【悲惨】都内の子育て世代、次々と首都大東京を捨て埼玉や千葉などへ移住 「東京はもはや子育てに適した場所ではない」 [597533159]at POVERTY
【悲惨】都内の子育て世代、次々と首都大東京を捨て埼玉や千葉などへ移住 「東京はもはや子育てに適した場所ではない」 [597533159] - 暇つぶし2ch97:安倍晋三🏺
24/03/26 23:38:25.75 7pXBCuIK0.net
地方なら受験や教育戦争も少し楽になるしな

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/26 23:42:54.88 thKwKZ3H0.net
>>51
都内にすぐ行けるという大嘘を頷いて聞いてあげるお前は優しいのかお人好しなのか

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/26 23:45:37.71 thKwKZ3H0.net
>>67
置けるよ。なぜピンキリという事実から目を背けるのだ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/26 23:47:44.68 SWMHuoDn0.net
というか、家高すぎて買えないからな。新小岩あたりでも、ファミリー向けのタワマンが7,8000万するし。

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/26 23:48:04.91 IQgJgZXcr.net
ウサギ小屋で子育てなんて虐待だからな
東京以外で稼げる人は東京から離れた方がいい

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/26 23:48:45.37 nx2Nem6Qd.net
東京は働く所で住む所ではない
田舎モンにはそれがわからんのです

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/26 23:50:19.45 jfEMwNcHd.net
俺の周りは子どもが学童年齢になる頃に文京区に引っ越してるけど

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/26 23:52:13.26 jfEMwNcHd.net
特に学芸大世田谷出身の親は竹早にライバル意識が強い割に子どもは竹早に入れたがる

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/26 23:52:24.51 X/0E8AfM0.net
>>97
地方とは?

106:安倍晋三🏺
24/03/26 23:52:54.82 qp96CDsP0.net
東京に行かなきゃ仕事がない層って相当底辺層よな
下男下女の仕事を誇るって相当アレだぜ?

107:12dd-fDBr MM75-BbnN
24/03/26 23:53:13.56 KNe+7Eyu0.net
こっち来んな故郷に帰れ

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/26 23:56:39.77 chp6j2jq0.net
14年前に家買った時は浦和駅もボロボロ、パルコもなかった。
都内と比較してなんとなくヌルい所が好きで買ったのに最近は
イライラしたリーマンが増えて朝晩電車で喧嘩しててかなわん・・
頼むからこれ以上来ないでください。固定資産税上がるだけだわ。

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/26 23:56:55.67 SpFZlsEd0.net
都内で生活できない年収なら子供持つなよw

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/26 23:57:09.78 gHymIEDN0.net
家建てるなら埼玉県民が良い

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/26 23:57:15.64 GQghyfSk0.net
東京なんかいるだけでしんといもんな
パーソナルスペースがないしストレスだけが溜まっていく

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/26 23:59:57.20 +ezx1p6z0.net
>>106
身体を壊して実家に戻りましたが東京でやってたような何十億円規模の取引なんて全然無くてつまらないんですけど

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 00:01:30.43 /jQ2IcjH0.net
>>13
子孫の事を考えるなら寧ろその方が良かろう
不細工と子作りして不細工に生まれる確率を高めるのは罪みたいなもんだからな

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 00:30:43.83 Hgo5sRgp0.net
>>80
世田谷とか何もない田舎じゃん
娯楽施設も商業施設も貧困
いっぽう、さいたま市は商業・娯楽・行政施設がはるかに充実

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 00:32:56.68 Hgo5sRgp0.net
>>108
西口は伊勢丹コルソと発展してるが
東口はなんかごちゃごちゃしてたなw

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 00:33:06.14 ei1l8oQo0.net
トンキンの衰退が止まらない…
一体何故…

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 00:35:05.75 Hgo5sRgp0.net
>>116
関西といっしょにするなw
関東は首都圏が拡大してるだけ

118:安倍晋三
24/03/27 00:37:23.09 brkMqwO7d.net
今はもう東京都立大に戻ったんだよなぁ

119:安倍晋三🏺
24/03/27 00:38:09.34 GRBFASxhH.net
首都大東京を捨て、都立大に

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 00:39:06.15 Hgo5sRgp0.net
都立大ってボンクラ大やないのw
住民もどことなくカッペのボンクラっぽい

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 00:39:11.32 vy9jjZ5I0.net
公務員は悠々自適に都内に住んで
育児休暇使って年単位で遊んでるけどな
それでも余裕w

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 00:40:03.32 +lXH1pXrd.net
千葉の僻地に住んで津田沼とか船橋で仕事探すのよくね?
対して賃金変わらないけど家賃はぐんと抑えられるだろ

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 00:40:41.04 Hgo5sRgp0.net
>>121
官舎に1万も払わんで住んでるからな
都営住宅もおんなじやがw

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 00:40:55.60 iNO/uGis0.net
>>108
浦和区民は吉祥寺民並にプライド高そう

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 00:41:21.85 bQDr8KrN0.net
>>114
さいたまの方が住みやすいけど圧倒的にダサい

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 00:42:09.13 Hgo5sRgp0.net
吉祥寺なんて浦和の足元にも及ばないだろ
吉祥寺は外れの田舎だし何もない

127:安倍晋三1200-6Gz/
24/03/27 00:42:18.50 rzGUliAg0.net
70平米でマンションなら1億超え
賃貸なら賃料20万を超えるからなァ
この広さだと、小学生のうちならまだなんとかなるけど、中学生になったら子ども1人がせいぜい
近郊に引っ越して子供部屋を確保しないといけない

128:安倍晋三🏺
24/03/27 00:43:03.18 eeKjq95s0.net
マジで首都直下が怖いよな
世田谷足立北板橋大田あたりの都内でも中途半端な場所が一番被害あるだろうから絶対都外いくだろ

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 00:44:47.45 BIO0FBSK0.net
物価が上がりすぎてジャップじゃ住めないよ

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 00:45:08.36 iNO/uGis0.net
>>126
その自信と無知蒙昧さが浦和区民の良いところ

131:安倍晋三🏺
24/03/27 00:46:08.85 dQGyhaF70.net
>>126
浦和区は夜郎国

132:安倍晋三🏺
24/03/27 00:58:03.06 CwmgL/xW0.net
まず都内にある放置された空き家を潰せよ
そして建築はさっさと機械化しろ

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 00:59:28.37 ktceO+F00.net
都心の子供ちょっと異常だもんな
ファミレスとかでもギャン泣きしてるのに親は当たり前みたいな顔で知らんぷりしてて気味悪い

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:00:36.82 OTni7pal0.net
昔から浦和駅西口1キロ以内に住んでる人は108みたいな人が多かった。
自分は東口側1キロ越えなのに最近は妙にプライドの高い人が多数引っ越してきている
冷静に考えて吉祥寺にどこが勝てるのか知りたいのだがww

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb2-4kSi)
24/03/27 01:05:03.38 msHJjU0yd.net
>>134
池袋へのアクセス

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:09:55.81 OTni7pal0.net
そこで池袋とか持ち出すからまた都内勢から集中砲火うけるわけでw

137:安倍晋三🏺
24/03/27 01:11:25.42 lihUe0LL0.net
埼玉の県議や市議のキチガイっぷりからして住んだら負けの自治体なんだよな

138:ヤ組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:11:41.87 6IlZ1Duo0.net
住む場所じゃないもんな
練馬とか板橋ならわかるが

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:15:06.68 Hgo5sRgp0.net
池袋へのアクセスもいいが
東京駅20分(上野東京ライン)
新宿30分・渋谷40分(湘南新宿ライン)
新都心5分(京浜東北線)
大宮8分(〃)=東北・新潟・上越・長野新幹線直結

140:安倍晋三🏺
24/03/27 01:15:56.81 7SHC2N7x0.net
都内の高級住宅地ではない住宅地に住んでるけど
名前を知ってるレベル(地上波で売れた事があるレベル)の芸能人が何人か周囲に住んでるからなあ
売れた事のある芸能人でも子供複数いると都内の高級住宅地に住めないんだろうなって思うわ

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:18:05.83 Hgo5sRgp0.net
新幹線に乗れる大宮まで鈍行で10分以内にアクセスできるのは大きい
俺みたいに軽井沢に別荘もってるセレブ
湯沢の温泉やゲレンデにしょちゅう遊びにいくセレブには
新幹線ターミナルに10分でアクセスは大きい
これが僻地の吉祥寺だと新幹線にのれるまで1時間以上かかる

142:安倍晋三🏺
24/03/27 01:19:34.13 k3cqxGjB0.net
南大沢に移転したからな

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:19:45.18 Hgo5sRgp0.net
浦和なら首都高も5分で乗れる
首都高大宮線が大宮まできてるからな
吉祥寺は高速はしってるのか??

144:安倍晋三🏺
24/03/27 01:21:42.71 wwsPe4R10.net
子育て世代専用団地とか作ればいいのに

145:a9af-50EO b2ae-50EO🏺安倍晋三
24/03/27 01:21:54.92 xntpHPri0.net
>>52
京浜東北線から西側の東京都区内の日常風景だよね。
お父ちゃん、お母ちゃん、どっちも子供が乗せられる
ように電動アシスト自転車を工夫している。

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:22:54.49 Hgo5sRgp0.net
日本の行政の中枢は東京都千代田区霞ヶ関てのはカッペでも知ってるだろ?
でも数年前に人事院などそのうちの大部分は
さいたま市の「さいたま新都心」エリアに移転、国家公務員数千人がさいたま市に移転
さいたま市は日本で唯一、霞ヶ関の行政の中枢が存在する
行政中枢新都心をもつ市
関東管区の行政の中枢はさいたま市にあり関東でもっとも重要なエリア
文化庁みたいな三流官庁たった数人が移転しただけの関西の過疎カッペ村、京都とは大違いwww

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:22:54.66 Hgo5sRgp0.net
日本の行政の中枢は東京都千代田区霞ヶ関てのはカッペでも知ってるだろ?
でも数年前に人事院などそのうちの大部分は
さいたま市の「さいたま新都心」エリアに移転、国家公務員数千人がさいたま市に移転
さいたま市は日本で唯一、霞ヶ関の行政の中枢が存在する
行政中枢新都心をもつ市
関東管区の行政の中枢はさいたま市にあり関東でもっとも重要なエリア
文化庁みたいな三流官庁たった数人が移転しただけの関西の過疎カッペ村、京都とは大違いwww

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:23:55.30 Hgo5sRgp0.net
関東に大地震きて大津波が来る!!となった有事の際には岸田首相は陛下をお連れして一直線に政府専用ヘリで緊急北上し
このビルの屋上に設けられたヘリポートに降り立つ
そしてはるか南方の水没してしまった東京神奈川千葉方面を
憂いの表情で眺めながらつぶやく
「あ~関東は海の底に沈んでしまった~
しかし、ここ、さいたまから日本を復興してみせるぞ!!
ありがとう、さいたま!!」と

岸田首相が有事に降り立つ日本最重要要塞
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)
【関東地方整備局庁舎について】
さいたま新都心合同庁舎
関東地方整備局を含む10省庁・18機関が集中する「さいたま新都心」は広域防災拠点として位置付けられ、建物・設備等の十分な耐震性を確保するとともに、ヘリポート、防災無線通信ネットワークなどの高度な防災対応機能及びその支援機能を確保しています。


エリアの重要度
さいたま>>>>>>都内>>>>横浜(一番最初に津波かぶる最高危険エリア)

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:24:26.73 mFQlC1R00.net
もはやって
一度でも適してたことがあるのかよっていうw

150:安倍晋三1200-6Gz/
24/03/27 01:24:39.92 rzGUliAg0.net
さいたま新都心は楽に暮らせそうだと思う
コンパクトにまとまってて
生活費も安く
駅から10分歩くと田んぼや畑がある
つまり未だ未だ開発の余地があると言うこと

151:安倍晋三🏺
24/03/27 01:25:20.91 k3cqxGjB0.net
>>114
市民が普段使い出来るような陸上トラックが少ないのはちょっと不満点
代々木や和田堀、大泉みたく無料開放しろとは言わないけどさ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:25:46.85 bQDr8KrN0.net
ださいたま県民必死で草
どれだけアピールしても都民からしたら埼玉も青森も変わらないからあきらめろ

153:安倍晋三🏺
24/03/27 01:26:37.49 k3cqxGjB0.net
埼玉アピールする奴はもれなく上京してきた奴

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:28:06.42 Hgo5sRgp0.net
>>150
駅から10分ではないな
30分歩けばあるくらい
>>152
都民wwwwwww
おまえ大阪のスラムすんでる関西人やろw

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:30:25.85 Hgo5sRgp0.net
>>153
埼玉ばかにするヤツは漏れなくカッペスラム関西土人w

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:35:44.76 Hgo5sRgp0.net
富裕層が集結? さいたま市はいつから“恵比寿を抜く人気都市”になったのか?
URLリンク(shuchi.php.co.jp)
なぜ、さいたま市が首都圏を代表する人気都市になったのか、その経緯を知りたくなった。
そして辿り着いたのが、一般財団法人日本総合研究所が2年ごとに発行している「全47都道府県幸福度ランキング2022年版」だった。
「さいたま市/政令指定都市幸福度ランキング 総合3位」
「幸福度ランキング」とは、人の幸福感を具体的に評価する尺度として、健康、文化、仕事、生活教育など、様々な指標のもとで評価したランキングである。
さいたま市は全国20の政令指定都市の中で、3位の位置につけていたのだ。
ちなみに、私が住む千葉県の政令指定都市・千葉市は11位で、吉村知事の人気で注目されている大阪市は17位と下から3番目である。
しかも、さいたま市は政令指定都市の調査が始まった2016年に1位を獲得、その後、2018年に2位、2020年に1位と、トップ3から一度も落ちたことがない。
さらに細かい数字に目をやると、さいたま市の驚くべき評価が見えてくる。
少子高齢化の時代に、人口増加率は2位、しかも、給与が上がらないと嘆くサラリーマンが多い中で、勤労者世帯可処分所得は政令指定都市で1位である。
つまり、富裕層が続々とさいたま市に集結しているのである。

157:🏺
24/03/27 01:36:58.93 KBcmdvuq0.net
首都大学東京にみえた

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:40:42.05 Hgo5sRgp0.net
住んでる住民が一番金持ちなのはどこ?
カッペは知ってるかよw
正解はこうや↓
【住民セレブ度ヒエラルキー】
埼玉県さいたま市>東京都区部>>>>横浜千葉>>>>>関西京都
日本で一番セレブなのは、さいたま市wwwwwwwwwww
東京はさいたまより下の次点wwwww
  ↓
URLリンク(gentosha-go.com)

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:43:32.29 Hgo5sRgp0.net
>>157
埼玉大学(ノーベル賞受賞者母校)>>>>>>>首都大東京(ボンクラカッペ大)

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:44:21.49 1weTY6wI0.net
最近はさいたまに住んでると草生えるようになっちゃうのがトレンドなの?

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:45:25.46 bQDr8KrN0.net
さいたま=セレブの路線は無理筋だからやめた方がいいと思うな草
住みやすい街さいたまでいいじゃんか

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:46:27.84 T4RYHrbv0.net
7000万で買おうってパワーカップルすげ~な
3000万のローンでも大変だろう

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:50:19.61 Hgo5sRgp0.net
>>162
たいしたことないだろ
夫3500万、妻3500万
普通30台にはそれくらい貯金余裕でたまるだろ

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 01:55:21.40 1weTY6wI0.net
30台?30代?
てか数字全角って…

165:安倍晋三🏺
24/03/27 0


166:2:10:31.27 ID:yyiDhgLo0.net



167:安倍晋三1200-6Gz/
24/03/27 02:11:51.36 rzGUliAg0.net
35年ローンで家を買うなら30ダニは決断しないとさァ

168:安倍晋三🏺
24/03/27 02:17:26.25 NhdEO03x0.net
江戸川区とか江東区によく行くがそんな感じはしないな
都市計画がしっかりしてるからか意外とゴミゴミしてないし学校や保育園が適切に配置されてて子育てに向いた地域に見えるよ 
実際子供も少なくはないと思う
家賃相場はどんなもんかわからんけどね

169:安倍晋三🏺
24/03/27 02:19:47.48 yjYxVM800.net
貧乏人は東京の外周へ
昭和の時代のドーナツ化現象に戻っただけよ
通勤時間が嫌だから近くに住みたいだけだしな

170:\(^o^)/🏺🏺920d-Qa4q
24/03/27 02:24:15.66 RgqHabXU0.net
郊外へ都落ちする奴は能力が無かったってこと

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 02:33:24.66 ga3j1xKt0.net
>>100
ほんこれ
子供の成長に従って今の自宅が手狭になってきたから分譲マンションへの引越しも検討し始めたら都内のマンション価格がヤバくてどうしようかと思った
一軒家も都内の中古だと新築マンションと変わらない値段だったりするから今の家から出るに出られなくなってきた

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 02:52:09.04 ijXdFlR+0.net
23区だと3LDK築40~50年のリノベ済マンションが3000~4000万くらいだから一般庶民が23区に住みたいならこのレベルだろうな

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 04:23:31.89 HsoQxdfk0.net
>>171
管理費と修繕積立金で死ぬ奴かな

174:安倍晋三🏺♥ (ワッチョイW 81af-HwAH)
24/03/27 04:57:10.01 BNAoVDrh0.net
>>33
首都圏の相次ぐ再開発で、都境区が微妙な立ち位置になってきてるよな

175:安倍晋三🏺♥ (ワッチョイW 81af-HwAH)
24/03/27 04:58:00.15 BNAoVDrh0.net
>>29
オマケに月5000のお小遣いもくれるようになるんだっけ

176:安倍晋三🏺♥ (ワッチョイW 81af-HwAH)
24/03/27 05:06:42.06 sVSrBLUr0.net
>>52
一方で週末はSUVや外車なんかが高島屋に列をなす
面白い街だよ

177:安倍晋三🏺♥ (ワッチョイW 81af-HwAH)
24/03/27 05:10:46.11 sVSrBLUr0.net
>>84
なお快速特急通過駅

178:安倍晋三🏺♥ (ワッチョイW 81af-HwAH)
24/03/27 05:23:12.80 +2M41sH50.net
>>126
カストリ部落の名残みたいなのはトンキンならではだなぁ

179:(ヽΦんΦ) 🏺
24/03/27 05:44:25.88 sVYEKkoK0.net
記事にもあるが埼玉だろうが普通にマンション買ったら7、8000万とかしかねないから都落ち民が住むのは鶴ヶ島、小川町、上尾郊外とかになってる感あるわ
埼玉の都会な地域に住んでるけど近所は外車乗ってるような夫婦しか引っ越して来ない

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 05:48:37.44 ho84BzOF0.net
昨日テレ東で流山の一軒家が9000万ぐらいで紹介しててもう完全に不動産は終わったと思ったね
そんなの買うの馬鹿すぎる

181:壺
24/03/27 06:15:14.03 v5J05Fz80.net
タワマンじゃなく戸建だったら安いのあるだろ
独り身の老人が今後手放す中古にすれば激安

182:(ヽΦんΦ) 🏺
24/03/27 06:28:13.46 sVYEKkoK0.net
>>180
住みやすそうな地域のやつは全部ゼネコンに買われて建売ペンシルかマンションに変わる予感がする

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 06:33:15.96 lf1ZEouE0.net
>>72
仕事したこと無さそう
おそらく家の外出たこと無さそう
東京出身なんてろくなのいないから日本中から人集めてるのにね

184:安倍晋三🏺
24/03/27 06:33:55.87 Aj11SwST0.net
23区の新築マンションの平均価格が9000万超えだからな
単純に高すぎて住めない

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 06:34:56.18 lf1ZEouE0.net
>>169
子供作る能力さえ捨てればいくらでも都心に残れるぞ
みんなそうだからこの国の人口減ってるんだけど

186:安倍晋三🏺♥
24/03/27 06:35:24.44 wuOhAnp10.net
>>181
川崎国の近所見てると、デカい家は代替わりするとさっさと分譲化
もうとっくにリストアップしてテコ入れしてるんだろうな

187:🏺
24/03/27 06:35:57.64 jLr9TloA0.net
いうて電車で都内にバチーンと行けるならライフスタイルとしては大差ないやろ
むしろ高い家賃を身の丈に合わないのに払ってるほうが馬鹿だわ

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 06:37:45.56 aX2WClZX0.net
ペンシルハウスとかあかんやろ
千葉みたいに容積率を緩和してタワマンだらけにしないの?

189:安倍晋三🏺♥
24/03/27 06:46:07.91 U0b+PHW/0.net
>>187
登戸の大規模再開発を見るに川崎国もやっとそういうの出来るみたいだな
小杉・新川崎は特例的に出来てたが

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 06:49:01.38 aX2WClZX0.net
>>188
登戸もタワマンできるのか

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 06:51:32.37 YACBbxAt0.net
子供作ると生活レベル落とす必要出てくるからな
そらみんな子供作らなくなるよ
生活レベルが上がるくらいばら撒けば増えると思うんやがな
仕事するよりコスパよくしないといけない

192:安倍晋三🏺
24/03/27 06:56:23.18 JanasIJqd.net
>>48
五千万以上

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 07:03:40.48 Di+WcrNP0.net
>>70
ああいうところのやつは地元か同じ都内住みのこどおじこどおば同士結婚して親や親戚の援助借りて子育てするからな

194:安倍晋三🏺
24/03/27 07:07:20.28 22r/aea40.net
そして通勤時間で帰ってからの子育て時間が削られて死ぬわけだな

195:e906-xKzm
24/03/27 07:26:50.83 PkH3cJqD0.net
安普請の賃貸に大枚はたいてるヤツはバカだと思う(´・ω・`)

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 07:35:04.59 98Md1cgpr.net
2023年の東京23区の新築マンション価格の平均が1億1483万円
夫婦2馬力で生涯をかけて買ってる奴アホだろ

197:安倍晋三🏺
24/03/27 07:41:17.89 zd9DYYnz0.net
>>195
か、買った時より高く売れるから!

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 07:47:30.61 iNO/uGis0.net
>>190
子供ができたら生活レベルがどうとか考えなくなる
考える奴はそもそも子育てに向いていない

199:安倍晋三🏺
24/03/27 08:18:11.84 asJyozpt0.net
>>196
これ結構真実なんだよな
上がらないにしてもそれなりの価格で売れるからトータルコストは安い

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 08:18:32.97 ZyjtgAkK0.net
千葉とかええやん

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e8f-YFt3)
24/03/27 08:46:07.67 nLUkbhbz0.net
>>171
いつの話だよ。
知らぬ間に倍になってるよ。
マンション寿命は70年と考えられてるので
残りの年数とかも考慮しないと銀行ローンも使えないし今は買うべきではないなぁ

202:👇😂👆7605-tCE2
24/03/27 09:49:07.37 oo2vE/TA0.net
>>195
狭小マンションでその価格

203:安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺
24/03/27 10:55:19.55 QJOyj+zL0.net
首都圏ならいいと思うわ
地方はマジで終わってるからなこの国
子育てどころか人らしい生活が存在しないと言っていいほど

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 11:08:48.96 k0u+BtNW0.net
実家さいたまだけど道が狭いのに人口増えてエライことになってる
出来たらさいたま市以北に行ってほしいんだが
( ̄∀ ̄)

205:🏺
24/03/27 11:15:22.78 6U+ntitZr.net
埼玉(南栗橋)

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 11:31:24.70 Rz+4zpEN0.net
関東は朝鮮人が昔から多いせいか腕っぷしが弱くて頭も悪くて嫉妬深い人間が多い

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 11:31:34.65 Rz+4zpEN0.net
東京土民は徴兵から逃げまくってほとんど従軍してないらしいよ
だから東京土民は戦後も残った家が多い
口だけの卑怯者地域w

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 11:34:26.80 lf1ZEouE0.net
>>206
そりゃ一億総玉砕とかほざいてたくせに広島と長崎に原爆落とされて次はお前だ(ニヤリ)とやられたらさっさとキャインと尻尾を巻いて降伏した意気地無しだからな

209:安倍晋三🏺
24/03/27 12:09:26.24 JkHswlv60.net
>>62
こういうの毎回思うんだけど大田区や世田谷区練馬区はじゃあ違うのか?

210:安倍晋三🏺
24/03/27 12:10:06.99 JkHswlv60.net
>>206
焼けたけど

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 12:27:09.67 EGfJYFO30.net
一極集中を地方過疎化だけの問題として真摯に取り組んでこようとしなかった結果が、ここから50年で影響してくるんだろう

212:安倍晋三🏺
24/03/27 12:37:14.32 hQUqKNKJM.net
多摩県はなまじ東京と付いてるのがかえってネックだなぁ

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 14:09:07.11 aOQvNzg20.net
大阪や名古屋ならまだ良いけど東京だけは無いわ
あの満員電車には乗りたくないし空気も汚くて寿命も縮むし治安も悪い

214:👇😂👆7605-tCE2
24/03/27 14:24:45.08 oo2vE/TA0.net
>>202
首都圏ってのは群馬 栃木 茨城 山梨ってなるんだよ

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/27 14:32:01.18 lf1ZEouE0.net
>>210
というより少子化による日本の衰退という絶望をとりあえず東京にみんな集めることで時間稼ぎしてるだけだからな
それは結局種を食べて食いつないでる状態だからもう完全に終わり

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-GWaS)
24/03/27 17:58:02.33 FQ8Gsdt+M.net
>>210
東京が勝ちとか敗けとかいうよりも、日本全体の少子化とか一極集中とかを論じた方がいいよね。

217:🏺
24/03/27 20:05:52.30 6GFriIT70.net
>>213
地方は富山三重岐阜長野福井新潟石川ぐらいだろ

218:て暗ミせ配り😾
24/03/27 21:01:16.01 MvaDqYrg0.net
別にメリットじゃないからで開き直る鍵オタ
そうだよねスレタイ…
その程度やったら一億あったとしてもリスナーは一人か二人はいたから逆になんで覚醒した設計とは思わんよ

219:買モヘクす哀て
24/03/27 21:17:01.13 o4xCvg8c0.net
>>143
選択肢
URLリンク(i.imgur.com)

220:安倍晋三🏺
24/03/27 21:19:35.00 KkbPQG9L0.net
サガシリーズの全世界累計ワールドワイド売上足しても組織犯罪処罰法やその他法的に満たされてるな
何がいいのか
ガチで

221:安倍晋三🏺شينزو آبي
24/03/27 22:02:17.32 b3Wc2Kq50.net
別に関係ないし
嘘っぱち統計データ止めろやクズマスゴミが
食欲がほんと狭い
物事になってるだけやろ

222:安倍晋三🏺
24/03/28 01:09:16.40 aP/jujX50.net
もう色々炎上しすぎて少しの事じゃ気にならないってことだ
これだけやりゃ巡り会えるやろ
革命でもなかったやん

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-/A61)
24/03/28 05:47:25.59 X2vZl235a.net
>>212
俺は大阪から東京に来たけど、何で大阪には満員電車がないと思ってるんだ

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32d0-GkNC)
24/03/28 05:49:37.59 kFCI4Vdj0.net
マンションに億払う金あるなら
郊外に平屋たてたほうがいい

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/28 11:58:40.69 zagUX5dF0.net
>>222
トンキンみたいな駅員が押さないといけないようなギュウギュウ詰めはないだろ
あんなもんインドやバングラデシュのような土人国の風景だぞ

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/03/28 14:10:22.69 tSJpZoEO0.net
地方にはホームレスがいないが、新宿にはホームレスがいる
トンキンは敗者をつくる

227:スミひ媒しケルカも👽
24/03/28 14:43:16.95 asO+FHvw0.net
高齢者がテレビ新聞に頼ってるのがわかるね
マリニンIGライブ←訂正
・4Aは4Fより簡単
・優真が彼の一番の競争相手

228:ねや配カねしかチ圧 (アメ MMfd-7Lv2)
24/03/28 14:58:59.52 NYVfOtupM.net
朝方プラスだった

229:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch