23/04/24 12:46:18.56 747X/MyM0.net BE:357222248-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
維新の虚構に騙されていませんか??
大阪は成長しているのか?
改めて、大阪府の現況に関して数字で分かること、すなわち統計データ等で幾つかまとめ、確認しました。
その統計データは、①人口統計、②県内総生産、③1人当たり県民所得、④企業関連、⑤教育、⑥府議会、となります。
①~④で大阪府が成長しているのかどうか、⑤は大阪の教育力が向上しているのか、⑥は府議会はどう構成されているのかを知ることができます。
そのデータの収集時期については平成12年(2000年)~令和4年(2022年)の範囲内で、あくまでも収集できる範囲です。その時期は大阪府では2000年からの自民党の太田房江(齊藤房江)知事の8年、そして2008年の橋下知事から維新である現在の吉村知事までの期間となります。(下図参照)
出典【知事ファイル/全国知事会 (nga.gr.jp)】
なお、比較対象として関東、中部、九州の主要県である神奈川県、愛知県、福岡県も合わせて載せます。比較することでより客観的に見ることができるでしょう。(残念ながら東京都はレベルが違い比較にならないので対象から外しました。)