24/10/03 01:41:51.06 8LASoU/y0.net
>>270
見たけどボロクソだな
まあ松屋はトンテキひろめたあたりで使命が終わったと思っている
293:(ヽ°ん°)
24/10/03 01:45:42.66 T8vN0lT70.net
胃もたれか下痢か好きな方を選べ
294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/03 01:46:58.61 LleLmLXQ0.net
肉がないじゃん
295:安倍晋三
24/10/03 01:50:30.94 w87brFhP0.net
>>44
臭いだけで不味かった
296:
24/10/03 01:51:12.76 GwbVhWkj0.net
画面がデジタルになった頃から行かなくなった
味も変わったし
297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/03 01:51:52.09 64qWJhGI0.net
なんで出すのオッケーしたってくらいまずい
わりと最近は大外ししないイメージだったのに
298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/03 01:52:45.20 8LASoU/y0.net
1年前?くらいのゴロゴロチキンカレーみたいなのを店内ガラガラのときに頼んだら提供まで20分くらいかかったので
それ以降は松屋はトッピングなしの並盛しか頼まなくなったし、なんなら深夜料金設定後はいかなくなってしまった
299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/03 01:53:59.21 8LASoU/y0.net
>>295
去年?一昨年?のガパオがほぼ汁物だったときに開発やべえと思ったよ
300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/03 01:56:37.57 O4+VmujJd.net
これや山形のだしは肉を減らす目的だしな
301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/03 01:56:43.80 uFIfsSHo0.net
未だに二郎が不味いだの豚の餌だの言うのがかっこいいと思ってるジジイが多くてびっくり
この松屋のメニューは別として
302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/03 02:02:12.79 B+uuTDTmr.net
二郎食うような豚でも味がわかるのか
303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/03 02:36:17.33 TDd6uQJ80.net
同じ値段で二郎食えるだろ
何がしたいのか
304:安倍晋三
24/10/03 02:36:21.39 aU8UxI7I0.net
前の炎上みたいに食ってる奴がコロナだったって事はないの?
305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/03 03:30:50.73 yIvlywub0.net
普段豚の飯食ってる奴がマズいっていってるんだ
相当なポンコツに違いない
食べてみたい
306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/03 04:35:53.89 X6ZE42CJa.net
化調は際限なく入れても塩と違ってしょっぱくて食えなくなるということはなく
ひたすらくどくなるだけだからそういうものばっか食ってると次第にそれに慣れてしまう
いわゆる舌が馬鹿になってる状態で、化調を使わない当たり前の料理の店なんかは昔よりまずくなったと感じてしまう
307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/03 07:36:27.12 OchAJCMJd.net
>>36
クラミジア
308:
24/10/03 08:49:42.17 u20SEGLk0.net
いかにマズいものに高い額払わせるかって競争してるよね
ワケワカラン
309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/03 11:17:13.12 EVHJ4vMa0.net
ジロリアンって味覚壊れてるから逆に一般人は美味しく感じるかもしれん
310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/03 13:55:27.19 wieqCKlN0.net
そもそも松屋は一切二郎系とは言ってないのに豚どもが勝手に二郎と比べて怒ってるだけだからな
松屋は被害者だよ
311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/10/03 14:11:18.13 a+CAXmwx0.net
>>308
二郎系でも二郎インスパイアでもなくインスパイア系だからな
312:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています