24/10/21 15:40:46.33 o5E+ewCY0.net
聖域取られてて草
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/21 15:41:42.61 Yow6ycu3d.net
愛子天皇にするにはどこ入れればいいの?
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/21 15:42:32.88 qo/0UWyH0.net
>>39
れいわ
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/21 15:47:58.50 o5E+ewCY0.net
愛子様好きだから天皇になんてさせたくないわ
自由に生きてほしい
42:安倍晋三🏺
24/10/21 15:58:53.59 SgLj+FD20.net
>>37
軍事費、ミサイル代はアメリカから買って終わりだけど
消費税減税で増えた消費は巡り巡って税収として戻ってくる訳だが?
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/21 16:50:55.43 UyegXiNg0.net
妥当
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/21 16:58:54.24 UyegXiNg0.net
>>29
リッカル
45:安倍晋三🏺
24/10/21 17:30:49.52 9icXwKBX0.net
れいわ的には自民党が勝ちさえすれば満足だろ
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 39af-e4FH)
24/10/21 18:32:17.05 Sus8Munl0.net
比例いらねー
47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 2ee5-aBl/)
24/10/21 18:38:22.25 XP+jrL/10.net
小選挙区制がクソ過ぎる
小選挙区制が悪い
はよ中選挙区制に戻せ
48:安倍晋三🏺 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW a299-Dnkv)
24/10/21 18:44:52.10 XPSl6xZX0.net
>>47
中選挙区制だと石破が幅きかすが
政権交代そのものが起きにくい
49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6534-YTH6)
24/10/21 19:26:29.87 yJjqO32W0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/21 22:36:16.74 xcy11qDV0.net
野党は自民の裏金を問題視しているが…
与野党問わず政治家なんて大昔から金に汚いものだよ
・ 菅直人首相 在日韓国人から104万円献金
・ 赤松広隆 外国人経営企業6社から300万円献金
・ 前原誠司外務大臣 在日韓国人から25万、2社から135万円献金(辞職)
・ 蓮舫、脱税関係企業から120万円献金
・ 枝野、革マル派系労組から800万円献金
・ 馬淵国交相、粉飾社長から12万円献金
・ 海江田大臣、管轄する公取から摘発を受けた3社から140万円献金
・ 小林正夫、東電労組や電力総連から6650万円献金
・ 小林千代美、北教組(日教組)から1600万献金(公職選挙法違反で起訴され辞職)
・ 福山哲郎、六本木のガールズバー代を「会合費」で支出 マスコミ関係者との懇談で使用
・ 野田元首相 「中国人パブ」に政治活動費21万円 小沢元代表も4万円発覚
・ 民主江田法務大臣ら政治活動費で 「韓国女性クラブ」や「ニューハーフショーパブ」
江田五月 法務大臣が237万円、 川端達男 文部大臣が114万円、
直嶋正行 経産大臣が146万円、 松野頼久 官房副長官が51万円、
松本剛明 外務大臣が 34万円
・ 北沢副代表、香典217万円・祝儀29万円・見舞金20万円を政治資金から支出
・ 大串博志議員、殺された暴力団組長の葬儀弔問に訪れ香典と焼香
・ 枝野幹事長、新年会収入240万円を記載せず・・「単純ミス」と言いわけ
・ 山井和則、後援会収入3年間記載なし・・「単純ミス」と言いわけ
・ 菅首相や鳩山前首相ら、拉致事件の容疑者周辺団体へ総額2億500万円を献金
・ 民主党、朝鮮総連にパーティ券販売
・ 蓮舫大臣の事務所兼自宅、母親のファミリー企業が所有と判明
→「家賃支払いの有無」など回答せず実態不透明
・ 荒井聰大臣、実態のない事務所費4222万円計上(内訳は キャミソールやパチンコCD代など) → 菅内閣は国会を”審議拒否”して野党反発
・ 中井洽氏にも光熱水費問題、架空1070万円発覚
・ 鳩山首相、3億円超の献金虚偽事件と12億円脱税疑惑が発覚
→秘書のせいにして説明責任を果たしたと豪語
・ 松本政調会長、家賃のいらない衆院会館に1866万円の事務所費
・渡部最高顧問、実態ない事務所費が約1億8千万円・・「10年前は当たり前」と弁解 (*肩書きは当時。すでに議員を辞めた人も含みます)
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/21 22:36:33.76 xcy11qDV0.net
れいわ新撰組の選挙参謀は、森大志、斎藤まさし。
森氏の父親は連合赤軍派最高幹部田宮高麿。母親は森順子、ヨーロッパで有本恵子さんら3人を拉致し北へ連れて行った主犯。
森氏は北で生まれ、「日本革命村」でスパイ教育を受けた。
斎藤まさしは菅直人らと活動。大虐殺したポルポト崇拝者。
52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/22 10:11:11.26 +PgKySnJ0.net
>>48
小選挙区制は二大政党じゃないと機能しないし世界的にはアメリカみたいな二大政党制の国の方が少数だぞ
政権交代の起きやすさなら全議席比例代表制にするのが一番いい
比例だけにすれば死に票も少なくなるからな
53:安倍晋三🏺
24/10/22 14:18:10.32 2VSLB0B+0.net
>>52
大好きな先進国とやらは中選挙区制だったのか?ちがうだろ
54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/22 14:37:06.49 9tNmMQ/l0.net
>>1
参政党=統一協会
55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/22 17:47:10.63 ju/vFYP90.net
>>52
完全比例にしたら
単独与党は存在できなくなるな
56:安倍晋三🏺
24/10/22 18:18:49.57 2VSLB0B+0.net
そしてネタニヤフのような奴が幅を効かせる
57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/22 19:32:08.38 JIPPtbOV0.net
>>18
幸福実現党やら古くはオウムも立候補者は確保できてたからな
結果は伴わなかったが
58:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています