医師「トリクロ(トリクロリールシロップ)持ってきて!」看護師「トリクロ(トリクロロ酢酸液)持ってきました!」投薬ミス発生 [402859164]at POVERTY
医師「トリクロ(トリクロリールシロップ)持ってきて!」看護師「トリクロ(トリクロロ酢酸液)持ってきました!」投薬ミス発生 [402859164] - 暇つぶし2ch58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ d307-/IY9)
24/04/27 00:05:38.88 PDkE5mcn0.net
薬手に入らないって?

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW ac41-fKCD)
24/04/27 00:06:14.28 LS0K51Um0.net
>>55
1の次は2、2の次は3ってことも教えた方がいいか?

60:安倍晋三🏺 警備員[Lv.21(前21)][苗] (ワッチョイW e7d2-TuOW)
24/04/27 00:12:09.53 NiRvbP8f0.net
>>59
1の次は1.5かもしれないし2の次も2.1かもしれないよね
色んな可能性を考えて伝達ということはする必要があるわけ
ご清聴ありがとうございました

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前15)][初] (スッップ Sd94-RYlw)
24/04/27 00:14:48.70 6NiHIcuAd.net
>>53
まさにそう説明したんだよ
さらに「自分の同級生に早生まれの子、たとえば3月が誕生日の子がいたでしょう」とも言ったんだよ
それなのに、若手は不服そうな顔で「生まれた年が違います」と言い張るんだ

ここ十年ほどの期間に採用された社員には、こんなふうに一般常識の通じない場面がある
それより前の新採用者ではこんな事例はなかったはずだ

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19(前19)][初] (ワッチョイW f688-6bPP)
24/04/27 00:15:08.69 PZQKaIgM0.net
すでに治ってるからセーフ😊
URLリンク(i.imgur.com)

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前15)][初] (スッップ Sd94-RYlw)
24/04/27 00:18:55.53 6NiHIcuAd.net
>>60
そうか
>>51のケースは、俺が若手に「今年度末で50歳以上となっている社員」と指示せずに、「誕生日が昭和〇年4月1日以前の社員」と指示すれば良かったんだな・・・

64:安倍晋三🏺
24/04/27 00:25:17.81 NiRvbP8f0.net
>>63
具体性のある指示で素晴らしいと思います

65:安倍晋三🏺
24/04/27 00:28:23.89 aDvxylsY0.net
>>63
それで防げたな
お前が無能なだけ

66:安倍晋三🏺
24/04/27 00:30:16.61 9KnFu1Th0.net
>>47
下請けや取引先に助けられてたパターンか

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/27 00:36:35.30 p0GVoViNM.net
>>10
パッケージなんて甘え?ですけど?
どっちのビンもつめ変え?済みの手書き?ですけど?
正解の方には劇(薬?)って書いてあるトラップですけど?

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/27 00:42:18.21 ZnkkxNhI0.net
>>62
製剤は明るくないのでトリクロリールという慣用名は知らんが
トリクロロ-で鎮静剤ならトリクロロアセトアルデヒド(クロラール)が思い浮かぶ、とても古い薬なのに今でも使われてるの?
違ったらごめん

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/27 00:50:12.91 p0GVoViNM.net
>>65
年度末って知ってるか?と教育すべきですわな。知らんけど

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/27 00:51:36.24 p0GVoViNM.net
>>54
エスパーの資格は確認しましたか?

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/27 01:00:30.34 PKt9jjaf0.net
あとに続く文字によって全然意味が変わるのに頭の数文字だけで略すアホな略し方って医者もするんだ
化学とか薬剤関係なんて特に気をつけるもんだと思ってた

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/27 02:01:56.81 ZnkkxNhI0.net
>>71
有機合成化学者でも結構酷いぞ
まあ文脈で分かるしミスはなく、あっても医療ミスでないからってのもある
例として溶媒としてのジクロロメタン(CH2Cl2)とか
ジクロロ: ジクロロ(メタン)
o-ジクロロ(ベンゼン)も汎用溶媒、但し高沸点溶媒なので文脈で
メチクロ: メチ(レン)クロ(リド)
メチ(ル)クロ(リド)と被るけどこれは汎用溶媒でないのでまあ
ジクロメ: ジクロ(ロ)メ(タン)まあいいんじゃない?
DCM: DiChloroMethane
被りは多いが、論文の反応スキームによく記されるので個人的に推奨
略すなら官能と骨格のイニシャリズムがまあマシ(ジクロメ、DCM)と思う
>>30の慣用名クロロホルムも系統名と大して変わらん長さなので、現場ではクロホだが、これもこのスキーム
件のトリクロロ酢酸も生化系や有機合成ではTCAだな、論文の反応スキームにも書く
生化ではTCA(Tri Carboxylic Acid回路)が被るが、全く文脈違うしおk

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/27 02:17:36.87 ZnkkxNhI0.net
>>45
アルファベットで倍数接頭辞略す時、tri-/tetra-がTでアレだよね、4価のシラン界隈は特に
トリメチルシランもテトラメチルシランもTMS、同一文献に両方出る事もしばしば
前者のTMSを合成にシリル保護基として使ってるとNMRシフト近いから、後者のTMSと比較する必要が大抵あるっていうね…

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/27 07:48:40.77 5OOW75sz0.net
ガチで有機詳しい人居たわ
俺も有機詳しくなきゃいけない立場なんだけど学生時代の苦手科目だった…

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/27 08:40:53.22 43vbcoOh0.net
略したら阿寒。

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/27 13:05:28.17 PfSfeC650.net
るものくうへそせへすすらえんま

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/27 13:11:59.85 s63k3OqC0.net
それに乗っかるのはクロサギかな
若者は素晴らしいね
あれは神様仏様あるあるだよ
3番手でもない野郎で

78:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch