24/03/08 02:24:17.34 HWogntXW0.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>234
史料との整合性を考えるのなら、半島南部の前方後円墳は東城王即位と絡めて論じた方がいいわな。
百済ってのは西暦475年に一度滅亡してるんだが、そん時に倭国に滞在していた王子が倭兵五百人を引き連れて百済に帰国してんだわ。
そういう倭系傭兵の墓が全羅南道の前方後円墳だと考えれば全てが整合する。全羅南道の前方後円墳が築造され始めるのはまさに5世紀第4四半期からで、東城王即位と同時期の出現だからな