24/05/27 00:11:04.64 btTt45Mt0.net
今のバス運転手の不足を見ると2000年代に進んだ公営バスの民営化は失敗だったと思う
郵政民営化をしなければ郵便局に市町村の出張所の役割をさせることができて行政の効率化につながったはず
JRは東西2社の方がよかったという意見が多いけど
西日本は大阪本社になるはずで名古屋や福岡が冷遇されそうだし
静岡県をどちらのエリアにするのかという問題もある
416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/27 00:12:48.59 yHbAHK/Y0.net
>>198
ふむふむ
417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/27 00:14:34.68 p7b8eoHK0.net
>>398
アルゼンチンが成功したらバカサヨク死滅しそう
でもゴキブリと同じだから死ぬまで格差ガーと言い続けるんだろうな
418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/27 00:20:49.03 h58k91YB0.net
インフラを民営化したらだめだな
419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/27 00:28:44.43 btTt45Mt0.net
銀行は預金額が少ない小口客の口座を管理することが重荷になっているのに
郵政民営化に反対しなかったのが�
420:� 小口客は郵便貯金に任せればよかったのに
421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/27 00:31:11.29 p7b8eoHK0.net
>>413
個人情報保護法案できた後は個人情報欲しいためと
小口客に苦しんでるような銀行は最低預金額ないと手数料取り始めてる
422:安倍晋三🏺
24/05/27 01:00:17.07 z1rMWq970.net
インフラで利益だしてどうする?
423:安倍晋三🏺🏺🏺
24/05/27 01:29:23.30 ApOu28L40.net
>>397
ほんとこれ
なにが成功、失敗だよ
なんで俺らの命がかかってるもんを資本主義とかいうゲームに落とし込まないといけないんだよ
頭おかしいだろこいつら
424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 5b1e-CyIU)
24/05/27 01:33:19.56 EFZJPIKT0.net
全部
425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 938f-oghV)
24/05/27 01:35:22.94 RB3HnhWq0.net
そもそも赤字経営のインフラを民営化する意味がわからんよなw
426:顔デカ🏺 警備員[Lv.43] (ワッチョイW c15f-JXA6)
24/05/27 01:36:39.51 wvk/W4ql0.net
電力
427:顔デカ🏺 警備員[Lv.43] (ワッチョイW c15f-JXA6)
24/05/27 01:37:00.77 wvk/W4ql0.net
>>415
はい
428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/27 03:21:12.90 4YmUakNg0.net
郵便局に決まってるだろ
429:👮 警備員[Lv.9] (ワッチョイW ab03-jlbr)
24/05/27 05:10:33.69 xi/hQpfp0.net
URLリンク(youtu.be)
国鉄
返せいい日旅立ち
430:顔デカ🏺
24/05/27 05:49:24.98 MOXPjgcO0.net
JTなんか元国営企業の癖に本社機能を日本から外国に移転して実質脱日しようとしてるからな
これが民営化の成功なの?
431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/27 05:53:18.80 uka62iBd0.net
インフラ民営化は明�
432:mな愚策だよな 馬鹿ジャップを2秒喜ばせる為だけに売国してるようなもん
433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/27 06:34:14.90 tlzPIcnd0.net
郵便は土曜配達廃止、普通郵便の到着遅延と値上げ
ゆうちょのATM手数料値上げ
保険は外資に乗っ取り
434:安倍晋三
24/05/27 06:36:21.03 H0qaeBTFd.net
水道
435:安倍晋三🏺
24/05/27 07:28:05.23 bW1GB+H40.net
>>423
民営化して経営を成功させるのって、国内の先行きが暗いから海外分野に進出するしかないんだけどね
もちろん公社時代の国内産業の育成という役割を放棄したわけで、税金のようなもので大きくなったくせに国民を見捨てて稼ごうとしているって批判はあると思うけど
436:顔デカ🏺安倍晋三 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 41af-fIHZ)
24/05/27 10:37:51.22 DQlxheGy0.net
>>413
先見の明が無かっただけだと思うよ。むしろ当時は
「郵貯は小口をたくさん集めてずるい」とかいう
調子だったし。
437:顔デカ🏺安倍晋三 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 41af-fIHZ)
24/05/27 10:45:09.09 DQlxheGy0.net
>>423
そもそものところ、タバコと塩を公共事業体で対応する
必要があったのか?という話がある。
当初、専売化したときの理由が、日清、日露戦争などでの
戦費調達であり、三公社五現業の中でもインフラ的な
側面が薄い事業だったし。
438:安倍晋三🏺 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 93a8-fDkx)
24/05/27 11:00:47.65 HRE9Hw2F0.net
>>425
①取扱量半減
②現金需要減
③取扱商品の拡大であって乗っ取りではない
アホすぎ
439:🏺้้้้็็็็็้้้ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2ba0-QA3t)
24/05/27 11:12:59.58 UGgWHgUS0.net
郵政民営化の本丸は郵貯をごっそり外資に投げ渡すことだったからな
440:安倍晋三🏺
24/05/27 13:37:45.85 6sE0edX30.net
アフラックの株買い占めても経営に関与できないんだからな
マジでアメリカ政府の奴隷だよ
441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/27 15:46:46.91 47y2dalA0.net
アメリカですら国営なのにアホやろ
442:顔デカ安倍晋三🏺
24/05/27 19:03:51.41 PPIAUbxD0.net
>>430
アメリカ様の年次改革要望書に従っただけだろ
意味のない言い訳だよ
443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/27 19:51:02.12 IRC4wHZg0.net
成功してるもの全部国失敗
444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/27 23:23:43.85 0IIB0wVT0.net
>>4
郵便とJRは失敗
445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/27 23:30:49.21 0IIB0wVT0.net
>>68
公営水道は行政単位での切り分けがもう無理(日本が先進国として水道の飲める国でありたいなら全国の水道を統一して料金は一律に徴収するべき)
民営化したら投資リターンで5-8%求められるから設備投資はますます削られるよ
職員も請負や短期契約に全て置き換えられ、保守コストはさらに削られる
事業の性質的に爆発的に儲かるようなものじゃないから、資本家に配当など出すためには値上げしてサービス改悪する以外方法がない
446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/27 23:36:49.95 0IIB0wVT0.net
>>138
すまん本当にどこらへんが?
普通郵便の週末配達はなくなったし配達日数も伸びた
24時間窓口は一切なくなり生活リズムが合わなかったり
どうしても急ぎのときに深夜に受け取ったり発送したりができなくなった
447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/27 23:42:36.35 tlzPIcnd0.net
>>430
お前がアホだよ
出直してこい
448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/27 23:53:48.24 0IIB0wVT0.net
>>278
政府も企業のようになり全ての行政サービスが市場価格になる、と言いたいところだが、
実際にはネオリベは自分たちに有利な法制度作ってもらうために割としっかりした政府を必要とする
むしろ警察とかは金持ちからすれば割とどうでもいい(運転手を雇い塀で囲われた家に住む)から民営化
449:安倍晋三🏺
24/05/27 23:54:05.94 X4EUAjvR0.net
>>438
窓口が19時で閉まるとかあり得んわな
あと、ポストの収集も最低限しかこなくなったし
450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/27 23:59:20.17 0IIB0wVT0.net
>>290
企業が顧客相手の市場シェア取ってるかどうかはあまり関係ない
3台損保は海外投資家の株保有率が4割弱
あと業績って利益のことを言うなら、100%シンプルにそうではないが利益出して株主還元するのと
従業員厚生はトレードオフになりやすい
まぁ損保は大手だけあって組合もあるからまだマシな状態を保ってはいるが
451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/28 00:03:53.59 GD5Y/mvd0.net
>>394
いやそれはどうだろう 態度はあまり変わらない気がするw
452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/28 00:05:05.41 GD5Y/mvd0.net
>>411
残念ながらアルゼンチンが成功する確率は0%だよ
453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/28 02:07:48.92 EjO1KNgv0.net
そろそろ立憲民主党は政権の座に就いたら日本郵政グループをどう改革するのか示してほしい
454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/28 03:45:34.68 B6LzcUQ/0.net
>>365
馬鹿はお前だ
赤字会社に利益なんてあるか
455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/28 03:48:27.66 B6LzcUQ/0.net
>>363
国鉄が解体された時点で累積赤字何兆円あったと思ってるんだ
456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/28 11:24:34.45 pBQghpcL0.net
民営化してよくなるとかいうファンタジー
457:顔デカ🏺
24/05/28 11:59:08.55 GMICeA5+0.net
石油元売
458:顔デカ🏺
24/05/28 11:59:48.97 GMICeA5+0.net
石油元売
459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/28 12:03:55.33 MlQYnbntH.net
アメリカ様「ジャップの政治」
460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/05/28 13:02:25.62 7AaqkqYL0.net
電気もやりたい放題やられて どんどん値上がりして利益だけ取られてる
461:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています