24/11/01 11:04:56.34 dKyMeTyK0.net
>>446
そりゃキモいんだから仕方ないよ
455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:05:02.64 7bCAjQ/C0.net
ブスが許されてた時代なんてないだろw
456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:05:26.99 0/RhAGNk0.net
>>431
もしかして俺が発達障害って言われてるの?まあ別にいいけど
閉鎖的空間かは知らんけど趣味友達は7、8人だよこれ以上は付き合えないし全員リアルでも買い物したり趣味の都合上お宅にお邪魔することもある
顔の見えないネット上の空間じゃないから心配してもらわなくても大丈夫よ
457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:05:27.15 Qkdtq00s0.net
>>435
その時代に仮面オタクやるにはオタク履修と一般ドラマ映画音楽バラエティ番組履修の両方やらなアカンかったな
結果魔法戦士的な器用貧乏ジョブ化してた
458:顔デカ
24/11/01 11:06:00.09 V/RzkXsZd.net
それはオタクに限らず承認欲求めてる奴だけ
459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:06:18.93 HjjiZX+eH.net
>>446
外見やスペックでしか判断されない
これも分断の進行によるもの
460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:06:29.52 aadEGqUq0.net
>>421
俺がスレ楽しんだらなんか悪いことでもあんのか?
しょうもない指図してくんな
461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:06:34.07 0TrXmj9g0.net
ラブライブの話を持ち出したのは俺だった
すると奴は昔μ’sの頃はラブライバーだった、円盤がまだ家にある、ライブにも参加した、推しは~と怒涛のように、つらつらと、来た
奴がオタクのあるべき行動様式を体現していたことを表明し終わる頃には俺はもう金輪際ラブライブという単語を発するものかと暗い決意を固めていた
462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:06:39.74 oGycKf5T0.net
そもそもオタクの場って気がついたらそこにいました
みたいなもんなんじゃないの?
それこそ俺たちが今5chの嫌儲で書き込みしてるのと同じで
ウィーアーケンモメンなんていう気にはまったくならないしなれないし
仲間意識なんていらないと思うが
でも自我なんてその程度のもんだと思うぞ。
「嫌儲で今日も下らないことかいて見ました。」それだけで十分すぎるだろ。
463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:07:14.07 7bCAjQ/C0.net
女オタクが一番生きづらいかもな
あいつらのマウントバチバチヤバイだろ
464:(0bb4-US/V)
24/11/01 11:07:27.48 n5CfPz1h0.net
SNSを辞めて
自己完結型のオタクになれば良い
ワシはそう
465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:07:48.34 P76N2gU70.net
女オタクは推しのために容姿も整える
ブスでいることは推しに対して失礼という意識がある
466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:08:01.00 cw3Q8h9B0.net
>>454
くだらんもんに自尊心は持たない方が良い
467:安倍晋三
24/11/01 11:08:18.25 vtvFKI0fM.net
そんなに金使わなくてもいい趣味もあるだろ
468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:08:44.53 tgJbvMT/0.net
>>446
チー牛って言葉が蔓延ってるしな
469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:09:04.41 cw3Q8h9B0.net
>>459
つか、今話題の境界知能や発達障害なのよ、そういうの
今時は芸能も斜陽だからそういう層をターゲットにするしかないわけよね
一般的な宗教として通用しないとカルト化するメカニズムよね
470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:09:10.23 HjjiZX+eH.net
>>455
お前の孤独はまず周囲との知能差から来てる気がするわ
471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:09:52.52 GRhBdQC40.net
しょーもない趣味でしょーもないマウントとってくるやつはしょーもないので無視してオーケー
472:苺萌🍓
24/11/01 11:10:04.45 60iihsKya.net
たかねこさんとメタモルさんとnanimonoさんしゅき♩
動員とかマウント取るなら坂道さん推した方が良いのかもだけど
気にせずしゅきなものを純粋に応援したら良いじゃん♩
メジャーもインディーズもそれぞれの良さがある♩
473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:10:33.58 dKyMeTyK0.net
SNS女がいるから面白くない説マジであると思う
474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:10:37.70 oGycKf5T0.net
>>446
ヲタに限らず全員に対してそうじゃね
写真は合成するわ整形しましたとか平気でいうわ
俺には今は本当に異常な社会だとしか思えない
ヲタに限らず皆自信なさ杉だろ
475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:11:05.25 1FGzy5xc0.net
生きづらいからオタクやってたのか
476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:11:14.90 eBSaC5WW0.net
オタクの話題でマウント取られてもな
477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:12:00.50 CIldjldn0.net
好きな人が集まって居場所になる(場合がある)ってだけやろ
趣味なんて一人で楽しむ奴が大半だろうし
居場所を求めて趣味を選ぶとか本末転倒やん
478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:12:41.84 oGycKf5T0.net
>>460
横からだが>>421にしてもそうだが
だったお前なんでここにいてしかも書き込んでんの?
ってことにしかならないだろ。
479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:13:01.60 WIx+Q1yc0.net
別に好きにすればいいじゃん
オタクに限らず他人に迷惑かけなきゃ誰にも憚られないのが趣味ってもんだろうが
お前みたいなのは周りをキョロキョロしながら合わせるためになんとなくオタクをやってるだけ
自分で首を締めて勝手に息苦しくなってる馬鹿
480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:13:17.51 habJOIiEM.net
ただで読める小説も漫画もアニメもあるんだから次々行けばいいのに
消化できない量あるのにほんまにオタクかいな
481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:14:02.40 Gnb4BdpG0.net
まぁ、ネトゲはそうだよね
札束で殴るサンドバックゲーだし
ゲームって、結局弱男の趣味だからね
体力も無いし金も稼げない奴がゲームだけでは無双できる
って空間だったはずなのにネットにつないでランキングしちゃったらさ
ただのネットオリンピックになるからね
それじゃあゲームじゃないんだよ リアルクソゲー社会と同じになる
482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:14:25.36 cw3Q8h9B0.net
オタクはキモいと迫害されている社会の方がちょうど良いと思うね
美少女スマホゲーム、声優、アイドル、美少女コンテンツ、アニソンは
日本エンタメ界の五大黒歴史だし
483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:14:27.12 0TrXmj9g0.net
>>464
かもね
中学生の頃の学内根暗コミュニティの一つがあまりに心地良すぎて未だに夢のようであるのはつまりそういうことなのかもしれない
484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:14:43.73 0/RhAGNk0.net
オタクってよりただの弱者って感じだよな
485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:15:12.91 oGycKf5T0.net
>>440
いや、オタクってそもそも圧倒的に少数派だったんだよ。
アニメ界隈で言えば、風向きが変わったのはエヴァあたりからで
それまではおとなしいもんだった。
大学の研究室的なノリといった方が正しいと思う
486:
24/11/01 11:15:33.98 rJn
487:DQcDJ0.net
488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:15:49.07 ucDUPS700.net
オタクコミュニティに無理に参加するからそうなるんだと思う
価値観の合わないコミュに入って苦しむのは昔も一緒だろう
489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:16:07.17 cw3Q8h9B0.net
>>479
昔から人格障害系が多かったと思うぞ
490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:16:37.75 0u5oB4n+0.net
オタク趣味は手動かしてる奴のことを言うんであって消費してるだけの奴らなんて昔からゴミ扱いだし
美少女アニメ、ラノベ、弱男向けアイドルなんて恋愛の代替品にしか過ぎないゴミだし
491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:16:41.73 skJo5XTXM.net
大人になって友達付き合いするような友人を作りにくくなって
その欲求を不特定多数とのオンラインに求めちゃってるからじゃないの?
不特定多数相手に理想郷探すのは無理ゲーだろ
ちゃんと特定の友達を作ってオタクやれよ
492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:17:00.11 cw3Q8h9B0.net
オタク美化する奴多いが
昔から駄目人間の集まりだからな
人格障害系や発達系とかの群れ
493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:17:28.24 Gnb4BdpG0.net
モテない不細工が美少女ゲーポチポチするだけで褒められてデュフフ言ってる
まぁ、そういうのがゲームの世界だった訳で
それをゲームの成績順にしてイケメンエリートとそれに群がるマンコども
って世界にしたのがネトゲ
じゃあリアルのクソゲーと同じじゃんみたいな
494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:17:29.81 oGycKf5T0.net
ようわからんが、自虐なのかそうじゃないのか知らんが
ヲタは惨めだとか雑魚だなんだとか此処で書いてく奴は
実際どういう生活送ってるんだ?
何で態々いる人不快にしようと思ったんだ?
少し前からアイデンティティーの話がでてるけど、その人たちよりも
そういう奴こそ人のこという前に自分自身のことを
見つめなおすべきなんじゃないのか
495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:17:37.77 eBSaC5WW0.net
オタ兄「この程度でオタクて言っちゃうと本当のオタクの人に失礼」
496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:18:03.10 +tPgwBlE0.net
コンテンツそのもののクオリティが下がって頂かれることがメインになったな 男も女も
その末路がソシャゲとVTuber不細工ホストにブスアイドル
497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:18:03.47 vblyxefOM.net
>>456
まあモメンの中でも一部コテハン(トリップ)つけたり
年収や家族自慢する奴なんかはこのスレで言われてるような
承認欲マウント気質ありそうな気はする
まあ常にそうじゃなくても例えば仕事で自信失ってたりする時に
嫌儲ではマウント取って精神のバランスを取るとかそういう事もあるかもしれん
498:(0bb4-US/V)
24/11/01 11:18:30.94 n5CfPz1h0.net
他人と比較しない
499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:18:42.00 oGycKf5T0.net
>>482
それを含めて研究室的なノリといってるわけさ
500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:18:58.97 eBSaC5WW0.net
個の確立
501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:19:40.16 cw3Q8h9B0.net
いつまでも子供を卒業出来ないおっさんやおばさんのせいで
ヨシキやハイドみたいに痛々しい老人が出現したりとかな
まぁ、色々と未成熟な社会になったわな
502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:20:34.79 PCCBabVJ0.net
>>32
ビジウヨやネトウヨじゃなくて?
503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:20:37.82 cw3Q8h9B0.net
芸能系はファンのIQはかったら平均値は85以下だと思うわ
504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:20:44.24 0/RhAGNk0.net
>>487
言いたいことは分かるがここは5chなんだが
綺麗事だけみたければ他に行って二度とみなければスッキリするぞ
505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:20:57.17 m91hCstn0.net
なぜ比較するんだい?
506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:21:14.19 eBSaC5WW0.net
オタクでも商品知識系なら仕事で使える
507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:21:23.06 B2P6e1thM.net
主人公なんてヒエラルキー上位だろ
見た目才能家柄なんでもござれ
自分はステータスで判断してるのに
周りはするなとか無理ですわ
508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:21:27.28 7i3mTWjt0.net
アニメやゲームから離れれば良いだけじゃね?
もっと居心地良い分野で思う存分オタクやれよ。
509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:21:36.90 HjjiZX+eH.net
>>477
明言しておくけど周囲が低いんだぞ
プライドを崩さずにへりくだらずに、対等に話し合える仲間をつくるべきだ
510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:21:52.57 5r+pyjX50.net
人がどう思おうが好きなことやっときゃいいじゃん
511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:22:18.56 P76N2gU70.net
創作にしろ何にしろコミュニティの中ではレベル高い活動してるやつが発言権を持つのは当たり前だろう
コミュニティでの地位なんかを求めるから疎外感を感じるのでは
オタク趣味なんて誰と関わることもなくできるだろ
512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:22:31.56 oGycKf5T0.net
>>497
綺麗事じゃなくてお前はなんなんだというのは現実だろ。
俺が現実突きつけるのも自由だろ。それが5chだ
お前こそ二度と見なきゃすっきりするんじゃないのか?
513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:22:44.96 TwBTQORa0.net
無銭を歓迎しないとマウントガイジしかいなくなって滅ぶ
514:安倍晋三🏺
24/11/01 11:23:02.82 EJRAoL/a0.net
今はアニメもゲームも一般化してるからな
昔のオタクが今の普通という
515:安倍晋三🏺
24/11/01 11:23:16.44 pU6duKNl0.net
昔は知識自慢大会だったが?
516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:23:55.95 IBnQYpb+0.net
バンダイは昔から金!金!金!だっただろ
517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:24:21.68 m91hCstn0.net
そういう考えだから生きづらいのでは...
518:安倍川
24/11/01 11:24:22.37 04sNyZMt0.net
確かに最近は「オタク≒貢ぐ」になってるな
そんなことは気にせずマイペースで楽しめばいいだけなんだけどね
519:安倍晋三🏺
24/11/01 11:24:56.92 EJRAoL/a0.net
というか結局みんなサブカル好きなんだよなジャップは
昔はネット普及がそうでもなかっただけで
今じゃ体育会系は死ん滅した
520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:25:30.68 nL32kSVS0.net
貢いだ額でバトルしてるまんさんが悪いのでは?w
521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:25:41.85 0/RhAGNk0.net
>>505
未だに罵詈雑言の飛び交う嫌儲で人の嫌がることを書くなとか大変だなって思ってさ気に障ったならゴメンな
522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:26:30.12 cbxjisz60.net
マウンティングは昔からあるけどベンチマークが変わったよね
前は知識量や創作だったのが社会的地位とか経済力に成り代わってしまった
523:
24/11/01 11:26:58.53 HqDgpCwr0.net
金もなけりゃスキルもねえやつが今まで幅を利かせてたことが異常だったと何故わからんかな
524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:26:59.66 Gnb4BdpG0.net
昔からオタクがデュフフ言ってるだけのコンテンツだったんだけど
やってる内にだんだんクオリティ上がってきて、一般人が食いつき出したんだな
んで、一般の奴らが政治発揮してオタクの追い出しに掛かってる
ってのが今の状況かなぁ
売り手も一般の方が儲かる様になってきたんで、そっちにシフトしつつある
ガチオタ向けのは弱小ベンダーが作る様になって、大手は一般向けがメインになってきてる
それがポリコレの流れだね
525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:27:28.20 tgJbvMT/0.net
>>514
5chで句読点使ってるような奴だし新参なんだろ
526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:27:28.68 7bCAjQ/C0.net
オタクじゃなくて流されやすいバカじゃね?
自分がないよな
527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:27:31.91 eBSaC5WW0.net
自分にそいつらが合わないだけだろ
貢がないマウントとらないオタク?を探せば
528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:27:41.93 vg/gd6Lx0.net
>>508
その知識を手に入れるのにも
529:金が必要だったから結局金じゃね 今みたいにソシャゲ課金額やスパチャ額みたいに露骨に目に見える形になってなかっただけで
530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:27:54.39 cw3Q8h9B0.net
>>514
オタクを理想化して打たれ弱い奴が増えた
昔からクズがなるようなジャンルだったのにな
腐女子は発達障害や境界知能向けだな
531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:28:24.23 cw3Q8h9B0.net
聖人君子のオタクなんておらんからな
むしろ平均的な人間よりだいぶクズよりの奴が普通
532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:29:03.20 zy5MpAXj0.net
プロで金儲けするわけじゃないんだから己の道を逝けばいいだけじゃね?
認めてほしいの?
533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:29:23.97 Jppv9snMd.net
お前らが自爆しただけ
世間に受け入れられるようになったって楽しそうにしてたなやん
534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:29:29.22 Gnb4BdpG0.net
まぁ、オタ仲間だから助け合ってただけで、オタじゃないなら
普通に冷たいからなw
535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:30:20.20 +Ny7Sqzt0.net
無銭無産は仲間にいれてもらえないからみんな努力してるんよ
536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:30:26.73 0TrXmj9g0.net
>>502
自分にプライドがあるのかよく分からない
結局同志を探しているんだろうが「~ではない」で繋がる同志って何だよというね
537:安倍晋三🏺
24/11/01 11:30:52.51 EJRAoL/a0.net
でもまあ急にルッキズム全盛の時代になったよな
韓国とかの美容業界は嬉しいだろうな
とんでもなく少子化は進むけど
538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:31:22.05 oGycKf5T0.net
>>508
専門性が思いっきり薄くなったのを除けば
その面は今の5chに残ってると思う。
今思えば主張のぶつけ合いもしてたが、これも5chみてても
変わらんような気がする
それから技術自慢大会でもあったけどこれも5chに残ってて
みんなと開発やってる人たちがいるが、
それはそれで素晴らしいことだと思う
大分毒素が薄まったけどある面ではいろいろと5chって引き継いでるよな
(5ch=2ch自体が日本社会にとっていいかといえば悪で
重大なる悪影響を与えたと俺は思っているけども、
いい面も少しだけはあると思う)
539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:32:16.25 /EjJy6Ml0.net
そんな空気を感じたことないなあ
540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:32:28.13 eF/xtWSvM.net
オタクなら自分で自分の好きなように作れよっていう
不満があるなら創作側に回ればよし
541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:33:05.30 eBSaC5WW0.net
一番の問題はこいつが弱いことだろ
542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:33:23.07 OxwFqPQG0.net
趣味なんて他人を意識した時点で全部そうなるだろ
結局おまえも承認欲求のための道具としてオタクやってんじゃねえか
543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:33:29.50 oGycKf5T0.net
>>514
そうやってマウントとって誤魔化そうとするなよ
糞を糞だというのがお前にとっては大変なことなのか
544:安倍川
24/11/01 11:33:57.30 04sNyZMt0.net
>>77
代理店が推し活を流行らせたくて使いまくってる
本当に臭い
545:安倍晋三🏺
24/11/01 11:34:06.61 X/T8hfOB0.net
ファッションでオタクやってる弱男チー牛だからそうなる
ガチでオタク気質の奴は仮にアニメやゲームに飽きたところで別の趣味に没頭するぞ
ヲタ友達がなんか急にダンスに目覚めてスクール通ったりダンスチーム入ったり大会出たりしてるうちに
地元だと色んなイベント出てるちょっとした有名人なってるからな
ホントにオタクなら周りの評価とか気にせずひたすら好きなことやるもんだよ
546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:34:30.39 tgJbvMT/0.net
>>529
なんかどんどん韓国の悪いところ似てきたよな
男女対立とか
547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:34:52.58 cw3Q8h9B0.net
オタクはクズ
腐女子は発達障害
善人ではないな
その辺をわきまえずに美化しちゃいかんわな
548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:35:19.98 0/RhAGNk0.net
もうSNSもコミュニケーションとる場所じゃないからな
写真撮って一方的に投げつけるだけの場所でしょコレ買いましたパシャとかラーメン食いましたパシャやってる方も見てる方も何が面白いのって
マウントとマネタイズのツールなんだからさっさとやめりゃいいのに
549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:35:36.84 dJRatF9L0.net
サブカルじゃなくなったんだから当たり前じゃない
人権求めたら当然そうなる
550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:35:38.07 HF73ToyW0.net
他人と関わろうとするからだろ
551:安倍晋三🏺
24/11/01 11:36:03.22 xTvk0lW90.net
>>422
それは迷惑だしかっこ悪いって散々指摘されてるから誰もしないんじゃね?
552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:36:07.32 cw3Q8h9B0.net
>>538
男女対立もしとらんし
ルッキズムも存在しとらんだろ
男なんて容姿より社会的地位勝負感が年々強まっているし
553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:36:11.82 ZX4NVztX0.net
アニメもエロゲも衰退してつまんなくなった
全部ソシャゲとVTuberとかいうゴミのせいだ
554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:36:45.51 0/RhAGNk0.net
>>535
ゴメンて許してよ
555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:36:50.14 oc/FfCGO0.net
歌い手界隈同担監視えぐすぎな
顔がブスだ芋だとか服装がダサいとか前と同じとか
グッズ買いすぎP活?夜職?とか鍵引リツで叩きすぎ
自担好きなのにリスのせいで降りたくなった
556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:37:06.10 cw3Q8h9B0.net
そもそも日本の少子化も一夫多妻制やめたことが原因だろう
江戸時代とかも大半の男は未婚のまま死んでいたし
一部の強者男性が種付けしまくって人口を維持していた
557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:37:42.29 ELIE5Da30.net
金使ってるほど偉いみたいな資本主義の奴隷化する馬鹿まで楽しむようになったから仕方ない
558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:38:06.35 xej3ELlV0.net
昔はオタクはオタクだった
今はオタクと見せかけて承認欲求と金が欲しいだけのオタクもどきが増えた特に若者
559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:38:13.58 9vUl6WtP0.net
承認欲求満たそうとするからだろ
560:安倍晋三🏺
24/11/01 11:38:19.13 EJRAoL/a0.net
>>538
ほんまな
えげつないほど一緒になってきてる
特に女側はそうよな
まあ世界でも問題になってきてるけどな加工やら整形やら
561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:38:23.32 cw3Q8h9B0.net
男なら渋沢栄一を目指すんだな
チビブサだが100人以上もの女との間に子供を作った伝説の人物
しかも大成功した実業家
562:安倍晋三🏺
24/11/01 11:38:35.32 Snaz0di1d.net
Vに貢ぐバカがいうほどオタクか?
563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:39:05.41 fGjtJrpN0.net
オタクのマウント合戦なんて昔からじゃん
564:安倍晋三🏺
24/11/01 11:39:33.01 dCy4ROqW0.net
というかルッキズムの弊害なだけじゃね?
565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:39:38.77 Eh/Dd7E+M.net
>>548
一夫一婦制だと結婚できたやつができなくなるだけだぞ
結婚できないやつがますます増える
566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:40:01.86 eBSaC5WW0.net
そのマウント合戦が作品の質を上げるものならいいが
567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:40:25.68 Pj+94Qpx0.net
外行かなくても貢がなくても十分楽しめるだろ
568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:41:05.90 VaL0HWPa0.net
>>261
オタクイズデッド
569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:41:12.10 0/RhAGNk0.net
>>555
それが金になっちゃうのが一番の違いかな
570:安倍晋三🏺
24/11/01 11:41:16.86 RJzKxlbN0.net
結局韓国と化してるんだよな最近は
まあ女も若者も韓国大好きだからしゃーないけど
男でも化粧する時代やからな
571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:41:27.99 eBSaC5WW0.net
いやでも金使ってくれるだけでも制作側としては助かるな
572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:41:31.21 AjsTiGXv0.net
アトリエシリーズの広告「サイフ出してw」
オタクに求められる事はこれ
573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:42:25.38 Qkdtq00s0.net
まあモジサンもアニメゲームエロゲラノベ同人誌とかつてのオタク趣味から離れてるし
オタクだったけどもうオタクと呼べない者はどう生きればええのかて問題はあるよな
だいたいネトウヨとかフェミとか政治に取り込まれてるみたいやが
574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:42:36.13 iDFVimfBM.net
推し活とかホストやらキャバ嬢に入れ込んでるやつと変わらないと思う
創作が好きと違う
575:安倍晋三🏺
24/11/01 11:42:53.43 RJzKxlbN0.net
ジャップのこんなもんに金使うなよ
こんなアホみたいなもんに消費すんな米株に投資しろ
ジャップ衰退外貨米株積み立てな
投資を余剰金でやるんじゃなくて余剰金でゴミみたいな消費をしろ
576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:43:53.07 hDQm/2Kv0.net
まぁ分かる
そんな僕は寝そべり族
577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:44:04.88 oGycKf5T0.net
>>542
ヘンリー・ダーガーみたいな世界的な鬼才じゃない限り
他人とかかわり持たないってのは無理だろ
大体ダーガーにしたって俺らにしたって他者が作ったものをつかうわけだろ
今この瞬間だってスマホやPCから書き込んでるわけだ
結局ヲタ趣味とか以前にもっと他人のことを
尊重しなくちゃならねぇんじゃないの
ヲタなんて昔は人格破綻者の集まりだとかいわれてたけど
(実際何考えてんだみたいな奴は大勢板が)
今の社会の方がそういう意味ではよっぽどおかしいし破綻してねぇか
何で皆こんなに自信がないんだって思うし、
他人のこと貶してる方がよっぽど俺は惨めだし疲れると思うがな
なろうとかAIとか少し違うが整形とかが
持て囃される理由の一面はそこだと思うし
この20年で本当におかしなことになってしまったと思うわ
初めからうまい奴はいないとか当たり前のことすら認めないんだからな
しかもこれ日本だけの問題じゃどうやらなさそうだしな
ほんと変な世の中になっちまったと思うわ
578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:44:30.61 cw3Q8h9B0.net
>>562
韓国ってか芸能に興味ない若者ばかりだよ
フェミニズムもピークは20世紀
1990年代と比べても当時の方が強かった
むしろ戦後で一番フェミニズムが弱い時期だろ、今の日本は
579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:44:36.26 CECUdms40.net
vチューバーみたいな一部のコンテンツの気持ち悪い文化をヲタク界隈全体に広げて話をするな
580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:44:46.39 ELIE5Da30.net
「推し活」とかメディアが言い出した時は
踊らされてる馬鹿でもちょっとは我に返ると思ったが
俺が馬鹿のこと甘く見てたわ
そのまんま乗せられて更に消費するガイジとまでは思ってなかった
581:安倍晋三🏺
24/11/01 11:45:11.90 RJzKxlbN0.net
まあ自分の好きなこととか趣味でそこまで他人と共有しなくてもよくね
ソロゲーとかいくらでもあるやん
582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:45:40.93 tgJbvMT/0.net
ぶっちゃけこいつみたいなオタクコミュニティを弱者の逃げ場と勘違いしてた奴も推し活とか言って自分はオタクだとアピールしてる奴も本質的には同じだと思うな
583:安倍晋三🏺
24/11/01 11:46:27.54 xTvk0lW90.net
>>538
韓国は元々兵役で男がキャリア形成に不利なのに
女側が順調にキャリア形成してそういう男達を馬鹿にしてるからかなり対立がヤバイみたい
584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:46:28.29 cw3Q8h9B0.net
>>562
ちなみに化粧する若者とかいねえわ
むしろキモがられている
資生堂やコーセーも海外市場にどんどん進出しとるし
特に欧米市場で好調
男向けの化粧品とかやっている感だけで誰も期待してないだろ
コーセーとか10年後は北米市場がメインになるわな
今でも売上の2割は北米だし
585:安倍晋三🏺
24/11/01 11:46:54.59 jwUnSW1B0.net
よく分からん
貢ぐって誰が誰に?
どこの特殊界隈だよ
586:安倍晋三🏺
24/11/01 11:47:13.86 RJzKxlbN0.net
まあ結局ルッキズムに帰結するよな
ジャップのルッキズム信仰は昔から異常やからな
少子化えぐなるで~
587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:47:28.71 cw3Q8h9B0.net
とにかく芸能にまったく興味がないのが今時の若者の特徴だな
芸能に興味ある時点で弱男弱女認定しても良いくらい興味な
20代で資産1000万円が珍しくないくらい投資ブームだし
588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:48:07.96 oGycKf5T0.net
>>543
何が迷惑なのかわからんし、30年前くらいはそれが普通だったんだぞ
というか本当に迷惑なものは長いものに
巻かれろといわんばかりに無視決め込んだりするのが今だろ
小学校の帰りの会みたいに細かいことはグダグダ言うくせにさ
>>569でもグダグダ書いたけど
そんなこといってるから、やってるから
社会全体がおかしなことになるんじゃないのか?
小学校の帰りの会レベルって書いたけど
文字通りほんと幼稚だろ。どうなってんだよ今の社会って思うぞ
589:安倍晋三🏺
24/11/01 11:48:25.45 xTvk0lW90.net
まぁVに貢いでる層は昔だと握手券付きのCDを借金して買い漁ってた連中だろうしいつの時代にも一定数そういうのいるんやろ
590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:49:18.48 P76N2gU70.net
昔のオタクの成れの果てがネトウヨ化したり暇空化してるわけで
俺は今の方がいいと思うね
マウントゴミも多いがそんなの関係なく活動してるやつも多い
591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:49:21.68 hf0MhWKm0.net
なんか推し文化とかを流行らそうとしてるけどあれってオタク文化より酷いからな自己満足でよかったものを他社と比較することで推し(笑)の気持ちが足りないと客同士を競争させより消費させるゴミ文化だぞ
592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:49:28.36 cw3Q8h9B0.net
日本がフェミニズム強いってのは弱男の被害妄想だな
実際は年々弱くなっているし今は存在しないレベル
女子スポ-ツの人気低迷が典型だが
宝塚や女子プロレスもそうだが女の園的な概念が完全に廃れた
事実上アラフィフ以上のおばちゃんにしか存在しないレベルよ、フェミニズムは
593:安倍晋三
24/11/01 11:49:36.46 8HeXgg8T0.net
オタク文化のマネタライズに成功して商業カラーが強くなりすぎた
594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:49:58.97 qM/xe8V70.net
人が増えるとつまんねえバカが増えるからしょうがねえのよ
そういう連中は無視して行けばいい
595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:50:03.40 CIldjldn0.net
承認欲求って単語をよく見るけど
オタク趣味で承認欲求を満たすって意味が分からんのだが
散々卑下されてきた趣味だし、オタクってそもそも蔑称だろ
「好きなもんは好きなんだよ、文句あっか?」って言いながらも
今までコソコソやってきたんじゃん
596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:50:21.81 0TrXmj9g0.net
オタクの今昔の話をしている人が多いけどオタクコミュニティは構造的にすごい保守的に思える
だから気になりだしたのが最近なだけでその問題は今までもずっとそこにあったんだと思うんだよな
いや間違いなく逆恨みなんだよ 別にコミュニティ内のコード潮流に上手く則れなくても存在を許されるし
でもそれはドッヂボールの最中に突っ立っていてもいいような存在というか
もちろんボールを渡してくれる人は沢山いる ありがたい
で、投げたボールは下に落ちる 別に構わない
でもそれドッヂボールに参加していると言えるかな
言えるぜ 変な勘違いするなお前もチームの一員さ
ありがとう
難しいね
597:安倍晋三🏺 顔デカ
24/11/01 11:50:22.39 n9fv+Qk+0.net
>>14
これ
598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:50:29.50 cw3Q8h9B0.net
>>583
推し活は芸能衰退で食えなくなった広告代理店・テレビ・芸能関係者が
🏺カルト化して弱者から搾取するようになっただけよ
599:(ヽ´ん`)🏺
24/11/01 11:50:36.30 UK+fSYkw0.net
オタク趣味がどのオタクのことを指しているかわからんが
オタク趣味ってはたから見るとわけわからんことに金突っ込んでんだから今も昔も変わらんだろ
オタのマウントの取り合いなんて平成のころからやってたぞ
知識で競ったり、カメラで競ったり、グッズで、写真で、模型で・・・
推し活はあれはオタク趣味というより風俗通い吉原通いのほうにかなり近づいちゃってるけど
そっちもそっちで江戸の昔からマウント取り合ってただろ
600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:50:40.01 CFkBaCFG0.net
美人って言ってるから女子か
女はオタクこそルッキズム至上主義だから余計辛そう
息するように二次創作作り出す能力者も多いし
その点男の方は一部の絵師を気取ってる界隈にさえ近寄らなければまだ平和だな
601:安倍晋三🏺
24/11/01 11:51:07.40 1qrA9DaR0.net
陰キャのものから陽キャのものに変わってきているね
602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:52:02.10 cw3Q8h9B0.net
>>582
そうやって自分を肯定するのは病気だぞ
どんどんエコチェン化するからな
オタクなんてクズってくらいの自認がちょうどよい
実際、人格面でも一般人より大きく劣っているからな
603:安倍晋三🏺
24/11/01 11:52:43.04 xTvk0lW90.net
>>580
それは知らんけど
かっこ悪いっオタクのテンプレみたいなのあるじゃん
昔だとチャックのシャツにバンダナやら、ドデカりゅっくにポスターみたいな
そういうの揶揄されると自分はそうはならないようにしてたでしょ
得意な話題になると早口でまくしたてるってのもテンプレ的かっこ悪いオタクって思われてるから語りたくても自重してるんだろう
604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:52:51.22 oGycKf5T0.net
>>587
例えば昔(国産機+パソコン通信時代)なら、
俺は16色でこれだけの絵をかいたぞ!
いやぁ。すごいでござるね、俺氏は
みたいな話だろ
ただ、今のオタク趣味で承認欲求ってのはそれとは毛色が違うとは思う
605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:52:56.62 yvR4i+Uh0.net
現実が嫌で二次元やオタク趣味に逃げ込んだのに
最近はそこに現実のルッキズムや明るい暗いの性格マウントが入り込むのか
大変だね
606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:52:57.51 cw3Q8h9B0.net
自分を美化したがる病的な弱男が増えた感はある
呂布カルマさんみたいにキメーって正論言える男がいいね
607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:53:52.28 Yz0jG3SX0.net
オタクが潜んで自虐的な存在だった時の方が健全だったな
今は開き直って声も大きくなってそういうやつらが回りに憎しみまで拡散してる
得したのはオタク文化にたやすく触れれる様になった一般人だけ
608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:53:59.29 5hsipftD0.net
どこでもそうだが同質同年代の人間から構成される集団は必ずマウンティングが始まるから
中高年7割若者3割の習い事とかクソ平和だぞ
609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:54:23.07 cw3Q8h9B0.net
ケンモメンは承認欲求が強すぎる
自分を正しい者だと思いたがるな
危険だぞ
認知が歪むぞ
正直、ケンモメンとかクズ率120%くらいだしな
社会の落ちこぼれの底辺を自認するくらいがちょうど良い
610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:54:40.53 eBSaC5WW0.net
オタクって現実で会ったことないわ
オタクってかファンはSNSで知り合って同じファン同士オフ会とかやってるみたいね
611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:55:08.18 xIKvKFxVH.net
元々知識マウントしてたやん
3年ROMらせてたやん
612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:55:45.63 tgJbvMT/0.net
>>601
普段定型文使って政治批判した気になってるような連中に何を今更
613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:56:29.41 oGycKf5T0.net
>>595
これもネット(というより2ch)が出来てからなんだけど
そこから多勢で馬鹿にしだしておかしくなったと思う
そういうスタイルがあったのは事実だからな
それまでは変だろうとそれでよかったし(一部)ではアリだったんだよ。
そういうのを排除して言ったらそりゃ息苦しくなるわ
ヲタ以外の人間も、言った以上は自分もそうならないように
気を使わなきゃいけなくなるしな
上でも2chは日本にとって重大な悪影響を与えた書いたけど
そういう面では最低な存在だと思うわ
ずっと居座っているけどさ
614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:56:30.45 ylysEVVd0.net
オタクだと思い込んでる奴ばかりでオタクなんておらんやろ今どき
浅いとこしか触れてないし周りを気にしてばかりで何がオタクなのか
615:(ヽ´ん`)🏺
24/11/01 11:57:43.40 UK+fSYkw0.net
>>596
SNSの発展のせいで仲間内で認められたいが世間様に認められたいに超拡大したからな
仲間内でやってるぶんは相手も身内だからリップサービスも含めて承認欲求もそれなりで済むけど
SNSで世間に向けて発信するようになるとその欲求の先は無限、底なしになるからハマったら無間地獄だろうね
616:グレタさん🌍
24/11/01 11:58:09.99 PnFgm4IR0.net
うんちのような人達
617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:58:18.03 JYfgOKeZ0.net
なんでも金金金
安倍晋三
618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:58:29.35 WVM6u+Yjd.net
>>603
これ
オタクは知識でマウント取るべき
グッズとか貢額で競ってるやつは下に見てる
619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:58:55.83 Pbx5psoR0.net
アニメオタクは肩身狭くなったかもしれないが電車はまだ昔のオタクっぽさあるよな
620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:59:05.02 dJgCdw6Q0.net
女の癖にオタク気取るからそうなる
オタクやりたきゃ女捨てろや
621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:59:35.01 qwmiI1Jn0.net
有産に嫉妬する奴は
服好きがファッションデザイナーに嫉妬してるようなもん
まず好きな物のジャンルが似ているだけと自覚すべき
622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 11:59:47.41 CIldjldn0.net
>>596
なるほど、そういった極狭い世界のも承認欲求になるのか
623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:00:14.85 0u5oB4n+0.net
日本の貧困化でオタク界隈に場違いな陽キャが流れてきてるのは事実
これは20年くらい前からの傾向
メイド喫茶とか秋葉がメディアに取り上げられた頃からだな
萌えアニメ、アイドル、声優、Vとか頭使わなくて楽しめる界隈
624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:00:20.37 SlHd4wnY0.net
この人の前提にある「オタク趣味は生きづらい人が行き着くもの」ってのがよく分からんのだが
625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:00:36.43 0/RhAGNk0.net
>>607
SNSは富豪もプロもわんさかいるからな承認欲求なんて満たせる訳がないのは道理なのにね
626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:00:52.18 CFkBaCFG0.net
俺もとある人気作品作品を追いかけてて一時期は
Twitterだのイベントだので知り合いも増えたが
最終的には同人誌の社交界に収束していって俺の居場所は無くなったから
最近はまた一人でたんたんと深夜アニメを消化する日々に戻ったな
それをもっと濃くしたのが女子のBL界隈なんだろうと思うとなんとなく察しはつく
好きな作品見てライトに語り合いたいだけとかだとそうなるだろうね
627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:01:00.33 Pbx5psoR0.net
>>610
貢額でのマウントは地下アイドルオタクとかのイメージだわ
628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:01:01.06 AGb5bfvr0.net
>>538
ほんこれ
629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:02:09.79 ov/74GkPM.net
前は知識の多さだったけど最近はどれだけ貢いだかだもんな
作品に還元されてるといえるがアイドルみたいになったのは間違いない
630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:02:28.81 0u5oB4n+0.net
>>612
いやいやオタク文化は元々女のものだったから
631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:02:56.54 CUzJqgft0.net
なんでカジュアルにオタク趣味する層と繋がって一緒に楽しむという選択肢がないんだろう
632:安部晋三🏺
24/11/01 12:04:14.09 dRXyT0Ru0.net
というかネット全体が自分がいかにイケてるかというアピールの場になってきてると思う
大衆化していわゆる陽キャが増えたからかな
633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:05:04.50 rLxS02eJ0.net
Kポペン界隈も貢がないと相手にされないからなあ
ワルツについて回って一人前面していい風潮、金かかりすぎ
634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:05:20.21 CFkBaCFG0.net
まず女オタクと男オタクって大分生態が違うのに
みんな男の自分のことばかり語るかは意味わからんスレになってるね
知識マウントとか金かけたマウントとかは違うと思う
そもそも女は知識というより解釈で争うし
解釈違いは切り捨て御免の殺伐とした世界だから
争う前に顔を見ずに済むよう棲み分けをしてると思うぞ
635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:05:42.89 qM/xe8V70.net
>>624
ネットでアピールしても本当かどうかわからんのにな
バカにはそれがわからんのよな
636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:06:09.11 P76N2gU70.net
絵の上手さも容姿も貢ぎ額も
オタクが一般化してレベルが上がりすぎてるから
コミュニティがあれば必ず上下が出てくる
そんな世界を関わりを持たず1人で好きなものを追うだけのオタク趣味ではだめなのか?
637:
24/11/01 12:06:58.31 yFUUVeNnr.net
ジャニオタとか着物オタクとか宝塚オタクとか女オタ界隈は昔から女同士のマウント合戦や学級会がつきものだっただろ
638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:07:50.74 Qkdtq00s0.net
>>615
金使ってる方が偉いんだはまさにメイド喫茶から生まれた文化やったな
コミケで同人誌を爆買いするオタはおってもだから俺は偉いとは言ってなかったやろし
639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:08:12.31 lwI2TN8Z0.net
>>626
女はキャラ同士の相関図で
男は漫画の設定で語り合うとこあるから
どっちも原作者の何気ない一言で消し飛んだりするんだけどね
640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:09:36.03 Pbx5psoR0.net
>>624
昔は自虐ネタも結構あったのに今じゃマウントばっかだしな
641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:09:43.10 7W5+Thfnd.net
普通にドライブとか温泉とか趣味にしたほうがいいよオジサンなら
642:安倍晋三🏺
24/11/01 12:09:48.41 jwUnSW1B0.net
エロイラスト
続きは有料なwwwwwww
これなら生きづらくなったなと思う
つーか何もかが有料になってうんざり
643:フィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:09:56.50 RlhoJgN80.net
合コンでもイケメン君がアニメ好きを公言してギャップ萌えで女の子みんなかっさらっていくのよく見るよな
644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:10:46.84 GsMF3iH80.net
>>633
ドライブならいい車といい女がないと駄目なんだが
645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:11:33.27 NmIHlhpj0.net
一人で考察してればええやん
もともとそういうものだったわけだし
646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:12:02.98 lwI2TN8Z0.net
>>634
やる気あるだけまだマシなんだよなぁ
支援サイトで楽に儲かり過ぎて駄目になった人とか見るとね
647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:12:13.26 48Mv91Ql0.net
オワコンのオタク趣味(定年済多数)だと優しい世界やぞ
廃れきってるから新規参入組にはメッチャ優しい人が多い
648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.35] (ワッチョイW f963-NuqX)
24/11/01 12:12:43.02 CFkBaCFG0.net
>>631
いや女は怖いぞ
公式にすら解釈違いしたら公然と歯向かうからな
作者にだって脅迫とかしかねない
まあ、男でもそういう奴いたけど普通は男は権威主義だし
事実やデータでマウントを取りたがる性質だから
作者の言う事は最上位に来るけどな
649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][SR武][UR防] (ワッチョイW 913d-LMY2)
24/11/01 12:12:45.18 48Mv91Ql0.net
オワコンのオタク趣味(定年済多数)だと優しい世界やぞ
廃れきってるから新規参入組にはメッチャ優しい人が多い
650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f900-+Yhf)
24/11/01 12:12:46.95 /29PFoA40.net
スレタイの逆パターンなんだけど
アーマードコア6がシリーズの中でぶっちぎりで売れたおかげでグッズとか限定ショップが開催されて
新規のファンがグッズを爆買いして7万のレシートをXにアップしたら自称古参()が僻みやら嘆きのレスしてたのが笑えた
いや古参()連中もいい年なんだから趣味の浪費で7万ぐらい普通にするだろw
10年ぶりの新作なんだからお前らこそ爆買いして応援してやれよって
651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.168][N武][N防][苗] (ワッチョイW 531e-HhCn)
24/11/01 12:13:35.92 vKk5swIU0.net
数字マウントするのは本能だからしゃーないべ
652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.29] (ワッチョイW fb0d-tHxX)
24/11/01 12:14:26.05 TWc7Hv3N0.net
承認欲求のツールになったのは事実だな
全てはXのいいねのせい
653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.35] (ワッチョイW f963-NuqX)
24/11/01 12:15:40.63 CFkBaCFG0.net
女はオタクですら承認欲求からは逃れられないから
自己満足自己完結は難しくどうしたって他者と比べて
マウントの取り合いは不可避なんだろうな
654:安倍晋三🏺 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 8bc4-yqdN)
24/11/01 12:16:38.39 xTvk0lW90.net
>>605
どうなんやろうな
ネットが発達する以前の90年代からオタクのイメージでデブやらガリ、人の話を聞かないコミュ障で身だしなみに気を使わないってイメージあったしなぁ
七人のオタクとかでもあったけどさあれは90年代の映画だけど一方的で話を聞かずにまくしたてたり、服とかにも無頓着なテンプレみたいな奴がカメコやってたりしてたからなぁ
655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1369-uRR3)
24/11/01 12:17:07.32 xej3ELlV0.net
女オタクってオタク活動に必ず旦那とかいうワード入れてくるから嫌い
656: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c157-FVOp)
24/11/01 12:17:17.01 gLa1HHnF0.net
君がそういう場所に属してるだけじゃないの?
陰キャは昔と同じように楽しんでるだろ
657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MM95-O2Yz)
24/11/01 12:17:32.91 ub/EtLQ9M.net
別にひっそりとオタクできますよ
658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW c194-58KX)
24/11/01 12:18:09.11 c0j+mFeN0.net
Xみたいな承認欲求を満たす場所があるかぎりマウント戦争は終わらない
659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7b8b-hZLL)
24/11/01 12:20:36.09 9VUStfmX0.net
女のオタクって承認欲求からくるものだから
厳密にはオタクではないでしょ
まぁ最近の男のオタクが女化しているってのはその通り
660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 812f-2ovg)
24/11/01 12:20:37.46 P76N2gU70.net
まずSNSアカウント消せよ
好きなものを追うだけなら他のオタクに興味を持つ必要がない
661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 13be-9NdA)
24/11/01 12:21:16.99 MHOgHMz+0.net
鉄道、航空とか昔から資機材マウント取り合ってるし
アニメも1本10,000円以上するビデオの収集水で
マウント取り合ってたし
オタク趣味が金がかからない時代なんて存在しねえだろ
662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 0b93-H2yi)
24/11/01 12:21:51.09 GsMF3iH80.net
たし🦀
オタクたちは金を使うと目をつけられてから
とにかく金を使わすように誘導されてるんだよな
663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f900-+Yhf)
24/11/01 12:22:15.71 /29PFoA40.net
SNS出る前は創作活動できる奴・製作者と知り合いの奴が上っていう分かりやすい指標があったもんな
何もスキルない奴が少しでもイキるとは無産なんて言葉で馬鹿にされてたし
664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa9d-C2Ju)
24/11/01 12:22:26.56 QWeAYfEla.net
>>1
企業が子供を収奪のターゲットに据えた時点で
決定されていた事項だからなそれ
要するに資本主義は糞
665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:22:59.19 VB+iTOjc0.net
snsなんてやめちまえ
666:ぴーす
24/11/01 12:23:24.24 3PkpZpyB0.net
>>640
アニメのスレみたらそんなのいたよ
これはこういう意味に違いないみたいに自分の解釈をごり押ししたがるの
667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:23:31.28 7bCAjQ/C0.net
そもそもオタク界隈は逃げ場ではなく同じ趣味が集まる場です
そこを履き違えてるよねこの人
668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:23:33.98 GsMF3iH80.net
>>652
やっぱ直接の原因はSNSの気がするわ
クリエイティブではない人が注目されるには金を使うしかない
669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:23:55.25 mMZht3Dt0.net
どんなジャンルでもそうだろ
キチガイやった子一等賞はさ
670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:25:15.09 /29PFoA40.net
企業は客から金をなりふり構わず引っ張りたい
客も自分の消費活動を単なる浪費と馬鹿にされたくない
この二つが合体した結果が推し活という悪魔が生まれてしまった
671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:25:17.03 FmpG5qCoM.net
わからんでもないけど、多分オタクではなかったんだろ
俺もかつてはそうだった
陰キャ=オタク趣味 でないといけないなんてことはない
672:
24/11/01 12:29:32.97 yFUUVeNnr.net
ネットで全国的に同士が結びつけるから以前は片隅でのびのびオタクしてた無料勢や読み専ROM専の肩身が狭くなってるのはあるかもしれんね
673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:30:33.71 LwOH6vLlM.net
ランダムの商品を自力で得るなら金はいるよな
674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:31:30.31 vSQT9jdw0.net
はるか昔からトンキンがコミケがーオタクイベントがーって言ってるのに?
変だね
675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:33:06.75 GsMF3iH80.net
せっかく色違いバハムート用意されていたのにあまり使われてないのか
贅肉ちゃんに3発飛んでいたようだけど
676:顔デカ 安倍晋三
24/11/01 12:33:17.10 STL470aF0.net
表にでてこないだけで今も萌アニメ見てシコってるオタクゴロゴロいるだろ
677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:33:23.44 GsMF3iH80.net
>>667
スレ違いスマン
678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:34:03.40 Se7JJ9XP0.net
基本無料のコンテンツを無料で楽しむのが好きなだけなんですよ
679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:36:03.36 nj5MGSEs0.net
V豚だけだろ
680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:36:22.56 0/RhAGNk0.net
SNSは本当にやめた方がいい
681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:36:37.78 fb2X2oXJ0.net
友達にエロゲ焼いてもらって猿みたいに徹夜でやりこんだは
あの時代に戻りたい
682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:36:53.17 JGb5dGZy0.net
外人に目をつけられると終わりだな
タコも値上がりしまくりだって言うし観光客とかたくさん入れた時点で終戦
683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:37:05.65 CFkBaCFG0.net
>>1
美人じゃなきゃとか言ってるから女なのかと思って
俺も散々女オタクを語っちゃったけどスマンかった
Xアカウント見てきたら普通の男オタクの美少女アニメ好きだったわ
もしかしてコイツ女の同人絵師の美人品評会でもやってんの?
それでどの口で生きづらいとか言ってんだ
キンモー!
684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:39:17.04 q5bS5QVa0.net
売ってる物を買うだけ貢ぐだけでオタクになれるのか
685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:40:46.18 YPAiqv2s0.net
元からかオタク同士ってそんなに仲良くなくない?
686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:40:57.71 CsBcJchy0.net
昔からだし本とかグッズも高いし
まあそんなもんだろ
687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:41:04.87 yWZIL4i90.net
元々そんな場所じゃないぞ
688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:43:20.75 CFkBaCFG0.net
>>675
いるよねー
女の同人絵師に近付きたがる奴
それで俺のいた界隈も一時期荒れて
絵師でも無いくせに絵師と知り合いになりたがるやつキモいよな
って散々槍玉に上げられて、俺は別に絵師とお友達になりたい訳じゃないんだが
同類に見られてると思うと気持ち悪くなって
知り合いもいるけど即売会に行くのやめてしまったわ
689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:43:51.57 Ctr1fYcD0.net
Vとか見てるからだろ
同接数だのランキングだのスパチャの金額だの24時間365日数字マウントの殴り合いやってるからな、そりゃ頭もおかしくなるわ
690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:44:40.44 CIldjldn0.net
>>636
ドライブが楽しい車と女が乗りたがる車は対局にあると思うんだが
そもそもドライブは一人だからこそ楽しいんじゃん
あれは路上で引きこもってるようなもんだぞ
691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:46:19.61 H26lEuaj0.net
自分なりコンテンツに触れてそれを楽しめばいいのに俺の方が金使ってる俺の方が知ってるというマウント勝負の場に
わざわざ足を突っ込むから面白くないんだろ、俺より入れ込んでる人がいて当然俺より詳しい人がいて当然だよ
692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:46:42.55 0knlYMFf0.net
ケンモジは昭和に身につけた作法で平常運転
日陰を甘受して静かに愛でるのみ
693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:48:17.54 9VUStfmX0.net
Vtuberなんてそれこそ承認欲求が動機の源泉にあるものなんだし
奴らが必要としてるのはカネと数字だけってのを理解せんと
そいつらの陰キャロールプレイを鵜呑みにしてたらアタマおかしくなるで
694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:48:22.16 WwxqqFWw0.net
昔は美男美女なんて2次元の中にさえいれば良いのスタンスだったのに
デジキャラットやエロゲのとかブサメンオタクキャラはメイン級キャラクターを際立たせる為だけに存在してた
695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:48:48.15 X7inlH8KM.net
貢ぐもマウント合戦もオタク趣味全体からしてみれば一部の界隈だけの話でしょう
自らその場に投じていませんか
696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:48:59.76 eRAMnyFN0.net
「推し」がこの20年で全部を変えた
あらゆるファン活動をゲームにしちゃったんだよね
その究極はホスト推してマンコ集金活動
個人的には全然乗れない
697:安倍晋三🏺
24/11/01 12:49:08.73 GiaglXqj0.net
楽しみ方次第だろ
そんな周りに合わせて受け身の方法じゃ昔でもオタク趣味なんて無理だろ
698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:50:06.56 Pk5zu9n70.net
推し活という名の課金圧
699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:50:35.78 dkDvbaHjM.net
>>686
たけし!よしみ!
700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:52:07.11 0/RhAGNk0.net
>>683
1日何時間もYouTubeやSNS見てれば洗脳されるんだよな
じぶんの 範囲で楽しめばいいのに立ち位置が見えなくなる
701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:52:35.97 CsBcJchy0.net
ごちゃごちゃ抜かすなら明日から納豆の包装コレクターとかやれば
702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:53:19.63 RFRtNk+V0.net
オタ趣味は市民権を得たんだああ!的な狂騒してる時にも「?」と思ったもんだけど
『~してる間だけ、逃避や、吹けば飛ぶような幻想のポジションを獲得できる』ってな
ドラッグやホストと全く変わらん解釈が核になってるならまーそうなるだろうよ 摂取増やすか金積むかしかないんだもの
703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:54:02.02 O3lzq+RO0.net
他人と比べるからそう思うだけ
704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:54:02.77 IaTmtsXe0.net
意味分からん
全くそんなことないだろ
コイツは何の話をしてるんだ
705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:54:26.95 wm+hNGU20.net
基本的にこれってSNS問題じゃないの
SNSやってるオタクの中でなんか競争意識みたいなものが働いてるだけ
結局、強制コテハンであることでアイデンティティ問題が生じるから承認欲求みたいなものと切り離せなくなっていく
あの人はあんなに貢いでる とか
あの人は顔出ししててビジュアル褒められてる とか、あの人は絵が描けるとか
それに比べて自分は…とかそういうのだろ
706:
24/11/01 12:55:38.04 6DqWgwGB0.net
オタクがギャオギャオしてる
707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:55:47.13 0/RhAGNk0.net
>>697
スレタイの通りの話をするならその通りSNSの問題だよ
708:安倍晋三🏺
24/11/01 12:57:06.10 +jueXSz30.net
市民権をやたら気にするのもマウントの延長線だと?
まあそうかもな
昔のオタクはことさらに市民権主張しなかったし
709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:57:07.27 CsBcJchy0.net
>>696
貢いだり高額ファングッズ買いまくって家を整えてファンの家として押しに紹介されてる奴らがムカつくわー😠
SNSの自慢もムカつくわー
とかそんなもんだろ
嫉妬してるだけ
金あったら自慢側に立ってるよコイツ
710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:57:31.83 Qs2eBcws0.net
ネットに毒されすぎだろ
他人なんか気にするなよ
711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:57:37.82 fuMQPlbX0.net
アニメマンガゲーム
712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:57:49.06 TOg+4hHY0.net
なんか最近違和感感じてた理由に気づけたわ
他のヤツと比べちゃダメね
713:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:57:59.22 h2QZVEGpM.net
研鑽のないただの消費行動を趣味と言い張る人たちがマウントや貢ぎに走るだけ
誰にも奪えない知識と技術を身に付けたら、たとえオタク趣味でも生きづらさなんて感じないよ
714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:58:35.46 hE4Ho3si0.net
>>684
平成初期も昭和と変わらないだろ
715:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:58:42.55 IaTmtsXe0.net
>>701
まぁオタクとは別モンだな
ベクトルが真逆って感じ
716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 12:59:46.01 /TuOzE7/H.net
他人と比べるのやめなさい自分が愉しめばいいだけ
717:
24/11/01 13:01:07.78 yFUUVeNnr.net
>>675
これ言ってたの男だったのかよ
じゃあ美人てなんやねん
美人オタクにマウント取られて男オタが肩身の狭い思いすることなんてあるか?
718:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:01:14.90 g7eDXMBn0.net
>>697
まあバカにSNSを使わせてはいけなかったね
せいぜいmixiかな
719:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:01:19.64 0/RhAGNk0.net
>>704
SNSはプロも富豪もわんさかで嫌でも目に付く自分でも知らないうちに比較してしまってると思う
どうせ比較するならリアルで身近な存在とか仕事で比較してその分頑張ったほうがよほど自分の為だよ
720:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:01:54.90 7bCAjQ/C0.net
なんで男が推し活だの美人だの気にしてんだよ
こいつがガ〇ジなんやろ
721:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:01:59.46 wm+hNGU20.net
いいねRTの数を表示するみたいなものを消せばいいんだよな
承認欲求、競争意識、同調圧力の出所はそこだろ
数で現れるものが全くないSNSもあっていいと思う
722:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:02:01.66 Ygy/ifCjd.net
>>705
お前のやってる行為自体がマウントだと気がつかないの?
723:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:02:25.93 P76N2gU70.net
SNS消せ
それができないなら環境の問題ではなく自分もオタクコミュニティで高ランクになりたいという
自分自身の承認欲求の問題
724:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:02:31.89 q7aA2dP4M.net
>>701
しかしそういう人は仮に金があっても整えるセンスがなくて
結局のところ残念になりそうでもある
本当に出来る人って嫉妬する暇があったら考えたり行動したりしてるんだよね…
725:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:03:19.62 8n2Isi3g0.net
ダンゴムシみたいに岩の裏のジメジメした暗い場所で生きていればいいのに
外でオタク趣味を晒して大衆化を望んできたオタク自身のせいだよね
726:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:03:27.16 5doyCmbS0.net
逃げ込んでるのは昔から自分の部屋だろ
そこで出来ることを勝手に逃げ場所にして更にネットで群れて勘違いしただけ
727:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:03:54.07 CFkBaCFG0.net
俺が仲良くしてたオタクグループも下品な金満名古屋人が一人入ってきて
金遣いや無茶な遠征自慢とか自分解釈の知識マウントとか
するようになってすっかり雰囲気が悪くなってしまったから
俺から抜けたわ
728:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:05:46.55 F7j0whJf0.net
オタクだけど推し活とか言ってるバカは軽蔑してるわ
と言ったらバカがバカをバカ呼ばわりと笑われた悔しい
729:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:06:37.12 G1OTgmz90.net
オタク趣味だけなのかは知らんが「趣味と言うからにはこれ位は語れないと趣味とは言えないよね」みたいな風潮が強くなったのはあるかもしれん
730:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:06:38.60 EbzePvIdM.net
ゲーム趣味の俺には関係ないと思ったが
ゲームでも最低限〇〇出来ないと地雷、1分未満にクリアしないと雑魚、強キャラ使用のクセに弱すぎとか昔からあったし全部の趣味でも似たようなことある
オタク趣味とか関係なくSNSを辞めよう
731:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:06:55.66 CIldjldn0.net
>>717
ミミズみたいに自分から這い出て行って干からびるならまだしも
岩をどかして光を入れようとする奴はほんと迷惑
732:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:07:00.08 CFkBaCFG0.net
>>709
美人同人絵師にお近づきになろうとして
でも取り巻きの同人仲間にブロックされて拗ねてるみたいのは
実際にある話だからそういう逆恨みなんじゃないかと言うのが俺の解釈だ
美人だからって絵が描けるからって見下しやがって、みたいな?
733:安倍晋三🏺
24/11/01 13:07:07.43 +jueXSz30.net
>>717
望んでないオタクまで巻き込こまれてるの笑うわ
734:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:08:19.58 CJVusgVZ0.net
そんなの極一部のバカだけだろ
735:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:12:44.34 oGycKf5T0.net
>>620
大昔の嫌韓厨見てるような感覚に陥る
本当かどうかわからん韓国人像を掲げて貶して韓国面に落ちるなとか
いってたネラーがほんの数年で電車男で調子に乗り
気がついたらネット乞食ネット珍走してて、
お前らが抜かしてた、あるのかわからない韓国面より
はるかに酷いじゃねぇかってみたいなことになってた
736:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:14:09.88 CT/eFeMPH.net
推しって概念が色々壊したのは実感出来る
まあ俺はいち早くそれに気づいて無銭で楽しむ方にシフトしたけどね
737:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:14:39.53 oGycKf5T0.net
>>697
俺もそう思う。オタ界隈にもこういう問題はあるが
オタクというより社会全体の問題
738:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:15:23.16 ZA+K4Ute0.net
つるむのやめればいい
SNSも見なきゃいい
本当に好きなら1人でひっそり推せるだろ
739:
24/11/01 13:15:36.42 Olvbk1dd0.net
オタクのくせに人の目を気にするなよ
740:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:15:44.37 IaTmtsXe0.net
>>727
何言ってんだお前
オタク関係なく昔語りしてるだけやん
741:安倍晋三🏺
24/11/01 13:16:33.45 +jueXSz30.net
>>529
若者受けしてるYouTuberとか基本的に小綺麗な奴しかいないしな
そういうものの見すぎで「現実」と「画面の向こうの整えた状態だけを切り取ったもの」が違うものだという意識が希薄化してるのかも知れない
742:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:20:28.25 7l7KklTAM.net
今のアニメオタクは流行りに乗るだけの存在だしな
一本のビデオテープが擦り切れるまで何度も見て自分の中で思いや考えを巡らせるちゃんとしたオタクは消えた
743:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:21:55.07 mQpUoJS6d.net
古いオタクは結局他人の視線気のせずで好きにやってるよ。良くも悪くも。
他人の視線気にしてるのはコミュニケーションツールとしてのオタク趣味だからです。
744:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:21:57.69 0/RhAGNk0.net
>>733
すげー分かる
745:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:23:46.80 oGycKf5T0.net
>>732
そもそもこの問題って指摘が出始めたけどオタクだけの話じゃなくて
日本社会全体の問題だろ
昔語りって言うが、
昔起きたことと同じようなことがまた起きてるのは事実だろ
嫌韓厨も当時のネラーも大分問題になったけど、それとそっくりじゃん
いつも思うが日本社会ってなんでこんなに学習しないのかって思うわ
746:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:24:31.60 IaTmtsXe0.net
元からオタクは世間からの爪弾き者が逃げ込む場所じゃねーからな
その認識が誤っていたことに最近気がついただけの話だろ
747:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:24:50.90 4sPeaBxj0.net
自分はオタク歴20~30年程度だけど正直昔とは比較にならないぐらい生きやすいと思ってる
マウント合戦する奴とかそれを気にしないと生きていけない奴はSNSが発達して人と繋がりやすくなったから大変なんだろうなとは思うが
748:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:27:29.22 kt/hFlg50.net
おんなさんか
おんなさん界隈では、そうなのかもな
オタ系の分野でもマウントの取り合いなのかよ
おんなって生き物は、根っこから女なんやな
749:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:27:44.36 IaTmtsXe0.net
>>737
むしろオタクにとっては真逆の話しの筈なんだけどな
自分の好みではないものに勝手に首を突っ込んで嘆いてるとか、もはやオタクとは別のモンスターだろ
750:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:28:26.44 wFD/BYBN0.net
趣味でそんな都合いい場所あるわけ無いだろ
751:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:31:13.50 IaTmtsXe0.net
>>739
むしろ>>1とは逆の意味でオタクとしての自分は生きていかれない悲しい時代になったと俺は思うね
皆が皆ポップな感覚でアニメやゲームの消費を楽しむ時代になった
オタクってのはそこを掘り下げて楽しむもんなわけだけど、裾野が広がりすぎて自分の中でも何でも軽く通り過ぎてしまう感じ
不自由で狭い環境を追求することこそオタクの本懐だろ
752:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:31:18.08 oGycKf5T0.net
>>741
真逆って何がだよ。
それこそ差別も弾圧もものともしなかった90年代前半までの
ヲタのことを言うならわかるが、それこそ昔語りだ
電車男以降なんて特に人の目気にしまくってるのが今のヲタだろ
だから実際こんなスレたってるんだろ
753:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:31:31.07 uNT0CXsv0.net
昔から知識マウントの応酬だった気がする
754:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:32:01.19 IaTmtsXe0.net
>>744
だからそれはそもそもオタクじゃなく別のモンスターだっつってんだろ
755:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:32:26.70 orA2cn4ud.net
オタクが迫害されてたのって行動や見た目が全員終わってたのが理由でしょ?
そういう人達は今も普通に迫害されるから別に時代で快適になってないのでは
756:安倍晋三🏺
24/11/01 13:32:41.21 tn5TN9GR0.net
いやSNSなんか見てるから悪いんだよw
いちいち他人を気にするな
757:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:33:29.15 oGycKf5T0.net
>>744
モンスターとはいわんがヲタの定義については既に上で散々書いたが
俺ら爺が正しいキモヲタとはみたいな話語っても仕方ないだろ
758:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:33:36.39 lfDen5Uf0.net
オタクが市民権を得てるのがすごい
人前でアニメ見たりするの何の抵抗もないんだろ?そこがまずわからない
759:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:34:34.41 7uNDPgXy0.net
>>2
ほんまやで
760:安倍晋三🏺
24/11/01 13:34:35.54 tn5TN9GR0.net
ネット回線切れば全て解決するぞ
さっさと切れw
761:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:35:06.67 IaTmtsXe0.net
>>747
まぁそれはある
俺はテニス部や陸上部に入って勉強もそこそこなキャラで、仲間も仲間でイケメンや秀才、体育会系なんてので揃ってた
そんな連中がクラスの掲示板に予定と共にセーラームーンのイラストを書いてたりしても、誰も弾圧みたいなことはしてこなかった
しっかりオタクだとは言われていたけれども
762:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:36:08.35 nGd4tQxP0.net
日陰者扱いがいいのか一般にも受け入れられた方がいいのかどっちなの
763:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:36:12.12 IaTmtsXe0.net
>>749
仕方はある
何故なら俺が一緒にされたくないからだ
764:(ヽ´ん`)🏺
24/11/01 13:36:24.90 UK+fSYkw0.net
>>647
よくわからんが、それは男オタクが使う嫁と違う概念のものなのか?
765:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:36:39.33 Ctr1fYcD0.net
>>734
10年前くらいに流行った教養ブーム(笑)の影響もあると思うわ
池上彰とか立花隆とかあの辺のさ
1年に1000冊とか2000冊くらい本読みますとか、映画1万本くらい見ましたとか、とにかく「数」と「広さ」を誇るっていう
だからアニメも1作品でも多く見た奴がエライオタクで教養があるんだみたいな風潮になって、それで数稼ぎのために倍速視聴とかするようになった
でも倍速じゃ頭に入らんから内容全然覚えてなくて「お前本当に見たのか?」って疑うくらい何も語れない虚無オタクが増えたという
766:安倍晋三🏺
24/11/01 13:36:49.35 +jueXSz30.net
>>750
単にドラマみたり映画みてるのと区別がなくなっただけだな
それはそれとして今の若者はルッキズム世代だから「アニメばかり見てるキモいやつ」には辛辣だろうな
「キモくない人はアニメ見てても許される」って程度の話なんだろう
767:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:37:12.87 hogpykhl0.net
>>753
昔語りするなと言った奴がこんなこと書くのかよ
768:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:37:40.77 7uNDPgXy0.net
>>5
オタク趣味が表に出てきたことと投げ銭でもろに商業主義と絡みついてしまったもんな
生産者に回らないでオタクさを競うならひたすら消費する額を競うにしかならないやろな
769:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:37:55.56 kt/hFlg50.net
>>745
自己満足の範囲やろ
男オタは、マウント取るのが主眼じゃない
むしろ、それ程、知識がある奴は、尊敬する
情報もくれるしな
770:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:38:03.50 fT0txz5t0.net
難癖付けたいだけのガイジが湧きまくってるからどこも鬱陶しい、今やそんなガイジに関わりたくないからひっそりと楽しむことにした。
771:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:38:58.83 IaTmtsXe0.net
>>759
?
俺がいつするなっつった?
昔、迫害されていたオタクには共通して言えることがあったな
自分勝手で会話が通じないんだよ
仮にオタクじゃなかったとしても扱い一緒だったでしょ
772:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:39:10.90 7uNDPgXy0.net
>>757
倍速視聴とかもうバカの極みやもんな
そもそもが要らんことしてるのに時間を早めて効率化とか
もうやめた方がよくねえかと思うわ
そんなことまでして見てるなら
773:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:39:52.58 7uNDPgXy0.net
>>762
しっぽりと楽しんでるんかw
エロアニメ見てw
オナニーしとるんかw
774:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:40:01.32 Ctr1fYcD0.net
>>750
いや今でも抵抗あるよ。抵抗ないのは鬼滅とか推しの子とかああいうレベルの一般向けだけ
アーリャさんとか負けイン見てますとは言えない
775:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:40:25.05 IaTmtsXe0.net
>>762
それは昔から変わらない真理みたいなもんだろ
エロ動画を嫁に隠れて見るのと似たようなもんだよ
776:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:40:31.98 9VUStfmX0.net
趣味趣向に承認欲求とかルッキズムが混ざると
相手との上下関係を意識するようになるので
自動的に市場原理に組み込まれてカネを浪費するようになり近いうちに破綻する
自分のオタク趣味を本当に自分の価値として守りたいのであれば
SNSからの脱却とビジネスオタクとの縁切りが重要だな
777:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:40:48.52 HcMJeKeu0.net
>>743
電車男あたりから変わった感じ
それまでは世間で流行っていようがマイナーだろうが「俺はこれが好きだから鑑賞する(プレイする)んだよ外野はすっこんでろ殺すぞ」ってオタクも多かったが
それ以降は流行っているからチェックしておかないとオタク仲間の輪に入れないとかそういうのが増えた体感
778:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:41:06.77 IaTmtsXe0.net
>>765
そーそー
とはいえ今時エロアニメなんてあんま無いだろ
779:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:41:11.18 7uNDPgXy0.net
>>767
昔から変わらない天地真理みたいなもんだよな
780:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:41:22.88 kt/hFlg50.net
男オタは、未だに世間体が悪いと言う感覚あるけどな、正直
まぁ、でも芸能人やラジオパーソナリティが普通に好きなアニメを話す時代だけど
781:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:41:28.26 oGycKf5T0.net
>>755
誰もそこまでお前や俺個人のそれぞれのことなんて気にしてねぇだろ
それこそ自分で>>753でかいてんじゃん。
そんなこといったら俺のいた環境なんて
素晴らしかったぞみたいな話になるだけでそんなの誰も聞きたくないだろって
そうなると全体的な話をするしかないだろ
782:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:41:44.94 NsHZa2Ln0.net
オタク関係なくただのSNSの問題言ってるだけじゃん
783:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:41:49.03 l5f+VFtF0.net
マウントの場?何美化してんだ
もはや差別とデマを垂れ流すパブリックエネミーだろ
784:安倍晋三🏺
24/11/01 13:42:20.95 xTvk0lW90.net
>>757
というか面白い、興味があるから見るんじゃなくて
オタク同士の共通言語として見るのが増えた
仲間の話についてくためにオタ趣味してりゃそりゃつまらんし苦痛やろうな
785:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:42:38.19 HcMJeKeu0.net
コミケのコスプレなんかも体型とかルックスとかキャラと似てないけど好きだからやってます、ってのでも全然OKだったが
今はすぐSNSに晒されてデブだブスだキモいだの言われるからなぁ…
786:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:42:45.95 IaTmtsXe0.net
>>769
そういうのはもうオタクじゃないんだよな
壁ドンと同じで言葉の意味が違うものになってしまった
俺はそこにおもねるつもりとか全くないけどな
787:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:43:09.42 IaTmtsXe0.net
>>771
昔から変わってしまった天地無用は途中で投げ出した
788:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:43:31.08 7uNDPgXy0.net
>>769
売り豚とか言って売上を誇り出したのはいつや
消費者がもう製作者の宣伝広告の手先みたいになっとるよな
両方してるオタクもいるんやろうけど
789:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:44:42.75 IaTmtsXe0.net
>>773 はぁ? オタクが全体的な話とか舐めてんの? 個別具体的なアプローチがオタクの本質だろ そういうこと言ってる時点でもうオタクとは違うもんなんだよ
791:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:44:46.71 4sPeaBxj0.net
>>750
昔は子供以外でアニメ見てる奴は異常者みたいな扱いだったからな誇張でもなんでもなくマジで
792:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:44:50.53 oGycKf5T0.net
>>763
>>732みたいなこと俺に言っておいてそれ言うの?
あとはっきり言って置くが、お前がテニスやってたとかそれこそ
俺たちには関係ないことだろ。よくそれで自分勝手とか言えたな
793:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:45:49.04 oGycKf5T0.net
>>781
それお前の願望でしかねぇから
それだったらお前の自分語り一人でどうぞって話になるだけだぞ
それこそ自分勝手というんじゃないのか!
794:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:46:04.91 IaTmtsXe0.net
>>776
くっだらねぇよなw
共感が優先事項だったらスポーツやら飲み会でもやってたらいいんだよ
795:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:46:41.98 IaTmtsXe0.net
>>783
別に事実を言っただけでダメとは言ってねーだろ
なんでそんなにキレてんだよ
796:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:47:36.81 7uNDPgXy0.net
>>776
パヨクに合わせるために安倍の名前つけてるのは苦痛ではないんか?
797:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:47:53.51 ud5Ant6lH.net
アニオタなんか30年前から知識でマウント取り合ってたで
798:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:48:18.48 yTAAFkvy0.net
他人と関わらず好きなオタク趣味楽しめばいいじゃん?
799:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:48:38.09 oGycKf5T0.net
>>786
事実を指摘したのは俺だぞ。
お前がかつてか今もかしらんが、テニスしてましたもてました
それに何の意味があるんだよこのスレの話題に
誰もそんな話聞きたくてここに書いてるわけじゃねぇだろ
それでよくオタクはどうのこうのとか抜かせたな
800:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/01 13:48:40.64 IaTmtsXe0.net
>>784
オタクってのは自分の世界観を持って自分の好きなことを深めていく自分勝手な人種なんだよ
全体ガーとか共感ガーとか話を合わせてー、なんてのがやりたい奴はチームスポーツでもやってろ