【悲報】トランプ、エネルギー長官に採掘会社のCEOを起用「気候変動など存在しない」 [308389511]at POVERTY
【悲報】トランプ、エネルギー長官に採掘会社のCEOを起用「気候変動など存在しない」 [308389511] - 暇つぶし2ch271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:18:45.90 If6Q0VNH0.net
アフリカがわりをくってばかりだな

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:19:06.73 wkiJy9fQ0.net
これはわろた

273:(ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍
24/11/17 14:20:46.94 tBkBHWKG0.net
>>266
いや俺センター国語九割の秀才だけど😂
だからそのサイクルの中に現在の気候変動も当然含まれているんだよ
さっさと死ねキチガイ

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:20:50.77 Diqr4CL50.net
>>260
お前は「周期」という単語すら理解できとらんやん
10万年周期の変化とは、10万年を周期とするサインカーブに概ね従う変化のことをさす
ここ数十年の変化ならここには入らない
「フーリエ変換すらしらんのやろ?」
と言われた意味も当然わかってない

いくら学歴を盛っても、こういうところで低学歴がばれる

275:(ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍
24/11/17 14:21:03.87 tBkBHWKG0.net
>>271
それあなたの妄想ですよね😂

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:21:17.96 c+5L+kuG0.net
>>214
そういうのは全部DSの気象兵器ということになってるぞ
DSが解体されたらハリケーンやら熱波やら地震やらは起こらなくなるらしい

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:21:25.25 Diqr4CL50.net
>>270
お前は「周期」って言葉の意味もわかっとらんやんけ

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:22:22.48 Diqr4CL50.net
>>271
サインカーブは言いすぎか
これだけ訂正しとくわ

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:22:25.00 KTbOk7Gm0.net
これもう米国がならず者国家では?

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:22:52.80 s8301iYN0.net
原油価格は半減だな
ロシア終了~
BRICS終了~

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:23:43.98 radl2YaW0.net
>>267
つまり発生そのものは否定出来ないってことだよね?
じゃあインチキでもなんでもないじゃん

そもそも確率の話なんて最初からしてねえんだよ

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:24:17.45 ciXTNvVi0.net
中国とアメリカに自然災害おこりまくればいい

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:24:32.02 I9kxh1jz0.net
気候は時代により変動するもの
人間が関与している部分は僅かなもの
儲かっている国から金を引っ張るためのものと認識している
EUもギャースカ言うなら中国から禁輸してみなさいよって話

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:25:00.03 h4DdpKnM0.net
やっぱり人種差別をバンバンやるのが白人らしくていいよ
品行方正な白人とか嘘だし

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:26:05.49 6eWx19+90.net
禁酒法みたいな壮大な社会実験をやってるのかな?

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:27:16.62 Diqr4CL50.net
>>282
それがもたらす破滅に全世界が付き合わされることになる

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:28:16.03 VI9MHxsR0.net
そもそも現在の気温は過去100万年のどの時期より高いと分っているのに
温暖化を否定してる連中は単に地球が滅茶苦茶になって欲しいという破壊願望持ってるだけだし

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:29:42.27 1+TnRs1k0.net
リバティエナジーの株買えってこと?

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:30:40.72 Li49FgOg0.net
トランプさんも年齢的にあと10年かそこらで
この世とおさらばするだろうから、数十年後の末来とか知ったこっちゃないよね

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:30:59.14 kkL2WM8W0.net
自分が生きてる間だけアメリカが「偉大」ならなんでもいいんだろう
これで子供がいるというんだから驚く

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:31:34.40 s8301iYN0.net
温暖化で台風が日本にこなくなったのはいいこと

292:顔デカ安倍晋三🌱🤞🥸🏺
24/11/17 14:32:10.08 TJcuogvO0.net
終わりだよこの星😭

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:32:18.14 s8301iYN0.net
偉大にならんよ
2期目で目新しさないし
新しい大統領じゃないので株価もあがってない。

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:32:48.73 5peIj6JaM.net
>>286
日本の年間排出量は年間10億tなので、気温上昇は0.0005℃。日本が1年排出するごとに、地球温暖化は0.5℃の1000分の1だけ進むことになる。

いまは24年だから、50年までに日本が今後約25年間、現状のまま排出を続けると、12.5℃の1000分の1、つまり0.0125℃だけ地球温暖化が進む。

50年までに線形でCO2を減らしてゆくとすれば、累積の排出量は半分になるので、50年の気温上昇は0.0125℃の半分の0.006℃。気温減少もこれと同じで0.006℃。

URLリンク(cigs.canon)

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:34:05.85 Li49FgOg0.net
ぶっちゃけ俺も自分が生きてる間に環境カタストロフィーが起きなければいいやってくらい
人類の環境破壊に関しては諦めてる

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:34:40.60 s8301iYN0.net
そいつが何をするかはそいつの過去に何をしたかでわかる

W・バフェット

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:38:15.66 8BiAZ52R0.net
>>270
気候変動は氷期-間氷期サイクル(ミランコビッチ・サイクル)だけで引き起こされてる訳じゃないから
ミランコビッチ・サイクル、太陽活動、海洋循環、温室効果ガス……etcが複合的に絡まって気候が構成されてる訳で、お前が言うようにミランコビッチ・サイクルがCO2由来でないというだけで気候変動もCO2が原因でないというのは全くの間違い

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:41:37.80 qDgojvrv0.net
イーロンマスクは気候変動自体は否定してないし(テスラ売りたいから)
ケネディjrは元々環境保護活動家だったから自然保護区を壊して石油掘るのは自分の活動家人生否定するようなもんだろう
ここらへんの面子がトランプの石油全振り政策についてこれるかな?ってのはある

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:41:44.28 kkL2WM8W0.net
シンプルな話として
気候への(人類にとって悪)影響を減らす方が
実際に悪化してから対症療法を続けるよりお得じゃないの?

300:安倍晋三🏺
24/11/17 14:42:29.65 +D8E5EPB0.net
温暖化の原因は明らかにアスファルトの舗装道路とエアコンとその他機械の排熱

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:42:47.86 AU5rS7C30.net
朕の後に洪水来たれ

最近のフロリダやノースカロライナ見てると4年の間にも来そう

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:42:53.90 s/BlXWTj0.net
>>263
こちらのほうが実態に近いと思うよ
URLリンク(i.imgur.com)

この弧状列島は世界でも最悪の部類
北米もだけど、さて

303:安倍晋三🏺
24/11/17 14:44:11.09 yAaJPzMV0.net
>>282
どっかの小国なら良いんだけどアメリカだからなぁ
アメポチの日本も巻き込まれるし

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:45:33.94 L+F8DOTA0.net
気候変動詐欺カルトをまずは撲滅しよう
其の上で本当の環境保護をはじめるべきだ

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:45:45.05 kLcIj03qd.net
独身が増えすぎて地球の未来子供たちの未来云々はもう響かないんだよね

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:46:27.13 L+F8DOTA0.net
>>297
1万年スパンで見ると今はそうとう気温が低いだけ

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:47:01.58 lOPnxplvd.net
脱脱炭素

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:47:56.65 loevikhZ0.net
よかった 気候危機は無いんだね

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:48:34.14 L+F8DOTA0.net
日本人は勘違いしてるけど
気候変動否定、温暖化否定は環境保護の否定ではない

むしろ逆で本当の環境保護を考えてる内部の学者たちが
最終的に否定するに至ってるんだよ

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:49:19.91 0KC68vX10.net
アルゴアが草場の影で泣いてるぞ

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:50:18.11 HHg2q2Bu0.net
世界中が詐欺に気づいてもテレビと政府を正義と信じてる日本人なら騙せるよ

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:50:44.69 L+F8DOTA0.net
>>307
自家用ジェットや家のエアコン代だけで相当浪費してる偽物ね
今や気候変動利権で大富豪になってるとか

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:51:38.09 rb111LXb0.net
東京が夏に暑いのはビルのせいだろ

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:53:06.00 4itC6T8E0.net
気候変動はあるけどそれが人類の経済活動程度でどうこうなつとは思えない

315:🏺
24/11/17 14:54:27.60 AKAyr8ok0.net
最後の一行の破壊力

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:55:15.45 QrIJl2VS0.net
東京湾にサンゴが増えてリゾート地になるらしいな

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:55:35.59 jpHyC6J20.net
すっすげぇーな
これが民主主義の真の力か

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:56:10.71 jpHyC6J20.net
>>312
誰でもはじめは未経験者

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:56:34.48 L+F8DOTA0.net
>>293
バフェット
80年代のフランクリン児童性的人身売買スキャンダルの中心人物
共和党議員ラリーキングを家に招いて誕生会を開く仲
そのスキャンダル以降に有名な投資家になっていく
昏睡レイプパーティでディディ仲間、同類だと言われるJayZと一緒に食事
本人は私は人口削減主義者ですと地方紙で答えている
仲間のビル・ゲイツの財団に全遺産を寄付する予定を立てていた

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:56:36.39 0KC68vX10.net
>>104
リベラルのいけすかないところがあるのは分かるけど近年の保守派のぶっ壊れほどじゃないよな

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:57:52.02 s8OI8+6d0.net
今のレベルで精度の高い気象予測モデルを組むなんて無理でしょ
経済予測モデルだって碌なもの組めないのに
そんなんで99%人為的なco2が原因とか言われても信じられんよね
実際にみんな信じてないからEUも2035年のエンジン車の禁止撤回したり、排ガス取引なんか意味わからんことしてるんだろ

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 14:58:36.24 0KC68vX10.net
>>142
この4年間でアメリカの国としての在り方がどこまで破壊されるのか…

323:🏺
24/11/17 14:59:20.75 AKAyr8ok0.net
>>315
FOXのキャスターにしろイーロンにしろ製薬会社社長にししろこれにしろ
いきなり長官スタート多くない?

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:00:06.73 jpHyC6J20.net
トランプは次の後継者育ててんのか???後継者がいないと四年後に全てひっくり返されるぞ

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:00:38.10 zyQ3nWHw0.net
アメリカや中国がCO2規制ガン無視で経済活動し始めたら、クソ真面目に規制守ってる国はまともに勝負できないだろうな

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:00:47.77 jpHyC6J20.net
>>320
政治家は変な政治的なしがらみが無い方がいいという考え方もできる

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:01:12.67 CM4ITHqJ0.net
産業を優先するならウォークカルチャーなんて敵でしかないからな

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:01:14.81 HiBgO76O0.net
アホでも基本は国会議員を大臣にする日本の方がマシだな
内閣全員竹中平蔵状態じゃん

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:01:31.77 jpHyC6J20.net
>>322
日本はどうするんだろうね
真面目に脱炭素とかやってるの馬鹿馬鹿しすぎるわ

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:01:53.36 Kx5oCcnv0.net
そーだよ
所詮人類が何しようが地球の行く末なんて変えられねーんだ
地球はただ淡々と自浄作用してくだけや
その自浄作用が人類にとっていい事なのか悪い事なのかは神のみぞ知る

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:02:18.59 jpHyC6J20.net
>>325
だから日本の大臣って皆腐りきってるじゃんw

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:02:37.33 Wnox5PFK0.net
あれ?
早く米株逃げた方がいい?

333:安倍顔デカ山下晋三🏺
24/11/17 15:02:38.95 byDDlB8g0.net
まあいいじゃん
これこそ民主主義のあるべき姿だよ
国民全員参加の政治だよ

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:03:08.53 HiBgO76O0.net
>>323
全員業界のしがらみしかない奴じゃんよ
そう言うのは経済学者や弁護士起用する時に言うことだろ

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:03:48.71 3aNLHdhl0.net
で結局さ原油ってなにから出来てるかわかったの?

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:04:16.26 x64mTSae0.net
11月なのにまだ紅葉してない

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:05:15.05 HHg2q2Bu0.net
>>325
専門的なこと何も知らない老人とかカルトの犬が大臣やってるのが日本

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:06:20.84 x64mTSae0.net
>>326
アメリカは脱炭素基礎研究じゃ最先端。
今後4年は停滞するだろうから、一気に追い越すチャンス。

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:06:39.43 38aiR+jp0.net
環境問題とか少子化って今の氷河期以上は逃げ切り態勢になってるから真実はどうあれ逃げ切れる理屈があるなら何でも飛びついてるよな

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:07:46.24 HHg2q2Bu0.net
>>331
報酬改定で問われる医療界との距離感 武見厚労相、寄付など1億円超
www.asahi.com/articles/ASRBK6QPMRBJUTFL01D.html

しがらみしかないんだけどw

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:08:07.44 jpHyC6J20.net
>>335
ガラパゴス化に進むの?
もう脱炭素の流れには戻らんだろ

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:09:03.37 jpHyC6J20.net
>>337
ほんと日本の政治って腐りきってるよな
アメリカみたいな民主主義に憧れるわ

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:10:43.79 9EJen3XS0.net
これ半分無敵の人だろ、、、

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:11:09.31 0KC68vX10.net
完全にイカれた連邦政府に西海岸と東海岸は全力で抵抗してほしい

345:
24/11/17 15:12:02.54 XYS1pSe+0.net
>>341
民意やぞ

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:12:39.27 jpHyC6J20.net
>>341
民主主義への挑戦か?

347:
24/11/17 15:14:55.21 XYS1pSe+0.net
自分たちの思い通りにならなかったら民主主義すら否定するアタマ爆発キチガイがリベラルの正体です

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:15:23.35 aHReIoTR0.net
>>303
君大学院での専攻はなに?
絶対に理系でないと予告しておく

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:16:14.87 JpGDvNMC0.net
民意に従いたまえ

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:16:15.21 cbFSGa4Ed.net
>>343
州の独立性高いしいつもの光景じゃん
実際バイデン政権下でもレッドステートが人工中絶禁止の州法立ててたし

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:17:32.69 cbFSGa4Ed.net
>>303
って武田がYouTubeで言ってたか?

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:19:56.94 AUBA60YJ0.net
制御環境下で再現性のある検証ができる、というわけでもないし
確立した物理法則をそのまま解いている、というわけではないので
気候変動については物理モデルというよりは経済モデルに近いものと考えた方がいいよ

353:^)/です
24/11/17 15:20:19.72 aHReIoTR0.net
寒冷化論者や太陽黒点説の人に聞きたいけど、一体いつになったら気温が下がるの?
この100年でも年々気温上昇スピードが上がっているんだけど
ちなみに地球の気温が今より高くなっていた時期はあるけど、今以上の速度で上昇していた時はない
また一つ賢くなったね

354:安倍晋三 🏺
24/11/17 15:21:05.21 KkzlggVq0.net
英国が儲けるためのでっちあげだもんな

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:22:21.10 fRrASaiq0.net
>>351
ヨーロッパ人は暑くなってマジで困ってる
エアコン付けたくないってわがまま言ってるからw

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:23:49.72 GKu9Ck2FH.net
来年も南部の支持者がハリケーンによって壊滅するのか

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:24:53.41 fRrASaiq0.net
>>353
民主党が温暖化対策した結果ハリケーンで壊滅なんだぞ
そんな無意味なもんに金使うならハリケーン対策に金使ったほうがマシ

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:26:30.61 qY7lMi1e0.net
>>1
気候変動ってフランスでワイン出来なくなるのと
日本で米の産地が変わるのとロシアが小麦の最大生産地になるくらいだしな

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:28:20.66 n976WfHk0.net
今年は暑すぎてあんまり蚊がでなかったけど
でたらでたで既存の蚊取りじゃ落ちなくなってきてるから成分を東南アジア基準にしてほしいとは思う

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:28:28.89 jpHyC6J20.net
>>355
北海道で大規模稲作できるエリアが広がる
経済効果も大きい

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:29:07.04 fRrASaiq0.net
ヨーロッパのエアコン普及率は、2000年の10%から増加しており、2023年8月時点で19%に達しています。ただし、日本のように90%を超えているわけではありません。

ヨーロッパでは、エアコンが普及しない理由として、次のようなことが挙げられます。

空調文化の違いで、部屋を強制的に冷やすことが好まれない。暑ければ窓を開けて風を通したり、日除けを設置したりするのが一般的。

これがヨーロッパカスが地球温暖化を非難する本当の理由
エアコンつけたくないだけw

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:30:54.95 Diqr4CL50.net
>>357
今から田んぼ作るのかよ
バカだろお前

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:35:53.32 fRrASaiq0.net
>>357
北海道が使いやすい土地になるのはでかいわな
面積だけでいえば北海道だけで日本の約1/4
巨大な平野も有しているから良いことしかない

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:36:03.74 Tp+Dgb4od.net
水位あがって沈みかけてる島国終わりじゃん

365:🏺
24/11/17 15:40:01.94 SbvgwuU10.net
>>291
でたキヤノングローバル戦略研究所w
世界の温室効果ガスが増え続けてるのがヤバイって話なのにそこを完全スルーしてるの本当に草

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:40:04.23 fRrASaiq0.net
>>361
一番最初に沈む国といわれてるとこがこんな感じだから気にすんなw

URLリンク(president.jp)
「115年前から32ヘクタールも拡大」温暖化で沈むはずのツバル諸島の面積が増えているという不都合な事実

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:40:19.55 Diqr4CL50.net
>>360
既に他の作物を作っていたり牧草地になってるところを田んぼに変えるのか?
誰がそんな金を出す?
バカなんだから死ねば?

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:42:02.83 fRrASaiq0.net
>>364
好きにしろよそれは資本家が決めることだ
重要なのは温暖で肥沃な土地を大量にゲットできることだ

369:安倍晋三 🏺
24/11/17 15:43:40.61 KkzlggVq0.net
2030年代は小氷河になるというね
CO2排出削減なんかしなくていいだろ

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:43:51.96 oJMHJyjh0.net
EVオワコン
世界中が目覚めた瞬間だね

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:44:23.76 RkJn6e/G0.net
やりたい放題でワロタ

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:46:02.20 Diqr4CL50.net
>>365
ほらな
こんなバカが温暖化対策不要論を唱えてる
農地は殆どが個人所有であり、なんで資本家が田んぼの造成なんかするのかと

そもそも、今から米の生産に投資してもうけようとする資本家がどこにいるのかと

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:46:06.27 fRrASaiq0.net
日本は温暖化により北海道が使いやすい土地になるし北極海航路が使えるようになるし良いことだらけしかない
もうアホの民主アメリカ政権にあわせて地球温暖化対策()なんてやらなくていい

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:48:02.59 aHReIoTR0.net
今は小学校から大学まで全ての教科書で温暖化は人為的な温室効果ガスの影響って書かれている
地学や化学だけでなく、公民や英語、数学の教科書でさえな
それを否定しているのは進化論や地動説を否定しているようなもので、少なくとも現代人ではない
社会に出てもあらゆる事業所で温暖化対策が必要で、関係法を無視していれば行政から指導が入る
陰謀論者が社会で仕事していないニートだって自白しているようなもの

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:48:45.14 fRrASaiq0.net
>>369
いまのせっまくて権利がバラバラな日本の農地じゃ大規模農業が難しいからね
まあ食糧危機にでもならなければべつに農業をやる必要もないがな
それでもいざというときに使える土地があるのは心強い

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:50:30.92 fRrASaiq0.net
>>371
日本の教科書()は世界一の超大国の決定よりも重要なことなの?時流を読めてないんじゃないの

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:50:44.89 Diqr4CL50.net
>>372
だから、今作ってる作物や畜産を止めるのかと
そこを田んぼにするんだろ?
なんでお前はそんなにバカなんだ?

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:50:58.22 tZPMbvmud.net
排出権取引どうするんだ?

379:安倍晋三 🏺
24/11/17 15:51:27.55 KkzlggVq0.net
全大気中0.0…%のCO2が0.00…増えるからってなんか影響ある?っていう
別要因は疑わないの?ってのも
なんかヒステリックに感じる、この界隈

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:51:40.88 fRrASaiq0.net
>>374
なんで田んぼにするんだよ
この日本で過ごしやすい平野部というだけでどれだけ貴重か知らんのか

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:51:51.91 PDd2QqGD0.net
自分の任期中儲かりさえすれば死んだ後のことなんかどうでもええわというジジイを選んだんだからしょうがないね

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:53:17.01 xRYErtuZ0.net
>>57
アメリカが終わるのは勝手にどうぞって感じだけど、世界が巻き込まれるからなぁ

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:53:19.01 fRrASaiq0.net
>>378
それは庶民も同じ、重要なのはいま目の前の生活で、あるかどうかも分からない遠い未来の滅亡なんてどうでもいい
これがアメリカの判断だ

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:54:04.24 HHg2q2Bu0.net
>>378
バイデンのこと?

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:54:28.63 aHReIoTR0.net
>>373
その決定よりも大事だよ
物理法則や科学的事実の方が一大国の一過性の判断よりも正しいし、それは歴史を具に見ていれば何十回も目撃する
所詮人間が自分の思い込みで加持や祈祷に頼っても病気は治せないし、雨乞いしても河川が潤うこともない
こんな事子供でも分かると思うが

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:54:45.17 Bg+MjU3s0.net
農家から牛ふん投げられそう

脳みそからっぽでも出来る採掘業てすげーな

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:54:57.64 fRrASaiq0.net
>>379
アメリカのCO2排出量なんて中国の半分にも満たないよ
本当にやばいと思うなら中国に掛け合えよw

388:安倍晋三🏺
24/11/17 15:55:49.88 S40xSE2i0.net
反グローバリズムだな

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:56:25.21 Diqr4CL50.net
>>377
>>357の大規模稲作の話から始まっとるやんけ
バカなのか?

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:56:53.67 fRrASaiq0.net
>>382
負け犬の遠吠えだね、人の心を動かせない無意味な教育だったな

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:57:35.52 Diqr4CL50.net
>>384
中国を説得するために世界全体で排出を削減する枠組みを作ってるんだけど、
バカには難しいのか?

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:57:52.58 DZJTGaM10.net
との程度承認されるんだろうな

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:58:33.91 Diqr4CL50.net
>>387
科学ではなくバカのお気持ちに左右されるようではダメだって話なんだけど?

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 15:59:16.00 fRrASaiq0.net
>>388
無関係なアメリカに期待するんじゃなくて当事者の中国人の良心にでも掛ければ?
さらにさらに日本人にゃなんの関係もないね

395:安倍晋三🏺
24/11/17 16:00:41.66 EDPpjk2Q0.net
ドリームチームやな

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:00:46.53 fRrASaiq0.net
非効率な経済の枷ははずれで経済活動を追求する良き時代に戻る
富が最大化すれば貧しい人々も相対的に減る良いことしかないなあー
この後に及んで環境ファーストとかアホ

397:安倍晋三🏺
24/11/17 16:00:52.87 hnxkw2zb0.net
オゾン層が破壊されて温暖化とか嘘だしな
石油も枯渇しないし、クリーンな中国EVを意味不明な理由で禁止したしマジ欧米の利権でしかない

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:06:53.25 LEnzQXhY0.net
EVはどうでもいいけどソーラーパネルなんか明らかに中華利権の公害でしかないからはよ廃れてくれ

399:安倍晋三🏺
24/11/17 16:07:52.67 hnxkw2zb0.net
元来、環境問題とはレイチェルカーソンの沈黙の春とか水俣病のように企業活動や特定の化学物質が人間や自然・生態系に悪影響を及ぼしているから止めろ、という話だった

しかし昨今は二酸化炭素だの温室効果ガスだのCO2排出量取引とかいう利権に乗っ取られた
環境問題を語るならPFAS問題や都市のネズミ問題でもテーマにするべきだが誰も扱っていない
すなわち現代でいう環境問題の実態は環境利権のほかならない

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:08:42.95 s/BlXWTj0.net
>>384
「公正」な抑制策を実現させるにはこのくらいの取り組みが各地域で必要とされる
URLリンク(i.imgur.com)

過去の行動が重くのしかかるからね

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:10:30.05 fRrASaiq0.net
>>397
なにが公正だボケ、国際社会は競争なんだよアホ
ええかっこしいしてそれでエコ大国の日本がどれだけ割食ってきたか
京都議定書で馬鹿みたいに金払わされたの忘れてねえからな

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:11:28.54 2M1Gsj3U0.net
二酸化炭素なんてほぼ発熱しねーから
ただの太陽と地球の活動の結果
くだらない足枷を外した国が勝つ

403:!
24/11/17 16:13:12.58 /ImrCWlia.net
日本がエコ大国とか言ってるバカが環境問題語ってて笑った

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:13:19.06 TyI7ULGg0.net
人類の活動によって温暖化が起きている


これを否定する人はちょっと知能が足りない

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:19:07.32 fRrASaiq0.net
>>400
日本は資源国じゃないからずっとエコ大国なんだよ
ときは遡りオイルショックが起こった1970年代には省エネルギー法ができエネルギー消費の抑制に務めてきた
それは結果としてエコにつながったそんなことも知らんのか
非効率なエネルギー効率の機器つかってるヨーロッパカスとは違う
だから何年比率~~%減という削減目標はクッソ日本に不利
これで京都議定書はやられた

406:顔デカ🏺安倍晋三
24/11/17 16:20:55.93 05OXyrIY0.net
>>183
ものを燃焼させてエネルギーを獲得する熱機関が減ると
随分変わると思うよ。そういう意味で光エネルギーを
直接電気エネルギーに変える太陽電池や、大気循環に
よる運動を電気エネルギーに変換する風力発電とかは
かなり有効。

地熱発電も新たに発熱させてエネルギーをとるわけで
ないので(通常は地面の中にあるものをわざわざ掘り
起こすことのリスクはあるけれど)、火力発電や ICEV
などよりはましだろう。

407:顔デカ🏺安倍晋三
24/11/17 16:21:20.90 05OXyrIY0.net
>>187
それらが脅威になるのは日本人だけだし…。

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:23:49.67 Diqr4CL50.net
>>391
世界全体の枠組みを有効なものにするためにも、
日本も削減する必要があるんだけど?
なんでそんなにバカなの?

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:25:23.78 fRrASaiq0.net
>>405
日本は中国に対して日本が影響力を持てるほどの国じゃない無駄
いままでお付き合いでやってきたけどアメリカが抜けるならもう不要

410:顔デカ🏺安倍晋三
24/11/17 16:25:25.32 05OXyrIY0.net
>>254
地球環境の変動くらいのタイムスケールのあるイベントは
フーリエ変換したところで見えるとは思えないけれど…。

四季変動が卓越しすぎて、ほかの波数は全てノイズレベルに
なるという結果が、なんとなくではあるけれど思い浮かぶ。

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:25:39.04 edCjZBLcr.net
温暖化するから途上国にもう成長しないでくださいとか無理だからな

温暖化はするものとしておいた方が丸い

>>403
地熱は減耗する
人間がエネルギー取りやすいショボいところからしか取れんから

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:27:08.34 edCjZBLcr.net
>>402
エネルギー節約の範疇じゃないエコとか土台無理ですわな
これから人口が減って人手が減るってのに

413:顔デカ🏺安倍晋三
24/11/17 16:31:29.29 05OXyrIY0.net
>>408
カルフォルニアとかインドネシアはそこそこの事業規模で
地熱エネルギーを採算取りながら採掘している。同じ
環太平洋にある日本も同レベルは期待出来ると思っている。

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:32:46.16 4Zg6j7lV0.net
再生可能エネルギーの方が安いから普及は止まらないよ

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:33:48.12 gipKlvC2M.net
武田先生がアップし始めましたw
地球は温暖化どころか氷河期にむかってるぞ!w

416:安倍晋三
24/11/17 16:33:58.02 MlwMlFfj0.net
ちょろっとハリケーンがパワーアップするだけで経済被害がヤバいことになるんじゃないの?

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:34:07.02 fRrASaiq0.net
>>411
そういうなら電気代に余分にオンするのやめてください

418:!
24/11/17 16:35:05.86 /ImrCWlia.net
>>402
使ってるエネルギーがそもそもエコじゃないんだが

日本
i.imgur.com/c7W98tC.png

カナダ
i.imgur.com/O4lvZJl.png

デンマーク
i.imgur.com/OnzhSQN.png

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:35:34.77 Zl8a2ID1a.net
官房長官 トランプ次期政権との関係「顔ぶれなど見極め対応」|NHK
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241117/k10014641041000.html
林官房長官、米国との関係構築「安倍政権の経験生かす」|日本経済新聞
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA170HH0X11C24A1000000/

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:36:05.28 4Zg6j7lV0.net
トランプ支持者のカルト脳がウヨウヨわいてきて気持ち悪い
いまさら温暖化懐疑論かよ

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:36:21.48 P8NK2u+T0.net
東南アジアが50℃に達したとか聞かないもんな。ハワイも年中快適そうだし。

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:36:46.39 LEnzQXhY0.net
>>417
トランプ嫌いだけどSDGsだの再生エネルギーだのがもっと嫌いなんだよ

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:37:32.31 fRrASaiq0.net
>>415
原発停めてるからな日本の民主党はほんとろくでもないことをした

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:37:48.71 4Zg6j7lV0.net
懐疑論もなにももう手遅れだけど対策やる?って段階

425:!
24/11/17 16:37:53.66 /ImrCWlia.net
>>419
それなら中国の環境汚染にも文句言っちゃいけないな
中国からPM2.5とか来ても歓迎してあげようぜ

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:38:01.29 Myq/Y6iy0.net
ネトウヨ「パヨクまた負けた!」

427:!
24/11/17 16:38:31.74 /ImrCWlia.net
>>420
言い訳乙
エコ大国って話はウソだってすぐバレたね

428:顔デカ🏺安倍晋三
24/11/17 16:38:57.44 05OXyrIY0.net
中国では再生可能エネルギーが急速に普及して、発電量が
しばらく前に火力発電より多くなったことが伝えられた。
車も急速に NEV への転換が進みつつあり、おそらく都市部
のように消費が旺盛なところから ICEV はどんどん減って
いくだろう。

斯様な事情により中国は今年あたりにとうとう CO2 排出量
が前年比マイナスになると予想されている。

おそらく似たような流れを、少なくともアジアやアフリカの
大都市は追従するだろう。この熱エネルギーを系外に放り出す
物の世界的減少は地球環境に影響を与える可能性が高いと自分
は予測している。早ければ、10 年単位で見ると数字にでてくる
のでは?というのが自分の予想。

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:39:52.39 rQwbZ9g90.net
トランプだけが狂った社会から救ってくれる救世主だよ

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:40:01.77 BATp6HWs0.net
>>419
嫌いなものに嫌がらせして喜んでるだけかよ

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:40:10.01 fRrASaiq0.net
>>418
50℃超えたところでドバイは今日も元気だしな
暑くなるってのは正直どうとでもなるんだ
寒いのは死ぬけど

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:40:39.93 LEnzQXhY0.net
>>422
あいつらは明らかに過剰生産なんだからそれをやめろよ
まあやめたら飢えるんだけど

433:!
24/11/17 16:41:31.94 /ImrCWlia.net
>>429
過剰を止めるのがまさにSDGsなんだが
言葉の意味すらわかってない奴がこういう批判してるんだなあ…

434:🏺
24/11/17 16:42:11.41 SbvgwuU10.net
>>429
ザ・二枚舌

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:42:56.35 fRrASaiq0.net
>>430
SDGs17目標のどれよw

436:!
24/11/17 16:43:48.43 /ImrCWlia.net
>>432
持続可能な開発、発展って言葉の意味がわからないんだね

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:43:53.15 LEnzQXhY0.net
>>430
いやいや工場自体止めろよ

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:45:47.36 P9M5sk0N0.net
反ワクチンと反気候変動か

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:45:48.03 fRrASaiq0.net
>>433
仕事なくした人は貧困になっちゃうね可哀想
SDGsの1番目標なのにw

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:49:01.49 NOUohT2S0.net
牛のゲップで温暖化とかアタオカ
廃業する酪農家畜産家が増えてコオロギ路線狙ってるだろ

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:49:41.66 OFwZTPYC0.net
>>436
SDGsの貧困というのは絶対的貧困
生活保護がある限り大丈夫

442:顔デカ🏺安倍晋三
24/11/17 16:50:18.55 05OXyrIY0.net
世界の自動車の生産台数 (≒販売台数) は 1960 年代に
その増加の度合が一気に増えた。そして、北半球の平均
気温上昇の傾きが、それまでに比べ大きくなったのは
約 10 年後の 1970 年代。

北半球と南半球の平均気温変化には違いが認められる
けれど、南半球と北半球の自動車の台数と照応している
という見方もできる。

車の NEV 化が進展したら、もしやもしやがあるのでは?
というのが自分の予想。

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:50:28.65 Rmpx


444:GwA8M.net



445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:51:28.42 w8Q1iqj4d.net
>>318
euはevが中国にボロ負けしたから

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:51:44.64 Diqr4CL50.net
>>406
中国にたいして日本が個別に交渉する話ではなく
世界全体で枠組みを作ると言う話をずっとしてるのに
なんでお前はわかんないの?
なんでそんなにバカなの?

447:!
24/11/17 16:52:36.48 /ImrCWlia.net
>>434
マジでアホなんだな
過剰な生産をやめろ、工場を止めろ
まさにSDGsじゃねーか笑

自分で言ってること矛盾しまくってるの分かってないんだな
SDGsが嫌いとか言う一方で他国に過剰な生産を止めろなんて、自分でアホらしさに気づかんのか笑

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:56:46.04 LEnzQXhY0.net
>>443
おまえSDGsがビル・ゲイツの推進してる創価=中国利権だって知らないタイプ?

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:56:55.81 eayPRZ0r0.net
もう終わりだよこの地球

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 16:57:34.82 fRrASaiq0.net
まあどのみちもう賽は投げられたのだから
ざまあ環境キチガイおまえらの負けだwwww死ぬまで地球の未来を案じてろ

451:!
24/11/17 16:59:51.24 /ImrCWlia.net
>>446
日本はエコ大国だとか言ってたアホがなんか言ってるわ

まあ俺も賛成だわ
環境なんて全く案じなくてもいいと思うよ
中国にガンガン開発してもらって日本に汚染物質でもなんでも入れてほしい

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:02:19.56 fRrASaiq0.net
>>447
環境はちゃんとしろよ人間に毒だろ
CO2はどうでもいい害ないからなガイジか?

453:安倍晋三🏺
24/11/17 17:03:37.12 oxGbUSME0.net
>>33
アメリカ人て5人に1人ぐらい地球は平面だと信じてんだろ?
そんなやつに選挙権与えるのは流石にどうかとは思う

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:06:13.62 s/BlXWTj0.net
>>415
最新の各政府評価
URLリンク(i.imgur.com)

デンマークは1位で「ややマシ」。「良好」な政府は一つもないが、アジアだとフィリピンやインドが比較的良好
日本は58位・カナダは62位でいずれも「最悪」のカテゴリー

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:06:26.95 X1J3qRLxM.net
>>446
地獄はお前にも平等に訪れる
馬鹿だからわかんないのか?

456:顔デカ🏺安倍晋三
24/11/17 17:07:10.61 05OXyrIY0.net
>>437
ガスの温暖化係数だけで議論するから、あんなトンチンカンな
話がでてくるんだよな。さらにトンチンカンなのは現在の温暖な
地球環境形成の主力となっている水が「無視」されていること。

化石燃料の主構造がメタン骨格だとしたら、その燃焼で 1 つの
CO2 に対し、2 つの H2O が出る。どちらも高温で高い運動
エネルギーを抱えた状態。

発生源がわからないという理由で、この多く出る方のガスの
影響は考慮しないことになっている。この状況で牛のゲップは
全く恐れ入る話。そんなトンチンカンな議論をするから「水田
は温暖化に悪影響」とかいう話まででてしまう始末。

CO2 濃度の変化が地球の平均気温の変化が類似していることに
気が付き、人類の活動が原因ではないか?と考えたところまでは
素晴らしい人類の英知だと思うけれど、それを温暖化係数の
話に収斂させたあたりから、なんか胡散臭くなってきたという
のが自分の印象。

ちなみに水については地球環境に最も大きな影響を与える気体
であることと、地球環境変動の議論においては一旦考慮の対象外
とされているのは、たとえば日本だったら気象予報士試験の
テキストにも書かれているくらいの公開された情報で誰も隠して
いたりはしない。

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:07:10.88 X1J3qRLxM.net
>>449
4割は進化論を否定してるしな
学校で進化論を教えることにも反対

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:09:09.53 fRrASaiq0.net
>>451
エアコンあるから大丈夫w

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:12:38.88 4Zg6j7lV0.net
ロンボルクが20年前に言ってただろ
再生可能エネルギーは経済性があるからほうっておいてもふきゅうするって

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:16:19.37 4Zg6j7lV0.net
>>414
それはジャップが馬鹿ってだけ
世界的にみれば昼間の電気はタダになるから
つーか1kwhに30円以上払ってるとかキチガイだわwwwジャップwww

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:20:07.74 4Zg6j7lV0.net
アメリカのサンベルト地帯は
太陽光発電で1kwh2セント切ってる
現時点でもこれでまだ下落傾向は続いてる
日本の電気代は1kwhで30円

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:21:21.45 4Zg6j7lV0.net
>>410
地熱なんてカスだよ
実現可能性が低いからあえて推されてるだけ

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:21:24.13 0AaoweiY0.net
二酸化炭素の固定化は何もせずにとにかく石油燃やすなだもん
馬鹿としか思えない

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:28:52.02 rb111LXb0.net
脱炭素抜きにしても日本は多少高いコスト笑ってでも原発とか再エネ発電とかにすべきだわ
少なくとも管理は国内企業がやるから貿易赤字は改善する

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:29:00.49 onXmJkgD0.net
地球規模の気象なんて仮説、実験による検証というプロセスを取れないんだから全て仮説に過ぎない。にもかかわらずあるCO2原因説が絶対みたいな言動はとても科学的態度とは言えない。そんな奴は科学者失格だ。

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:29:59.80 zq8KIB2D0.net
>>155
わざわさ一人で電波飛ばして実演ワロタ
ホンモノは一目でバレるな

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:30:01.07 3i9ZF9QT0.net
>>207
病気じゃなくてお仕事でしょ
社会不安を煽ることで何がしたいのか知らんけど

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:30:37.76 onXmJkgD0.net
俺は科学は信じるが科学者は信じない。
あいつら金や出世のためなら平気で嘘つくからなwww

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:31:49.82 9xt0ddae0.net
11月半ばとは思えない今日の暖かさで温暖化の存在を無視するのは無理があるが、まあ子供いないからいいかあ
俺らが生きてる間はギリなんとかなるやろ

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:33:45.09 onXmJkgD0.net
まあ悪の科学者は正義の使者トランプに断罪されればいいさwww

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:38:09.77 zq8KIB2D0.net
地球温暖化CO2主要因説は、その仕事を自分が受けるかどうか判断するために過去資料を調べたら、
地球温暖化仮説のために急遽持ち出された仮説の上に立脚する机上の空論だとわかって、
政治科学(経済的目的を達するための政治により左右される世論扇動目的の科学)だとバレバレで相手にしたくないと思って辞退したっけ

代わりに国内超大口実験施設から担当がスカウトされてきたのを見て(無駄な仕事やらされてかわいそうに)と思ったけど
新婚家庭持ちで安定した職が必要だったように見えたし
生産研に座席作ってもらって本人的にはコネクションができてラッキーだったかもしれないし
で選択したい人は選択すればいい仕事だと思った

何を信じて仕事をするかは人それぞれだから、内容は信じていなくても人間関係を信じてステップとして利用すれば良い事だろうし

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:41:16.01 zq8KIB2D0.net
で結局10年後には部門廃止で撤退して他に移ったのかな
移り先があるレベルの人ならステップとして悪くない仕事なのかもしれないし
無駄な仕事を頑張って予算消化して、それがお仕事だと割り切れる人ならそれでいいんだろ、日本の標準的身の処し方としてはたぶんw

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:41:35.11 onXmJkgD0.net
>>467

バカだな。嘘でも乗っかてれば出世できたのにwww

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:42:43.64 B84nsRtQ0.net
反知性主義者が支配するナンバーワンの軍事国家とかバグってんだろ

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:45:30.64 6ryeXffG0.net
山上事件以降は日本政府も地熱とかようやく推進するようになったけどな
観光立国とか意味のない利権誘導やらずに最初から地熱やっていればな…
観光業なんて全部潰して温泉地帯は地熱に利用した方が経済合理性がある

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:45:40.15 zq8KIB2D0.net
>>469
別の大手が老舗ベンチャーを買収して参入する時
お声かかりは一応あったわ、経営層から「お前に向いてるのは(のちに買収される)老舗ベンチャーだ!」という謎過ぎる断定w

政治的に疑問の方向だったからそのベンチャーはまずないし
別の大手の方も業界体質としてBだからスルーだは
ダメなやり方、ダメなプロジェクト、ダメな業界にこだわっても意味がない

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:46:08.48 zq8KIB2D0.net
疑問→鬼門w

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:47:46.67 zq8KIB2D0.net
Bな業界がダメなのは、中身を理解できない人がわかったフリして仕事ごっこしてるから
ってのは基本中の基本だよね
筋がわかってたら出口のない入り口には入らないわけで

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:50:07.59 6ryeXffG0.net
財閥系商社はどっちにも関わっているな
住友商事とかはニュ-ジーランドの地熱事業にも関わっているし
どのみち化石燃料の時代は終わりだろ

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:52:04.21 onXmJkgD0.net
>>472

ダメな業界が何か分からんけど温暖化業界は時流に乗った業界やろ。
チャンスがあったんなら掴むべきやったな。政治的に求められる結果を出すのが一流の科学者やでw
地球規模の気象は実験による反証なんて不可能なんだからやり放題なのに。

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 17:53:29.99 LEnzQXhY0.net
>>476
時流に乗ったんじゃなくて作られた時流なんだよ
だからそれが利益を損ねるとなった瞬間手のひら返してる

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:18:02.28 aoO7aJMcx.net
まぁEV推進したヨーロッパが二酸化炭素濃度2倍になったからなw
発電所が充電のために常時フル稼働って結果w

483:顔デカ🏺安倍晋三
24/11/17 18:21:15.57 05OXyrIY0.net
温暖化ビジネスって多分平均気温の上昇が止まると
自然と存在理由が解消し、消滅していくと自分は予想。

化石燃料を燃やして燃焼熱を系外にばらまいている間は
「 CO2 主因説」とか今のデータだけでも疑問符だらけ
の説明でもゴリ押し出来るだろうけれど、太陽電池など
の熱エネルギーを介さない再生可能エネルギーが主たる
エネルギー源になると徐々にしかしドラスチックに状況
が変化するのでは?ちというのが自分の予想。

仮にそれまでに排出権取引などが成立したとしても、
状況が変化したとき、それは維持できるのだろうか。
自分は難しそうに感じる。

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:30:17.19 ifM2jm670.net
>>476
キチガイなのはわかったから2度とレスをするなニセ科学馬鹿

ガチの精神障害者やん、匿名掲示板最初期からいる統失

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:34:53.76 KevyvYKx0.net
ちなみにCO2主要因説への懐疑は非公式だけど
内輪では1994~5年段階から話している件
手元にあった学会誌バックナンバーでは簡単に解決できない未解明問題となっているグローバルなカーボンサイクルが
地球温暖化仮説では解明済み扱いされていて、いわゆる仮説に過ぎないものを解明済みだと言い張るタイプの政治的科学だと判明して
自然科学としては筋が悪過ぎるから仕事は辞退した

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:37:09.16 KevyvYKx0.net
それと関係があるのかないのか、懐疑的姿勢(方法論的懐疑ではなく筋が悪過ぎるという懐疑)は周りになんとなく伝わってしまって
メインのアレではなくバックアップ的な太陽活動説の調査に逸れた人も居て、まあしょうがないと思った
そっちをスルーする方がおかしい話に見えてしまう

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:42:37.63 iVWZX2CY0.net
大気中のCO2濃度が高くなると温暖化の問題だけじゃなくて海にCO2が溶け込む量が増えて海がより酸性になるんだよな
甲殻類が殻を作れなくなったりいろいろ問題が出てくるみたい

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:43:04.50 KevyvYKx0.net
普通に考えて、グローバルカーボンサイクルが1994~5年前後に急に解明されるってものではなくて、何年かかけて一仮説の合理性を示して界隈の定説化するのが、良くも悪くも科学の流儀なわけだけど
そのような根回しをせずに、はいこれが真実ですというゴリ押しで押し切るのは、科学とは違う政治的意思決定でしかないよね

科学の名の下で、科学無関係の政治屋が決めた答え通りの科学的成果を出せ、というのはもはや中世の神学的天動説の世界だよね
20世紀末の世界の科学の関連分野ではそのレベルで逆行を開始していたのが笑いどころ
手間暇かけて仮説を定説として広める努力すらしてないんだから随分杜撰なゴリ押しだよ

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:45:08.96 dONpepZ70.net
マジで大企業集団だな

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:45:59.18 WkqrHSCG0.net
>>480

うわあwww
効いてる、効いてるwww

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:47:56.01 OSCyb/RV0.net
なんでトランプを候補にするんだろうとずっと思ってたがあの中では一番トランプがましなんだろうな

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:48:10.97 WkqrHSCG0.net
>>480

そんなに都合が悪かった?www

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:49:08.90 WkqrHSCG0.net
>>480

ID変わってるけど本人やでwww

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:49:11.67 KByTYHDA0.net
>>1 これだけは支持する
気候変動は太陽活動由来

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:49:54.89 OSCyb/RV0.net
日本で言うなら環境大臣に武田邦彦起用するようなもんだよな 高市内閣ならやりかねん

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:50:00.16 KevyvYKx0.net
自分が関連分野にいた時代は、専門研究機関はクールに懐疑的で
1997年頃専門研究機関のテコ入れがあって仮説全面肯定のプロパガンダ部署ができて
東大生産研が牽引役になって、
そのあと東大7人衆とかいうゴリ押し教授企画ができて
もう科学ではなく下らないフレーム論争になって
国内で拒絶される芽ができていた

今は東大教授でもCO2主要因説懐疑論を押し出す方が居て
自分的には30年前からあからさまな話がやっと出発点に戻って、
随分な時間とリソースの浪費だな、っと
普通、ニセ科学に30年関わった末に、皆が知っていながら誤魔化していた嘘を指摘されたら泣くだろ

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:51:05.37 KevyvYKx0.net
>>486
はいはい、専門病院で治療しましょうね
上司の学部長と学長には説明しておくから安心して治療に専念しましょうね
お大事に

498:顔デカ
24/11/17 18:51:59.24 vTqbdnzd0.net
中国ロシア北朝鮮(まだだ・・・まだ笑うなwww)

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:52:39.97 iVWZX2CY0.net
金星の観察から温室効果ガスの概念が出てきたんだよな。
実際二酸化炭素分子は熱エネルギーを振動エネルギーとして吸収してしまうので大気圏外に熱が放射しない原因になる(窒素分子や酸素分子では起きない)

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:52:50.89 WkqrHSCG0.net
>>492

ニセ科学でも乗っかって出世した方が幸せだったろうにw
30年乗っかってれば相当上に行けたんじゃ。

501:🏺
24/11/17 18:53:07.50 SbvgwuU10.net
陰謀論者同士でケンカ始めちゃった

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:53:12.58 X9Ogm+/H0.net
多様性すげぇ!!!

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:53:43.73 KevyvYKx0.net
この人バカだから、とっくに身バレしてるのにID変えて同じ話を繰り返して
そんなにニセ科学と地球温暖化に興味があるなら
観測プロジェクトやデータ解析プロジェクトの研究担当に手を挙げて、主体的に問題解決する手があるって説明済みなのに
未だにチームに参加していないし
ほんと無能なバカだよね

無能なチキンだから専門論文で議論する事もできなくて爆笑もんだわ

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:53:58.94 WkqrHSCG0.net
>>493

ギャハハハハwww分かりやすく効きすぎやでwww

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:55:45.63 WkqrHSCG0.net
>>499

>>489でID変わったけど本人って名乗ってるんだがなw

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:57:40.35 KevyvYKx0.net
>>497
俺は陰謀論者ではないぞ
国内プロジェクト初期に、自分で下調べして
科学として筋が悪過ぎる無駄仕事だと判断して
以降は一切手を引いている
プロジェクトが自律的に本質的問題(CO2は原因か結果か)に気付いて解決する事を望むから、何十年掛かりでもいいから間違いに気づけとしか思っていない

個人的問題として、意見を聞かれたらCO2主要因説は、因果関係が逆転し得る話だから信頼して人生を浪費するつもりはない、と答えるだけだよん

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:59:04.05 WkqrHSCG0.net
>>499

出世し損なった哀れな貧乏学者さんwww

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 18:59:31.92 KevyvYKx0.net
>>495
グリーンハウスエフェクトの出発点だね
超有名な逸話
金星なら仮説が間違っていてもバレにくいけど
それを地球に適用すると、いろいろな不具合や仮説の積み上げによる不確定性が増す
物事を詳しく調べれば調べるほど、未解明問題が増えるのが常だね

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:02:29.40 KevyvYKx0.net
嫌儲で陰謀論で騒ぐのは
例の門外漢の大口叩きの天羽優子ただ一人で
頭がかなり粗雑な人だから議論する価値はないね
そもそも中高数学も英語論文読解もできない中高生レベルの人とはまともな議論は無理っぽいのに、それに加えてメンタル障害や虚言癖、ストーキングハラスメント癖まであって過去トラブルも大量にある人だから
所属機関の責任者に迷惑通報して事態改善を迫るだけだね

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:07:37.03 WkqrHSCG0.net
>>499

専門論文?www
俺は地球温暖化の専門家じゃねーし。でも似たような業界にいるから学者、科学者の行動パターンは容易に想像つくんだよね。
お前はチャンスを掴みそこねたのを内心未だに後悔してて、自分の判断を正当化するために温暖化業界をダメな業界扱いしてるんでしょwww

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:09:34.78 KevyvYKx0.net
キチガイの人には申し訳ないけど、
いつものストーキングハラスメントと虚言癖の人と判明し次第即座に共有NGかけてるから
誰も読んでないよ

無能な人の妄想に付き合うほど世界は優しくない
有能な人の虚言でていっぱい

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:09:58.98 WkqrHSCG0.net
嘘業界でも乗っかって出世するのが一流の科学者。
お前はチャンスを掴めなかった負け犬www

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:10:02.91 NwWcje200.net
世界一の大国がポスト・トゥルースってヤバくね?

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:12:20.63 KevyvYKx0.net
ラマン分光業界も大変だよな
もともと少数精鋭の先端科学クラスタと
化学測定手段として使うユーザーレベルの人しかいないような分野なのに
よりによって虚言癖とハラスメント癖で悪名高いゴミが
専攻はラマン分光だと自分で日本語版ウィキペディアに書いている状況は、ほんと笑える

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:12:24.93 WkqrHSCG0.net
>>507

いつものストーキング?お前危ない人やんwww

516:🏺
24/11/17 19:12:54.54 SbvgwuU10.net
>>502
その検証を何十年もかけてやって、査読通った論文の積み重ねで、近年の温暖化は人間の影響である事に疑う余地が無いってとこまで来たんでしょ
筋が悪いとあなたが降りた後も気候学者の研究は続いてるんだよん
温室効果ガスが主要因かどうかの断定はまだだけど、それ待ってたら余計に対処コストがかさむんで出来るとこからスタートしてたのが近年
そして他国の対策にフリーライド出来るせいで分断が進んでるのが現在

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:14:32.61 KevyvYKx0.net
本人的には自分の評判が最低レベルなのは自覚していて、
その日本語版ウィキペディア記事に学術成果は何も書けないまま
専攻はラマン分光だと書く事でラマン分光業界に嫌がらせをしているつもりなのかもねw

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:16:40.83 KevyvYKx0.net
>>512
天羽優子並みのバカだな

こちらはCO2主要因説に人生を賭けるほど人生を捨てていないからCO2主要因説の太鼓持ちはやらない、と言っているだけ

天羽の書く文章は常に、前提条件を勝手に書き換えて妄想で絡んでくるから
迷惑だと山形大学長に伝えたのに17年経っても治らなくて草

519:番組
24/11/17 19:17:00.63 dIs5tozs0.net
>>41
温暖期(奈良末期~平安初期)わ繁栄の時代
日本でも中国でも満洲でもインドでも
西欧とアメリカ大陸は違うけどʬʬʬ

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:18:23.47 KevyvYKx0.net
頭バカの人って話の前提条件を読み取れずに、
前提条件を無視した話を延々とするから
職場でも専門分野でも話の通じないバカ扱いされめ
孤立するのが当然だよな

521:番組
24/11/17 19:20:10.39 dIs5tozs0.net
>>58
基本,降水量は多い方が農業に適してる
西アフリカくらい豪雨頻発すると栽培品種限られるけど
それも品種改良で栽培可能な作物増えてるし

サハラ砂漠やタクラマカン砂漠の緑化が進んでるしね
エジプトも緑地の幅拡がってるし

522:
24/11/17 19:24:58.08 dFKTKC9M0.net
ぶっちゃけ温暖化が人間のせいだと決め打ちしたって
WW1時点と比べても人間の数は3倍になろうとしてるわけで行き着く先は人間減らせやろ?
途上国の経済成長だの言われてても人類の半分以上はまで中世レベルの生活をしてんだし
中国やインドだってそうだ
どうしようもなくね?

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:29:31.75 OSCyb/RV0.net
イベルメクチン教も5G教も復活してるしどうなるのこの世界

524:顔デカ🏺安倍晋三
24/11/17 19:31:42.00 05OXyrIY0.net
何�


525:フかこの話も、いつもの通り山形大学に収斂するのか…。



526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:32:41.02 AMjovitJ0.net
キチガイが草生やして妄想を書き殴る精神病棟スレだな
基本常識も基礎教養もない人間が、一連の議論の前提条件すら理解できずに反出生主義まがいの妄想を延々と書く姿は笑えるけど
その手の気狂いの同類だと思われる職場の人はかわいそう

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:34:13.93 IpJMod2H0.net
>>521

ギャハハハハハハハハハハwww
そんなに都合悪かった?ねえ、ねえ、そんなに都合悪かった?www

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:35:14.27 IpJMod2H0.net
>>521

またID変わったけど本人やでwww

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:35:20.85 AMjovitJ0.net
>>520
それ2017年4月以降、
嫌儲で似非科学スレを立てまくっている人物が
そのキーワードに毎回過剰反応するところから、
所属と氏名が推定され、
最終的に本人が職場名と本名を自分で書くようになって
確定状態の話だね

2017年2月時点ではまともな科学スレでまともな議論ができていて、その時来ていたのは科学業界有名人

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:36:38.57 IpJMod2H0.net
温暖化信じてる知恵遅れが悔しそうでワロタwww
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハwww

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:38:54.39 AMjovitJ0.net
最近の天羽はリゼロの大罪司教とかいう気狂いキャラの真似をしているらしいけど
あれ気狂い本人には痛快に見えても
周りから見ると雑魚でしかないのが笑いどころだな

普通に考えて、前提条件を何一つ読み取れず、妄想を書き殴るのはただの精神障害者でしかなくて
障害者への同情と治療による改善努力以外の目的では
誰も相手にしないよね
この人はバカだからそれが見えていない
職場の人たちも介護お疲れ様

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:40:47.28 AMjovitJ0.net
まあ天羽は学術成果が何もない時点で終わってる人なんだから
残りの余生はメンタル障害の治療に専念した方がいいぞ

あと6年以内に指導学生ができて後継を送り出す見込みはゼロなわけで
職場にしがみついても何の得もない

533:🏺
24/11/17 19:40:59.35 SbvgwuU10.net
>>514
天羽さんって誰だろ?って思ってググったら水にまつわる疑似科学を批判してる人なんだね
気候変動ともこのスレとも全く関係ないw
レスも口汚いうえに妄想入ってるし、おじいちゃんをイジメる気もないからこれ以上絡むの止めとくね☺

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:41:08.88 5eRlnaSMM.net
グレタのターン

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:43:44.34 IpJMod2H0.net
>>528

俺は天羽とか全然知らんから、もっと遊ぼうぜwww
温暖化信者の知恵遅れ君www

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:54:22.45 AMjovitJ0.net
キチガイがキチガイ笑いを打ち込んで大発狂していてワロタ

健常者視点が欠落しているから、キチガイ笑いは気狂いの自己証明にしかならない事き気付けない間抜けさはネット界でも随一

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:56:56.31 IpJMod2H0.net
>>531

お前は天羽さんとかいう人から開示要求されんじゃねwww
ボケ老人は震えて眠ってろwww

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 19:59:24.13 IpJMod2H0.net
被害妄想のアホは置いとくとして温暖化信者の知恵遅れども出てこいやwww

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 20:04:06.51 lhpclymr0.net
面白くなってキタ!

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 20:09:11.00 fmAo9cpn0.net
二酸化炭素排出税を世界中から徴収できる団体が出来たら
各国政府より権力のある組織の完成だからなぁ

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 20:11:24.57 yGnT5BfB0.net
>>512
その「検証」というのは、普通の科学の検証ではありえない。
そもそも、検証と言うのは予言に対してするわけで、しかも、こういう不確実性の高い分野では、その予言は統計


542:学的なものでなくては意味がない。ところが、仮に、確率分布の予言を出したところで、それを検証する手段がない。 要するに、君の言っていることは厳密に言えば科学の範疇に属さない。 だからさ、相対性理論に異議を唱えれば狂人とみなされるが、地球温暖化に異議を唱えても、別に狂人でもなんでもない。単に見解の相違ということになる。 そういったことをすべて踏まえた上で、科学的には検証できないけれども、もしその予言があたったときの損害が計り知れないから、みんなでそれを極力防ぐように努力しましょうという話。 ところが、原発ではこれが全く逆に作用している。苛酷事故が起これば国が滅びる可能性があるから原発は即時停止させましょう、ではなく、そういう可能性は「具体的でない」と裁判所が判断して、原発の運転を認めている。



543:安倍晋三🏺
24/11/17 20:23:40.66 71+NteSO0.net
>>40
今年の米の作況は例年並みだぞ

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 20:38:47.81 AMjovitJ0.net
上に書かれている検証蘊蓄は
統計も数学も英語論文誌読解もできない基礎力不足の人の妄想でしかないから
良い子は信じちゃダメだよ

この人は学術成果が何もないから、ただのエアプで作り話をして、子どもを騙スだけのバカな人

文句があれば論文にして学術議論をすればいいのに、この種の議論で論文を書いたことが一度もない=論文を書いたらすぐ否定されるレベルの妄想しか書けないキチガイ

545:🏺
24/11/17 20:40:55.65 TXso41hx0.net
>>536
俺が言ってるというか、知ってるだろうけどIPCCで数千人の気候学者が出してる結論だよ
否定するのはもちろん自由、ただし、査読済論文なり温室効果ガスよりもっと相関取れてるデータを提示するなりしないと、会話する価値なしで終了するだけ
原発は個人的には反対だけど大して詳しくないんでコメント控えるよ

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 20:41:28.30 AMjovitJ0.net
そもそも、科学の検証の話をしていたはずなのに
しまいが裁判所の判決で原発運転が再開されたとか
科学と無関係な話で締めくくるのは

   統合失調症

に典型的な主題ブレだよね
こいつ福一事故後も科学社会学の研究すらしていない
ガチの無学の虚勢の塊のバカ

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 20:43:19.57 AMjovitJ0.net
>>539
お前のような幼稚な議論は30年前にやってるわけで
何で毎回毎回数十年遅れの議論を匿名掲示板でやるのか意味不明だわ

お前の住んでる場所だけ時間の流れが淀んでいて、まだ1994年なんだろうけどね

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 20:44:56.91 een3B9Sm0.net
素晴らしい閣僚だな
地球温暖化なんて存在しないし
むしろ二酸化炭素は増やさないといけない

549:安倍晋三🏺
24/11/17 20:45:57.86 71+NteSO0.net
科学の議論なんてしてないのにね
アメリカ人は「トランプを選んだ」のだよ

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 20:46:47.67 yGnT5BfB0.net
>>538
おいおい、悔しかったらきちんと論駁してね。
他の人も全く同じ。
どうやって「検証」するのか、専門家なら答えてみな。

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 20:51:21.98 fEIDSPN20.net
千葉県民だけどさっき家帰ってきてエアコンつけたわ
11月中旬なのに冷房なw

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 20:52:22.34 yGnT5BfB0.net
>>539

だからさ、「相関」と「検証」は全く別の概念なんだよね。
ちなみにある種の応用「科学」というのは、モデルのパラメータを観測データに合うように「調整」することを「検証」と呼んでいる。

553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 20:56:18.83 S+L7Pqp30.net
>>1
アメリカの大学進学せず留学しようと検討している高校生とか増えてるから、日本もアメリカから留学生を誘致しようぜ
卒業後は日本で働いてもらえばいい
少子化対策になるぞ

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 20:58:36.77 yGnT5BfB0.net
ちなみにバカウヨのアイドル「学者」の高橋洋一はほぼ一様に分布した散布図にエクセルで一時回帰直線を引いて「因果関係発見!」なんて言っている。
気候学者たちが彼と同類とまでは言わないが、気候学は科学の範疇に属さないことは確実ね。

555:
24/11/17 21:06:19.66 Au7jz4qz0.net
自然エネルギー投資抑制するってのは財政支出減らすから、そのうちの一部を石油に回すにしても全体で減らせばインフレ下げられる。
トランプはバカじゃねーぞ、ちゃんと勝ち筋描いてる。
ただ自然エネルギー推進村は面白く無いから、叩いてる。
EV失敗で瀕死の欧州がどう出るかだな。あいつらこっそりEV批判とか始めそう、実は自然エネルギーはエコじゃなかったとか言い出してさ。

556:🏺
24/11/17 21:08:35.02 SbvgwuU10.net
>>546
言葉遊びしたいだけなら会話する価値無しなんで終わるね☺

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 21:21:29.78 yGnT5BfB0.net
>>550
なんだよ、もう降参かよ。
やけにハエ〜なw。

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 21:22:42.65 oU7H3WNW0.net
>>3
日本が、無関税低関税本格的な日米FTAやるというなら
アメリカからシェールオイルガスをたっぷり安値で売ってやるぞ
(現状の日本の原油調達は4割もをサウジアラビアに依存)
そして、日本の食料自給率は決定的に大暴落、日本人の胃袋まるっとアメリカにつかまれて、日本の食糧安全保障もへったくれもなくなるぞ

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 21:22:57.16 oU7H3WNW0.net
>>3
日本が、無関税低関税本格的な日米FTAやるというなら
アメリカからシェールオイルガスをたっぷり安値で売ってやるぞ
(現状の日本の原油調達は4割もをサウジアラビアに依存)
そして、日本の食料自給率は決定的に大暴落、日本人の胃袋まるっとアメリカにつかまれて、日本の食糧安全保障もへったくれもなくなるぞ

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 21:24:40.56 oU7H3WNW0.net
>>8
トランプを、アメリカ大統領だと思うからおかしくなる
株式会社アメリカ合州国の社長トランプ、だと考えるならトランプの全ての言動振る舞いは得心がいく

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 21:26:59.31 a53sgO050.net
根底には自分の生活優先で環境問題なんぞ知ったことかって考え方がアメリカ国民にある
善意は失われ、悪意を堂々と表明するのが今後の自由主義のトレンドになるんだろう

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 21:28:56.09 yGnT5BfB0.net
科学でもないものを科学と称して無知な大衆や政治家を騙して研究資金をかき集めるのは、何も気候学に限った話ではない。宇宙論だって厳密な意味では科学とは言えない。

別に、研究資金がほしければ自由に集めればよいのだけれども、人を騙して集めるのは良くない。
「私たちのやっていることは厳密には科学とは言えないけれども、社会に役立ったり、みんなに夢を提供するのだから、お金ちょうだい」と正直に言えばよいだけ。

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 21:35:30.52 TrPb7nRz0.net
人間あんまり調子乗ると
人間には想像できない未知の地球のエネルギーで報復されるぞ

564:安倍晋三🏺
24/11/17 22:36:49.30 1LMneSf10.net
自分の生活を優先した結果ハリケーンにやられてホームレスになるというオチ

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 22:51:28.24 yGnT5BfB0.net
「検証」の仕方も知らんのに、査読論文が何本とか、専門家ヅラはお笑い草だよね。
査読を通った論文をいくら読んでも、自分の頭で考えなければ単なる共鳴箱で、せいぜいがそのギョ〜カイ内でしか通用しない人。
他流試合で正々堂々と議論する代わりにみっともない人格攻撃や学歴自慢しかできない。

一般論として、凡庸な人間は理屈で判断するより直感で判断したほうが誤りが少ない。詐欺に引っかかる人は理屈で騙される。

「ここ数年やけに暑い、世界各地で水害が多発している、だから地球の未来が心配だ。」
そういう直感を合理化してくれるのが気候変動の研究なら、それが科学でなくったって十分な価値がる。

「3.11の苛酷事故で東日本が滅びかけた、だから人間の力では原発を完全には制御できない。」
というこれまた当たり前の直感を無理やり否定して、まるで科学でもないのに「科学的」と詐称して原発を稼働させているのが原子力規制委員会。

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 22:54:31.97 HHg2q2Bu0.net
バイデンが米国と中国は同盟国だと言ってて爆笑
完全にボケてるな

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 23:02:43.15 LEnzQXhY0.net
>>560
間違ってないじゃん
www.breitbart.com/politics/2023/04/28/exclusive-hunter-bidens-lawyer-controls-entity-with-10-stake-in-chinese-state-backed-investment-fund/

568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 23:27:02.72 iZD0OXEb0.net
春と秋が減ったのは木を伐採して太陽光発電機を設置したからやろ
あんなんいらんねん

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 23:37:17.42 LEnzQXhY0.net
>>562
ほんとそれ
今日もまたスペインのソーラーパネルが回ってきたけどあんなもん持ち上げてる奴は頭イカれてる

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 23:53:00.23 NhFg7VPv0.net
>>562
どういう理屈でそうなるんだよww
マジで与太郎ばっかだなここ

571:自民党の悪政に反対🏺شينزو آبي
24/11/18 00:20:02.14 Euu3wFx60.net
>>552
ネトウヨ「ありがてえ!ありがてえ!」

572:自民党の悪政に反対🏺شينزو آبي
24/11/18 00:21:15.23 Euu3wFx60.net
>>8
大企業と言ってもどちらかというと新興な
昔からの大企業には結構冷たい

573:安倍晋三🏺
24/11/18 04:09:01.19 +0Zi0qh10.net
デイアフタートゥモローを3周させた方がええな…

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 05:40:22.24 bmsnVUhN0.net
イーロンと根本的に思考合わなさそうなんだけど
イーロンの中でどう折り合ってるんやろな

575:
24/11/18 08:19:05.29 JVw6uQoyd.net
>>89
オバマもブッシュもクリントンもレーガンも2期やってるが

576:🏺
24/11/18 08:23:54.40 +QXkmZ2Z0.net
再生可能エネルギーは中国が世界制覇するだろうし
習近平も満足してそう

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 08:29:07.91 xM43Vn1g0.net
アメリカはセントラルヒーティングで電気代無駄遣いしすぎ

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:01:06.18 gAQmR6NO0.net
SDGs真面目に信じてる奴ってコオロギ食推奨してんの?

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/18 09:26:46.73 MC4gpsVB0.net
科学的根拠は…?

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMaf-Jfux)
24/11/18 09:55:59.45 GYI5WIUaM.net
>>573
日本の年間排出量は年間10億tなので、気温上昇は0.0005℃。日本が1年排出するごとに、地球温暖化は0.5℃の1000分の1だけ進むことになる。

いまは24年だから、50年までに日本が今後約25年間、現状のまま排出を続けると、12.5℃の1000分の1、つまり0.0125℃だけ地球温暖化が進む。

50年までに線形でCO2を減らしてゆくとすれば、累積の排出量は半分になるので、50年の気温上昇は0.0125℃の半分の0.006℃。気温減少もこれと同じで0.006℃。

URLリンク(cigs.canon)

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b56-eYCs)
24/11/18 10:04:39.60 FZ2DtGyv0.net
大気汚染&自然破壊して作るのがソーラーパネル

マッチポンプ事業www

582:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch