23/01/05 15:44:12.15 mny75aN80.net
スポーツ好きは背番号で判断する
3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:45:15.31 HPiNlL0y0.net
それは観賞眼が壊滅しとるんでしょうな
4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:45:25.07 z2tXOaTlp.net
戦隊モノかよ
5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:45:42.22 /X5FJlXZF.net
劇画タッチが許せないのか
6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:46:12.88 W+4HkBAi0.net
たしかに桜木が赤髪なんだから他キャラも髪の色変えたらよかったのにな
7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:46:37.63 p2gKbGxF0.net
スラムダンク時代からルール変わったんでしょ
8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:46:55.38 ZIO9br6s0.net
>>6
三井は濃紺やけど
9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:46:56.75 lO+ZWHxe0.net
黒子で髪の毛の色おかしいのってキセキの世代だけでしょ
10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:47:04.95 4w3KKfSC0.net
黒子のバスケのアニメは結構出来が良かった
11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:47:11.25 QpxkAPw00.net
露出の多いW杯に備えて
赤髪にした長友
大正解だったのね
12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:47:15.13 we7QyOOY0.net
映画は流川が終盤まで9割ぐらい空気なんで存在感がなかったのが不味かったと思う
そりゃ三井と見分けがつかないのも当たり前
13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:47:46.25 +xRaAsj/M.net
ぶっちゃけ
あの作者、顔の描き分けが下手だよね
髪型でしかキャラの判別ができない
ラブライブ並のハンコ顔
14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:48:09.48 xcg+RJmY0.net
>>12
本当なら主役級なのになぁ
15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:48:15.84 GT191tT5M.net
確かにスラムダンクの女は皆北斗の拳のユリア
全く可愛くない
でも黒子のマネも可愛くはない
スラムダンクと違って一試合が短いのがいいな
あと余談も少ない
16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:48:56.48 wjP7Hmml0.net
黒子のバスケのイベント妨害し続けたのがケンモメンだったんだっけ
17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:50:05.23 xKoFVV1U0.net
黒子のバスケの見分けがつくのは非現実的な髪色で分けてるからでしょ
18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:51:16.61 IkSiZ5PGa.net
黒子のバスケとKポップの男グループが好きな契約社員のホモがケンモメンだからな
19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:51:26.77 mYYlMthDd.net
確かに過去の三井が流川なのか三井なのかわからないだろうな
20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:51:30.38 mMTi9JY00.net
全体を見てる観客が
黒子がいるかいないかわからないなんてありえなくね?
21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:52:43.29 neC+mI0MM.net
スラムダンクのキャラ全然能力なくて雑魚すぎ
唯一桜木が瞬発力がある?くらいであと凡人しかいなかった
22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:52:46.88 i2117tAVd.net
職場のバイト君が「バスケ漫画と言えば黒子のバスケでしょ、スラムダンク?知らねっス」みたいな事言っててビビッた
23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:53:46.61 +aWT/YJfM.net
どっちも体力カスだしもっちもエースみたいなもんだしな
24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:54:41.32 EVjOdYKh0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:56:23.55 4w3KKfSC0.net
劇場版スラムダンクだけでは流川の能力は非常にわかりにくい
三井は3ポイントシューターで分かりやすいが
26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:57:08.05 2N3rUEjkd.net
>>24
よっぽど黒子のほうが描き分けられてねえな
27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:57:59.50 U4V1rpAr0.net
顔の描き分けができないってのを海南戦で自虐ネタ的に消化したのは良かった
28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 15:58:10.40 neC+mI0MM.net
>>25
そもそもあのキャラが流川という名前という認識もされなかったかもしれない
29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:00:46.81 we7QyOOY0.net
あと声優の演技が自然体を求めてるからなのかボソボソ話すのが多くてキャラ名が全然分からないってのもあったと思う
未読の人のレビュー読んだら山王は沢北以外一人も分からなかったってのがあったけどそうだろうなあ
流川も分からなかったかもしれない
30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:02:20.71 1h1ZQxCu0.net
圧倒的クオリティのファーストスラムダンクの前では黒子など無力😂
31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:02:58.16 JmA1CEn90.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:04:06.16 0ta3DBL10.net
流川と三井は分かるだろ
深津と沢北がサッパリわからん
33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:04:45.57 NjMEUiLU0.net
はんこ絵じゃないのにそんなこと言われて可哀想
34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:09:20.13 7My6h2eC0.net
黒子のバスケの主人公て藤真ぽいよね
35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:16:36.99 mO6CrMmH0.net
キャプテン翼を読んでキャラの見分け力を鍛えろ
36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:17:17.41 tQ7Jf1EQ0.net
日本人はどんどんバカになっていくから少しでも分かりやすくしたほうがいい
37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:17:24.81 LWTrOAmX0.net
超能力バトルに頼ってるからドラマが薄っぺらい
ブルーロックとかテニプリとか
38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:17:36.91 +TpP/vjo0.net
あれバスケじゃないだろ
ブルーロックも同様
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:17:40.35 YN2bC8uCF.net
あだち充全作品読んでから出直せ
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:17:46.71 UgHfvYzNa.net
そもそも自作のゴルフ漫画がジェネリック黒子キャラだらけやん
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:23:09.76 Jzjpt0Cv0.net
スラムダンクはすべてのチームに小人風と黒人風のメンバーを入れてるけどわざとワンパターンにしてるのかな
42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:23:25.77 mZ8npWbS0.net
何故か黒子のバスケはアニメの出来がいいからな
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:24:32.45 N5o9zTBG0.net
扱ってる競技は同じだけどジャンルが違うよね
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:42:01.21 jnyaaI+S0.net
髪型も顔も全く似てないが…
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:50:12.94 py/QF7QP0.net
みどりメガネのコートの端からでも届くスーパーロングシュートのインパクトは凄いな
あいつ一人でいいじゃんと思った以外は印象がない
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:52:06.31 EqoYMtJOd.net
まぁ桜木もゴリと間違えてパスするぐらいだしな
47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:53:28.70 s8dn1YN10.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 16:53:31.67 NUTTyMRGa.net
>>11
そういえば赤坊主にしてたな
49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 17:00:52.05 z7uuJx1Y0.net
黒子って今から見てもおもろい?
ちなみにスラダン信者
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 17:07:27.63 EefbU043M.net
ほくろ伸ばす毛
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 17:10:52.22 DDkZsFh60.net
トレ彦先生のトレスは芸術
52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 17:16:54.24 b7BKJ/yNd.net
どアホー
三井は前歯無いんだぞ😂
53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 17:22:09.14 b7BKJ/yNd.net
>>49
スラダンと同じスポ根を求めるなら止めろ
キャプ翼やテニプリのなろう系が好きなら読める
54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 17:31:24.35 D69s7gv60.net
>>49
ツッコミどころは多いけど
能力バトル漫画として見るなら面白いよ
55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 18:48:03.67 c9rKh2lG0.net
>>49
時間あるならアニメ見るのをおすすめする
56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 19:06:23.19 8vmVHvqG0.net
スレの勢いが全てを語ってるがスラムダンク下げるにしても代わりに黒子を持ち上げるのは無理がある
57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 19:24:32.24 PVXZSc2xp.net
長い間コンテンツとして維持できるかどうかが名作になるための基準。そう言った意味で今後が楽しみだなw
58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 19:26:52.77 yl04W4RJa.net
格がちがいすぎて
59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 20:18:45.50 whhjfr/80.net
>>47
ここまでイキってボロ負けするって
バカは総身に知恵が回らねンだな
60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 20:19:12.69 whhjfr/80.net
>>49
バヌケだよ
61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 20:22:21.14 Z9kP3U/10.net
黒子に対する嫌がらせだろこれ……🥺
62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 20:23:32.32 bTyE6ysg0.net
見たら結構おもしろかったよ
黄青戦とか熱かった
63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 20:48:17.13 NUTTyMRGa.net
>>24
スラダンのがかき分けうまいだろ
64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 20:49:20.00 FfPMJVPS0.net
いったん、スラムダンクの記憶を消して視聴したら
流川と三井に違いが無いんだろな
65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 20:59:08.13 JUizk+Dv0.net
黒子作者も次が聞かなくなったな
66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/01/05 21:09:43.51 yeFNkqQC0.net
>>24
かき分け以前に画力差が
67:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています