5世紀前半の百済の首都から倭人の埴輪が出土。ジャップ奴隷工人の痕跡か? [237216734]at POVERTY5世紀前半の百済の首都から倭人の埴輪が出土。ジャップ奴隷工人の痕跡か? [237216734] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:安倍晋三🏺 24/03/08 02:27:14.88 9XjBdu0q0.net >>236 それについてちゃん書いてる歴史家が書いてる論文を探せば? 251:(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 24/03/08 02:27:35.31 Lj6Z9I0K0.net 所沢中退が今頃顔真っ赤にして書き込んでるんやろうなあw 252:安倍晋三🏺 24/03/08 02:27:51.32 prfF0OIL0.net 播磨風土記には新羅の王子がこの地を収めたって書いてるから そこ生まれの俺は渡来人なんだなって思ってるわ 253:安倍晋三🏺 24/03/08 02:28:12.13 HWogntXW0.net BE:237216734-2BP(1000) https://img.5ch.net/ico/tona1.gif >>247 よくわからん そんな事言ったら古墳時代中期以降に日本列島を席巻した「須恵器」は半島南部で誕生した陶質土器から派生した土器だけどどうすんの? 全ジャップが半島南部の文化真似てるんすけど 254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 24/03/08 02:28:57.89 Z6ZmWTMp0.net >>244 そんなの1年とかの間だろ たかだか和平500人のために大規模な古墳が短期間にばんばか作られるはずないね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch