なるほどなぁ
40代以上は使えなかったり体調微妙で休みがちなやつ多そうだもんな

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:46:27.43 bqMo3kpl0.net
労働力を安くするには労働者に通貨安の割を食わせなきゃいけないんじゃねえの?
それだと底辺が雑草食いながら上級に金を差し出してんのと変わらんだろ

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:46:50.17 sJ0UOAur0.net
>>460
そういうことなのにそれを強化しようとするトランプに心酔してるネトウヨって頭やばすぎよな

501:安倍晋三🏺
24/11/19 12:46:53.64 tQfND80+0.net
世界進出が上手くいって儲かったので
給料いっぱい払うよ!って企業は日本に一つもないんですよ
安くしないと世界で対抗できないと言ってさらに安くするやつはたくさんいるけどな

502:安倍晋三🏺
24/11/19 12:47:21.37 vtspXMNm0.net
>>473
その通りなんだけど
おまえの言ってる事はあってる
インフレは本来はそうなんだけど!

でも今は
ヒント 不動産バブル(固定資産税収入) 円キャリー取引(外資系金融)
日本経済の99%は不動産地価、それと円キャリー取引かな?
多分これが本当の理由

503:
24/11/19 12:47:46.32 3sMbUb+md.net
利益の出ないBtoCから
利益の出るBtoBに日本企業は
シフトしてるから
日本のCにいるカスタマーには見えないところで
儲けてるのが今の日本企業

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:48:05.53 5xRdHf1l0.net
海外に工場があるんだから輸出するわけない

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:48:07.95 zjImaUfg0.net
>>488
それってよーは、工場じゃなくて工事で儲けてるんでしょ そーいうのって本来輸出じゃなくね たまたま統計上輸出に入れてるだけじゃん

506:安倍晋三🏺
24/11/19 12:48:14.60 JPSdhOAj0.net
>>169
> >>142
> よく『イギリスは金融立国😤』とか言う連中が
> 居るけどさ、具体的に何をしているか?

金融産業も、真面目で誠実な仲介者では
あまり儲からん。
ボロ儲けは、絶対に不可能。

なにしろ、イタリアに成立した近代的銀行は
外国支店との間の為替送金決済のやり取りで
双方の拠点間で両替レートを操作して儲ける上に
それに迂回取り引きを組み合わせることで、
「教会が禁じる利子を取っての金貸し」
というのを可能とする方法を発明して
巨万の富を築いた罰当たりの背教者ども。

お上や御用学者が
「日本も、金融立国へ」と仰せになるとき
どんな儲け方を想定しているのでありましょうや?

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:48:58.07 4njVV0tc0.net
ありがとう自民党

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:48:59.00 sJ0UOAur0.net
>>495
部品メーカーは完成品メーカーから足元見られるから喜ばしい話ではないんですけどね

509:安倍死🏺顔デカ
24/11/19 12:49:27.00 7Wy90b8J0.net
いつまでも自民党に入れる馬鹿国家

アホ

死んでも気付かない

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:49:30.50 oJpymkpH0.net
>>484
馬鹿なのか?

今は1960年代の円安

プラザ合意前の水準

s://i.imgur.com/I78js64.jpeg

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:49:43.31 1uTt3G9c0.net
公務員と闇議員の報酬上げる為だし
良くなってないのは3秒考えればわかること

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:49:57.03 83lZCn8bd.net
>>444
日産は潰れかけてるようだが?

513:安倍川
24/11/19 12:50:14.18 nXK+62vR0.net
>>454
日本の最賃は、諸外国の半分

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:50:53.64 B5tilMOo0.net
そんなもんアベノミクス始まったときにわかってる

あの頃は批判的な学者でさえ数量増えると思っていて驚いたらしい。
日本企業の構造ミクロで見れば増えなくて当たり前なんだがな

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:51:04.11 zjImaUfg0.net
>>444
船井「んなわけない

516:安倍晋三🏺
24/11/19 12:51:20.36 tQfND80+0.net
海外で稼いだお金を日本のために使う
これができる企業が日本にありますか?
海外では海賊扱いだけど
中国人がなぜ世界で嫌われてるか中国人は稼いだ金を中国にせっせと送り続けるからだと

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:51:22.57 EzaC/IVd0.net
韓国に負けとるし
終わりだよ

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:51:32.77 04mepXND0.net
円安で嬉しいのは弱い企業だけだもんな

強い企業はオンリーワンの強い製品を持ってるから為替は関係ない

円安で喜ぶのは安売り合戦してる競争力の低い弱い企業だけ

519:
24/11/19 12:51:47.36 3sMbUb+md.net
>>497
違うよ
例えばソニーはイメージセンサーだし
パナソニックはEVなんかの車載用電池を売ってる

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:51:52.10 hMUNMYk20.net
輸出企業が軒並み悪い決算出してるんだから円安政策意味ないだろ
さっさと1ドル100円になるまで円高にしろ

521:安倍晋三
24/11/19 12:51:56.59 hdb4cFYx0.net
消費税で補助金ドーピングしてこれかよだっさ😅

522:安倍晋三🏺
24/11/19 12:52:08.36 Uct6/+LpM.net
不正改竄隠蔽
ジャップしぐさ

523:安倍晋三🏺
24/11/19 12:52:10.40 UWnVCnyfd.net
>>475
派遣禁止と公務員リストラ
普通の頭してたらこの辺は真っ先にやってこうってなるよな

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:52:34.16 qY5n7cO20.net
価値があれば高くても売れるのよ
買い物知らないのかこいつらは

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:52:40.98 yGLw2Teq0.net
>>512
為替差益なくなったらもっと悪化するんだよなあ
どうしようもないよ

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:52:41.79 EzaC/IVd0.net
ドル高でもITで儲けまくってるんですけど

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:52:43.63 sffR61EZ0.net
冗談抜きでどうすんの�


528:アれ



529:安倍晋三🏺
24/11/19 12:53:20.71 TFjlkggB0.net
高かろうと良いものは買われるんだよ

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:53:53.32 sJ0UOAur0.net
>>518
アメリカは石油と製薬とITがあるからな
これらは他国が真似できないから

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:54:24.11 sumGFeTnd.net
売るものがねえ
バカが工場戻って来るとか言ってたけど人居ねえし作るものもねえ

532:
24/11/19 12:54:45.36 3sMbUb+md.net
>>500
それはコモディティ化した部品技術だな
ソニーみたいにイメージセンサーを見ればわかるが
コモディティ化されてないから高付加価値戦略なわけで

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:55:12.09 oJpymkpH0.net
今は1960年代の円安

プラザ合意前の水準

s://i.imgur.com/I78js64.jpeg

しかし工場も職人も工員もいない

534:安倍晋三🏺
24/11/19 12:55:19.58 Zkj45Dn00.net
>>10


535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:55:22.46 se/n+z/60.net
アベノミクス初期から、輸出数量は大して増えなかったけど、
そのことを5chでも何度も書いたけど、「円安は国益」論をかざすレスが一向に消えなかったな
あれ、たぶん工作員だったんだろうな

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:55:49.42 4djuUjdI0.net
>>413
その円高も菅直人の原発停止で富が資源国に奪われたから
今円安

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:56:12.89 wiBavQFV0.net
ざまあああああああああ
出来損ないジャアアアアアアアアアアア

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:56:19.88 jPLv1mD+0.net
春を売る女は沢山いるのに、政府が何故か売春を非合法にしたままだからな
ちゃんと合法にして納税させよう

539:🌝自民維新参政は統一教会政党🏺🏺
24/11/19 12:56:41.47 FCg5Cf4Ga.net
>>484
当時アメリカで1ドルだったものは今は3ドル近くになっている
つまり、プラザ合意当時の400円相当になるくらいに円の価値が失われたという事が分かるのが実効為替レート(>>502

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:56:49.46 tb1EpxwK0.net
輸出系大企業が儲けているのは消費税の還付というドーピングだからな

541:安倍晋三
24/11/19 12:57:00.80 4HEy083d0.net
失敗先進国として誇らしい

542:安倍川
24/11/19 12:57:15.57 nXK+62vR0.net
なんでか俺だけ画像を貼れない…

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:57:30.00 FJ1r8a5B0.net
鉄も石油も原料は輸入だから🥺

544:安倍晋三🏺
24/11/19 12:57:42.19 N1sUFJiv0.net
>>444
稼いだ金を国内に再投資をするならそうだね

そうじゃないなら円高円安は意味ないよね

円安で稼げたけど高く海外投資するか
円高で稼げないけど安く海外投資するか
ってだけだし

545:
24/11/19 12:57:45.25 3sMbUb+md.net
>>417
菅直人の時代なんて
輸出は海外に出ていき設備投資もできない
銀行も貸し出ししてくれない
金融機関麻痺した円高だから
高付加価値戦略なんて無理だぞ
世界が金融緩和してる中できなかったからな

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:57:48.71 rNwNYDX10.net
>>463
原材料の値段格段に上がったしコロナみたいな災害あるだろうし人材育成と補給しない日本では無理難題では…

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:58:02.02 Hyo5RHk0M.net
>>472
内需がしぼんでいく国に投資なんかするわけねぇーじゃんwww

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:58:12.83 +366I6dZ0.net
売春なら世界各国で売れまくりですけど?

549:安倍川
24/11/19 12:58:27.14 nXK+62vR0.net
>>493
役員と株主の取り分を増やしてるね大体

550:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/11/19 12:58:46.26 XxNAw4Wl0.net
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

551:顔デカ
24/11/19 12:58:47.68 QMkaYfpr0.net
よくよく考えたらアベさんの成果物って下町ボブスレーのときに出来た派生商品「ボブスレーパン」ぐらいしか思いつかない🥹

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:58:51.13 wiBavQFV0.net
ゴキブリジャップ
氷河期切り捨てて上手くいくわけないじゃん
出来損ないだけが残っちゃったね
氷河期は働かないからお前らだけでなんとかしろよジャップ

553:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/11/19 12:59:02.44 XxNAw4Wl0.net
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 12:59:12.78 sJ0UOAur0.net
>>523
それが上手くいってないんですがね
//i.imgur.com/2T4yd2g.jpeg

555:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/11/19 12:59:46.89 XxNAw4Wl0.net
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。

556:顔デカ
24/11/19 13:00:03.63 QMkaYfpr0.net
>>543
ゴキブリみたいな精神性が作り上げた世界やね

557:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/11/19 13:00:06.04 XxNAw4Wl0.net
ある国の経済の目的は、本邦人に必要な物事を行き渡らせることです。
企業の名目上の利益を上げることでも、株価を上げることでも、
外国人に物事を行き渡らせることでもありません。

現在、実質賃金はほぼ下がり続けています。
そのことは国民が得られる物事が減っていることを意味します。
経済の目的からすれば、景気はどんどん悪くなっています。

※23年の実質賃金2.5%減、2年連続減 90年以降で最低水準
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA053N20V00C24A2000000/

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:00:19.13 wiBavQFV0.net
>>545
ざまあああああああ
出来損ない負け犬オワコン不要粗大ゴミジャアアアアアアアアアアアwww

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:00:28.49 vkTBmQnD0.net
一方土地はバンバン外国人から買われてる模様

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:00:38.10 EqzMLx6H0.net
ヨタさん儲けさせるために頑張ったね

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:01:21.16 EqzMLx6H0.net
>>550
売ってるのは日本人
その感覚はもっておかないとね

562:安倍川
24/11/19 13:01:22.21 nXK+62vR0.net
>>509
韓国では悪いことした政治家もちゃんと逮捕されるからな
法と倫理が働いてるから経済にもプラスに作用する
一方日本では法と倫理が…

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:02:02.03 wiBavQFV0.net
>>547
その通り
ピンチになったら他人を切り捨てて自分だけ助かろう
そんな薄汚いゴミが上手くいくわけないじゃん
ゴキブリはゴキブリにお似合いなところまで落ちていくだけだよ
ざまあみろゴキブリジャップ

564:安倍晋三🏺
24/11/19 13:02:34.03 UWnVCnyfd.net
>>540
うちの社長は儲けは本来分配に回したいけどボーナスでいくらか還元(超微増)してやるから感謝してほしいって全社員の前で言ってたわ
死ねよマジで

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:03:01.54 y9xLvOOz0.net
うるものなければ何も買わない
バカでもわかる簡単な論理
アフリカのTVなんてだれも買わない
売ってないから

566:
24/11/19 13:03:15.95 gaiVN3GA0.net
そら売れる物無けりゃそうだろとしか
日本に工場あんのか?

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:03:38.08 IWGIwLZo0.net
円も安くなって物も売れないんじゃ一切利点無しじゃん

568:安倍晋三🏺
24/11/19 13:03:40.51 X2Evz2SF0.net
世襲で官僚になったアホどもが仕事をしたように見せるために何十年も吸い上げられた数千京円


こいつらと血縁者を皆殺しにしないと顔のいい女は外人の穴奴隷、それ以外は労働奴隷になって死ぬまでみじめに過ごすことになる

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:03:48.28 C/dPk1y20.net
そもそも売るものが無いんだよね

社会保障費に年間130兆円ぶち込んで
若い労働力に高齢者の糞尿処理とかいう賽の河原の石積みみたいな仕事させといて何を海外に売るんだよ
高齢者の糞尿を輸出する錬金術でも編み出さない限りどうしようもないわ

年金ジジイが「俺たちが消費して経済を回してる!」とか意味不明なこと言うけど
海外輸入の飯食って糞尿垂れ流してそれを若者に片付けさせて
それで国が豊かになると思ってんなら頭おかしいでしょ

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:03:51.80 wiBavQFV0.net
>>553
お偉いさんならなにしても許されます
そんな組織ばっかりだからな
犬みたいな出来損ないの忖度カスしかいない
そんな出来損ないのダニ害虫ロボットみたいなやつらしかいない組織がうまくいくはずない
滅んで当然だよジャップ

571:顔デカ🏺安倍晋三
24/11/19 13:04:46.92 pd6x0G0E0.net
>>377
素材とか販売単価の安くて手間のかかるものは多分日本に
最後まで残るだろうね。資本の投資効率が悪いから海外が
手を出さないから。

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:05:45.44 C/dPk1y20.net
>>559
官僚何百人殺したところで意味ないわ

本当の寄生虫は何千万人もいるクソ高齢者

573:安倍晋三🏺
24/11/19 13:05:46.60 0R9Su7pC0.net
そりゃ円安も急激なのはダメだからな
崩壊して収拾つかなくなったのはアベノミクスの成果よ
自民党です

574:安倍晋三🏺
24/11/19 13:06:07.14 tQfND80+0.net
トヨタの従業員に還元してるとか言ってる奴いたけどさ
世界で稼いだ金を日本に還元してたら日本のトヨタ工員が一番世界で給料貰ってるわけなんだが
そうなってるか?
よくてアメリカトヨタ工員の4分の1くらいじゃないのか?

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:06:08.83 i2gjI6T80.net
バカだよね例えば車作るにも原料や部品なんか元を辿れば全部輸入品だから円高でいいのに

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:06:12.07 wiBavQFV0.net
>>555
嫌なら辞めろよ奴隷
奴隷ごときが勘違いすんな
会社がなければ一円も稼げないだろう奴隷
ただの部品の分際で権利意識持つな奴隷

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:06:14.84 A3wXRIOB0.net
TOYOTAしか売れないんでしょ

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:06:40.87 y9xLvOOz0.net
内需もなにもないからアベノミクスでも株だけ買われてる
終わってますね

579:顔デカ🏺安倍晋三
24/11/19 13:07:12.16 pd6x0G0E0.net
>>401
しばらく前に出たトヨタの税引前中間利益は昨年度同期に
比べて減っている。売上、営業利益までは昨年より上だった
けれど、為替影響を考慮したら減っていた。

為替は 2023 年に比べて今年 2024 年はトレンドベースで
見たら明らかに円安になっている。仮に円建ての利益が同じ
だとしたら、利益は増えていないといけない。

それが減っている。もう転換が隠せないくらいまで拡大
しつつある雰囲気。

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:07:35.60 wiBavQFV0.net
ヂャアアアアアア
ざまああああああああwww
俺らはサイレントテロで腐れジャップダニ企業にとどめ刺すでw

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:07:41.15 qY5n7cO20.net
介護医療なんかせっかく人いるんだからノウハウ積んで技術使った産業にすればいいだけなのに
肉体労働手動作業で安く使い潰す奴隷産業として消化してるのは凄いと思うわ

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:08:06.15 i2gjI6T80.net
>>563
クソ高齢者は放っておけばさっさと死ぬ
どっちか選べるなら官僚を粛清する方がいいに決まってるだろ

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:08:12.66 Hk/4sw2E0.net
EVにボコられた

584:安倍晋三🏺
24/11/19 13:08:45.52 8lZ+fxG90.net
これじゃあジャップが外国人の奴隷になっただけじゃん🥹

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:08:48.67 y9xLvOOz0.net
見栄とプライドの外面の株価だけ上がるとか日本にふさわしい
そして貧困に

586:安倍川
24/11/19 13:09:15.15 nXK+62vR0.net
>>546
経団連から自民党に献金が行く

法人税を何十年も下げ続ける

消費税を上げる

国内消費が減る

経済衰退

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:09:15.69 i2gjI6T80.net
>>401
平気で嘘言うやつやべーわ

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:09:19.11 C/dPk1y20.net
>>573
さっさと死ぬなら誰も苦労しねえんだよボケ

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:09:46.35 hJQIz02M0.net
>>526
#斎藤さんがんばれ

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:09:53.58 gyllTlWT0.net
世界一の経済大国だったのになぜここまで落ちぶれたんだい?

591:安倍晋三🏺
24/11/19 13:10:48.31 JPSdhOAj0.net
>>380
日本生まれの優秀な企業は、
アメリカに工場を造りなさい
アメリカに本社も移転して
身も心もアメリカ企業になりなさい。

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:10:50.44 VEkL6HHB0.net
>>581
「お前モーいつかー老人ニー!」で高齢者の利権を守り続けたから

593:安倍晋三🏺
24/11/19 13:11:38.50 tQfND80+0.net
>>581
中国に投資して中国を巨大にしたろ?
あれ日本の金な

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:11:42.15 i2gjI6T80.net
>>579
クソ高齢者に構ってる間に官僚と政治家に外堀埋められて逃げられて今後何十年苦しみたいのか勝手に1人で苦しんでて欲しい

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:12:02.45 Bp+3FfIi0.net
当たり前とか言ってるやつがこの


596:スレにいるけど全然当たり前じゃないから 「安くなったらたくさん売れる」っていう経済システムの基本的な仕組みが機能してないんだからさ



597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:12:05.71 yn6h8JhO0.net
>>581
安倍晋三
派遣法

598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:12:06.35 XACd9aHx0.net
>>1
当たり前だよな
20年前だって韓国製テレビよりチョッパリメーカーの方が安かったが皆んな韓国製を選んだ
いくら安くても性能の悪いチョッパリ製には見向きもしない🫵😂

599:安倍晋三🏺
24/11/19 13:12:20.01 IiRL1Dhf0.net
元々需要のない前時代技術の製品が多少安くなったところで売れるワケもなく

600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:13:05.82 VEVcWu6k0.net
おまんこは大盛況らしいぞ
今やアジアのセックスツーリズムの中心地らしい

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:13:18.53 5zOReWLJ0.net
>>24
BtoB弱小零細企業を営んでるんだが製造業が右肩下がり
非製造業が横ばいってのよく分かるわ

取り引き先は製造業で売上高が上昇してるから儲かってるのかというとそうでもない
下請けとか協力会社の人件費や材料費も少しずつ上がってるから儲からない
弊社は非製造業の付帯サービス業だから売上高は当然だし儲けも上昇してる
日本やべえよこれまじで

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:13:42.63 se/n+z/60.net
インフレも円安も、他でもない国民が望んだものだからね
凄いよね、バカって自ら不幸になろうとするんだから

603:
24/11/19 13:13:58.02 xi5gWdsf0.net
大体世界中の人が日本製品を欲しがってないし

604:安倍晋三🏺
24/11/19 13:14:15.10 IiRL1Dhf0.net
>>586
どんなに安かろうがカセットテープは売れないよ
安いから売れる、じゃなくて安くて需要のある製品だから売れる
ジャップは需要のない前時代の製品しか作れない

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:14:37.71 Bp+3FfIi0.net
まあ日本という国は「経済はほっとけば自然に成長する」という経済の基本的な仕組みが機能してない魔界だからね

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:14:46.64 yn6h8JhO0.net
>>586
円安頼りで技術革新が起きず競争力が落ちた
それだけ

607:
24/11/19 13:14:48.54 L12NKH0K0.net
条件 生産年齢人口や生産力を一定とする

世界一の高齢化国家が抱いた幻想
輸入依存の圧迫で現物輸出入は赤字
これが答え合わせ

金融資産が
円単位では価値膨張で
正当化できてるだけ

608:顔デカ🏺
24/11/19 13:14:53.00 lxzdYY1e0.net
エネルギー資源や原材料は輸入してること忘れてるよな

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:15:22.51 uH9lBdNt0.net
円安がたりない300円にするべき

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:15:37.48 5zOReWLJ0.net
>>109
アリエクでも売れなそう

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:16:01.58 RzFRgmMO0.net
>>590
AV女優も海外でのイベントが目立つようだな
AVでも機器より成人向け作品のが大人気な今の日本

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:16:27.70 xk5mzq7V0.net
安倍晋三を許さない

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:16:55.87 se/n+z/60.net
>>595
> 「経済はほっとけば自然に成長する」

こんな仕組みがあるわけねーだろ
俺たち一人一人が、よりよい商品サービスを生み出すから成長するんだろ

614:安倍死🏺顔デカ
24/11/19 13:17:02.86 7Wy90b8J0.net
>>591
うちは製造業だが全くおっしゃる通り
便乗値上げしないといけないんだが
製造業には容赦ない価格叩きが当たり前の世界なんだよなあなんで日本人て製造業で豊かになったのに
それを軽視するんだろうもう終わりだよ
ほんとにこの国

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:17:03.36 wiBavQFV0.net
ざまあみろクソジャップ腐れ経団連
さっさと死ね
潰れろゴキブリ経団連

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:17:10.49 39OsFv2+r.net
>>3
1番円安にしたのは岸田政権時代やぞ

617:
24/11/19 13:17:30.71 L12NKH0K0.net
厚労省 出生数のV字回復

経産省 2nmメモリ作る

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:17:40.63 2KEQFSD9F.net
そこそこ強い通貨で海外の富を分捕るが正しい戦略だったんだよ
自ら貧しくなったアホの日本人

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:17:49.11 v6ZYqoL40.net
この記事だけ見て円安がーって言ってるやつはリテラシーなさすぎだろ
そもそも価格指数が円安で大幅に上がってるから数量指数が落ちてるってだけな面もあるからな

620:安倍川
24/11/19 13:18:19.93 nXK+62vR0.net
トヨタ過去最高益とか言ってたけど、早晩トヨタも沈むよ
BYDとテスラに太刀打ちできるとは思えんから

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:18:25.10 39OsFv2+r.net
>>604
公務員が悪い
税金で養われてる公務員が国を仕切ってるからおかしくなってる

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:18:27.21 GQHVzGo60.net
これずっと言って来たけど輸出入合わせ製造業も含めた第二次産業のシェアって全体の20%足らずで
そこから製造業の輸出メインってのは本当に微々たるもので
そこを儲けさせるために残りの80%の企業にマイナスさせるのが円安政策なわけ
こんなの一部の既得権益のために全体に損を与えただけでしかない

623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:18:35.25 wiBavQFV0.net
>>604
高くて売れるわけないだろ
良いものを安く提供するから価値あるんだよ
高いものなんかいらんよだれも買わんしな
高いものつくりたいなら趣味でやれや

624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:19:06.64 Bp+3FfIi0.net
>>603
いや経済はほっとけば自然に成長するんだよ
利子って概念がそういう考えだから

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:19:34.60 hNGmTvD9M.net
>>610
ソフト弱いところは全部死ぬね

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:19:55.67 39OsFv2+r.net
>>609
円安はクソだよ
自国通貨の価値が下がって
値上げだらけ
いいことなにもない

627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:19:55.98 R/SPa1pG0.net
・売るものが少ない
・資源がないから部材を輸入してる
・そもそも現地で作って売ってる

円安のどこが有利なんだよドアホ

628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:20:08.29 6T0axDil0.net
トヨタだけが儲かる構造

629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:20:21.38 wiBavQFV0.net
超優秀で超誠実な俺が無職なんだぞ
こんな国が良くなるわけないじゃん
誠実な人間は嫌われて追い出されるんだよ
そんな国のためになにもすることはないしさっさと滅んでくれ

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:20:25.01 NOywKOAg0.net
公務員の考えることって何でこんなにアホっぽいの?

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:20:29.05 2KEQFSD9F.net
日本人の個人の金融資産は2千兆円な
1人2千万
金持ちが益々富んだだけでした

632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:20:51.31 oJpymkpH0.net
自国通貨安で輸出競争という

近隣窮乏化政策は1930年代に流行った

今はグローバル化で内製化なので全く意味がない

せいぜい関税かけられておしまい

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:20:54.76 GQHVzGo60.net
>>607
TSMCですら無理と言ってることをやれる言い出したラピダスに兆単位の金を注ぎ込むのも中々に狂ってる

634:安倍川
24/11/19 13:21:16.24 nXK+62vR0.net
>>606
アベノミクスの成果が岸田時代に花開いたんよ

635:🦫晴明神社2🏺
24/11/19 13:21:46.04 YguDYzokd.net
そもそも何を輸出出来ると思ってたんだ(´・ω・`)?

636:顔デカ🏺安倍晋三
24/11/19 13:21:56.35 pd6x0G0E0.net
9 月の貿易統計の数字を改めてみたけれど恐ろしいのは輸出の
輸送機器の�


637:ゥ動車の部分。 全体は昨年比で数量 -10%、価額で -9% だけれど、地域で みるとアメリカが数量、価額ともに -18% 台とかなりマイナス だけれど、もっとすごいのが中国。なんと数量 -38%、価額 -40% とすでに商売として成立するのか?というレベル。 加えて、中国と同じように急速に NEV 市場が拡大していると 伝えられて ASEAN は価額は +2.5% だけれど、数量 -12% と 中国市場に追随しそうな雰囲気。 数量、価額ともにプラスなのは韓国と中東、そしてロシア くらいになってしまった。 自動車会社は規模が大きいから運転資金も相当大きいはず。 世界最大の自動車市場である中国のこの状況は、おそらく 資金繰りにそれなりの影響を与えている。来年あたりから 大きな再編が始まる可能性は高いな。



638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:22:05.66 39OsFv2+r.net
>>620
税金で養われてるのに無責任だから
いざというときは逃げる

639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:22:07.90 Kx356CZe0.net
>>604
コスト上昇してるのに利益がでる所まで価格転嫁出来てない企業多すぎるよな
適切にインフレが起きてない

640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:22:15.57 jEkfHWGz0.net
数が増えないところから利益を増やす方法

641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:22:19.35 v4XVGj/H0.net
円安だから輸出に有利になる!って唱えてただけで、そのために円安誘導してたわけじゃないからな

642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:22:37.83 gyllTlWT0.net
優秀な人材を育成し続けれなかったことが一番の敗因ですかね?
まぜ昔は世界を驚かせるモノづくりができてたんだろうか

643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:23:02.09 lbK3zUZYM.net
ps://i.imgur.com/yHi4ejE.jpeg

644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:23:14.62 39OsFv2+r.net
>>624
ほな岸田が悪いよな…

645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:23:37.24 s4QCnoRu0.net
>>21
売るものがないし、あっても現地生産だし、英語話せないガラパゴスで売り方もわからないからきついよなw

家電IT完全敗北、メルトダウンで原発輸出も終わったし、紐付きODAのインフラ輸出も中国に奪われたしw

食料品とかのニッチな物を細々と売るしかないなw

646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:23:37.77 GQHVzGo60.net
>>620
半導体事業もそうだけど失敗しても
誰も責任取らなくて良いから
思う存分利権構築に走れる

647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:24:32.22 uJtWqo0e0.net
逆だろ
円安だから輸出量減っても売上が出てる
円高にしたら終わりなんだよ

648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:24:35.09 86va8/E+0.net
アベノミクス!とかいう滅びの呪文

649:顔デカ
24/11/19 13:24:53.11 QMkaYfpr0.net
>>581
景気が良くなりかけたらすかさず消費税増税。これを続けるだけ。尚、悪化しても減税してはいけません。たぶんアメリカでもこれでブッ潰せる

650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:25:13.00 Bp+3FfIi0.net
円安にして日本国民をドルベースで発展途上国並みの賃金にすれば賃金下がった分で儲かって国際競争に勝てて国民な豊かになる!
みたいな仕組みだったのに国民を搾取しても国際競争力が上がらない悲しさ

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:25:31.17 wiBavQFV0.net
>>635
すごい世の中になったな
失敗しても非正規以外はだーれも責任取らない
公金じゃぶじゃぶして経営陣でじゃぶじゃぶ分け合って大失敗したら非正規切り捨てて終わり
人間の社会じゃないよこれ

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:25:32.39 lb0IiN9xr.net
しょうがねえじゃん、頭の良さじゃなくてコミュ力とかいう高卒のアホばっか採用してんだもん
誰が設計すんねんあほ

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:25:54.81 86va8/E+0.net
消費地で生産するに決まってんだろ
為替で決算良くなっても国内の製造業には何も関係ない

654:顔デカ🏺安倍晋三
24/11/19 13:26:14.71 pd6x0G0E0.net
>>588
当時、Amazon.com を見たらアメリカでは SAMSUNG のほうが
日本メーカーより高い製品出しているのに、ベストセラーになって
いる状況が日本でも容易に確認できた。

しかし、それを当時の 2 ちゃんでいくらいっても聞いてくれない
人がたくさんいたことを思い出す。すでにあの頃には日本は現実を
見ることを止め始めていたんだろうな。その頃に行われたのが、
あの自民党の謎のポスターで有名な郵政選挙だったことは印象的。

655:安倍晋三🏺
24/11/19 13:26:23.84 JPSdhOAj0.net
>>432
高付加価値化で、下チョンに負けている
東朝鮮とかいう国があると聞きました。

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:27:13.71 R/SPa1pG0.net
そもそも労働者って言っても消費者と表裏一体やん

労働者搾取して内需死んでるから「輸出だー!」みたいになるんだろ

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:27:27.00 J3G4OGr80.net
>>620
利益誘導ありきだからな
税金引っ張ってうまうまする能力という観点で見れば優秀

658:安倍川
24/11/19 13:27:31.08 nXK+62vR0.net
>>623
どうせキックバック貰ってるんやろ
官僚は頭いいんだから無理なのは百も承知よ

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:27:31.96 CfM7y3W20.net
>>7
だよね

660:
24/11/19 13:27:36.08 L12NKH0K0.net
>>639
的確な要旨

通過価値の下落率
それ以下な最低賃金の上昇

「過去最高益」で騙される層と同じ
過去最高コストとは呼ばない

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:27:38.91 oJpymkpH0.net
>>636
いやいやいや

現地製造しなければ関税かけられるだけだって

円安は逆に不利なんだよ

輸出出来ないうえに資材は現地調達だから

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:27:48.51 wiBavQFV0.net
知れば知るほど嫌いになる良いところがなに一つないジャップとかいう国

663:安倍川
24/11/19 13:28:44.68 nXK+62vR0.net
>>633
えっ…おぉ…

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:28:50.74 eBltokDG0.net
また爆発したアベノバクダン
まだまだ仕込んでるから
本人は地獄でわらってるだけ

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:29:09.24 oJpymkpH0.net
自国通貨安で輸出競争という

近隣窮乏化政策は1930年代に流行った

今はグローバル化で内製化なので全く意味がない

せいぜい関税かけられておしまい

現地製造しなければ関税かけられるだけだって

円安は逆に不利なんだよ

輸出出来ないうえに資材と労働者は現地調達だから

円高のほうがいいんだよ

666:
24/11/19 13:29:09.54 WOlJf/BQ0.net
ありがとう安倍さん

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:29:44.33 wiBavQFV0.net
>>645
どこまで知能低いんだろうね
タコが自分の足食ってそれでやっていけると本気で思ったんだろうか
昔から権力者がゴミすぎるんだよこの国は

668:顔デカ
24/11/19 13:29:51.49 Atmg0SER0.net
そりゃ材料は外国から仕入れるし

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:29:54.99 Wd1dXtp/0.net
観光客増えるおじさん「輸出増えるおじさんが死んだか」


日本株上がるおじさん「奴は円安有利おじさん3人衆の中でも最弱!」

670:安倍晋三🏺
24/11/19 13:30:01.90 JPSdhOAj0.net
>>452
> >>431
> 電気配線を増やすにしてもにしても、単相と三相の違いも分からない人しか残ってなかったという…

げっ、怖い。

671:顔デカ🏺安倍晋三
24/11/19 13:30:31.49 pd6x0G0E0.net
>>636
売上出ても、利益でなければ意味ないんですが…。

トヨタの 2024 年度上半期の決算みたいに為替考慮したら
円建ての利益が昨年より減るとか、もうね…。

672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:30:42.46 Me6/HsP+0.net
公務員の人件費を削って消費税を廃止
社会保障費用の負担を大幅に減らす
まず国民の可処分所得を上げて徹底的に景気対策が必要なのに

金が無いから物が売れない
物が売れないから値下げ競争の結果デフレになる
利益が少ないから賃上げ出来ない

この当たり前の事を無視して
ジャップランドの公務員は不景気で金が回ってないにも関わらず
市中の金を増税と社会保障費の負担増で巻き上げ続けた

その金を弱者救済の福祉に使うどころか
福祉を削り続けててめえら公務員の給与と待遇を上げ続け
世界最強の給与と待遇どころか
時給換算では一部上場企業の役員も真っ青な報酬を実現
てめえらは何もしないで下請けに丸投げ、派遣に丸投げで
何の責任もスキルも持たずに実現した

端的に言って日本の衰退と貧困の元凶は公務員
福祉を削り続けててめえら公務員だけは給与と待遇を上げ続けてきた屑

673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:31:20.88 2xAjiu4P0.net
安倍はあの世にいる場合かよ

674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:31:39.26 p+wPkMKE0.net
輸入してウンチを輸出する加工貿易だからね😤
ウンチゆえに付加価値が低いから終わりだよ😭

675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:32:00.12 Kx356CZe0.net
とんでもない通貨安の割に欧米並の物価高になってないのは税金のおかげだから
消費税上げた安倍さんに感謝しておけよ

676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:32:17.44 i2gjI6T80.net
すげー単純に考えて輸入国家なんだから円安が良いに決まってるじゃん

677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:32:41.70 SQ7j9z2K0.net
安倍晋三の下痢まみれのアホ国家ニッポン

678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:33:07.35 9KDyabfa0.net
>>432
製造業の就業者、51年ぶり1000万人割れ 12月 2013年2月1日 11:19
URLリンク(www.nikkei.com)

製造業就業者数 労働力調査
2024年7-9月 1047万人

製造業就業者は減少傾向だったのが増加にトレンド転換して増えてるから
利益でて雇用に結びつているってことで何も悪くないな

679:
24/11/19 13:33:10.07 L12NKH0K0.net
老夫婦がセミリタイアして
生産<消費の局面

生産年齢人口の急減は
今年の出生数を踏まえても
先鋭が確定

生産が一定であるかのような健忘で
消費コストを爆上げする愚策

それを正当化するために
国民に布教するNISA
後付けか先見かは

680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:33:23.45 2KEQFSD9F.net
通貨安で近隣窮乏って例の70のおじいちゃんが喚いてるんでしょ
古すぎる

681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:33:25.94 p+wPkMKE0.net
人材 → ウンチ😭
資源 → ない😭
すまん、ジャップ死ぬやん🥺

682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:33:33.87 Bp+3FfIi0.net
円安政策のキモって「日本人をドルベースで低賃金にすれば発展途上国との価格競争に勝てるぞ!」
っていう国民の所得を発展途上国並みに下げて国際競争力をつけようってのがキモの仕組みなんだけど、日本人ってこの庶民に対する悪意にまったく気が付かないまま長年円安を支持してたんだから自業自得なんだよね

683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:33:39.55 9ZE+1uuj0.net
>>583
いつまでも若者のつもりの氷河期世代っぽいレス

684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:34:11.54 i5EIiVAD0.net
>>15
トヨタの会計色良くするために国民をこんなに貧しくして、それなのに章男からは尊敬されないとか恨み節をぶつけられて訳わからねえ。

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:34:25.21 h9m20nbH0.net
売るものが無いんだが?何やってんだろね

686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:34:51.90 6ejsvE1+0.net
絶好の円安チャンスなのにどうして・・・

687:安倍晋三🏺
24/11/19 13:35:03.76 ygj6EF1P0.net
日本が貧しくなっただけじゃん
アベクロ売国しすぎやろ

688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:35:23.81 s4QCnoRu0.net
>>581
IT革命に乗り遅れて産業構造の転換に失敗したからとしか言いようがないよなw

家電PC半導体が完全敗北したのも結局はこれが原因だw

今やGAFAどころかLINEにすら支配されてるデジタル赤字毎年6兆円の奴隷国になったwww

IT革命からアメリカととんでもない差がついたからなw

そんで再エネ技術でも中国やヨーロッパに負け、次はAIで負けるw

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:35:32.92 eBltokDG0.net
都合の悪いことを、全部先送りして
株価だけを上げようとしたのがアベノミクスだから
そのしわ寄せは安倍が死んでも
国民が苦しみ続ける

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:35:44.94 9KDyabfa0.net
>>669
韓国の製造業雇用見てみたら減ってたわ
隣国窮乏化政策ってのは正しいかもしれんな

韓国製造業の雇用、5年で18万人減…サムスン電子+現代車の国内従業員の合計と同じ

 全国経済人連合会(全経連)が24日に発表した資料「国内外製造業雇用動向分析」によると、
国際労働機関(ILO)の統計において、2015年と比較した2019年の製造業就業者数が、
韓国では3.9%(18万人)減少していた。日本、ドイツ、米国の3カ国はそれぞれ3.3%(34万人)、3.3%(25万人)、3.1%(49万人)の増加だった。

URLリンク(japan.hani.)
co.
kr/arti/economy/42373.html

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:36:22.19 wiBavQFV0.net
>>658


692:安倍晋三🏺
24/11/19 13:36:41.11 hBrGUNZxM.net
最初から売国政策なんだけど円安で輸出ガーとか本気で信じてたのか?

693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:37:22.56 oJpymkpH0.net
>>679
韓国の平均賃金は2015年に日本を超えたよ

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:37:28.15 COPg+qXf0.net
売れてたもんは為替関係なく前から売れてたし円安にしたところで新しい商材が湧いて出てくるわけじゃないないんだから当たり前なんだよな

695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:37:39.46 wiBavQFV0.net
>>673
あの貧相な顔の出来損ないのオッさんマジでうざいよね

696:顔デカ
24/11/19 13:38:03.38 QMkaYfpr0.net
コストカッターとかいう主任レヴェルのスキルが経営者の物差しになってた国だからね
>>677

697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:38:06.57 rnETgEoDM.net
>>681
ほんこれ

698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:38:07.12 9KDyabfa0.net
輸出は高付加価値戦略BtoBシフト戦略で産業構造転換して雇用増で
大量輸出よりも利益をとるという日本企業の戦略がばっちりはまり
大量生産品を作ってた韓国は構造転換をできずに雇用を減らし続けてるとも言えるか
韓国製造業は中国と競争を強いられてたからな

699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:38:39.03 X4Ho5njY0.net
>>581
反共としてアメリカに生かされてたからだろ
不安定な情勢を抱える国も多かったし
その必要がなく見捨てられたらそれまでの実力が出ただけ

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:38:42.85 i5EIiVAD0.net
>>69
売る物が無いんだからどんなにドル円レートが進んでも大して変わらねえだろう。売る物が無いんだから。

701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:38:56.02 rnETgEoDM.net
>>665
ガチのガイジ

702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:39:00.19 9KDyabfa0.net
>>682
統計は分母を揃えて意味があるって中国の教授が言ってたわ

中国大学教授「韓国が日本の平均賃金を抜いたことは意味がない、非正規や失業者が入ってない統計でなおかつ長時間労働だからだ」 [928490765]
スレリンク(poverty板)

703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:39:09.75 s4QCnoRu0.net
>>654
ほんとそう思うわ

704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:39:13.21 UNsVRg3L0.net
お金はジャブジャブ輸出してる輸出大国

705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:39:26.71 Fx2NhfXc0.net
上は大卒ばかりなのにこれだからヤバいよな

706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:39:31.89 110qLaAX0.net
最近キモオタがアニメや漫画ですげーホルホルしてるのに😢
やたらスレ立てしてるやついるよね

707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:40:18.48 snRdsB4u0.net
さっさと金利上げろよ

708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:40:19.19 oJpymkpH0.net
>>687
韓国の平均賃金は2015年に日本を超えたよ

去年で人口半分の韓国が輸出総額で日本を超えたよ

韓国すげー

709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:40:58.44 Gkq3EF3e0.net
国民って今までずっと自民に騙されてきたやん・・・

710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:41:03.09 2KEQFSD9F.net
円高で海外投資促す路線が正解だったんだよ
そんで法人税上げて減税な
アホみたいな少子化で国内はそもそも職あるし

711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:41:13.78 tOYGDYIX0.net
>>673
民主党政権の時にトヨタの為に国民犠牲にするなって言ったらすげーお前らに叩かれたぞ
勝手に派遣工クビになって逆恨みしたるキャラにされてた

712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:42:17.57 Bp+3FfIi0.net
円安にしたところでドルベースで取引してる原材料の価格は変わんないし輸入してるエネルギーの価格も変わんないわけで
資源輸入国である日本において円安にして変わるコスト関連変数って庶民のドルベース換算の所得だけなんだよね

713: 安倍晋三🏺
24/11/19 13:43:24.90 PdGMjxxR0.net
当たり前過ぎる、てか前からマイナス言われてるし

帝国データバンク公表「円安の進行、企業の63.9%が『利益にマイナス』~適正な為替レート、『110円~120 円台』が半数~」
s://mscompass.ms-ins.com/business-news/yen-depreciation/

714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:43:29.02 9KDyabfa0.net
>>697
韓国は輸出入の統計改変でベトナムからの加工貿易も国内輸出に組み込んだことで
雇用に結びつかない輸出統計になってるらしい

【コラム】日本を超えた? 輸出入の統計改編が歓迎できない理由=韓国
URLリンク(japanese.joins.com)

715:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:44:02.73 oJpymkpH0.net
韓国の平均賃金は2015年に日本を超えたよ

去年で人口半分の韓国が輸出総額で日本を超えたよ

韓国すげー

やっぱ他国が真似出来ない高付加価値のものを作らないと駄目なのよ

低賃金労働競争してる場合じゃない

円高で高度な人材技術で高付加価値製品を輸出すべきだったね

716:安倍晋三
24/11/19 13:44:49.83 nrg156Yg0.net
安倍晋三

URLリンク(i.imgur.com)

717:
24/11/19 13:45:31.16 dhhdSX080.net
自動車も電化製品も中国韓国が台頭してんもんな
いい加減円高にしてくれ

718:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:46:14.90 pt5p3ywD0.net
>>654
これな

719:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:46:15.50 O1b3Y9Ya0.net
晋さん日本人はまた貧乏になったよ

720:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:46:21.32 jNA6tfdk0.net
どこの誰だか知らないけれどこの責任はきっちり取れよ!

721:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:46:44.75 9KDyabfa0.net
韓国はウォン高金利高政策でベトナムに産業、雇用を移転して統計もゴミ化しちゃってる
新規産業の創出にも失敗してるので参考にしたらいかんね

世界トップ100社への新規参入、10年間で韓国企業はゼロ…日本は5社、中国11社
URLリンク(japan.ha)
ni.co.
kr/arti/economy/38572.html

722:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:47:07.01 7OlxvRk3M.net
責任取って死ねよ

723:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:48:19.58 vTwZMoSg0.net
ただの馬鹿じゃん...
晋さん、たろすけ

724:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:49:03.37 c7XCBzDO0.net
ダメだと判明したらさっさと戻す/軌道修正するのが諸外国
ダメだと判明したらその路線をさらにゴリ押したらワンチャンいけるんちゃうかとか期待してエスカレートするのがジャップランド

725:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:49:11.71 9KDyabfa0.net
金融引き締めによって通貨高にしても
投資ができなくなるだけで雇用は伸びないってことだな
投資を増やして通貨需要が増えて通貨高になるのが
やはりセオリー

726:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:49:44.77 w/ru2wQfM.net
製造からITに転職した
こんな楽とは思わなかった
製造は8時間秒単位で結果求められて間接部門もそれに追従しろや的なこと言われるから
納期守ればいい今の会社楽

727:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:51:29.48 GdgkSzNz0.net
日本国債のイールドカーブの動き。面白いです。
安倍政権下、黒田でトドメを刺され、最近異常なほど跳ね上がっていかに日銀がピンチなのか分かります。

URLリンク(video.twimg.com)

728:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:52:02.01 vkTBmQnD0.net
高市「円安にもメリットはある」←現実を見てから言え

729:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:52:05.12 oJpymkpH0.net
低賃金労働競争してる場合じゃない

中国やインドの平均賃金まで日本人を貧しくさせる気?

月7万円で生活する?

円高で高度な人材技術で高付加価値製品を輸出すべきだったね

730:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:52:16.21 9KDyabfa0.net
日本も植田総裁によって金融引き締めになってるので
今後製造業は苦境になるだろうな

731:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:53:04.48 se/n+z/60.net
>>713
「この道しかない!」

732:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:53:16.77 UKCUpJQa0.net
今更やめられないという結論になった

733:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:53:49.77 s4QCnoRu0.net
財務省が17日発表した2024年度上半期(4?9月)の貿易統計速報によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は

3兆1067億円の 赤 字 だった。

赤 字 は 7 期 連 続。 円安進行を背景にコンピューターなどの電算機類や医薬品の輸入額が増え、赤字幅は前年同期から14.4%拡大した。

734:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:54:52.11 9KDyabfa0.net
>>722
「貿易赤字は悪者」の間違い 発表日:2017年7月26日(水)
~ビックリするほどやさしく解説~
URLリンク(www.dlri.co.jp)

735:
24/11/19 13:55:03.97 sj9TL2MiM.net
意味のない円安だよ

736:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:55:32.33 gfnW7dKY0.net
この国って全てが汚くて嘘だらけで世界一の利権国家wwwwwwwwww
「年金は最初から愚民どもに払う気はない、自分たちで使ってしまえばいい」

URLリンク(pbs.twimg.com)

URLリンク(video.twimg.com)

737:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:55:37.97 JUSXIEaP0.net
経済音痴が壊した日本

738:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:55:46.99 9KDyabfa0.net
24年度上半期の輸出額は53兆5503億円で前年同期と比べて6.6%増えた。半期としては比較可能な1979年以降で最高額となった。

739:顔デカ🏺安倍晋三
24/11/19 13:55:51.13 pd6x0G0E0.net
>>324
これから資金繰りが急速に悪化していくところが増えるんだろうな。

何しろ数量増えないから売上増えない、一方で円安で資機材から
ユーティリティまですべて価額が上がるからコスト増える。大きい
ところほど運転資金が大きいはずだから、このあたりの変調がある
時点で一気に顕在化しそう。

740:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:56:15.44 9KDyabfa0.net
>>727
URLリンク(www.nikkei.com)

741:安倍晋三🏺
24/11/19 13:56:23.43 zznV+JtW0.net
日本企業はもう補助金漬けのクソ企業だらけで救えない

742:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:56:46.31 r+UR/W1D0.net
まあいいじゃんそういうの

743:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:57:33.77 9KDyabfa0.net
貿易赤字でも貿易黒字でも
輸出と輸入どちらも増え続けてるなら問題ない
生産が増えて内需になってるってことだから
貿易不均衡の是正を行うために政策するのは重商主義でもあるしね
逆に輸出と輸入が減っての貿易黒字や貿易赤字はまずい

744:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:58:18.10 iCHZd6tW0.net
そもそも円高で材料が軒並み値上がってるから輸出品も高くなる
そもそも激安競争では中国には勝てない
付加価値製品はアメリカ製でもそんなに高くない

円安さん?

745:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 13:59:11.63 g+pFuAcu0.net
金融引き締めなんて全然してないぞ
ずっと緩和状態
中立金利に近づける事も出来ない
正常な金融政策に程遠い

746:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:00:26.94 4VRNYsL50.net
>>730
これやるの20年遅かったよ
手遅れだった

747:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:00:44.21 PrNI2SR50.net
完全に安倍ちゃんに壊されちゃったね

748:安倍晋三🏺
24/11/19 14:00:50.75 mDDMxADn0.net
>>248
成功しただろ
ちゃんとエバ国である日本は滅びるよ
アベノミクスは大成功だ

749:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:01:26.02 s4QCnoRu0.net
>>723
日本人は今の貿易赤字がいかに深刻かを知らない 競争力低下で経常収支が恒常的に赤字となる危険

URLリンク(toyokeizai.net)

750:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:01:38.63 59pJACFQ0.net
そもそも原料輸入してるのに

751:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:02:01.45 366N61r10.net
日本の製品なんて別にいらねって感じになってきたか

752:顔デカ🏺安倍晋三
24/11/19 14:02:26.45 pd6x0G0E0.net
>>716
最近の 10 年もの国債の利回り 1% を超えているのね。ちょっと驚き。

753:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:04:00.29 AtOCKKae0.net
そもそも車とか関税避ける為に現地生産してるしな

754:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:05:25.58 OhC1J/LN0.net
>>722
貿易赤字ならそりゃ放っておいても円安なるわな

755:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:06:19.08 OhC1J/LN0.net
まぁ貿易赤字で円高になることなんてないんだし
意味の無い議論

756:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:07:16.97 OhC1J/LN0.net
国産買わずに海外のモノやサービス買ってたらそりゃ円安なるわな
ドル円300円までいくんちゃう

757:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:09:14.27 N8zF5OiqF.net
韓国みた


758:いに半導体一本足打法の国なんて 参考にしたらいかんだろw ヘル朝鮮と言われて雇用のない国だぞ



759:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:09:42.64 4VRNYsL50.net
>>738
これな
輸出企業が壊滅した結果外国に売る物が何一つ無くて外国製品やサービスを買ってるだけのアフリカみたいなもん
資源無い分アフリカより悪いか

760:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:10:30.55 N8zF5OiqF.net
経済運営なんて
雇用みとけばいいのよ
間違ってたら就職できなくなるからなw
韓国みたいに

761:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:11:39.32 OhC1J/LN0.net
>>747
自国で賄えるものすら馬鹿みたいに外貨使ってるんだからそりゃ貿易赤字も円安も酷くなる一方よ
iPhoneだの原発停止だの馬鹿の塊でしかない

762:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:13:18.96 sx4iQ+qy0.net
安倍晋三みたいな浅はかな世襲知的障害者が考えることなんて的外れに決まってるわ

763:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:13:39.58 OhC1J/LN0.net
とりあえず海外のモノやサービス紹介して利益を得てるブロガーやYouTuber潰せ

マニアが海外製買うなら微々たる物だが大衆が海外製買うようになったらいくらクルマ売っても貿易赤字なるわ

764:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:13:51.70 dpdegeJf0.net
また嫌儲経済学か

765:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:13:58.78 4VRNYsL50.net
>>749
GAFAMの様な時価何千兆円の企業に進んでお布施しまくりねw
貧困層がゲイツに進んで金だしてるんだからヤベーよねw

766:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:13:59.13 NIJWP4Ygd.net
日本企業は売り込みが下手なんだよな

767:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:14:38.83 WqEI5a00H.net
>>749
日本メーカーのスマホの中身は全部輸入品でしよ
例えば京セラのも

768:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:15:22.40 OhC1J/LN0.net
>>753
そのくせあいつらアップルに貢いでるという選民思想すらあるからな
馬鹿が国を滅ぼす

769:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:15:23.80 oJpymkpH0.net
>>746
韓国の失業率は、2020年には4.0%でしたが、2022年には2.9%に低下しています。OECD加盟国の平均失業率を下回っており、ノルウェー(3.7%)を除いて最も低い水準を維持しています。

韓国の失業率は日本より低いよ

770:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:15:50.78 3fYOZUoH0.net
>>745
国産見つけるの大変だし高いんよね

771:安倍晋三🏺
24/11/19 14:16:48.77 IsbrQ3uB0.net
もう海外の製品しか買わないし

772:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:18:12.08 OhC1J/LN0.net
>>755
仮に全部品海外製であっても少なくとも原価分の外貨流出で済む

iPhoneの原価率は四割~五割
外貨流出も大分マシになるんじゃないか

773:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:18:37.40 jrUC/m98M.net
原料が輸入品だからむしろ利益はマイナスだぞ

774:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:19:30.66 rNfP3h8O0.net
>>41
それ5年前どころじゃないわ
奥田時代なんかもっと言いたい放題やりたい放題だった

775:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:19:47.36 WqEI5a00H.net
>>760
今はソフトに価値があるんですよ
ガワは無価値
金を出す理由はアップルのソフトウェアを使いたいから

776:安倍晋三🏺
24/11/19 14:20:22.28 YqZ7oRW90.net
昔ならともかく今売るモンないからな

777:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:20:48.30 OhC1J/LN0.net
>>763
だからどんどん貧乏になる
デジタル赤字に油高騰、国産の衰退
四面楚歌だな

778:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:20:56.87 D7tB6obo0.net
国民も支持してたんだし、まぁいいじゃんそういうの

779:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:21:31.17 KX76OSM4H.net
輸入しなきゃ輸出できないからな

780:顔デカ🏺安倍晋三
24/11/19 14:21:38.24 pd6x0G0E0.net
>>749
iPhone の UX を提供できるものは作れないし、原発は爆発させても
東電をあの体たらくのままのうのうとさせている国だから仕方ない。

781:
24/11/19 14:21:41.26 3sMbUb+md.net
>>757
なぜ韓国の統計上の失業率は低いだろうか?
ps://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=76541?mobileapp=


782:1&site=nli 休業や非正規や自営業者が多すぎて 失業率統計機能してないから韓国政府は 拡張失業率を重視してるという話だそうだ 韓国の雇用がボロボロなのは 変わらんな



783:安倍晋三🏺顔デカ🗿
24/11/19 14:21:57.33 rrMVwwdH0.net
無能すぎて草

784:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:22:01.18 4VRNYsL50.net
>>764
だから円安は自然なんだよな
円高にしたいなら頑張ってヒット商品サービス生み出して外国に何か売りつけなきゃいけない

785:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:22:15.21 DrnFsuti0.net
最近買った日本製は工具とかリフォーム用の素材かなあ
工具に関して言えば中国製は買いたくないし今のところまだいいと思う

786:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:22:22.66 OhC1J/LN0.net
>>768
まぁ貿易赤字がどんどん拡大してこのまま円安が更に進むだけだわな

787:安倍晋三🏺
24/11/19 14:22:52.59 Om6XM0vu0.net
東京湾のスカスカぶりを十年見れば察するわ

788:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:23:01.33 qLupufPn0.net
>>746
自動車だけの日本より
スマホ、テレビ、白物家電、液晶、半導体などで世界上位シェア持ってて層は厚い
サムスンが強いだけだが

789:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:23:36.01 6/S6uHvp0.net
資源国でもなきゃ長期的な自国通貨安なんていいこと無いよ

790:
24/11/19 14:24:32.63 3sMbUb+md.net
>>775
韓国サムスンはベトナムに移管してるので
今はほぼベトナム企業ということだろうな
たがら韓国製造業の雇用が
韓国だけ伸びない

791:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:24:43.77 KDufzoF50.net
安い国になっただけでした

792:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:24:44.28 OhC1J/LN0.net
>>776
為替操作国に指定されるのは自国通貨安にする国だけだぞ

793:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:25:01.45 WqEI5a00H.net
ソフトウェアが起動しなくなったスマホを文鎮とかいうでしょ
アップルのスマホではなくてアップルのソフトウェアを買ってるの

老人と話が合わないわけだ
高級腕時計でも数十万円で買ってくださいねw

794:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:26:02.80 4VRNYsL50.net
>>776
通貨高を長期的に維持出来るのは貿易で儲けている国しか無理
日本はその地位から転げ落ちただけ

795:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:26:23.71 2xAjiu4P0.net
安倍を生き返らせて責任とらせろ

796:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:26:30.06 OhC1J/LN0.net
>>780
まぁiPhoneが流行るほどこの国は衰退する
iCloud強制されるしな

797:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:27:49.97 WqEI5a00H.net
シャオミは中国にデータを全部抜かれるし
どこも同じですよ

798:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:28:01.76 XsztKgSF0.net
中共から金が回ってるビジウヨに
騙されてネトウヨは円安最高やと言ってるから仕方ないよ😊
土地も企業も外資に買収されてハッピーやな

799:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:29:19.41 OhC1J/LN0.net
貿易赤字の国が長期的に通貨高になることなんてないよ

800:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:31:05.66 vGks3/7Jr.net
工場の国内回帰とかいうのはいつくるわけ?

801:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:31:10.80 CqHpuj8y0.net
農業のないアルゼンチン化へ
いよいよ秒読み段階に入ったか?

何の取り柄もない衰退国家ニッポン

802:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:32:31.65 OhC1J/LN0.net
>>788
ゲーム世代が無能過ぎたね
集中力ない残業嫌がって早くゲームしたい子供みたいなやつばかり

803:
24/11/19 14:33:41.04 3sMbUb+md.net
貿易赤字は通貨安に振れたとき一時的に
設備投資のためや生産のために
輸入を増やすので拡大する
その後赤字は縮小していく
安倍政権初期にも起きたが
これをJカーブ効果という

804:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:33:44.07 3fYOZUoH0.net
>>788
マザームーンもニッコリだね☺

805:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:35:45.23 ZaNY8kM20.net
日本市場にあるETF70兆円のうち、なんと日銀が約8割弱の53兆円持っているという衝撃。もちろん殆どは日本株。
こんな状態で株価をクラッシュさせられるはずがない。
日銀はこの他にも国債を大量に保有している。
利上げしたら国債利払いと株の含み損で破綻する。

URLリンク(pbs.twimg.com)

806:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:36:03.93 PdN4g885x.net
ダメな政府は何をやらせてもダメ

807:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:36:36.57 Q9PlaSAp0.net
アメリカで作ってるし

808:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:36:49.40 oJpymkpH0.net
>>769
つうか

派遣社員は失業者にカウントするのが

世界の常識

日本が異常なんだわ

809:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:37:16.81 1uhBnQzDd.net
民主の円高ガーとか言って
円高で海外進出した結果が経常収支過去最高なのに
そこホルホルしだしたからな

810:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:37:44.69 oJpymkpH0.net
>>787
工場跡地はもう再開発されてるので無理

811:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:37:59.32 vKz0AkzS0.net
>>789
バブルのとき24時間働けますかとかCM流れてたらしいけどそりゃ成長するなって感じする

812:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:38:13.66 bqxBpRWT0.net
アベノミクス大失敗
もう笑うしかない🤣

813:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:38:21.52 jHs4P3x80.net
売れるものをつくるっていう内容が問われる話だからねえ

814:安倍晋三🏺
24/11/19 14:39:08.24 FDieWq+gH.net
資源を輸入してるんだし
労働力の安売りをしてるだけ

815:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:39:43.69 jHs4P3x80.net
ただ円安にするのではなくて
コレを作れば海外で売れるからという戦略がないとなあ

ただ通貨安にして国家の財産を毀損するだけだろう

816:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:39:59.09 WqEI5a00H.net
>>792
大企業の株を持ってたのは資産が3倍になってホクホク
日銀の富を強奪したのがアベノミクス

そりゃあ安倍晋三の手駒の統一が
「日銀は敵!」
とやってるわけです

817:安倍晋三🏺
24/11/19 14:40:10.24 HIp0uMY+0.net
>>9
10年先を見据える😤

10年間何の成果もなし🤤

818:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:41:38.32 OhC1J/LN0.net
>>802
貿易赤字なら何もしなくても円安になるよ

819:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:41:41.65 H6/5w23e0.net
中国向けの輸出が大幅に減ってるのに横ばいなら上がってる方じゃね
てかドル円でドル高になってるだけユーロ円はずっとユーロ安だかんね?

820:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:42:11.84 jHs4P3x80.net
さらに企業に何兆円も投資して
この結果なのでねえ

売れるものを作らせないと
補助金出す意味がなく
ただのばら撒き
通貨安政策も見た目の株価を上げるだけのタダのばら撒き

821:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:42:48.20 Y8u9Uf8s0.net
晋さんのドル円目標ラインは300円なので今は超円高
はい論破

822:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:43:05.11 OhC1J/LN0.net
ユーロとかいうチート通貨
どれだけ稼いでも東欧の貧困層のおかげで通貨安を維持できる模様

823:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:44:42.64 jHs4P3x80.net
売れるモノを作るという
本来あるべき姿に企業を回帰させる必要がある
なんでもいいから生産すれば良いではない

824:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:44:46.59 gLEYM8YW0.net
いうても今年度上半期の経常収支は円安のおかげで過去最大の黒字だからなぁ

825:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:45:38.51 3fYOZUoH0.net
>>798
しかもサビ残なしだろうしそりゃみんな金あるよな

826:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:47:31.24 OhC1J/LN0.net
>>812
当時は金稼ぐために喜んで残業しまくってたからなぁ

827:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:47:45.91 oJpymkpH0.net
実効レートだと

もうプラザ合意前野400円水準の円安だよ

828:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:49:02.07 OhC1J/LN0.net
>>814
まぁ半導体イケイケだったあの頃だし
今より高くて普通

829:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:51:27.86 ECBHljL80.net
>>811
先進国や高度開発途上国は、経常赤字になる傾向があり、新興国は経常黒字になることがよくあります。

ちなみに米国はずっと赤字

830:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:53:48.86 H6/5w23e0.net
>>809
燃料費高騰のインフレを金利で抑えつけてる状況で暴落せずに済んでるけど今ウクライナ軍需が無かったらマジガチ不況だからね

831:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:53:57.90 OhC1J/LN0.net
>>816
米国は全ての経済の例外中の例外
ドル本位制だからね
いくら貿易赤字でも米国だけはドル高になる
世界中がドルを使って決済してるからね

日本の経済を比較検証したいなら欧州や韓台の方がいいよ

832:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:57:26.69 0fq/4fem0.net
>>1
一方、庶民は円安による物価高で餓死に寸前。
いい加減にしてくれ。

833:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:58:30.15 OhC1J/LN0.net
>>819
国産買えば経済回るんだけど国民が海外製買うから貧乏になる一方だね

834:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 14:59:39.27 H6/5w23e0.net
>>816
ということはドイツは20年前は先進国で今は新興国なんか

835:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 15:01:02.15 9KDyabfa0.net
>>819
輸入物価指数は下落してるので
URLリンク(i.imgur.com)
今の物価高は賃金由来のサービス価格が主因
最賃上げたり賃上げ政策してるからね政府が

836:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 15:02:24.39 9KDyabfa0.net
イオン 8月中間決算 最終的な利益76%減 人件費増などで
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
サミット 決算/4~9月営業利益20.6%減、人件費など増加
URLリンク(www.ryutsuu.biz)

人件費が上がってインフレして企業利益が減る
コストプッシュインフレってやつ

837:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 15:03:33.90 W8MAWiIM0.net
詰んでる

838:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 15:04:04.17 9KDyabfa0.net
企業に無理やり賃上げさせると企業利益が減って
投資が減退するのでやっちゃいけない政策

839:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 15:04:08.11 W8MAWiIM0.net
賃金下げて値下げしろボケ

840:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 15:06:00.44 9KDyabfa0.net
投資が増えて生産が増えて生産と労働市場に合わせて賃金が上がっていくのが正しい経路なので
まずは投資を先に増やすのが正しい政策

841:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 15:07:41.25 9KDyabfa0.net
企業向けサービス価格、9月2.6%上昇 人件費転嫁進む
URLリンク(www.nikkei.com)

842:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 15:09:26.04 WqEI5a00H.net
株価が上がれば好景気になるはずはずはず!
物価が上がれば好景気になるはず!


引くに引けない人間がやってるのです
安倍晋三はただの表に出てる人形でしたな

843:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 15:09:53.07 9KDyabfa0.net
今は金利を引き締めてるし需給ギャップもマイナスなので
アベノミクスとは真逆の政策をしてる

844:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 15:10:34.33 9KDyabfa0.net
日銀版需給ギャップ、4―6月期は-0.55% 17四半期連続のマイナス
URLリンク(jp.reuters.com)

845:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 15:11:04.69 hEFTaril0.net
そもそも今の日本に工場ってどんだけあるんや
売ろうにも工場ないと作れんわ

846:
24/11/19 15:11:18.81 gaiVN3GA0.net
>>792
しかも来年から手仕舞い始めるんだろ?

さてどうなることやらNISA民

847:顔デカ🏺安倍晋三
24/11/19 15:12:34.09 pd6x0G0E0.net
>>749
ちなみに自国で賄えるものを海外、とりわけ中国に切り替えていったのは
いわゆる「デフレ」対応なんだよな。消費者の可処分所得が抑えられたから
購買能力が低下し、結果として何があっても価格を下げるしかなくなった。

そこに救世主のように現れたのが、巨大な生産力を持っていきなり世界市場
に登場した中国。「デフレ」に悩む日本の業者はどんどん中国製に切り替えて
いった。農産物も米以外はどんどん切り替わったし、細々とした町工場で
作っているようなものも切り替わった。大手メーカーの製品もタグを見たら
Made In China ばかり。その後、中国以外にベトナム、マレーシア等にも
展開されていき、日本では買うもの買うものどれも輸入物になってしまった。

こんな状況、UAE みたいな小国はいざ知らず、アメリカ、イギリスでは
ここまでには至っていない。英米どちらもスーパーも商品は自国産が基本
メイン。

現状、円安で困る日本というのは、可処分所得の抑制という政策ミスを
ミクロ最適化でしのごうとしたニッチな進化をしてしまった果てとも
言える。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch