23/01/25 12:29:48.79 8SxDGCb20.net
>>10
そりゃ批判してる人も思い入れあるから観に行ってるんだろう
745:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-JHRu)
23/01/25 12:30:43.22 amMEnQh+r.net
オタクどもは金持ってんだな
金ねンだわなんて嘘じゃねーかよ
746:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/25 12:44:35.75 1OAoH3woa.net
声優オタクのクソっぷりがよく分かっただろ
747:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/25 13:15:51.01 4oC4WnSG0.net
>>726
普通に作品として演出含め良く出来てるってレベル
だからサブスクに上がってから見るって人は
絶賛を鵜呑みに過剰な期待しすぎると肩透かしくらうかも知れん
ただ作品に思い入れがある人らにしてみれば
こんな姿で好きなキャラ達が試合してるの観たかった!ってのはわかるよ
それこそ嬉ションに涙するくらいに
それだけ日本では3Dをスポーツの試合って場面で使って
ここまでのクオリティで盛り上げられるんだという初のケースだってのもある
748:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/25 14:16:21.55 Ggst1K2Qd.net
>>730
ホントに和製3Dアニメーションの頂点ってくらいのクオリティだったな。それは間違いない
しかし回想シーンのせいでやたらテンポ悪くなってて途中で寝そうになったわ
と言うか俺が見たときは実際イビキかきながら寝てる奴が劇場に居て
最初はめちゃくちゃ腹立ったけど、途中からこれ寝るのも仕方無いなって思いながら観てた
絶賛されまくってんのは違うだろって感じる
749:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/25 14:48:07.72 C73hL5uar.net
回想シーン良いタイミングやん
試合だけだったら万人には受けないよ
750:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/25 14:51:58.58 dltcZEm8p.net
>>732
回想シーンは大きくジャンプするための踏み込みみたいな感じよ
751:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/25 14:59:15.26 Ggst1K2Qd.net
回想シーン、宮城はまだ分かるけどゴリや三井のシーンもあるから多すぎだった
その反面、小暮くんや桜木、流川についてはほぼ言及無いし、原作知ってるほどアンバランスさが気になったわ
752:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/25 15:06:15.31 cZ5sHY5t0.net
ゴリがぷちっとした先輩は
本来はバランス感覚あるいい人かもしれん
翌年は彼の予言通りに酷い事態になったしな
753:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/25 17:33:57.15 lyaC164cM.net
バスケにもCGにも疎い昭和おばの声がでかい
754:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/25 19:24:47.28 9tvqJJ2xa.net
>>643
鬼滅は異次元だなマジでw
755:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfa2-12ee)
23/01/25 21:04:13.40 o27rV6PC0.net
>>734
スラダン大ヒットでイライラw
756:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f39d-CyKU)
23/01/25 22:18:49.85 JK9/jIqs0.net
>>560
円安補正なくしたドルだとかなり前作より落ちたなドラゴンボールは
757:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3d2-XmsV)
23/01/25 22:21:29.00 jnLMAcBj0.net
ワンピに勝ってる部分あるん?
このゴミ。
全てにおいて売上負けてるやろ雑魚が
758:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf61-j5s0)
23/01/25 23:00:51.45 OPE8qNwn0.net
この映画なぁ
俺ら原作知ってる氷河期以上のおっさんは本当に楽しめたけど
それ以外の人に楽しめてたのかねこれ
全く知らない人間として見るにしてもバスケというチームワーク主体のスポーツなのに宮城の話ばかりだし
そのおかげでなんでメンバーが団結してるかわかんねーし、いきなりインターハイの話なのも意味不明だろこれ
ドラゴンボールでいうといきなりセル戦
759:だからな
760:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffad-qvqt)
23/01/25 23:34:03.29 8ofWLBvv0.net
井上雄彦 『ワンピース』がスタートした頃、僕はロサンゼルスにいて。日本から『少年ジャンプ』を送ってもらったんです。『ワンピース』の第1話を読んだとき、“あ、すごいマンガが始まった”と思った記憶がある。なんというか、この作品は“間違いない”と。そういうマンガは僕の中では久しぶりだったので、まめにチェックするようになりましたね。
尾田 連載が始まって間もない頃に、ある情報雑誌の企画で、有名人の注目しているマンガのアンケートが載ってて。そこで井上先生が、『ワンピース』を推されていたんです! “作家が作品を信じている”とコメントいただいていたのが、飛び上がるほど嬉しくて。その記事、拡大コピーして、しばらく仕事場に貼ってました。
お前らの醜い争いと違って
互いにリスペクトしてるぞ
761:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfa2-12ee)
23/01/25 23:46:24.10 o27rV6PC0.net
>>741
楽しめたぞ(笑)
762:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfa2-12ee)
23/01/25 23:46:49.88 o27rV6PC0.net
スラダン100億いきそうで草お前ら(笑)
763:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfa2-12ee)
23/01/25 23:47:06.06 o27rV6PC0.net
>>740
面白さ
764:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfa2-12ee)
23/01/25 23:47:43.06 o27rV6PC0.net
お前らあんなに爆死するとか言ってこれかよw
765:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b31c-N++H)
23/01/26 00:06:30.65 CkntId9y0.net
>>742
この尾田が言ってる雑誌って何?ぱふ?
766:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-AN3f)
23/01/26 00:07:57.42 mYyq1VfEM.net
バスケ嫌いだから見ない
767:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/26 01:22:07.68 L8AJ9yNB0.net
面白かったけど見終わった翌日にそういえばバスケ嫌いだったことを思い出した
768:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/26 04:26:12.88 ESpDpUeN0.net
スラムダンクとNBAバッシュブームのおかげで部活バスケは
陰側のスポーツを抜け出せたんだぞ?
昔は卓球とかと大差ない扱いだったのよ
769:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa7-QaFo)
23/01/26 07:56:57.86 eGL4mE4da.net
有能スタッフ陣の大勝利だったな
770:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (マクドW FF07-qvqt)
23/01/26 09:14:57.00 Kz0izcmHF.net
>>747
10年くらい前のぴあだったはず
尾田は楓パープルの頃から追ってるとか言っててはえ~ってなった
でもスラダンよりバガボンドが好きそうだった
771:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています