351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:20:57.07 CbUs45Nu0HLWN.net
>>303
する訳ない
やったとしても建前的な極微小な影響しかない事しかしないだろう
352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:21:00.56 H/BrusGj0HLWN.net
>>335
いや確実にそうだと思う
河野太郎だって一時期は最有力候補だったのに消えたしな
こういうところでチャンスをものにできない奴は二度と回ってこない
353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:21:03.14 G1HKiV9lHHLWN.net
>>336
玉木総理なら立憲がそれこそ是々非々軍団になるだけだからな
354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:21:15.68 q9dPy5iy0HLWN.net
>>308
野党がクソ政権を産みだして国政を混乱に陥れて協力すらしなかったって事になって
自民党奇跡の復活になるな
悪夢の民主党政権の次は何と言われるか知らんがまた10年以上底を這いずる事になるな
令和が野党第一党になるんじゃねーの
355:
24/10/31 01:21:18.89 TIMQG9VC0HLWN.net
今の状況で首相は貧乏くじなのが分かっているから
今なったら玉木が潰れてしまう
356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:21:34.14 5OuEyr0R0HLWN.net
>>335
果たして玉木は自身の最高値で上手く売り抜けられるかどうか
俺はコイツが売り時逃してそのまま不良債権化する方に賭けるわ
357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:21:46.31 rO6/154U0HLWN.net
仮にこのプランで土壇場で玉木が棄権したとしても、国民民主党のいい宣伝にしかならなくね
あの時玉木の名前書いてた立憲に次の選挙で投票しようとはならんだろ
358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:21:52.38 M8z0WNBy0HLWN.net
今頭キューってなってるかも玉木
359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:22:00.05 90lzPMZC0HLWN.net
>>350
絶対そうなる
だからこんな事はやめて貰いたい
360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:22:13.38 phBu3xjC0HLWN.net
立憲が玉木と書いても連立するのは自民党だろ
361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:22:15.02 0K+rE8xK0HLWN.net
「維新と打ち合わせして勝手に玉木と書く。自民もビビるが、玉木もびびる!」
362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:22:16.13 zKQH6v920HLWN.net
玉木って立憲と政策が合わなそうだけど大丈夫なのか
玉木って保守だし
363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:22:55.55 G1HKiV9lHHLWN.net
目玉の103万の壁は減税幅が大きすぎて
玉木ショックが起きるな
上限なしで基礎控除を弄ろうなんてするから
364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:23:00.48 CbUs45Nu0HLWN.net
国民民主とか嫌儲で受け入れられてなかったのに選挙後からか?変な雰囲気だな
国民民主は石丸と一緒でネットに力入れてるようだからそういう事なんだろう
365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:23:00.55 lgE+qQFk0HLWN.net
玉木なんて万年野党でネトウヨからチヤホヤされるくらいがちょうどいいって思ってんだろ
366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:23:07.83 /06irMFZrHLWN.net
>>346
榛葉が番組で語ってたが幹事長クラスで
「野田って書いて」
「ウチは何言っても玉木としか書きませんよ」
「じゃあ時間の無駄ですね」
って事で無くなった
367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:23:08.24 rWcyfT5l0HLWN.net
>>353
俺もそう思う
368:安倍晋三
24/10/31 01:23:11.84 WITBmVvH0HLWN.net
玉木に致命的なダメージ与える目的ならいいんじゃない
369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:23:14.02 2KMcrE8m0HLWN.net
玉木総理大臣になっても全然旨みがないだろ
自民公明、立憲、維新が支持するかもしれないけど
政権運営どーすんのって感じ
何もできないと思うぞ
ただ国民から大批判されるだけで
文春砲でも食らって
夏の参議院選挙で大敗するのみ
それならパーシャル連合のポジション取ってたほうが
全然マシ
叩かれないんだから
それでいて公約は自公に飲ませる
すげーいいポジションじゃん
370:安倍晋三🏺
24/10/31 01:23:14.77 S6/dUAij0HLWN.net
これってどんなにたまきんが拒否っても、
玉木票が多かったらたまきん総理になるの?
自公も立もたまきんに投票して無茶苦茶にしようや
371:
24/10/31 01:23:25.67 JY14kl0M0HLWN.net
>>304
なんであと4年衆院選がないと思うの?
与党が連立作っても野党が連立作っても安定政権にはならんやろ
372:
24/10/31 01:23:36.03 Pbhl8YCk0HLWN.net
別に今は自民に政権とらせてもっとズタボロになるまで弱らせる必要あるんだよ
野党は安倍の尻拭いなんて誰もしたくないから皆避けてて石破に泥被せる気満々なんよ
373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:23:53.54 YDHpMiqO0HLWN.net
首相に祭り上げたら与野党にキャスティングボード握る絶好のポジションから法律通らないのは全部こいつのせいにできる生贄に変わるのおもしれー
374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:23:58.49 S5Bj4VucdHLWN.net
玉木が失敗するのは確実だから面白そうではあるが、それだと立憲にも多大な責任がふっかかるんだぞ
黙って石破と玉木の自滅を待つのが吉
375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:23:58.89 upZ1U9tT0HLWN.net
>>353
総理になれるのに逃げたら玉木は終わる
376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:24:07.67 G1HKiV9lHHLWN.net
>>358
玉木榛葉以外とは普通に話は合う
大塚が出てったのがあれだが
377:Ikhtiandr
24/10/31 01:24:16.10 IGOHfG1p0HLWN.net BE:456446275-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
まじかー
378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:24:21.42 5OuEyr0R0HLWN.net
玉木は棚ぼただろうと傀儡の神輿だろうと総理の座にさえ就けば勝ちなんだから
変にお高くとまる必要ない気がするけどな
379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:24:30.41 Lm9E7m860HLWN.net
これ政治の裏とか良く分かってない若い支持者は両手を上げて是非総理になってと背中押すから玉木も困るだろうな
玉木さんなら政権交代後のゴタゴタも処理も出来ますっとか言ってw
380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:24:38.32 /06irMFZrHLWN.net
>>350
国民はそこまで見てないから野党第一党は立憲のままになりそう
381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:24:45.89 Y6eJZlDD0HLWN.net
>>354
立憲が空中分解して終わりでしょ
枝野の居場所が無くなる
382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:24:52.54 0/eBt/yO0HLWN.net
報ステで渡辺喜美にインタビューしてたけど面白かったな
383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:25:01.47 a3qWg7XE0HLWN.net
>>349
えっ、それの何が問題が?
384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:25:10.08 M8z0WNBy0HLWN.net
民民議員どうするんだろうな
玉木と書いても地獄、棄権、石破と書いても地獄の地獄道だ
385:
24/10/31 01:25:11.27 O3kotz+l0HLWN.net
>>368
その上で玉木が邪魔でしょ
キャスティングボートいちいちちらつかせる玉木は自民にとってもうざい
386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:25:18.07 qjm+S3N70HLWN.net
維新がいなくて自公に勝てるのか?
387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:25:18.64 hvB2P+UJ0HLWN.net
ない話じゃないけど、流石に立憲と国民で話し合いなく立憲が玉木と書くことはないでしょ
388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:25:18.96 ZJQvdb0H0HLWN.net
多数決はクソと叫んでいた外山恒一が望んでたものってこれなのか?
389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:25:24.35 G1HKiV9lHHLWN.net
>>362
時間の無駄と言ったのは玉木と榛葉側
単に会いたくないから
小川がえーばらしちゃうの?って顔してた
390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:25:25.65 4AhzomdS0HLWN.net
期限区切って組むとかなんかうまい方法はないかね?
391:ゆいにー
24/10/31 01:25:39.20 Pzgzhe6Y0HLWN.net
>>365
何にもできないよ
タマキン書いた党がみんなして参院選で議席減らすのが目に見えてる
前回、大連立なんかしたのは大バカだよ・・・
392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:25:40.28 90lzPMZC0HLWN.net
>>376
んな事ねえよ
バッチリ見てるよ
じゃなかったらあんだけ清和会落としたりしねえよ
393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:25:42.01 S5Bj4VucdHLWN.net
>>366
自公その他が乗るならアリだな
394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:25:43.05 2KMcrE8m0HLWN.net
>>376
いまの場合の野党第一党って立憲じゃなくて
維新でもなくて、国民民主党なんだよな
中級議席なんだけど一番権力が集まってる
395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:25:43.79 gyCa5CVl0HLWN.net
>>204
そんなエンタメしてる余裕はないだろ
396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:25:49.51 zaJecLJy0HLWN.net
無理だろ・・・・世論調査結果、退陣しなくていい65%だぞ=総理を支持する65%だ
余計なことすんなよ。民意で石破総理を選んでるんだから。邪魔すんな。
397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:26:03.84 LZed6q630HLWN.net
野党相乗りで玉木総理あるだろ
立憲維新共産れいわが全部投票できる人間
398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:26:04.23 Y6eJZlDD0HLWN.net
>>376
お前が認知症なだけだよ
399:
24/10/31 01:26:30.17 O3kotz+l0HLWN.net
>>390
権力なんてないぞ
よく見てみろ、28議席しかない
400:安倍晋三 🏺
24/10/31 01:26:34.59 xl+f+MsO0HLWN.net
玉木はここでチャンスを逃したらもう二度とこんなことないだろうな
401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:26:34.71 Q3L8a8rj0HLWN.net
2回目は白票にするって手もあるけどな
今から方針変えるのも相当ギャンブルだが
402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:26:34.74 G1HKiV9lHHLWN.net
>>379
問題があるかないかで言えば問題ありだが
玉木が掲げてることなので玉木に文句をいう資格はない
403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:26:35.23 QQHtKPgJ0HLWN.net
野田だけじゃなくて石破も正直玉木にやらせたいだろ
玉木なら上手く煽てたら引き受けてくれそうなのも味噌
404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:26:36.43 3QcaA8O90HLWN.net
>>358
政策的には立憲が1番近いと思うよ、安保がタカ派な
だけで
405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:26:37.87 5Iwhf2IVMHLWN.net
SANA2-発芽-
406:Ikhtiandr
24/10/31 01:26:38.44 IGOHfG1p0HLWN.net BE:456446275-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ほんとにこんなの決めたらウルトラCだわw
407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:26:38.80 rO6/154U0HLWN.net
>>371
終わらんだろ
他野党支持者以外誰も玉木政権なんか望んでないし
自分の出世欲より世論を重視して棄権した玉木凄い、
政局のためなら日本も世論もどうでもよさそうな立憲酷い、になるだけ
そして次の選挙では共産れいわとも断交状態になってカカシ立てられまくって終了
408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:26:42.71 a3qWg7XE0HLWN.net
>>358
バカ言ってんな、玉木・国民民主は中道タカ派、リベラル右派や
保守ではない
409:
24/10/31 01:26:54.15 Rrvcawg00HLWN.net
調子こいてるからやらせたらいいわ
410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:26:56.42 M8z0WNBy0HLWN.net
キャスティングボートをちらつかせた結果
他人にキャスティングボートを握られる組織
411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:27:03.80 zKQH6v920HLWN.net
民主党から立憲と国民民主に分かれたのは政策が合わないからだろ?
立憲には辻元みたいな旧社会党 社民党系議員が居るし
412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:27:12.09 t7b6iScAdHLWN.net
>>390
自民が引き込めそうだから目立ってるだけで、野党の中では別に
413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:27:16.95 ZUKJ+CXe0HLWN.net
タマキンがなるなら石破の方がマシなんだが
414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:27:22.07 G1HKiV9lHHLWN.net
>>397
玉木は二回目も自分の名前と宣言してる
415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:27:38.49 bcjxAC9Y0HLWN.net
自民は大喜びするだろうな
416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:27:47.38 Q3L8a8rj0HLWN.net
>>410
それは知ってるけど、どうしても自分が総理になりたくないなら、白票にするしかない
417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:28:11.81 M8z0WNBy0HLWN.net
玉木はワンチャンこれに掛けるしかないよ
名前だけは残る、汚名かもしれないが
418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:28:13.79 hvB2P+UJ0HLWN.net
>>396
どうかな
今の議席ならどうせまたすぐ解散することになるだろうから、次はもっと国民が議席伸ばすと思うよ
国民は立候補者が少なすぎた
419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:28:21.41 2KMcrE8m0HLWN.net
>>387
だからパーシャル連合にしているのが大正解だろう
嫌な時は嫌という
いい法案ならいいという
微妙な数の力で与党に賛成する立場にいる
その立ち位置なら国民民主党の公約を自公に飲ませるしかない
官僚やら国民が怒っても矛先は自公に向くだけ
叩かれるのは石破になる
ケンモメンみたいな立場だよ
すげーやりやすい
420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:28:26.37 W9Ku9GKl0HLWN.net
準備ゼロで担ぎ上げられたら間違いなく上手くいかないしボッコボコに叩かれて終わるから次こそ自民VS立憲の形にできるのか
とはいえ転がってきたチャンス掴みにいかないと次のチャンスは15年後か20年後か二度と回ってこないってのが政治の世界だしな
421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:28:27.94 0/eBt/yO0HLWN.net
自民党内でこれ以上の内紛が起きたら玉木首班の自公国連立政権はあるかもね
まあ高市は当分動けないだろうけど
422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:28:30.25 /06irMFZrHLWN.net
>>358
安保法制が違憲かどうかとかエネルギー政策で原発ゼロと推進派とかね
423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:28:37.96 upZ1U9tT0HLWN.net
>>403
総理になれば財源の範囲内で国民の掲げた政策が最大限に実行できるんだぞ。
逃げたら今まで言ってきた事が全部嘘になる。
424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:28:47.02 s4K0wViz0HLWN.net
指名は太郎
425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:28:47.36 Fe5mCdVx0HLWN.net
総理になったら負けじゃね?
未だ高インフレは収まらず恨まれるだけだし
426:安倍晋三🏺
24/10/31 01:28:57.36 S6/dUAij0HLWN.net
野党で減税内閣作って参院で自公に抵抗させて、
「自公のせいで減税できません!自公は敵!」攻撃で来年の参院選に勝つプランもあるかもしれないけどタマキンにそれが出来るのかい?
427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:29:05.11 G1HKiV9lHHLWN.net
>>412
イキりで支持を獲得したので党ごと終わる
普通に石破か野田の名前書いた方がまし
428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:29:07.08 Kva/6NSF0HLWN.net
鳩と同じかそれ以上酷いことになりそう
429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:29:23.49 a3qWg7XE0HLWN.net
>>398
バカ言ってんなよ、議席という概念を知らないのか??
430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:29:25.20 Tk1MPEq80HLWN.net
>>375
これは与太話の範疇だけどこのスレでもマジレスしてる国民民主支持者多いしな
431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:29:30.53 2KMcrE8m0HLWN.net
>>395
その28議席がすげー絶妙なんだよ
自公に賛成すると過半数通る
自公に批判すると過半数割る
好き放題できるわけよ
432:安倍晋三 🏺
24/10/31 01:29:42.11 xl+f+MsO0HLWN.net
自由国民党
立憲国民党
国民維新の会
国民共産党
れいわ国民組
うん、よし😤
433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:30:22.61 KNXRrZHA0HLWN.net
タマキン政策パンフレット見て嬉ションしてた若い人たちを掬ってあげてください
434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:30:23.98 2KMcrE8m0HLWN.net
>>408
野党で一番目立ってるのは国民民主党だろ
どこのテレビ見ても立憲じゃなくて
国民民主党の玉木が呼ばれてる
これが証拠になる
435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:30:24.53 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
参院過半数取ってない集団が政権取ったところで速攻レームダック化定期
436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:30:47.50 G1HKiV9lHHLWN.net
>>425
だから玉木法案に反対しようが賛成しようが立憲の自由なんだよ
そうしろといったのは玉木自身
437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:30:49.06 rO6/154U0HLWN.net
>>419
衆院28、参院それ以下しかないからできませんよ
その路線で玉木叩いても国民民主党の支持率は落ちない大衆もバカじゃない
438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:30:52.80 M8z0WNBy0HLWN.net
日和ったタマキンのあたふたが見られそうでニッコリ
439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:30:54.05 YWpoEKAs0HLWN.net
キャスティングボート握ったつもりになってイキってるから潰すにはありだな
でも玉木が潰れるだけじゃなく立憲も相当ダメージあるから現実的には無い
立憲が玉木と書いて喜ぶのは自民党だけ
440:安倍晋三🏺
24/10/31 01:30:54.13 xGJ5LNdG0HLWN.net
立憲でも国民でもねじれ国会で失敗確定してるがとりあえず自民以外政権への橋渡しって思惑なのかな
でも今の野党が失敗したら結局浮動票は自公に回帰するだけな気が
441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:30:59.59 /06irMFZrHLWN.net
>>388
いうて汚職が何百回問題になっても自民が1番票取ってるからなぁ
立憲も議席減らすだけで固定層がずっと投票すると思うわ
442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:31:07.50 Wpinecxu0HLWN.net
野田「えっ?ええええええ!!!!」
443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:31:25.84 6cdezxZ90HLWN.net
自民党が玉木に投票しその後石破が辞任
444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:31:26.79 EgTAeKdP0HLWN.net
玉木はキャスティングボードとして国民民主の政策を自民に要求するより
与党となって国民民主の政策実現したほうが早そう
445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:31:32.58 q9dPy5iy0HLWN.net
立憲がそもそもやるとは思えないし他の党もな
記者喜ばすためのリップサービス
446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:31:33.99 A5rjbnOR0HLWN.net
>>85
野党にしろ、与党にしろ、玉木総理にして裏で支配って手か
その後は国民民主が立憲か自民に吸収されるオチ
それまでの一年をどう舵取りするかだからな
447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:31:43.49 CS8OE8ix0HLWN.net
元々野田・枝野が消費税増税派で
袂を分けたんだから
野田が消費税減税認めて、野田の考えが全て間違ってましたと頭を下げない限り無理だよ
立憲の財務省に教育された消費税増税派を全員説得するのが先
448:
24/10/31 01:31:49.60 O3kotz+l0HLWN.net
>>427
何が絶妙なのか知らんが法案を通す時に立憲の148議席の賛成がある方が民意は尊重されるので自民党は立憲民主党に賛成して貰える法案を議論する
449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:31:52.29 laIe5y6GaHLWN.net
国民民主て埋没を恐れて立憲と違うことを言ってるだけだろ
明確な理念があるとしたら原発推進くらいしかない
450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:31:52.61 Y6eJZlDD0HLWN.net
>>398
政局で与党の足を引っ張る与党なんて支持し続ける弱男ジジイは
平均寿命的に4年後には殆ど死んでそうなのが問題だな
公明より酷い落ち目になりそう
451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:32:04.43 0Nyg1oFu0HLWN.net
令和の村山富市内閣爆誕やな
玉木に村山みたいな胆力あるかな?って話になってしまうが😅
452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:32:14.00 H/BrusGj0HLWN.net
>>414
今回は自民と維新の票を食えただけで
次は自民は盛り返すし、維新を今以上に食うことはできない
立憲れいわ共産は票が固まってて動かないので食えない
もうこれが最後のチャンスなんだよ
玉木は判断を間違えるな
もう二度と来ないぞこんなチャンスは
453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:32:14.52 DX4BJb5U0HLWN.net
タマキン「あー、俺が総理ならなーw」
小沢「じゃあお前がやれよ」
タマキン「えっ」
454:
24/10/31 01:32:22.13 dVh220PG0HLWN.net
何の記事でも思うが
この関係者って誰だよ
455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:32:33.46 3QcaA8O90HLWN.net
岡田が立憲と国民で政策に違いはないって言ってた
から玉木総理にしてもなんとも思わないと思うけどな
456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:32:40.53 M8z0WNBy0HLWN.net
立憲は野党勢力としての玉木の手腕を信じただけだからね
その能力がなければ他党として突き上げるだけなのよ
457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:32:42.91 2KMcrE8m0HLWN.net
>>419
パーシャル連合でチクチク刺したほうが
国民民主党の党利党略になる
自公がこれは嫌だと言えば
じゃあウチは賛成できませんねーw
飲んでもらわないと賛成できませんわって言える
むしろ勝手に総理大臣にならされたら
めちゃくちゃ困るだけ
458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:33:05.53 upZ1U9tT0HLWN.net
>>433
何を言ってるんだ?
首班指名で玉木雄一郎と書く以上は連立政権前提だぞ。
国民民主党のメインに掲げてる経済政策は野党が反対する要素はほとんどない。
459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:33:09.14 t7b6iScAdHLWN.net
>>450
こたつ
460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:33:38.56 U4vpFNSi0HLWN.net
面白いからやったらいい
461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:33:39.02 qfTcA6jD0HLWN.net
立憲に野党を取りまとめる能力あるなら選挙協力しとるわ
462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:33:40.31 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
次の参議院選挙で大勝して、国民・立憲・公明の国公立連立政権を組織するのがベストシナリオ
与党経験豊富な公明党に官僚とのパイプ役などやってもらったり、民主が分裂しそうになったら仲裁してもらう良い連立政権になるだろう。社公民路線こそ正義なんだよ
463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:34:04.88 a3qWg7XE0HLWN.net
>>445
国民民主はリベラル右派やで
リベラルという理念は立憲と共通する
464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:34:05.43 2KMcrE8m0HLWN.net
>>444
立憲の法案がいい時には立憲寄りになるよ
維新と国民で立憲寄りになれば
法案は通らない
予算も通らない
立憲の勝ち
国民民主党の出方だけで立憲も有利になる
465:
24/10/31 01:34:38.22 JY14kl0M0HLWN.net
キャスティングボート握った気でいて是々非々蝙蝠する気だったやつにポイっと政権与えてどう運営してくのか生暖かく見守るのは面白いかもな
ろくに運営できなくて今まで言いたい放題言って集められてた票は次の選挙では霧散するだろう
466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:34:47.75 H/BrusGj0HLWN.net
>>458
20年間国民を苦しめてきた公明が何で入ってんだよ
公共事業で創価系に企業に金を入れてきた疑惑がこれから追及されるんだわ
467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:34:57.23 L/yB2mjk0HLWN.net
>>440
キャスティングボートcasting vote な
468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:35:09.21 e4qai7kV0HLWN.net
嘘やろ
469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:35:19.91 A5rjbnOR0HLWN.net
>>436
それが前回安倍自民党誕生させたからな
それを避ける意味でも立憲は玉木総理でもいいって判断だろ
一応野田は総理経験あるもんな
470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:35:19.96 a3qWg7XE0HLWN.net
>>458
なんで公明が入ってくるんだよバカなのか?
471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:35:23.66 Ot5dfYo70HLWN.net
割とありだな
政策第一なら野党の意見も聞くだろう
472:
24/10/31 01:
473:35:30.49 ID:JY14kl0M0HLWN.net
474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:35:32.35 uFE05o6j0HLWN.net
れいわ新選組は山本太郎と書きます
475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:35:44.32 0/eBt/yO0HLWN.net
>>458
公明党が自民と離れることはもう二度とない気がする
民主党政権でねじれ国会になったときでさえ協力しなかったんだから
476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:35:58.57 3QcaA8O90HLWN.net
あと嫌儲見ると増税野豚は嫌いだって言ってる人が
チラホラ居るからイメージ一新で玉木を顔役に
すれば人
477:気でると思う
478:顔デカ無能🏺
24/10/31 01:36:09.56 h0r8dujl0HLWN.net
とりあえず、今は安倍派とか言う売国奴を国会から追い出せればそれで良いよ
479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:36:13.92 4trN6riV0HLWN.net
>>447
胆力関係ないよ
在任中になぜか南海トラフがおきるだけだよ
480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:36:25.18 qNnXJDYR0HLWN.net
弟の件を報道したら一瞬で首相から引きずり下されそうww
481:顔デカ
24/10/31 01:36:25.71 h8EYhk0e0HLWN.net
なんかめちゃくちゃなことになりそう
本当にこの国の未来考えてます?
482:
24/10/31 01:36:35.29 O3kotz+l0HLWN.net
>>460
勝手に寄ればいいし勝手に離れてもいい
気を使う必要ないでしょ
483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:36:36.95 gtBDUK/j0HLWN.net
玉置も潰せるし一石二鳥だろこれ
484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:37:03.18 Q3L8a8rj0HLWN.net
国民民主の政策も年収400万から2000万あたりの労働者を対象にしてるように見えるけどな
まあ経済以外は右寄りだが
485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:37:06.10 qNnXJDYR0HLWN.net
>>473
今年の夏は去年以上に異常に暑かったしな
能登地震以上のが冬に来る
486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:37:09.61 2KMcrE8m0HLWN.net
>>468
どう考えても野党の第一党は立憲じゃなくて
国民民主党だろ
ちょっと自公寄りになれば法案通る
嫌なら立憲寄りになれば法案通らない
やりたい放題だよ
487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:37:22.57 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>466
国民は兎も角、立憲と公明は政策似てるぞ
488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:37:24.22 EzYvAvOf0HLWN.net
>>8
来年の梅雨まで持てばいいのよ
489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:37:26.86 /06irMFZrHLWN.net
まぁ足の引っ張りあいがなく玉木総理に全て従うんなら見てみたいよ
490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:37:33.24 LrPFTHHI0HLWN.net
首相になって全政党から少なくとも1人は閣僚入りさせればいいじゃない
491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:37:38.69 L/yB2mjk0HLWN.net
>>390
ステマ切り抜き動画やショート動画にすぐ影響されてそうw
492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:37:43.80 Y6eJZlDD0HLWN.net
玉木が首相になったら野田と玉木に協力して
枝野一派が吊し上げされる連合大勝利パターンになるだけ
493:安倍川
24/10/31 01:37:46.53 2jPRmNVv0HLWN.net
>>16
もういっそのこと破滅してもいいかもな
494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:37:51.30 G1HKiV9lHHLWN.net
早めにこの手の馬鹿を総理にして
減税ガイジに現実を見せつけた方がいい気もするが
そのショックに国が耐えられる気がしないというのがな
495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:37:56.66 e4qai7kV0HLWN.net
>>454
立憲消費税減税反対してんじゃん
496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:38:22.94 laIe5y6GaHLWN.net
玉木の右傾化とか後付だろ
青バッジとかかなり後から急に付けだしたし
497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:38:38.01 a3qWg7XE0HLWN.net
>>473
正確には
「野党が政権取ったら南海トラフが起きる」
んじゃなくて
「南海トラフが起きるタイミングに誘導されてる」
な
498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:38:38.22 A5rjbnOR0HLWN.net
>>371
チャンスってそうそう来ないからな
何度も総理チャンスはないだろう
参院選で負けたら来年はこの話ないかもしれんしな
衆院選でこの議席数で終わったからこそ、このチャンスが来てる
小沢一郎も総理チャンスあったのに全部それしないで今になってるからな
499:顔デカ無能🏺
24/10/31 01:38:50.98 h0r8dujl0HLWN.net
自民党にとっても都合が良いから
非安倍派が協力しそう
500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:38:57.46 G1HKiV9lHHLWN.net
>>490
そもそも志位とピアノ弾いてたんだけど
501:
24/10/31 01:39:12.17 O3kotz+l0HLWN.net
タマキン信者ピンクカルト並みに頭逝ってて草
なんで28議席の、維新より議席少ない政党が野党第一党なのか、148議席が存在しない頭
502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:39:15.05 H/BrusGj0HLWN.net
なんかここまでくると
国民民主と同じくらい議席を取って
これからしばらくはモテ期が来るとか笑ってた維新の馬場がまるでばかみたいじゃないですか
誰にも相手にされてなくて策
503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:39:25.47 0/eBt/yO0HLWN.net
>>481
似てないよ
20年も与党やってたから憲法観も安保政策もズルズル自民側に引きずられてしまった
504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:39:27.84 a3qWg7XE0HLWN.net
>>480
国民民主が野党第一党って主張
控えめに言って頭オカシーと思いますよ
505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:39:31.26 upZ1U9tT0HLWN.net
>>489
消費税減税なんて玉木も本気でやろうなんて考えちゃいない
506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:39:33.13 2KMcrE8m0HLWN.net
>>476
むしろ立憲に寄るかもしれないよ
自公にとっての国民無視の法案なら
立憲に寄るだろうし
立憲寄りになったら内閣不信任案も通るし
いつでも政権取れる
内閣不信任案通れば、総辞職か解散しかないからな
チラつかせるだけで与党はビビる
その時には立憲寄りになればいい
野田総理か玉木総理大臣でいい
507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:39:34.89 LWB0RXut0HLWN.net
>>488
山本太郎ならーって言い出すに
玉木の魂をかけるぜ
508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:39:39.68 EzYvAvOf0HLWN.net
天 皇 陛 下 万 歳 !
509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:39:59.10 k9xNSJab0HLWN.net
タマキンと維新がキャスティングボート握った
この2党のうち1党が自民の味方すれば自民の勝ち
510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:40:01.58 Y9UpB3so0HLWN.net
やめろ
誰がやっても同じかと思ったがタマキンだけはない
511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:40:05.32 2KMcrE8m0HLWN.net
>>485
YouTube見すぎで頭おかしくなってるからな
それは謝る
512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:40:06.98 FLSPhM190HLWN.net
>>308
これでなんで野党が悪いって思考になるのか分からん
邪魔する自民が悪いやんけ
513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:40:10.32 H/BrusGj0HLWN.net
>>481
バカ
514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:40:31.91 Y6eJZlDD0HLWN.net
>>488
もう立憲民主党なんて連合にくれてやれっていう共産支持者?
515:
24/10/31 01:40:37.70 JY14kl0M0HLWN.net
>>480
ぼくちゃんのかんがえたやとうだいいっとう!はそうなのかもしれないけど、野党第一党という言葉には定義があるのでね
本当に頭が悪い
516:(ワッチョイW 6141-6QxE)
24/10/31 01:40:37.71 GaJ3x3bG0HLWN.net
>>2
絶対にネガティブな結果に終わる愚策中の愚策
こりゃすぐ自民党政権に戻りそうだな
517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:40:49.08 sGWVrux+0HLWN.net
綺麗事だけじゃ永田町では生きていけない事を玉木とその信者は思い知るわけか
518:
24/10/31 01:40:56.30 O3kotz+l0HLWN.net
>>500
要は共産党でしょ
というより一つの少数政党でしょ
何で他に比べて極端に力持ってるのよなろうの読みすぎ
519:(ヽ´ん`)
24/10/31 01:40:57.95 xqcbvHkC0HLWN.net
政策のすりあわせも出来ていないのにとりあえずで政権取ってそのあとどうするつもりなんやろな
520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:41:06.43 a3qWg7XE0HLWN.net
>>481
国民の暗黙の総意として「いい加減カルトヤベーな」があるんで
米の改憲要求を傘に散々好き勝手やってきた安倍派はどうなったかな?
与党から降ろされた今後をお楽しみに
521:安倍晋三🏺
24/10/31 01:41:07.97 ui9hXjoY0HLWN.net
意地でもタマキンと書くクセに立憲がタマキンって書くのは気に入らないってマジうぜえwww
522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:41:12.46 G1HKiV9lHHLWN.net
>>503
維新が自民につくと前原が政権に入る
アポカリプスだ
523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:41:18.00 2KMcrE8m0HLWN.net
>>498
頭おかしいのは自覚してる
そりゃ野党第一党は立憲民主党だよ
当たり前の話だ
野党の代表は立憲民主党だ
国民の民意が示してる
524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:41:31.86 H59XjR2L0HLWN.net
りっけんw
525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:41:35.58 3QcaA8O90HLWN.net
馬場が共産と立憲嫌いだから、じゃあ間をどっか
玉木をクッションにするならいけるかもしれない
526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:41:37.17 U4SwMYa10HLWN.net
面白いけど数日後には総辞職だよw
527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:41:38.48 jc9c0foy0HLWN.net
自民党と立憲民主党がほならね理論で玉木にしたら歴史の授業人気になるだろうな
528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:41:40.22 stRQklEpMHLWN.net
政治で遊ぶなゴミ
529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:42:14.30 a3qWg7XE0HLWN.net
>>496
完全落ち目だからな
てかこの選挙普通に負けてるし
530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:42:22.21 2KMcrE8m0HLWN.net
>>509
頭の至らぬ者と自覚している
書いていても未熟な者と自覚している
ROMっていてもいいのだけど
たまに書き込みたくなるだけだ
531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:42:23.64 H/BrusGj0HLWN.net
>>480
もしかして自公と立憲がそれぞれ205議席以上持ってると思ってる?
532:
24/10/31 01:42:34.27 O3kotz+l0HLWN.net
決戦も玉木と書くと明言した棄権こと投票に行かない事を推奨するような連中は国会から退場しろよ
533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:42:47.79 jsCnsXhIMHLWN.net
あれれ、玉木に入れるということは、原発推進、憲法改正をのむのかな立憲共産党は?
534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:42:48.94 2KMcrE8m0HLWN.net
>>525
それは思ってません
535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:43:06.01 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
いま野党連合政権作るのは最悪手
①与党がダメなら②野党に任せる③野党もダメなら第三極に流れる、しかしその第三極も有権者の期待を裏切った時...その先にあるのは政治不信と無関心・政党政治への失望に、ポピュリズムの嵐、最期には独裁者の出現だからね。
国公立維共協力内閣なんて秒で崩壊するのは目に見えているし、崩壊した暁には②と③のフェーズを一気に通過することになる。日本はそういう重要な岐路にあるということを、与野党議員、支持者各位も危機感を以て認識するべきだ。さもなくば、石丸のような独裁者が日本の総理大臣になる日が来てしまうぞ。
536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:43:23.45 VS6I3t+50HLWN.net
>>488
是々非々言ってるけど実質は「責任とりたく無い」だけだよなw
よく立憲あたりは「与党になりたくないんだろw」とか揶揄されてるけど、
玉木はそれどころじゃなくてあからさま過ぎてな
逃げられないようにしてやった方がいいわ
537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:43:29.65 LWB0RXut0HLWN.net
>>527
野田立憲だろ
普通に飲むんじゃね
538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:43:40.11 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>497
安保観も憲法観も野田佳彦と変わらんだろ
539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:43:50.21 G1HKiV9lHHLWN.net
私は前原総理を推します
オールフォーオール❗
540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:43:58.00 4trN6riV0HLWN.net
これ次は国民民主の全国比例で石丸が出る流れか
なんだかな
541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:44:08.32 a3qWg7XE0HLWN.net
>>517
キャスティングボート握っただけで全てを握ったわけじゃないんですよ
国会運営はあくまで議席がある方が主導します
542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:44:21.17 2KMcrE8m0HLWN.net
>>529
細川内閣を知っていれば
誰もが野党連立政権を取るのは危険と認識しているはず
歴史から学ぶことだ
543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:44:30.86 A5rjbnOR0HLWN.net
>>447
確かに令和の村山富市内閣みたいだな
国交相を久々に公明以外にしてもらうのもいいかもしれん
どこと組むかだけどさ
どっちにしても、無理そうなら早々に退陣すりゃいいんだよ
石破より短い期間更新は難しいだろうけどさ
だから麻生が総理は一年持つか持たないかっていってるわけだしね
544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:44:43.51 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>514
お前が抗っても無駄だから。
小沢さんは公明党との連立を模索するよ、それが正しい道だと理解されてるだろうからね
545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:44:47.20 stRQklEpMHLWN.net
それなら志位和夫と書いてた方がネタになるわ
546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:44:52.62 YYFiAPpt0HLWN.net
蝙蝠野郎w
547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:44:59.65 /iXt2oexdHLWN.net
立民は「政権交代こそ最大の政治改革」を掲げて議席を伸ばしたので首班野田だろうが玉木だろうがひとまず自公を引きずり降ろすことが何より責務で、その後玉木政権に問題が生じればそのときは叩く
とすれば後で手のひら返ししても正当化できるか
有権者がどう思うかはまた別だろうが
548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:45:10.40 kMjG8pr40HLWN.net
その手があったか
549:
24/10/31 01:45:20.59 jpVCvt6I0HLWN.net
ワロタ
その手があったか!
でもタマキンは立憲が嫌いだから政策協力してくれると思うなよ?w
550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:45:27.28 rcNZrZT20HLWN.net
石破さんの後を継ぐのは玉木さんしかいないよ
551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:45:49.46 Y6eJZlDD0HLWN.net
>>527
枝野一派が離党に追い込まれ
新党作ることになるだけ
552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:45:58.98 2KMcrE8m0HLWN.net
>>535
その為にも自公に交渉して
どれだけ国民民主の公約を飲ませるかが大事
これは困ると言われたら
じゃあ賛成しませんわと言えばいい話
それだけで政権運営が頓挫する
553:安倍晋三🏺
24/10/31 01:46:00.96 IsqCfcxy0HLWN.net
いやいや
トリガーと基礎控除の公約を自民に飲ませて
しばらく石破でええよ
554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:46:03.85 eR7U8zYg0HLWN.net
いや政策のすり合わせすらせずこんなことをやる意味ねえし短命になるだけだろアホかよ
555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:46:04.32 G1HKiV9lHHLWN.net
>>534
あいつすでにえんがちょ扱いされてたのでもう出てこないかもよ
556:
24/10/31 01:46:18.38 jpVCvt6I0HLWN.net
早くやめろや石破
それだけは与野党どちらに投票した有権者でもそう思っとる
何が辞任する必要はないだよクソパヨアホメディア
557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:46:23.68 S5Bj4VucdHLWN.net
>>435
それな
立憲は玉木のやりたいようにやらせとけばいい
あんな公約は実現しようがしまいが失敗するのは確定してる
それより野党として国民民主が及び腰な政治改革で攻めるべき
558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:46:25.22 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
国公立中道連立政権が目指すべき道だと、俺は叩かれ続けても言い続けるよ。
社公民路線、この道しかない
559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:46:25.80 JRs0EsAL0HLWN.net
国民立民では176票で、自公の218票を超えることは不可能です。
560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:46:26.23 a3qWg7XE0HLWN.net
>>538
お前知識だけあってEQ低い典型的なアレなタイプだったんだな
いや知ってたけど
561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:46:29.99 upZ1U9tT0HLWN.net
>>453
玉木は掲げた政策を最大限実行する事が大事だと言っている。
総理から逃げたら批判の的になるだけ。
562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:46:36.71 3QcaA8O90HLWN.net
>>539
そう言えば2009年の時に民主も自民も過半数に届かなかった
場合はウルトラCでそうしてたのかな
563:
24/10/31 01:46:41.16 jpVCvt6I0HLWN.net
さすが立憲
頭の悪さがパヨクレベル
564:
24/10/31 01:46:51.48 O3kotz+l0HLWN.net
前なんとかさんは玉木は自民に寄りすぎ、あくまで野党結集による政権交代だと党を離れた
あの前なんとかさんが正解する日がくるとは思えない気もするけど自民に寄りすぎてタマキン叩くのは自民が得するだけだから我慢してたのがここまで近づけばもはや自民党だから容赦する必要ない
565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:46:59.05 M8z0WNBy0HLWN.net
野田にしとけばよかったと後悔しても時すでに遅し
566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:47:22.60 a3qWg7XE0HLWN.net
>>546
まあそうね、どう転ぼうと不安定なのは確かだ
567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:47:32.50 9/LrFiTF0HLWN.net
昭和野田も小沢にfire退場
568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:47:36.41 Y6eJZlDD0HLWN.net
>>543
野田は協力するでしょ
立憲が連合にのまれて完全に枝野の居場所が消滅するだけ
569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:47:49.87 vzh0tvWc0HLWN.net
自公215が自公215+6=221になり過半数の233まであと12
決戦投票も玉木で過半数ラインが219に減る
決戦投票でも国民民主党の議員が玉木と書いておしまい
そんだけの話
570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:47:59.68 M2gScT2edHLWN.net
国民は話を聞いてるとまともに見えるが、人材が乏し過ぎてこれ以上党勢が上がるとなんとかチルドレン状態になりそう
571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:48:04.67 LWB0RXut0HLWN.net
>>553
単純にいま自民が一枚岩じゃない
572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:48:10.08 a3qWg7XE0HLWN.net
>>552
叩かれるんじゃなくてバカにされるの間違いな
573:晋三🏺小泉進次郎と小泉道之助は死ね
24/10/31 01:48:24.60 0TqwFCGA0HLWN.net
野田さんも総理やりたそうに見えないからありかな?とにかく小泉進次郎でさえなければいいから玉木さんがおもろいわ
574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:48:29.62 4trN6riV0HLWN.net
>>549
若者人気で票得たんだから石丸は切れないよ
石丸批判は老害扱いされるだけ
575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:48:31.70 2KMcrE8m0HLWN.net
>>555
普通に交渉すればいいじゃん
変に総理大臣になって無理くりはできんよ
個々別の法案に対して見て
これはダメ、賛成できない
ここまで飲むなら賛成する
これだけでいいじゃん
別に総理大臣になる必要はない
576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:48:51.01 n00Gd3uz0HLWN.net
自民がそれじゃ俺達も!って言ってくれば小便漏らして石破って書くだろうなw
577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:48:54.33 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>566
バカにすれば良い
最後に笑うのは俺と、社公民路線だから
578:
24/10/31 01:48:59.74 yzFEZ1r/MHLWN.net
自殺者出した奴が首相とか後々大問題になるだろwww
579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:49:14.41 9/LrFiTF0HLWN.net
プロレスみたいなのいらん
580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:49:16.32 1YWHJQWGdHLWN.net
野田って根底の思想が見えないから不気味
アベちゃんみたいに極右なら極右みたいな仕草してくれないと分からん
581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:49:21.26 H/BrusGj0HLWN.net
今ね、自民党が何を考えているか
来年の参院選まで石破にやらせて、そこで選挙の顔にならないといって石破を変えようとしてる
じゃあ誰になるか?高市か?河野か?いや違う小泉だ
そして小泉が適当なトピックを作り出して国民に信を問うといって衆参同日選挙をして自民党が復活する
これが自民党にとって一番いい流れのシナリオだ
玉木よ、この流れを止めれるのはお前だけだぞ
小泉になったらもうお前は相手にされない
自民が復活するから
早めに総理になっとけ
582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:49:22.15 JRs0EsAL0HLWN.net
維新(38議席)は白票
残りの野党勢力は212
与党の勢力は218
583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:49:35.57 3QcaA8O90HLWN.net
>>567
総理やりたくないなら泉健太のままで良かったのに
584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:49:59.43 2KMcrE8m0HLWN.net
>>560
不安定なのは自公政権だよ
自公は国民民主党の公約に擦り寄るしかない
議論して飲んで、飲まれてみたいなことするしかない
ただし国民民主党寄りになるだろう
585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:50:00.77 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>534
石丸プライド高いから玉木の下で働くとか耐えられないでしょ。どっかの首長選挙に出るんじゃね
586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:50:01.47 a3qWg7XE0HLWN.net
>>571
公明なんて統一以上のクソデカ爆弾今わざわざ抱えるアホな野党は居ないです
諦めてください
587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:50:15.03 eR7U8zYg0HLWN.net
>>575
小泉のようなガイジが党首になったらまともに党首討論すらできねえだろww
すぐボロが出るわ
588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:50:25.93 9/LrFiTF0HLWN.net
そうきたか
589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:50:25.95 gVxilVnK0HLWN.net
玉木を首相にして矢面に正せて、国民民主の足を引っ張りマスコミもつついて来るから支持率落ちるだろうって作戦だろw
国民民主党の勢いが無くなれば立憲に票が流れる!と思ってるんだろうが、恐らく自民と維新に流れる
590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:50:31.48 sGWVrux+0HLWN.net
>>574
政治は極端に触れたら良くないというのが野田の政治信条
591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:50:36.05 9EE36Zrn0HLWN.net
いいんだけど、玉木の理想を実現できないだろ
保険証を、マイナンバーカードにできないだろ
592:
24/10/31 01:50:41.38 YoN/ZGvW0HLWN.net
維新がOKするわけねーだろ
なんで維新より議席少ない国民の党首を指名しなきゃならんのだ
593:顔デカ 安倍晋三🏺
24/10/31 01:50:57.60 cUSHIvhH0HLWN.net
風見鶏総理とかヤバない?
594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:51:06.52 LWB0RXut0HLWN.net
>>581
まともな党首討論なんて要らない
ソースは安倍晋三
595:」」」、
24/10/31 01:51:10.97 baTTzmb2dHLWN.net
まあ実現できたら面白そうだけど
どう転んでも長期政権にはならないな
596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:51:29.79 a3qWg7XE0HLWN.net
>>577
それじゃ選挙勝てないでしょ
野田は震災復興
597:に尽力した、そして実際に今回東北の支持を得て勝った なんだかんだ国民は見てるよ
598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:51:31.58 9EE36Zrn0HLWN.net
玉木はジョーカーだな
599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:51:34.34 3QcaA8O90HLWN.net
公明自体は外国人地方参政権には賛成で
割と立憲民主に似てる政策を出してるんだよな
600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:51:41.92 2KMcrE8m0HLWN.net
立憲民主党が210議席取ってたら
間違いなく政権交代できただろう
601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:51:56.63 ct89OWD6MHLWN.net
ほっとけば勝手に自民が自壊するのにそんな意味不明な博打するわけねーだろ
602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:52:13.16 a3qWg7XE0HLWN.net
>>578
どう転んでもって自民も含めてね、過半数取ってないわけだし
603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:52:24.36 9EE36Zrn0HLWN.net
そうしたら維新が石破茂って書くだろ
604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:52:30.95 upZ1U9tT0HLWN.net
>>569
交渉なんざしてもたかが知れてる総理になった方が早い。
玉木の都合なんざ知った事じゃない、逃げたらメディアや信者からも叩かれるだけ。
605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:52:40.69 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>592
ベーシックサービス路線も同じ
公明は支持層の創価学会員がだいたい貧民だからな
606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:52:59.53 STguf1Fw0HLWN.net
そこまでして政権交代して今のインフレと値上げで苦しい経済をどうにかできないと数年後に結局自民に戻って悪夢の○○政権とか言われるだけだぞ
しかし野田は政権交代目指してること言っちゃってるしどうすんだろう
607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:53:16.60 MAIb+jab0HLWN.net
>>592
というか公明党なんてほぼ政策は立憲と同じだろ
ただ長年連立組んでたから自民に引きずられてるとこもあるが
608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:53:22.51 laIe5y6GaHLWN.net
>>577
泉はちゃんと総理になると宣言してそのための行動もしてたのは良かったな
609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:53:33.77 wP/jdKJs0HLWN.net
どうせいつものパターンで立憲の方が自滅するんだろ
内ゲバ野田下ろしで参院選で負けると予想
610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:53:47.58 vzh0tvWc0HLWN.net
>>576
離党勧告で当選×1
非公認で当選×3
本当の無所属議員勧誘×2
計6増
自公215+6=221
611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:54:08.33 2KMcrE8m0HLWN.net
>>594
自公が自爆する時には内閣不信任案が通るから
自爆もできない
気に入らない時には野党は内閣不信任案が通る
立憲もすごいメリットがある
不信任案チラつかせるだけで
自公は及び腰になる
内閣不信任案ほど怖いものはない
612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:54:09.91 MAIb+jab0HLWN.net
というか昔の公明党って共産党みたいなこと言ってたからね
公明党と共産党は犬猿の仲だけど言ってることも支持層も被ってた
613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:54:16.59 JySMc2DK0HLWN.net
5政党くらい絡んで政権つくっても、調整が全くうまくいかずに瓦解する未来しか見えないわ
614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:54:26.61 J+x7opnk0HLWN.net
裏金議員を復帰までさせて「自民党は全く反省してない、腐りきっている」を周知させた石破にもう少し総理やらせるのが自民の息の根を完全に止めるために良いのでは
615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:54:31.31 CdVefD5o0HLWN.net
いやそれはない
616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:54:47.12 M8z0WNBy0HLWN.net
野党勢力の総理大臣が
裏金政党を利するようなことはまさかしないよねww
617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:54:54.48 63hpSC5vrHLWN.net
玉木は河野太郎レベルの逸材だと思う
618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:54:56.66 A5rjbnOR0HLWN.net
>>511
現代の戦国乱世をガチでやってるのが永田町ですからな
619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:55:12.42 LWB0RXut0HLWN.net
>>599
だから自民的にも乗っかる意味がある
石破憎しで乗っかったところで
どうせ戻ってくるわけだし
620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:55:43.05 H/BrusGj0HLWN.net
>>600,598,592
ネトウヨが必至で落ち目の疫病神を野党へ押し付けようとして手草
こういうろくでもない連中がいるからやはり玉木が総理になって成敗するしかない
621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:55:43.47 9EE36Zrn0HLWN.net
>>610
お前理解出来てないよな
622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:56:00.84 2KMcrE8m0HLWN.net
>>595
自民公明じゃ、いまは数で押し切れない訳ね
だから国民民主党や、ありえないけど維新や立憲の協力が必要になる
>>597
玉木が総理大臣になってもなんのメリットも無い
夏の参議院選挙でも負けるだけで
わざわざ半年総理大臣になるつもりはないだろう
623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:56:00.90 eR7U8zYg0HLWN.net
>>588
あの頃と状況が違いすぎる
ガイジは支持されない
624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:56:09.18 93NpFzj60HLWN.net
安倍晋三って書いて文字通り死票にすれば
625:🏺
24/10/31 01:56:14.30 jU5PiRgv0HLWN.net
玉木に賭けるとかアホにすること
626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:56:44.34 63hpSC5vrHLWN.net
>>614
是非ご高説賜りたいですな
627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:56:58.49 9/LrFiTF0HLWN.net
玉木首相 う�
628:[ん
629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:57:01.76 A5rjbnOR0HLWN.net
>>606
それでもいいんでないの
今はアメリカ大統領戦前だしさ
それに、政権ゴタゴタで憲法改正無理とかやってる方がアメリカさんにも中国さんにも言い訳たつからな
630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:57:02.46 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>613
いや自民から公明引き剥がしたら、自民党なんて二度と勝てなくなるぞ。90年代ズタボロだった自民が安定したキッカケが小渕政権時の自公連立だし
631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:57:05.25 M8z0WNBy0HLWN.net
一番苦しい時期を玉木に担当してもらう
これは実に賢い選択
632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:57:10.18 LWB0RXut0HLWN.net
>>616
日本人を舐めるなよ
大阪での維新圧勝見ればわかるだろ
633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:57:38.45 S5Bj4VucdHLWN.net
>>458
それには少なくとも芳野、玉木、榛葉を失脚させないと無理
国民民主党が立憲よりちょい右くらいになってくれないと立憲支持者としては許容できない
今の奴らは安倍派みたいなもの
634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:57:53.68 4KjMPq0T0HLWN.net
やったらいいんじゃないですか
で維新が自民党について終わったと思わせきや公明党が寝返って政権交代する胸熱展開希望
635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:58:08.73 vEmUDNa60HLWN.net
>>610
属性はとても似てそう
636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:58:08.79 upZ1U9tT0HLWN.net
>>615
玉木の意思なんか関係ない、逃げれば玉木自身が終わるだけ。
637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:58:13.17 cPKwvQCY0HLWN.net
暇空に謝罪した男が総理になる
これもう伝説だろ
638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:58:29.47 H/BrusGj0HLWN.net
>>615
自民は裏金問題は消えたから少しは戻すだろう
あれだけ大敗したのに石破に辞めないでという世論は65%
つまり裏金議員が嫌われているだけ
ましてや玉木が総理で顔になるなら負けることはない
639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:58:33.18 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>436
今度失敗したら自公回帰にもならず独裁者が台頭すると思う。日本の政治不信はそこまで来てる
640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:58:39.28 wP/jdKJs0HLWN.net
もう手段が目的みたいになってるじゃん
要は政権交代して勝利体験で気持ちよくなりたいって事だろ
今回の選挙が中途半端な不完全燃焼で終わったから
641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:58:46.65 eR7U8zYg0HLWN.net
>>628
参院選がすぐなんだから受けたら終わりなんだよww
頭タマキンかよ
642:安倍晋三🏺
24/10/31 01:58:48.94 IsqCfcxy0HLWN.net
小沢一郎が考えそうな事ではある
643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:59:13.08 a3qWg7XE0HLWN.net
震災復興に尽力した野田が東北の支持を得て勝った
これは安倍時代の悪習を断ち切ったと言えるんだな
悪夢の民主党政権?w
644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:59:17.15 H/BrusGj0HLWN.net
>>622
お前は全然わかってない
裏金議員を推薦した公明はもうすでに自民と同じ罪を背負ってるクソ政党だ
死ねよ
645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:59:18.49 3QcaA8O90HLWN.net
>>623
前原や野田的には非自民の総理が誕生してバンザイだし
決戦投票で維新がどうするかも注目だな
646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:59:19.73 MAIb+jab0HLWN.net
>>613
逆だろ
公明党がいるからこそ今まで自民党は勝ててたんだぞ
公明党が立憲側に付けばすぐ政権交代出来るよ
647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:59:24.99 fRF4UEqy0HLWN.net
今のタイミングは玉木総理でもいいと思うわ
なんならそれがベストかも知れない
…という仮面を被るのもいい
648:💉🏺
24/10/31 01:59:29.88 XkmEiqPwdHLWN.net
くそわろ
立憲は策士だわ
649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:59:46.21 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>625
玉木と榛葉は兎も角、芳野氏の辞任を求めてる立憲民主党議員なんていねえと思うけど。
650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 01:59:52.56 uFE05o6j0HLWN.net
なんで山本太郎って小沢一郎に見捨てられたの?
651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:00:02.45 dln4SOK50HLWN.net
成蹊大学やら法政大やら二浪早稲田やらが続いてたしここいらで東大卒からのハーバードケネディスクールのガチエリートに任せてみるのも良いかもしれない
652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:00:33.16 upZ1U9tT0HLWN.net
>>633
逃げればその参院選で終わるだけ。
総理として乗り切るより選択肢はない。
653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:00:40.73 9/LrFiTF0HLWN.net
トランプもうあれだし野田のプロレスの泣きの攻めに弱そう
654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:00:47.85 a3qWg7XE0HLWN.net
公明推してる奴、自演してるだろ?キモイぞ
655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:01:04.12 A5rjbnOR0HLWN.net
>>597
玉木の都合は兎も角、国民民主の議員は閣僚や大臣経験つけるチャンスではあるな
656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:01:10.93 sGWVrux+0HLWN.net
榛葉の切り抜き動画()が流れてくるけどなかなかにキツいわ
玉木の陰で好き勝手やってるスネ夫じゃん
657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:01:12.07 4KjMPq0T0HLWN.net
公明党は自民と合わないのになぜ自民のポチを続けているのか
そろそろ自民ポチやめろや
創価学会員も離れてるんだろ公明党
連立解消しろ卑怯者
658:
24/10/31 02:01:18.79 gLzqDD9E0HLWN.net
自民も玉木って書いて超巨大翼賛政権作ろうぜ
659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:01:32.34 H/BrusGj0HLWN.net
>>638
公明党は裏金議員と同じ罪を背負ってる一番のクソ政党
安倍派といっしょに消えろ
玉木が自民と組み、そして公明は消滅すればよい
660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:01:33.74 bT3cDs4PrHLWN.net
民進党の時に小池百合子を使おうとしたし
割とイメージ変えて尚且つリベラル気味の人を
選ぶなら今回は玉木を利用するのはありかもな
661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:02:01.94 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
芳野さんは一貫して立憲と国民の合同を求めてるし、国民の連立入りを牽制してる(なぜなら自民は国民連立入りをキッカケに連合の分断を狙っているから)わけで、立憲にとっては心強い味方だろ
立憲の誰が現連合を叩いてるんだよ
662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:02:07.78 STguf1Fw0HLWN.net
つか考えるとシステム的に日本国民がデフォは自民と思ってるの崩さないと何やっても無理じゃねえの
国民が自民にNoと突きつける時は社会状況、経済状況が滅茶苦茶悪い
↓
自民に改善できないことが野党にできるわけもない
↓
どうにもならずに自民に戻る
663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:02:31.86 EcSonSXb0HLWN.net
立憲は散々国民を目の敵にして相手にしてなかったのにこう言う時だけゴマするのって
共産と共闘してその後別れて喧嘩してるのと同じ事絶対起きると思うわ
つか立憲のこう言う所が好かんわ
ずっと一定の距離感と関係性じゃなく仲悪いのに都合のいい時だけ擦り寄ってくる
で失敗したら相手のせい
664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:02:45.07 a3qWg7XE0HLWN.net
>>642
山本曰く
「小沢さんの下で勉強する、日本にはもう時間は無いからそれは出来ない」
まあ小沢の政治手法は山本には理解出来なかったんだろう
勿体なかったね、ざーさん戦後随一の剛腕なのに
665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:03:00.89 8y6IkKoV0HLWN.net
ターボババア「タマキンしゃぶらせろや…」
666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:03:01.81 6fKJUK5U0HLWN.net
玉木が総理になったらウポポイは廃止されちゃうの?
菅義偉さんの残した数少ない手柄なのに
667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:03:16.99 3tcKoMqd0HLWN.net
そんなことしたらタマキン気持ち良すぎて
射精しちゃうだろww
668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:03:31.78 H/BrusGj0HLWN.net
自民の良識派+国民民主 VS 立憲民主+α
この二大勢力で政権交代を続け�
669:黷ホいい 公明と維新は邪魔
670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:03:40.77 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>655
いうほど立憲が国民民主を目の敵にしてたか?
671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:03:41.74 MAIb+jab0HLWN.net
>>653
そもそも連合が裏で立憲と国民民主の選挙区調整してくれてるから選挙区8割くらい被ってないのに
連合切ったらやばすぎるだろ
672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:03:48.39 4KjMPq0T0HLWN.net
>>643
東大とかアホだしハーバードも博士課程とかでもない限り価値ないよ
673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:04:33.79 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>662
ですよぬ
674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:04:36.90 a3qWg7XE0HLWN.net
>>655
別に目の敵にはしていない
お互い一番近くお互い連立するならこの相手だという事は理解出来ている
675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:04:39.37 EcSonSXb0HLWN.net
>>661
同じ所に候補者立てて潰そうとしてたろ
存在しないかのように無視しまくってた時期もあるし
676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:05:17.72 xPCsLaBkrHLWN.net
>>643
というか東大の元官僚総理大臣って何十年ぶりになるんじゃね
677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:05:28.31 4KjMPq0T0HLWN.net
玉木になってもなにも変わらないと思わないか?
石破のがマシでしょ
678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:05:29.13 EcSonSXb0HLWN.net
>>665
ずっと力関係が立憲のが強かったからお互いにってのは語弊があるだろ
679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:05:43.97 jSH5eqKS0HLWN.net
安楽死で社会保障削減で一丸となるのか
680:🏺
24/10/31 02:06:05.00 JrGRQHqp0HLWN.net
参議院取られてるのに本気で政権取りにいったら底抜けのあほだろ
681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:06:09.23 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
うーん、前原誠司が国民民主に居ればよかったのに。いや前原誠司が国民民主に居たら今回の躍進が無かった可能性もあるのか?
682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:06:29.60 ku6quakq0HLWN.net
最初からこれやりたかっただけだろ
683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:06:43.58 9/LrFiTF0HLWN.net
>>668
変わった自民党押し 麻生嫌い
684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:06:55.31 3QcaA8O90HLWN.net
>>668
石破だと防衛増税が不味いからとりあえずそれを
回避させるには玉木を弾丸として使うしかない
685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:06:59.85 a3qWg7XE0HLWN.net
>>662
立憲or国民に入れたいから次回は全選挙区に立てるよう調整して欲しいわ
野党が賛成・共産だったから今回泣く泣く共産入れたし
686:
24/10/31 02:07:02.78 dVh220PG0HLWN.net
>>665
結構仲悪い印象あるわ
連合から「仲良くしろ」って言われるぐらいには仲悪い
687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:07:03.95 KMhBcTHjaHLWN.net
れいわハブられてて草
688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:07:15.29 1YWHJQWGdHLWN.net
>>656
小沢さんは政局にしか興味ないから太郎と理念が違いすぎる
689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:07:35.93 XktkXbCK0HLWN.net
>>607
そのへんは賭けやな
外国要因な対外的要素で景気とかが少し上向いただけで支持率なんか即上がるし
そうしたら石破は3年はやれる
まぁ烏合の衆で政権交代するよりは安倍腐敗政治を指摘しつつ外堀から自民を徹底的に叩いたほうがいいのはそのとおり
もう少し時間かけて連立でない単独政権交代を目指すべき
690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:07:44.49 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>671
これだよな
急いては事を仕損ずるですよ
691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:07:47.95 H/BrusGj0HLWN.net
>653
>。662
連合ばあは自民にも一年前に手下を送り込んでいるじゃん
組合員の手前、表向きは立憲と国民が組めとか、ああしろこうしろと言いながら、裏では全然違うことをしてるただのフィクサーだよ
言ってることに整合性すらない
692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:07:49.28 a3qWg7XE0HLWN.net
>>666
(あれはプロレスだよ)
693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:08:20.84 uFE05o6j0HLWN.net
>>666
候補者被ることはそりゃあるだろ
今回の衆院選だと立憲のみの場所or国民のみの場所だと普通に選挙協力してるぞ
694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:08:38.55 A5rjbnOR0HLWN.net
>>644
国民民主の議員は閣僚や大臣の経験つめるからな
そこで化ける人もいるかもしれん
695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:09:00.42 a3qWg7XE0HLWN.net
>>679
力無い正義に価値は無い
696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:09:12.18 A5rjbnOR0HLWN.net
>>601
泉さんはいつか総理になってほしい
697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:09:21.25 USQCKLfR0HLWN.net
からの野党全員、進次郎に投票
698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:09:54.59 EBmQaQ3T0HLWN.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>682
賃上げのためできる限りのパイプを作っておくのは当然だろ
それでも自民党に付いたわけじゃなく、一貫して民主組を応援し続けてるよ
699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:10:06.24 a3qWg7XE0HLWN.net
>>682
最初に「俺は共産主義者じゃないけど」を付け忘れてますよ
700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/31 02:11:22.53 H/BrusGj0HLWN.net
>>671
>>681
衆議院の優越ってのがある
衆議院で可決してから参議院に送られて可決される
しかし参議院が野党がとってて仮に否決されても、衆議院が再度可決できる権力を持ってる
衆議院を抑えないと勝てない
逆に言えば来年の参議院なんて勝っても負けてもそこまで意味がない