24/09/21 11:23:59.40 z6uc2UqoM.net
今からスーファミエミュでやって面白い?
タクティクスオウガはスーファミエミュではじめてやっても面白かった
スーファミでも面白いのは今やっても面白いな
15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 11:31:32.04 SsGpxQpB0.net
>>14
面白いよ
2Dのドットのゲームって割といま遊んでも楽しめる
これがPS時代辺りになると当時名作と言われた作品でも3DのグラやUIが古臭過ぎて楽しめなくなる
16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 11:33:42.80 j0C7gKNE0.net
>>1
Z世代の代表ぶってるけどこいつがバカなだけだろうな
17:どんぐり
24/09/21 11:39:00.34 +TxFrpL8d.net
抜群に良い作品だと思ったよ
エッチだし
18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 11:39:45.35 AFmQRDDE0.net
Switchが売れてる時点でグラフィック関係ないと分からんのかね?
グラフィック気にしてるのはオッサンばかりでグラフィックが売りのFF16 はあのザマw
19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 11:40:51.48 /ObKf4D50.net
敵全部倒していけばオリジナルでも楽勝だぞ
ミミックは連携ゲージ貯めてから挑むだけというか
雑魚に連携はオーバーキルすぎなんだ🥺
20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18] (ワッチョイW f7b4-N1xU)
24/09/21 11:45:17.89 7K8eDgj50.net
体験版普通に良かったわ。テレーズちゃんのデタラメ矢が便利過ぎたのとテレーズちゃんだけ序盤から集中砲火浴びてLP尽きかけたのとテレーズちゃんが可愛かった
21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ff07-nq+r)
24/09/21 11:46:42.24 /Cc2fWWQ0.net
Zは画面を見る必要すらないゲームばっかやってるからな
22:安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.7][新芽] (JPW 0Hbb-yuB6)
24/09/21 11:47:32.15 FzTIVjOkH.net
難易度オリジナルでもミミックは昔より弱くなってるぞ
テレーズが水術使えるようになったから回復使えるし
23:1●clie ◆GodOnnFcO. ハンター[Lv.171][苗] (オイコラミネオ MM9b-06LN)
24/09/21 11:49:13.96 HCHZA1mvM.net
ロマサガ3は良かったけど1 2は敵の数とか強さとかゲームバランスは最悪のゲームだよ
24:安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.7][新芽] (JPW 0Hbb-yuB6)
24/09/21 11:49:23.45 FzTIVjOkH.net
ベアは弱くなった感あるのにテレーズは強くなったわ
でたらめ矢強すぎ水術使えるようになった
あとエロい
25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sdbf-s8WD)
24/09/21 11:50:45.07 BLkODwSAd.net
SFCでやれよ
26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 1ffa-E6+g)
24/09/21 11:50:46.86 h/LKzA/m0.net
SFC版が至宝
27:安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.23] (ワッチョイW d7b3-XHgM)
24/09/21 11:54:35.24 cnDsvqMm0.net
ミミック別に強くないしひらめきチャンスだしレアドロもあるし
28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 174e-7dZd)
24/09/21 11:55:46.07 S/it2TX60.net
強かったら撤退すれば良いだろ
29:安倍晋三🏺 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1fbf-3vlU)
24/09/21 11:57:01.00 yw9dy0F+0.net
いうほど気にすることか?
どこでもセーブできるゲームなのに
30:顔デカ🏺安倍晋三
24/09/21 12:01:23.63 eix+V7tp0.net
>>28
あ、罠に嵌めようとしてる
31:観測者
24/09/21 12:01:27.34 ZhbklTUV0.net
サガは難しいのを売りにしてるから
32:どんぐり
24/09/21 12:02:27.88 +TxFrpL8d.net
もうテレーズが皇帝でいい
33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 12:03:18.20 0vqEiX6s0.net
クソゲーの部類だよ
34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 12:06:13.09 xoU7NGd00.net
これ敵が東京の地名なんだよな
知ってたか?
35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 12:06:13.92 UulDR/cF0.net
山ほど積みゲーある癖にまだ子供の頃のゲームやるのか
散々やり尽くしただろ
36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 12:07:30.60 8Y7kTOrq0.net
>>29
リメイクはセーブポイント制
37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 12:09:56.30 zkl2D9590.net
>>14
面白いけど
面白くなるのは1周目でやらかして全貌が見えてプレイ計画を立てられるようになってからだから気を付けろ
38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 12:13:12.64 qU/Abqrg0.net
十分にレベル上げていけば楽勝だろw
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 12:18:52.78 BLkODwSAd.net
HD2Dで作ればライブアライブくらい高評価だったろうにな
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 12:37:43.91 m6Owy9GN0.net
実際、そんなに面白くなかったよな
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 12:52:23.17 YFcNeGJod.net
おやつの人のロマサガ2体験版のプレイ動画みたけど
なんか昔の良い部分が潰されていて面白そうではないんだよな
ああいう敵避け上手い人の動画ってそれだけでも見てて面白いのに
そういう要素すら潰されていた
42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 12:54:17.53 YFcNeGJod.net
>>34
あれは河津神の仕組んだ卑劣な罠だったと証明し、このわずかな傷を拭い去って完全な復活を遂げるのだ
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 12:55:43.26 fcEcBz700.net
連携は俺もがっかりした
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 13:04:20.97 LqudMMwb0.net
聖剣もそうだけどおっさんが懐かしんでやるものなんだから今の世代がやって面白いわけがないだろ
ドラクエ3とか何を勘違いしたのか若者がやると思ってるやつがいたけど
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 13:04:53.14 pb/I8hf60.net
Z世代はプレイするものじゃないだろ
頭がかっちこちに固まって新しいもの受け入れられない爺がそんなことないと思い込むために手出すもの
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 13:06:22.35 j0C7gKNE0.net
>>1
ロマサガトレンド入りしてたけどな
流行に取り残される若者w
47:顔デカ🏺安倍晋三
24/09/21 13:07:52.53 eix+V7tp0.net
>>45
でもリメイクの意図って下の世代に対する新規開拓だよね
おじが食い付くだけでは成功とは言い難い
おじが食い付くのはあくまで前提であり
問題はそれ以上の下への広がりを作れるかどうかなのだ
48:
24/09/21 13:14:47.00 XvHR0kjJ0.net
レベル上げや
49:q
24/09/21 13:38:39.81 gNX8GpMT0.net
最近ミミック流行りだしな
50:q
24/09/21 13:39:40.07 gNX8GpMT0.net
>>48
ロマサガ2はエンカウント回数で
敵が強くなっていくRPGなので
レベル上げは禁忌
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 13:43:23.11 oyi2r9gZd.net
もうだめだ
52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 13:44:48.85 L1GL8T/x0.net
ミミック3回は原作通りじゃないか
53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 14:02:57.22 j0C7gKNE0.net
>>1
imgur.com/iMVgKOo
A「おいしいねー」
B「ねー」
たたた
C「私、それ嫌い!!」
※たまにこういう人がいる
C「何が良いのかさっぱりだね じゃ」 すたたたた…
A「ま、まぁとにかくおいしいね」
B「うん…」
すたたたたた
C「食べたけどやっぱりマズいじゃん
食べちゃったよ どうしてくれんの!?」
※極たまにこうなる人もいる
A「ま、まぁまぁ…」
C「まずい あーマズマズ AよりBがいいのにな あーあ~!!」
マズいって言ってんの!! 無視ですか!?
ま、良いや!!反論できないって事は… 私の勝ちね!?」
※更にまれだがここまでいく人もいる
正にお前のことじゃん
54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 14:03:48.58 j0C7gKNE0.net
天野アマゾネス @Azness27
私が知る限りはまじ1番の名言
x.com/Azness27/status/1439405907046064128
はまじ「嫌なら見なきゃいいんだ!面白がってる人達の邪魔をするな!」(「超能力者がやって来た!!」より)
55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 18:16:22.47 y7qtruGB0.net
発売時期考えたらリマスター版買った奴が馬鹿みたいじゃないですか
56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/09/21 18:19:13.45 y7qtruGB0.net
>>41
3Dになった事で広範囲を見渡せなくなったからちょっとした地形やオブジェクトなんかに引っかかるんだよね
57:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています