24/08/21 18:42:26.40 LL/YIKwQ0.net
れいわ山本は荒唐無稽
「食料品だけは消費税無税」
これなら金持ち優遇にならない弱者救済なのに
すべて廃止じゃ金持ちもニッコリだろ
917:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:42:29.13 ligIrwIk0.net
消費税のせいで日本衰退したと言うけど
実際は、高齢化社会に備えて欧州が金持ち老人からも税金を取れる消費税を拡大していた時期に
日本はなかなか消費税導入したり上げたりせず
現役労働者層への保険料ばかりを増税してきた
30代から50代の労働者層の可処分所得を奪ってきたのだから消費も失われ子供も生まれなくなって日本没落したんだよ
918:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:42:35.80 DwDQpnmB0.net
>>860
そんな弱小政党を気にし過ぎだろ
枝野も演説でわざわざれいわ叩いたりして何をそんなに恐れてるの?
919:安倍晋三
24/08/21 18:42:35.83 0DQ+hO1k0.net
ここを読まないやつ多すぎ
「経済政策として、中間層を含む幅広い国民に対し、給付付きの税額控除を通じて「消費税5%分の戻し減税策」を主張」
920:安倍晋三🏺
24/08/21 18:43:16.81 O0mwcyrp0.net
円安で物価高や光熱費高騰を招いてるのに、人口が半分以下の韓国に輸出額で上回られそうになってるのはアホとしか言いようがない
921:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:43:17.68 zb1pplhL0.net
立憲の上層部完全に自民に乗っ取られてるよね
922:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:43:43.29 K9rnJvRB0.net
なに?
本気で期待してたやつがいるってこと??
923:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:43:43.47 WfiRqyTA0.net
れいわとかいう政党は知らんけどいつ出来たんだ?
たぶん10年前ぐらいだろ
いつまでも成功できない政党にしがみついてたら意味ないよ
924:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:43:45.23 kVFXJNaZ0.net
アベノミクスのしりぬぐいのために
消費税は15%まであげるべき
925:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:43:52.20 EegPhlc00.net
>>899
非課税世帯への給付を叩いていた連中だからな
926:安倍晋三🏺顔デカ
24/08/21 18:44:29.73 LL/YIKwQ0.net
>>899
※マイナポイントで年間最大5000
ってオチだろw
927:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:
928:44:38.28 ID:bWuMNd7yH.net
929:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:44:43.30 IodTS/GG0.net
>>899
多くの国民には
実質的な消費税5%やけど
回りくどいわな
そんな回りくどいことをしないで
消費税5%と
高所得者への所得税の増税を言えば簡潔に伝わる
930:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:44:53.48 rX+b6oBQ0.net
>>899
そういうので普通の人に還元されないのは散々知ってるでしょ
結局高齢者還元になるんだからw
931:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:44:56.82 rQezIim20.net
>>896
意味不明
金持ちもみんなで幸せな方がよくない?
932:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:45:23.51 BLTxQHTY0.net
>>897
欧州は移民が多いだけ
933:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:45:23.81 WfiRqyTA0.net
>>907
5年か、5年で成果出せないんじゃ終わりだな
選挙で負け続けてるから未来もなさそう
934:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:45:25.18 u7tiARUXd.net
消費税減税を目指します、と嘘をつく人より好感が持てるのだが
935:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:45:47.99 OXfiqPgG0.net
さよなら野豚一味
936:安倍晋三🏺
24/08/21 18:45:53.85 r+LdpHWZ0.net
減税するくらいなら廃止したほうがええもんな
キチガイ過ぎるんよ
あれたんなる取り引き税やもん
景気悪くなるだけ
なんでトヨタに還付してんねん
狂いすぎ
937:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:46:00.32 OukgFxUC0.net
>>896
超高級フルーツもブランド牛もゼロ
でもトイレットペーパーや大学ノートは10%
はたしてこれが公平なのか貧乏人にも優しいのか
938:山本太郎🌞
24/08/21 18:46:02.98 rCLGj3be0.net
>>890
押し付けられないことを押し付けられてる
本来想定されてるのは消費者に押し付けること
それが不可能な事業者は押し付けられてる
言いたいことは弱者に押し付けられてる
939:安倍晋三
24/08/21 18:46:02.96 0DQ+hO1k0.net
>>897
その通り
今の日本の衰退と消費税は全く関係ない
デマと嘘つきのれいわ山本太郎と言っても過言ではない
940:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:46:24.52 WfiRqyTA0.net
立憲支持でいいな
れいわはいらない
941:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:46:28.95 ligIrwIk0.net
>>886
社会保険料よりは消費税の方がマシと言う点では経団連と連合、労使で一致している
社会保険料が重すぎるので
消費税で、現役層からではなく金持ち老人から取ってくれってことで
942:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:46:44.44 kQlpwcIw0.net
>>898
そりゃ最初に喧嘩売ったのは山本太郎だから
3.11のとき枝野幸男らを叩いて自民党への政権交代を訴えから野党支持者からはれいわは敵と認識されてる
943:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:46:56.70 JWMU8uhnH.net
消費税減税なんか出来るわけないし
出来もしない絵空事唱えて国民騙すよりよっぽどいいわ
944:顔デカ
24/08/21 18:46:57.86 FUQhrKai0.net
>>9
増税しないともいってない
945:安倍晋三🏺
24/08/21 18:47:00.95 r+LdpHWZ0.net
1000万以下のボランティアみたいな事業者から消費税むしり取って
トヨタ様に差し上げてるんやろ
何やねんこれ
946:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:47:16.57 bWuMNd7yH.net
山本太郎 もう時間がないんだ!
五年経ってもまだいってるらしい
947:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:47:23.67 WfiRqyTA0.net
立憲はれいわ共産を潰せば評価してやるよ
948:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:47:35.13 Qz0JA/Kp0.net
だいたいこれ小売とかを黙らせるためにあたかも消費税は購入者が払った預り金みたいに見せてるんだよな
だから消費増税のたびに消費者が右往左往して買い控えが起きる
消費税は他の税と同じで事業者が払うものなんだからわざわざ商品に記載して消費者が知る必要なんてないんだよ
事業者に納税させてあとは各々企業努力で経費を踏まえて決めた販売価格で競争させりゃいいじゃんか
949:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:48:06.69 /Kcdvwpy0.net
弱者への給付金とか自民立憲がやるわけないジャーん
950:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:48:12.92 cSMpxH+XM.net
>>847
許してないぞ
韓国人も一緒に死ねばいい
951:安倍晋三🏺
24/08/21 18:48:20.43 r+LdpHWZ0.net
全部法人税にしたらいいだけ
アホちゃうか
952:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:48:35.68 ligIrwIk0.net
老人医療自己負担5割にすれば消費税廃止できるかもな
953:安倍晋三🏺
24/08/21 18:48:42.04 ddyxQ6MO0.net
バイバイえだのん
954:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:48:44.08 WfiRqyTA0.net
>>925
偽善者はそうやって不安を煽って支持を得ようとしてるんだよな
実際には何も問題ないから何年経っても終わることはない
れいわの手口は人の善意を利用した詐欺的手法で悪質だよ
955:安倍晋三🏺
24/08/21 18:48:57.28 r+LdpHWZ0.net
大企業優遇税制全部やめろ
956:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:49:11.80 u7tiARUXd.net
>>930
欠損法人だらけでほとんど徴税できないよ?
957:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:49:38.31 XPmxDhYQ0.net
コイツはダメだ
あの地震の時、無能っぷり全開だったし、何より国民はコイツを求めていない
958:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:49:49.95 WfiRqyTA0.net
ま、コバホークが統治者になったら立憲なんて絶対に勝てないからどうでもいいけどな
959:安倍晋三🏺
24/08/21 18:50:46.84 jTPDQFJh0.net
>>892
増税叫んで選挙に惨敗だな
960:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:50:52.20 /Kcdvwpy0.net
金持ちから取れ
それだけだ
961:安倍晋三
24/08/21 18:51:10.80 0DQ+hO1k0.net
山本太郎「消費税減税主張しないと選挙勝てない、そのうち自民にこの政策取られちゃう」
→全くそんなことありませんでした
962:山本太郎🌞
24/08/21 18:51:10.73 rCLGj3be0.net
>>927
日本がまともに成長している国であればそれでもいい
人工的な経済災害が起きている中では競争ではなく一方的な弱者殺し
過去の日本のような誰でもまともなら勝ち組になれるような経済状況ならその理論でいいが
いまそれをするのは最大の悪手
経済政策は状況によって変える
963:🏺(ヽ´ん`)🏺
24/08/21 18:51:17.52 mVSzC4fDd.net
>>920
なんで話すり替えたの?デマは通用しないと思ったから?
社会保険料の仕組みからしておかしいから変えたらいいんじゃないの
バカなのかな
現役層は消費税払ってないと思ってるの?中小企業は?クソバカなのかな
964:
24/08/21 18:51:26.52 o6L6U/2yp.net
国民は増税よりサービスが減ることの方を嫌がってるかられいわは厳しい
965:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:51:31.17 ligIrwIk0.net
公務員より脱税経営者の方が頭がいいんだから法人税なんか簡単に脱税節税されるだけで意味無いよ
そこら辺の中卒ラーメン屋店主でも法人税や所得税はうまく脱税節税してる
だから国も消費税&インボイス導入せざるを得なくなったわけ
966:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:51:51.46 TJki1/Ju0.net
はい消えた
967:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:52:18.18 zdb23Fy30.net
金持ちからも平等に取れる税金だしな
食料品だけでも除外して欲しいが
968:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:52:29.46 bWuMNd7yH.net
>>943
円安リスクが顕在化した
もうバラマキガイジ路線は無理だよ
969:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:52:36.21 WfiRqyTA0.net
消費税減税は愚策
枝野は正しい選択をした
この調子でれいわカルトを殲滅してほしいよ
970:🏺(ヽ´ん`)🏺
24/08/21 18:52:52.78 mVSzC4fDd.net
>>944
そんな簡単にできないから経団連は税制変えさせてきたんだよな
デマやめたら?
971:安倍晋三
24/08/21 18:53:14.89 0DQ+hO1k0.net
>>941
まともなら勝ち組?
そんな状況一度もない
まともな?
まともじゃない人は負け組でもしょうがないとでも?
とんだ差別野郎だ
972:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:53:33.85 JWMU8uhnH.net
>>940
前回選挙で消費税減税掲げて立憲は負けたわけだからな
未だに消費税消費税言ってる馬鹿はこの現実を見ようとしない
国民も別に消費税減税は求めてないってこと
973:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:53:38.11 rX+b6oBQ0.net
>>943
いや維新のようにサービス削って市民に還元しますって言えば受け入れられるよ
れいわは減税もするしサービスも増やします!とかいうから境界知能のバカしか騙されないのよ
974:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:54:10.80 kQlpwcIw0.net
第二自民党 維新
第三自民党 れいわ
こいつらは絶対に信用してはいけない
975:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:54:16.94 WfiRqyTA0.net
最近は消費税19%にしてくれという国民の声が高まってる
みんな国の借金が心配なんだよ
976:山本太郎🌞
24/08/21 18:54:44.05 rCLGj3be0.net
>>946
消費率は金持ちのほうが低い
消費には限界があるので消費税では一定以上の金持ちからは取れない
消費には限界がある
977:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:55:02.73 AkkdHiVD0.net
自民党枝野派宣言でした
978:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:55:05.30 ligIrwIk0.net
実際、消費税下げられて福祉が下がったら貧乏人は困ると思うよ
979:🏺(ヽ´ん`)🏺
24/08/21 18:55:25.42 mVSzC4fDd.net
>>951
自分らのとこの野田が裏切ったから信用して貰えないんだよ
反省しろカス
980:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:55:27.20 UhKzHHuHr.net
>>7
いちおう野党なのに
立憲民主党
981:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:55:36.21 WfiRqyTA0.net
>>952
だよなぁ
うまい話には裏があるってわかってる
日本人は賢いよ、れいわの詐欺に騙されないから偉いわ
982:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:56:02.33 +2Ti63BE0.net
増税で借金を返したら当然総需要減少でデフレになって実質金利高になって
名目GDP比債務が悪化して相対的に財政が悪化するよ
そして世界はインフレするから世界の物価上昇についていけなくなり
何も輸入できなくなる
983:安倍晋三🏺
24/08/21 18:56:44.46 jN0agjLO0.net
明確に自民党支持層を取りに行くと言ってたな
Xのリベラルとはおさらばか
984:山本太郎🌞
24/08/21 18:56:58.91 rCLGj3be0.net
>>950
お人形さん遊びで人の発言をねつ造してばかりだな
985:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:56:59.32 oAPTTIZQ0.net
日本人で言葉を正しく理解できる人ってほとんどいないからね
知能が低いから言葉遊びでどうにでも簡単に騙せる
結果財政破綻で煽って売国政策の消費増税して日本だけ衰退した
986:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:57:02.90 WfiRqyTA0.net
増税して金利上げるんだよ
単純な話としてれいわの逆を行くのが正しい
987: 安倍晋三🏺
24/08/21 18:57:05.60 iEZky2Gkd.net
やっぱれいわしかねーのか
枝野にはガッカリだわ
988:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:57:19.91 j6eonPzp0.net
>>943
最初に質問したアークタイムズの記者が異常すぎてドン引きした
国や政府がどうやって庶民の賃金を上げてくれるのかを枝野から必死に聞き出そうとした
庶民が付加価値の高いサービスや製品を作って海外に売るしかないだろ
989:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:57:35.74 fT9anI2a0.net
つまり今の岸田文雄内閣が最適解ということ
990:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:57:48.93 ligIrwIk0.net
>>955
金持ちは頭が良くて脱税節税上手だから所得税や法人税では取りにくい
だから消費税の方が楽に確実に取れるんだわ
991:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:57:49.36 bWuMNd7yH.net
>>965
どうでもいいが小林は
れいわみたいなやつだぞ
992:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:58:06.65 JWMU8uhnH.net
>>958
そんなしょうもない理由で自民党勝たせたんだとしたら
やはり消費税減税は大した関心じゃないってこと
少なくとも自民党が消費税減税することは絶対ないんだから
993:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:58:17.11 TJki1/Ju0.net
>>965
頭百姓かよ
994:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:58:21.64 WfiRqyTA0.net
>>970
コバホークは誠実な男だよ
れいわのような偽善者とは違うわ
995:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:58:29.14 R17gNM4j0.net
立憲には絶対に投票しない
996:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:58:37.32 NTekcHjXa.net
国民が消費税を受け入れ�
997:トるよな 上げるときも仕方ないみたいな感じだし不満があっても計算が面倒になるとか扱いに関してが多いし
998: 安倍晋三🏺
24/08/21 18:58:40.08 iEZky2Gkd.net
>>957
おまえはまだ言ってんの?
消費税って直間比率の是正の為であって 福祉目的だったらとっくに特別会計になってるわ
999:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:58:47.88 +2Ti63BE0.net
金利を上げて増税をすると普通に格差が拡大する
というのも大企業はトヨタファイナンスやソニーバンクをはじめ
三井住友、三菱は言うまでもなく
金融産業なので資本家側だからな
だから金利高、消費税増税でもバランスシート上大した影響はないわけ
金利が上がれば利潤で儲かるからな
1000:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:59:01.74 rQezIim20.net
消費税ゼロは正直有り得ないって
もう走り出しちゃった税制をいきなりゼロにするって無いよ
1001:🏺(ヽ´ん`)🏺
24/08/21 18:59:10.16 vQCZtU2u0.net
>>971
政治家が信用裏切ったんだぞ
なにがしょうもないんだカス
未だにあのゴミ持ち上げてる事反省しろ猿
1002:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:59:35.06 Q2KcBUGVd.net
もう立憲への嫌悪感は自民と同レベルだわ
絶対投票しない
1003:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 18:59:58.60 WfiRqyTA0.net
さっさと消費税19%で与野党一致しろ
そうすればれいわに邪魔されずに済むぞ
1004:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 19:00:01.44 +2Ti63BE0.net
消費税ゼロは永久国債に置き換えれば余裕でできる
というのも今の消費税の大半は借金返済に使われてるので
再分配に使われてるわけじゃない
1005:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 19:00:02.79 bWuMNd7yH.net
>>973
いや同じまんま玉木や時計泥棒
1006:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 19:00:12.73 R17gNM4j0.net
昭和と同じくすればいいんだよ
1007:山本太郎🌞
24/08/21 19:00:14.27 rCLGj3be0.net
>>969
取らなくていいんだよ
取っても経済は成長しない意味がない。使わせるのが大事
貯め込んだ老人ってのも取っても意味がない。使わせるのが大事
1008:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 19:00:16.04 sIzkyrBU0.net
消費税上げるにしても食品に対して軽減税率作ったり
所得税上げればいいのに
これしないから格差が広がる
1009:安倍晋三
24/08/21 19:00:22.11 ZI6rCcbq0.net
消費税って素晴らしい税金なんだよな
これを下げた結果の代わりの税金の方が不公平感出る
消費税を上げて社会保険料を下げて幅広く取ればいい
1010:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 19:00:33.53 UhKzHHuHr.net
>>957
自民党
「消費税率を上げて福祉を充実させる!」
これで30年が経過した
景気は良くならないし
(失われた30年)
福祉も良くならない
(こども食堂が増える)
法人税率に問題がある
消費税率を上げて法人税率を下げる
これが問題
1011:
24/08/21 19:00:43.42 nMB8AoTYp.net
れいわの経済に対する考えって間違ってるとかじゃなくて物価高の今の状況にあってないって話なんだよな。そこ支持者にも理解してほしいわ
1012:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 19:00:44.21 BLTxQHTY0.net
消費税増税してから一度も明るいニュースがないのは社会実験でわかってる
1013:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 19:01:11.55 WfiRqyTA0.net
>>989
だよな、こういう時は増税するのが正しいのにれいわカルトはバカすぎる
1014:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 19:01:19.69 VHWWNsii0.net
政府の支持率低下ってスキャンダルとかでの政治不信がメインだろ?
そうなるとわざわざ減税を主張して無茶な行財政改革を求められるよりはクリーンな政治って部分で勝負したほうが政権安定するんじゃね?
1015:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 19:01:25.94 +2Ti63BE0.net
消費税の大半は借金返済に使われていて
社会保険に使われてるわけじゃないので
むしろデフレ圧力で財政悪化要因すらまであるので
国債を発行して総需要拡大からの賃金インフレのほうが
財政再建になる
1016:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 19:02:00.58 Qz0JA/Kp0.net
>>941
消費税が今の形で導入されたのはまだ景気が良かった1989
1017:年だろ あの時から消費者の目に見える形にしたから消費増税のたびに買い控えが起きてどんどん日本経済が痩せ衰えてる 政府からしたら事業者集団からのヘイトより消費者からのヘイトのほうがダメージ少ないからな 実際には経済を下支えしてるのは消費者なのに
1018:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 19:02:10.85 JWMU8uhnH.net
>>979
しょうもないだろ
それが理由だとして何で自民党勝たせるんだよ
消費税は大には大して関心がない証拠
1019:安倍晋三🏺
24/08/21 19:02:22.44 gUv7yUUo0.net
同じ増税でも中抜されませんw
1020:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 19:02:53.30 WfiRqyTA0.net
消費税増税でれいわカルトを殲滅したら次は共産党を倒しにいけ
それができたら立憲が政権を取れる日も見えるかも知れないぞ
1021:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 19:03:19.93 rX+b6oBQ0.net
>>988
よくなってるよ…w
1022:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 19:03:50.69 ligIrwIk0.net
消費税でちょっとは金持ち老人からも税金取ってくれよ
社会保険料や所得税住民税ばかり増やさないでさっ
と考える現役層が多い
だから消費税は今はもう嫌われない
1023:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/08/21 19:04:30.84 +2Ti63BE0.net
安倍政権では消費税増税をしたけれど
それ以上に第二次バズーカーで金融緩和をしたから
景気が良くなってるだけで
消費税増税自体は景気にマイナス
1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 31分 42秒
1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています