ネトウヨ「風力発電は風のエネルギーを奪い、気候や生態系を変えるんだぞ」👈これマジ? [312375913]at POVERTY
ネトウヨ「風力発電は風のエネルギーを奪い、気候や生態系を変えるんだぞ」👈これマジ? [312375913] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:02:21.56 hOM12bBa0.net
ビル建てられないじゃん

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:02:46.41 MoM9uitjM.net
それが本当なら
地球の自転も変わるんか?


あ?

4:安倍晋三🏺
24/11/18 09:03:00.54 0NTn5IAd0.net
風のクリスタル砕けそう

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:03:17.43 0vHukOCd0.net
作りまくったらどーなるんだろ

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:03:36.20 /TiPi/FG0.net
まあ山とかに作ったりして
生態系を壊すから反対っていう主張はある

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:04:13.76 mfxUkyU90.net
あんな風車如きが気圧を変動させるとかすげー世界に生きてるな

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:04:28.38 k/7HLT0d0.net
すべての出来事にはすべての出来事に影響はあるのは間違いない
あるアリが今の位置にいるときの世界といない時の世界でも全世界に影響はあるのは明白
その影響の度合いがいかほどかで物事が重大なのかどうかを判断するしかない

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:04:28.95 vZ3ICGCzM.net
ネトウヨは

エネルギー自給率を上げる自然エネルギーを

頑なに叩くけど

なぜ?

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:04:30.85 2ANYKf8j0.net
でも放射能以外にも大量の熱を放出する原発は肯定します

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:04:39.43 Xbs8hNhm0.net
エネルギー使いすぎてクリスタル壊れる系の話か?

12:ななし
24/11/18 09:04:47.96 FUHM51Sq0.net
影響無いとは言い切れないが生態系を変えるほどなのかどうか

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:05:25.59 3nWMXnMy0.net
FFかな

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:06:27.04 LqbSTfEV0.net
ただあの音は生態系に影響ありそう

15:番組の途中ですが🏺アフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:06:27.45 bZJ3llne0.net
地球のエネルギー量考えるとなぁ

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:06:28.03 POLE5kXN0.net
まあいいじゃんそういうの
年々自転速度が下がってるらしいけど気にすることないって

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:06:31.89 VWedr6gG0.net
結局最後は熱として発散されるんじゃね

18:安倍晋三🏺顔デカ
24/11/18 09:06:54.81 VyzjQAf60.net
原発よりマシ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:07:05.13 YDsNdfVE0.net
そのための環境アセスメントだろ

20:
24/11/18 09:07:12.63 Ufsk7uF+0.net
んなこと言ったら地球に人工物何も立てられなくなる

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:07:22.28 uM3ZYOEM0.net
水力も何らかの影響与えてることになるよな
もちろんダムを作る時点で影響あるが、水の流れるエネルギーを少し奪うことでの影響はなんだろう?

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:07:43.20 gXCGQBxD0.net
じゃ建物作って風遮るのよくないから全部壊そうね
まず自分のうちから壊そう☺

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:07:55.23 xpJU9bkq0.net
防風林代わりに良いんじゃね?

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:08:01.59 43WOg9Xe0.net
風のクリスタルの様子が変なのだ…


マジでこの認識の可能性

25:顔デカ🏺
24/11/18 09:08:14.87 4pbdVG3XH.net
エネルギーに変えてないだけで建築物全てそうだろ

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:08:34.36 4s2C63ql0.net
>>4
風の様子が…変なのだ…

27:安倍晋三🏺
24/11/18 09:08:35.17 G58V9Kne0.net
最近それ言い出してる海外の研究家がちょこちょこいるよな
「但し推測であり、裏付けるデータや理論はない」ってのが共通の意見

28:顔デカ安倍晋三🏺
24/11/18 09:08:39.10 +nPwQBdj0.net
なら風車だけじゃなくて建造物は全部影響を与えてるんじゃね

29:
24/11/18 09:08:43.61 E0O7VFm80.net
これはあるとは思う。
まったく影響力ないってことはないでしょ。
たとえば湾岸にビルが大量に立ったから
内陸が暑くなる、みたいなのはないの?

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:08:45.23 bzUb4Q4j0.net
追記 

サル(ネットの工作部隊 公務員の集まり)と売国オムツハゲ及び反日ペテンクソ土人が
国民を騙しつつ 説明されたことに対しての責任逃れとヘイトをこっちに向けて仕立て上げるために
今度は闇バイトとか捏造の自作自演をしながら嘘のバカ騒ぎをはじめてます

こっちは向こうから何か受け取った試しもなければ何もしてません
嘘と捏造のでっち上げ自作自演バカ騒ぎとマッチポンプ行為に釣られないでください

この文章よく読んでくださいね
ちなみに反日騒動起こしたのも 民主党の裏に居座って暴れてたのも ハセカラ騒動(存在しない捏造事件)起こしたのも

全部売国オムツハゲと税金バカザルネット工作部隊と反日ペテンクソ土人が正体です

絶対に家を貸したり売ったりしないでください
絶対に雇ったり雇用したりしないでください それしてる企業は反日テロリストの犯罪企業ってことです
間違っても交際しないでください

それをするとガチで乗っ取られます


さらに追記

サルの工作部隊(公務員の集まり)と売国オムツハゲ及び反日ペテンクソ土人が
都合が悪いことを説明されたので いつも通り(しかも常習的にです)

ネットの掲示板とかで さもあたかも普通の人たちを装って各種印象工作をはじめてます
しかも堂々と税金を使って人海戦術で組織じみた自作自演工作をしてるんで
気を付けて 

しかもそれに使ってる人形役の人物(政治家とか)とかもこいつらが用意した人形で役者です

反日騒動の時から何も変わってません


いいですか この文章をよく読んでくださいね


(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜も結婚も不倫もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)
(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜も結婚も不倫もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)
(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜も結婚も不倫もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)
(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜も結婚も不倫もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)

つまりハセカラ騒動(存在しない捏造事件)とかと同じで
全部自作自演のペテン人形劇だってことです

URLリンク(www.instagram.com)
量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます

反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます

どうぞ 
これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:08:45.53 mtiQtKRL0.net
台風の風をエネルギーに変換出来たら災害も無くなってエネルギーも得られて一石二鳥

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:08:53.77 bzUb4Q4j0.net
追記 

サル(ネットの工作部隊 公務員の集まり)と売国オムツハゲ及び反日ペテンクソ土人が
国民を騙しつつ 説明されたことに対しての責任逃れとヘイトをこっちに向けて仕立て上げるために
今度は闇バイトとか捏造の自作自演をしながら嘘のバカ騒ぎをはじめてます

こっちは向こうから何か受け取った試しもなければ何もしてません
嘘と捏造のでっち上げ自作自演バカ騒ぎとマッチポンプ行為に釣られないでください

この文章よく読んでくださいね
ちなみに反日騒動起こしたのも 民主党の裏に居座って暴れてたのも ハセカラ騒動(存在しない捏造事件)起こしたのも

全部売国オムツハゲと税金バカザルネット工作部隊と反日ペテンクソ土人が正体です

絶対に家を貸したり売ったりしないでください
絶対に雇ったり雇用したりしないでください それしてる企業は反日テロリストの犯罪企業ってことです
間違っても交際しないでください

それをするとガチで乗っ取られます


さらに追記

サルの工作部隊(公務員の集まり)と売国オムツハゲ及び反日ペテンクソ土人が
都合が悪いことを説明されたので いつも通り(しかも常習的にです)

ネットの掲示板とかで さもあたかも普通の人たちを装って各種印象工作をはじめてます
しかも堂々と税金を使って人海戦術で組織じみた自作自演工作をしてるんで
気を付けて 

しかもそれに使ってる人形役の人物(政治家とか)とかもこいつらが用意した人形で役者です

反日騒動の時から何も変わってません


いいですか この文章をよく読んでくださいね


(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜も結婚も不倫もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)
(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜も結婚も不倫もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)
(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜も結婚も不倫もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)
(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜も結婚も不倫もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)

つまりハセカラ騒動(存在しない捏造事件)とかと同じで
全部自作自演のペテン人形劇だってことです

URLリンク(www.instagram.com)
量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます

反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます

どうぞ 
これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:09:08.61 vZ3ICGCzM.net
ネトウヨは

エネルギー自給率を上げる自然エネルギーを

頑なに叩くけど

なぜ?

なんで国産化に反対するの?

馬鹿なの?売国奴なの?朝鮮族?統一教会?

34:安倍晉🏺
24/11/18 09:09:39.96 T9dLOIVA0.net
それは言い過ぎ
そこまでではない

35:
24/11/18 09:10:02.58 Ufsk7uF+0.net
その人工的な環境で生まれ育った人間全てが不自然な存在とかいい出すんだろ

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:10:09.83 f0suU6Vc0.net
カオス理論なんて持ってこなくても吹っ飛んだら終わりの原発をさっさとなくせ

37:安倍晉🏺
24/11/18 09:10:34.60 T9dLOIVA0.net
>>21
谷が削られる速度が下がる

38:顔デカ
24/11/18 09:10:45.61 9CE6pwhl0.net
>>2
新橋駅あたりは海風が吹かなくなって気候が変わったから、ビルに関しては全く外れではないと思う

39:顔デカ無能🏺
24/11/18 09:10:54.37 a7VwBxOZ0.net
地上に作るのは良くないわ
メンテに金がかかりすぎる

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:11:04.51 dTOrdH6P0.net
そもそも風ってどうやって生まれてるんだ?
自転してるから?

41:
24/11/18 09:11:09.57 EFS4HZvm0.net
風力→電気→熱
風→木がしなる→熱
風→ビルがしなる→熱

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:11:23.62 OdzcSvBF0.net
参政党公式HPより

自然エネルギー

科学者の武田邦彦先生によると、太陽光発電パネルは太陽エネルギーにより動植物の生態が維持されているのを破壊してしまい動植物がいなくなる。風力発電では風はプロペラに吸収され風下では風がなくなり森林等の自然形態が変化する。水力発電はダムにより川を堰き止めるため川の流れが無くなり周辺の森林の葉は流れず葉が腐り、魚がいなくなりこれも自然形態を変化させる。 と例を挙げて述べ自然破壊につながるとしている。(科学者 武田邦彦 自然エネルギーに頼ると日本の自然は破壊される

URLリンク(www.sanseito.jp)

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:11:37.63 s4cHK7Yn0.net
おかしな言い方して煙に撒こうとしてるが
近しいことは起きてるから風力発電はダメなんだぞ

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:11:37.62 IOZ3/rwT0.net
まあそれはそう

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:11:53.42 25XVKe2j0.net
再生可能エネルギーだろうと化石燃料だろうとどんなエネルギーでも影響あるわけだが
そしてそれが悪いかどうかは別問題
化石燃料を燃やすと悪い影響を与えるのは明らかだが

46:顔デカ
24/11/18 09:11:55.39 EgOIv8LAM.net
魚だけじゃなく微細生物も海流の形成に寄与しているという説があるので
風力発電のせいで風のエネルギーが弱まるという話はデマではないが
いまの風力発電設備の規模を考えたらめちゃくちゃ微々たる影響だよ
風力発電の影響と比較するなら、海洋深層水を組み上げてるほうが地球に影響あると思う
あれ冷媒組み上げてるのと同じだから

47:顔デカ無能🏺
24/11/18 09:12:23.60 a7VwBxOZ0.net
>>36
安倍ちゃんが津波対策やめて事故起きたし
カルト効果…カオス理論的な要素はあるよね

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:12:31.83 vLzG3ZhI0.net
産経あたりは昔からアンチ風力やってるよな
でも風力推してるのもネオリベ自民という利権対決

どっか風力村のおじさんが
もう日本語の風力界隈は情報戦になってるから本気で興味あるなら英語で調べてくれとかラジオでやんわり言ってて笑ったわ
でもこれ風力に限らずあらゆる事象で同じこと言えるよな
総じて日本語への信頼が薄い

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:13:10.56 jhYtih9gH.net
雨降ってるだけ
風吹いてるだけ
なのに熱に変換されて宇宙に放射されて消えるからな

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:13:14.88 PX0eBuAp0.net
温暖化の原因は風力発電だったのか

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:13:22.67 btQAUafN0.net
多少はええねん
だが既に地球上の人口が多過ぎる。これに尽きる

52:
24/11/18 09:13:24.84 mSXAwm8m0.net
んでもアスファルトとコンクリートで固めるんでしょ

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:13:47.16 DYUdTJ7t0.net
なんか哲学的だなwwww非科学的だけどwwww

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:14:26.37 82wDHUbUH.net
マジだぞ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:14:47.50 yAKqzTj6M.net
原子力でいいじゃん

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:15:32.69 L6xrKyvK0.net
おおげさだよ

57:顔デカ安倍晋三🏺
24/11/18 09:16:06.98 b7xC5yhk0.net
マジだよ
そらエネルギー奪うんだから
他のことでも言えるけどな

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:16:13.64 vZ3ICGCzM.net
いやいやいや

温暖化の最大の原因は原発だぞ

原発周辺の海水温はプラス5℃

人工衛星の赤外線写真で証明されてる

生態系も破壊してる

風力発電ではそんなこと起きてない

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:16:14.97 Em1KbbdR0.net
家建てたらダメじゃん

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:16:18.85 EGTXiige0.net
これは本当だけど別の場所に移動するだけなので問題ない

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:16:47.82 k/7HLT0d0.net
人の生活が地球の自然に逆らってるようなスタイルばかりだからどうにもならない
他の動物のように地球と同化して生きれないんだものなぜか
まるで異星人かのように
泥水も飲めないし

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:17:18.25 DYUdTJ7t0.net
つまり人類は文明を捨てるべきってことだろ

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:17:24.44 EGTXiige0.net
>>21
砂浜の消失

64:顔デカ
24/11/18 09:17:34.81 EgOIv8LAM.net
>>42
世間一般の研究者は、1つないしそれに関わる2,3ほどの分野を一生かけて研究するから
専門家を自負して解説できる分野も一つか二つ程度に限られるのに
武田邦彦先生は多くの番組で多種多様な分野を解説できるからガチの天才だよね

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:17:41.39 m9MAQdrj0.net
せやけど火力や原発の方が

66:🏺
24/11/18 09:17:42.97 oNfKwgEr0.net
まあネトウヨが一生生きてるだけの浪費するエネルギーとどっこいどっこいだろw

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:17:47.72 KJ9CBXzb0.net
>>37
そして日本から砂浜が消える

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:17:51.24 d4QA2gE+0.net
私がチキンジョージだ

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:18:46.56 lZMgm1yO0.net
>>40
太陽の熱

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:18:51.38 N15i67o90.net
気づいてしまったか
日照権があるように風を受ける権利を巡って裁判が起こるようになるぞ

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:19:17.00 KJ9CBXzb0.net
>>51
やはりお父様が言っていたように日本人は滅びるべきだよ
神からサタンの日本人に与えられた使命だと思う

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:19:17.78 nvwu5W+z0.net
>>48
世界的に見てもエネルギーと環境の問題は情報戦になってる

73:🏺
24/11/18 09:19:22.46 oNfKwgEr0.net
事象と、数量の関係を理解できないのがさすがバカの考え休むに似たり

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:19:36.04 I+cJ9gaR0.net
まあエネルギーは無限ではないからそれはマジだけど、じゃあ化石燃料燃やしまくるのとどちらがマシかって言うと
これはちょっと3秒くらい考えれば分かる事ですよ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:19:46.87 6vDFzMwU0.net
あらゆるエネルギー源でエネルギー取り出しによる影響はあるだろうが
無視できるレベル
帆船だって風のエネルギーを奪ってるからな

76:安倍晋三🏺
24/11/18 09:19:47.85 0NTn5IAd0.net
なんか光の戦士が集いそうな展開なのか?

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:19:54.16 znzIk8Ov0.net
スケールの概念を無視すれば影響を与えること自体は間違ってはいない
ただ風のエネルギー全体からしてみれば風力発電で奪ってるエネルギーの割合はほんのわずかなものなので
実際に起こる影響はバードストライクを恐れて渡り鳥の飛行ルートが変わるといった局所的なものに留まり
ネトウヨが主張するような大規模な気候変動や恐ろしい災害が起こるなんてことはまずない

78:
24/11/18 09:19:57.27 NzsSqiAx0.net
風力は低周波出すからド田舎か海にしかつくれない

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:19:57.55 GJnVYyC70.net
いくら頑張っても風=移動する大気のエネルギーの0.1%も使えないだろ

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:20:17.32 DYUdTJ7t0.net
>>72
所詮は利権の争いだからな
関わらないのが一番

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:20:33.11 43jNxoox0.net
まあ調べんと分からんよな
橋掛けたら風洞からくる低周波が人体に悪影響あると分かったもんな

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:20:34.98 vZ3ICGCzM.net
いやいやいや

温暖化の最大の原因は原発だぞ

原発周辺の海水温はプラス5℃

人工衛星の赤外線写真で証明されてる

生態系も破壊してる

風力発電ではそんなこと起きてない

そもそも

防風林って存在知らんのか?

武田もバカウヨも あれを環境破壊というのか?

クソだら

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:20:51.29 7mJKa0Mv0.net
太陽光だけでいだろ
下が緑化するから完璧

84:安倍晋三顔デカ🏺
24/11/18 09:21:07.87 s+h6nd45H.net
マジ

人間は電気を使ってはいけない

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:22:56.48 vk982hma0.net
地球の風のエネルギーが強大すぎるから風力発電程度じゃ何も起きないよ
ソーラー発電も地球表面が反射してた太陽のエネルギーを吸収するから今の変換効率だと温暖化の原因になるけど、これもまだ規模が小さいから影響は無い

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:23:11.84 6jYNJGUAd.net
ナウシカ理論w

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:23:30.15 veRXVsUQd.net
ビル→ヒートアイランド
ダム→砂浜の消失

エネルギーに変えてなくても気候に影響与えてる

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:24:22.02 3nWMXnMy0.net
タイクーン王「風の様子が変なのだ・・・」

89:安倍晋三🏺
24/11/18 09:25:20.01 O0i6HxHt0.net
原発進めるためならどんなアホ理論にでも乗っかるからな

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:25:23.80 OPYAQ9G70.net
ロケット打ち上げたりさらにスィングバイしようものなら地球の自転周期が狂うし重力も変わるじゃん
風どころじゃねぇ

91:🏺
24/11/18 09:25:53.22 rVk4fdR8d.net
なんとなく、風力発電でも後ろに流れる風に対して抵抗はあるはずなのは理解できなくもないが、微々たるものだろうし、遺失して分の風で種子が本来飛ぶところまで飛ばなかったたとかは想像してみるがほんとにソレ位のしか思いつけない

92:顔デカ🏺
24/11/18 09:26:01.91 4pbdVG3XH.net
お前らの髪の毛も風のエネルギー奪ってるから環境破壊だぞ

剃れ🪒

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:26:22.25 vZ3ICGCzM.net
地球温暖化の最大の原因は原発だぞ

原発周辺の海水温はプラス5℃

人工衛星の赤外線写真で証明されてる

生態系も破壊してる

風力発電ではそんなこと起きてない

そもそも防風林って存在知らんのか?

武田もバカウヨも あれを環境破壊というのか?

クソだらが!首吊って死ねや

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:26:59.47 7IRklBHB0.net
人工衛星がスイングバイすると地球が遅くなるんだよ!!
これで世界をコントロールしてるんだ

95:
24/11/18 09:27:17.56 NzsSqiAx0.net
地球環境より動物社会にあるベランダに風車置いてみたらいいうるさくてたまらないやろ 動物も同じや

96:安倍晋三🏺
24/11/18 09:27:39.75 9hI+Bu9x0.net
風力発電が乱立したら地球の対流が弱まるのはガチ

あとソーラーとか地面への日光届くの遮ってる訳だからその下の生態系死滅するし

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:30:51.71 Wqxc6Izy0.net
火力とか比べりゃ影響少ないだけで多少はあるだろ

98:
24/11/18 09:31:03.09 qxa3hsfv0.net
生態系変える場合あるのは事実です
鳥とかがぶつかる場合あるから 大型の猛禽類がいる場合はやめるべき

これは環境保護の専門家も認めてるやん

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:31:44.03 n0A6FshN0.net
まあなんでも影響はあるだけの話だな

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:31:52.22 Ty8yNz7l0.net
たしかに

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:32:45.97 6vDFzMwU0.net
ダムも水の位置エネルギーを減殺するから廃止するか
核融合含む原子力は総エネルギー収支を超過させるから廃絶で

102:
24/11/18 09:33:10.97 QoGNPKcG0.net
火力発電所も海水温が7度上がるしな
人間様の生活のためには自然に厳しくしないとね

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:34:12.97 exvLjhwt0.net
低周波だか高周波が出るらしいからアルミホイルモメンの糖質の病状を悪化させるかもしれんが、それくらい

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:34:18.85 gvlWgqfi0.net
なら杉の方がやべえだろ

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:34:46.81 ZcY4rkRr0.net
日本は技術力が無くて風力発電作られへんからそらネトウヨは指示せんわな

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:34:51.93 OPcLVoec0.net
荒唐無稽な再エネアンチはバカだから無視していい
ただゲイツの話聞いてたら原子力はリスク込みで許容しなければならないかもしれない
AI時代はとにかく電力がかかる
再エネと原子力は両方必要

107:
24/11/18 09:35:40.39 qxa3hsfv0.net
ちな ai

風力発電施設の設置に伴い、猛禽類などの鳥類が風車のブレードに衝突して死亡する事故(バードストライク)が発生しており、野生生物の保護と風力発電の推進の両立が課題となっています。
風力発電施設と猛禽類の衝突に関する課題には、次のようなものがあります。
バードストライクの原因は特定できていない。高速で回転する風車を鳥が認識できない、飛翔時に獲物などに気をとられ風車に気づかない、他個体に追われるなどしてやむを得ず風車に接近してしまう可能性などが指摘されている。
風力発電施設の立地と鳥類が好む場所が重なることが多く、立地選定を誤ると鳥類に大きな影響を及ぼす可能性がある。
猛禽類は繁殖に時間がかかるため、希少種や成長率が低い種、生涯繁殖成功率が低い種が大きな影響を受ける。
環境省では、風力発電施設の立地を検討する段階から、鳥類に与える影響をできる限り回避・低減するよう事業実施区域の選定を行うことが重要と位置付けています。また、風力発電施設に係る渡り鳥・海ワシ類の情報整備事業を実施し、東北地方及び北海道地方における基礎的情報の把握・整理を行っています。

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:37:03.04 QIZwIrIy0.net
何も変わってない

109:安倍晋三🏺顔デカ
24/11/18 09:37:09.39 OCGv8ZXQ0.net
ネトウヨの再生エネルギー嫌いは異常
自分たちが原発利権もってるわけでもないのに

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:37:13.09 VrhaK/4y0.net
羽の一枚でも黒く塗ればバードストライクは6割防げる説もあるのにやらないな

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:37:57.65 Mvgww1Jz0.net
宇宙空間に解き放たれる元素とか気になりだしたら止まりませんよね

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:39:00.29 XPkInQd20.net
質問に対する回答としておかしくないか?

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:39:06.06 uAKLv7uW0.net
ほーん
それじゃあ富士山削って風助けましょうねー

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:39:34.66 ZcY4rkRr0.net
>>110
夏に熱くなってまうんやろか?

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:39:51.90 VpSLkI+y0.net
でも都心をコンクリートジャングルにするのはokなんすか?

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:40:59.68 +NXR5mvf0.net
外浦側人減って最適化されたじゃない敷設しよう

117:
24/11/18 09:41:05.33 qxa3hsfv0.net
>>109
実際弊害はあるからやで

他の発電と違い身近にできる場合はある

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:41:16.17 4Irut5V/0.net
この方達は風を遮る壁が付いている家に住んでいないのかな?

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:41:31.73 CP8HVzRY0.net
>>109
太陽光も風力も洋上もメチャクチャ問題があるのに
火力原子力よりマシとかいって全無視してるおめえが悪いんだよ
火力原子力より酷い問題が山積みだからダメだといわれてるんだわ

120:顔デカ
24/11/18 09:41:43.23 EgOIv8LAM.net
>>109
Youtubeに上がってる環境デモの動画は
どれを見てもまともな活動をしてるとは言い難いものばかりだからな
そういうのを見て、環境デモは悪だと思い込んでる
動画作ってる側も、そういうふうに思わせるための動画を作ってるのだろう
石油と金の臭いがしてくるだろ?

121:顔デカ🏺
24/11/18 09:41:46.52 kz2T3JP60.net
電力に変換される風なんてほんの一部であってそんなもんで気候が変わるわけないだろ

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:42:24.22 QnructdrH.net
地軸から円周までの距離が伸びて自転が遅くなって地球がめちゃめちゃにホロン部くらい言ってほしいです

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:42:34.16 p9uh1Z2+0.net
>>3
そんなもんコロコロ変わっとるわ

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:42:40.58 6OEEBBoY0.net
>>104
実際やべぇじゃん

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:43:08.97 vZ3ICGCzM.net
地球温暖化の最大の原因は原発だぞ

原発周辺の海水温はプラス5℃

人工衛星の赤外線写真で証明されてる

生態系もめちゃくちゃ破壊してる

そもそも防風林って存在知らんのか?

武田もバカウヨも あれを環境破壊というのか?

クソだらが!首吊って死ねや

126:安倍晋三🏺顔デカ
24/11/18 09:43:22.40 OCGv8ZXQ0.net
>>119 どうみても原発のほうが負の遺産がデカすぎるのに無視してるのがネトウヨなだけ



128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:44:21.22 KlHCpccm0.net
原発推進するもいいけど、滅茶苦茶カネがかかってるの知っとるか

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:44:32.62 NYlnKKY40.net
森林が減るよ
木々というのは風が吹かないと死んでいく
とんでもないことになると思う
楽しみだわ

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:45:03.90 p9uh1Z2+0.net
大規模ソーラーパネルの周りには高温のせいで一切の生物植物がなくなるのはあるみたいよ

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:45:38.23 KKj0kK3R0.net
ありえないとも言い切れないな

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:45:49.20 epkSMcQe0.net
反対するのは構わんが
保守=反対になるのが意味わからん

133:
24/11/18 09:46:28.61 7VVQmMFs0.net
極論言うとそうだと思うけど
他の発電方法も人間が勝手に違うエネルギーに変換してるからダメになるな

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:47:04.65 WT5Xxssa0.net
気候そのものである台風や強風にすら勝ててなくね?もう意味わからない

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:47:34.49 veynP9HMd.net
反EVとか反自然エネルギーのガイジたちみてたら日本って産油国なのかと一瞬勘違いしてしまう

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:47:50.42 zbf+nbU30.net
バードストライクあるのは事実だけど
風のエネルギー奪って気候変えるレベルになるわけない

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:47:55.91 vZ3ICGCzM.net
>>128
(´・д・`)バーカ

森林そのものが防風だろが

意味が分からん

クソだら

138:らふたん
24/11/18 09:49:39.94 krOH7YUO0.net
>>1
気圧の高低差で風が吹くだけで
風そのものは物体じゃない
風の威力は弱まるけど分子が減るわけでもなんでもない

139:らふたん
24/11/18 09:50:08.96 krOH7YUO0.net
>>132
へ?

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:50:31.10 fPHywQvR0.net
どんなことしても環境に影響を多少なりあたえるだろ
ダム→山の形状を変える

環境負荷が許容範囲かどうか

141:
24/11/18 09:50:41.46 qxa3hsfv0.net
>>126
再生エネルギーにも問題はあるって言われてその返しは頭悪いわ

142:らふたん
24/11/18 09:50:51.94 krOH7YUO0.net
>>130
あり得ないよ

143:
24/11/18 09:52:09.79 qxa3hsfv0.net
>>136
>>107
こういう問題あるから建てられる場所はかなり限られるんや

144:
24/11/18 09:52:30.93 qxa3hsfv0.net
>>141
>>107
はい

145:
24/11/18 09:52:47.47 oP5Fxsr70.net
低周波音とかは多少影響あるんじゃね?

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:53:08.99 6vDFzMwU0.net
影響があるないの定性的物言いじゃなくて定量的に話せよ

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:53:51.83 8P/JKo77r.net
あたおか

148:
24/11/18 09:54:05.15 qxa3hsfv0.net
>>144
人間以外にも影響あるみたいだな

149:安倍晋三🏺
24/11/18 09:54:39.63 5l0EXc2G0.net
環境に影響あるまで作るほど価値ないし…

150:
24/11/18 09:55:29.48 qxa3hsfv0.net
グレタが抗議したこともある

風力発電施設に抗議、グレタ・トゥンベリさんが参加した理由とは ノルウェー
2023.03.02 Thu posted at 16:00 JST

トナカイに悪影響あったから

151:らふたん
24/11/18 09:55:53.37 krOH7YUO0.net
>>143
風のエネルギーの話出てる?
はいかいいえで答えて

152:らふたん
24/11/18 09:56:12.19 krOH7YUO0.net
ケンモメン、日本語すら読めないwwwwwwwwwwwwwwwwww

153:
24/11/18 09:57:08.66 qxa3hsfv0.net
>>150
いいえ エネルギーの話はしてない
生態系への話をしてる

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:57:20.43 cXmKv/Cg0.net
ファイナルファンタジーのやりすぎですね

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:57:36.89 0txpxLiE0.net
規模の大小はあるが、エネルギーを取り出してるんだから影響ないわけないだろ

156:
24/11/18 09:57:42.07 qxa3hsfv0.net
>>151
スレタイは生態系と書いてあるから 日本語読めないのは君な

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:57:55.33 WT5Xxssa0.net
猛禽類は電線や引っかかったり自動車に突撃したりで死んでるほうが多いから作ってもいない風力発電施設では反論にならないのよね

158:
24/11/18 09:59:44.88 qxa3hsfv0.net
>>156
作って 既に事故が多発してますよ

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:01:24.32 /dR3+6sX0.net
スレタイにネトウヨって付けたらガイモメンが結構引っかかってるの恐ろしいな

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:01:26.22 GJnVYyC70.net
ミクロな範囲ならともかくマクロではある程度パターン化した大気の移動によって
年間の気候が安定しているという面はあるので、例えば偏西風を弱めるとか
蛇行させるとか台風が消滅するとかそういうレベルで風の動きに干渉したら
気候や生態系に重大な影響はあるだろう

現実的には人類の技術力での風力利用じゃそこまでの影響を与えるのは
到底無理というだけで

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:02:35.86 HXnIQDZE0.net
人類こそが無駄なエネルギーである😤

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:02:39.28 QIZwIrIy0.net
>>158
対立煽りワードいれると伸びるからな

163:らふたん
24/11/18 10:03:04.79 krOH7YUO0.net
>>155
「気候や生態系を変える」は「風力発電は風のエネルギーを奪い」が修飾してるだろ

簡単に言えば

風力発電は風のエネルギーを奪い→気候や生態系を変える

なんだから

風力発電は風のエネルギーを奪ってることが主張だよね

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:03:35.48 K7DDiqwIM.net
>>159
成層圏まで含めたら、現在風力で占める面積なんて糸くずみたいなもんだろな。
影響あるレベルで敷き詰めるって、SFレベルか。

165:らふたん
24/11/18 10:03:49.11 krOH7YUO0.net
何?ケンモメンって病気か何かなの?

166:顔デカ🏺
24/11/18 10:04:07.89 kz2T3JP60.net
地球規模の空気の対流なんて地表面から上空10000メートル以上の間で起こってる事を考えたらどんだけバカげた事言ってるのかわかるよな

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:04:19.77 k2jxjAwG0.net
>>164
知らんのか
嫌儲メンって病名だぞ

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:04:27.36 b9/TblEJ0.net
>>3
まあ自転や公転も早くなったり遅くなったりするかもな

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:04:30.71 yEvIYTJqa.net
でも、強地域とか「余剰な風」がけっこうあると思う

170:
24/11/18 10:04:51.59 qxa3hsfv0.net
>>164
事実
>>149

事例がありますね

171:顔デカ🏺
24/11/18 10:05:43.92 4pbdVG3XH.net
生態系に影響ある言うなら人類減らせよ
出勤したら刃物振り回せ

「地球環境の為に同僚皆殺しにした」
と言えよ

172:らふたん
24/11/18 10:06:22.21 krOH7YUO0.net
>>169
ご病気みたいなのでNG入れておきますわ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:06:48.25 baJTTbLk0.net
そういう寝言は化石燃料やめてから言え

174:
24/11/18 10:07:05.92 qxa3hsfv0.net
>>171
逃げててくさ

こんなんばかりやわ

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:07:39.14 jVhQE92b0.net
ファイナルファンタジー思い出した

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:07:58.97 sAMlKyIZM.net
中国が人工的に雨降らせたから日本周辺の気候が変わったってゲンダイが書いてた

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:08:04.56 bOd9DxZe0.net
エネルギー保存の法則的に言うと限りなく微細な範囲で影響あると思う
人工衛星の探査機がスイングバイする時も同じように惑星の自転に微影響あると思う

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:10:22.52 a7A60nsa0.net
その点原子力は何も奪わないし何も変えない至高の発電ですよねねとうよさん(白目)

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:10:51.06 GJnVYyC70.net
>>163
生息に適さない気温・組成だが大気そのものはある惑星を
まるごと発電所として利用するみたいなSFありそう

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:11:31.12 vEFIvyr70.net
地熱発電で熱を奪ったら地球が冷えて固まるぞ!

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:11:43.64 a7A60nsa0.net
>>172
ネ・トウヨ「中東に搾取されるだけの火力発電などもってのほか😤発電は原子力に限る😤」

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:12:07.60 w0a9U4by0.net
ホントお前らってネトウヨ好きだよな

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:12:18.94 a7A60nsa0.net
>>179
??「温暖化してるから少し奪った方が良いのでは🤔」

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:13:22.79 0CZJVAxqd.net
潮力発電が自転力奪うのはガチ
太陽光や地熱や風力とちがい自転力だけは供給が皆無

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:14:22.69 QCfX8GHr0.net
風力発電 程度で変わるなら 台風 だって防げるっての

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:16:49.76 k/7HLT0d0.net
永久サイクル機関を作っていくしかない
そこらに落ちてる物を飲食出来たりそこらで排便できたり
そこらの木にコンセント挿せば木に流れる自然の何かで機器が稼働したり
機器の構成物質もそこらに落ちてる石とかで作れたり
そういう機関を

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:17:16.11 4+vtFlaI0.net
恒久的に流れを変えてしまえば影響はあるでしょ
何万年後になるかしらんが
表層の流れが変わればやがて全体に波及する

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:18:22.30 6lBzJ2110.net
メリット考えろカス

189:顔デカ
24/11/18 10:19:09.00 h67MEczL0.net
都合の悪いときだけQに環境を気にするマンになるネトウヨさんw

化石燃料で


190:地球温暖化?ねーよ! メルトダウンで環境汚染?しらね!



191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:19:34.61 xolry7DG0.net
三峡ダムみたいな巨大すぎるのは影響ありそう

琵琶湖ぐらいのデカさやろ?
何も影響ないなら凄い

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:20:12.59 JWL2F6wuM.net
毎年地球から宇宙に放出されるエネルギーに比べたら些細なこと

193:顔デカ🏺
24/11/18 10:20:33.16 kz2T3JP60.net
何万年か先に影響がある「かもしれない」という事を気にするならなんで実際に事故が起きて土地が使い物にならなくなってる原発の事はスルーなんだろ
アホだよなあ

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:20:59.91 yOOLrwyX0.net
宇宙船のスイングバイで地球の公転速度が失われることを危惧するようなもん

195:安倍晋三
24/11/18 10:22:32.26 ewDOI6Du0.net
実際世界中で作りまくったら風が無くなるんじゃないかと危惧してる

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:22:56.07 DVd27Wppd.net
ビル建てる方が影響デカい
木が伸びるのも影響デカい

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:23:36.42 60lP3neFd.net
潮力発電も似たようなこと言われてる

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:23:44.39 znzIk8Ov0.net
>>183
自転のエネルギーの供給は皆無かもしれないが潮力発電しなかったら消費は0になるというものでもないだろ
自然に減少する分と潮力発電で減る分の比は一体どれだけだって話だよ

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:28:04.50 2zcIlIiT0.net
そんな事言ったら建物建てられないし、人も這いつくばって生活しないといかんな

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:28:28.30 DVd27Wppd.net
カナダから西向きに木材輸入したら自転力を奪ってしまう

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:29:31.80 /G1vRQHX0.net
十分に長い時間が経過すれば気候や生態系が変わるかも知れない
原発は数年で生物が生存不可能な地を産むくらい生態系変えてるけど

202:らふたん
24/11/18 10:29:43.10 krOH7YUO0.net
>>193
至る所に作ったらそうだが太平洋も埋め尽くすレベルでやらないと無風はねえよ
東京に風力発電至る所に置いてたら別の問題が発生するわな

203:らふたん
24/11/18 10:30:24.94 krOH7YUO0.net
>>197
逆で建物建てると収束されるから風が強くなる
俗に言うビル風

204:顔デカ🏺
24/11/18 10:34:47.40 kz2T3JP60.net
>>200
というか地表近くにいくら風力発電作ったところで上空の風はなくならんからな
という事は地表の風もなくならん

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:49:12.19 Cv03O9Ild.net
生態系は原発の排熱だけで変わるから風力でも密度を上げればそういうこともあるかもしれないけど
気候については地表や海面からたかだか100m程度の範囲の風の流れが対流圏全体に影響を及ぼすなんてのは考えすぎ

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:52:09.08 /a4j5DJU0.net
風力発電は殆ど環境に影響は無いが、もしも海流を発電に利用した場合は、発電量によっては、地球の自転などに影響を与える可能性が有るだろう。

207:
24/11/18 10:52:34.62 mSXAwm8m0.net
地表で生きる人間は太陽エネルギーを使うしかない。地熱や潮汐力だけじゃ足りない
太陽エネルギーを圧縮した化石燃料を食い尽くしたら土人に戻ることになる。その寿命を伸ばすために風力やら太陽光に頼ってる

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:54:20.73 vZ3ICGCzM.net
>>144
(´・д・`)バーカ

発電所のタービン発電機は低周波出さないと思ってんのかな

クソだら

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:54:23.39 7Ja80Pyv0.net
原発の温排水は完全無視か

210:安倍晋三🏺
24/11/18 10:55:45.89 ag+QcP/K0.net
タワマン建てまくったせいでバカ暑になってるとこもあるし風力よりやばい

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:56:28.91 ZOtZIMMZ0.net
風のクリスタルが砕け散るぞ

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 10:58:16.52 os52Jnex0.net
かわるよ現に俺は変われた

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 11:02:55.22 uHiwbZLTM.net
ヒートアイランドとかリニアトンネル掘るとかについては経済の邪魔するのかーとか言いそうな奴がこれ言ってるの見え見えだわ
それに比べたら極小さい影響だろ

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 11:03:00.49 MHfzobte0.net
人類はせいぜいあと100年が限界だろ

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 11:06:53.49 2neyFx9AM.net
シャドーフリッカーは鬱陶しそうだな
海上なら関係ないけど

216:らふたん
24/11/18 11:11:18.71 krOH7YUO0.net
>>202
あぁ、確かに

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 11:21:06.91 yT0INWqf0.net
>>180
ネ・トウヨ「アメリカ様とフランス様に搾取していただける原発キモジイイッ😍」

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 11:27:30.40 BgmgB9uS0.net
海は枯れ、地は裂けあらゆる生命体は絶滅するよ

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 11:28:34.77 aOVPqY5H0.net
>>1
それは知らんがクリーンエネルギーがって言うようになってから異常気象が多くなった気はするな。

220:
24/11/18 11:28:40.09 I7+MX17/0.net
>>9
ネトウヨ式思考だとこんな感じ
世界の強い国は原子力を持ってる
原子力を持ってる日本も強い国だ
日本から原子力をなくそうとする動きは日本を弱くする工作だ
自然エネルギー活用は原子力削減に通じるので日本を弱くする工作だ

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef05-M+B6)
24/11/18 11:35:54.77 9afZjBCq0.net
大気の風とか海の波って、太陽光からのエネルギーの影響によるものなの?それとも自転や公転による影響の方がでかいの?

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb8f-ilxC)
24/11/18 11:38:09.00 QmidkfKk0.net
風のエネルギーより低周波
ちなみに回ってる時間は2割程度
採算?なにそれ

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62e4-ckHe)
24/11/18 11:38:17.08 +bhFnVks0.net
風力も結局は太陽熱を使ってるだけだろ?
人類の使う1年分のエネルギーが毎日降っては消えてるから気にすることはない

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 679c-Dwus)
24/11/18 11:43:19.11 MCEg1OPZ0.net
風力発電所があればその地点におけるただの風が電力(熱源)になるんだから地球温暖化には貢献してそうじゃない?

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2367-zLmu)
24/11/18 11:45:00.59 fk73tLJ+0.net
ネトウヨの張った逆に張ると当たるんだからネトウヨには競馬とか競輪の予想して欲しい

226: 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 43f2-IrJB)
24/11/18 11:50:06.07 iZnX1cy00.net
アニメ漫画と現実の区別がついてない?

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 12:22:42.19 VJIPtvAb0.net
なるほど
桶屋の売り上げが減ってしまう可能性があるんだな

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 12:28:22.25 7lRCFmCR0.net
空気が気圧の高いところから低いところに流れているだけ
坂道をボールが転がってエネルギーが奪われるか?


位置エネルギーと運動エネルギーの区別もつかないバカウヨ、聞いてるかー?

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 12:31:21.84 7lRCFmCR0.net
自然エネルギー

太陽光 →太陽が消滅したらそら利用出来なくなる
風力  →地球の自転がなくなって重力も無くなればそら利用出来なくなる

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 12:33:42.37 VXOyB71f0.net
西風に向けて風車立てれば自転加速する的なあれか

231:
24/11/18 12:36:35.75 uRLSI+JD0.net
もしかして地球の回転が止まるのか

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa3b-WFwz)
24/11/18 12:49:48.39 FTusEJh3a.net
地球「ワシのせいかよ自転止めるぞ」

233:顔デカ安倍晋三🏺 (ワッチョイW df8b-WdF7)
24/11/18 12:54:19.24 DlX/bW5b0.net
水力発電←水でタービンを回す

風力発電←風でタービンを回す

火力発電←お湯を沸かしてタービンを回す

地熱発電←お湯を沸かしてタービンを回す

原子力発電←お湯を沸かしてタービンを回す

バイオマス発電←お湯を沸かしてタービンを回す

海洋エネルギー発電←潮の満ち引きでタービンを回す

太陽熱発電←お湯を沸かしてタービンを回す

太陽光発電←電気的な性質が異なるN型半導体とP型半導体を重ね合わせて光を当てると、接合面を境にN型側に電子(-)、P型側に正孔(+)が集まるという性質を活用し、太陽の「光エネルギー」を直接「電気エネルギー」に変換する

核融合発電←お湯を沸かしてタービンを回す

太陽←核融合

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 42a0-xrwg)
24/11/18 12:58:00.19 DlYKF32H0.net
>>50
それな

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 14:41:37.62 /qMarvOm0.net
風力発電って受け流すってイメージ
その瞬間だけは多少風力は減るけど30mも過ぎたら周りの風と同化して元通りになってそう

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 14:42:04.16 x91VB/fL0.net
まずタワマン潰さんと

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 15:01:59.02 0WkYv6l60.net
ダブルタイフーン、命のベルト

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 18:05:49.38 J0Dj6Cy30.net
金の力で鳥の保護区に設置したらあかん

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 18:15:45.76 lZMgm1yO0.net
>>233
エネルギー保存の法則くらい理解しとこう

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 19:59:18.30 dxPg6j4i0.net
自分ちの真横にあれが建つと考えたらな…

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 20:05:17.35 Bj2FkDjk0.net
んなこと言い出したら発電全てそうやろ

242:安倍晋三🏺
24/11/18 21:24:29.00 Ix4JN53w0.net
原発よりマシ

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 21:28:54.95 9oWSziiT0.net
>>240
それはない

244:安晋三倍🏺
24/11/19 07:11:34.47 UFbPasaA0.net
>>218
ロシアによるウクライナ侵攻で原子力発電の国防上のリスクがかなり周知された筈なのにいまだに推進してるんだよな
国防国防言ってる割に原発推し進めるとか矛盾も甚だしいね

245:安晋三倍🏺
24/11/19 07:14:02.58 UFbPasaA0.net
>>27
というより環境問題に関しては火力や原子力の方がよっぽどなのに風力や太陽光ばっかり貶してるのは謎だわ
陰謀論者?

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/19 07:21:30.18 k+bR3g6v0.net
>>241
それじゃ君の部屋へ高濃度放射性廃棄物を

247:安倍晋三🏺
24/11/19 08:24:43.80 ozhMUicwM.net
今計画してる風力発電ぐらいならたいした影響はないだろう 奪うエネルギーが少なすぎる

248:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch