24/09/10 18:03:40.48 Hz9M7DXr0.net
>>18
「何か言うべき冷笑してきたバカ」はお前だよ
すぐ上>>17にもあるけど、家出娘達を家に帰さず快適な環境を作って
治安が地獄なトー横に居易くしてあげるColabo路線へのリスク提起が、どんどん現実化しているんだよ
先週の、トー横なら悩みを聞いて貰えると上京した家出女児が
一晩に3人から無理やり買春された不同意性交事件も
この都の相談施設がなければトー横を目指す可能性は低かったし
仁藤さん達のトー横少女達へのコンドーム配布運動がなければ、おっさん達にハナから”買える娘”扱いされる可能性も低かったよね
的確だったリスク提起をネトウヨが〜暇アノンが〜と抑圧し
今の状況を作り出した奴は責任転嫁よりも責任を直視しな
第一>>1の記事も、危険なトー横でなく子供の家の近くで支援活動しろって結論だからな
>専門家 「子どもたちが住む場所の近くに居場所を」
少年法などが専門で、「トー横」の実態に詳しい早稲田大学法学学術院の小西暁和教授は、悪意を持った大人の接近を防ぎ、犯罪のリスクから守るためには、「きみまも」のような路上ではない居場所が重要だとしていて、「歓楽街の歌舞伎町という場所の特性から、犯罪の意図を持った大人が紛れ込んでしまう可能性はあり
>そのうえで、小西教授は「安心して仲間と過ごせる“第3の居場所”を、子どもたちが住む場所の近くに作ることができれば、犯罪を企てる人間の多い繁華街までわざわざ来る必要もなくなる。