【画像あり】3000年前の地形マップで海のところに住んでる奴、負け組すぎる [248841413]at POVERTY
【画像あり】3000年前の地形マップで海のところに住んでる奴、負け組すぎる [248841413] - 暇つぶし2ch22:
24/04/25 08:38:58.64 zk/J1XJk0.net
よく3000年前に記録してる人がいたな

23:安倍晋三🏺
24/04/25 08:39:36.30 jKo/txNz0.net
周辺は海で土地にも海ってついてるが俺の住んでるとこはずっと陸地で貝塚あるわ

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 08:42:13.45 yDVHHGFWM.net
埋め立てってすごい技術だよな
どういう仕組みなの

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 08:42:48.61 VmDLqPpj0.net
現代は水位さがってるのか氷河期へ向かっているのか

26:🏺
24/04/25 08:44:24.77 4+aPsYnRd.net
隆起してんだから水没に対してはむしろ安全やろ

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 08:56:14.75 dIVEienW0.net
>>22
エジプト人とかアッシリア人とかが記録してくれてた

28:
24/04/25 09:09:40.62 GcVrvEdVd.net
これでも海がない群馬w

29:顔デカ安倍晋三🏺
24/04/25 09:11:37.37 +eqFIoLR0.net
>>26
地盤がゆるい

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 09:13:32.69 mKeGnPmt0.net
多摩地区の国分寺崖線より上の武蔵野台地なんだけど勝ち組なの?

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 09:17:37.96 vv7cYtN+0.net
練馬区民大勝利の図

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 09:29:10.13 LIOASM410.net
秩父みたいなくそ山の中が昔は発展してたのこういう地図みるとよく分かるね

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 09:37:07.91 ACALRsFH0.net
この地図で見ると関東で首都移転する場合は多摩か群馬か栃木の三択だな

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 09:39:26.80 gDeHAjv+0.net
>>27
ジャップが木登りしてドングリ食ってた頃に海外はそこまで文明発達してたのか
ほんと昔からジャップって劣等なんだなぁ

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 09:50:41.45 vKzHWc8r0.net
3000年前の地図見たら半径10kmぜんぶ
完全に海中だった

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 10:00:13.00 gQoyOJ500.net
あらゆる地図に言えるけど境界くらいはっきり書けや

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 10:12:53.68 FgFNQOm+0.net
こっちのほうが良さそうだな
戻したほうがいい

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 10:17:01.56 E1fQ5xik0.net
そりゃ江戸時代から洪水多くて下町と呼ばれていたし
富裕層は高台の山の手に住んだ

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 10:18:35.90 E1fQ5xik0.net
>>36
山手線(田端~品川)の西側が山の手

40:顔デカ
24/04/25 10:19:07.49 vKN97pR7M.net
>>34
昔は日本列島に人がいなかったから仕方ない

41:
24/04/25 10:20:36.10 NAU5bKAN0.net
これ3000年前なの?

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 10:22:02.81 E1fQ5xik0.net
海抜0メートル地帯でググる
道路よりも川の水面の方が高所にある

43:顔デカ🏺
24/04/25 10:22:54.66 90RzUCMn0.net
埼玉、東京の台地になってるとこは水害に強いからなぁ

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 10:23:19.25 Qc2OChlMa.net
埋立地を叩くのは何も持たざる人間の最後の足搔きなんだよ
日本人は何かを下に見て叩き続けないと自我を保てないからね

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 10:23:45.74 ZhUL9d/p0.net
都県境がちょっと南にズレてるなこれ
狭山丘陵の位置が合わない

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 10:24:22.02 E1fQ5xik0.net
>>44
土地勘ある人間は買わないから
知らない地方人や外人が買いがち
低地に住むなら賃貸だな

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 10:26:30.35 E1fQ5xik0.net
賃貸なら家賃安めで、お得ではある
堤防が決壊したら逃げればいいだけだし

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 10:28:34.51 E1fQ5xik0.net
まあ、大規模決壊で海水が急に流れ込んだら逃げられる保証もないけど

49:安倍晋三🏺
24/04/25 10:29:18.73 ehV9B+4p0.net
>>33
足利か鎌倉やぞ

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 10:38:25.96 E1fQ5xik0.net
東京都の東側は家賃が安い
原因がこれだということ
歴史や地理を知る人間は買わない
国もマスコミも土地売りたいから黙ってるけどな

51:顔デカお母様
24/04/25 10:41:50.34 UXCazyHd0.net
水上スラムに縦長屋
ミスターお台場カッペホイホイ

52:安倍晋三🏺
24/04/25 10:43:22.55 ehV9B+4p0.net
2010年代以降はおおよそ3年で1cm(10年で3cm)海面上昇してるから
2040年くらいに東京の洪水が問題になりはじめると思う
10cm上昇すると色々まずい

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 10:43:37.15 MQp8aDgY0.net
負け組の根拠が不明なんだけど
縄文期みたいな海嘯がまたおきたら水没するから負け組?

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 10:45:42.42 Rbfp7iHi0.net
液状化マップで東京の東側半分が真っ赤な理由がこれ

55:顔デカ🏺♥山下
24/04/25 10:48:33.75 aECin6df0.net
>>1
子母口なんてマニアックな地名書かれてる
あのへんとか千年とか、今はもう寂れてるけど歴史は超古いんだよな

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 11:03:17.65 ZhUL9d/p0.net
神奈川静岡の箱根外輪山のズレ具合が一番わかり易いか

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 11:06:21.86 MQp8aDgY0.net
川崎北部の多摩丘陵の端っこ民って
消防の頃に「このあたりが海岸だった」みたいな事ならって
げー、俺んち海の底じゃんとか、俺んち貝塚じゃんとか遊ぶよね

58:顔デカ安倍晋三🏺
24/04/25 11:10:21.70 +d2kLWX80.net
この頃は埼玉県にも海があったのか

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 11:18:04.16 lR8Ljc/A0.net
大阪市もほぼ大阪湾に沈んでるんやろうし、札幌市付近もほとんど海か湿原なんやろ
なので全国版が見てみたい

60:山下君顔デカ過ぎやで
24/04/25 11:20:10.14 cz4Jsd0h0.net
やたら電信柱が斜めになってる所やアスファルトが不自然に凹んで穴になってる所多いけど地盤緩いからか

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 11:23:40.48 qxYbC3kX0.net
最近関東の地震の震源ってほぼ海中だったんだな

62:安倍晋三🏺
24/04/25 11:23:52.37 AUzZzacKd.net
お前が負け犬チョンかっぺ>>1
殺処分されとけ

63:安倍晋三🏺
24/04/25 11:34:22.58 AUzZzacKd.net
>>2
関西チョンかトンキンか?殺処分されとけゴキブリ
貴様らは日本人ではない

64:顔デカ
24/04/25 11:54:26.75 SSWV547R0.net
チーバくんの顔が…

65:顔デカ
24/04/25 12:35:56.20 yPAlPjpV0.net
>>6
古墳時代くらいまで先進地域やぞ

66:顔デカ
24/04/25 12:36:55.11 yPAlPjpV0.net
>>59
大阪城から南、上町台地の上が半島だからそこそこ陸地あるんちゃうか

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 12:40:18.94 KgcdnVGJ0.net
これ半分海の民だろ

68:顔デカ🏺♥山下
24/04/25 12:43:11.78 mHTMN5vp0.net
周囲が陸なのに島だの崎だの付くところはそういうことなんだよな

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 12:49:10.11 TVL7vs390.net
関東弁は下品なのと喋ってる奴がテキトーでだらしないし
肝心な時ビビって逃げるイメージ
まぁ実際デカい口叩いてるだけで口だけ野郎が多かったなw

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 12:49:54.33 KgcdnVGJ0.net
>>16
今の渡良瀬遊水地やな
あの辺昔は輪中があったらしい

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 12:50:15.49 TVL7vs390.net
>>63
東京、下品・生活保護・喧嘩口調・生活保護受給者日本一。
在日韓国朝鮮人・不法入国などなどなど。
マナーが悪いのに自分達が仕切りたい・生活保護が日本で一番多く、
さらには東北地区の人間を優先雇用。
もはや日本の恥を晒している東京w

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 12:56:27.41 x39ok3Vw0.net
岬の先端だな
浦和ってくらいだからな

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 13:24:12.60 lR8Ljc/A0.net
>>66
3000年前くらいには、だいぶ埋め立てられたみたいね
URLリンク(kouwan.pa.kkr.mlit.go.jp)
URLリンク(kouwan.pa.kkr.mlit.go.jp)
URLリンク(kouwan.pa.kkr.mlit.go.jp)
URLリンク(kouwan.pa.kkr.mlit.go.jp)
URLリンク(kouwan.pa.kkr.mlit.go.jp)

74:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch