【大悲報】白人「なんでサムライって盾使わないの?w」 [252711327]at POVERTY
【大悲報】白人「なんでサムライって盾使わないの?w」 [252711327] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前7)][新][苗][芽] (ワッチョイW 9688-iqOJ)
24/04/24 13:57:39.31 bQozIPdU0.net BE:252711327-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ワロタ

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前7)][新][苗][芽] (ワッチョイW 9688-iqOJ)
24/04/24 13:57:48.10 bQozIPdU0.net BE:252711327-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
wwwwwww

4:顔デカ 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ワッチョイW 96cd-kzAr)
24/04/24 13:57:54.85 Z71HuxNW0.net
使ってた定期

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前7)][新][苗][芽] (ワッチョイW 9688-iqOJ)
24/04/24 13:57:58.80 bQozIPdU0.net BE:252711327-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif


6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (ワッチョイW a67e-dLVf)
24/04/24 13:58:33.51 KGBQNHJa0.net
ちょwおまww

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][苗][芽] (スップ Sdc4-b9//)
24/04/24 13:58:38.88 Fqio5c4Gd.net
二刀流やってる馬鹿いたよな

いや盾使えよバカ

8:安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo 警備員[Lv.1(前16)][苗][芽][警] (ワッチョイ 1e44-zs2Z)
24/04/24 13:58:41.99 uhuasYtU0.net
知らないんだ?
切り払い

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前23)][苗][芽] (ワッチョイW 724c-PvAP)
24/04/24 13:59:15.71 vwaP3ibz0.net
片手で刀や槍や薙刀扱えるん?
まともに振り回せるのか

10: 警備員[Lv.4(前4)][新][苗][芽][警] (ワッチョイW b51a-aMex)
24/04/24 13:59:19.63 zYDr3o9I0.net
甲冑が盾

11:顔デカ安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo 警備員[Lv.14(前32)][苗][芽] (ワッチョイW 27eb-Lfat)
24/04/24 13:59:37.54 TeI04bHa0.net
両手武器は盾持てないの基本だろ

12:🏺🏺 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイW 1b25-4R3l)
24/04/24 13:59:46.71 DHjG1hl30.net
いや邪魔だろ...

13:🏺🏺 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイW 1b25-4R3l)
24/04/24 13:59:46.88 DHjG1hl30.net
いや邪魔だろ...

14:🏺🏺 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイW 1b25-4R3l)
24/04/24 13:59:51.77 DHjG1hl30.net
いや邪魔だろ...

15:安倍晋三🏺 警備員[Lv.3(前21)][苗][芽] (ワッチョイW 2c0d-iJ8e)
24/04/24 14:00:20.41 khxu02qJ0.net
槍持ちの雑兵は使ってたろ
サムライは両手剣装備なんだからパリイしろ

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前12)][苗][芽] (ワッチョイW b5a1-A2Cy)
24/04/24 14:00:23.52 w4UOhn1c0.net
ロマン武器だぞ

17:安倍晋三🏺🏺🏺🤓🏺🤓🏺🏺 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6807-3yGT)
24/04/24 14:00:23.79 O8EB8e/r0.net
盾運ぶ奴どこにおるねん

18:安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.14(前18)][苗][芽] (アウアウアー Sac2-pDf4)
24/04/24 14:00:40.68 3ydlOUoda.net
>>8
ハチワレで再生された

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15(前7)][苗][芽] (ワッチョイ f615-iMrc)
24/04/24 14:00:51.46 GL1yVQeY0.net
みんな槍使ってたんじゃないの?

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前23)][苗][芽] (ワッチョイW 724c-PvAP)
24/04/24 14:00:54.00 vwaP3ibz0.net
盾持って刀振り回したところで振りも遅いし威力も半減になりそう

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前15)][苗][芽] (ワッチョイ ef09-2x76)
24/04/24 14:01:07.21 u7FzP6UX0.net
ヴァイキングと違って片手で武器を持つ筋力が無いから
はい論破

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前7)][新][苗][芽] (ワッチョイW 0266-S0UM)
24/04/24 14:01:08.35 8BPSsldo0.net
スカッとジャップ

23:顔デカ🤡 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (スプッッ Sd9e-w3UT)
24/04/24 14:01:13.56 tAjA0kBdd.net
邪魔やろ

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (アウアウウー Sa30-14im)
24/04/24 14:01:16.19 NsZ3GpUBa.net
やってる感が大事だから

25:顔デカ 警備員[Lv.14(前19)][苗][芽] (ワッチョイW f0ae-t2OS)
24/04/24 14:01:17.51 gjoxTDGD0.net
白羽取り

26:顔デカ🏺 警備員[Lv.7(前8)][新][苗][芽] (ワッチョイW 5f61-3yGT)
24/04/24 14:01:59.50 P+Yc2jQW0.net
古代か中世かのヨーロッパは盾兵を敷き詰めてその間から槍で突っつき合う戦い方だったと思うけど日本では採用されなかったの?

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (ワッチョイW b568-VDig)
24/04/24 14:02:07.50 A+zfesz40.net
またジャップ論破されたのか

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前12)][苗][芽] (ワッチョイW 9e85-kWxZ)
24/04/24 14:02:16.50 iQOFZNOi0.net
マスケット銃の戦列歩兵もおかしいやろ

29:晋ちゃん 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイW b835-NGM1)
24/04/24 14:02:29.67 Dgpe7VcV0.net
両手装備だから盾装備欄埋まります

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前7)][苗][芽] (ワッチョイW 0bc3-SLrq)
24/04/24 14:02:41.84 g2B6eCqO0.net
侍はやるかやられるかやから

31:安倍晋三🏺 警備員[Lv.4(前7)][新][苗][芽] (ワッチョイW 6e89-icl4)
24/04/24 14:02:48.05 HhZsgEtO0.net
刀は両手で持つのが前提だから

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前20)][苗][芽] (ワッチョイ 7389-cK01)
24/04/24 14:02:56.34 ipW/XeUZ0.net
日本刀は盾を真っ二つにしちゃうから

と答えればみんな納得だろ

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (アークセー Sxc1-gFCZ)
24/04/24 14:02:59.85 XhVFn3ycx.net
そもそも野戦は弓と槍

刀を抜いて戦うようなのって城内や曲輪でのゲリラや奇襲や急襲戦闘がメインだから
盾で防御する発想がない

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前30)][苗] (ワッチョイW 5f80-PgeK)
24/04/24 14:03:00.11 6owYFzM60.net
体格的に盾装備はきつかったのでは

35:安倍晋三🏺 警備員[Lv.4(前16)][苗][芽] (ワッチョイW 6eec-w3VI)
24/04/24 14:03:11.53 mXKhXMVh0.net
>>9
ガードしろよw

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前24)][苗][芽] (ワッチョイW f887-0vFB)
24/04/24 14:03:31.61 mlrk6Xfs0.net
江戸時代の侍は身なりのルールあったからね

戦国時代は木盾や竹束とかあったけど対飛び道具用
接近戦は両手持ち長槍で上からバンバンぶっ叩かれるから盾なんて無駄で邪魔

37: 警備員[Lv.11(前3)][新][苗][芽] (ワッチョイW 9908-bVAy)
24/04/24 14:03:44.88 k1UeG35V0.net
弾けば良いから
ソースはSEKIRO

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23][苗][芽] (ワッチョイ 018e-gkTK)
24/04/24 14:03:50.59 4Gzy+rnl0.net
手持ちの盾使ってたのは古代まで
それ以降は、矢や剣の威力が上がり
手持ちの盾では防ぎきれなくなって無意味になった
金属製の分厚い盾なんて重たくて持てないので存在しない

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前13)][苗][芽] (ワッチョイ bcd2-vdLX)
24/04/24 14:03:52.87 3Cs4o4wX0.net
>>1
そんな卑怯なもの使えるかよwwww
ってな感じだったらしいなガチのマジで

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前16)][苗][芽] (ワッチョイ 73d2-VEEt)
24/04/24 14:03:53.23 ZLUInuLE0.net
盾と小さめの槍の組み合わせが強そうなんだけど

41:へ🏺 警備員[Lv.19(前14)][苗][芽] (ワッチョイ 8105-cK01)
24/04/24 14:04:03.56 NKyJgcZ20.net
刀自体が盾も兼ねてるの知ったら驚愕するだろうな

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前38)][苗][芽] (ワッチョイ 704e-t3I8)
24/04/24 14:04:07.24 V5wxAjBz0.net
刀で受けるからだぞ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前19)][苗][芽] (ワッチョイW cd4b-O4Tw)
24/04/24 14:04:50.95 UyNMNMH40.net
守りに入るのはダサいっていう武士道精神があるから
知らんけど

44:安倍晋三🏺🏺🏺🤓🏺🤓🏺🏺 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6807-3yGT)
24/04/24 14:05:12.95 O8EB8e/r0.net
金属加工レベルが低かったからとかある?

45:🏺🏺顔デカ山下安倍晋三🏺🏺 警備員[Lv.17(前20)][苗][芽] (ワッチョイ b45e-vdLX)
24/04/24 14:05:22.62 YLtcaKE00.net
蜻蛉の構えで一撃
それで倒せなかったら死ぬだけなので盾など必要ない

46: 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (スフッ Sd70-TXzG)
24/04/24 14:05:39.27 Wexf7SJ8d.net
まあ盾使ってるんだけどな

47:安倍晋三62e1-Y+Ew ◆.abeshinZo 警備員[Lv.2(前19)][苗][芽][警] (ワッチョイ b6e1-GIrM)
24/04/24 14:05:52.65 q+D8/+b+0.net
      ____                  ヽ
    /       \ ___________   `、        ,
   /   /   丶 | |             .|   、`,    / /(_/
   |      /    | |   .,,,=≡, ,≡=、、 |   ', ',  〃 / , '  ` --. _____ ,______ _
   |     /^ヽノ  | |  ゛.,/・\,!./・\ |    | i  .‘ ´      - ── ── _ - _
  _\       /| |   :⌒ノ/.. i\:⌒  |    | ! (  スクリプト ネトウヨ アフィ  ─ ─
 /    ̄ ̄ ̄ ̄   | |    ,ィ____.i i    |   ,' / ` 、丶  、 ,,  ─ ─ ─ ̄ ̄-
 |  ______/\\   /  l  .i   /    /    ' 、(\\  ヾ丶 ̄ ̄ ` ̄ ̄  ̄
 `、           | \\ノ `トェェェイヽ、 /   , ’      ` \\(                
  |           |  \\__ `ー´ __/ _, ‐´           ` `
  |           |    `-――-´

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前19)][苗][芽] (ワッチョイ ec4a-Ou3C)
24/04/24 14:05:58.15 1fToK+n00.net
>>12
つーか、重たいわ !!
>>13

49: 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイW 1645-gV92)
24/04/24 14:06:02.73 r5EmigVL0.net
>>36
長槍って「刺す」というより主に上から「叩く」ような使い方されてたって言われてるけどマジか

刺した方がリーチ長く使える気がするんだが

50:顔デカ 警備員[Lv.10][新][苗][芽] (シャチーク 0C0e-WUTu)
24/04/24 14:06:11.79 nvVlwtOZC.net
太平記「一枚盾」
侍は必要に応じて普通に盾を使っていた

火縄銃以前なら
弓も主体なわけで
当然に使う

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前20)][苗][芽] (ワッチョイ c646-COXp)
24/04/24 14:06:20.87 ic4SgeXP0.net
それよりダグラムとかボトムズのロボが盾使わないのが謎だわ
左手遊んでるやん

52: 警備員[Lv.17(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 0ff3-1WkK)
24/04/24 14:06:36.80 dxpoir3W0.net
>>28
あれは盾持っても意味がないからやな

53:安倍晋三🏺 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (ワッチョイW 6ef0-DJzX)
24/04/24 14:06:48.86 aoPklPza0.net
パフォーマンスが落ちる

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前13)][苗][芽] (ワッチョイW b2fb-9h2Q)
24/04/24 14:06:50.36 O2Uz5HAO0.net
肩についてるアレ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前23)][苗][芽] (ワッチョイW bef2-raMS)
24/04/24 14:06:56.46 3lNAJ5dW0.net
盾に回す鉄リソースがなかったんだろ

56:安倍顔デカ山下晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイ 6657-t3I8)
24/04/24 14:07:07.52 V+2JDHPq0.net
日本での戦いの主力武器は刀じゃなく槍と弓だったから
盾は発展発達しなかった

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (ワッチョイW 3a3c-VDig)
24/04/24 14:07:13.46 jsjNpvAd0.net
卑怯者の証だから
いくら日本刀でも盾には勝てないから
つまらないもの使うなってこと

58:顔デカ 警備員[Lv.13(前24)][苗][芽] (ワッチョイW b86d-EjCi)
24/04/24 14:07:25.49 uf/iidMC0.net
何度も同じネタこするよね。外人使えばもう一回こすれるってか?

59:安倍晋三🏺 Sdc4-jgpo ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.7(前3)][新][苗][芽] (スップ Sdc4-jgpo)
24/04/24 14:07:37.25 9lqY6K9md.net
盾も使ってました

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワンミングク MMb8-3yGT)
24/04/24 14:07:43.87 JESZV+zYM.net
盾は主に矢対策の大盾が一般的だろ
そもそも侍が盾持って前線なんか出るかよ
一騎打ちぐらいしかやらないのに

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新][苗][芽] (ブーイモ MM69-VS5i)
24/04/24 14:07:54.77 bqgWJVfPM.net
接近戦はしないからだろ弓矢や槍や鉄砲を使うから
刀は非常用だ

62:安倍晋三🏺 警備員[Lv.12(前11)][苗][芽] (ワッチョイW b605-zpx/)
24/04/24 14:08:01.83 oa+WR2f00.net
そもそも言うほど接近戦しなかったららしいからな
基本は弓矢の遠距離攻撃さらに近くなったら槍で乱戦でどうしようも無くなってようやく刀だから接近戦で盾持つ旨味がないんだよ
設置して使う大盾は古代からあるから基本的に飛び道具用としてしか使う発想がなかったんだろう

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20(前18)][苗][芽] (ワッチョイ 304a-t3I8)
24/04/24 14:08:34.60 IF4iTvA80.net
ヒトの命がカルイ

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイW d671-P11V)
24/04/24 14:08:46.35 y1h6gwLU0.net
URLリンク(i.imgur.com)

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイW 9969-Qjk3)
24/04/24 14:08:47.24 8F6U4CXl0.net
サムライの鎧の肩が盾だから

66:へ🏺 警備員[Lv.19(前14)][苗][芽] (ワッチョイ 8105-cK01)
24/04/24 14:09:56.29 NKyJgcZ20.net
現代でも同じような意見あるわな
なんで弾道ミサイル使わないのとか
それ知ってる国が実験しまくって大国が手を出せなくなってるわな
大国は戦争は金になるということに固着してるから
ミサイル開発だけにこだわらず消費財としての武器を作りまくるが

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16(前12)][苗][芽] (ワッチョイW a6e5-zxjI)
24/04/24 14:11:32.96 x42BrGR20.net
拳銃と同じで戦争じゃなくて護身用だからだろw

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前20)][苗][芽] (ワッチョイ 50a2-t3I8)
24/04/24 14:12:04.99 8U7UX0QT0.net
刀は両手持ちなんだが
白人は腕3本あるのか?

69:安倍晋三🏺 Sdc4-jgpo ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.7(前3)][新][苗][芽] (スップ Sdc4-jgpo)
24/04/24 14:12:27.24 9lqY6K9md.net
ファランクス(槍衾)があまり流行らなかったのは山とか急な斜面だらけだからです
弓投石鉄砲が最強なのはどこも一緒で侍も盾は使ってたって

70:安倍晋三🏺 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイW 2c05-X8E8)
24/04/24 14:12:30.50 z7hNOmU10.net
使い捨てだから

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前24)][苗][芽] (ワッチョイW f887-0vFB)
24/04/24 14:12:30.51 mlrk6Xfs0.net
>>49
先端に鋭い重い刃物付いた5メートルとかの長槍持ち上げてバンバン振り下ろすから鈍器的な破壊力が凄い
これを片手の盾で受けるなんて無理

突くのは集団戦術では出来るけど単身だと長いのは威力弱くなっちゃうからね

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ブーイモ MM69-Zon+)
24/04/24 14:12:41.58 Z/P2UkEYM.net
身を守るより相手をひとりでも多く早く倒せだからだよ

73:👇😂😭👆\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前21)][苗][芽] (ワッチョイ 6605-vdLX)
24/04/24 14:12:43.59 hQmWZBBP0.net
弓除けのための盾なら鎌倉時代にもあった

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14(前22)][苗][芽] (ワッチョイ 4650-0QaG)
24/04/24 14:13:03.49 QTUxQUY70.net
盾使ってる定期

75:安倍晋三🏺 警備員[Lv.9(前19)][苗][芽] (ワッチョイW e28e-gJPJ)
24/04/24 14:13:35.02 OUh9bSCa0.net
槍使えよ
馬鹿か?

76:安倍晋三🏺 警備員[Lv.12(前28)][苗][芽] (ワッチョイW df3a-fM4q)
24/04/24 14:13:37.56 gPYvrByn0.net
槍と弓がメインで刀で切りあう場面殆んどないだろ

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前8)][苗][芽] (ワッチョイW bcd2-H/j+)
24/04/24 14:13:41.17 PMdOXNT10.net
ワロタ

78:🏺顔デカ🏺 警備員[Lv.14][苗][芽] (ワッチョイW ce74-JCcn)
24/04/24 14:14:03.25 ckGbGDKQ0.net
fezでは鞘が盾代わりだった
鞘でシールドバッシュする

79:安倍晋三🏺 Sdc4-jgpo ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.7(前3)][新][苗][芽] (スップ Sdc4-jgpo)
24/04/24 14:14:12.95 9lqY6K9md.net
>>75
投石と槍がメイン👍
射程の長さが絶対です

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前5)][新][苗][芽] (ブーイモ MM5a-hAUL)
24/04/24 14:14:20.82 7jCjzz69M.net
なんで戦場に忍者いないの?

81:安倍晋三 警備員[Lv.7(前13)][苗][芽] (ワッチョイW 6813-Quqo)
24/04/24 14:14:43.34 uuajV5Dt0.net
防御とかダルいから攻撃に全振りしたんだろ
ジャップはせっかちだからな

82:👇😂😭👆\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前21)][苗][芽] (ワッチョイ 6605-vdLX)
24/04/24 14:15:01.96 hQmWZBBP0.net
時代によって刀の長さも違う

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19(前17)][苗][芽] (スププ Sd94-Lfat)
24/04/24 14:15:24.64 Qsvpzx2Ld.net
>>26
それより長い槍使って上からぶっ叩いてた

84:安倍晋三🏺 警備員[Lv.12(前14)][苗][芽] (ワッチョイ cef9-hK1Z)
24/04/24 14:15:29.64 aDpUpczY0.net
源氏の盾をご存じない?

85:👇😂😭👆\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前21)][苗][芽] (ワッチョイ 6605-vdLX)
24/04/24 14:15:47.58 hQmWZBBP0.net
スレが極論すぎるぞ

86:へ🏺 警備員[Lv.19(前14)][苗][芽] (ワッチョイ 8105-cK01)
24/04/24 14:15:47.78 NKyJgcZ20.net
日本は攻撃に全振りしたがる性質があるかも知れん
ゼロ戦も機動力優先で薄い装甲だったらしいし
搭乗員を守る装甲を考慮しなかったらしいし
戦車もなんかちっさくてすばやく動きやすい感じで
リベットだらけで敵を威圧するようなデザインだったし

87:安倍晋三🏺 警備員[Lv.12(前11)][苗][芽] (ワッチョイW b605-zpx/)
24/04/24 14:16:32.96 oa+WR2f00.net
まあバックラー的な小盾が生まれなかったのは刀が両手持ちだからだろな
ゲームじゃないんだから両手持ちで斬りかかってきた相手いなすの無理があるし
そんならこっちも両手持ちの刀でいくわってのが合理的か

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイW 463c-qEdT)
24/04/24 14:16:45.43 PzSB1gS70.net
あっぱれ戦国見ろ

89:安倍晋三🏺 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイW 18fa-DtzF)
24/04/24 14:16:54.27 frEeplyP0.net
竹束
せんごくで見たわ

90:安倍顔デカ山下晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイ 6657-t3I8)
24/04/24 14:17:00.70 V+2JDHPq0.net
根本的な感覚として
江戸時代より前の時代は命の価値が塵芥なみに低いんで
防御手段はまったく論外、思慮の外だったから。
ステータス攻撃力に全振りするのが、戦国時代以前の真の日本人の姿だよ

91:自民党の顔デカ悪政に反対します🏺شينزو آبي 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (アウアウウー Sab5-ZE9Z)
24/04/24 14:17:07.83 vKo+NovOa.net
うるせー虎眼流差し向けるぞ

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前20)][苗][芽] (ワッチョイW bb6b-DbGz)
24/04/24 14:17:08.15 19SucJF90.net
鎧着てても普通に矢刺さって死ぬからな
鎧はコスプレ以外の意味無し

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前1)][新][苗][芽] (ワッチョイW b285-vI22)
24/04/24 14:17:17.09 8ovfjp/e0.net
ジャスガ決めるんだよ
ミスったら終わり

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前23)][苗][芽] (ワッチョイ 5caf-t3I8)
24/04/24 14:17:37.53 C4FLufBc0.net
鎧が盾の代わりになっとるからな
重装騎兵やから
盾持つ理由ないんよな

95:安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (JPW 0H34-wpLV)
24/04/24 14:17:39.96 Vcecepe6H.net
>>17
郎党

96: 安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.8(前20)][苗][芽]:0.00568703 (ワッチョイW f6f4-yD/S)
24/04/24 14:17:44.68 brCIqyvL0.net
坂道だらけの日本では使い勝手が悪かった

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前25)][苗][芽] (ワッチョイW ac37-K4IX)
24/04/24 14:17:48.19 IUUMkcmm0.net
>>80
いるぞ?
むしろなんで居ないと思うんだ?

当時偵察ドローンは無いから侵攻位置だの布陣だの逐一報告してるのが誰だと思ってるんだよ

鎧着込んだ侍じゃ即バレるだろ

98:顔デカ🏺 警備員[Lv.11(前3)][新][苗][芽] (ワイーワ2W FF7a-1kYW)
24/04/24 14:18:15.30 Klag/X5bF.net
日本刀やレイピアのようなよく切れる剣による闘いにおいて盾はそれほど有効性がない
小手や指、足などをサクッと切られてすぐ重症を負わせられるから

99:安倍晋三🏺 警備員[Lv.4(前16)][苗][芽] (ワッチョイW 6eec-w3VI)
24/04/24 14:18:36.93 mXKhXMVh0.net
手にはめるタイプの盾が最強

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ころころ (ワッチョイW 8afd-dLVf)
24/04/24 14:18:37.30 HexGTG0R0.net
モンハンの太刀も盾なんかねえだろバカ

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ころころ (ワッチョイW ac37-K4IX)
24/04/24 14:18:37.46 IUUMkcmm0.net
>>86
当たらなければ~を実践してたんだよな

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ころころ (ワッチョイW 6eec-QJaX)
24/04/24 14:18:40.57 NLuSS1ak0.net
近代戦で盾持って戦ってる軍隊なんてないだろ
それがヒント

103:磯野貴理子🏺 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ワッチョイW 5e45-2tzW)
24/04/24 14:19:03.99 LV4BlC+O0.net
ダセえからだろ

104:安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.5(前17)][苗][芽] (JPW 0Hda-7w1g)
24/04/24 14:19:20.41 PoO/KWNDH.net
盾じゃサムライは止められないよw

105:𓃠 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイW ad83-o10j)
24/04/24 14:19:26.25 KNe6tbiY0.net
基本戦うのは農民だからサムライに盾は必要ないんだ
強いて言うなら農民が盾

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (オッペケ Sr10-5FJD)
24/04/24 14:20:22.82 OuEPK9LBr.net
鎧着てるだろ

107:安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.14(前18)][苗][芽] (アウアウアー Sac2-pDf4)
24/04/24 14:20:23.87 H3uBrW34a.net
環境が違えば強さや合理性も違ってくるだろう
それだけのこと
単純比較して優劣を決めることに意味はない

108:顔デカ 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワンミングク MMc2-NOoY)
24/04/24 14:20:24.70 OKrMwtfIM.net
肩に付いてんだろ
手に盾持つとか暇か

109:顔デカ山下遼太安倍晋三🏺9b1e-WL02 警備員[Lv.6(前12)][苗][芽] (ワッチョイW 1efc-0UvB)
24/04/24 14:20:37.03 V5S3am3p0.net
その発想はなかった

110: 警備員[Lv.6(前25)][苗][芽] (JPW 0H34-rXsg)
24/04/24 14:20:48.37 3p7X39QKH.net
下級国民が盾だったからね

111:2e4b-hRJE 警備員[Lv.20][苗][芽] (ワッチョイW 9609-Vclr)
24/04/24 14:20:59.47 SCUz1a3n0.net
盾の代わりに足軽(お前らのご先祖)たちがいるから

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14(前15)][苗][芽] (ワッチョイW ceab-Zebi)
24/04/24 14:21:02.34 HFz9rNfb0.net
>>47
これいいな

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15][苗][芽] (スッップ Sd70-uhcU)
24/04/24 14:21:53.53 2ptj9xiDd.net
騎士も両手剣なら盾持たないだろ

114:安倍晋三 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.8(前20)][苗][芽] (ワッチョイW 964f-oPWS)
24/04/24 14:22:14.85 Hr5cfNDO0.net
野戦が山やら谷ばっかりなのに盾持つ余裕ないねん

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前16)][苗][芽] (スフッ Sd70-h0d7)
24/04/24 14:22:21.37 nKUJZftXd.net
むしろ中世はなんで盾持ってたんだよ
山地が多いせいで軽装にならざるをえないジャップとちがって
ゴリゴリの攻城兵器軍団だろ

116: 警備員[Lv.5(前5)][苗][芽] (ワッチョイW 8c9f-3yGT)
24/04/24 14:22:37.00 Wkg/ErMt0.net
ナポレオンの時代でのそのそ密集陣形で歩行して撃ち合う方が頭おかしい

117:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は🏺てす 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイW 8a6b-6vw8)
24/04/24 14:22:39.05 ZRgtSAng0.net
誉…ですかね…

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (アウアウウー Sab5-40lA)
24/04/24 14:22:50.57 tdh3aQKEa.net
武士1人に対して槍持って付き従う従者が居たから盾持ちも居たんじゃね

119:顔デカ山下遼太安倍晋三🏺9b1e-WL02 警備員[Lv.6(前12)][苗][芽] (ワッチョイW 1efc-0UvB)
24/04/24 14:23:03.76 V5S3am3p0.net
でも外国では侍の傭兵は戦局を変えてしまうほど強かったんだってな

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前11)][苗][芽] (ワッチョイW 6256-K0JG)
24/04/24 14:23:15.11 4XIXhbc40.net
合戦の標準装備は盾と長槍だからな

日本刀で一番殺人が行われたのは幕末と言われるくらい刀は実戦では役に立たなかった

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (スフッ Sd94-myBg)
24/04/24 14:23:25.03 Jt2Ls01Xd.net
>>47
安倍晋三

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイW 463c-qEdT)
24/04/24 14:23:43.97 PzSB1gS70.net
古い時代の武士はラメラーアーマー(小札)着込んで馬に乗り小集団でパルティアンショットしてた
だいぶモンゴルに近いよね

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (ワッチョイW 3f87-2tzW)
24/04/24 14:23:47.78 ooFEOTL30.net
剣道って基本的に両手持ちなんですよね

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (アウアウウー Sab5-40lA)
24/04/24 14:24:06.84 tdh3aQKEa.net
>>120
幕末は市街地戦だもんな

125:安倍晋三 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.8(前20)][苗][芽] (ワッチョイW 964f-oPWS)
24/04/24 14:24:25.10 Hr5cfNDO0.net
>>117
捨てろ

126:安倍晋三🏺 Sdc4-jgpo ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.7(前3)][新][苗][芽] (スップ Sdc4-jgpo)
24/04/24 14:24:42.07 9lqY6K9md.net
あと接近戦志向でも盾は強いです
防ぐ防具で安心買えるからこそ接近戦できるし
盾がないと接近戦はじまる前に飛び道具で終わってしまう
ジャップがそうならなかったのは山谷の戦闘が多すぎるから

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (アークセー Sxc1-gFCZ)
24/04/24 14:24:42.25 XhVFn3ycx.net
前面用の盾じゃないけど
馬に乗ってる時に後ろから矢が直接刺さらないような母衣はあった

軽くて大きなリックサックみたいなヤツ

128: 警備員[Lv.4(前4)][新][苗][芽] (ワッチョイW b51a-aMex)
24/04/24 14:24:57.58 zYDr3o9I0.net
>>115
甲冑着た上に盾持ってんのは、貴族だけだな
負けた時に、助命嘆願して身代金と交換する慣習(騎士道という)があったから命に関わる大怪我をしないために使ってた。
今の騎士道という気の持ちようではなく、慣習としての騎士道だから勘違いするなよ

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:26:21.26 21srNTXp0.net
要はすべて足払えば終わる

130:顔デカ 警備員[Lv.4(前11)][苗][芽] (JP 0Hf3-t3I8)
24/04/24 14:26:22.27 C/LWLW/dH.net
国土の大半が山の日本だと持ち歩くのが大変そうだ

131:安倍晋三🏺 警備員[Lv.26][苗][芽] (ワッチョイW 4631-3yGT)
24/04/24 14:26:24.08 oWAnK+dA0.net
西洋にも両手剣で戦うランツクネヒトとか居たやん
盾を持ったら短い片手剣しか持てないんだから
盾を捨てて長い両手剣とか槍で戦う方が有利やろ

132:顔デカ 警備員[Lv.5(前19)][苗][芽] (ワッチョイW 8479-3yGT)
24/04/24 14:26:38.56 hA2QNC/50.net
中国の長い槍が最強だろ

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前30)][苗][芽] (ワッチョイW cd92-NNW7)
24/04/24 14:26:54.59 LzJAZ8PM0.net
でこのゴミ動画ではなんて言ってんだ?
再生したくないので要約してくれ

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前14)][苗][芽] (ワッチョイ ace5-vdLX)
24/04/24 14:27:00.05 srCI4Gp00.net
刀で防御してるんだろ

135: 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (JPW 0H34-fKRu)
24/04/24 14:27:23.92 5cSlvbAXH.net
役に立たないから

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 2585-22Nk)
24/04/24 14:27:24.70 c+kW4cpL0.net
ホビットすぎて腕力無くて盾なんか持てなかった
昔の日本の甲冑見ると小さすぎて悲しくなる

137: 顔デカ 警備員[Lv.9][新][苗][芽] (ワッチョイW 2452-ehY7)
24/04/24 14:27:52.91 bIE2xxwN0.net
当時の刀は使い方としては斬撃じゃなくて鈍器でしょ
時代劇みたいにあんなスパスパ切れないって

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイW f032-lHPm)
24/04/24 14:27:58.08 xOk2YreR0.net
足軽に持たせてるから

139:へ🏺 警備員[Lv.19(前14)][苗][芽] (ワッチョイ 8105-cK01)
24/04/24 14:27:58.44 NKyJgcZ20.net
騎馬民族「馬便利やで」

140:安倍晋三🏺 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイW 9a23-3yGT)
24/04/24 14:28:04.93 EYC9UFwp0.net
sekiroやれば考え変わるよ🤓

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (ワッチョイW 3f87-2tzW)
24/04/24 14:28:12.87 ooFEOTL30.net
Rise of the Roninでは流派ごとに技が分かれてるが
サーベルの技もちゃんとある
英国式とか米国式とかちゃんと分かれてるしな
でもサーベルというのは基本的に片手持ちだよね
刀とはこの違いが大きいよな

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (アークセー Sxc1-gFCZ)
24/04/24 14:28:16.64 XhVFn3ycx.net
>>116
戦列歩兵は本当に肉壁だもんな
動く城壁

大砲撃ち込まれても騎馬突撃されても包囲殲滅出来た方が勝ちとかいう頭のおかしさ

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16(前26)][苗][芽] (ワッチョイW 4056-eVHt)
24/04/24 14:28:26.15 4ACnoYv+0.net
鎧に盾の機能が付加されてるから必要無くなった

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:28:33.03 21srNTXp0.net
白人と一緒にするなよな
ガタイが違いすぎるだろ ジャップはもっと華奢だった

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイW f032-lHPm)
24/04/24 14:28:54.18 xOk2YreR0.net
侍は偉いから

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前20)][苗][芽] (ワッチョイ d0ba-t3I8)
24/04/24 14:29:11.33 glm7CiWy0.net
ぶっちゃけ盾いらん…
篭手で十分

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:29:12.17 21srNTXp0.net
ちびっこ大戦争みたいなもんだったし

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新][苗][芽] (スッップT Sd94-hLVv)
24/04/24 14:29:17.49 BiItk7Ezd.net
戦場なんてほとんど槍しか使わねえだろ

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前10)][苗][芽] (ワッチョイW f187-ALyV)
24/04/24 14:29:37.76 +fRwzCGf0.net
戦国時代なら、お前らは腹当もなしでふんどし一丁で戦わされてそう

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)



151:2024/04/24(水) 14:30:12.63 ID:21srNTXp0.net



152:🏺 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイW f11c-9id6)
24/04/24 14:30:25.27 0jEKFMT/0.net
矢盾で陣形作って竹槍でバンバンぶっ叩くが基本戦闘じゃないん?

153: 顔デカ🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.18(前19)][苗][芽]:0.00894677 (ワッチョイW ad83-/AEj)
24/04/24 14:30:26.10 G4zdli240.net
馬鹿だから

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][苗][芽] (ワッチョイW 0c0a-47hX)
24/04/24 14:30:28.70 JVKfJRU/0.net
甲冑が発達して両手で武器を持たないと相手にダメージを与えられなくなったから

甲冑が発達してない弥生時代のジャップは盾(笑)使ってた

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前25)][苗][芽] (ワッチョイW ac37-K4IX)
24/04/24 14:30:53.47 IUUMkcmm0.net
>>126
アメリカの南北戦争とか盾なんか使って無いだろ?

156:顔デカ🏺 ◆y2SC8nkoB72O 警備員[Lv.18(前17)][苗][芽] (ワッチョイW f65e-hmrg)
24/04/24 14:30:59.12 XDIfgU7D0.net
戦国時代の男で約155cmくらいか
食事もしょぼいだろうし40~45キロくらいか?
俊敏に全振りしたんや

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15(前23)][苗][芽] (ワッチョイW 32fc-y7pn)
24/04/24 14:31:13.94 11xAsD+80.net
>>26
平野がないから敷き詰めても前後左右に隙間ができやすい
平野がないから横一列になっての衝突力が発揮しにくい
平野がないからそれだけの装備を整えた常備兵を維持する生産力が賄えない

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前20)][苗][芽] (ワッチョイ d0ba-t3I8)
24/04/24 14:31:36.69 glm7CiWy0.net
中世の欧州って戦争弱かったろ…
たぶんジャップ軍にも負けてたと思うぞ

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前7)][苗][芽] (ワッチョイW dfaf-XEcc)
24/04/24 14:31:37.19 gF9MYYG90.net
盾論争はちょっとググればいっぱい出るから面白いよ
ヨーロッパとの比較とかもあって面白い

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイW f032-lHPm)
24/04/24 14:31:42.90 xOk2YreR0.net
お金ないから

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイW 463c-qEdT)
24/04/24 14:31:46.71 PzSB1gS70.net
>>116
それは現代的なものの見方で当時なら散兵よりはるかに生存率高いから
銃が進化した南北戦争なんかは悲惨そのものだったけど

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18][苗][芽] (ワッチョイW fc12-t9Df)
24/04/24 14:31:49.80 9nfvFQav0.net
>>49
花の慶次でも槍でぶん殴ってるな

163: 警備員[Lv.11(前13)][苗][芽] (オッペケ Sr72-3yGT)
24/04/24 14:32:00.02 3sBW/X6hr.net
製鉄技術が未熟だったからだろうけど、木の盾もないよな
人命軽視の風潮があったとしても兵卒どころか指揮官も持ってない

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイW f032-lHPm)
24/04/24 14:32:06.58 xOk2YreR0.net
重くて邪魔

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:32:09.79 21srNTXp0.net
相手の帽子取れば勝ちだし

166:安倍晋三🏺 警備員[Lv.13(前11)][苗][芽] (ワッチョイW b605-zpx/)
24/04/24 14:32:15.54 oa+WR2f00.net
西洋も盾よく使ってたのはプレートアーマーが発達するまでぐらいらしいからな
対策で両手持ちの大型武器が出てくると受けても無駄なんでこっちもフルプレート+両手持ち武器になる
ただ片手持ちの武器相手だと盾は有用だしフルプレートなんて着れるの金持ち貴族ぐらいだから完全に意味なくなる銃器出てくるまでは持ってた

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2(前7)][新][苗][芽] (ワッチョイW b526-L2g5)
24/04/24 14:32:17.97 DQbh2Yyw0.net
チギュアアアアアアアアアアwwwww

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (JPW 0H48-3yGT)
24/04/24 14:32:50.24 x8srrlLpH.net
平地が少ないからだな
現代日本で整備されまくってこれだからな
昔は山だらけだった

169:安倍晋三🏺 Sdc4-jgpo ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.7(前3)][新][苗][芽] (スップ Sdc4-jgpo)
24/04/24 14:32:58.03 9lqY6K9md.net
中世モメンの平均装備は半裸に槍とお弁当とそこらへんでみつけた石じゃないかな
ヨロイが発達したとかもジョークです

170:顔デカ🏺 ◆y2SC8nkoB72O 警備員[Lv.18(前17)][苗] (ワッチョイW f65e-hmrg)
24/04/24 14:32:58.65 XDIfgU7D0.net
刀を両手で振り回すだけでいっぱいいっぱいだったのでは

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (ワッチョイW 3f87-2tzW)
24/04/24 14:34:09.95 ooFEOTL30.net
個人的に気に入ってるのは大久保利通が使ってる示現流かな
大久保は追い詰められるとヌルヌルっと寄って来てシュバっとやられる
まぁ見切るの簡単だけどね
ただ示現流というのは薩摩藩門外不出の流派なんで
ゲームの主人公じゃないと極められないね

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2(前7)][新][苗][芽] (ワッチョイW b526-L2g5)
24/04/24 14:34:25.96 DQbh2Yyw0.net
チギュチギュ...

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ワッチョイ 8b77-sts9)
24/04/24 14:35:01.42 Zn6/Fol90.net
戦争ってまさに文化だよな
で、何で21世紀になって前時代的な戦争してんの
ビームとか使えよ

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新][苗][芽] (スフッ Sd94-Ymy2)
24/04/24 14:35:13.52 MEn5M3fmd.net
やぁ我こそは言うて戦ってた国やぞ
やられるより卑怯なことする方があかんねん

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前10)][苗][芽] (ワッチョイW f187-ALyV)
24/04/24 14:35:22.76 +fRwzCGf0.net
>>168
足軽は割とガチでふんどし一丁で戦ってたらしいからなw

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14(前20)][苗][芽] (ワッチョイ 2725-0QaG)
24/04/24 14:36:02.05 C2H9eg3a0.net
鎧で十分だったから

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:36:13.45 21srNTXp0.net
刀すら重くて良く自分の足に落として刺してたし

178: 警備員[Lv.18(前18)][苗][芽] (ワッチョイW 8477-DGE1)
24/04/24 14:36:18.22 LMsR5Ec80.net
弓乱射から槍で突撃がメインやで
最初の弓タイム用に据え置きのでかい盾を使うんやで

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイW 26aa-RPPe)
24/04/24 14:36:34.04 GaYEg43v0.net
基本はタイミングよくボタン押してドッジだろ

180: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.12][新][苗][芽] (ワッチョイW 4e89-/xMx)
24/04/24 14:36:47.31 2DxRm/aY0.net
片手で日本刀振り回せないので😡

181:安倍晋三🏺 警備員[Lv.16(前15)][苗][芽] (ワッチョイ caa0-cK01)
24/04/24 14:37:04.64 VvmJJNLv0.net
クソ重い鎧を身にまとってその上盾まで持てとか無茶を言いなさる……

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前20)][苗][芽] (ワッチョイ d0ba-t3I8)
24/04/24 14:37:12.99 glm7CiWy0.net
現代戦でも平地に陣敷くなんてどんな無能指揮官でもやらんだろ…

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:37:17.64 21srNTXp0.net
ほんとに ちびっ子なんだからぁ ジャップはぁ

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前14)][苗][芽] (ワッチョイ ace5-vdLX)
24/04/24 14:37:58.09 srCI4Gp00.net
刀で防御もするから

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:38:09.54 21srNTXp0.net
とてもじゃないけど 白人様と比べないで下さい
🙇

186:☹ 警備員[Lv.26][苗][芽] (ワッチョイW a979-EaPl)
24/04/24 14:38:17.18 RHNps/8w0.net
絵でも書物でもガッツリ盾使ってるけどな

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前15)][苗][芽] (ワッチョイ 6f56-Ou3C)
24/04/24 14:38:42.08 US6UuW9K0.net
江戸時代以前の足軽の命はゴミのように軽いので守りの発想がなかったんだろう
それと欧州などと違って、下級民の体力が弱いから、戦場でかさばる重量物を持たせにくい
戦国時代なんて男の平均身長150cmぐらいしかない

188: 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (ワッチョイW acad-M53h)
24/04/24 14:38:59.13 eLVTApHh0.net
大袖は大体盾といってもいいのでは
ザクみたいなもんよ

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:38:59.81 21srNTXp0.net
ストロー級でヘビー級相手にするようなもんです
勘弁して下さい🙇

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前6)][苗][芽] (ワッチョイ f83a-ASx+)
24/04/24 14:39:04.66 DgsTKaDF0.net
片刃だから

191: 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (スップ Sd02-hcd2)
24/04/24 14:39:12.77 dNEczW4Ud.net
長槍兵、弓兵、マスケット兵が主力なのに盾なんか使うか?

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイW 862d-fLRF)
24/04/24 14:39:22.64 gVbrhj5k0.net
鎌倉時代くらいまでは普通に盾使ってたっぽいが
戦国時代あたりからどんどん軽装になっていった

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16(前19)][苗][芽] (ワッチョイ 6233-0NoC)
24/04/24 14:39:26.63 4qNMcSpD0.net
山岳地帯だからだろ

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:39:56.70 21srNTXp0.net
だんだん サムライもバレテきたよね
ちびっ子だったと

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新][苗][芽] (アークセー Sxc1-gFCZ)
24/04/24 14:40:06.07 XhVFn3ycx.net
16世紀になるとヨーロッパでも海賊や海戦が多くなるから
盾使ってない
そもそも陸上でも騎馬民族にボコボコされてるし

ファランクスみたいに盾で守るのはローマ時代ぐらいなのでは

196: 🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.8(前19)][苗][芽] (ワッチョイW c7cd-TaxS)
24/04/24 14:40:19.28 n5A3a7hx0.net
高くて買えないんだよ

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前20)][苗][芽] (ワッチョイ d0ba-t3I8)
24/04/24 14:40:37.37 glm7CiWy0.net
ずっと内戦ばっかりやってるから戦争だけは上手かったよ、ジャップ

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前22)][苗][芽] (ワッチョイ 9faf-cK01)
24/04/24 14:40:50.61 3kUs03wn0.net
実際は槍がメイン武器だし雑兵の盾まで工面してられない

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前29)][苗][芽] (ワッチョイW 627c-8Cb0)
24/04/24 14:40:53.94 IhndmI


200:qL0.net



201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20(前19)][苗][芽] (スッププ Sd7e-bdf1)
24/04/24 14:41:03.57 zVXGdbdWd.net
基本は槍だし…

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:41:05.03 21srNTXp0.net
勝てるわけないじゃ無い
ローマ軍なんてとてもじゃないけど勘弁して下さい🙇

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1(前20)][苗][芽][警] (ワッチョイ f888-vdLX)
24/04/24 14:41:21.03 QhbfdCob0.net
攻撃全振りだからだろ?

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前5)][苗][芽] (ワッチョイW f256-YWGG)
24/04/24 14:41:59.66 4Tc2Axgx0.net
片手に剣、片手に盾なんか実際やってみたらめちゃくちゃやりにくそうだわ
武器は両手持ちの方が良いに決まっているし

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:42:09.64 21srNTXp0.net
基本は 竹

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前20)][苗][芽] (JPW 0H60-71FX)
24/04/24 14:42:40.93 GKIqgVXAH.net
山道獣道歩いても疲れない事が重視されてて盾なんて重いもの持ってられなかったんじゃね

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイ f055-djAJ)
24/04/24 14:42:47.47 Gt4h8DiK0.net
盾しか持ってないキャプテン・アメリカの方がバカだろ

208:顔デカ🏺 ◆y2SC8nkoB72O 警備員[Lv.18(前17)][苗] (ワッチョイW f65e-hmrg)
24/04/24 14:42:52.79 XDIfgU7D0.net
>>167
確かになあ
現代の登山好きもいかに装備を軽くするかって頭悩ませてるしな

209:顔デカ 警備員[Lv.11(前21)][苗][芽] (ワッチョイ 9bd2-EiB/)
24/04/24 14:43:30.10 XlsYyGLK0.net
重いから

210:🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.11(前9)][苗][芽] (ワッチョイ d363-cK01)
24/04/24 14:43:32.26 8YQ5+aCI0.net
刀でキンキンキンキンなんていよいよ近接した場合で大半は鉄砲・弓で
そのあと槍や投擲武器だしその際は大盾や竹襖使ってたでしょ

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ワッチョイW bad8-h5WN)
24/04/24 14:43:44.69 WBhpg/+50.net
なんで現代の軍隊は盾持ってないの?

212:安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.2][新][苗][芽] (ワッチョイW 008a-vNQI)
24/04/24 14:43:52.93 K0aMoyEa0.net
この肩の大袖ってやつが盾代わりになってる
URLリンク(i.imgur.com)

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイW d48f-47id)
24/04/24 14:43:57.82 L3vgHEk+0.net
>>1
刀は盾の役割もする

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前22)][苗][芽] (ワッチョイ 9faf-cK01)
24/04/24 14:44:14.80 3kUs03wn0.net
そもそも今みたいに車で輸送する訳じゃないんだから
兵員は徒歩で移動するのであるから極力軽装でなければ機動力に欠ける
退却する相手を鈍重な装備で追いつけませんでしたじゃ話にもならない
ジャップランドは欧米と違って山=坂ばっかりだしな
平野を移動するのとは訳が違う

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイ 6e4a-K5o/)
24/04/24 14:44:24.82 qqAh7bGk0.net
>>157
ネトウヨさあ
火縄銃はどこから伝来したと思っているんだい?

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイW 3d66-3yGT)
24/04/24 14:44:35.50 kk6HSU610.net
使ってたけど現代の歩兵と同じで
高火力武器だらけだから盾持っても死ぬので
高機動で動くために邪魔になっただけ

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:45:04.14 21srNTXp0.net
刀って飾りだよ 重くてムリ
主に竹

218:顔デカ 警備員[Lv.8(前21)][苗][芽] (ワッチョイ e07f-cK01)
24/04/24 14:45:07.62 Ap7S1DJX0.net
盾に誉れないんすわ

219: 警備員[Lv.11(前17)][苗][芽] (ワッチョイ b5ed-cK01)
24/04/24 14:45:26.76 eiOZHZcw0.net
防御軽視は我が国の伝統なので

220:安倍晋三🏺 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (ワッチョイ f005-t3I8)
24/04/24 14:45:45.59 tWk+Lw0h0.net
>>190
お前の世界では弓を体で受け止めるのか?

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新][苗][芽] (ワッチョイ f63c-K5o/)
24/04/24 14:46:07.09 8JETXjYs0.net
ジャップ雑兵は竹槍くらいしか使ったことないから

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新][苗][芽] (アークセー Sxc1-gFCZ)
24/04/24 14:46:15.44 XhVFn3ycx.net
>>209
戦車や歩兵装甲車が盾といえば盾かな

鎧と同じだけども

223:へ🏺 警備員[Lv.19(前14)][苗][芽] (ワッチョイ 8105-cK01)
24/04/24 14:46:21.88 NKyJgcZ20.net
>>210
よく見たら盾だらけだな
頭肩コテ胴ポコティン部スネ

ないとこは関節部のみ
いわばまさによくできた防具だな

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:46:24.30 21srNTXp0.net
盾というのはジャップ解釈では
自分の前の人が盾

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.28][苗][芽] (ワッチョイW 46d1-/Pjy)
24/04/24 14:46:27.07 4khAlKB10.net
>>1
なにも言えないwwww
ある意味クレイモアのような長剣なのでそういう使い方もある

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前20)][苗][芽] (ワッチョイ d0ba-t3I8)
24/04/24 14:46:34.76 glm7CiWy0.net
武者鎧なんて機能美に溢れてる
槍で突かれることが多い胸部・腹・背中は厚いプレートで覆い、首筋、脇の下、太もも…大きな血管が走る急所はすべてカバーしてる

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3(前15)][苗][芽] (ワッチョイ 790d-CHQU)
24/04/24 14:47:01.34 eniRmKg90.net
ってか、海外トーク番組の無断転載で収益化ってなんでOkになってんの?
このホルホルいま量産されてるよね

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前20)][苗][芽] (ワッチョイ d0ba-t3I8)
24/04/24 14:47:27.77 glm7CiWy0.net
>>213
もうルネッサンス時代じゃんそれ
世界史学べ

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:47:35.42 21srNTXp0.net
そうだよなぁ

自分の前に居る人を盾と言うんだなぁ

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (ワッチョイW 9540-KyR8)
24/04/24 14:48:05.33 bahx7iE70.net
竹束盾は使ってたろ
弓と火縄銃崩し用

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:48:06.27 21srNTXp0.net
だから 並ぶの好きじゃんジャップ

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイW ac3b-3ktJ)
24/04/24 14:48:09.09 1xQGZlnM0.net
盾というか矢避けの板みたいなの持ってる絵は源平合戦とかであるよね

233:安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.8(前27)][苗][芽] (ワッチョイW 8428-phip)
24/04/24 14:48:29.44 ggjG1wfB0.net
URLリンク(i.imgur.com)
君が知らないだけで普通にあったんだなぁこれが

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイW 463c-qEdT)
24/04/24 14:48:35.57 PzSB1gS70.net
>>213
それ言うと鉄砲の保有数は日本が世界一って返ってきそうw

235:安倍晋三🏺 Sdc4-jgpo ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.8(前3)][新][苗][芽] (スップ Sdc4-jgpo)
24/04/24 14:49:12.47 9lqY6K9md.net
市民殺す目的の兵は今でも盾もってるでしょう
相手の火力低ければ今でも盾は通用します
逆に戦車やミサイルが出てくるならムダなので軽量化に走るし
そこで大艦巨砲主義にいったのがジャップ

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][苗][芽] (ワッチョイ 62d1-cK01)
24/04/24 14:49:33.03 e/16uVES0.net
誉れガードがあるって教えてやれ

237:(ヽ°ん°) 警備員[Lv.10(前27)][苗][芽] (ワッチョイW a23d-jaNG)
24/04/24 14:49:33.81 RC47ma3P0.net
>>167
なるほどこれだな 後は霧が多くて命中精度も悪いと

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前15)][苗][芽] (ワッチョイ 6f56-Ou3C)
24/04/24 14:49:55.43 US6UuW9K0.net
実際、戦国時代の侍とヴァイキングが戦ったら、大人と子供ぐらいの差があるんでごめんなさいだな
漫画の「薩摩転生」とかは日本人が活躍してるけど体格差が考慮されてないし無理ありすぎと思う

日常的に肉食ってる人種とろくなもん食ってない栄養失調じゃ話にならんわ

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:49:58.40 21srNTXp0.net
もう一回言うよ白人様

ジャップの盾と言うのは自分の前の人の事
だから
並ぶの大好きなの

240:安倍晋三🏺 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ワッチョイW 5cde-/xMx)
24/04/24 14:50:42.24 m/GL8UqU0.net
>>230
この前の大河のどうする家康でも盾兵の描写はあったよ

241:自民党の悪政に反対します🏺 警備員[Lv.14(前29)][苗][芽] (ワッチョイW cec7-6DRB)
24/04/24 14:51:30.39 iWSzeWxk0.net
合戦では木の盾で弓とか防いで突進してなかったか

242:顔デカ🏺 警備員[Lv.15(前15)][苗][芽] (ワッチョイW b46c-sppU)
24/04/24 14:51:40.47 +SYuSBE60.net
戦国期の侍は刀なんて使わんかったろ

243:◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.5(前25)][苗][芽] (ワッチョイ d08f-Aw/2)
24/04/24 14:51:51.41 SCtBYULe0.net
侍にはパリィがあるから

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新][苗][芽] (アークセー Sxc1-gFCZ)
24/04/24 14:51:52.22 XhVFn3ycx.net
ヨーロッパも盾はたいして有効に使えずに攻撃と機動力重視の騎兵運用になっていったのに

モンゴルや中国や中東も盾無いんじゃないか

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前21)][苗][芽] (ワッチョイW 14ba-/G3D)
24/04/24 14:52:11.45 ZbQDpUYA0.net
ネトウヨ大激怒

246:安倍晋三🏺 Sdc4-jgpo ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.8(前3)][新][苗] (スップ Sdc4-jgpo)
24/04/24 14:52:18.19 9lqY6K9md.net
太平記にすら盾でてくるんじゃないかな
みんなの盾を集めて仲良く横に並べてかっこいい陣つくって満足して死ぬ(ヽ´ん`)いそう

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前15)][苗][芽] (ワッチョイ fee0-djAJ)
24/04/24 14:52:31.19 D3ZFr3+m0.net
あんまり知らないけど槍じゃだめなんか?
騎馬相手でも戦える、敵の手足を切り落とすのは無理でも十分致命傷を与えられる、攻撃の隙が少ない、敵が近づくのを牽制できる
槍を突いたりぶん回すのが最強な気がするんだけど

248: 警備員[Lv.4(前28)][苗][芽] (スップ Sd9e-TJVF)
24/04/24 14:52:32.99 x8GeNiUud.net
日本人だけが持てる死地での回顧スローモで即死だけは回避出来るからね・・・
盾使うとかそんな守りに入ったもんで相手倒せると思ってる方がダメなんだよだからお前らは腰抜けなんだ。

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイW f98a-f2/S)
24/04/24 14:52:44.84 uaQuiYbW0.net
武士の鎧ってどんくらいの防御力だったの?
刀のなで斬りも突きも防御できないんだっか?
矢は?跳ね返せる?

250:へ🏺 警備員[Lv.19(前14)][苗][芽] (ワッチョイ 8105-cK01)
24/04/24 14:53:01.41 NKyJgcZ20.net
亀「盾に全振りしてみました」

251:顔デカ 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイW 41af-WWSf)
24/04/24 14:53:20.06 yKpxuWr50.net
>>237
それレディーファーストの起源だろバーカ(´・ω・`)

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新][苗][芽] (ワッチョイW 3db5-oqvK)
24/04/24 14:53:32.14 BAMXJPBP0.net
>>1
湯呑みにとってが無いのが外国人は凄い不思議がるんだってな
熱いじゃねえか?馬鹿なの?って

253:顔デカ🏺 警備員[Lv.15(前15)][苗][芽] (ワッチョイW b46c-sppU)
24/04/24 14:53:38.22 +SYuSBE60.net
>>26
日本の武士の戦い方ははパルティアンショット
だからファランクスとか密集陣形にはトンと強い

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前20)][苗][芽] (ワッチョイ d0ba-t3I8)
24/04/24 14:53:40.64 glm7CiWy0.net
刀で戦うような上級武士が前線で戦ってたのかな?

255: 警備員[Lv.7(前22)][苗][芽] (ワッチョイ bcd2-t3I8)
24/04/24 14:53:45.80 POjXyBjl0.net
切腹にしか使わないから

256:◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.5(前25)][苗][芽] (ワッチョイ d08f-Aw/2)
24/04/24 14:53:47.77 SCtBYULe0.net
メディーバルトータルウォーやればわかるが
中世ヨーロッパは盾兵だよ
金属全身鎧とかの時代に入ってくると両手持ちユニットが出てくる

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.35][苗][芽] (ワッチョイ 968f-hLVv)
24/04/24 14:54:04.74 pfFjYm1E0.net
>>26
そんな知性は無かった
島国なので敵も低能しかいないから進歩しなかった
日本人は昔から陣形という概念もなく、各々がバラバラに刀を振り回していただけ
それが今もあらゆる分野で続いている

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14][苗][芽] (ワッチョイ 5230-cK01)
24/04/24 14:54:06.24 x27xTp6Z0.net
昔オークションで買ったジュラルミンの盾持ってるわ
一家に1つあると安心感違うぞ

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新][苗][芽] (アークセー Sxc1-gFCZ)
24/04/24 14:54:47.12 XhVFn3ycx.net
むしろヨーロッパの白人は盾を捨てて機動力や航海技術や海戦にリソース振ったから
優位になったまで有りそうだけど

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:55:42.61 21srNTXp0.net
まぁ、どっちにしろちびっ子大戦争なので
たいしたもんでもない

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前4)][新][苗][芽] (ワッチョイW 18be-i8mT)
24/04/24 14:55:59.13 n/DvM07o0.net
盾でひょっこりはんするほうがダサい

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前27)][苗][芽] (ワッチョイ ee96-y4ii)
24/04/24 14:56:03.11 DKW4KlCY0.net
これ最終的に真田が出てきてボコられるって動画だろマジで

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.35][苗][芽] (ワッチョイ 968f-hLVv)
24/04/24 14:56:16.40 pfFjYm1E0.net
>>86
下っ端の命なんて使い捨てだからね

264:安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ f887-hK1Z)
24/04/24 14:56:37.74 8u6AQ+z


265:20.net



266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:56:41.77 21srNTXp0.net
今のジャンルは突然変異で大きくなっただけだから

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新][苗][芽] (アークセー Sxc1-gFCZ)
24/04/24 14:56:48.87 XhVFn3ycx.net
>>250
お茶発祥の中国に取っ手が無いたがら仕方ない

むしろ冷めないような蓋が無い方が不思議

268:安倍晋三🏺 警備員[Lv.6(前4)][新][苗][芽] (スプッッ Sd9e-WhDd)
24/04/24 14:56:48.93 JWDJCQGQd.net
掻盾があるが

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14(前4)][苗][芽] (ワッチョイW 5e2e-3yGT)
24/04/24 14:56:54.14 7r2y0xIY0.net
>>1
盾あるじゃん嘘つき

URLリンク(www.touken-world.jp)

270: 警備員[Lv.12(前13)][苗][芽] (オッペケ Sr72-3yGT)
24/04/24 14:57:02.64 3sBW/X6hr.net
竹束な

271:安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (アウグロ MM36-Hh3K)
24/04/24 14:57:03.00 rGNVpXcHM.net
>>231
ごめん、これ盾じゃなくて「木の板」だよね…w

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:57:12.28 21srNTXp0.net
>>263
×
今のジャップは突然変異でムダにデカくなっただけだから

273:へ🏺 警備員[Lv.19(前14)][苗] (ワッチョイ 8105-cK01)
24/04/24 14:57:25.26 NKyJgcZ20.net
>>257
航海技術はものすごいアドバンテージ取ったやろうな
あれはすごいわ
あれで地球の各地を制圧して行ってるもんな

274:安倍晋三🏺 警備員[Lv.4(前16)][苗][芽] (ワッチョイW a4c8-8Oz8)
24/04/24 14:57:27.75 sU1JW4tk0.net
西洋の騎士だって盾持ってるのは少数派じゃないの

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2(前5)][苗][芽][臭] (ワッチョイ d6a6-gkTK)
24/04/24 14:57:32.36 Fuq8vjag0.net
この横にいる猿男並みに骨が太い白豚草^^URLリンク(imgur.com)

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前20)][苗][芽] (ワッチョイ d0ba-t3I8)
24/04/24 14:57:47.53 glm7CiWy0.net
>>258
欧州人も巨大化したの割と最近だよ
古い映画とかみるとみんな小さいだろ?

277:(ヽ°ん°) 警備員[Lv.10(前27)][苗][芽] (ワッチョイW a23d-jaNG)
24/04/24 14:58:05.80 RC47ma3P0.net
武田の騎馬隊も嘘だったと言われてるし
地形が糞過ぎた

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23][苗][芽] (ワッチョイ 1ea1-cK01)
24/04/24 14:58:14.87 HdIXMtsX0.net
1600年代の西洋のフルプレート騎士団と武士が同数で激突したらやっぱ武士が負けるの?

279:安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.8(前27)][苗][芽] (ワッチョイW 8428-phip)
24/04/24 14:58:22.67 ggjG1wfB0.net
>>268
猿にはそう見えるの?知性があるから盾にしか見えないわ

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前2)][新][苗][芽] (スフッ Sd70-TXzG)
24/04/24 14:58:24.30 6YeUiB4zd.net
そら盾なんて使ったらこうなるから

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (ワッチョイW 6453-K4IX)
24/04/24 14:58:27.52 21srNTXp0.net
おれは うまじゃなくて犬に乗ってた

282:顔デカ 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイW 41af-WWSf)
24/04/24 14:58:48.54 yKpxuWr50.net
>>258
チビにそうとうコンプもってそう…
その歳まて独身で昼から嫌儲ですか
生まれてきた意味なかったな
おつかれ(´・ω・`)

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (スプープ Sd7e-K4IX)
24/04/24 14:59:39.63 3jrcFRtrd.net
サムライジャパンて
ちびっ子ジャパンて事

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (アークセー Sxc1-gFCZ)
24/04/24 15:00:08.18 XhVFn3ycx.net
>>86
中世から近世にかけてはそれが正解
ヨーロッパでさえ軽歩兵や機動力重視のナポレオンやアメリカ大陸の騎兵隊がインディアンと戦ってた

産業が重工業化して物量重視になるのは最近と言えば最近な感じもする

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前16)][苗][芽] (ワッチョイW cb29-nssD)
24/04/24 15:00:14.79 +wQsn0yw0.net
盾とか重すぎて無理だろ
プラスチックじゃないねんから

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前19)][苗][芽] (ワッチョイ f6b0-Ou3C)
24/04/24 15:00:15.57 KSjG1oyM0.net
両肩につけてただろ

287:安倍晋三🏺 警備員[Lv.15(前17)][苗] (ワッチョイW 967a-/PgV)
24/04/24 15:00:17.93 OAUikzhJ0.net
ローリングで避けるんだよ😡

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20(前21)][苗][芽] (ワッチョイ be66-cK01)
24/04/24 15:00:22.38 uX6KcKaf0.net
多分ガチで下級国民が人間の盾

289:(ヽ´ん`) 警備員[Lv.12][新][苗][芽] (ワッチョイ d889-Aw/2)
24/04/24 15:00:23.31 xaciyV5G0.net
メインウェポンが両手武器ばかりだからな

290:安倍晋三🏺 Sdc4-jgpo ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.8(前3)][新][苗] (スップ Sdc4-jgpo)
24/04/24 15:00:42.40 9lqY6K9md.net
槍ってか射程が最強で合ってます
だから大陸間弾道ミサイルだの衛星兵器だのが最強です
刀より槍より弓や投石です

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19(前23)][苗][芽] (ワッチョイW 6223-RR8b)
24/04/24 15:00:46.21 FPfREZE10.net
これは誉れ

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新][苗][芽] (ワッチョイW 1d7b-6DRB)
24/04/24 15:00:56.08 CKWeRO630.net
さぁ、村井に訊いてみれば?

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (アークセー Sxc1-gFCZ)
24/04/24 15:01:07.76 XhVFn3ycx.net
>>273
フランス人とかは今でもチビだよな

294:安倍晋三🏺 ◆c3uHS2GNxp5q 警備員[Lv.30][苗][芽] (ワッチョイW ec73-hTBq)
24/04/24 15:01:13.76 cSAz3DCm0.net
庶民相手にオラついてる人らなだけだから反撃を想定する必要がない
ヤンキーや不良が武器持ってるけど盾は持たんやろ

295: 警備員[Lv.11(前19)][苗][芽] (ワッチョイW da3e-YTdu)
24/04/24 15:01:14.66 Om4xgks00.net
平均身長150の侍ジャップが片手で剣振るうとか無理

296:安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.8(前27)][苗][芽] (ワッチョイW 8428-phip)
24/04/24 15:01:19.33 ggjG1wfB0.net
外国人が無知なのは仕方ないけど
自分の国まともな知識すらない奴が衰退国ポルノで気持ち良くなろうと馬鹿晒してるの見るとジャップというより猿にしか見えないんだよねぇ笑

297:安倍晋三🏺 警備員[Lv.6(前4)][新][苗][芽] (スプッッ Sd9e-WhDd)
24/04/24 15:01:21.95 JWDJCQGQd.net
白豚はビビリが多いのとキリスト教特有の人命尊重思考から数十キロもある重装甲の甲冑を装備していた
それが過ちとなり機動力の優れるモンゴル軍の騎射に虐殺されましたとさ
戦場で動けないのは負の面しかない

298:(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 警備員[Lv.1(前4)][新][苗][警] (ワッチョイW cbd2-d72c)
24/04/24 15:01:54.81 gmU4cYhN0.net
単純に日本列島は今も昔も鉄資源が豊富じゃないからでは

299:顔デカ 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイW 41af-WWSf)
24/04/24 15:01:59.10 yKpxuWr50.net
>>280
ちびっ子とかいう昭和の死語を恥ずかしげも無くつかう独身オッサンの魅力(´・ω・`)

300:🌰 警備員[Lv.17][苗][芽] (ワッチョイW 96d4-l+jr)
24/04/24 15:02:21.51 eTaNSxeQ0.net
軽装の弓矢が最強だって歴史が証明してる

301:安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.6][苗][芽] (ワッチョイW 6e08-pDf4)
24/04/24 15:02:24.38 lL3Jqt0p0.net
俺はダークソウルでも盾は使わない
武器両手持ち
これがいちばんつよいサムライってやつだ

302:安倍晋三🏺 警備員[Lv.6(前4)][新][苗][芽] (スプッッ Sd9e-WhDd)
24/04/24 15:02:32.65 JWDJCQGQd.net
>>296
人権なさそう…

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前15)][苗][芽] (ワッチョイW ac66-z+rI)
24/04/24 15:02:56.28 UODU2Ll50.net
鎧が盾の代わりとか書いてる人いるけどホント?
そんな防御力ありそうに見えないけど

304: 警備員[Lv.1(前20)][苗][警] (ワッチョイ ac93-C/Ad)
24/04/24 15:03:19.19 omzUXW4N0.net
ラージダブルアクス

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイW 463c-qEdT)
24/04/24 15:03:39.68 PzSB1gS70.net
>>236
ヴァイキングって言うほど強くねえぞ
騎兵の質は結構良いけど基本は海上からの奇襲と物量で勝負だからガチンコ勝負は普通レベル

306:安倍晋三🏺 警備員[Lv.10][新][苗][芽] (ワッチョイW 9ba2-uH8l)
24/04/24 15:04:14.64 4X6dHpZJ0.net
ゴーストオブツシマでも盾持ちつえーからな

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前20)][苗][芽] (ワッチョイ d0ba-t3I8)
24/04/24 15:04:20.35 glm7CiWy0.net
>>300
攻撃力もないからね

308:顔デカ ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.9][新][苗][芽] (ワッチョイW 84e1-TuOW)
24/04/24 15:04:29.56 FVg1fVW60.net
昔の日本って森林地帯だらけだったと思うんだけど野戦で槍って活躍できたんかなあ

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前14)][苗][芽] (ワッチョイ 625c-K5o/)
24/04/24 15:04:35.26 FcSVqfUl0.net
鎧着てるだろ
バカなの?チョンなの?w
盾は後ろから矢を防げるの?
チョン猿はバカだから侮辱ホルホルしかできないね
それバカじゃないとできないんだよ

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイ 96e2-K5o/)
24/04/24 15:05:00.48 QQAdGzCt0.net
現実問題軽くてなんでも防げる魔法の盾なんてものは存在しないからな
仮に存在したとしても横や背後に周られたら意味が無いし

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.33][苗][芽] (ワッチョイ f643-mtTe)
24/04/24 15:05:29.47 MGjdkpbI0.net
倭寇は刀だけで相当に恐れられたし
明の大軍にも盾無しで負けていないから
それほど問題は無かったんじゃないか

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前16)][苗][芽] (ワッチョイW cb29-nssD)
24/04/24 15:05:32.44 +wQsn0yw0.net
あんな重い鎧着て刀で斬り合って大変すぎるだろ
狙うのは顔なのか?
体斬ってもイマイチよな?

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイW a6ac-e2kF)
24/04/24 15:05:41.28 xn7sNWMa0.net
カッコ悪いじゃん
片手で剣持って片手で盾もつの

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (アークセー Sxc1-gFCZ)
24/04/24 15:05:50.91 XhVFn3ycx.net
>>275
アメリカ大陸やインド中国にまで進出してた1600年代にフルプレート装備なんてない

中世でも12世紀とか13世紀の一部百年戦争辺りでも槍が弓がメインで

315:(ヽ°ん°) 警備員[Lv.10(前27)][苗][芽] (ワッチョイW a23d-jaNG)
24/04/24 15:06:20.77 RC47ma3P0.net
>>298
ボクシングでも腕上げるの疲れて腕だら~んになるから
リアルだと結局片手じゃないと長く戦えないよね

316: 警備員[Lv.20(前20)][苗][芽] (ワッチョイW b4c1-TLkV)
24/04/24 15:06:22.88 /9hNxUnS0.net
弓馬の道とも言われる日本の武士はもともと重装弓騎兵だからな
戦法も弓の射程をいかしたヒット&アウェイが基本
重装鎧を着てるから盾なんて必要ないどころか邪魔なだけ

>>300
日本の大鎧って肩の部分が四角く大きくなってるだろ?弓を射る時には体を捻るからあれが盾のかわりになるんだ

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイW 4b8f-jREh)
24/04/24 15:06:45.24 eIMf1b3n0.net
何で三段撃ちから第一次世界大戦みたいな塹壕戦に移行しなかったの?

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (スプープ Sd7e-K4IX)
24/04/24 15:06:45.82 3jrcFRtrd.net
じゃんけんで勝ったらポカ!して
負けた方はヘルメットで素早く防ぐだけのゲーム

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17][苗][芽] (ワッチョイW febc-SeK/)
24/04/24 15:06:55.06 TSTPANzE0.net
まぁファランクスが最強だしな

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前19)][苗][芽] (ワッチョイ 6e8f-VEEt)
24/04/24 15:07:24.37 pLUmp/5U0.net
ヨーロッパも銃が出たら鎧も盾も捨てたぞ

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前20)][苗][芽] (ワッチョイ d0ba-t3I8)
24/04/24 15:07:31.18 glm7CiWy0.net
結局、古代からナポレオン時代まで騎兵が最強です

盾で騎馬の突撃を防げますか?

322:安倍晋三🏺 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (ワッチョイW 12f5-ce1C)
24/04/24 15:07:39.42 0IwfTEBj0.net
日本はほとんど沼地と山地だぞ?
盾とか邪魔だから

323:(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 警備員[Lv.2(前4)][新][苗][警] (ワッチョイW cbd2-d72c)
24/04/24 15:07:50.30 gmU4cYhN0.net
>>314
当時の鉄砲は精度が低いし近代のような濃密な弾幕も張れないからな

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][新][苗][芽] (スププ Sd94-vy5U)
24/04/24 15:08:07.81 Ddafj+MOd.net
昔の日本人の体格では片手で刀と盾を持てないのでは?

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (アークセー Sxc1-gFCZ)
24/04/24 15:08:25.77 XhVFn3ycx.net
>>297
陸上ではモンゴルの遊牧民最強だからな
中国や中東も東欧も屈した
>>294

326:安倍晋三🏺 警備員[Lv.27(前11)][苗][芽] (ワッチョイ d989-cK01)
24/04/24 15:08:42.09 tRRn1KIL0.net
基本が重装弓騎兵っていう変態だからな
盾もって馬乗って両手で弓打てない

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1(前13)][苗][芽][警] (ワッチョイW 463c-qEdT)
24/04/24 15:09:04.78 PzSB1gS70.net
>>300
大袖(盾)がついてるような甲冑はかなり重量あるし防御力高いよ
よく日本の鎧は比較的軽量だったって話が出るけど嘘だからな
東アジアから中東まで広く使われた鎧の一種で重量も同程度ある

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (スプープ Sd7e-K4IX)
24/04/24 15:09:18.66 3jrcFRtrd.net
刀はむり
だから構えは両手じゃん 非力だもんジャップ

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前11)][苗][芽] (アウアウウー Sa08-yX6t)
24/04/24 15:09:21.53 edRMBNKsa.net
使い捨ての槍や剣と違って盾はギリシャでは一生ものの高級品だったからな
作る資源が無かっただけ

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイW f301-u1KJ)
24/04/24 15:09:35.63 BFpsQuQ90.net
>>23
それな

331:◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.5(前25)][苗][芽] (ワッチョイ d08f-Aw/2)
24/04/24 15:09:46.33 SCtBYULe0.net
武芸百般レベルの武士なんて軍集団の100人中2~3人ぐらいだろw

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前26)][苗][芽] (ワッチョイ 72ad-vdLX)
24/04/24 15:09:50.15 L3hPihu80.net
ヨーロッパの騎士だってプレートアーマー発明してから盾なんて使わなくなっただろ
結局は甲冑の性能次第

333: 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイW a614-PgeK)
24/04/24 15:10:03.65 B/vycKqe0.net
日本人は力がないから盾なんて持てないよ

334: 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.11][新][苗][芽] (バットンキン MM10-AgTR)
24/04/24 15:10:07.90 nXNwxtD+M.net
>>49
間合いがわかると相手が対応してくる
掲げてるとわからないから雑兵がビビって陣形が乱れる
日本では知らんけどトルコペルシャあたりはその示威効果がメインだった

335:安倍晋三🏺 Sdc4-jgpo ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.8(前3)][新][苗] (スップ Sdc4-jgpo)
24/04/24 15:10:22.83 9lqY6K9md.net
山谷だらけの日本で馬上技術が発達するわけないのに
どうしてウソをついてしまうんだ
お馬さんが金持ちの道具なのは現代も一緒だろうに

336:(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 警備員[Lv.2(前4)][新][苗][警] (ワッチョイW cbd2-d72c)
24/04/24 15:10:27.05 gmU4cYhN0.net
>>325
騎馬武者は片手で太刀を振るってたんだが無知なんだねぇw

337:安倍晋三 警備員[Lv.15(前13)][苗][芽]:0.00211519 (スップ Sd9e-ypRg)
24/04/24 15:10:44.86 ua/RFsc7d.net
山とか森とかあるからやないの?

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (スプープ Sd7e-K4IX)
24/04/24 15:11:27.28 3jrcFRtrd.net
先に入念な打ち合わせな たて
殺陣と言う

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (スプープ Sd7e-K4IX)
24/04/24 15:11:56.34 3jrcFRtrd.net
こうきたら こう

340:(ヽ°ん°) 警備員[Lv.10(前27)][苗][芽] (ワッチョイW a23d-jaNG)
24/04/24 15:11:58.97 RC47ma3P0.net
それより銃の弾作るのに必死だったみたいだし
1人守るより1人殺せる弾作るわな 今でも😞

341:安倍晋三🏺 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (スプッッ Sd70-+utA)
24/04/24 15:12:09.67 faOeRMHfd.net
戦国オールスター軍団で朝鮮王国に負けたし、サムライって実はあんま強くなかったんだろうな…

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前25)][苗][芽] (ワッチョイ 3717-hzNK)
24/04/24 15:12:27.55 AC3xKRow0.net
矢盾も知らんのか

343:安倍晋三🏺 警備員[Lv.27(前11)][苗][芽] (ワッチョイ d989-cK01)
24/04/24 15:12:47.01 tRRn1KIL0.net
外人は刀がメインウエポンって勘違いしてるんだろうな
武士のメインウエポンは弓だ

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (スプープ Sd7e-K4IX)
24/04/24 15:12:51.03 3jrcFRtrd.net
だって外国人 ガチなんだもん

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (オイコラミネオ MM71-WJAz)
24/04/24 15:12:51.97 yl5GoeLxM.net
>>305

346:安倍晋三🏺 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (ワッチョイW 12f5-ce1C)
24/04/24 15:13:00.05 0IwfTEBj0.net
竹を束ねたものを抱えて銃弾弾いてたから
盾といえば盾か

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (アークセー Sxc1-gFCZ)
24/04/24 15:13:00.59 XhVFn3ycx.net
>>314
大砲が城郭都市を壊すまで野戦する必要がなかった

1600年以降の大航海時代に大砲が量産されて野戦がメインになって戦列歩兵になる

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22(前23)][苗][芽] (ワッチョイW 933e-4dY5)
24/04/24 15:13:12.04 Qw1qKJs70.net
足軽農民こそが盾だから…

349: 警備員[Lv.44][苗][芽] (ワッチョイW 7cc7-omsC)
24/04/24 15:13:26.76 kPv7NZmP0.net
平安武士は市街地で囲んで投石と槍で串刺しって聞いた

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前20)][苗][芽] (ワッチョイ d0ba-t3I8)
24/04/24 15:13:30.85 glm7CiWy0.net
ぶっちゃけ刀剣が流行った理由がわからん
絶対槍のほうが強い
刀剣が槍に勝る部分は携行性くらい
戦争に持っていくなら絶対槍

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前34)][苗][芽] (ワッチョイW 460d-v30O)
24/04/24 15:13:36.10 2ur70GOu0.net
矛盾って言葉も知らないのに黙れよw

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前17)][苗][芽] (ワッチョイ 2f44-dITA)
24/04/24 15:14:26.40 PB5PoIhT0.net
Q.日本の武士は何故盾を使わなかったのでしょうか?

A.盾使ってました。以上!!

URLリンク(note.com)

353:安倍晋三🏺 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (ワッチョイW 12f5-ce1C)
24/04/24 15:14:42.73 0IwfTEBj0.net
>>347
刀剣が流行ったのは幕末だよ
携帯武器だったからな
日常で槍持ってたら何やってんの?って言われるからな

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (スプープ Sd7e-K4IX)
24/04/24 15:14:48.33 3jrcFRtrd.net
サムライは見栄えが大事

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23(前22)][苗][芽] (ワッチョイW 1eca-zThW)
24/04/24 15:14:49.75 glmGjvJ40.net
これで無双できるでしょ

URLリンク(i.imgur.com)

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (スプープ Sd7e-K4IX)
24/04/24 15:15:49.63 3jrcFRtrd.net
変な髪型して 見栄えもクソも無いと思うが
そこは譲れないサムライ

357: 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.11][新][苗][芽] (バットンキン MM10-AgTR)
24/04/24 15:15:50.96 nXNwxtD+M.net
>>115
弓矢がヤバかったから
100年戦争の末期までに弓兵の攻撃力は最大化され、前線に出た騎士や小領主が射抜かれまくって兵の動員も困難になった
騎士本人やその従者、従僕らは砦を建てるかのごとく盾を押し並べるようになる

なお兵

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.33][苗][芽] (ワッチョイ f643-mtTe)
24/04/24 15:15:58.97 MGjdkpbI0.net
名刀1本買うなら槍100本買えって朝倉なんとかも言ってたし
当時から槍の有用性はわかっていたよ

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19(前23)][苗][芽] (ワッチョイW d08f-TKgV)
24/04/24 15:16:27.11 ZB9Fcm0D0.net
騎馬隊が陣の真ん中にいる殿様の首を取ってしまうからな

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (スプープ Sd7e-K4IX)
24/04/24 15:16:42.53 3jrcFRtrd.net
盾なんぞ 女子供のオモチャだ!

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (アークセー Sxc1-gFCZ)
24/04/24 15:17:01.68 XhVFn3ycx.net
>>347
ヨーロッパでも指揮官はサーベル持ちだからな

雑兵並みにブチ殺される現場指揮官のサムライが多すぎるってだけで

戦国大名クラスは軍配持ちだし

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (スプープ Sd7e-K4IX)
24/04/24 15:17:20.93 3jrcFRtrd.net
ジャップ言えば 非合理でならした民族だろ

363:安倍晋三 警備員[Lv.7][苗][芽] (JP 0H34-t3I8)
24/04/24 15:18:08.13 5Mo7+GD7H.net
篭手が盾みたいなもんだし盾自体もちゃんとあるよ

364:Sd3f-wbAO 97d2-wbAO 178f-hWzU 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (スップ Sd94-G2c/)
24/04/24 15:18:23.05 XhBD6uTld.net
木とか竹製なら使ってたよ

365:安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.11][新][苗][芽] (ワッチョイW ee9f-3yGT)
24/04/24 15:18:27.58 74psUT+g0.net
いやおまえらアメ公はゲームで学んだろ
俺ら日本人でも洋ゲーの装備のオプションで学んだぞ
両手剣と片手剣で盾が装備出来る出来ないが別れてただろ?
日本刀は両手剣や!

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (スプープ Sd7e-K4IX)
24/04/24 15:18:42.76 3jrcFRtrd.net
盾というのは 気合いだろ

367:顔デカ ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.9][新][苗][芽] (ワッチョイW 84e1-TuOW)
24/04/24 15:18:43.38 FVg1fVW60.net
槍って日本だと行軍中にめちゃ邪魔そう
木や林に引っかかりまくるでしょ

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗][芽] (スプープ Sd7e-K4IX)
24/04/24 15:19:25.04 3jrcFRtrd.net
切れる腕の方が悪い ジャップ

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ころころ (ワッチョイW 688e-njWW)
24/04/24 15:19:56.25 p3DJfN8h0.net
コイツら戦場をなんやと思ってるねん
コロッセオの決闘とは違うんやぞ
まず戦場は長距離攻撃が基本やろやから基本武器は弓で近距離は薙刀か槍やから盾は持てない
因みに置き盾は室町時代からあったらしいしなんなら盾を移動する専用兵も居たと言われてる

370:安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co ころころ (スププ Sd70-HBuu)
24/04/24 15:20:13.06 LlLREH9nd.net
>>210
でも大袖付けるような層は一握りやんけ
下っ端は精々胴巻きと笠で装甲ないやん

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ころころ (スフッ Sd70-eDF4)
24/04/24 15:20:40.22 rtZ4YMY2d.net
源氏の盾とかあるだろ

372:安倍晋三🏺 ころころ (ワッチョイW 12f5-ce1C)
24/04/24 15:20:49.15 0IwfTEBj0.net
まさか戦国のメインウェポンは石投げとか言えないしな

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗] (スプープ Sd7e-K4IX)
24/04/24 15:20:55.39 3jrcFRtrd.net
下っ端は空手やってろ

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ころころ (ワッチョイW 463c-qEdT)
24/04/24 15:21:10.14 PzSB1gS70.net
>>354
クレシーやポワティエ、アジャンクールであれだけイングランド弓兵にボコられたフランス騎士が編み出した対策が結局ジャンヌ・ダルクに続いて突撃することだったのが面白い
あるいは単にそれまでの戦術がまずかっただけでロングボウは過大評価だったのだろうか

375:安倍晋三🏺 警備員[Lv.6(前8)][苗][芽] (ワッチョイ de0d-Ou3C)
24/04/24 15:21:27.89 jt25W5hg0.net
盾すら使わなかったドマゾの国
誇らしい

376:安倍晋三🏺 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ブーイモ MM5a-Hh3K)
24/04/24 15:21:43.12 DUjvUYttM.net
零戦と同じ思想なんだよ

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイW 8a73-aZbk)
24/04/24 15:22:34.17 GixugTiB0.net
甲冑

378:マザームーンフェイス顔デカ子 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ワントンキン MM88-jKyG)
24/04/24 15:22:43.29 Scbxv4iqM.net
フルプレートアーマーだって南蛮貿易で持ち込まれてるけど、そのまんまじゃ日本では欠点多くて南蛮胴として独自改良されたものが使われたし
これは現代の防弾ベストの変化に近い

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (JP 0H34-Aw/2)
24/04/24 15:22:57.37 ahZWr+3TH.net
盾使ったらそれはもう侍じゃないやろ(・へ・)

380:安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイW 12f5-ce1C)
24/04/24 15:23:23.41 0IwfTEBj0.net
まあそれでもモンゴルの形態化された軍隊に勝ってるからな
地形効果もりもりだったとしても
軍隊としての完成形と言って差し支えないモンゴルに勝てたのはすごい

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.33][苗][芽] (ワッチョイ fc44-IV2N)
24/04/24 15:23:41.63 kpaFl2BP0.net
寧ろ15世紀で盾持って戦ってた国ってどこよ

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新][苗] (アークセー Sxc1-gFCZ)
24/04/24 15:23:46.96 XhVFn3ycx.net
むしろ盾に異常なこだわりがある白人の中世キリスト教時代が一番ゴミだったまで言うのまである

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前17)][苗] (スプープ Sd7e-K4IX)
24/04/24 15:24:00.33 3jrcFRtrd.net
日本人はモンゴロイドだし
似たようなもんだろ

384:顔、安倍晋三
24/04/24 15:24:22.02 rEwEMszn0.net

馬鹿ジャップに防御はいらないんだよ
常に神風特攻

385:安倍晋三🏺
24/04/24 15:24:31.10 Ij0gkksO0.net
剣は首切り用なんだよなぁろ

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:25:00.39 Vb9EH+100.net
盾めっちゃ使ってたらしいで種類も豊富
刀の鎬も盾代わりやし

387:安倍晋三🏺
24/04/24 15:26:00.72 0IwfTEBj0.net
盾があれば安倍晋三は死ななかったのに

388:(ヽ°ん°)
24/04/24 15:26:01.74 RC47ma3P0.net
兵士の戦略ゲームでも森林だと弓の命中率悪いねん
機動力も悪い 
実は餓死か道に迷って死んでただろ😨

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:26:13.24 3jrcFRtrd.net
ジャップは盾より 袖の下のが得意 

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:26:13.40 oM+M7FD00.net
ヤリブスマでバンバン叩くのが日本の合戦なら
笹の才蔵とかのクビ何個もとったっていうのは
どうやってやったんだよ

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:28:12.86 j/F03tSd0.net
>>386
孫子「戦争するやつ馬鹿、戦争はコスパ悪い」「話し合い、袖の下で終わらせるのが最も良い」

392:(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍
24/04/24 15:28:18.52 gmU4cYhN0.net
>>338
チョンには負けてねえだろ🤣
死ねよチョン
>>387
そりゃ陣形が崩れて乱戦になる場合もあるからね

393:顔デカ
24/04/24 15:29:26.50 FVg1fVW60.net
街道とかろくに整備されてなくて森だらけだった戦国時代はやっぱ馬とか弓とか槍とかは大陸みたいに活躍しにくいよね

394:
24/04/24 15:29:54.95 67n4JbLB0.net
小手と肩についてるアレで十分らしい

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:30:04.85 j/F03tSd0.net
浅山一伝流YouTuberいわく町民剣法で陣笠を盾に使った流派が江戸時代に流行った記録がある
浅山一伝流でも試したけど頭に被って太刀を振る方が強いから盾いらねとなったと

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:31:13.48 PzSB1gS70.net
>>387
陣形戦闘は陣形崩れたほうが追撃受けて虐殺されるのが基本だから
全面的には崩れなくても一部の陣形乱れたらそこが付け目になる

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:31:44.56 jlCF+j240.net
両手刀だから

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:31:46.46 4XIXhbc40.net
>>390
アホか😂
戦国時代の主戦力は長槍と盾もった足軽だぞ

399:安倍晋三🏺
24/04/24 15:31:55.83 6L6z3o3a0.net
日本の戦いというのは奇襲と負けそうになったらすぐ逃げるというのが特徴
源平合戦の鳥を奇襲と勘違いして即撤退の富士川、たった1日で終了する関ヶ原、負けそうって雰囲気出たら即逃走と裏切りの鳥羽・伏見の戦い、福岡でちょっと負けたら鹿児島まで一気に逃げる西南戦争
真珠湾奇襲で決着つくと思ってた馬鹿
奇襲と即逃げるが日本の戦い方

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:33:51.02 Bx5OIMdy0.net
映画で見た戦闘しかしらないんだろう。だから盾を持てなんて言っちゃうんだよ

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:34:40.10 NgVNaEl+d.net
盾はシールドバッシュが強すぎる
槍でなければ両手持ちに価値はない

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:34:42.64 YiuvajMl0.net
ロビー活動が主だろ

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:35:56.53 /n2iJ6Nr0.net
陣形が大切
URLリンク(i.imgur.com)

404:安倍晋三🏺 Sdc4-jgpo
24/04/24 15:36:10.21 9lqY6K9md.net
日本でも平地で戦うことがわかりきってる場合と
お城攻め♂受け♂の場合はちゃんと盾使ってたと思う
盾係り用意するレベルで

405:番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です
24/04/24 15:36:12.34 p7EKs7km0.net
命が軽かった論あるけど10%でも20%でも死ねば次戦に向けて大打撃だからいうほど削り合いの戦もしない
大体がわーっとぶつかってわーっと去っていく
子供作って戦えるまで15年はかかるからね
安易に決戦しちゃったところは一気に弱って滅亡する

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:36:58.21 Ja5RXVqg0.net
945 おさかなくわえた名無しさん 2009/1/25(火) 13:25:11.16 ID:264dJsSh
昔フィンランド人と文通してたけど日本は白人国家だと思ってたって言ってたよ
自分の家族や学校の写真とか送ってたのにそれ見ても気づかなかったんだって
クラスに一人在日の子がいたんだけど写真の中のその子を「一人だけアジアンの子がいるね」
って言われて「え?みんなアジアンじゃん」ってなったのが気づいたきっかけ
ヨーロッパの人達から見たら日本�


407:lは白人に見えるらしいよ



408:顔デカ
24/04/24 15:37:03.25 FVg1fVW60.net
>>395
槍を持って戦国時代の整備されてない樹木だらけの細道を行軍すんのってなかなか難しくない?
現代だと物干し竿を抱えて高尾山に登るようなもんでしょ
大変そう
戦場に長槍兵を投入すんの苦労したろうなあ

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:37:07.20 kpaFl2BP0.net
>>396
ワーテルローだろうがザマの戦いであろうが一日で終わってるはアホ
チョンモメンは歴史を知らない馬鹿

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:37:09.88 kpaFl2BP0.net
>>396
ワーテルローだろうがザマの戦いであろうが一日で終わってるはアホ
チョンモメンは歴史を知らない馬鹿

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:37:20.18 PB5PoIhT0.net
>>400
これは中国だから

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:37:29.98 21srNTXp0.net
当時から利権の為に戦わしてた

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:37:40.97 rQnpgnK3M.net
0ー100でしか考えられないバカ民族だから

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:38:16.24 SZUayfQS0.net
ザク2の肩盾ってサムライ感あってよいよね🤗

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:38:20.34 21srNTXp0.net
作物取れない時はやること無いしな

416:安倍晋三🏺
24/04/24 15:38:44.38 dZiCvMOF0.net
ヤーパンステップがあるから

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:39:40.95 21srNTXp0.net
兵糧食いに行ってたみたいだし

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:41:54.31 Iras/JyQM.net
肩に付いてるが

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:41:59.61 tCBKKOwx0.net
刀はCQB用の携帯武器だから

420:顔デカ
24/04/24 15:42:32.35 T1mZqqKs0.net
のちに神風特攻する国だぞ
お前らと違って下っ端の命が軽いんだよ

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:42:39.18 21srNTXp0.net
ガチ勢いると困るんだよ

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:43:30.51 Bx5OIMdy0.net
個人での一騎打ちが廃れ、集団での弓矢石投げ遠距離合戦になって埒が明かないので騎馬の突撃戦術が産まれ、それの対策に槍衾と置き盾の歩兵戦術も入って最終的に鉄砲撃ちまくる戦法になって全て竹束の盾が万能になった。
日本ほど人殺すことに特化した戦やりあった国はそうはない。

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:44:07.12 3O+92SIqH.net
盾使ってんのかオカマ野郎!
っていえば白人なんかしょんべん漏らしながら震えちゃうよ

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:44:13.06 6lY+H3aw0.net
使うぞ

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:44:38.74 BT5mP787M.net
切り取りかよ
その後に解説があったはずだが

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:45:16.20 q+W8K8pFd.net
ガタイ違いすぎて、白人様じゃワンパンだろな

427:
24/04/24 15:45:19.93 9pSM+FLN0.net
刀がメインウェポンだと思ってる外国人多過ぎよな
投石がメインなのに

428:(ヽ°ん°)
24/04/24 15:45:58.01 RC47ma3P0.net
忍者だらけで夜の奇襲ばかりだったんじゃ

429:顔デカ山
24/04/24 15:48:33.16 fqJ5WlR30.net
ノータリン白痴バカは何十回同じネタ繰り返してんだよ間抜け
手盾、持盾も知らない穢多非人以下のノータリン白痴バカの>>1は来世に期待してさっさ死ね鼻糞

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:49:36.84 xUeKGfZH0.net
これ確か馬鹿にした感じで盾云々言ったけど制作陣?か誰かに論破された後に真田広之が出て来て謝ってたから番組の台本じゃねえの?

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:49:58.16 4XIXhbc40.net
>>404
足軽なんて平時は農民やってんだから、即戦力として使うなら練度の低い雑魚でも殺しやすい槍になるってだけ

432:🏺🏺
24/04/24 15:51:07.07 4n9gUoFK0.net
パリィ!

433:安倍晋三🏺
24/04/24 15:52:09.65 AkfWeIytd.net
サムライの時代ってチビばっかで170cmもあれば長身扱いだったんじゃないの?
栄養状態も悪そうだし力が弱そうだよな

434:安倍晋三🏺
24/04/24 15:52:42.45 3KMqrqt8M.net
>>26
そんな常備兵軍団訓練できる体制がないからね
ローマ崩壊して中世ヨーロッパで騎士無双が始まったのと同じ
社会に余裕が出てきて長槍が復活するのも同じ

435:顔デカ山
24/04/24 15:53:03.02 fqJ5WlR30.net
>>395
URLリンク(i.imgur.com)
ここの99.99%のエタ以下のノータリン白痴鼻糞バカって本気で無知無学浅慮浅学のノータリン白痴バカしかいねえな
あの鼻糞HKの大河ドラマの大坂陣シーンですら手盾なんて出てるのにノータリン白痴バカ死ねよアホ

436:
24/04/24 15:53:41.25 8hzrpXgd0.net
>>150
やめたれw
基礎腕力も白人と2倍ぐらい違いそうとか考察すんなよw

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:55:16.57 7F2GIuYt0.net
>>26
日本は弓矢が強いからそんなことしたら的になるだけだったんだろう

438:安倍晋三🏺
24/04/24 15:55:27.24 +DvMLoVa0.net
>>431
ちいさ
下敷きだろこれ

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:56:35.63 YiuvajMl0.net
ピグミンて知ってる? あれだよ

440:安倍晋三🏺
24/04/24 15:57:08.04 wtrVjo0N0.net
攻撃に全振りするのがかっこいいから

441:顔デカ山
24/04/24 15:57:08.55 fqJ5WlR30.net
昼って昭和生まれおぢの鼻糞以下の絶望的なノータリン白痴バカしかいないの、終わりすぎだよな…w
URLリンク(i.imgur.com)

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:57:25.15 XhVFn3ycx.net
盾はむしろヨーロッパ以外でまともに運用されてないし
ヨーロッパも盾を捨てて機動力に振ってから覇権取ってるし
日本も盾を使ってたから~みたいな話じゃないだろ

443:顔デカ
24/04/24 15:57:50.74 sjdH/34d0.net
盾とか浅い
見切りだよ見切り

444:
24/04/24 15:58:08.81 9pSM+FLN0.net
>>430
長い槍は応仁の乱で畠山が使い始めて槍衾で叩いて無双ってものだったりするんだな
根本的に日本の技術がおくれてただけだよ

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 15:58:40.47 YiuvajMl0.net
リアル 群予告だからなぁ

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 16:00:42.99 4U5r023l0.net
普通に盾使ってたが結論
大河ドラマや漫画で作画コスト減らすための嘘をいつの間にか専門家まで信じてしまってたという間抜けな話
関ケ原の様子を描いた当時の屏風絵には盾どころか塹壕掘って土嚢積み上げる様子まで描かれてる

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 16:02:38.93 T3s+NAjGM.net
自分が戦に行くなら盾と槍がいいわ
あとはヴァイキングみたいな眼鏡付きの兜

448:顔デカ山
24/04/24 16:02:54.72 fqJ5WlR30.net
>>438
中世ヨーロッパですらまともに盾なんか使ってないからフルプレアーマーなわけだしなぁ
URLリンク(i.imgur.com)
手盾持盾も「限定的な運用」な運用だったわけで日本になかったようなこと言ってるノータリン白痴バカって99.99999%昭和生まれのノータリン白痴バカジジイだけというオチ

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 16:05:30.07 D2s538Fd0.net
鎧着てるやろ

450:安倍晋三🏺
24/04/24 16:06:59.24 ptpyBeLcM.net
どっかの島国「ブリティッシュグレナディアーズ!」防御力のない派手な服を来て銃を持つ大量の敵軍に歩いていき銃死する
これ馬鹿すぎワロタ

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 16:07:30.70 21srNTXp0.net
そもそも 楯とかそんなんに金賭ける訳ないだろ

452:
24/04/24 16:07:56.13 9pSM+FLN0.net
中世ヨーロッパも200人くらいの雑兵を豪華な見せ鎧きてるのが率いて殆ど雑兵と弓に投石なんだよね
クロスボーはズルいので使用禁止とかアホみたいなこと言ってる時代

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 16:08:18.42 21srNTXp0.net
ジャップは代々ケチだぞ

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 16:08:37.13 sWzkr5vwH.net
盾買う金無いんだな、鎧も紙だし

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 16:08:39.90 1GfNoZio0.net
刀で攻撃も受けるのはいいけど一発で欠けちゃいそう

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/04/24 16:08:42.41 7r2y0xIY0.net
漫画のセンゴク見れば普通に盾使ってるわな
だいたい置いて使うけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch