【Linux】Ubuntu 24.04 LTSが本日リリース予定、2年ぶりの長期サポート版…乗り換えるなら「今」だぞ [543236886]at POVERTY
【Linux】Ubuntu 24.04 LTSが本日リリース予定、2年ぶりの長期サポート版…乗り換えるなら「今」だぞ [543236886] - 暇つぶし2ch29: 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイW a678-x/1K)
24/04/25 08:18:52.65 ttM4WZeK0.net
windows10は近いうちにサポート切れるし
うぶんつにするのは悪くないんじゃない?

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前26)][苗] (ワッチョイ ba58-41ZU)
24/04/25 08:24:07.28 YMRCQN6d0.net
>>16
カノニカルという名前からして
もろディープ・ステート。
少しは隠せといいたくなるレベル

31:顔デカ🏺 警備員[Lv.20(前15)][苗][芽] (ワッチョイW b46c-sppU)
24/04/25 08:24:28.41 dhbTfq/l0.net
JKです。
Kalilinuxってだめなんですか?教えてください

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前26)][苗] (ワッチョイ ba58-41ZU)
24/04/25 08:25:05.45 YMRCQN6d0.net
ubuntuみたいな邪悪なトリは使うな
Linux使いたいならデビアンかアーチにしとけ

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前19)][苗][芽] (ワッチョイW 4be5-8Oz8)
24/04/25 08:31:25.93 i9bkr7hm0.net
>>29
ChromeOS Flexでいいじゃん

34:顔デカ 警備員[Lv.4(前23)][苗][芽] (ワッチョイW 8ebd-do5J)
24/04/25 08:33:00.16 FssUAQNx0.net
ウブンツって微妙に重いよな

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイW d930-mYQU)
24/04/25 08:37:13.32 ammRV1eC0.net
gnomeなのにこいつだけなんか見た目違う

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前23)][苗][芽] (ワッチョイW d08f-TKgV)
24/04/25 08:38:44.34 O/u11nU70.net
な、Linuxって一括りにできないから素人は手を出さない方が良い。
windowsと別世界なのにword excelが使えるMacの方が良いよ。celeronみたいなカススペックがないからハズレ機種とかないしゲームと会社の.netアプリを使わないなら普通の人間なら困らない。
普通でないヲタクが困ってるだけ

37:安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m 警備員[Lv.14(前16)][苗][芽] (ワッチョイW 5ff4-zAd/)
24/04/25 08:52:50.22 HZDrf7M10.net
ラズパイ5で快適に動く?

38:安倍晋三🏺
24/04/25 08:58:32.18 t+69fxXWr.net
ウブンツはよく残ってるよな
ジリ貧で消えるかと思ってたが

39:顔デカ
24/04/25 09:14:22.16 gVDXMAh3r.net
>>29
今までWindows10使ってた連中がLinuxに移行して使い続けるとは思えない
使い勝手が変わるのが嫌でずっと10使ってたんだろうから

40:安倍晋三🏺
24/04/25 09:41:07.11 NToYkRCp0.net
protondbで新しめのゲームの報告みて今のLinuxゲーマーがなに使ってるのか確認するとやっぱarch系が強いわ
steamdeckがarch系なのもあるだろうし常に最新環境なのもオタクが好きそう

41:
24/04/25 09:55:01.02 6m3+NAU20.net
>>32
systemdは邪悪じゃないのか…

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 09:56:34.77 MQp8aDgY0.net
upstart は upskirt みたいで邪悪だなと思ってた

43:顔デカ安倍晋三🏺
24/04/25 10:01:08.39 ySF4zYWQ0.net
>>40
あとproton-ge使うのも常識みたいになってるな
俺もなんとなく使ってるけど純正protonで困ったことは特にないわ

44:安倍晋三🏺
24/04/25 10:09:56.40 bzUe26GdM.net
>>3
エアプ臭がすごい

45:
24/04/25 11:05:08.87 yC3MM5wq0.net
ram2GBじゃubuntu無理?Xubuntuがいいかな

46:安倍晋三🏺
24/04/25 11:31:43.43 NToYkRCp0.net
>>45
公式フレーバーだとlubuntuの方がメモリ消費軽いんじゃないの
まあメモリ食うのはブラウザだからここら辺の軽量デスクトップのメモリ消費の些細な違いはあんま関係ない気がするけど
ubuntu系最軽量だとbodhi linuxが軽いはずだけどわりと癖強め

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 12:51:02.45 LiqK1km80.net
RHELクローンってOSをメジャーアップデートする事が想定されてないから
aptで簡単にOSメジャーアップデートできるUbuntuとかのDebian系の方がいい

48:
24/04/25 13:21:08.33 yC3MM5wq0.net
>>46
飯食って寝てたわサンキュー
触ってみるわ

49:
24/04/25 15:47:13.36 GmNJjZ2W0.net
>>39
CPUによってはwindows11が入れられない。
古いとはいえ、普段遣いには困らない程度の性能なのに…

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 17:45:00.35 qYrXRWiB0.net
source.listがなくなるらしい

51:🏺 警備員[Lv.16(前23)][苗][芽] (ワッチョイW 1e06-J5qE)
24/04/25 21:56:07.18 Mym5fQJA0.net
>>19
皆が使ってるから使うのかもしれん

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前5)][苗][芽] (オイコラミネオ MM71-tqHe)
24/04/25 22:19:17.90 QPIFcjO8M.net
コンパイルするだけなのになにかやってる気になってるarchおじさんって、絶滅したと思われてたBSDおじさんと同じ生き物なんだろうな

53: 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイW 15a1-BOg6)
24/04/25 22:26:55.40 vj71bkZF0.net
>>52
make world
カチャカチャ、ターン!とかやってたわ大昔…

54: 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイW 15a1-BOg6)
24/04/25 22:29:10.10 vj71bkZF0.net
>>50
aptの所得先リストはどこいってまうん?
snapに1本化とかだったらイヤだなあ…

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前11)][苗][芽] (ワッチョイW 1eaf-om3C)
24/04/25 23:20:26.56 dvFpfCCX0.net
カーネルはLinux-libreがあるから問題ない

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイW 465f-o28Y)
24/04/25 23:40:00.61 gps3UA530.net
妻夫木の大河ではないか?
そりゃスケ連の営業次第

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 01:33:05.99 NBDFMqp40.net
一気に劣化した
それがもうずっと下げるの印象

58:
24/04/26 01:45:35.87 wpRVv2Vi0.net
mint派なんだわ

59:安倍晋三🏺
24/04/26 03:57:43.11 KPO4rksP0.net
初心者にもオススメのディストリビューターって何?

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 04:12:09.92 50lA1enB.net
>>1
新規なら好きなタイミングで始めればいいけど、既存の環境があってそこから乗り換えるのは、24.04.1が出る辺りからでいいよ…

61:安倍晋三🏺の漫才教室 警備員[Lv.31][苗][芽] (ワッチョイ e97e-Hgm7)
24/04/26 06:41:15.37 8ecPB9Ok0.net
>>50
/etc/apt/sources.list はなくなるんじゃなく、(特にdist-upgradeした等で)既存の場合、
残り続けるが、/etc/apt/sources.list.d/*.sorces に主たる役目を譲る様になる。記法自体は
JSON/YAML等の構造化dataを意識した物(deb822形式)で、>1の記事のNetplanも含め、systemd
あたりから顕著になった独自記法から構造化された記法への流れが、ここにも来たという事。

62:安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ワッチョイ 8e7c-iMrc)
24/04/26 08:09:15.01 TPJUgESz0.net
>>59
普通にMintかManjaroでいいんじゃないの?
どうせそのうちDebianかArchになると思うけど始めから無理して使うこともない

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 08:30:14.74 UeheXcz50.net
>>52
Arch Linuxはコンパイルすらしてない

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 08:35:40.22 LJrzoqNX0.net
消去法でubuntuとfedoraは避けとけばいい希ガス
こいつらはあんまいい噂気管支
でもマイナーもん選ぶとエラー出たときに困る。。。

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 08:46:58.66 xnsM30Gy0.net
>>63
アホすぎw
あれと間違えてるだろバ~カ

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前15)][苗][芽] (ワッチョイ 24d2-pYR8)
24/04/26 09:49:16.97 LH31yST10.net
>>3
SunOSからSolarisに移ってるからちょうど2000年くらいか
2ちゃんねるスレにふさわしいコピペだな

【緊急】今からめっちゃ「2000年代前半の2ちゃんねるっぽい書き込み」をするから、昔を懐かしんでくれ!!!!★2 [294268809]
スレリンク(poverty板)

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 14:04:20.06 UeheXcz50.net
>>65
何と?

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 14:17:18.97 LH31yST10.net
>>52
へー 今のBSDはコンパイルするだけで通るのか
昔はportsを使ってさえコンパイルがすんなり通ることのほうが珍しくてね
自力でパッチ当てたり、アプリの作者にバグ修正を送ったりしてたな

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 16:14:53.29 l/1Iadkr0.net
linuxってすぐ変わるんだよな設定フォーマットとかコマンドのオプションとか

70:安倍晋三🏺 警備員[Lv.9][初] (スププ Sd70-3yGT)
24/04/26 18:30:29.32 bH03DG3td.net
>>62
ありがと
GWに挑戦してみる

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/26 19:59:01.48 4MIk0iTN0.net
mint22待ち

72:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch