なんで【NISA】って年間360万円までしか使えないの?上限の1800万円まで自由に使わせろよ! [882679842]at POVERTY
なんで【NISA】って年間360万円までしか使えないの?上限の1800万円まで自由に使わせろよ! [882679842] - 暇つぶし2ch2:安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 834e-Iotb)
24/11/16 18:46:16.73 VXdygZ5p0.net
考えた奴なんでこんな制度にしたの?

3:安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 834e-Iotb)
24/11/16 18:46:34.93 VXdygZ5p0.net
一括で1800万円使いたい人もおるやろ?

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4526-v4Tq)
24/11/16 18:46:41.69 UJ8cWJYL0.net
暴落もありうるんだから分散して買えっていう親心だろ

5:安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 834e-Iotb)
24/11/16 18:46:47.67 VXdygZ5p0.net
おかしな話やで…

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2341-YVH1)
24/11/16 18:47:10.79 HrI0lCgX0.net
投機だろそりゃ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 433c-iXW6)
24/11/16 18:47:52.46 xaw0qwFj0.net
使えない人もいるからだろ
一人だけ楽して儲けようって考えが浅ましい

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdba-9sp4)
24/11/16 18:48:00.54 lSHuO+Zl0.net
NISAってズルだよな…

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e311-8ZLc)
24/11/16 18:49:24.68 dQGVH1kh0.net
そういうマヌケがいるから制限をかけている。

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e308-DV/N)
24/11/16 18:49:34.89 0WZ0TMO10.net
年末調整で面倒が無いのは嬉しい

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b37-QT1F)
24/11/16 18:49:44.20 +2SX1ZGU0.net
>>8
損失控除出来ないけどな

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-wrMN)
24/11/16 18:50:27.05 ga9yib+Ed.net
NISAは意外とZ世代が多いんだな

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03c1-ilY4)
24/11/16 18:50:30.66 EQb7cF+r0.net
馬鹿が一括するから

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e308-DV/N)
24/11/16 18:52:38.07 0WZ0TMO10.net
>>11
あれ?もしかして罠?

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5af-GiWi)
24/11/16 18:53:25.41 lGXQ9vlN0.net
ありがたみ 来年、トランプで暴落

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dda1-MX+b)
24/11/16 18:54:33.17 JpkijlcA0.net
底辺だけど360万円なんて1ヶ月で使い切っちゃうよ
貧乏人にこんな制限かけて苦しめてどうするんだよ

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edd2-a6Bq)
24/11/16 18:54:34.64 dlTRIXW00.net
先を見れないバカが一括して暴落した暴落したって泣きわめくからじゃない?

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45bc-NKI0)
24/11/16 18:55:11.10 3fWeHZJx0.net
>>14
そうNISAは 負ければ 罠
だから SP 500とか安定して儲かるものにかけた方がいい

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bab-ST7W)
24/11/16 18:55:33.71 h9dDTggF0.net
信用全力2階建てなら元本の1+0.8*3.3=3.64倍まで株を買えるから

あっという間に1800万なんか超えて億の世界にGOできる

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 456e-BM3q)
24/11/16 18:56:24.48 1UPE/GWk0.net
どかっと投資して大損するアホが沸かないようにするためよ

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edd2-a6Bq)
24/11/16 18:57:45.30 dlTRIXW00.net
普通の窓口で老人にクソ退職金全ツッパさせないためか

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ee-f5rd)
24/11/16 18:58:06.19 ILOj6Kki0.net
一年間に360万円も投資費用を捻出できるのは極一部のセレブだけだろ

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e308-DV/N)
24/11/16 18:59:37.70 0WZ0TMO10.net
>>18
そうなのかー
株初心者から感謝申し上げます

>>19
ゴクリ

24:安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0369-wrB1)
24/11/16 19:01:15.54 g2PjaBYB0.net
初心者で退職金ぶっ込むとやつが出てくる
間違いなくふるい落とされて損する

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd2a-RG3e)
24/11/16 19:01:34.26 HH84KwKf0.net
そもそも上限1800万円てのも絶妙に低いわ
上限5000万円くらいにしろよ

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4553-ZI5n)
24/11/16 19:02:36.37 C9BDppzw0.net
普通に特定でいいのでは

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 959e-3nZe)
24/11/16 19:04:23.64 QYzm8xLB0.net
夏にドカンと下げて年末に向けて上がっていくのずるい

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2300-quVI)
24/11/16 19:06:14.85 vzC8vV3U0.net
定期解約して放り込んでわ!

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 456e-BM3q)
24/11/16 19:07:42.77 1UPE/GWk0.net
>>25
少額投資非課税制度ですからね
あくまで少額なの
1800万円は少額

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/16 19:11:21.08 lmd4LXwY0.net
>>18
イ・ン・ド!イ・ン・ド!

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/16 19:12:00.49 ZUCojF2R0.net
本家ISA見習って毎年360万の枠を無制限に与えろやボケがよ

32:ちんぽにゃ
24/11/16 19:12:01.25 7+Wci5B00.net
バフェットの現金保有率が過去最高なんやろ?

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/16 19:12:50.22 zimoGpsK0.net
庶民が投資なんかに手を出したところで、良くても雀の涙程度の利益だろ。
いい思いするのは元締めと金持ちだけ。

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/16 19:15:25.45 KEnlqclw0.net
国にしてみると投資で大損して生活保護に落ちられるのが一番怖いんだよ
だから国が投資賭博のリスク管理をしていると

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/16 19:17:32.07 +2SX1ZGU0.net
>>33
毎月風俗行けるくらいの利益で十分だよ
高望みしなければ小遣い稼ぎになるわ

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/16 19:20:36.84 t6C15bKY0.net
3年目くらいまでは毎年360万いける
4年めで息切れだわ、

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/16 19:23:47.48 RqLqdBAI0.net
最初から1,800万上限、枠の回復は360万円/1年でいいな

38:
24/11/16 19:31:11.47 lQ4H4ICId.net
よく考えたら1年満額入れたら5年でリミットなのか
180万ずつ入れたら10年リミットって考えでいいの?

39:
24/11/16 19:41:59.65 9c4ebZ/00.net
靴磨き👴

40:アベーシン
24/11/16 20:37:37.37 vn/61DxB0.net
そもそも1800万上限もいらんよな
元のISAは毎年非課税枠貰えるんだからそうしろや

41:
24/11/16 20:57:52.39 1ZTNWjXm0.net
360万はきついから成長投資枠だけ埋める

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/16 21:04:34.78 eAinLdEI0.net
特定口座分をせっせとNISAに毎年移す

43:
24/11/16 22:23:38.04 Po39PQ7c0.net
NISAスイングトレード最強説

44:
24/11/16 23:11:27.59 MCQO+mAi0.net
念願上限360万は許すけど生涯上限1800万とか舐めてるよな
ほんと欧米劣化国日本だわ

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/16 23:16:18.01 IP8ZFD+z0.net
これでインデックス投資すれば老後は安泰やろって貧民向けの制度なのに、一括1800万投資できるやつら優遇しても意味ないだろ

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/16 23:24:27.20 rYUvDJ9w0.net
枠はNISAだけでなくiDeCoがじわじわ拡充されてるだろ

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/16 23:39:45.59 UeO3ah4DH.net
長期的とは言うけどその前に戦争巻き込まれてお釈迦になったらどーすんのよ

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/16 23:41:39.59 XNCCXU4K0.net
インフレしてるんだから360万の壁と1800万の壁を変更しないといけないよな
特に1800万は意味がわからない

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/16 23:45:18.48 rYUvDJ9w0.net
日本なんて8割が投資してないんだから、あまり非課税枠を増やすと金持ち優遇し過ぎだと今はまだ理解を得られない
老後2000万円問題を意識して簿価で1800万という上限を儲けたのは妥当なラインだろう(それなら2000万円でもよかったが)
インフレが続くなら非課税枠は将来的に増えるでしょ

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/16 23:55:34.72 PBARMmSD0.net
>>49
20代30代は4割弱くらいやってそうだけど

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 00:02:28.59 RtIiqMl40.net
>>50
そのへんはそもそも金持ってねーし選挙も行かないしなぁ
まー非課税枠は簿価であって時価の利益は無制限だから、時間をかければ1億円が非課税になる可能性もなくはない

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/17 02:10:09.83 WjgkuZ0U0.net
ファンド側的には一気に大金入ってきて、すぐに売って抜けられるより、毎月固定でサブスクみたいに資金流出がある方が都合が良いんだよ。

そして投資信託はガチホと教育して、まだ上がると煽り続けて死ぬまで売らせず信託報酬を吸い続けるというのが新NISAの目的だから。

53:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch