【新NISA】S&P500とオルカン、どっちを買うべきだと思う?とりあえず20年は続けるとして [882679842]at POVERTY
【新NISA】S&P500とオルカン、どっちを買うべきだと思う?とりあえず20年は続けるとして [882679842] - 暇つぶし2ch250:安倍晋三🏺
23/11/27 00:02:05.79 tHrweGBv0.net
>>238
偽物だが信託報酬もパフォもいい
NASDAQ伸びるなら恐らくeMaxisより上がる

251:安倍うまる
23/11/27 00:07:48.81 St+rzm4t0.net
どっちでもええわ

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 00:08:11.65 U3s0qm2O0.net
俺はガチホしかできん
1200万特定にあるけど
ガチホ誓ってるせいで
新NISAも月10万ずつ新しく埋めていくし
レバものも数百万あるけど死ぬまでガチホ

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 00:11:13.24 U3s0qm2O0.net
>>246
その考えはただリターン減らすだけってバレたし
8資産とかもオワコン化した
長期なら株100%が基本

254:安倍晋三🏺
23/11/27 00:13:41.20 OgBNkQtK0.net
オルカンはアメリカが終わっても組み替えられる~
いや、いくらなんでも一夜でいきなり死ぬわけないんだから兆候見えたら手放せばいいじゃん
そうなる頃には成長著しい国もあるわけだし
30年後は知らんが10年後にはまだまだアメリカ天下でそれまでの利益で十分プラスにはなる

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 00:24:13.80 LV2yTeRA0.net
>>246
まともな人はちゃんと債券も買ってる
債券の投資信託じゃなくて個人向け国債変動10とかだけど
債券の話が出ないのはYouTuberが債券の話をしないからってことと自分のリスク許容度を把握しないで投資してるから無リスク資産とリスク資産の割合とかを考えてるやつがいないってだけ
おそらくほとんどのやつが20年とかも保有し続けられないと思うよ
10年も無理じゃない?

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 00:25:20.11 RvrLBtG90.net
嫌儲でこんなスレが立つようになったのかと思った紳士はNISAとインデックスを全部解約したという

257:安倍晋三🏺
23/11/27 00:52:48.59 jI6zes2U0.net
>>246
本格的な資産運用なら債権も大事に違いないが
NISA枠使ってやる人は少ないだろう

258:安倍晋三🏺
23/11/27 01:11:43.76 QgGaLKd70.net
ほとんどの人は専業じゃないのに考えても仕方ないってだけ
勉強するだけじゃ無くてちょっとは自分の頭使って考えないと

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 01:49:04.70 p3GLKtrN0.net
債券がリスクヘッジは分かるが、その債券は何処が最適なのか?
先進国債券?新興国債券?自国債券?

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 02:20:28.76 JMI1uqR30.net
VTIにしろ

261:安倍晋三🏺
23/11/27 02:23:20.34 XLKrw7rV0.net
今、楽天証券のアカウントに入って、新 NISA 向けの
積立条件の設定予約に関するページを見に行ったら、
PC で接続しているのにスマートフォンサイトに
誘導された。
おそらく PC サイトを準備せず、スマートフォンサイト
一本だけで受け付けているのだろう。
この話、スマートフォンの狭い画面だけでするような
話じゃないと思うんだよな。特にこれから始めようと
する人にとっては。
なんか、半年から 1 年経ったあたりで「どうして…」
という話があちこちから聞こえそうな予感がした。

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 02:33:32.94 glApaRuF0.net
>>246
株が落ちるときは債券が上がるみたいな都合のいい話じゃないのがバレたからな
落ちるときは全部落ちるんだよ

263:安倍普三🏺
23/11/27 03:00:28.22 8kRWkdzO0.net
S&P500が死んだときオルカンも半分死ぬことになる
暴落することを前提とするなら日本円のままのほうが安全
ただS&P500がバク上がりしたときオルカンは儲けが少ない
儲けが多い方がいいならS&P500よりNASDAQ100のほうがいいし何ならもっと上なのがFANG+

264:安倍普三🏺
23/11/27 03:07:31.71 8kRWkdzO0.net
>>12
買わない理由を探してるだけになってない?
今後暴落したとしても今より高値なことだって考えられる
過去の歴史からみて暴落を待つより一日でも早く買った人のほうが利益が出る
暴落を待つ人は暴落が始まったときにもっと落ちるはずだから買わない
暴落が終わって上がり始めると買い時を逃したと言って買わない
そういう人は多分証券口座すらもってない

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 03:11:32.96 MTsnrqFb0.net
20年もしたら資本主義行き過ぎて自滅し始めてるんじゃないか
まあ日本の凋落のほうが激しいという予測はそれ以上に立つが

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 03:19:56.70 eeDwFwjI0.net
35歳独女手取り16万
積立枠はsp500に5万成長はNASDAQに5万これでいく

267:安倍晋三🏺 (ワッチョイW bfb4-tUT+)
23/11/27 04:06:03.56 3SQuWXAp0.net
>>12
だから積み立てて買えって言われてんだろ
年始一括とか言ってるやついるけどそのリスクが高くていくらちょっと効率いいと言ってもさぁ

268:安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ c722-2qxF)
23/11/27 04:12:08.31 14ViNZ3H0.net
>>198
ドル円はアメリカ次第
150円ラインで財務省介入しなかったから
財務省と岸田政権が円安望んでると判明

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 05:21:20.00 T8hYXxWL0.net
ずっとsp500に完敗してるオルカンが20年後に逆転とか統計学的にありえないよ

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 07:03:32.96 useCl/wSd.net
>>262
リーマンショックの時にそれ言ってる奴らばかりだったがあの時の安値から6倍に今なってんのよなぁwww

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 07:11:45.75 wTfXT1ax0.net
自分の金なんだから好きなものを買えばいいと思うが、オールカントリーの半分を占める米国が不景気になり、それ以外の日本、欧州が景気好調ということはあり得ない 米国に連動してさがる 新興国なら尚更だ 理由はそれらの金融市場の規模は小さく外資が引き上げたら途端に不安定になるレベルだからだ 世界に分散しているから安心安全ということはない
そして中進国、後進国が成長するに従い、その市場でシェアを伸ばしていくのが西側の高品質の商品になる iPhone, パソコン、コーラ、マクドナルド、ニンテンドー、トヨタを欲しがるようになる パソコンが普及すれば皆、Amazonで買い物し、Googleで検索し、Netflixも楽しむようになる 理由はそれらに比肩する自国商品がないから
米国の株式市場のヒートマップ以外にオールカントリーの主要国家の市場のヒートマップを見てみれば見えてくる

272:安倍晋三🏺
23/11/27 07:21:44.25 hWW+67YT0.net
>>222
2000年代調べてみたけど、全世界もS&P500と似たり寄ったりの
暗黒だったよ
若干全世界の方がマシだったけど、明確な違いはなかった

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 08:43:53.59 ZAJ/MxhI0.net
どうせアメリカが逝ったら世界も道連れになるんだから安全性は変わらんだろ
好みでいいんじゃね

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 08:50:52.98 YKjLVEvDd.net
NASDAQとS&P500はリスク大差ないんか?

275:番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です (ワッチョイ 07d2-YwKO)
23/11/27 09:13:21.87 bNouwxOS0.net
いくらなんでも宣伝スレが多すぎる

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f06-YR7l)
23/11/27 10:25:45.37 wTfXT1ax0.net
>>0271
リスクの指標を図る上で銘柄数や業種を判断した方がいい SP500にNASDAQ100だ 500社と100社だ SPはIT、ヘルスケア、金融の順でITが25%で最大以下幅広い業種を抱える Nasdaqはテクノロジー企業が主要でGAFAを中心とするBigTechの比率がほぼ半分を占める
IT企業は金利に敏感でFRBの金利政策に強く影響を受ける つまり金利が上がれば打撃を受け、金利が下がれば株式市場からの資金調達コストが下がり活動が活発になる また他の業界に比べ一般的にIT企業は起業しやすく、業界の新陳代謝も激しい
 

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07f4-AnfR)
23/11/27 10:35:23.75 QkCmwH+h0.net
>>260
米国が死んだ時に先進国にしても新興国にしても救われるケースってほとんど無くて
同じように下落するか下手したら米国以上に下落するケースもあるから
そういう点ではあまりリスクヘッジにはならない
オルカンのメリットはそういう時に自分で買い替えなくても組み替えてくれるって手軽さとストレス感の無さかなと

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4742-zqBq)
23/11/27 10:37:37.11 YuiMNndC0.net
オルカンやっとけば金持ちにはなれなくとも老後人並みの資産は築ける
勝負したかったら成長枠で個別買え

279:🏺 (ワントンキン MMcf-2Dwu)
23/11/27 10:57:27.28 xp0Gz0YfM.net
>>272
中国もドル不要だから日本人に買わせないとね

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd2-AnfR)
23/11/27 11:05:00.17 LV2yTeRA0.net
>>274
過去の歴史から学ぶとするなら米国を日本に置き換えてみるのもいいかもな
日本企業が時価総額ランキングの多数を占めてた時代もあるんだから長期で投資する前提ならわざわざ1つの国に決め打ちして投資をするメリットがない

281:安倍晋三🏺 (ワッチョイ 67e0-4JCo)
23/11/27 11:06:56.21 WkAerV8A0.net
悩むんなら両方買っとけばよくね?
それがヘッジと言うものだろ

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7c9-zP5S)
23/11/27 11:10:09.90 wQTc7BMP0.net
20年持ってるわけがないから考えるだけ無駄

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df23-ZOTV)
23/11/27 11:14:35.19 n0VbWgAI0.net
オルカンしかねえ~

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd2-AnfR)
23/11/27 11:14:56.93 LV2yTeRA0.net
アメリカのみに投資してるやつってテーマ型投資信託を購入してるやつと本質的に変わらないよな
投資を始めた時に調子がいい国に投資をしてもそれが今後も続くなんてわからないだろのに
今じゃなくて1989年に投資を始めてたら日本だけに投資をしてそう

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f6f-WSLN)
23/11/27 11:15:41.89 1LxdC3dW0.net
米国一強が崩れる前提なら中国株が伸びるとは思うけどロシア株持ってたやつが売れないし手放せない塩漬け状態になってるのを見ると怖くて買えないな

286:安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f4b-tUT+)
23/11/27 11:34:37.08 oQ0MEyFd0.net
>>239
トラッキングエラーがあるので前者でいい
ポイントも誤差なので様子見でいい

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 12:45:41.59 eMaCqUS80.net
>>207
結局これどうでしょうか?
みなさんはオルカンの割合どれくらいですか?

288:🏺
23/11/27 12:50:21.30 EqSsxWzY0.net
卵に盛るなという名言を守りオルカンとSP500と新興国を均等に買うのだ
年寄りなら外貨買っとけ

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 13:45:20.16 LV2yTeRA0.net
>>284
おまえのリスク許容度がわからないからなんとも言えないだろ
つーかそのポートフォリオで期待リターンとリスク(標準偏差)はどの程度を見込んでるの?
そもそも生活防衛資金はどの程度貯めてあるの?

290:安倍晋三🏺
23/11/27 14:42:59.14 3QEqOfqv0.net
>>285
迷言過ぎるわ

291:安倍晋三🏺
23/11/27 14:53:51.36 fIuMapUC0.net
積立かそうでないかによる

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07ad-LbrA)
23/11/27 17:00:37.74 spnfKkR10.net
殆どの人が20年売らずに保有するの無理だと思う
売っても枠は次年度に復活するから数年毎に
リバランスしたり使ったりするのもいいんじゃね?

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 17:11:40.88 f1cIqoWY0.net
卵を一つの籠に盛るとだんだん無くなっていく

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 17:26:20.40 eMaCqUS80.net
>>286
生活防衛資金は500〜700万

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 17:39:29.66 LV2yTeRA0.net
>>291
リスク許容度と購入予定の商品の期待リターンとリスク(標準偏差)はどれくらいを想定してるの?

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 17:54:56.36 eMaCqUS80.net
>>292
すみません、初心者すぎて何言ってるのか分かりません

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 18:58:39.01 XwAuoBxO0.net
>>282
米国一強がくずれたら株自体がオワコンになるんじゃね

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 19:06:00.49 YKjLVEvDd.net
>>273
ありがとう!

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 19:33:40.69 rRNDiACbd.net
アメリカが強いのはドルが強いからで国が傾いてもそれとこれとは別だからな

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 19:37:29.76 3huabUum0.net
米国が終わるとしたら
中国と戦争して負けて
人民元が基軸通貨になった時位だからな

301:安倍晋三🏺
23/11/27 19:50:42.75 XLKrw7rV0.net
>>294
株本来の性質を考えたら、そんなことはないと言いたくなるけれど、
株価と会社の収益が明らかに釣り合っておらず、何重にもなった「夢」
でようやく株価を説明するような会社も散見する現状は整理されても
おかしくないだろうな。
基本的に現状の株価は QE で世界的に山のように作られた通貨で
支えられているところがあるし。
配当出しているような歴史的な会社については、その配当のおかげで
金融商品としての位置づけは維持し続けるだろうけれど、そうじゃない
ところは見直しが入ってもおかしくない。当然、指数はその影響を
もろに受けるだろう。

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 19:57:20.19 tTGbx6hL0.net
>>158
さっさと病院行けや

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/11/27 21:07:44.75 fG2bYbFh0.net
債権とか資産数百億で板をぶっ壊すレベルにならないと買う必要ないだろ

304:🏺晋三
23/11/27 21:18:15.41 AH7S4RVI0.net
アメリカが死んだらそれもう投資なんかしてる場合じゃ無い世の中になってるって事だから
そんときゃ潔く諦めてモヒカンヘアーになってバイクで荒野走りまくってるだろ

305:🏺
23/11/27 21:20:04.21 aewIvSIK0.net
>>284
ナスダックって米国の大型テックが多くて、結局オルカンの上位と被るから要らない気はする
インドを入れたいならばオルカン9:インド1とかでいいんじゃない

306:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch