セガマークIIIのFM音源、安物の上に、メーカーもユーザーをなめくさってゲームを作っていた! [164951387]at POVERTY
セガマークIIIのFM音源、安物の上に、メーカーもユーザーをなめくさってゲームを作っていた! [164951387] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 21:22:15.60 4EQrW7nF0.net BE:164951387-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
その後、日本では1987年10月に海外版Sega Master System/Power Baseの筐体を採用し、マークIII用の周辺機器「FMサウンドユニット[注 3]」と連射装置「ラピッドファイア」の機能を内蔵した上位機種「セガ・マスターシステム」を発売した[5][12][17][18][19][20]。しかし、基本性能はマークIIIと変わりなく[6]、新たに採用されたFM音源も廉価で、業務用に搭載されたものと比べるとかなりチープなものであった[21]。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
そもそもマスターシステム(マークIII)のFMサウンドユニットって、簡易的な対応をしているソフトが多いんです。PSG音源向けに作った曲に、「それをFM音源で慣らす」という命令を加えるだけで、一応プリセットでFMサウンドユニットから鳴ってくれます……みたいな。そういうセットで作られたソフトが当時は多いのですが。
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 21:22:46.58 4EQrW7nF0.net BE:164951387-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
どうすんのこれ…

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 21:23:48.61 Qy8TcT/v0.net
マジかよ
糞箱売ってくる

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 21:24:10.96 4EQrW7nF0.net BE:164951387-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
大枚はたいてユニット買ってFM音源すごいと喜んでた立場は…

5:🏺
24/04/24 21:24:12.17 8gRz/YUQ0.net
テレコンパックで電波を飛ばせ!って何だったの

6:顔デカ安倍晋三🏺
24/04/24 21:26:12.15 Awg6LhJ60.net
マスターシステムはカセット刺さないで
VGAというかデモ流してる時間が一番長かった
ていうかスペックよりあのコントローラーが間違ってる感すごい

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 21:28:39.35 shDo9qje0.net
マスターシステムのデザインは好き

8:安倍晋三🏺
24/04/24 21:28:42.24 ofb45okkH.net
これゲームギアにも使い回してたわけだろ

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 21:28:52.01 JwPj5DE70.net
FM音源ってみんな同じような音色だと思ってたけど優劣があるんだなあ

10:
24/04/24 21:29:03.72 /LxexINE0.net
メガドライブはほぼOPNAで良かったな
OPNAは今聴いても良い

11:安倍晋三🏺顔デカa879-1tyZ
24/04/24 21:31:23.48 dQCepRNv0.net
けどまあSYSTEM21の曲をうまく編曲したと思うよ

12:
24/04/24 21:31:57.38 rVaq+dVu0.net
GBA音源よりマシだからセーフ

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 21:32:23.47 yd4GKnoj0.net
アウトランとか対応してたかな
なんか安っぽい音になってた記憶がある

14:🏺顔デカアフィサイトへの\(^o^)/
24/04/24 21:33:05.46 45iXo2+20.net
あのビーィンと響く感じがFM音源なの?

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 21:35:13.33 C4FLufBc0.net
わざわざFM音源ユニット買ったやつなんて少数派でしょ
大抵はマスターシステムで追加投資なんてなかっただろ

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 21:37:10.53 8PMaxItc0.net
その数年後のcバスに刺すpc98のfm音源サウンドボードより安い値段で本体売ってるんだからなあ
そりゃたいしたことないだろ

17:安倍晋三
24/04/24 21:37:23.32 s0cgp/li0.net
今PC-9801のFM音源の音聴くとめっちゃいいと思える
当時はそうは思わなかったんだけどな

18:自民党の悪政に反対します🏺
24/04/24 21:40:40.13 91MxXlap0.net
マスターシステムのFM音源は日本独自仕様
当時のマスターシステムが世界で一千万台売れてる中で
日本でたった三十万台程度の市場の為にそこまでガチでFM音源対応してらんねーよといった感じだろ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 21:41:33.42 Q9YMKBjC0.net
>>10
なんちゃってステレオとかいうユーザーなめくさってる仕様だろメガドラ
そりゃ当時任天堂に勝てるはずないわ

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 21:45:43.84 ifCLrmIW0.net
SEGAには自力で音源ドライバを書き、音色も素晴らしいものを作れるhiro師匠というゴッドがいたのに
なぜかメガドラ界は激ショボサウンドスタートだった
そんで、その師匠が担当したメガドラゲーはやはり一級品の音だったが、他のセガゲーはたいがい音がクソしょぼかった…

21:顔デカ
24/04/24 21:51:32.17 RVRCtMHy0.net
FM音源ユニット持ってたわ
覇邪の封印の曲はとくに良かった記憶がある
ブラックオニキスとかセガがオリジナルでつけた曲は名曲が多い

22:自民党の悪政に反対します🏺
24/04/24 21:54:35.00 91MxXlap0.net
>>20
AMとCSは別会社みたいなものだたから
移植案件があった際なんかは
データですらなく楽譜のコピーを渡す程度だったとか
ひどいときには楽譜すらなく耳コピとか
反面、ファルコムからソーサリアンを移植する際には音源データの提供もしてもらって高品質なサウンドを鳴らすことが出来てた
カプコンの大魔界もまるまるソースを頂いていた

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 21:56:52.03 bK7Qv8mW0.net
ファンタジーゾーンの5面のBGMがアーケードと違うのよ

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 21:57:08.92 Fuq8vjag0.net
この横にいる猿男並みに骨が太い白豚草^^URLリンク(imgur.com)

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 21:59:08.18 bsD10YV50.net
セガマークⅢはPSG音源に慣れてたせいで
逆にFM音源は違和感あったわ
FM音源がいいのはPC-98とかそっちの方

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 22:00:21.60 SRaugvGya.net
WASi303がサイヴァリアデルタのマークⅢ音源サントラ作ってたな
この間メガドラ版も出してた

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 22:01:08.48 WoG6HNxH0.net
低コストのOPLLか
2オペでプリセット音以外は1音色しか定義できないようだな・・・
音楽担当がやる気なくすような仕様だわ

28:顔デカ🏺
24/04/24 22:01:17.08 8tdwPvlh0.net
多分一番豪華なエラーBGM
URLリンク(www.youtube.com)

29:Sd3f-wbAO 97d2-wbAO 178f-hWzU
24/04/24 22:01:56.68 Y6s9OMth0.net
まあでも音は好きだった

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 22:02:13.25 SRaugvGya.net
×デルタ
〇無印
デルタはボーナストラックだった
結構合ってた

31:自民党の悪政に反対します🏺
24/04/24 22:05:43.01 91MxXlap0.net
>>28
ここだけマスターシステムの音源フルスペックで出せるからね
まあでもPSGパートはもっとうまく使えると思うけど
ゲームギアのGGアレスタ2なんかはマーク3と同じスペックとは思えない響きの良さだった

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 22:09:30.71 1SpYTwehd.net
FM音源ユニットは2オペだったからな
アーケードは4オペなので全然別物

33:安倍晋三🏺
24/04/24 22:12:21.75 Hh7re5t+0.net
>>31
ステレオ化されてる

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 22:14:26.27 LJAalva10.net
昔のパソコンのMIDI対応みたいな?

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 22:18:35.18 PGaO2A000.net
>>18
おっ判ってる人いるのね

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 22:45:34.08 zBVrtj7k0.net
今のところその気配はないだろうな
全員応援とかいう悪質スケオタ達が相変わらずも取ってるからな
ELもGLは全員いたよ

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 22:54:47.66 FkWUN5Crr.net
写真集が入荷してますか?ペニバン持参して
というほどやってたじゃん

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 22:55:34.73 ggz0kPJK0.net
ワンアンカー機能して自壺党を政権の座から引き摺り下ろせば良いのか
多分違うと
リスナーのせいでやっぱ現役勢に分があるんだが
うじゃうじゃいる

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 22:56:39.32 HL1fznfYd.net
コナミの拡張FM音源に完敗してたからな…

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 22:57:21.00 kYSz6zmG0.net
ガーシーは国会議員から貰えたら利用されるだろ
今予備軍みたいな記録出してきて何なんだ

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 23:01:59.19 xU0NmQM70.net
昔、マスターシステム分解したら
中に謎の端子がいくつもあったけど
あれ何だったの?
拡張機能の追加パーツ展開とか考えてたの?

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 23:03:25.11 t2TmsSRF0.net
>>13
 FM音源ユニット発売前だけどプログラマーが勝手に作ってた。
FM音源ユニットは外付けのせいか>>27の仕様を守らないとノイズがのるイマイチな商品。

43:自民党の悪政に反対します🏺
24/04/24 23:05:48.46 91MxXlap0.net
>>41
海外版ではFDD接続する予定があった

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 23:07:52.76 gFP2x6lB0.net
ただでさえ値上がり目がなくね?

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 23:16:38.51 AxlNJZ0A0.net
>>1
セガレトロ界隈は暇アノン社長のおかげで印象悪くなったわ

46:天才
24/04/24 23:17:55.58 F1uP0rKga.net
論点で何一つ反論できないバカってすぐ暇アノンとか意味不明なレッテル貼り始めるよなw

47:安倍晋三🏺
24/04/24 23:20:11.41 Xu9xuZT40.net
>>45
たし🦀

48:
24/04/24 23:21:19.01 TdNknZgO0.net
自分で音源載せかえられないの
PC98とかそういうのできたじゃん

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 23:29:21.68 4khAlKB10.net
DX-7見たいな音が出るのかと思えば違いました。パソコンのはやたら金属みたいな音だったよな。

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 23:29:49.26 4khAlKB10.net
>>14
金属な感じ

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 23:30:16.66 yd4GKnoj0.net
家庭用ゲーム機と汎用のパソコンじゃそりゃ違うさ
パソコンならシンセをつなげばFM音源以上に色々できたわけだし

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 23:32:18.75 4khAlKB10.net
8801MHと88VAにはopnもしくはopnaでしたよ。

53:
24/04/24 23:33:01.00 TdNknZgO0.net
FM音源といえば金属質な音ですからね

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 23:35:27.77 4khAlKB10.net
そいえばファミコンのディスクシステムはfm音源だとか。

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 23:42:49.27 KCq2YRQK0.net
都会だと倍以上威力があるん?
それとも最初から保険使うつもりじゃなかったけど
余裕やん

56:顔デカ
24/04/24 23:50:02.45 r+8Gi3gi0.net
>>21
覇邪の封印とかファンタシースターめちゃくちゃ音良かったよな
変な自虐しなくていいのに

57:自民党の悪政に反対します🏺
24/04/24 23:55:54.11 91MxXlap0.net
イースのアレンジはギンギンしてて良かった

58:天才
24/04/24 23:56:31.11 F1uP0rKga.net
>>47
論点で何一つ反論できないガイジが顔真っ赤で草

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 23:57:46.58 t2TmsSRF0.net
 メガドラは新しい音源ドライバーXGMdriverでPCMが1音から増えて4音鳴らせるようになった
yo utu.be/CFaXGosdvNs

60:🏺の安倍晋三🏺はサタン
24/04/24 23:59:22.43 iVaL6yEY0.net
>>1
ソフト沢山持ってたけど、アレンジ結構違ったけどなぁ(´・ω・`)

61:天才
24/04/25 00:01:54.52 ORFi2D1sa.net
この人は当時の開発者じゃないから割と適当なこと言ってる。

62:自民党の悪政に反対します🏺
24/04/25 00:02:08.69 8A/3IhUw0.net
日本未発売のソフトでもFM対応してるものが僅かながらあった
ギャラクシーフォース、スクランブルスピリッツ、ウルティマIVあたりはよく出来てたよ
あと海外の強者がマスターシステム版ソニックをFMアレンジしたものを動画で公開してた

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 00:10:09.93 aG4U4WJW0.net
慰謝料取ったとか言っ15時間になる
車間あけてくれるなら開幕の大型トラックの無理な人はやばいよ

64:顔デカ🏺
24/04/25 00:10:32.11 M0LDSC470.net
一番身近なFM音源は駅の発車メロデイーな。
もう30年以上稼働してるだろ?
URLリンク(www.youtube.com)

65:顔デカ🏺
24/04/25 00:14:36.85 M0LDSC470.net
>>48
FM音源を求めた理由は当時のアーケードやPC界の
スター作曲家の音楽を家庭用機でも聞けるからであって
馬の骨の音楽を聞いても意味はない。
この時期にPCエンジンのCDROMROMが発売されて
時代は豪華アレンジバージョンに流れていくけどね。

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 00:22:01.46 KiFOB2Lc0.net
金属質ってパソコンのスピーカーで聴いてたせいじゃないか?

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 00:37:45.37 HsD7Bo4Y0.net
ほとんどが軽症である
たかが知れてたのにどうしたんだよ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 01:03:50.70 fO50Ka1m0.net
毎週ふざけられれば、アベガーになる

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/25 01:43:24.44 wmxDd54d0.net
個人情報だけでも見ないと思ってたしくだらない小さなことで燃えるのものだけど

70:
24/04/25 07:54:33.57 AC/+HFi70.net
MSXのFM音源も同じチップだったな
既に出ているけど破邪の封印やファンタシースターなど良いものも多かったのでFM音源ユニットを買って満足してたけどね

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前4)][新][苗][芽] (ワッチョイ b000-VEEt)
24/04/25 15:11:29.43 ojASk1Ju0.net
ysはpc88版と差が有り過ぎる

72:自民党の悪政に反対します🏺 警備員[Lv.2(前29)][苗][芽] (ワッチョイW ace4-6DRB)
24/04/25 15:44:07.15 8A/3IhUw0.net
>>70
FM部分は同じだがMSXの場合はPSG併用可能だったので使いこなせばFFみたいに深みのある音が出せてたな

73:番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です 警備員[Lv.15][苗][芽] (JPW 0H34-TibX)
24/04/25 16:13:33.84 FEUd9sTYH.net
FM音源とPSGの併用が出来ない。PSGならノイズ音でバーンと派手な爆発音出せるのに、
FMだとジュワッて感じの変なショボイ音で退化してる。

74:安倍晋三🏺 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ワッチョイW a6d4-Wa0z)
24/04/25 16:19:18.65 rWy68G5T0.net
今でこそ大人が買ってくれるけど昔の家庭用ゲーム機なんてどうやってコストを下げるかが重要だからな

75:あべし🏺
24/04/25 16:20:22.91 50N2tls70.net
キチガイはPS独占

76:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch