日本政府「博士の数を3倍にする。世界トップの博士大国目指す」 [237216734]at POVERTY
日本政府「博士の数を3倍にする。世界トップの博士大国目指す」 [237216734] - 暇つぶし2ch535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 03:08:45.18 VaOma/L90.net
>>515
どうも根本的に勘違いしてるようだが、おれは海外において博士取得者が労働市場で必要とされる事情を説明しているのであって、別にそれ自体が望ましいとか望ましくないとか言っているわけではない
なぜ日本企業が博士号取得者をover educatedとして捉えるかというと、それは日本企業における終身雇用年功序列などの雇用慣行といった諸制度が日本企業における人的資本形成やその評価のあり方と補完的な関係にあるからであって、その基底にある雇用制度そのものをなんとかせずに、ただやみくもに企業に博士取得者を採用しろと急き立てても無意味だといっているだけ
もっとも、理論的に言えば、青木昌彦などが整理したように、産業型によってもっとも情報効率性が高くなる企業型というのは異なるわけで、たとえばソフトウェア産業などのモジュール型の産業においては、水平分業的な組織構造が比較優位となるため、雇用は流動化したほうがいいということになる(>>520
また情報のグローバル化の進展によって、従来日本型企業が得意としてきた産業型においても、大学のような公的な機関やグローバル企業間のオープンな連携に基づく人的資本投資や研究開発が比較優位になってきている可能性もある
まあこの辺の議論は素人が闇雲に語っても無意味で、すでにアカデミックな分野で知見が積み重なっているものでもあるので、とりあえず藤本隆宏や青木昌彦らの文献でも読み込んだほうがいい
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 03:26:38.37 VaOma/L90.net
あとインセンティブについていうと、そもそも解雇規制や資本規制のような実定法やそれに基づき歴史的に形成されてきた諸制度の枠組みにおいて人間は利益を最大化するように行動する(ホモ・エコノミクス)わけで、制度を抜きに個人のインセンティブだけ論じても何の意味もないだろう
たとえば強力な解雇規制が存在する経済では、外部労働市場がほぼ存在しないため転職のコストは増大するし、それを前提に企業は採用活動を行い、労働者はキャリアパスを考えるようになる

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 05:53:48.59 XW1Ya1iEd.net
>>517
もう日本の博士課程は権威主義社会
企業にブー垂れるだけのアホ博士ばっかり
そんなに博士としての仕事がしたいなら、自分らで起業して
博士が研究できる会社をつくればいいのに出来ない無能

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 05:54:49.00 Yf5LT3P/0.net
安全基準を動かして安全にすると同じ思想に感じるわ
数を増やすって

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 05:55:59.78 XX6ajKuP0.net
アホの極み
トップレベルまで成長した人材を見てから中国に引き抜かれるだけ
巨額の教育費を出した日本だけがバカを見る

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 05:56:47.00 tQg1yTJ60.net
就職口が増えて修士の2倍の給料もらえるならみんな行くだろ

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 05:57:16.38 Yf5LT3P/0.net
確かに個人的に優秀な人間がいるのは確かだけど
日本政府主導で優秀な人間は生まれないやろ
日本政府にそんな能力があったら驚くわ
そんな能力があったら、こんな落ちぶれてないっての

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 05:59:03.25 XW1Ya1iEd.net
>>484
大学人が高卒を差別するのは意味が違う
学士修士の差をとやかく言うのも違う
なぜなら大学人が問題とするのは研究業績
高校生の書いた論文でも内容が良ければ評価する
高卒どころか中卒でも仕事ができたらいいんだよ

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 06:05:12.63 XW1Ya1iEd.net
>>484
あと、その考え方だと博士課程は「就職予備校」だ
やっぱり大学人自体が院を予備校化したがってるんだよね
大学人は学部生の就活を「大学を就職予備校化するな」と批判するくせに

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 06:06:59.82 UHgAasT40.net
現実的には
新卒一括採用を禁止して欠員随時補充にする
そうすると
退職者と同様なことができる経験者
>同分野の博士>同分野の修士>同分野の学士
の優先度で採用するのが自然な行動になる
転職も盛んになり必要な人材を必要なプロジェクトに集めやすくなる
また大学間格差を減らして博士>修士>学士であると社会に認知されるようにする
これによって修士や博士になるインセンティブが生まれる

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 06:15:09.48 XW1Ya1iEd.net
あと研究者には遊ぶ時間が必要だというなら若手研究者に遊ぶ時間作ってやれ
今の糞老害アカデミシャンどもが学外で勤労奉仕して金稼いで、それを若手研究者の研究資金として寄付したらいい
大学のパーマネントの席も老害アカデミシャンがみな引退したら若手が就けるだろうに
大学教員の雑務雑用もオマエラ老害アカデミシャンが引き受けたらどうか

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 06:16:43.77 XW1Ya1iEd.net
>>538
東大閥のセンセイ方がイキってるうちは
日本の大学間格差是正は無理だろうw

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 06:16:52.96 UHgAasT40.net
大学間格差については戦前は旧制高校制度で日本中の秀才を東大に集める仕組みだった
北大名大阪大には戦前には文系がなく今でいう高専的な位置付けだった
このため私大は早慶と言えども今の日大のようなマスプロの位置付けで東大とは大きく離されていた
しかし戦後東京に国公立大学定員が少ないのを補完するためもあって優秀な人も早慶に入るようになり東京ではかなり国公立と私大上位の差は縮まった

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 06:20:08.93 iAqjw2GJ0.net
いやいや博士増やすんじゃなくて待遇改善しろよ
あと就職先が無かったら意味ないよ

549:🏺
24/03/29 06:21:13.53 kiHG85dr0.net
職歴なしの30代が増えちまうぞ

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 06:22:37.50 iAqjw2GJ0.net
欧米だと博士号持ちは割とコンサル金融テックあたりに行ったりするけどわーくにはどうなんだ?

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 06:23:13.48 UV0PNUuL0.net
上級全部排除すれば正常化するよ

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 06:24:23.35 UHgAasT40.net
戦後しばらくは貧しかったこともあり地方の秀才が地元の旧帝国大学に進学する傾向が強かったが今は少子化とそこそこ豊かになったことと奨学金制度によって地元以外の大学でも行けるようになりかえって地方旧帝国大学の評価が下がるという皮肉な状況になっている

553:安倍晋三🏺
24/03/29 06:25:39.00 2XQIe1uk0.net
トラック運転手に落ちぶれた博士を救済すれば増やせそう

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 06:28:07.21 XW1Ya1iEd.net
>>547
だから博士がトラックドライバーになって何が悪いんだよ?
社会のあらゆる職場に博士がいるような国は豊かだ

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 06:29:34.10 XW1Ya1iEd.net
>>545
別の人間が成り上がり上級として振る舞い出すまでの短期間だけな

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 06:36:25.68 XW1Ya1iEd.net
博士号取得者をみな研究職につけようとするのが間違い
博士がトラックドライバーでも街の本屋さんになってもいいだろうに
研究職に就けない博士は落ちこぼれみたいな風潮がある日本の大学人は傲慢すぎる

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 06:38:43.67 XW1Ya1iEd.net
東大閥のセンセイ方がイキっていて地方大を見下しているのを
アカデミシャンどもが容認追従している限り
日本の大学間格差是正は無理だろう

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 06:49:00.16 ldt3Lpm4d.net
研究科後期課程単位取得満期退学
がいっちゃんナウい

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0987-1fhR)
24/03/29 08:25:05.37 bq0IuVS60.net
>>552


560:安倍晋三🏺 (JPW 0H96-EODs)
24/03/29 08:40:09.78 pTqYhbFPH.net
不幸な人間を増やすのか?
ポストもないのに

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75c1-fYKl)
24/03/29 08:45:24.87 UHgAasT40.net
ニワトリとタマゴで日本にAIを開発するような会社が多ければAI研究の博士がたくさん就職できる
日本企業が先端的事業をやらないから就職先がない

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 09:46:55.38 XW1Ya1iEd.net
だから博士がトラックドライバーになって何が悪い?
社会のあらゆる職場に博士がいるような国こそが豊か
俺のいうことの意味が分からない博士は大卒以下だ

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 09:56:08.07 p+wFB44Z0.net
>>552
>満期退学
6年?

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/29 09:57:52.76 p+wFB44Z0.net
>>556
それだと全くモーチベーションに欠けるからダメ
むしろ博士は減らすべき
増やすんならポストも3倍増で

565:安倍晋三🏺 a94e-Juro
24/03/29 10:18:04.10 fz+ZnywO0.net
産業界に人材としての自身も含む成果の買い取りを意識させるようなもの研究しない博士課程者と
そういった個々やチームの研究の尊重と個々が研究できる体制が作れない教授筆頭のヒエラルキー維持する大学の体制と
そういった個々の研究に投資しない民間金融と
そういった外部の研究成果と自社の事業計画や人材マネジメントをパッケージングできない日本企業
こういったそれぞれがそれぞれで問題抱えてるもののあわせ技だからなにか1つ一点突破でどうこうなるものでもない

566:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch