グリコSAPシステム障害、全国の牛乳工場も停止、プロテイン製造で延命へ、ただしグラム単価が安すぎて酪農家が破産する恐れ [422186189]at POVERTY
グリコSAPシステム障害、全国の牛乳工場も停止、プロテイン製造で延命へ、ただしグラム単価が安すぎて酪農家が破産する恐れ [422186189] - 暇つぶし2ch50: 顔デカ安倍晋三🏺
24/04/26 01:16:35.06 7NiEUe4r0.net
SAP使いにくいんじゃ書くと「そもそも経営者のためのものであって、てめえら下等労働者のためじゃないからwww」てコンサルが馬鹿にしてくるのもSAPが憎まれてる原因の一つ

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 01:38:58.00 e0TLsuns0.net
シートベルトしたくなったでしょ。

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 01:39:33.17 79prGYmL0.net
なんでも無いのかな
某所スレタイカテ議論中。。

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 01:41:02.34 ZFQZnJyI0.net
ゾウより首長くして待ってる)

54:顔デカ
24/04/26 01:46:26.92 eCmUOR0T0.net
SA、SA……SAAAAAPP!!!

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 02:04:45.33 PxdFDzWCM.net
ASAP

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 02:13:14.86 elCH37k90.net
>>14
ここもそうかは知らないけど新システム切り替えと同時に古いシステム見てたベンダーとの契約終了させるのが最近多いと思う
新しいベンダーはシステム切り戻すことはできても旧システム動かせる人員誰もいないっていう

57:🏺
24/04/26 03:33:42.86 YEiheuY+0.net
デロイトの新卒はグリコの現場に行け!!!ってツイート見てクソ笑ったわ
グリコからしたらいい面の皮すぎやろ笑

58:安倍晋三🏺
24/04/26 04:11:39.08 9UZx+W7U0.net
システム請け負ったのどこかと思ったら納得のデロイトトーマツかw

59:安倍晋三🏺
24/04/26 05:28:40.63 PVrkEr5d0.net
明日から休みだから
今日はSAPのコンプリートがある
面倒くさ
なんで奴隷が自分で自分の労働作業と時間を管理しなきゃいけないんだ?

60: 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイW ae16-Wa0z)
24/04/26 11:00:46.19 hC8CUGK30.net
デロイトみたいなコンサルに頼んだグリコが悪い

61:🏺
24/04/26 11:41:56.79 ekN6yL/Qd.net
戻すのに一ヶ月かかるんやないの

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 12:47:49.03 HP/uWDfn0.net
>>26
Sierが悪いだけでもないな。大企業には必ず新規システムの抵抗勢力が湧く

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 13:09:27.52 3v0rJbx/0.net
システム移行したとこの損害賠償どうすんだろうな

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 13:14:15.59 mu08Wxz20.net
銀行証券と違ってシステム障害で業務改善命令とか
でないからねぇ。
大規模システムはデジタル庁あたりの監査が
いるでしょ

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 17:09:47.47 NDoK1et70.net
半島人を疑うけどな

66:安倍晋三🏺
24/04/26 17:27:42.75 tTIJHBcd0.net
☓サップ
◯エスエーピー

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 19:39:00.13 pMLAyKsP0.net
はい、酪農家向け損害賠償・損失補填も予定ね
それ無しでゴリ押し通すなら、酪農家は二度とグリコとは取引しないから

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 22:13:31.43 pMLAyKsP0.net
>>7
OSやアプリを古いヴァージョンにダウングレードできないのと同じ

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 22:14:45.05 pMLAyKsP0.net
>>5
商品生産強行したところで、出荷が大混乱する

70:顔デカガイジ
24/04/26 22:16:42.89 SVVZZzpT0.net
>>66
偉い

71:顔デカ🏺
24/04/26 22:19:37.91 HvvviBj+d.net
SAPってワザと分かりにくくして仕事を増やす為のものだと思う🙄

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 22:23:00.57 pMLAyKsP0.net
>>18
なぜか、じゃなく
海外世界展開する企業だからこそ
IFRS
International Financial Reporting Standards
国際財務報告基準
つまり国際会計基準に対応する必要に強く迫られる
複数言語を人の脳味噌で変換してちまちま手打ちしたり複数ソフトウェアを駆使して対応するのは手間面倒くさいから、
社内情報システムまるっと一気通貫で対応すれば楽々にできるだろうという期待

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 22:51:27.90 oeKSRc9A0.net
COBOLとピッキングと社用トラックあれば出来るだろ

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/27 00:32:21.61 DIero4Fu0.net
>>64
業界民間でまともに使えねえボンクラゴミクズカスの寄せ集めなのが、金融庁やデジタル庁

75:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch