NG NG BE:802742683-2BP(1000).net
URLリンク(img.5ch.net)
正論やろ…
3:ちーん
NG NG BE:802742683-2BP(1000).net
URLリンク(img.5ch.net)
実際手で描く意味ある?
4:ちーん
NG NG BE:802742683-2BP(1000).net
URLリンク(img.5ch.net)
10秒でできるものを2週間かける意味ある?
5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:34:38.95 Q1DRPiFG0.net
天才の格安アシスタントみたいなもんしょ
そりゃ使うでしょ
6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:35:25.97 oIJ4fhfM0.net
逆に言うと絵で稼ぐ未来を捨てたともとれるな
シコシコ呪文唱えながら次の夢を見つけたほうがいい
7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:35:31.29 fY+AyBH20.net
ツールでしかないもんな
8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:36:16.79 +sxg6EKZ0.net
消費者からしてみたら人間が描こうがAIが描こうが知らんがなだからな
9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:36:27.68 uwrXbbDH0.net
自分で考えた構図とシチュエーションと服装が入り込んでるんだから、オリジナルの作品と言っていいのでは
10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:36:49.36 z00y9n0h0.net
最初の方で宣言するの賢いな
バレたり後乗りはリスク高いし乗り遅れるしな
11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:37:18.47 rZkba2v10.net
AIでいいじゃん
12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:37:31.17 1Ip8w0tL0.net
別にいいんだけど描く側
13:はそれで楽しいのかって話よな 創造性皆無でただ修正するだけの奴隷になってまで絵に関わりたいのかっていう
14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:38:56.70 2aMcSZVR0.net
手書きが良いとか言ってる奴らは
履歴書は手書きにすべきとか言ってそう
15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:39:28.80 KbAEd0RX0.net
自分のイラストはi2i許可しないで草
16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:40:13.57 DGWiAA1k0.net
ネームだけ描いたらマンガもエーアイが全部描いてくれんかな
喜んでリヨウする🥱
17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:40:14.13 uy6DDq3h0.net
顔面アニメの体が白人ポルノのトレースの絵に価値があると思ってる知的障害者同士で殺し合え!!
18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:41:50.74 iLmiG3jQK.net
>>1
AIでこれくらい書けるならもうAI使うしかないなにゃw
19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:42:02.85 ZVwbKeQ20.net
>>14
さらっとこれ書いてて草
20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:42:14.36 Yjf8Oqgh0.net
この人めちゃくちゃ絵上手いけど何より色んなツールの使い方や絵の描き方を詳しくツイートしてるタイプの人だからな
それでも批判する人は出てくるんだな
21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:43:06.78 C+CPcPMG0.net
絵なんて上手いだけじゃ売れんから絵描きの仕事はなくならんだろ
AIとうまく付き合える奴が生き残る
22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:43:20.40 GFAjJDh0M.net
AI補助あり(手以外は全部AI)
23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:43:20.40 Oh6hDZTN0.net
AIが作ったものを自分のオリジナルと言い張る勇気
24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:43:43.24 EShE70c20.net
すごい人だね
もう日本はダメかと思ったけどこういう人がいるならまだ大丈夫かも
25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:44:14.56 4lHY7O6y0.net
もうちょっと進化して人間の仕事こなしてくれるようになったら働かなくてもよくなるの?
26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:44:23.77 M0J0CF0B0.net
お気持ち絵描きに未来はないからこれで正解
27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:44:50.07 guEWMZXCM.net
手書きだろうがAIだろうが良質なものを提供してくれればなんだっていいんだよな
騒いでるのはAI使いこなせない知将かアニメーターとかイラストレーターで食い扶持がなくなるからなんだわ
28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:45:03.63 C+CPcPMG0.net
ラッダイト運動しても無駄だよ
29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:45:14.08 C/+gFjnEr.net
こんな便利ツールを使わない手はないだろ
30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:45:23.78 AOrZGFj10.net
3次元のコスプレもAIの時代になるってよ
AIコスプレが誕生した
今でさえこのレベル
URLリンク(pbs.twimg.com)
31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:45:27.82 h/tBrYxYa.net
もしかしてこれ自分はAI使うけど自分の絵はAIに学習させないでねって言ってる
32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:45:27.89 8cpU4lIU0.net
もともと万フォローの絵師だからひいきの目でみそうだけど
ただのAI絵とたいして違わなくね?
pixivのAI絵ランキングにこれまぎれ混ませても
部分オリジナルですって言われてもわからないくらい
自分から個性捨ててるレベル
33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:45:32.69 VLxDJFJl0.net
ツールとして使いこなせない猿が鳴いてるw
34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:45:51.70 s2KfkV8Z0.net
批判なんて最初の1年ぐらいだけだろうな。せっかくなんだから批判するやつなんてブロックせずにあとから晒し上げるおもちゃにとっておけよ
35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:46:12.34 If5upOE8d.net
絵柄と塗りがAI量産型になっちゃってて未来無いやん
みんなこれになったら結局ダメそう
36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:47:06.78 L9Wqb4WA0.net
AI絵は好きだけど
過激描写化が進み続けるのが問題
37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:47:34.06 a7WLiiEl0.net
AIほんと凄い
もっともっと進化してほしい
38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:47:45.70 kYanMxCL0.net
道義ってんは法律とは別の問題だけどな
そこは完全に逃げてるよな
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:47:56.66 C+CPcPMG0.net
>>34
だから創造力のない馬鹿は消えてくだけ
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:48:22.13 td17RlxP0.net
赤信号みんなで渡れば怖くない国だからね
そのうちAI絵師が主流になったら今批判している下手糞絵師も使い始める
しかも喜んで使うようになる、一気に他の絵師との技術的な差が縮まるわけだし
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:49:04.41 GD5QVLrkM.net
>>14
そんなん無理に決まってんだろ諦めろとしか言えないわな
日本じゃ合法()なんだから
42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:49:13.49 WF80fkGLd.net
AI学習はともかくi2iはダメは当然だろ
あれは明確な著作同一権の侵害だし
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:49:18.47 ud3BN7r20.net
クレバーな考え方だと思うけど何が叩く要素あんの?
エロ需要しかない量産型萌えイラストはこの作り方してくのが生き残る道やろ
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:49:24.62 PgJ0fiG80.net
二次美少女って言うほどオリジナリティ無いしAIでええやろ
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:49:27.57 Uts9Bn3o0.net
未完成さから自分の絵柄が生まれると思うんだけどな
AIに加筆ってもうそれAIの絵柄よな
もし手塚治虫の時代に今のAIができてたら2022年になってもみんな手塚治虫の絵柄のまま漫画描いてたんじゃね
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:50:05.39 4jj9GBLX0.net
ミミックって国産AIイラストサイトの問題も結局海外のAIイラストサイト複数出てきて意味無くなったからな
47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:50:48.19 wUBlSn870.net
今のデジ絵も各種便利なツール使ってるしAIもその延長みたいなもんやん
絵に自信あるなら紙にアナログ一発書きで勝負するようにしよう
48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:51:01.03 GD5QVLrkM.net
>>44
絵に限らずもう人間の進歩は終わりだろうね
49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:51:06.33 6DTIx8sLa.net
AIを利用してオリジナルイラスト作ります ←わかる
僕のオリジナルイラストはAI利用禁止です ←えぇ…?
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:51:36.05 PzXoVRSo0.net
そりゃやる気なくなるわな
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:51:56.86 2JAiFvT20.net
こういう人が新しい時代を切り開くのだろうか
5年後が楽しみ
52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:52:44.12 PjZC4QGB0.net
>>30
i2iは画像変換で絵を作る手法
学習とは関係ない
53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:52:48.10 KbAEd0RX0.net
最近AI絵触ってるけど
これは絵描く仕事減るわ
誰かに頼もうと思わないもん
54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:52:50.09 eRHfou6E0.net
将棋と同じだよな
自分を高める道具に使えるんだから使わないやつは老害
55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:53:10.30 3Nva0KJh0.net
>>29
コスプレ少女生成は簡単で精度も高いな
56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:53:10.97 Oh6hDZTN0.net
この人が自分の絵はAI利用禁止ですと言ってるのも意味無いけどな
57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:54:14.90 sC4Tl8uw0.net
controlnetの登場で完全に流れ変わったわ
NAI初期の頃にレンチン揶揄されてたけど
本格料理もいける便利な調理器具になった
58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:54:14.90 h4mR9rd00.net
>>48
僕は得するけどあなた達に得はさせません
59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:54:23.08 Uts9Bn3o0.net
>>47
意識を持った強いAIが出てきたら話は変わるけど今のところ個人の進歩が止まるだけだろ
カメラが出てきて絵描くをやめたみたいなもん
60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:54:56.83 6DTIx8sLa.net
なんで自分の絵はAI利用禁止なんだろ
AIは「不正なコピー技術」だと認識してるから?でも自分は使うんだよね?
61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:54:56.83 ud3BN7r20.net
>>24
お絵描きやコスプレやプログラムや作曲や論文書きなど、人間がやりたい人間の豊かな発想が必要とされそうなことがAIに取って代わられ、
清掃や介護、土木作業など人間がさっさと機械に代わって欲しいことを人間が低賃金で延々とやらされる地獄みたいな状況になりつつある
62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:55:15.60 6cr/iJO10.net
AIで描いて変なところ手でなおすのが一番良さそう
63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:55:17.85 VhDzonU00.net
i2iの意味シランならいっちょかみすんなよゴミ共
64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:56:01.62 VLxDJFJl0.net
どうせしょうもないロリコンポルノ絵描いてる絵師様が鳴いてるだけだろw
65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:56:50.40 Q9Al7dNea.net
パソコンでマウスで描画できるようになった
↓
ペンタブで絵がかけるようになった
↓
ここら辺までの技術革新を受け入れてるのに
AIが自分より上手く短時間で作画してくれるようになった
これを頑なに受け入れないのもどうかと思うわ
調理器具も薪を燃やす→ガスコンロ→電子レンジ
てな感じで進歩を当たり前のように享受してるのに
AIの作画がーといわれてもねえ
66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:56:52.43 v/eK2yQma.net
>>51
画像変換でやってもオリジナルと言い張れるし関係なさそう
67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:56:57.97 hw7Q7mVT0.net
今は違法でないけど
他人の絵をAi学習させて販売するのは
いずれ著作権侵害になると思う
68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:57:12.99 zPMkdPJr0.net
>>29
コスプレってあり得ないレベルで補正してる画像ばかりだからAIにはカモだろうな
69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:57:16.83 3o6rHDqX0.net
AIに発狂したってAIの進化はもう止まらないからな
70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:57:26.10 7AWH/+Dq0.net
>>48
>>57
i2i知らんアホ達
71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:57:49.04 h4mR9rd00.net
>>69
なんですかそれ?
詳しくっ
72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:57:55.56 6DTIx8sLa.net
>>62
この人はi2iによる再生成は自分もやらないというスタンスなんだろうか
学習データに入るのはOK?そこの線引きはどう考えてるのかな
73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:57:57.41 mb9zBNY90.net
i2iは強度によっては依拠性あるからAI関係なく現行法でも訴えられたら処されるぞ多分(´・ω・`)
74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:58:03.73 yTt+Azy+0.net
シンギュラリティが怖いか?
75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:58:26.58 Uts9Bn3o0.net
>>1
例えば1枚めが加筆で3枚目のヘッダーがAI不使用なんだろうけど
確かに上手いのは1枚目だが個性があるのは明らかに3枚目の方だよな
まぁ本人にとっての優先度が個性より美麗イラストなら加筆が正解なのかもしれんけど
76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:58:55.78 3Nva0KJh0.net
i2iはトレスみたいな扱いじゃないか?
77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:58:57.91 LGbKGn8ra.net
>>66
そうしないとパクリ放題だからな
当然そうなる
78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:59:01.36 tw5TETwD0.net
回転寿司と回らない寿司の構図と同じだよな
高級志向はパトロンやインバウンドで生き残るだろうけど
街角の寿司屋みたいなのはどんどん消えていく運命
79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:59:03.89 xeDpm1Q+0.net
AIと人間の細かい違いを気にしてるのは描く側売る側だけで
買う側は別に人が描いてようがAIが描いてようが極論興味ないからな
別にどっちでもいいという
まぁ納期が長いと価格も高くなるのが一般的な傾向だからそこが大幅短縮されるとなれば人力ではとても敵わないだろうな
80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:59:06.46 IErBcoMM0.net
>>29
腹の肉えっち
81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:59:31.28 kYanMxCL0.net
そんなことよりクリスタのアセットで年収分稼いだ発言のほうがすげぇな
あれそんな稼げるのか
82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:59:33.75 WF80fkGLd.net
t2iはモデルデータとプロンプトとシード値で一定の再現性があるからAIが生成したオリジナルと主張できなくも無いがi2iは元画像が無いと再現性が無いのでバレる
83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 07:59:55.64 IErBcoMM0.net
ちょっと絵が描けるだけで調子乗ってんじゃねえぞバーカ
ざまあみろ!
84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:00:01.25 JvLC/Uw60.net
賢いな
波に歯向かって溺れるより乗ったほうがいいもんな
85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:00:26.65 h4mR9rd00.net
既存画像から再生成するi2i機能使ってAIで自分のイラストをトレパクはさせないよってことね
86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:00:56.62 Tat+Gr0x0.net
>>29
腹の線と乳がデカすぎるAI特有の違和感
87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:00:59.32 GD5QVLrkM.net
>>75
そういうお気持ちもあるかもしれんが日本だと完全な合法だよ
88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:01:05.53 6DTIx8sLa.net
結局法的な整備が追いついてないからt2iはOKでi2iは違法トレスというのも個々人の線引きでしかない
グレーなものに各々の線引きは俺はここまで利用するって決めてるだけだから万人の理解は得られないのでしょう
89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:01:18.41 LGbKGn8ra.net
>>31
もうAI使うのは前提になって
どうやって個性を出すかの勝負になってくと思う
この人は絵は上手いけど無個性でエロい女の体が上手いだけの絵師だから
AIに絶望して逆に利用してやるぜって姿勢は正しいと思う
90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:01:32.37 fXCtKIoa0.net
シコ絵なんて消耗品だろうし正論だな
91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:01:53.67 P8z9ITS30.net
>>14
ただの怠惰な自己中で草
92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:02:01.78 T+Mc6GoU0.net
>>24
作業労働者のかわりとなるロボはクソ難しい&クソ高いからすぐには作られることはない
コンピュータ上でできることはAIがかわりにやってしまうだろうから、AIの指示で人間が肉体労働する未来が待っているぞ🤗
93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:02:25.52 reVdz0HSK.net
>>59
自己愛承認欲求モンスターは「自分はよくて人はダメ」でしかない
94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:02:25.92 okqRbOqkd.net
確実に此の人の通りになるだろ
なんで叩くの?
95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:02:37.88 MOqy7FRo0.net
まあ体系的に絵を学んだ人ほどキレるのは分かるよ
金と時間返してくれって話サンクコストだからね
96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:02:49.36 VFWhz/Oi0.net
なんか見たことあるなと思ったらクリスタ素材公開してる人や
こんなフォロワーいたんか
97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:02:49.41 7AWH/+Dq0.net
Lora使って自前の3Dモデルを学習させてそれをコートロールネットで動かせれるようになったから
著作権で攻撃するのも無意味になってきてる
98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:03:22.72 1pJ33MJN0.net
え?
「描く喜び」は?
99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:03:44.10 GrvjAJXV0.net
いつかはAIがオタク絵生産する時代が来る→来てしまった
100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:04:27.06 Uts9Bn3o0.net
>>64
そら描いてないからじゃね
AI登場前からコイカツでポーズ取ってピクシブに上げてた人がいたが
コイカツで描きましたって言わんかったし
絵描きがコイカツでこのポーズ描けるからコイカツでいいやともならんかっただろ
まぁ現状でも素材使いまくる人はいるし逆にアナログで描く人もいるし受け入れる人は受け入れるしそうじゃない人はそうじゃなくやっていくだろ
101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:04:48.35 a65Lsh630.net
AIを使っておきながら自分のイラストは
利用ダメなのはどうよ
102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:04:50.62 LGbKGn8ra.net
MignonとかももうAIに対抗できないだろ
完全にあれクラスの塗り超えて実写コスプレ生成までやっちゃってるからな今のAI
103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:05:22.49 4lHY7O6y0.net
>>60
逆に必要なコストも下るってことだから無理して働かなくてよくなるじゃん
104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:05:41.13 nHeFXVhb0.net
炎上する要素あるか?
判子絵師の仕事なんかなくなって当たり前だろ
遅すぎるくらいだわ
105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:05:44.65 oG9Zx/kaa.net
手直しだけでいいな
106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:05:49.66 kYanMxCL0.net
>>88
個性がなければ結局物量で潰されて終わる未来しか見えねぇ
先行者として少しは食えるかもしれんけど
107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:06:08.85 dlUWhOWMM.net
隠すとバレた時に代償払わなきゃ行けなくなるからな
ぷいってしてくださいましが良い例
108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:06:42.58 tgXqOhHt0.net
大炎上?ただのイラストカルテルだろ
この界隈ってネットで持て囃されて金が動くようになってからカルテルがとにかく酷かった
やれ時給換算したらいくらだーどれだけ大変だったかーなどと宣って、
気に入らない額で交渉持ちかけてきたヤツは晒して叩いてまで価格つり上げるのに必死だった
109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:07:26.61 lIXrHIfV0.net
>>1
な?
三流絵師がいなくなる?
違う
いなくなるのは一流の絵師たちだよ
110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:07:52.74 ud3BN7r20.net
AI使って試したいなと思うのは、黒人の萌え絵化だな
プロが色々試行錯誤やってるのを見たことがあるが、黒人の顔の特徴を萌え絵に落とし込むのに成功した奴がまだいない
111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:07:57.52 7AWH/+Dq0.net
世の中、信じられんレベルのガイジがようけおるからな
メルカリなんか見たらわかるやん
いいね禁止! プロフ必読!
みたいな
多分、AIに反対してる奴ら使って「自分の中のルール」ってのがあるんだろうな
そういう奴は3Dモデルから線画抽出するだけでトレース扱いするし
自分が使わないツール≒チート
やからなw
112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:08:12.93 0cp4gT+a0.net
>>29
こんな痩せ巨乳いるのか
113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:08:14.33 LGbKGn8ra.net
>>97
つまりこれからはAI絵を加工して作家性をプロデュースする時代
法整備されてAIに絵柄学習させるのが著作権違反になれば
みんなAI使いつつウケる絵柄・作風・作家性だけを考える時代になる
114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:08:23.81 7AWH/+Dq0.net
>>110
奴らって
115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:09:26.53 HGEUL/Ma0.net
まぁみんなこっそり裏で使うわな
一番上手いんだもん
116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:09:27.93 vcZn1CCja.net
まあこれくらい微妙なやつはAIに頼ったほうがいいだろ
117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:10:15.06 Uts9Bn3o0.net
>>78
そうとも限らんけどな
興味なかったらピクシブの美麗AIイラストの閲覧数が数百で人力のAI以下イラストが数万だったりすることはない
元々イラスト好きのコミュニティはイラストを描く側でもあったりするからAIで作ったものより人間が描いたものがみたいって気持ちはあるだろ
まぁでもたとえばソシャゲやってる奴らがこの美麗イラストはあの絵師が~みたいなのを全員気にしてるわけでもないだろうしAI使うのも増えていくだろうが
118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:10:51.54 hEHPcY/w0.net
>>29
相変わらず頭がでけーなAI絵は
119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5a2-L4qV)
23/02/23 08:10:57.06 ypd2urA80.net
AIは真似だけで新規性がないとかはあくまで今までの話。
全部想像を超えてくるぞ。
だって人間も機械に過ぎないんだから
120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-h1bz)
23/02/23 08:11:39.28 2tnn+KZ9a.net
t2iがいいならi2iもいいだろ別に
過程を問題にしないなら著作権侵害が問題になるのはどっちも個別の場合によるとしか言えないし
121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMa3-7PCk)
23/02/23 08:11:46.79 GxZn07TnM.net
棋士もAI使ってるしいいじゃん
122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-m49n)
23/02/23 08:12:05.20 wUBlSn870.net
カメラの発明以降、写実主義が大正義だった時代が終わって印象派とかキュビズムとかが出てきたように
イラストもより作家の内面を露わにしたりAIの知らない新しいアイデアで勝負するようになれば消費者も選択肢が増えていいんじゃなかろうか
123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 858f-5Ck1)
23/02/23 08:12:21.88 BEHrGHcU0.net
無敵じゃん
124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H39-5a+Z)
23/02/23 08:12:38.10 ngWjCASXH.net
秒さわってみて思ったのは
ぶっちゃけうまいやつでも必須になるよこれ
むしろ上手いやつは積極的に使う
目標は自身のコピーによる時短
125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-/+FQ)
23/02/23 08:12:44.51 O6AKIb6u0.net
90年代セル画風とかドット風とか加工されると
今のAI絵の被写界深度の違和感みたいなの一気になくなる
同人ゲーこの加工してるのめっちゃ増えた
126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMa3-7PCk)
23/02/23 08:12:50.64 GxZn07TnM.net
AIで失業が現実になるのは、意外と早かった
127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed78-OIpT)
23/02/23 08:14:21.90 xeDpm1Q+0.net
黙って使ってもバレて余計に叩かれるだけだし
とはいえ使わないってのも競争に勝てないし
この人みたいに使ってますと公表するしか選択肢はない
これが大多数の絵描きのムーブになるだろう
128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b509-Qzdv)
23/02/23 08:14:57.65 MOqy7FRo0.net
先行きどうなるか分からないし漫画に転向する方が確実かと
129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-m49n)
23/02/23 08:15:15.54 wUBlSn870.net
>>116
実際にテンセントがもうすでにイラストチームの解雇を進めてるって噂あるよな
130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-7//G)
23/02/23 08:15:20.59 XITHdJMV0.net
自分がそれを良いとした判断
そのセンスのみが問われる
自分が良いと思うものを自分で産み出ていくその過程はテクノロジーによって省かれていくって事だね
131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e34c-BTrK)
23/02/23 08:15:36.12 iDuXFnKQ0.net
今のとこAIの絵でぐっと来たのはないわ
132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (VNW 0H41-pimV)
23/02/23 08:16:04.17 IeFWh9k9H.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2344-BTrK)
23/02/23 08:16:31.09 pBID0NiV0.net
これからはプロンプターがAIに工業的に量産させたデータから、指だの何だのというAIが苦手とする部分の修正をする作業をする人力の仕事が一時的に増える
電子バリ取り内職みたいなもん
大半のコンテンツ産業のイラストデータはそのように作られるので、
>>1の職人系は自分もAIを使って効率化して単価下げないと売れなくなることを予期して手を打ってるわけで賢いというか当然というか、あって当然の危機感を持ってるだけ
134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ba-0tJh)
23/02/23 08:17:17.77 7AWH/+Dq0.net
だいたいアナログの絵描きだって
「え? そんな道具使ってたの?」って筆以外のもんいっぱい使ってる
上手い絵を描くのが目的なのだから当たり前のことなんだよ
絵を描く行為自体が目的化してるバカは、その過程を重視するから
「そんな道具使っちゃいけないんだぁぁぁぁああ」と喚き出すわけ
135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb0d-/+FQ)
23/02/23 08:17:45.94 kYanMxCL0.net
>>128
進めててもおかしくはないけどネット上で騒がれた白夜極光云々のやつは完璧なデマだったけどな
136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 858f-4D2u)
23/02/23 08:17:56.42 rzNQn23Y0.net
>>29
でも現実にいないから囲んで撮れないじゃん
137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl)
23/02/23 08:18:18.01 PjZC4QGB0.net
>>119
t2iだって創意工夫で作ったプロンプトをパクれば著作権法違反に問われる可能性がかなり出てくるんじゃないの
138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H39-5a+Z)
23/02/23 08:18:24.37 ngWjCASXH.net
アートディレクターみたいな成否判断をくだす上手いやつはクビにならないけど
したっぱは全員クビ
音楽はもっとひどくなると思う
スタジオミュージシャンすらいらない
139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-Gla2)
23/02/23 08:18:25.33 Z1ZWUt810.net
読者としてもヘッタクソな絵、背景真っ白の漫画が減るんだから得するんだよな
140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b56-GAW5)
23/02/23 08:18:35.44 B5kgaw8C0.net
音楽も打ち込みに駆逐されたかというとそんな事は無い訳で。
無料売り切り使い捨て以上の価値を持てないコンテンツ以外、本来の意味での創作には影響無いんじゃないか?
AIを使おうが使うまいが作家性を打ち出せるかどうかの問題だろ。
141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-/+FQ)
23/02/23 08:18:38.51 LGbKGn8ra.net
AI出現で一番やばい人は絵が上手いだけでチヤホヤされていた人たち
以前まではエロポーズした女描くだけで大絶賛されてた
>>121の言うように中身がない、中身が他人に好かれない人間はもう絵で商売するのは無理
イラストにおける技術職という立場は完全にAIに崩された
絵師はYouTuberと同じタイプのSNS人気商売になった
142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-eo8b)
23/02/23 08:18:57.93 hFSy6wMVd.net
t2iは仕事にも使うけどi2iは絶対許さんぞってスタンスなんか
でも主張に従っていけばi2iの流れも止められんと思うけどな
143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-AouJ)
23/02/23 08:19:29.86 p694g0m8M.net
ちょっと姿勢には好感持ててしまった
この手の新しい文化って最初は拒絶反応起こす人たくさんいて乗り遅れてくってのをよく分かっている。
144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd8f-BTrK)
23/02/23 08:19:38.53 vkx3YpXp0.net
元将棋民だけど歴史は繰り返すんかな
145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-m49n)
23/02/23 08:19:38.61 wUBlSn870.net
>>134
なんだ�
146:れデマかよ 騙されたぜ
147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hd9-Zrsy)
23/02/23 08:19:59.28 t0RRyyzYH.net
他人の絵や落ちてる写真から構図取り込んでAIにアレンジ込みで書き直させてトレースすれば自分の絵になるからな
今はまだまだ使い勝手悪いけどそのうち普通にやれば時間の掛かる色塗りだけ任せて
ハイクオリティな絵作るとかサポートツールとしても優秀になってくるんじゃない?
上手く利用する方法はいくらでも有るしどう足掻いても広まっていくんだから敵視する方が損だよ
148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-h1bz)
23/02/23 08:20:05.89 2tnn+KZ9a.net
>>134
この界隈は優位性喧伝のためかやたらデマや詭弁が多い印象
149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-Kjog)
23/02/23 08:20:10.84 l67N+UI40.net
ストールマン呼んで絵のGPL作らんとな
150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8f-p3pi)
23/02/23 08:20:11.13 Uts9Bn3o0.net
>>128
その噂の信ぴょう性はあまり感じまいけど
現状イラストAIを一番うまく使えるのはセンスのある絵かきだろうし本当だったとしたらアホだと思うわ
単純作業やってただけのセンスのないやつはいらんだろうが
151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc6-qUu+)
23/02/23 08:20:13.88 6cr/iJO10.net
>>116
AIは似たりよったりになって個性がないからつまらないんじゃないかな
152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-p2xN)
23/02/23 08:21:21.01 bqnrktMV0.net
どれだけ排斥しようとツールはツール
進んだ技術は戻らない
きっと使うやつはどんどん使うしそういう奴が生き残る
色々思うところはあるけれど生き残るためには迎合するしかないんだわ
153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d0d-eQuS)
23/02/23 08:21:36.16 JvLC/Uw60.net
でも僕はAI絵が普及すればするほど天然絵師の価値が上がると思うけどね
整形してない天然美人は希少価値あるだろ?
154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H39-5a+Z)
23/02/23 08:21:41.93 ngWjCASXH.net
>>140
写真の登場で写実派が絶滅したようなもんよ
写真登場時のカイユボットはいまでいうAIをフル活用した凄腕
155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-Kjog)
23/02/23 08:21:42.98 l67N+UI40.net
イラストレーターやPhotoshopと同じで結局絵の才能がある人しか使っても意味のないツールになるよ
156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ba-0tJh)
23/02/23 08:22:21.93 7AWH/+Dq0.net
>>145
情報が旧い
構図に関してはcontrolnetでどうにでもなるようになったし
学習データに関しても自作の3dモデルでも使えば済む話やで
157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed78-OIpT)
23/02/23 08:22:24.08 xeDpm1Q+0.net
>>116
そうなんか?
まぁ一定は生き残るだろうがその一定のラインが絶滅寸前にねるのかそれとも棲み分けくらいで済むのか
ラインがどこになるかがこの数年で決まるだろうな
思ったより生き残ればいいが
158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hb9-ViTZ)
23/02/23 08:22:46.78 KPU/zsAhH.net
キムヒョンテもいち早く自作にAI取り入れたな
才能ある絵描きはどんどん新技術を利用するんだよ
159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0Hab-4bFF)
23/02/23 08:22:50.09 GklMupPIH.net
マトリックス見てきた、もう人類は終わりだと思った
160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-zKSA)
23/02/23 08:22:52.22 XI5BNNzSd.net
AIはうまいしなあ
161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-oRqz)
23/02/23 08:23:09.50 2dqgMVzp0.net
製図だって昔はシコシコ手書きだったのが今ではCADが当たり前
絵描きだって最初はデジタルへの抵抗が強かった人もデジタル使い出してるし
AIを使って絵を描いて何が悪いとしか思わんな
手書き信仰は履歴書くらいにしとけや
162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H39-5a+Z)
23/02/23 08:24:04.11 ngWjCASXH.net
>>153
商業レベルの成否判断ではそうだが
音楽と違ってあきらかな違和感はずぶの素人でもわかる
163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b7-BTrK)
23/02/23 08:24:12.68 UEqOQoWV0.net
まあ生産性が向上するツールは使わないと損だわね
木材加工するのにノコギリじゃなく電動工具使うみたいな話だろ
164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-Kjog)
23/02/23 08:24:26.45 l67N+UI40.net
一般ピープル向けにはこんな方向ではなく全裸の超美人の身体データを使って好きなポーズで好きな衣装を着せて好きな背景と合成できる着せ替えソフトができれば見向きもされなくなるよ
165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-/+FQ)
23/02/23 08:24:31.95 O6AKIb6u0.net
鳥山明みたいに0からデザイン起こせる本物は生き残るけど
絵柄真似してるだけの奴は生き残れないみたいな話でしょ
166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd9-QK29)
23/02/23 08:24:47.68 OjHu7GJyM.net
>>141
法的に問題無いしそもそも証明のしようが無いしで詰みよ
絵単品で食っていける人間は完全に消えるね
167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-/+FQ)
23/02/23 08:25:03.92 LGbKGn8ra.net
漫画家は爺が写真背景批判して大炎上した事件あったけど
今じゃ3D素材まで皆使いまわしてるからな
もうモブや敵キャラもAI生成しだすぞ当然
漫画家は絵にそこまでこだわりがないからアシスタント費用も浮いて大助かりだろうな
アニメにも当然使われるだろうしグーグルストリートビューで炎上することもなくなる
AI様々だよ
168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-IvAx)
23/02/23 08:25:06.41 1qxfFWM50.net
絵師にコスプレイヤーにカメラマン
一気に3業種も消えるとはな
169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8f-p3pi)
23/02/23 08:25:56.42 Uts9Bn3o0.net
>>133
いやいや
絵を描くのは描く事自体も目的だろ
これを否定するのはマラソンに自転車使わないバカと言ってるのと同じだぞ
それにその行為を何度も繰り返えしアートのセンスを磨くんだよ
写真ができても美術部はクロッキーをひたすら描くだろ
信じられんレベルのガイジだな
170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3fc-+uFH)
23/02/23 08:26:04.71 OzKzB9eE0.net
>>29
AIのエロ絵ってなんで腹が経産婦なの
171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ba-0tJh)
23/02/23 08:26:37.13 7AWH/+Dq0.net
>>148
勿論
つまるところ観察眼だからな
素の絵が上手いやつがAI使っても上に行く
自分で絵が描けない奴は修正作業ができないから
任意の作品作るのがほぼ無理、サイコロ振ってるだけw
generateボタンクリックするだけ猿でしかないで
それに気づいたやつが逆にAIからクリスタ�
172:ノ来て練習してる始末や
173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bd2-lKq/)
23/02/23 08:26:57.34 1msYKWsN0.net
AI絵師を叩いてるやつっていまだに手書きで履歴書書いてそう
174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-Kjog)
23/02/23 08:27:23.61 l67N+UI40.net
一般ピープルが求めているのは自分の好きな美人美男に好きな衣装着せて好きなポーズさせて好きな背景に立たせればいいだけなんだよ
175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 235e-Dvai)
23/02/23 08:27:23.79 5m5sarsL0.net
まあそりゃーその人の絵が見たいわけだからな
aiが見たきゃ最初からそうしてるという
自分の好きな絵師や漫画家が急にai使い出したらコレジャナイってなるよ
176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-7//G)
23/02/23 08:27:23.83 tZOuG9H+d.net
漫画でもトーンをアナログで張る漫画家は少なくなって
トーン自体の生産が少なくなっておると
生産は商業と密接である以上、意図的な保護政策でも取らない限り淘汰は免れえないし
淘汰されてしまえば誰も気にしないってのが現実なんだよな
177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd9-QK29)
23/02/23 08:27:47.47 OjHu7GJyM.net
>>166
椅子に座って仕事する業種は消えるぞ
こんな絵の話なんて可愛いもんだよ
文章やプログラムなんてもっと容赦なくやられる
178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bad-g9oP)
23/02/23 08:28:41.72 DuLrknwH0.net
>>29
すげーよなあほんま
179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b7-BTrK)
23/02/23 08:28:49.55 UEqOQoWV0.net
>>167
でもマラソンなんて所詮趣味じゃん
車や電車使った方が速いし効率がいい
180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b57a-n4OH)
23/02/23 08:28:54.66 1SGXif/u0.net
しょーもない1枚絵じゃなくて漫画描けばええやん?
aiは現状面白いストーリーまでは作れないんだから
進撃レベルのストーリー作ればai以下の無個性なチンカス絵でも売れるでw
181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-/+FQ)
23/02/23 08:29:08.67 LGbKGn8ra.net
ヒラコーがAI使ってるってツイートした時は
完全にヒラコーの絵柄だったからな
AI使っても作家性は維持できる
それができない奴っていうのは元々作家性がないんだよ
182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-Kjog)
23/02/23 08:29:28.29 l67N+UI40.net
だから顔ポーズ衣装背景を自由に操作できる着せ替えソフトで十分でAI絵ツールは複雑過ぎハード高価過ぎて一般向けじゃない
183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-p2xN)
23/02/23 08:29:45.27 bqnrktMV0.net
>>166
今プログラマーも消えると言われてる
chatGPTに要件入れたらそのままコードが吐かれるから
下流工程のIT土方はやばいかもしれん
184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bd2-lKq/)
23/02/23 08:29:53.86 1msYKWsN0.net
>>167
絵画とか彫刻とか壁画とか物理的な作品を作ってる人がそういうならまだわかるけどデジタルで画像を作ってる人がそれを言ってもなんの意味もないだろ
185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-/+FQ)
23/02/23 08:30:04.45 O6AKIb6u0.net
翻訳みたいなある程度の正解がある作業は
どんどん違和感を修正して学習させていけば完璧に近いものが秒で作業完了するしな
186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-+lJV)
23/02/23 08:30:07.18 x/eGvsp90.net
こうなるとデジタル絵の評価が下がってアナログ絵の評価が上がったりするんか?
187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hb9-ViTZ)
23/02/23 08:30:11.75 KPU/zsAhH.net
いまだに「アニメはセル塗りしか認めない」って言ってる奴いるか?
20年前は「セル塗りの温かみがない」とか文句言ってる奴いたけど、もうデジタル塗りに文句言う奴いないだろ
AIもそういうもんだよ
188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd67-oYuY)
23/02/23 08:30:22.12 ojbAqEfW0.net
アホやね、ヤフオクの素人イラスト色紙とか上手さよりも作者が女だと売上倍増やでw
AIで絵師やコスプレイヤー死亡?wオフパコや馴れ合い狙いがあるから無くなるなわけないんだわw
189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd8f-BTrK)
23/02/23 08:30:41.88 vkx3YpXp0.net
コンピュータ使うことで効率化されたのはどう考えてるんだろ
190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd9-QK29)
23/02/23 08:31:03.28 OjHu7GJyM.net
奪われる立場の人間がホルってるの見るとそりゃ自民が勝つよなこの国って思うわ
海の向こうじゃ大体の国は戦ってるのに
191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8f-p3pi)
23/02/23 08:31:04.84 Uts9Bn3o0.net
>>176
多分まだ先の話だけどAIが発展すればするほど非効率の趣味が重要な時代になるぞ
マラソン選手がAIに取って代わられる心配は今のところないだろ?
192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b92-fL5F)
23/02/23 08:31:23.13 yressuTP0.net
どう考えても確実に使われていくものなのに規制しようとしてるの本当にジャップらしくて微笑ましい
193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-Kjog)
23/02/23 08:31:23.86 l67N+UI40.net
AI絵ツールに素人が飛びつくのは最初だけで高度な着せ替えアプリができたら一般人はそっちに行く
194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ba-0tJh)
23/02/23 08:31:34.78 7AWH/+Dq0.net
2021年くらいに、なんJで、顔だけAIが自動生成してくれるサイトが話題になってたけど
ファミコンレベルの画質だったからな
それが1年半前
今なんて部分的には人間超越してるんだからほんま恐ろしい技術だよこれは
195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd00-hjiG)
23/02/23 08:31:43.64 vuPWLX0Z0.net
原始人「石斧と手槍にはアタタカミガー」
銃パーン
死~ん
まあそういう原始人だらけの派閥が20年前のウヨブームで政治の中枢取っちゃったのが今の日本後進国化の原因であり不幸なわけで
原始人だって国が新しい波に乗れて豊かになってたほうがもっといい暮らしできてたろうに
原始人の言うこと聞くとみんな不幸になる
196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d1-BK8P)
23/02/23 08:32:19.01 o0/QkDzl0.net
ひろゆき
197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed78-OIpT)
23/02/23 08:32:23.25 xeDpm1Q+0.net
青空文庫とかの既存の小説やら入力したらおもろい脚本を書いてくれるみたいなのはまだないのか流石に
脚本まで書けなくてもなんからのアイデアとかトリックとか世界観とかを生み出すみたいな
198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8f-p3pi)
23/02/23 08:32:27.27 Uts9Bn3o0.net
>>184
俺はディズニーが2Dアニメやめたことまだ文句言ってるぞ
199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-p2xN)
23/02/23 08:32:38.98 bqnrktMV0.net
コスプレイヤーはコスする側がなりきりたいって思いがある趣味の領域だから無くならないよ
えなことかそこら辺のコスプレを仕事にしてる界隈は収入減るかもだが
200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5a2-L4qV)
23/02/23 08:32:59.45 ypd2urA80.net
多分数年でAIの進歩で今のノウハウもあまり意味なくなるだろ。
というか価値観の変化で別にそんなにありがたくもなくなってるだろうな。
車や新幹線、飛行機で徒歩より何千倍も楽に移動できるようになったところで、別に猿みたいに喜んで毎日一日中移動しないだろ
201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b7-BTrK)
23/02/23 08:33:49.11 UEqOQoWV0.net
>>188
それはマラソンっていう競技が存在してるからだろ
実用の分野で縛りかけて物事を行う必要なんて皆無だしな
202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hb9-ViTZ)
23/02/23 08:33:52.36 KPU/zsAhH.net
仕事奪われるって言ってる奴いるけど、それが人類の目指す未来だろ
仕事なんかしなくても生きていける世界がユートピアなんだよ
ようやく人間は労働から解放されるのさ
203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edc7-BTrK)
23/02/23 08:34:26.31 qcxwY+Sx0.net
>>1の絵師が「AI時代になったらイラスト技術が停滞するのが心配で」とか言ってるけど
むしろ新しい表現方法がどんどん出てくると思うけどな
204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-/+FQ)
23/02/23 08:35:09.92 O6AKIb6u0.net
>>197
公共交通機関のインフラで日常の移動範囲が県レベルまで上がったじゃん
徒歩なら町内だよ
205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-y3tl)
23/02/23 08:35:47.17 QGh3q/g30.net
>>195
AI使えば逆に2D回帰する可能性�
206:キらあるよw
207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMa3-7PCk)
23/02/23 08:35:47.67 GxZn07TnM.net
なろう系小説の筆者も失業しそうやな
208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-/+FQ)
23/02/23 08:36:00.93 LGbKGn8ra.net
生産効率が劇的に上がるのに人間の温かみや個性が失われるって意見はアホだよ
効率上がったんだから個性を付け加える工夫に専念できる
もうアニメは劇場版ジブリ新海クオリティを毎週見れるし
ゲームはインディーでもAAAクラスのオープンワールド
漫画もAKIRAとかデスノートクラスの作画がデフォになる
イラストだって…なんかこれまで見たことがないようなすごいものになぅていくだろう
これから別次元のコンテンツ制作の可能性が見えてるのに
拒絶する人間は脱落してくだけだよ
209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-ESNu)
23/02/23 08:36:01.54 VLxDJFJl0.net
やはりゴミみたいな量産型イラスト描いてるクズ絵師がAIを叩いてるだけか
210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-p2xN)
23/02/23 08:37:11.82 bqnrktMV0.net
>>199
現実は職を奪われた人間は介護とかでロボやAIより低コストで使われ続ける形になるんだよな
一生奴隷から解放されることは無いよ
211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd00-hjiG)
23/02/23 08:37:26.88 vuPWLX0Z0.net
AIは信長やな
212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ba-0tJh)
23/02/23 08:37:54.62 7AWH/+Dq0.net
AI始めたい奴は後1年くらいは待っても間に合うと思うで
そのくらい流行り廃りが激しいから
今の主流のツールも1年後は忘れ去られてる
せやから今のAIツールを勉強するより
覇権AIソフトが出るまでは
自分で修正作業できるようにクリスタやPhotoshopで素の画力上げる練習するのが有意義やね
213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 038c-BTrK)
23/02/23 08:38:24.36 nP4vYP9M0.net
>>1
個性死んでてワロタ
214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6512-8EGZ)
23/02/23 08:39:03.36 jBQKNM940.net
こいつが正しいじゃん
215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbda-7PCk)
23/02/23 08:39:03.76 Ky6kV8Ci0.net
AIあればこいつすらいらないんだよね
216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-i8uG)
23/02/23 08:39:31.52 P3CvFKGS0.net
AI使うのは良いけど新規開拓するのは今のところ無理
インプットする情報をクリエイトするのはまだまだ必要
217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 08:39:44.65 .net
賢いね
どうせ海外からいっぱいやってきて終わるのに
ちまちま国内規制して乗り遅れるいつものパターンに付き合う必要もないな
218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb0d-/+FQ)
23/02/23 08:39:54.22 kYanMxCL0.net
>>208
これは思うな
クリスタがSD搭載しようとしたみたいにもっとツールとして使いやすい形で出てくる可能性もあるし
219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-7tw0)
23/02/23 08:40:03.47 /1rusMFEa.net
よく見たらある程度自分で描ける人なのか?
220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8f-p3pi)
23/02/23 08:40:20.84 Uts9Bn3o0.net
>>198
だからまだ先かなって思ってるが
まぁ現状でも絵っていうものがそもそも生きてく上で必須のものじゃないしな
221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd9-QK29)
23/02/23 08:40:21.45 OjHu7GJyM.net
>>199
何で働かずに食っていけるっておもえるんだよ…
222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-7eZU)
23/02/23 08:41:01.22 mPwCXcgV0.net
逆に良かったじゃん、描くのに時間が掛かってたのが効率化できて
223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-/+FQ)
23/02/23 08:41:52.63 LGbKGn8ra.net
>>215
FGOの概念礼装のイラスト描いてるクラス
224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-Kjog)
23/02/23 08:41:55.32 l67N+UI40.net
一般人は自分が好きなタイプの人のエロいポーズ衣装背景の絵や写真が見たいだけだから簡単にそれが設定できる着せ替えアプリに行く
今でも類似のアプリはあるがアップル様の規制であまりエロいのはできないのでブレイクしていないだけ
225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 038c-BTrK)
23/02/23 08:42:01.03 nP4vYP9M0.net
デザイナーみたいな高次元で抽象的なスキルが求められるようになるだろうな
つまり絵が描けるだけのバカには無理になる
226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-p2xN)
23/02/23 08:42:08.40 bqnrktMV0.net
今は修正ってひと手間がかかるけど、出力精度もあがってその内修正すらもいらなくなるだろうから
目指すべきは絵を趣味にして別の仕事探しするのが最適解だよ残念ながら
もう既に同人レベルではゲームのキャラとかはAI出力されてて目に見えて仕事が奪われていってる
227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-Jgc1)
23/02/23 08:42:22.36 CzVtZcE4a.net
抜ければなんでもいい
228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hb9-ViTZ)
23/02/23 08:42:53.26 KPU/zsAhH.net
>>217
古代ギリシャ人にもできたんだから、現代人だってできるさ
ただ高級専門職の仕事は無くならんと思うわ、AIのメンテがいるからな
229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bd2-lKq/)
23/02/23 08:43:58.55 1msYKWsN0.net
アシスタント任せの漫画家もいるしAIに対して絵師がキレまくってるけど何が問題なのかがわからんわ
230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b6d-Wlyu)
23/02/23 08:44:12.31 +862odxl0.net
人間がどんどん新しい絵を生み出さないとAIもそこで止まっちゃうんじゃないの
231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d73-BTrK)
23/02/23 08:44:41.76 BeK7NLnQ0.net
絵描くこと自体を承認欲求満たしあいツールにしてるバカが多い
時代に食われて終わるわ
232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-jsg0)
23/02/23 08:45:07.65 0uGfsAaG0.net
まずAI使ったって発表しなきゃいいと思ってんだけど、いけないのか?
漫画だってアシスタントに背景とか小道具とか描かせてんじゃねえかよ
233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-/+FQ)
23/02/23 08:45:46.33 O6AKIb6u0.net
>>226
AIが生んだ絵を学習するんじゃないの
シンギュラリティじゃんって思うけど
234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-98b+)
23/02/23 08:46:29.84 hgSJzv6Wd.net
>>29
これワイが描いたことにできんやろか…?
235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-KupC)
23/02/23 08:46:52.71 CQVmzkti0.net
🤗
236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-/+FQ)
23/02/23 08:47:36.21 LGbKGn8ra.net
>>222
自分でコンテンツをプロデュースできない人間はもう絵の仕事はできない。
同人ゲーのキャラデザやCDのジャケット、アイコンや広告グッズ用イラストなど
他者から請け負うタイプの仕事としては基本的に成立しなくなる
いらすとやのときと同じなんだよ問題の構造としては
ただいらすとやの素材でゲーム作ろうとする人間が居なかっただけで
イラスト制作技術を他者に提供するという形態がもう成り立たない
237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43ce-gzuO)
23/02/23 08:48:16.23 QEEUAyu20.net
>>51
学習かどうかじゃなくてAIというのを介して他人の絵をパクるのとの違いの部分をもっと考えようぜ
238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-/+FQ)
23/02/23 08:48:19.54 FJ2K/Mq50.net
ゲームで延々キャラクリやってる感覚に近いのかな
239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-4UHJ)
23/02/23 08:48:42.45 smEz0q4a0.net
>>229
AIが学習元の絵を超えることは無いのに
それをAIがまた学習したら質がどんどん下がるのでは
デフレのシンギュラリティ
240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd9-QK29)
23/02/23 08:48:42.58 OjHu7GJyM.net
>>224
古代じゃなくて現在の現実を見ろよ
241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-/Fba)
23/02/23 08:49:45.93 PQGRe60wM.net
AIを利用して稼げると思ってるのは
逆にAIを舐めてるだろ
手懐けられると勘違いしてる
進化したら人間の出番は一切ない
絵界隈にいたら1円も稼げないよw
危機感持ってAI潰そうとしてる人の方がよっぽどAIの未来見えてるわ
242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd8f-j6dJ)
23/02/23 08:50:12.55 eRHfou6E0.net
>>228
AIは学習でAIが描いた絵かどうかも判定できるから隠しても炎上するだけやで
243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e6-ooQL)
23/02/23 08:50:22.74 uFUYiGZU0.net
>>14
ん?何か矛盾してるか?
244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d3a-cG3n)
23/02/23 08:50:57.40 tNhM49tN0.net
彼の発言はタイミング的にControlNetの公開を受けたものだろうな
あれでAIか人力かという二項対立の議論は完全に終わった感がある
あとは彼の言うようにどう上手く使うかだけ。ペンタブ初期と同じ
245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-IrAa)
23/02/23 08:51:13.30 zX2q8op40.net
あらゆる分野でAI必須になる
取り残されたものは淘汰されるだけだ
246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ba-0tJh)
23/02/23 08:51:26.80 7AWH/+Dq0.net
>>204
人生詰んだ中年の妄想のなろう小説糞アニメが全部、新海誠宮崎駿作品レベルの作画になったらまじで笑うわ
247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM09-/Fba)
23/02/23 08:51:42.35 ceDR2oKOM.net
AIが絵描きのクオリティと効率を上げてくれる「ツール」に留まると思ってるのが可愛いなw
248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8f-p3pi)
23/02/23 08:51:57.60 Uts9Bn3o0.net
>>228
漫画家はアシスタント隠してないし公表したって良くね
AIにかかせて僕が書きましたって言ってたら佐村河内か古塔つみだとおもうが
249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-fgDT)
23/02/23 08:52:37.95 0wDrF5G/p.net
まず最初にAIに置き換わった職業はイラストレーターだったね
250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hb9-ViTZ)
23/02/23 08:53:33.91 KPU/zsAhH.net
>>235
AIが独自でやるだけならその通りだけど、人の評価が入ると話は別
AIはその評価を取り入れてどんどん精度を上げてくる
そういう仕組みはまだできてないけど、時間の問題だろうな
251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bd2-lKq/)
23/02/23 08:53:50.55 1msYKWsN0.net
>>237
人間の出番が無くなったとしてなんか問題あるの?
252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c8-byp6)
23/02/23 08:54:14.93 dYwyOW4v0.net
i2iで改変しただけのものとかそんなもん現行法でもアウトだ
AIはなんでもできる不思議な力じゃないのに
どうして日本は賛成反対どこを向いても土人だらけなんだ
253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edf1-h1Ka)
23/02/23 08:54:38.47 dE9vPjgK0.net
下手くそが使います宣言とかアホかよ
254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM09-/Fba)
23/02/23 08:55:03.35 ceDR2oKOM.net
>>247
問題あるとだめなの?
255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-NAoC)
23/02/23 08:55:58.31 lOBMMm1b0.net
特に絵は書かないけど
将棋AIがプロを超えた時の時の気分を思い出してる
嫌だけど共存するしかない
ChatGPTとかも
256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM09-/Fba)
23/02/23 08:56:06.94 ceDR2oKOM.net
>>248
何でもできるようにするのを目的に世界中が研究開発勧めてるが
257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-p2xN)
23/02/23 08:56:26.50 bqnrktMV0.net
>>237
現実問題潰せないよ
例え国内法で違法だってしたところでそれこそ中国やらの実はAI使ってますみたいなのがゴロゴロ出てきて淘汰される
現実見えてる連中は絵自体を仕事にするのを諦めてる
258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-Kjog)
23/02/23 08:56:27.59 l67N+UI40.net
iPhoneでも顔のパーツや髪型服装背景表情などを選べるシャイニングニキのような着せ替えアプリが結構人気があるがエロができないので現状女性向けに限定されている
URLリンク(i.imgur.com)
これでエロができてもう少し洗練されれば一般人は面倒なAI絵ツールなんて使おうともしなくなる
259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM09-/Fba)
23/02/23 08:57:19.66 ceDR2oKOM.net
>>253
それでいいんだよ
AIをうる側にならないと
260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-eo8b)
23/02/23 08:57:41.18 hFSy6wMVd.net
t2iはみんな活用するようになってi2iは駆逐されるという展望も楽観的に感じるけどね
実際はどっちの流れも止められず検証不能なレベルで氾濫するのでは?
261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85bd-JvP1)
23/02/23 08:58:02.74 kVFas4Mj0.net
利用することを考えないと生き残れないよ
262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d3a-cG3n)
23/02/23 08:58:07.20 tNhM49tN0.net
Pythonの知識(技術ではない)が英語並みに求められる時代が来る
ツールの習熟も大切だがその背後にあるのは大抵はPythonだから、
AI化の影響を受ける業種の人はやはり今から備えておくべきだと思う
263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-N4lW)
23/02/23 08:59:17.00 cnvSMAp/0.net
イラストaiの学習に絵師やら版権絵取り込むのって子供がピカチュウのイラスト描くようなもんでしょ?著作権フリーの対象だけ描いて上達した奴以外ガタガタ騒ぐなよって話だろ
264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-p2xN)
23/02/23 08:59:17.84 bqnrktMV0.net
>>255
絵描きが出来る反抗は自分たちの絵柄使って儲けてるAIサブスク側を潰して完全フリーツールにすることくらいだろうな悲しいが
265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM09-/Fba)
23/02/23 08:59:47.12 ceDR2oKOM.net
Pythonなんて3日で使えるようになるわ
266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-MPOL)
23/02/23 08:59:53.43 YgZiHY46a.net
>>1
これうんこついてるか見てっていうポーズ?
267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-ESNu)
23/02/23 09:00:30.09 +dLmveKbr.net
やっぱり技術の進化について行けない老害ジジィがギャオってるだけか👴
268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ba-0tJh)
23/02/23 09:00:35.70 7AWH/+Dq0.net
>>258
chatGPT使えばプログラムもそこそこ書いてくれるから安心してええぞ
試しにドマイナーなscriptで試したけど動くの書いてくれた
Pythonなら余裕やろ
269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b85-sRC2)
23/02/23 09:02:44.25 nWXOPmQl0.net
でも2人以上同時に画面の中に収めようとすると途端に崩れるんでしょAI
270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-eo8b)
23/02/23 09:03:39.10 hFSy6wMVd.net
t2iもi2iもダメ!AI禁止!
t2iは使うけどi2iはダメ! ←>>1の絵描き
t2iもi2iもなんでも使いまーす
どいつが今後起こりうる流れに一番のってるかって、最後の奴じゃない?
271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-/+FQ)
23/02/23 09:04:53.82 O6AKIb6u0.net
>>265
人間が描いてもめちゃめちゃむずいからレイヤーで分けて一人ずつ描いてるじゃん
272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H09-BTrK)
23/02/23 09:05:14.50 P+eIJfruH.net
使いようだろ
なろう主人公みたいに急に手に入れたお手軽パワーで絵師駆逐して満足してるだけの奴はアホ
元々目的があってそれの穴埋めツールとして使いこなせる奴は応用効いて化ける
273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85f3-XsNi)
23/02/23 09:05:22.23 N8ezWk8F0.net
もうヒトが出来ることは、シコることとMT車を運転することだけ
274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b05-BTrK)
23/02/23 09:05:30.86 Gx2vchn30.net
供給無限だと価値はゼロやな
275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-QK29)
23/02/23 09:05:35.85 pHylCpCJM.net
>>264
多分もう現時点でプログラマーの半分は要らなくなってるわなあれ
276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e323-/+FQ)
23/02/23 09:05:45.84 MKLPbtmV0.net
「〇〇な人、全員バカです」
なんでひろゆき構文使ってしまうん?
277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7557-eQuS)
23/02/23 09:06:00.33 1q7r91oB0.net
>>258
これはあるな
昨年にシンギュラリティっぽい動きが出てきのも
CUDAの性能が一定に達した以外にも
2010年代のPythonブームのおかげで
プログラム側の土台ができたから
ってのもあると思う
278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-jsg0)
23/02/23 09:06:05.37 0uGfsAaG0.net
>>238
判例教えてケロ。ていうか誰でもいいや。語れ。知りたいw
絵見て「コレ、ワタシガカキマシタ。ピーガーガー」ってAIが言うんか?めっちゃSFやないか。なんか怖いわ
279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-p2xN)
23/02/23 09:06:31.08 bqnrktMV0.net
>>269
介護職でジジイのケツ拭くことも人間様の仕事だぞ
280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-Y7Dm)
23/02/23 09:07:27.59 DmexULgwM.net
1枚目のジェネリック製品感は異常
絵は編集しづらいからダメだな
Zbrushのモデルをざっくり生成するとかテンプレートとしての用途で頑張ってほしい
281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d7e-gYJq)
23/02/23 09:08:06.32 mLACUme20.net
女絵師がエロ絵描いてるとか特殊性癖持ってるとかそういう付帯情報の付加価値で抜いてる身としてはお手軽AIでクオリティや提供頻度高かろうがシコリティに一切寄与しないんだ
282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hb9-ViTZ)
23/02/23 09:08:36.01 KPU/zsAhH.net
Pythonのコロン記号っているか?俺はいらないと思うわ
AIにそれ聞いてみたいわ
283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d3a-cG3n)
23/02/23 09:09:15.90 tNhM49tN0.net
なにもAI化で失業や廃業が増加するばかりでなく、
AIに関連する多くの新しい職業と雇用が生まれる
これはAIに限らず技術革新の度に繰り返されてきた
ただしAIの進歩はここに来て異常に速くなっていて、
一時的に大半の人が仕事を失う局面もあり得ると思う
284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-p2xN)
23/02/23 09:10:25.86 bqnrktMV0.net
アーティストは世界中で徒党を組んで学習素材を無断収集したイラストAIの有料化を違法にする形で頑張れ
搾取する側に一矢報いるにはもうそれしかない
285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-L4qV)
23/02/23 09:10:33.95 puytuOmD0.net
パソコン使わずにワープロ使ってるやつは馬鹿です
これと同じこと いずれそうなる
286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-Tul5)
23/02/23 09:10:40.04 m5z2REFBa.net
どうせハンコ絵だし楽したいんだろいいじゃないか表現の自由だ
287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-51zq)
23/02/23 09:11:09.52 cNmwdRJva.net
嫌儲民が絵師とコスプレイヤーにだけ異様なほど冷淡だのはなんでなん?
288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2376-Hw+J)
23/02/23 09:11:35.38 kn5lV2wM0.net
これもグラボの餌やね
289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d42-XVRu)
23/02/23 09:12:03.15 8Hw66yna0.net
3文くらいしか読んでないけど正直な人で好感持てるわ
290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-w6tP)
23/02/23 09:12:14.84 M0BSXU0P0.net
もともと技術寄りの人だったんやね
やっぱAIいやああああ!で脊髄反射的に叩く絵師とは違って現実見えてるな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-BTrK)
23/02/23 09:12:31.93 7l6PEOQ/a.net
>>258
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hb9-ViTZ)
23/02/23 09:12:49.31 KPU/zsAhH.net
>>283
まず絵師の定義から教えて欲しい
293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd8f-j6dJ)
23/02/23 09:12:49.35 eRHfou6E0.net
>>274
「AIが作った画像か判別するAI」とかでググれ
294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-GHkv)
23/02/23 09:12:51.55 GhEnkx9P0.net
動くだけならそれでいいけど
業務で使うとなると結局コード見て確認する必要あるから、書く手間が省けるだけで必要な技術はそんなに変わらない
現状でも使いながら仕事してる人いるけど、googleで使用例検索するのとあんま変わらないんだよな
295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-H8M6)
23/02/23 09:13:32.19 kgyJN9FkM.net
>>1
マシンガン「させて頂く」やめろ
296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-fROO)
23/02/23 09:13:58.51 25fGDbOX0.net
使えるものは使えばいいがAIの絵も量産型だからそこは問題だと思う
297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-h1Ka)
23/02/23 09:14:02.83 eBwQNXjm0.net
>>283
絵師様はまさか自分たちが先にAIでなくなるとは夢にも思わずにいたんだから
底辺単純労働してるケンモメンが勝ち誇るのは当たり前だろ
多分物理的ロボットでの代替のが高くつくブルーカラーが残って
298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bd2-lKq/)
23/02/23 09:14:52.67 1msYKWsN0.net
いままで散々デジタルの技術を使ってきたのになんでAIだけは否定するの?
299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-oCWM)
23/02/23 09:15:26.27 VTAGidZFM.net
こりゃ正論
とっとと思い通りに使えるようになるに越したことはない
300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd8f-j6dJ)
23/02/23 09:15:49.21 eRHfou6E0.net
>>290
でも最近の言語Tipsに見せかけたクソサイトが上位にきてるのほんと多い‥
二人の登場人物に今回は○○についてですって会話させてほんの触りだけ書いて終わりのやつ
301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-BTrK)
23/02/23 09:16:23.07 7l6PEOQ/a.net
もっと自然に このレベルを出してよね
URLリンク(i.imgur.com)
302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-+50V)
23/02/23 09:16:26.00 gxKANng+0.net
もう全ての分野でAIに敵わなくなるんだから正しいよな
ホモサピエンスは所詮、超知能と神人類ホモデウスが誕生するまでの繋ぎに過ぎなかったんだよ
303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7557-eQuS)
23/02/23 09:16:50.13 1q7r91oB0.net
>>294
まだネット黎明期だったからそれほどうるさくなかったけど
セル画使わないデジタル作画アニメとか
非アナログ絵描きにやたら攻撃的な奴はいたよ
今AIに攻撃的な奴はそれに似てるわ
304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d3a-cG3n)
23/02/23 09:17:03.69 tNhM49tN0.net
今では信じられんけど大昔にペンタブが普及する過程でも
たしか論争があったと記憶してる
塗りや背景にAI使ったとかはそのうち誰も気にしなくなる
305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-/+FQ)
23/02/23 09:17:17.33 O6AKIb6u0.net
>>283
絵師もコスプレイヤーも専門で稼げてるの一桁パーセントでしょ
大体のは別にもうからないけど好きでやってると思うしそういうのは消えないでしょ
306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c8-byp6)
23/02/23 09:19:18.49 dYwyOW4v0.net
>>283
判子屋、FAXメーカー、カーナビメーカー時代遅れになったものどれに対してもこんな扱いでしょ
307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-jsg0)
23/02/23 09:19:19.21 0uGfsAaG0.net
>>289
面白いからもっと教えてw
308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ba-0tJh)
23/02/23 09:19:30.34 7AWH/+Dq0.net
>>299
個人的にはセル画の味、暗さがめっちゃ好きやで
AI使ってセル画風に仕上げたりもそのうち出来るようになるやろうし楽しみや
309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-/+FQ)
23/02/23 09:19:48.26 O6AKIb6u0.net
>>300
ただたまにスクリーントーンとか画材の絶版でアナログ絵描きが大騒ぎしてるんだよな
ある程度は伝統芸能みたいに保護していくしかないと思う
310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc7-pvg3)
23/02/23 09:20:05.29 djAe5a1Q0.net
俺が最初に言った通りだな
AIで一番得するのは絵師だって
短絡的なお前らは絵師ざまあしかしてなかったけど
311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230d-MKuN)
23/02/23 09:20:41.90 81oBgXDT0.net
そのうち絵柄をキャリブレーションできるようになるだろう
そうすれば自分の絵柄のAIイラストが続々生まれる
312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd0d-9rqh)
23/02/23 09:20:51.78 dE/A2C+s0.net
正直言ってその絵師もいらないんだよなぁ
313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8587-YHFX)
23/02/23 09:20:52.90 8bZ7VryP0.net
まともな事言ってるじゃん
314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bd2-lKq/)
23/02/23 09:23:57.11 1msYKWsN0.net
>>299
アナログとデジタルならまだわかる
でもAIってデジタルの中のツールの1つでしかないじゃん
それにキレるとかアホとしか思えないよ
315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H09-BTrK)
23/02/23 09:25:05.89 P+eIJfruH.net
ジャンプですらデジタル(笑)アナログ原稿もってこいみたいな時代あったからな
ほんと老害は老害というか
316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-vNU+)
23/02/23 09:28:30.68 0FdW096S0.net
絵師様が好き放題やり過ぎたんだよ
FantiaやFunboxでガッポリ稼いで渋にはサンプルしか投稿しなくなり検索妨害をしてた始末
苦言を呈すると貧乏人ガー!時給ガー!と煽られて見る専の俺でもイライラしてたよ
317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-Y7Dm)
23/02/23 09:28:41.41 DmexULgwM.net
>>294
・著作権だか著作者人格権だか
・タッチを真似されるかも知れないのが嫌
の2点じゃないか
後者は現状到底無理そうだけど
エッチなイラスト生成真に必要なのはこっちなんだよな😂
318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b6b-F7Rz)
23/02/23 09:29:14.40 jFjaun/b0.net
結局こういう人達は絵を描くことが目的じゃなくて承認欲求を得ることが目的なんだろな
すぐに矛盾に気づくと思うけどパクリイラストレーターみたいに金さえ手に入れば良いのだろう
319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-veW0)
23/02/23 09:29:54.47 7fDvG0FGM.net
いい傾向だな
技術の発展に寛容な人だ
320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3de0-KtzP)
23/02/23 09:30:33.61 pE3YTeU30.net
アメリカではAI漫画は画像に著作権無し
手直ししてもダメ
という判断があるからAIってだけで外人にフリー素材扱いされそう
321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-68Q/)
23/02/23 09:32:02.59 Kld6gO5sa.net
ただしAIイラストにはデジタルイラストが持つ宿命として、原画が存在せず誰が描いたか証明する方法も無いという致命的欠陥がある
AI絵師もしょせん電子データに過ぎず、誰が作ったかに価値がない物を作り続けるモチベーションなど保てない
やがて絵師自体もAIに取って代わられるだろ
322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc7-pvg3)
23/02/23 09:32:26.16 djAe5a1Q0.net
てかこのスレにおいても絵師ざまあしてるアホいるけど何も見えてないんだな
323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edf1-h1Ka)
23/02/23 09:33:29.87 dE9vPjgK0.net
>>307
絵を自分で描けないのに絵柄もなにもないやろ
324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 09:34:49.64 .net
まぁAIは冷凍食品みたいなもんだよ
レンチンですぐ食べられる食事提供してくれる
自炊の方が手間は掛かるが健康的で安くて美味しいと主張して差別化するといいね
叩いてる絵師様の大半は扱える食材は加工済みの肉(現代風美少女)くらいしかなく、
火(アナログ)の扱いもろくにできずにIH(デジタル)のみ、
味付けも量産味の素や出来合いのタレ(アニメゲーム、トレンドのパクリ)で、
調理方法はレシピ本(トレンド)通りにしか調理できないだろうけど
そんなんでも普通に美味しく食えるからな
325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b7-/+FQ)
23/02/23 09:36:26.26 UEqOQoWV0.net
まあでもAIは革新的ツールではあるな
まったく絵を描いたことがない人間でも短時間で大量の作品を出力することができるわけだから
技術的にものすごいジャンプアップだわね
326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-BTrK)
23/02/23 09:36:53.96 y2oxDqs60.net
>>283
ケンモメンは絵師やコスプレイヤーだけじゃなくアニメーターやミュージシャンなんかにも冷淡だぞ
327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bd2-lKq/)
23/02/23 09:37:43.98 1msYKWsN0.net
>>317
オリジナルの証明ってことならNFTがあるじゃん
328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b6b-F7Rz)
23/02/23 09:37:59.54 jFjaun/b0.net
AIに駆逐されるのはもともと自分を持ってない人間なのよ
329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed44-CV+5)
23/02/23 09:38:24.64 TudfH9AS0.net
現実的なラインじゃん
俺の絵はAIに負けない!っていう心意気は尊いとは思うけど
それを他人にまで強要することはできないよね
330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-U6Mh)
23/02/23 09:
331:38:43.92 ID:TVpDspD60.net
332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-/+FQ)
23/02/23 09:38:54.07 O6AKIb6u0.net
イラストレーターと漫画家で意識も違うと思う
漫画家は作画分業とか珍しくもないしね
333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-UuRr)
23/02/23 09:39:57.34 KmwS0oIf0.net
クリスタで素材提供してる人だよな
この人の絵の細かいこだわり凄くてずっとリスペクトしてたわ
AIがこういう人たちから仕事奪ってる現実悲しい
334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-BTrK)
23/02/23 09:40:02.99 y2oxDqs60.net
最終的には金払う客が判断することだしな
AI絵で良いよって客が大半になればAI絵で良くなるわけだ
335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b6b-F7Rz)
23/02/23 09:40:05.33 jFjaun/b0.net
>>321
みんなが手軽にできるようになってそれで何をどうするの?
真に問題なのはその先よ
336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-lVrz)
23/02/23 09:40:36.05 //7RgCLQ0.net
絵を描く人がいなくなるかというとそうではないと思う
腐女子はコミュニケーションツールとして絵を描きがちだし
描く事が趣味なタイプは金にならなくても描くから
337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83b7-XcJW)
23/02/23 09:41:55.39 KbAEd0RX0.net
>>283
嫌儲は全方位敵やろ
338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3de0-KtzP)
23/02/23 09:42:00.06 pE3YTeU30.net
>>323
ないぞ
コピーした画像を別のNFTに出来るから
339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-BTrK)
23/02/23 09:42:19.52 y2oxDqs60.net
>>326
チューブ入りの絵の具が開発された時にはひと悶着あったみたいだな
それまでは絵を描く度に顔料とメディウムを混ぜていちいち絵の具作ってたからな
340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b57a-n4OH)
23/02/23 09:43:30.14 1SGXif/u0.net
steamゲーの新作のキャラ絵と背景がガンガンaiになっていてるの笑うわ
341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abef-2nZL)
23/02/23 09:43:35.87 ErEq0d0F0.net
描く側がAIに恐怖覚えるのは分かるけどただ消費するだけのポルノ豚がお気持ちするのは何なんだよ
一番恩恵受ける層だろ?
342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 09:43:48.31 .net
仕事で知り合いになった漫画家とかアニメーターの人はAIの発展に喜んでた人多かったぞ
特に漫画家はめちゃめちゃ興奮してた
こうしてみると一枚絵しか描かない商業じゃないイラストレーターや一次創作てすらない人が騒いでるだけなんだなぁと
343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83b7-XcJW)
23/02/23 09:44:02.73 KbAEd0RX0.net
趣味で絵書いてるやつはむしろ便利なツールだし
オリジナルの絵書いてるやつは人気落ちないだろうし
困るのって他人の褌で金稼いでる奴だけやん
344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-jsg0)
23/02/23 09:44:11.54 0uGfsAaG0.net
まず「AIで絵描けるんやで」なんて便利なシロモノが登場した時点で、上からなぞる事すら面倒臭く感じたわけだが。昔からトレパクでそんな人いただろ?あれすらイヤ。だからお前らが考える「修正すればええんやで」すら、やりたかねーのよw
そこんとこどうよ?
345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b7-/+FQ)
23/02/23 09:44:32.32 UEqOQoWV0.net
>>330
そりゃ絵を使った仕事や作業の生産性が上がるわけだからな
簡単かつ大量にモノやサービスを生産することができる、これこそがまさに豊かってことなんだわ
346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed44-CV+5)
23/02/23 09:45:18.73 TudfH9AS0.net
まぁ趣味としては便利すぎず適度に手間がある方が楽しいって点は否定しないけどね
簡単にポンとできちゃうのは過程として味気ないもん
347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c6-N8lQ)
23/02/23 09:45:33.81 Gh3Q/Gzp0.net
自分の絵をi2iは駄目なのが草
こいつの絵を学習させたLora使ってt2iはOKなのかな
348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3de0-KtzP)
23/02/23 09:46:00.58 pE3YTeU30.net
写真とかPhotoshopとかと比較してる連中は何も理解してない
AIというか自動生成はツールではない�
349:Aウトソーシング 日本でも普通は著作権無しってのがその証拠だよね 絵描きの進歩ではなく絵をプログラムに譲り渡してるわけよ
350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b67-UndU)
23/02/23 09:46:00.93 8YwSCqWZ0.net
>>254
ふーん、エッチじゃん
351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-UsBS)
23/02/23 09:46:01.88 P8crjyazr.net
AIが進化すればするほどAI使用有無に限らずイラストレーターの需要なんて減ってくんだし未来見据えてるなら転職した方がいいんじゃないの
352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230d-MKuN)
23/02/23 09:47:31.10 81oBgXDT0.net
俺は崖っぷちのイラストレーターなんだが転職するのにおすすめの仕事教えてくれ
353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b6b-F7Rz)
23/02/23 09:48:34.89 jFjaun/b0.net
>>340
大量消費って飽きるよ
すでに色々と飽きてるでしょ
自ら脳を働かせてるのが一番楽しいってすぐに気付かされるよ
354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-/+FQ)
23/02/23 09:48:46.29 O6AKIb6u0.net
商業には使えないだけでスレッタとミオリネがセックスしてる絵描いてっていえば
ピーピーガーできましたって時代はもうほとんど来てるんじゃないの
355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-ZIc5)
23/02/23 09:48:47.63 /muVoFcVM.net
安倍晋三
356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-cOAK)
23/02/23 09:49:22.39 mnpAbeq9d.net
こいつがこの先どうなるかは知らんが
こういった連中以外は本当に極少数の天才(ジャップラではコネ)しか生き残れない世界になる
てか俺からすればタッチパッド使って描いてる時点でほぼai使ってるのと変わらんと思うし
あれ使えば球体への陰影の付け方とか絵マジでド素人の俺でもコード書いて完璧に仕上げる事出来る
昔の絵画とは既にもう違うしそれに順応して現在
俺自身マーとしてchatgptによる立場のヤバさは感じてる
でも適応しないと死ぬぞこれ(´・ω・`)
357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-gzuO)
23/02/23 09:49:27.37 wpPO5n77a.net
>>283
ただの逆張りオタクなんで
358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF43-86g2)
23/02/23 09:49:59.59 z+0lgXIeF.net
人類総クリエイティブ社会の到来ですわ
359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-QrNL)
23/02/23 09:52:16.13 ehXes+i7p.net
デジ絵のイラストレーター出てきた時もこういう議論あったし、車のオートマ、電子レンジ、駅の自動改札なんかもこういう議論あったんだよな
もはや通過儀礼のようなもんだ
360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58f-u2aw)
23/02/23 09:52:30.16 UG2sMRGu0.net
イラストレーターがAI利用したら依頼料とか変わるの?
イラストは描く時間めっちゃかかってるから安いなんてありえない!的な主張してる人いたけど
361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b7-/+FQ)
23/02/23 09:56:46.29 UEqOQoWV0.net
>>347
まあ趣味なら好きにすればいい
しかし豊かさてのは結局簡単かつ大量にモノサービスを作れるようになることだからね
簡単かつ大量に米や小麦を生産できるようになったから
人々は農業から解放され他の仕事をすることができるようになったわけだ
362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-h1Ka)
23/02/23 09:58:40.12 ry9BoY7L0.net
AIは確実に使うべきだと思う
ただ新しい絵柄は出て来ないだろうな
皆が同じような絵を出力するだけの世界に何の価値が出るのかは判らんが
363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM2b-Qn12)
23/02/23 10:00:13.28 ipPljqi3M.net
絵師「俺はAIを使わず手で描いてるんだ!!!!」
消費者「ふーん、で?」
364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3de0-KtzP)
23/02/23 10:00:22.94 pE3YTeU30.net
AIに適応できないと死ぬぞ!
は商材屋の文句だからな
誇大広告も甚だしいというか
積極的に凡庸になって生き残れるわけじゃない
365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/02/23 10:01:26.27 .net
>>346
プロデ
366:ュースするんだよ 先に価値つけた奴の総取りだぞ
367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM2b-Qn12)
23/02/23 10:02:27.25 ipPljqi3M.net
>>316
だと言うけどAIを使ったかどうかをどう証明するのか
結局自己申告で黙ってればバレないとかでしかない気がしてしまう
368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hb9-ViTZ)
23/02/23 10:02:29.51 KPU/zsAhH.net
>>356
その認識はもう古い
今は独自に学習させればありとあらゆる画風が思いのまま
369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-h1Ka)
23/02/23 10:02:32.89 zKpc4YGC0.net
一般イラストレーターが2週間かけて描く絵よりも綺麗な絵を10秒で生み出せるならみんな使うだろうな
俺だってもっとお手軽にクオリティーの高いAI絵を誰もが手軽に作り出せるようになったら自分の理想のシチュのCG集とか作ってみたいもん
370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b0c-/+FQ)
23/02/23 10:03:48.83 4oJvn7gC0.net
>>40
そもそも合法もくそもないだろなにいってんだこいつ
371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-qPsv)
23/02/23 10:04:39.36 z4+RRZXc0.net
他人のイラストから作られたAIを容認するくせに、自分のイラストはダメとか言ってて草
372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-h1Ka)
23/02/23 10:05:11.11 zKpc4YGC0.net
>>29
AIコスプレは受け入れが早そうだよな
コスプレイヤーが整形と加工でAIに寄せてるからそれならAIでいいじゃんって
373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8b-Tgni)
23/02/23 10:07:08.11 LD6FocWC0.net
写真だってその辺の女の子パッと撮るだけなのに芸術として成立してるわけだし
絵も大丈夫だろ
374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-qbbP)
23/02/23 10:08:10.63 Av/4Edv5d.net
技術に駆逐された職業なんていくらでもあるっしょ
その職業の連中の声は甘えで済ませたくせに、
技術が自分に牙を剥いてきたら規制してほしいなんて随分と都合のいい話だぜ
375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d0d-6o6r)
23/02/23 10:09:01.89 jDWQpYj30.net
ゆくゆくはAI絵師も消えるでしょ
言ってるようにデジタル絵描きは漢字変換ぐらいの常識になる
376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-LwkY)
23/02/23 10:09:47.17 AsKgThoNM.net
>>74
まあいらすとや的な無個性でいいとにかくそれっぽい絵がほしい的なやつと
作家性に惹かれて支えるのと二極化はするだろうな
377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe9-/+FQ)
23/02/23 10:10:02.46 354TN1dmM.net
>>14
他人のレスで稼いでるのに自分のサイトからの転載は認めないアフィサイト
378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-LwkY)
23/02/23 10:11:13.09 AsKgThoNM.net
AI出力させてトレースと今後は構図もAIが考えてとかそういう部分がどんどん拡張してくんだろな
土台部分はAIで人間は味付け係みたいなの
379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3de0-KtzP)
23/02/23 10:11:18.48 pE3YTeU30.net
>>360
AIを使ってない事を証明する方が簡単じゃね
まぁ他人を平気に騙す人種なら問題なんて気にならんだろうが
380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-F8R7)
23/02/23 10:12:20.89 vkcf5PHo0.net
>>363
日本だとAIに学習させるのは合法って嫌儲で見たな
381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-2nZL)
23/02/23 10:14:59.01 SP5ckBf9a.net
佐村河内は今の時代なら受け入れられてたな
382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-IeTJ)
23/02/23 10:15:55.09 BwdvnS0f0.net
お気持ちお絵かきマンは資本主義なめすぎ
AI研究者が日本の将来を憂いてどんだけの投資をして政治に働きかけて法整備を先行させたかわかってない
誰もが札束で殴られる世界なのに自分が殴られたときだけ痛いなんて通用せん
383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-m5TJ)
23/02/23 10:19:46.08 6sIELoCmM.net
AIに描かせて人が補正するのが一番いいんじゃね?
384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3de0-KtzP)
23/02/23 10:20:51.95 pE3YTeU30.net
>>375
その割に日本はAIで負けっぱなしんだが?
385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd03-/+FQ)
23/02/23 10:21:22.06 s5Kp9uQJd.net
>>376
中国でそだてて日本の池をちょっと泳がせて熊本産でござ~いってのとほぼイコールの行為やね
386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58f-US36)
23/02/23 10:21:49.95 +OYE+HOv0.net
写実主義の画家とかも写真が出て同じく写真許さねえ!ってなったんかな?ならなかった気がするんだが…
別物ってことでやるかコイツみたいに取り入れてなんか作っていくしかねえわな
まあ顔だけおかしいけどなw
387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM93-Qn12)
23/02/23 10:23:33.86 KOOfx/tBM.net
>>372
一応現時点ではPSDで判別はつくか
388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbf5-whDx)
23/02/23 10:23:48.43 leu+s1pd0.net
>>283
勝ってる方に付くのが嫌儲のスタンス
389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd43-6o6r)
23/02/23 10:24:48.82 di6Gq9ENd.net
消費者にとってはどうでもいいって事を忘れんなよ、あんまり思い上がるな絵師様
390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-/+FQ)
23/02/23 10:24:49.60 mNfKcNdYM.net
>>264
cahtGPTそんなことも出来るのか
発想なかったわなるほどなあ
391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-h1Ka)
23/02/23 10:25:49.87 zKpc4YGC0.net
>>370
自分は無断転載しまくってるのに自分のレスが転載されると激怒するケンモメン
392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-/+FQ)
23/02/23 10:26:21.98 mNfKcNdYM.net
>>380
クライアント側としては
「パーツ毎にアニメーションさせるのでPSDのレイヤーは統合せず分けたまま納品お願いします」で
AI絵師か否か判断出来るね