【朗報】「葛根湯」、ガチでどの治療薬よりもコロナに絶大な効果があった 東北大が発表 [121769341]at POVERTY
【朗報】「葛根湯」、ガチでどの治療薬よりもコロナに絶大な効果があった 東北大が発表 [121769341] - 暇つぶし2ch339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:03:07.90 E4VchqP9d.net
反ワクってワクチン以外だとすぐに信じ込むよな

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:03:10.09 HPk+dIzDa.net
やはり山に生えてる植物なんだよな
奴らは太陽光雨風雪に耐えて、さらに山のウイルスや細菌の強敵に囲まれて
おそらく何万年も生き残った強者だから
攻撃と防御の成分が沢山入ってるんだよな。
人間の陰陽道を構築して植物から漢方薬作った古代人はすげえよ

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:03:14.33 MY9ljx7V0.net
科学的に分析できるならわざわざ漢方とか言う必要ないしその成分だけでとればいい
それが出来ないのは何かの利権があるのか

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:03:14.68 DAN1z8L70.net
>>286
確かにそうだね
すまん

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:03:16.16 mo3oCIFk0.net
葛根湯は気になったらとりあえず飲んでるわ
眠気が酷いときにも飲んでる

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:03:26.59 psaNrjzO0.net
>>329
> そもそもこの論文書いたの漢方の製薬会社と、東北大の漢方医だし
製薬会社はなんてところ?

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:03:35.35 uq3r2J/80.net
数年前から常備してる俺から言わせてもらうと飲むタイミングが難しすぎる
風邪っぽいかもで飲んでも遅い

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:03:40.25 3Ncw3Ld7a.net
コロナは唾すら激痛になるくらい喉破壊して来るからトラウマ

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:03:54.72 jgJNdEq1a.net
>>300
でも実際西洋医学じゃ説明できない事が山程ある

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:03:58.87 dquI1Jnw0.net
>>338
そう考えると羽毛布団が暖かいのもうなずける

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:04:08.85 ukdmwKjga.net
amazon 売り切れ
イオン行ってくる

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:04:10.84 DpbbF3h+0.net
>>303
激しい症状は1日のごく一部だったけど後遺症がね…

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:04:31.96 DAN1z8L70.net
>>339
麻黄は犯罪扱いだから仕方ないね

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:04:48.21 DpbbF3h+0.net
>>309
W杯見る前に飲んでた時は?

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:04:49.23 .net
ようは葛根湯は効くのはそりゃ効くんだけど、そもそもワクチンで免疫力下がったことが根本的な問題だったら
スケープゴートにしかなってなくて、免疫力下がったのはなぜって問題は一生解決しないよな

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:04:52.43 FuehAzgfa.net
>>303
これな
ワクチンなんてそもそも打つ必要無いのにな
ワクチン打った奴って自分で考える知能すらないガチのアホだろ

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:05:08.40 dpQCoEj80.net
>>335
でも予防薬として毎日飲んだりするのはよくないので
予防薬として常用するなら葛根湯が一番ええ

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:05:10.85 uLMZnpZ0M.net
>>330
薬用ソフレボディソープとダイソーの薬用美白乳液

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:05:12.85 E/OmD+8Yd.net
>>300
気の流れを血流と読み替えたら合点がいかね?

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:05:26.61 VCWVXUrJa.net
>>34
>>39
そうなん?知らんかったわ
どのみち発熱しにくい体質だから気にせず飲むけどさ

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:05:32.87 I5o86cT20.net
>>287
まじかよ
肩こりに効果有りって上で見たから買おうとしてた
一時期血圧高くて食事など気をつけてギリギリOKのとこまでやっと下がったとこだから飲むのやめるわ

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:05:44.40 WR471mRr0.net
風邪っぽい症状に効いてるだけだろ

361:ぴーす
22/12/04 14:06:01.20 Tn4swLpI0.net
しいたけに抗ウイルス作用がある

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:06:02.54 BXTNx1Yfa.net
自分で自分の体調把握できる人間じゃないと効かないんだよね
俺みたいにウンコ漏れると思ったら漏らしてて
体調悪いなと思ったら既に高熱出てる人間には無意味

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:06:16.79 HPk+dIzDa.net
>>346
鳥の羽はすげえ!
冬に高い空飛ぶ渡り鳥とか凍死しねえもんな

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:06:19.20 Hir2VonL0.net
>>320
薬価収載されてるのは百もないと思うし
ほぼ甘草とか芍薬とかサイコとか牡丹とか生姜とか桂皮とかにトッピング加えたものしかない

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:06:25.85 K19D5ZJDp.net
>>273
ファイザーと全く同じ手段じゃん
接種2週間は感染率高くなるから、ワクチンが効くのは
2週間後からだと言い張ってそれまでの期間で陽性になった人を排除
結果、ワク打ったグループから大量の除外者(陽性含む)が出て
結果的に発症予防効果95%が叩き出されたとさ
副反応が出ないだけ葛根湯の方がマシだな

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:06:34.99 DpbbF3h+0.net
>>344
俺は逆に喉痛は無かったわ
それより今のこの治るか分からん後遺症がトラウマ

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:06:35.60 7+0TDN2UM.net
ワクチンさん、今どんな気持ち?

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:06:37.17 dVJ8xmjT0.net
パンデミック初期に中国の医師が麻黄湯と清肺湯を調合した即席の治療薬で対応してたよな

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:06:39.46 /GgXF/dIa.net
>>300
重要なのは不調が治ることだからな
俺も昔は嘘くせーと思ってたが、実際に首周りが痛かった時に葛根湯を処方されて飲んだら治ったから漢方勧められたら飲むようにしてる

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:06:43.00 qCpqVRmZ0.net
>>354
漢方薬ってわけじゃないのか

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:06:44.86 cIsFKn/s0.net
>>310
レメディや精油は普通に売ってる
ホメオパシーは全くもって擬似科学アカンけど精油は分析表見ればどの成分が有効かすぐ分かる
漢方でも精油でも単離した有効成分から出来た薬はたくさんある

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:06:57.94 RYW48BFA0.net
葛根湯は個人的にあかんな
常用している心臓の薬と相性が悪いのか
風邪ひいたときに飲んだら死にかけたわ

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:06:58.04 9xTYR3VC0.net
>>300
こうやって鍼灸も否定してたよね…

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:07:07.20 cITsool20.net
さいこなんたらってダイプリのころから言われてなかった?
金沢大学屋良の人で

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:07:11.86 Hir2VonL0.net
>>341
エフェドリンは覚醒剤の基だからな

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:07:14.55 CRUoz1HBa.net
>>337
仮にだまされてたとしてもコレは危険なものじゃないからね。

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:08:07.97 jgJNdEq1a.net
>>366
あれは本当に救われたわ

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:08:10.59 K19D5ZJDp.net
>>300
高熱・心筋炎・血栓症のハイリスクな副反応もなく
プラセボ効果だけでも得られるのなら
今打ってる欠陥ワクチンよりマシだろう

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:08:25.24 w6HkTEy7d.net
こんなんされたら葛根湯買い占められて
本当に風邪で困ってる人に
葛根湯が届かなくなるんじゃ

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:08:28.84 vCerZToW0.net
>>155
麻黄湯の高血圧と心疾患患者への投与は慎重投与で禁忌じゃないし
そもそも葛根湯だって麻黄が含まれているからその点は同じだぞ

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:08:33.26 Hir2VonL0.net
>>310
セントジョンズワートとかその類いじゃねーの

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:08:33.73 FQaLL9iY0.net
>>320
10年前くらいに民主党が事業仕分けで、エビデンスのない漢方は保険適用から外そうとしたじゃん
物凄いツムラの反発買ったけど
そこでツムラも男らしく「効果を臨床試験で証明してやんよ!」ってなるのかと思ったら、やったことは署名活動とかいう医学的解決ではなく政治的解決だったけどね

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:08:43.20 UHVLOoCH0.net
イソジンでええやろ

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:08:44.07 zrbC8Y0Y0.net
自己免疫を強めるのが結局最適解
エボラみたいに即死が付きまとうレベルならともかく

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:09:03.45 E/OmD+8Yd.net
>>367
吸い玉療法とかも西洋医学的根拠無いらしいけど
肩こりとかにテキメンに効くからな

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:09:31.97 xawIwWI10.net
買い占める金がない
漢方薬高すぎるわ

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:09:32.07 HPk+dIzDa.net
>>370
主治医に確認したほうがいい
俺も持病あるが市販の咳止め薬で悪化したことある。医師はその薬調べてあんたはこれ飲んだら駄目な成分入ってるねえと言われたわ

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:09:39.38 SclBgZnN0.net
>>300
中医学じゃわかりきった事実が最近ようやく西洋医学でも正しいと判明したなんて例はいくらでもある

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:09:40.99 w6HkTEy7d.net
イソジンが前に買い占められて
日本全国の病人が困ってたのに
無責任過ぎる

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:09:47.47 CBU+9fo50.net
風邪薬と葛根湯をブレンドしたコフト顆粒とかいう最強の市販薬

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:09:58.10 Hir2VonL0.net
高血圧っていったら
すべての漢方に含まれている基薬としての甘草が血圧上げる作用あるんだがw

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:10:10.18 oNMT4sBC0.net
ツムラ株や

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:11:21.47 csT8jqVs0.net
>>317
葛根湯は隠し味に使うケースもあるぞ笑
URLリンク(dailyportalz.jp)

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:11:24.75 zn8o/XMU0.net
>>315
マイスリーは常用お勧めせんよ
>>378
>>389
だから人によって量を調整するんだよ

395:ぴーす
22/12/04 14:11:44.85 Tn4swLpI0.net
>>344
のどは合谷と感冒点を同時にお灸するといい

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:12:01.52 Hir2VonL0.net
ツムラ、クラシエ株買っとけ

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:12:32.61 HPk+dIzDa.net
>>300
大学病院に通院してるが
若い先生でも西洋の薬のほか、普通に漢方薬すすめたり使うよ
実績みて効果あると認めてる。

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:12:41.85 WfZzCyzu0.net
>>30
うん
まさかよしのり派に屈するとは思ってなかった

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:12:43.29 j5vOrYus0.net
嫌儲に漢方スレ立つと東洋医学全否定マン現れるけどこういうの見てどう思うの?

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:12:45.82 LSar19S7M.net
URLリンク(i.imgur.com)
🍯も創価も規制しろよ😊

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:12:59.62 dpQCoEj80.net
俺は葛根湯ではクラシエ派w

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:13:18.90 qe7vdtW80.net
葛根湯って薬というより自分のパワーを上げてそれで自分でどうにかしろってので合ってる?

403:Ikhtiandr
22/12/04 14:13:35.98 y68iEjvxd.net
なんか予防効果あんの?葛根湯って。

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:13:36.94 FuehAzgfa.net
やはり免疫力高めて己�


405:フ力だけで治すのが最強でした 意味のないワクチン打っちゃった奴、バカです



406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:13:36.99 VZZ68r+00.net
イソジン

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:13:54.38 9Z4UObQA0.net
>>390
ソースが金曜の朝なのにその金曜GDで始まってさらに陰線引いてるぜ…

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:14:01.13 VCWVXUrJa.net
>>360
ポンコツすぎひんその体?

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:14:21.14 DpbbF3h+0.net
>>392
8年くらい使ってるけど辞められる気せんわ
酸棗仁湯が効くならそっちでもいいかもしれんが

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:14:29.95 5JxFOMuZ0.net
つまりただの風邪てことじゃん

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:14:34.46 FQaLL9iY0.net
>>342
ツ○ラやね

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:14:38.63 Hir2VonL0.net
漢方は植物由来のは信用できるが
竜骨(動物の骨)とか牡蠣の殻とかせっこうとかは胡散臭い

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:15:06.26 nAatwwC30.net
エフェドリンだね

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:15:17.10 Fut+IAAm0.net
ようやく真実を公表してもいい風潮になってきたのかな

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:15:19.90 dpQCoEj80.net
>>400
体温を高めて免疫力を高めるんだわ
なのでセンサーで検温している施設だと
センサーで引っかかったりするので
そういう所に行く時は前日の服用を止める事

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:15:45.98 psaNrjzO0.net
>>408
ちょうど見つけたところだった
> 支援元:上記二つの研究は、日本東洋医学会学会主導研究として行われました。
> また、(株)ツムラとの共同研究契約を締結しその支援を受けて行われました。
もうまんまやね・・こういうの御用学者に対してなんて言うんだろう

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:15:46.58 wvqhdFFu0.net
葛根湯医者

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:16:29.84 Hir2VonL0.net
>>404
金利がね…

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:16:30.23 VCWVXUrJa.net
>>377
この前ドラストでワゴンセールしてたから生産体制バッチリなんじゃね

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:16:31.47 iz1Yowkx0.net
>>400
西洋薬もそんなもんよ効いたよね早めのアバロン

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:16:37.44 CL5RN1C60.net
体温上げるなら暖房費節約にもなるな

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:16:37.61 6dF2Nefv0.net
最初からまともな医者はそう言ってんだよ
良いもん食ってよく寝ろって
ほんとバカ国民だよ

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:16:45.56 xawIwWI10.net
イソムラハーンのクオカ案件並に嘘くせーな

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:16:52.80 g3TsvraT0.net
その前につまりそれはただの風邪

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:16:56.04 xL93e59Y0.net
ワクチン「・・・」

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:17:54.19 mBz1adbW0.net
中国が東洋医学に頼ってゼロコロナ失敗したのに

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:17:58.16 DcDvt4Mc0.net
高いんだよ

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:18:11.68 uL4TRU6w0.net
安いことぐらいしか魅力ないよな漢方

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:18:18.55 BpFmc2aC0.net
イソジンデマから何ひとつ学んでない下等民族ジャップ

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:18:28.09 VCWVXUrJa.net
>>412
体温高める効果あるの知らなくて葛根湯と鎮痛剤(解熱作用含む)を一緒に飲んでた

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:18:40.59 iz1Yowkx0.net
まあツムラとしては何をしてでも新型コロナには葛根湯!って流れを作りたいのはわかる

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:18:53.65 1JL4GVxK0.net
免疫疾患持ってる奴は使えない?

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:18:58.52 7ziaGHKI0.net
血行促進剤だからな
効果はあるだろう。しかしコロナに有効とはやや言いすぎだと思う

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:19:16.62 Fut+IAAm0.net
いま地球でコロナの話してるの
日本と中国だけでしょ

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:19:20.09 GTi8/ZTP0.net
三本で298円のやつでいいの?
いつも風邪ひくと飲んでるよ

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:19:31.49 VCWVXUrJa.net
>>399
クラシエのが一番自分の体にあってる感じするわ
別のメーカーのは効果でなかった
不思議

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:19:51.53 Hir2VonL0.net
>>424
>>425
漢方って
市販薬はバカみたい価格で
処方薬の薬価は安いんだよね

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:20:02.66 2gQT9Iqaa.net
ワクチンで自分の免疫力めちゃくちゃにしちゃったやつらはどんな気持ち?

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:20:04.46 I65H+IUo0.net
コップンカー

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:20:55.79 bDjkfoim0.net
葛根湯なら別にツムラのじゃなくてもいいでしょ
効果も成分もそこまで変わらんだろ

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:21:00.22 dpQCoEj80.net
>>427
どっちも嫌儲公認だからといって
葛根湯とロキソニンを同時に服用したらアカンでw

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:21:10.13 +pASHsUI0.net
利権かよ
ガッカリだわ

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:21:18.62 VCWVXUrJa.net
>>432
顆粒をカバンに3つ入れといてゾクッときたら飲むようにした方がええ

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:21:21.32 kDVC5T0KH.net
>>212
精製すれば化学物質になるが

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:21:23.34 kplTDCsr0.net
納豆はもっと効く

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:21:37.16 LKvzU1wN0.net
牛黄を舐めておけ
史上最高の薬だぞ

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:21:40.34 jgJNdEq1a.net
>>435
免疫力は下げれば下げるほど天国へ行ける

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:21:53.86 o3HFczB20.net
ワクチン打ったやつwww

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:21:58.13 VCWVXUrJa.net
>>438
知らんかったんよw
ロキソニンじゃなくてイブのジェネリックだけどさ

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:22:12.83 qDGyDeX5r.net
コロナで40度あるのに漢方出してきた医者ふざけてるのかと思ったけど正しかったのか

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:22:46.18 HPk+dIzDa.net
そもそも古いコロナウイルスは複数大昔からいるし
そいつらに効くように作られた漢方薬が新型オミクロンにある程度効くのは理屈が通ってるわ。

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:22:46.43 MY9ljx7V0.net
東洋医学は人体実験して統計出すだけなのか化学分析したら誰かに殺されるのか
漢方薬の成分解明したらノーベル平和賞も取れそうだな

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:23:04.49 bDjkfoim0.net
ここまで来たら金のパブロンとかで直るんじゃないか?

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:23:28.35 Q+gWXOhma.net
マツキヨ行ったけど売り切れてた

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:23:36.94 qVmlq3xm0.net
小柴胡湯加桔梗石膏って10回言ってみて?

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:23:46.41 xvQL8hl30.net
URLリンク(i.imgur.com)
花粉の時期にお世話になりました

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:23:48.64 k3KeU3xr0.net
これ発見したのチンネキらしいな

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:24:37.35 DXJzgt2A0.net
葛根湯は国民食だから

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:24:38.67 wX3fb+Hf0.net
普通に風邪薬が効くんじゃないかと疑ってる

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:24:51.92 FQaLL9iY0.net
あと本当に漢方薬が効くならとっくに世界中で使われてるから、漢方薬ってそのくらいのものって思ったほうがいいよ 鍼灸もね
イギリスならホメオパシー、インドならアールユルヴェーダみたいに各国の代替医療ってのがある
漢方もそういったもんなんだよ、全否定はしないけどね

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:24:57.13 ttih38p+a.net
>>443
牛糞を舐めておけに空目した

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:25:03.50 cbXkVfzB0.net
エフェドリン代わりに麻黄湯買ったの忘れてたわ

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:25:16.55 .net
納豆とみかん食っとけ
結局は免疫力なんだよ

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:25:19.45 dpQCoEj80.net
>>450
もっと変異が進んで弱毒化したら
その種の風邪薬でも有意に効く様になる

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:25:29.98 PQ7FEDcya.net
つまり風邪では

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:25:31.43 Fut+IAAm0.net
近代医薬品メーカーが漢方と呼んで軽んじる風潮を作ってきただけで
漢方薬も西洋薬も理屈はまったく同じ
たまたま効いたので薬になった、違いはない

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:25:38.58 yTH2IOxT0.net
葛根湯は高血圧や心臓病、糖尿病とか基礎疾患もちに使えないからな
健常者だとコロナは軽い風邪だしな

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:26:01.72 bIPUgH5P0.net
だってただの風邪だからなw

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:26:10.31 X1qfZDgOa.net
コロナウィルスはどう変異しょうとも
ただの風邪ウィルスだからな

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:26:12.75 Qq+fio840.net
漢方って西洋医学みたいな即効性ないから地味だよな

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:26:27.03 sxyyLE+ua.net
マルチビタミン最強

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:26:56.97 qVmlq3xm0.net
>>456
そりゃ風邪薬は効くだろ
効能なんだと思ってんだよ?

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:27:24.57 7ziaGHKI0.net
コロナにかかったらイブプロフェンかロキソプロフェンと葛根湯でも飲んどけばいい
薬売りの俺様からのアドバイスだ。まぁワクチン打っとけって話ではあるが
ちなみに葛根湯の代わりにユンケルとかでもいいぞ。金かかるけどな

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:27:28.55 q2GNf/HJ0.net
漢方薬って読めない名前多過ぎ

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:28:35.82 Anx1HoJYM.net
体力ない人間が飲むと逆に疲弊するってはなしやけど

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:29:07.03 SWKGgWnj0.net
初期に中国の実験で漢方薬3種類飲ませると
重症化40%抑制するって報告あったじゃん

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:29:11.15 Fut+IAAm0.net
例えばだけど漢方薬A
ファイザーが販売権を取ればたぶんそれは明日から漢方薬と呼ばれなくなる

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:29:13.10 ZgMYrIZY0.net
嘘のような本当の話

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:29:15.42 s14fpxK60.net
ワクチン打った奴www

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:29:24.11 wX3fb+Hf0.net
>>457
漢方薬も鍼灸もとっくに西洋医学で使われてるが?
WHOが認めてるツボは現在までに361箇所らしい
200だった記憶があったがそれだけ増えてる

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:29:28.93 dTb38HpF0.net
一時期、葛根湯をエナジードリンク的に飲んでた

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:30:01.96 RaTq7xoy0.net
生姜だけでも効くぞ

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:30:28.21 4Sv2ixLb0.net
>>8
発症日に飲んだけど熱のピークは一晩でさがったぞ
めっちゃ発汗したけど

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:30:29.81 /GgXF/dIa.net
>>350
W杯始まると同時期に飲み出してるからわからないw
でも、それまで抑うつで、収まってきた頃に心療内科行ったんだけど、飲み始めてから今まででぶり返しはない
これは漢方が関係あるかどうか知らんけど

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:30:30.85 oNMT4sBC0.net
で どれ買えばいい?

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:30:58.09 aE/SI9TV0.net
>>478
肩こりにも効くしね

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:31:00.91 Gd4cqe4B0.net
どれくらい本当なの?
インフルエンザなったとき
葛根湯が由来の薬処方されたけど
ぜんぜん効かなかったぞ

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:31:12.12 wml/JcHj0.net
葛根湯の薬事処方の成分2倍の方は420包押さえてある。メジコン20mg100錠、カロナール300mg100錠、PL200mg100錠、ビタミンB錠剤500錠、マルチビタミン、スポーツドリンク200L、野菜ジュース100Lもだ。
これで勝つる

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:31:36.64 LxqKyNI70.net
葛根湯にできるほどでかい葛の根とか今時日本に生えてるのか?

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:31:37.82 13Er10MqM.net
>>212
URLリンク(i.imgur.com)

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:31:55.76 wX3fb+Hf0.net
マラリアの治療に鍼灸使ってるしな
薬品の少ない地域では鍼灸が活用されてる

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:31:57.56 1Wb3SULH0.net
>>484
体温を上げることが重要なら効くんじゃね?
知らんけど

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:32:07.86 7ziaGHKI0.net
>>472
それは麻黄湯
葛根湯はゆるーいユンケルだ

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:32:34.86 jC3zIiAn0.net
風邪定期

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:32:39.68 dpQCoEj80.net
>>482
常用するのならアマゾンのPB葛根湯で充分
あれをセールの都度買えばええ
ここぞって時に飲むのなら
クラシエかツムラの葛根湯

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:32:44.04 /Cd5EN+u0.net
早く言えよ
家に葛根湯あるのにコロナ重症化で寝込んでも手をつけてなかったわ

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:32:54.69 fYFKaT4Gd.net
あらゆる漢方を処方されたけどまったく効いてる感じもなかったし副作用もなかった
体質によるのか

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:33:31.25 /GgXF/dIa.net
>>310
ハーブティーとか?
薬って感じではないけど

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:34:16.82 6larN+YY0.net
コロナはただの風邪!

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:34:27.37 HzO2wJSe0.net
あれッと思ったときは葛根湯
熱出てきていよいよヤバいと思ったら麻黄湯使おうと思って常にストックしてる

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:34:32.02 t+5PNQ0+0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
インフルエンザのときは麻黄湯
もらった記憶

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:34:42.04 dpQCoEj80.net
あとここぞって時に飲むのなら
麻黄湯もええ

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:34:42.64 wX3fb+Hf0.net
あとなぁ
東洋医学は西洋医学と考え方が違う
内蔵の捉え方も違う
西洋医学では痛い部分に投薬や手術を行うが
東洋医学では身体を川のように考えて
問題のある患部の上流を整備することで下流の患部を治そうというやり方

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:34:52.57 7ziaGHKI0.net
>>484
効いていても本人はわからない。そんなもんだ。
インフルとコロナが騒がれるのは増殖力がでかいからだ
それに対しての免疫作用をいくら強めたところで、ウイルスの増殖には勝てる筈もない

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:35:05.59 7eLWpIqM0.net
マジか~

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:35:22.92 wml/JcHj0.net
>>347
店に売ってる方は病院処方の半分の成分だからな。しかも30包2千円だし。病院処方15包分の効き目しかねえ

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:35:56.48 NlURrxBpM.net
反ワクさんには効かんぞ🥺

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:36:16.28 PF62ogbaM.net
肩こりの薬が大出世

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:36:18.98 aE/SI9TV0.net
小柴胡湯加桔梗石膏と葛根湯を併用した場合の評価だから葛根湯だけの評価とは違うじゃないの
騙されるところだった

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:36:26.80 D8PZViUu0.net
葛根湯って葛湯と同じ?
吉野山で買った葛湯はおいしかったなぁ

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:36:29.72 MY9ljx7V0.net
風邪引いたらお粥と普通の白米食べたらどっちが栄養ついて自己免疫力上がったかみたいな話で薬膳料理と大した違いがないよな
ウイルスに作用して治ったとかそういう話ではない
薬って本来毒だし副作用も表れない漢方薬はただの草

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:37:11.39 DVfGLeMu0.net
やはり発祥地にはそれなりのものがあるもんだ

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:37:18.69 Gjx0FmdW0.net
もう常用すりゃええやん

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:37:18.76 uJvwS3Wfa.net
ダイコクで売ってるジェネリックのやつが今年春1400円から1800円になってる😡

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:37:32.51 9Ka07q0a0.net
>>273
ダメじゃん騙されるところだった
まあ今風邪ひいて葛根湯飲んで寝てる俺が言うもんじゃないが…
病院で検査してPCR陰性だったけどもし陽性なら葛根湯処方されなかったのかな

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:37:46.99 0bpo9/G/0.net
もっと早く言えよ

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:38:11.19 1Wb3SULH0.net
漢方ってどういう仕組みなん?
素人ワイの考えだと身体に毒だと錯覚させて異常反応起こして結果的に病気にも効いてるって認識でOK?

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:39:05.98 OvQ4Pwpx0.net
これ確か対象者の9割がワクチン未接種の研究結果だったぞ

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:39:10.87 mRDghsoe0.net
インフルにも効くし万能薬だな

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:39:12.37 dS5C2HPJa.net
葛根湯とか麻黄湯はクラシエだけど、ヨクイニンは全然聞かなくて、詳しい人に言わせるとヨクイニンはコタロー一択らしいな。

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:39:20.55 dpQCoEj80.net
>>507
諸葛孔明のちんこから出た何かを溶いたお湯→葛根湯
なんやでw

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:39:22.30 HzO2wJSe0.net
>>513
コロナ発生直後から言われてた

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:39:26.82 2IZfgywwM.net
未だに成分がわかってないのか?ほんとに?
やる気あんの?

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:39:29.95 ebDuZdFC0.net
早速ツムラの葛根湯買ったお(о´∀`о)
これで、ワクチンいらずだお(о´∀`о)

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:40:01.19 79/Uay7nd.net
麻黄湯の方が効きそう

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:40:01.29 xO2eYuII0.net
実際、母親が「葛根湯でコロナは防げる」とか言ってコロナワクチン打たないんだが、ワクチン接種した家族はコロナ感染してるのに母親だけ感染してないから葛根湯はマジで効く
でもソースには別に感染予防効果は書いてないのか

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:40:31.98 Byf


528:OsIDP0.net



529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:40:39.02 yWaezkmKa.net
>>1
毒チン打っちゃった奴はもう体内に毒入れただけw

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:40:49.39 c4twKMXI0.net
麻黄は麻薬

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:40:51.23 1Wb3SULH0.net
>>523
知らんけど感染してないって言い張って検査受けなければ感染してないことになってるんじゃね

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:41:35.24 3aYtpTJL0.net
>>514
仕組みは分からんけどあれやこれやを組み合わせて飲むと症状が収まったという過去の経験や言い伝えがあるのが漢方
仕組みから結果が得られたものではなくて
結果から歴史に残ったもの

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:42:05.90 xO2eYuII0.net
>>527
PCR検査受けてたよ

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:42:12.99 DpbbF3h+0.net
>>488
そういや鍼灸も胡散臭いな
鍼なんかただ刺してるだけだけ灸なんか草燃やして置いてるだけだし

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:42:20.53 5GEe7oqS0.net
漢方は気のせいだよ
特に、自分が飲んで効いたから正しい!って主張してる人は非常に騙されやすいタイプだから詐欺とかに気を付けたほうがいいよ

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:42:51.06 iem41rmO0.net
・漢方(という体系)は前時代のオカルトである
・ほとんどの漢方薬は毒でも薬でもなく何にも効かない
・漢方で治るものは何もしなくても治る
漢方はオカルトじゃないって熱弁する漫画がオカルトの話しかしてないのは笑う
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:43:31.29 Vuqs47fH0.net
葛根湯デビューする時が来たか

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:43:37.88 OvQ4Pwpx0.net
しかも熱が早く引くかも程度で他の事象には有意差なしっていう

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:43:39.78 AVrPkXNEd.net
薬も漢方薬も効果を実感したことない
食中毒の点滴だけは、すげえなって思った

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:44:03.40 bDjkfoim0.net
>>531
実際にコロナになった人に葛根湯出してるからなぁ

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:44:13.62 BXTNx1Yfa.net
>>456
疑うもなにもその辺の風邪薬には解熱鎮痛作用があるんだから治りはしないが効果はあるぞ

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:44:30.01 CkOAeFvX0.net
かぜの引きはじめには葛根湯
江戸時代からの伝統

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:45:03.41 nuw08w/g0.net
化学合成で作るか自然由来でたまたまあるかの違いやないの

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:45:07.38 4TLrAx2d0.net
葛根湯は肩こりも治るからまじで最強

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:45:26.18 1Wb3SULH0.net
>>528
こんだけ科学技術が進歩してるのに未だ仕組みというかそういうの解明できてないのか
なんか知らんけど効いてる!みたいな世界なんる

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:46:04.58 ByfOsIDP0.net
結局免疫力上げるのがさいつよってバレちゃったね

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:46:07.43 wX3fb+Hf0.net
>>514
違うよ
食べ物の中にそのような効果があるとされる物を乾燥させたりして薬にした物だよ
例えばミカンの皮も陳皮と呼ばれる胃薬として使われる物だけど
所詮はミカンの皮だからな
急性な効き目は期待できないけど
身体の負担は緩やかだ

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:46:58.69 FQaLL9iY0.net
>>477
そりゃそういう代替医療が存在するって記載してるだけだし
そんなこといったらホメオパシーだってWHOに記載あるからって効果あるのか?

549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:47:04.07 oTybbBOk0.net
>>531
古代人「柳って痛み止めに効くよね」「柳でつまようじ作ったら歯痛くねえわ」
お前の世界じゃバファリン作れなさそう

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:47:06.25 ehHmBakH0.net
明日はどこのドラックストアも葛根湯が売れ切れだな
葛根湯を買うために長い行列ができて、闇で高額で取引されそう

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:48:12.03 iem41rmO0.net
>>531
そう 「漢方飲んで治った!」っていうのは漢方が効いたんじゃなくて自然に軽快しただけ

・患者に漢方薬を与える
   ・治った・軽快した → 「漢方が効きましたね!」
   ・効果が無い → 「漢方は効果が現れるのに時間がかかるんです」
 
      ・患者が漢方薬をやめる → 「根気の無い人だった」
      ・長期服用しても効果が無い → 「証が合いませんでしたね」

江戸時代からずーーーっとこの無敵論法で「漢方薬は効果があるんです!」と言い張ってる

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:48:17.25 nfbIl7DJa.net
>>273
センキュー

553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:48:50.88 iem41rmO0.net
>>536
それは「漢方の話」ではなく「葛根湯の話」

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:49:01.57 URuyzIaF0.net
論文見たけどめちゃくちゃ微妙で草
有効率で言うと10%くらいだな
しかもこれ>>273にも書いてあるけど色々と盛りまくっての話だからな
SNSとかで特効薬レベルみたいなこと言ってる奴いるけど全然そこまでじゃないよ
URLリンク(i.imgur.com)
論文のURL貼りたいけどなぜか弾かれるから自分で見たい人は検索してね

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:49:08.45 CkOAeFvX0.net
葛根湯の錠剤は常備してるわ

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:49:17.40 v2HsXLGYM.net
コロナになっても大半はほっときゃ治るだろけどな

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:49:26.85 qiXUq2Uza.net
葛根湯の良いところは証の合わないやつが少ないところ
よほど病弱なやつや高齢者除けば誰でも使える
他の漢方薬は人を選ぶものが多い

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:50:13.45 iem41rmO0.net
ああなんだ

>>329
>>413
> 支援元:上記二つの研究は、日本東洋医学会学会主導研究として行われました。
> また、(株)ツムラとの共同研究契約を締結しその支援を受けて行われました。

そもそも>>1がツムラの提灯論文じゃん 真に受けて損した

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:50:23.74 wX3fb+Hf0.net
>>544
アフリカの薬品が少ない地域ではマラリアの治療に鍼灸が使われてる
薬が少ない場合に重宝されてるのが実情で
日本ではここ10年ぐらいで鍼灸を取り入れる医者も出始めた
今そんなところ

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:50:44.83 Oy088Lg7a.net
葛根湯は液剤と粒剤両方常備してる

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:50:56.54 SnlO7slR0.net
騒動の最初から風邪と変わらんと思ってたやつ俺以外にもいるよな?

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:51:08.64 f+4GYassa.net
すでにAmazonのPB売り切れてたからヨドで安い井藤漢方のとツムラのドリンク注文したわ

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:51:12.78 PF62ogbaM.net
小柴胡湯加桔梗石膏
何者

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:51:17.55 CSZzA8tMr.net
株価とんでもなく上がりそうだなw

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:51:20.35 RaTq7xoy0.net
>>543
植物の皮にはファイトケミカルのような有効な酵素が多く含まれてる
タンパク質やビタミンばかりが注目されるけど免疫や代謝機能には酵素か不可欠
まじないかのように言われるけど要は漢方は有効な酵素の抽出にすぎない

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:51:52.32 gUQ+OB/V0.net
騒動の最初に買った葛根湯がまだ残っている

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:51:58.71 PUDr61lK0.net
>>550
4日目以降は逆転しとるやんw

568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:52:03.61 Oy088Lg7a.net
コフト顆粒最強説あるか?

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:52:22.10 vr9iP/u60.net
 今までの騒ぎは一体

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:52:59.50 7ziaGHKI0.net
この話題は既に数日前から出ている。葛根湯が品薄になるのはこれからでしょ
満量処方って買いる奴を買っとけ。しかしまじないレベルだぞ
麻黄湯と葛根湯と解熱鎮痛は併用可。まぁあまり意味はないと思うが。というのはオミクロンは中枢系の発熱じゃなくて咽喉系なんだよね。だから喉に濡れ雑巾でもかけといたほうが効くぞ

571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:53:35.44 hDHTE5Xu0.net
あのー風邪ということでは?🤔

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:53:48.09 YEy66YdV0.net
今年の2月に熱出たけど葛根湯飲んだら一晩でほとんど完治したわ
ワクチン打ってなかったからビビった

573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:54:08.41 aE/SI9TV0.net
>>560
この情報は遅くても12/2の朝には出てたから株価に影響はないね

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:54:24.44 wX3fb+Hf0.net
過大な期待は禁物だよ
大きな効果があるわけじゃないし
しかし心因系の疾患には効果が大きい側面もある

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:54:41.63 mBz1adbW0.net
最近だとウコンの効果が嘘とかあったな

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:54:58.77 V65iMv0T0.net
アマのブラックフライデーでクラシエが500円だったから買いだめたわ

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:55:15.44 8OurCKVI0.net
麻黄湯葛根湯だけは認める他はオカルト

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:55:37.75 PUDr61lK0.net
なんだよ、これも漢方会社と共同でやってるやつか
そりゃどうにかして効果あるように見せるわな

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:56:30.30 iem41rmO0.net
>>1
>>550
高山 真
URLリンク(researchmap.jp)
主要な経歴 12
2019年4月 - 現在東北大学大学院医学系研究科 漢方・統合医療共同研究講座 特命教授
2013年4月 - 現在東北大学病院 総合地域医療教育支援部 准教授
2011年4月 - 現在東北大学病院 漢方内科 副診療科長
主要な委員歴 16
2019年6月 - 現在日本東洋医学会 東北支部 支部長
2019年6月 - 現在日本東洋医学会 理事
2015年1月 - 現在国際東洋医学会日本支部 理事

漢方スゴイ!っていうツムラと漢方医の作り話を、「ツムラ」も「漢方医」も隠してニュースにすると、まんまとバカが騙されるわけだな

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:56:45.86 k87p5F8Dr.net
それじゃあ
ゼロコロナで頑張ってる父さんが
バカみたいじゃん

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:56:46.57 kpuCRyvPa.net
また買い占めが起きるぞ

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:57:51.04 iem41rmO0.net
>>577
バカが分かりやすくなっていい

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:58:43.84 C3aEHNsP0.net
体に悪くはないだろうけど劇的な効果があったとかじゃないなら別に大々的に発表しなくていいよ

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:59:09.63 9dQsiPa50.net
こういっちゃ悪いが日本の研究結果は当てにならん

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:59:12.24 FQaLL9iY0.net
>>555
そら貧しいから代替医療に頼らざるを得ないだけでしょう
一昔前の中国の貧困層は、癌に対して漢方薬で治療してたりしたし
鍼灸に関しては「皮膚を通過しない針や、ツボをわざとずらしても効果に変わりがなかった」という研究もあり、プラセボ効果であることが示唆されてるね
効くのだ!とされる論文もあるけど、最もエビデンスレベルの高いメタアナリ


586:シスでは概ね「効かない」と結論づけられている ここをどう受け取るかは自由だが



587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:59:17.90 bTct1XcHM.net
>>140
自分はワクチンの後遺症だけど効いてる
でも一番は上咽頭ケアだった

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 14:59:27.96 iem41rmO0.net
>>500
それはつまり「東洋医学は医学ではない」ってことだな

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:00:04.89 IoWQsu910.net
この辺りの漢方薬もわりと初期から効くて言われてたような

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:00:05.23 mSRuBTou0.net
>>563
3日以上症状悪化する場合他の治療方法が試せてない関係でよけい症状悪化してるのかもな

591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:00:09.88 rWUUtiPi0.net
まあ歳を取れば取るほど体温上げるの重要だしな
白湯+αくらいの効果はあるだろう

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:01:23.80 URuyzIaF0.net
>>585
たとえ効果があるにしても対症療法以上のものではないから当然だよね

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:01:24.62 0TG7tfQl0.net
葛根湯が肩こり首コリに聞くっていうからこの前飲んだら10分くらい楽になった

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:01:49.23 18Hafgpt0.net
>>531
少なくとも龍角散は神薬だわ

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:02:04.34 C+16a9BB0.net
アビガン、イベルメクチン、イソジン全部嘘

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:02:08.09 vuZcRBEp0.net
反ワクこじらせて製薬会社の掌の上でダンスしてるケンモメン哀れすぎるだろ

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:02:30.52 YucIiW6/0.net
どんな漢方よりもレモン塩タブレットが効くわ

598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:02:56.20 rHZgQtIh0.net
>>531
当帰芍薬散には毎日助けられてるからな
気のせいではないわ

599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:03:02.68 iem41rmO0.net
>>580
漢方(本道)は江戸時代からある日本独自のオカルト医学で、とてつもない権力を持っていた
日本に西洋医学が入ってくるともちろん「あれ?漢方なんて医学でもなんでもないじゃん」と誰もが気付いた
でも漢方は権力を盾にして絶滅を回避した
漢方は300年前に消滅するはずだったオカルト医学のゾンビなのだ

600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:03:26.22 N20RpICq0.net
またなくなるやんけ
肩こりのおれが困る

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:03:57.83 iem41rmO0.net
>>591
俺は現代西洋医学が唯一の医学であってそれ以外の医学なんて無いと思ってるぞ
そのうえで新型コロナワクチンは打つ理由無いから打ってないし打つ予定も無いぞ

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:04:17.00 rVKDchT8M.net
昨日から喉の痛みと寒気するから今飲んだわ🤧

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:05:02.88 zn8o/XMU0.net
>>406
真武湯もいい

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:05:24.81 PF62ogbaM.net
>>588
正解
葛根湯は肩こり首こりに効果があるです

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:05:54.86 UiEVREuo0.net
すでに1年分買い占めたは

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:06:29.26 9Hai+HZz0.net
東北大 学長 捏造
でググれ
無関係な論文にデータと写真使い回しで論文取り消し食らったガチクズ
なお東北大内部ではお咎めなしwwww

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:06:30.19 7z28572aa.net
くず餅でいいな

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:07:23.79 iem41rmO0.net
>>593
プラシーボ効果のお手本みたいなやつだな

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:07:47.97 7ziaGHKI0.net
まぁ一応言っておくとだな
葛根湯と麻黄は寒気段階から飲んでいいが解熱鎮痛は暑くなってきてからだぞ
これはセットポイントを脳が決めてあげてるから寒いだけ。到達点まで行けば今度は暑くなる
解熱鎮痛を早く飲み過ぎるとボラが広がって余計に寒くなる。麻黄と葛根湯は初期段階でいいけどな。

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:07:51.65 /GgXF/dIa.net
>>591
反ワクチン=現代医学の否定じゃないっていつ理解するの?

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:08:16.98 rHZgQtIh0.net
>>603
病院で処方されて効いてるからそれでいいじゃん
お前何なの?医者じゃないでしょ

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:08:18.93 XxVImbEt0.net
アンジェスさん助けて

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:09:18.73 iem41rmO0.net
>>606
効いてるのはいいことだよ
でもそれ漢方が効いてるわけではないからな

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:10:03.83 URuyzIaF0.net
>>605
反ワクさぁ、妄想じゃなくてデータで語ろうよ
「都合の悪いデータは無視!」ってのは科学じゃないよw
【反ワク死亡w】外国人、いちいち検査してないだけで実は大半がコロナ感染済みだった。反ワクの「感染世界一は日本!」とは何だったのか [314039747]
スレリンク(poverty板)
【反ワク死亡w】反ワクの「ワクチンは効果が無い」という説、完全にデマだったと証明される。未接種と接種済みの累積発症数に甚大な差 [314039747]
スレリンク(poverty板)
【反ワク死亡w】「未接種よりも接種済みの方が感染しやすい」というデータ、「感染済みの未接種者」が多く含まれていただけだったと判明 [314039747]
スレリンク(poverty板)
【反ワク死亡w】反ワク「入院予防効果や重症化予防効果も1年後には無くなる!」→無くなりませんでした [314039747]
スレリンク(poverty板)
【反ワク死亡】米国の各州のコロナ死亡率をワクチン接種率が高い順に見た結果、下位10州のコロナ死亡率は上位10州の死亡率のほぼ倍と判明 [314039747]
スレリンク(poverty板)
【反ワク死亡w】ワクチンが原因での死因、ほぼ存在し得ないことが判明。接種前と接種後で各死因の発生率に変化が無いどころかむしろ減少 [314039747]
スレリンク(poverty板)
【反ワク死亡w】日本だけでなくアメリカとイギリスでもワクチン接種後の死亡率が接種前と比較して増加するどころかむしろ減少したと判明 [314039747]
スレリンク(poverty板)
【反ワク死亡】米CDC、「全年齢層でmRNAワクチン接種者の方がコロナ以外での死亡率も低い」と発表 [314039747]
スレリンク(poverty板)
【反ワク死亡w】超過死亡、ワクチン接種ではなく完全にコロナ死とリンクしていたと証明されてしまう [314039747]
スレリンク(poverty板)
【反ワク死亡w】3回目ワクチン接種率の高い都道府県ほど人口あたりの感染率が低い傾向がすげー明確(お前らの想像の10倍は明確)と判明 [314039747]
スレリンク(poverty板)
コロナ後遺症の発生率、ワクチン接種で半減。反ワクの「重症化しにくい若者がワクチンを打つメリットは無い」とは何だったのか [314039747]
スレリンク(poverty板)
ワクチン接種済みの人がコロナに感染すると「ハイブリッド免疫」が得られると判明。反ワクの「ワクチンは意味が無い」とは何だったのか [314039747]
スレリンク(poverty板)

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:10:31.38 9Hai+HZz0.net
>>594
>>>580
>漢方(本道)は江戸時代からある日本独自のオカルト医学で、とてつもない権力を持っていた
>
>日本に西洋医学が入ってくるともちろん「あれ?漢方なんて医学でもなんでもないじゃん」と誰もが気付いた
>でも漢方は権力を盾にして絶滅を回避した
>
>漢方は300年前に消滅するはずだったオカルト医学のゾンビなのだ

漢方薬って臨床試験してないんだよな
効果0なのになぜか保険診療で使える既得権益

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:10:36.65 BuumH+9Na.net
ワク信さんが必死に漢方の力を否定してて笑えるわ

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:10:36.79 kIt+jKU50.net
血行良くするのがいいならシトルリンとかがいいのか?

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:10:39.55 mSRuBTou0.net
>>609
4回5回打たされてもまだ延々とコピペしてて草

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:10:41.48 z8Rhml4G0.net
葛根というより、桂皮の毒性がいい感じに身体を刺激するんだよ

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:10:47.49 A/Aesw3f0.net
葛根湯って成分が効くの?自己免疫が上がるの?

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:11:03.48 rHZgQtIh0.net
>>608
効いてるのは成分でしょ

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:11:08.67 9Hai+HZz0.net
>>606
良くない
保険料の無駄

623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:11:20.07 as69p32v0.net
そもそも普通の風邪の時から
漢方薬は何も飲まないより1日早く治るし
風邪薬飲むより2日早く治るってデータあるわけだし
普通の風邪って新型じゃないコロナウイルスも含まれてるからな
効果あって当たり前やろ

624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:11:25.09 9Hai+HZz0.net
>>616
プラセボ効果すら知らない低学歴www

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:11:29.34 rHZgQtIh0.net
>>617
無駄じゃない

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:12:00.56 /GgXF/dIa.net
>>609
まーたいつもの奴か

627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:12:05.71 fymX48M50.net
マジかよクラシエの株買ってくる

628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:12:51.74 ebDuZdFC0.net
クラシエとツムラをチャンポンすれば最強か!

629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:13:19.18 BuumH+9Na.net
>>609
まさかコロナは葛根湯で治るのにワクチン打っちゃったんですか?🤣

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:13:20.14 iem41rmO0.net
>>616
お前に「漢方ですよ~」って小麦粉固めたやつ飲ませても同じ効果があるぞ

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:13:24.23 5GEe7oqS0.net
イギリスの有名な科学ライターサイモン・シンが書いた「代替医療解剖」っていう本がある
この本に科学的なエビデンスに基づいていない医療がどういうトリック(詭弁)を使うかが書かれてる
興味ある人は読んでみるといいよ

632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:13:30.93 URuyzIaF0.net
>>616
反ワク医師たちがやってるこういうのに興味ありそうだね
バイオ入浴
URLリンク(pbs.twimg.com)
波動医療
URLリンク(pbs.twimg.com)
イベルメクチン(ワクチン後遺症向け)
URLリンク(pbs.twimg.com)
自由診療で「マスク禁止」や「ワクチン禁止」診断書の作成
URLリンク(pbs.twimg.com)
オーソモレキュラー(分子整合栄養医学)に基づいた治療、サプリ販売等
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
アーユルヴェーダ(インドの伝統医学)
URLリンク(pbs.twimg.com)
「ロシアから来た神秘のきのこチャーガ」に関するセミナー
URLリンク(pbs.twimg.com)
寝てても痩せるダイエット、ミトコンドリアから脳と体を覚醒させるNOVO式細胞活性化プログラム
URLリンク(pbs.twimg.com)
アルファコイル(パルス磁器発生器)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
シェディング(ワクチン成分伝播)対策
URLリンク(pbs.twimg.com)
ナノオゾン水
URLリンク(pbs.twimg.com)
アルファ・シータトレーニング(脳波調整療法)
URLリンク(pbs.twimg.com)
なみのりふね、プラトニックカウンセリング、音響療法、波動医療、宝石セラピー、クスリ絵
URLリンク(pbs.twimg.com)

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:14:01.17 S1a+Dby3d.net
だって風邪やし

634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:14:03.01 iem41rmO0.net
>>617
これな
みんなが払ってる健康保険料が漢方という無意味なオカルトに浪費されてる
全ての漢方薬を保険適用外にすべきである

635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:14:31.04 GG2zewiL0.net
漢方外来があって、保険適用される漢方もあるから、漢方は間違いなく効くんだよ。
それを正しく処方できる医師は、ほとんどいない
一度漢方は歴史が途絶えたんだが、戦後に慶應の漢方センターが
勉強会とかして復活させた
今でもあるよ

636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:15:25.97 URuyzIaF0.net
>>630
それ>>627みたいなやつだろ?
知ってるよw

637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:15:27.48 cO/FwkYYa.net
コロナ初期も漢方が有効て言ってたからな

638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:15:45.67 n+NuiOfs0.net
その手の店で処方してもらった本格的な奴じゃなくてドラッグストアとかで売ってる市販のやつでいいの?

639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:15:51.86 9Hai+HZz0.net
>>620
プラセボ効果すら知らない低学歴知恵遅れwww

640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:16:08.37 iem41rmO0.net
>>626
面白そうだな読むわそれ

641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:16:12.09 nuw08w/g0.net
精神病のも効くまで総当たりみたいなノリだしまあ患者が良くなった言えばそれで良いんよ

642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:16:14.74 BuumH+9Na.net
???「漢方はプラセボ!何の効果も無いんだああああああ!!!ワクチンを打てえええええ!!!」
ほんと分かりやすい工作員だな

643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:16:22.84 9Hai+HZz0.net
>>629
>>>617
>これな
>みんなが払ってる健康保険料が漢方という無意味なオカルトに浪費されてる
>
>全ての漢方薬を保険適用外にすべきである
そもそも臨床試験してないからな
医機法違反やろ

644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:16:53.75 qVmlq3xm0.net
>>549
葛根湯は漢方なんだが…

645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:17:02.80 I5y89K9q0.net
目からも感染するはずだが、ちゃんとゴーグル付けてるやつ見かけない
ちゃんと怖がるならちゃんと怖がれよ
そう言うとこやぞ

646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:17:12.41 URuyzIaF0.net
反ワク「ワクチンの副作用こわい…」

俺「うん分かる」

反ワク「アビガン!イベルメクチン!葛根湯!漢方!音響療法!ミトコンドリア!波動!」

俺「」

647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:17:25.35 .net
コロナはただの風邪なんだからマスクと葛根湯で十分だわwwwwwwwwwwww
ウィルス改造して体内に注射する田舎もんの情弱ワクチン信者マヌケダッセーwwwwwwwwwww

648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:17:59.29 6UDgjUEJC.net
漢方否定派がこの世に存在するんだな

649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:18:09.08 ftrX4sP50.net
経験上、葛根湯+ユンケルで風邪は一瞬で治る

650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:18:09.94 URuyzIaF0.net
>>637
ワクチン打てとか言ってるのお前だけで草
> 【キーワード抽出】
> 対象スレ: 【朗報】「葛根湯」、ガチでどの治療薬よりもコロナに絶大な効果があった 東北大が発表 [121769341]
> キーワード: ワクチンを打て
>
>
> 637 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-t6C9)[] 投稿日:2022/12/04(日) 15:16:14.74 ID:BuumH+9Na
> ???「漢方はプラセボ!何の効果も無いんだああああああ!!!ワクチンを打てえええええ!!!」
>
> ほんと分かりやすい工作員だな
>
>
> 抽出レス数:1

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:18:25.27 COfBQtlR0.net
中国4000年の歴史アル

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:18:48.13 9Hai+HZz0.net
葛根湯の「臨床成績」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(medical.tsumura.co.jp)
これで効果ありと思い込むのは知恵遅れ低学歴だけwww
だって何もしなくても改善したかもしれないからこんなの臨床試験じゃないwwwww
プラセボと比較してないし二重盲検法でもないから単なる自然治癒wwww

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:18:52.47 +Upc/qsJH.net
月曜日の葛根湯メーカーの株価

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:19:33.28 aB20e1PC0.net
本場中国で感染者増えてるけど

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:19:39.61 8uPEs7/70.net
クラシルの葛根湯を常備してあるが
それでええんか

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:19:43.21 GpATeY15M.net
解析結果から新型コロナウイルスは2021年末に全て旧型コロナウイルスに変異したんだから、旧型コロナウイルスに効く葛根湯が効くのは当たり前だろ
もう新型コロナウイルスなんてこの世界に存在しないんだよ

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:19:53.46 VifYLyAZ0.net
やっぱ昔からあるものが効くんだよねぇ

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:19:53.67 URuyzIaF0.net
>>647
二重盲検法でやったら効果が無いと証明されちゃうからね(´・ω・`)

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:20:23.52 EdFpa+QE0.net
完成するまでの人柱故の効能

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:20:40.35 y+2CzUF50.net
こう言うのも誰も信じなくなったな

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:20:47.18 URuyzIaF0.net
>>652
祈祷や占星術も昔からあるからさぞ効果絶大に違いないな

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:20:47.76 a3FqnjwF0.net
>>121
完全なプラセボだわ
補中益気湯にそんな効果はない

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:20:53.52 iem41rmO0.net
まあ漢方含む東洋医学やらホメオパシーやらの代替医療(オカルト医療)は
たいがい↓コレだ

・患者に漢方薬を与える
   ・治った・軽快した → 「漢方が効きましたね!」
   ・効果が無い → 「漢方は効果が現れるのに時間がかかるんです」
 
      ・患者が漢方薬をやめる → 「根気の無い人だった」
      ・長期服用しても効果が無い → 「証が合いませんでしたね」

これは「当たる占い師は悪いことしか予言しない」というやつに似ている
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
昔の日本の医者は、漢方を飲んでどんな結果が出ても、漢方が効かないことにはならない論法を作った
それが今現在まで続いているのだ

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:21:11.89 TYxN1yor0.net
葛根湯強すぎ
中国流石やな

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:21:23.25 RaTq7xoy0.net
>>643
物事の本質を理解できない人はかわいそうだな

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:21:59.76 RpoxQdi+0.net
風邪なんだから当たり前

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:23:34.92 mtd4kKGb0.net
イソジンみたいになりそう

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:23:37.36 9Hai+HZz0.net
>>653
>>>647
>二重盲検法でやったら効果が無いと証明されちゃうからね(´・ω・`)
他の医薬品と差別されすぎだろ
既得権益やばすぎる

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:23:38.50 7ziaGHKI0.net
マジレスするとね、必要なのは冷えピタ。冷えピタじゃなくても似てりゃいい
オミクロン感染の発症は喉だから。他はぶっちゃけ無視できるレベル
熱じゃないのよ。のどの痛み。あとは喉スプレーだな。

670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:23:54.15 8uPEs7/70.net
>>649
日本で使われてる漢方薬は日本で処方が編み出されたものもあるんで必ずしも同じではないのだ
ただ葛根湯は3世紀に書かれた傷寒論が原本だそうだから
中医学の薬みたいだな

671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:24:05.61 tShRD0IH0.net
漢方薬だって化合物なんだから効くものは効くに決まってんだろ
柳すり潰してたのが進化したものがバファリンなんだから

672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:24:25.18 ehHmBakH0.net
パブロンとかも普通に効く気がする

673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:24:34.04 +tE/i6280.net
そのうちウォッカでも効くとか言いそう

674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:24:48.21 URuyzIaF0.net
何かこのスレでも「漢方は副作用が無い」みたいなこと言ってる奴いるけど
マジで何なの(´・ω・`)

675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:25:05.72 .net
東大卒のドクター中松「コロナはマスクすれば感染しない」
中卒のワクチン信者「コロナは注射しないとラメ~!」
中松とマスクだけの俺大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww
体内に毒注射したマヌケなワクチン信者ざまあwwwwwwwwww

676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:25:27.78 URuyzIaF0.net
>>660
真実を知ってそうですね

677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:26:21.95 +dHdNPC6a.net
日本だけだろ
こんなバカみたいな迷信信じてるの

678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:26:24.45 9Hai+HZz0.net
>>669
低学歴は小柴胡湯インターフェロンで間質性肺炎大量死なんて知らないからなあw

679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:26:40.08 qBTQPnBkM.net
イソジンよりはマシ

680:ソクラテス
22/12/04 15:26:56.76 3Nkd67d6


681:0.net



682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:27:07.36 u4FjPunN0.net
ワクチン打ってホワイトクロット育ててる奴wwwwww

683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:27:17.77 iem41rmO0.net
>>647
ほんと草生える

風邪ひいた人136人集めました!全員に葛根湯飲ませました!

3日後
136人中22人がほぼ風邪治りました!45人がちょっと良くなりました!

バカwwwwwwwww
風邪ひいて3日寝てたらそりゃ治ったり良くなったりするわwwwwww

つまり   『 漢方薬を飲んで治る病気は、水飲んでれば同じように治る 』  ということや

684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:27:19.09 ylVHL8ty0.net
マジレスするとレンギョウが効く

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:27:57.55 ebDuZdFC0.net
安倍晋三って唱えたほうが効果あるのかも

686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:28:11.94 9Hai+HZz0.net
>>666
>漢方薬だって化合物なんだから効くものは効くに決まってんだろ
>柳すり潰してたのが進化したものがバファリンなんだから
絶対に効かないよ
なぜなら二重盲検法で効くことがわかったらその成分だけ取り出して単独の医薬品として承認されるからそれは漢方薬と呼ばれなくなる
例えばエフェドリンとかな?

687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:28:36.60 9Hai+HZz0.net
>>677
>>>647
>ほんと草生える
>
>
>風邪ひいた人136人集めました!全員に葛根湯飲ませました!
>↓
>3日後
>136人中22人がほぼ風邪治りました!45人がちょっと良くなりました!
>
>
>バカwwwwwwwww
>風邪ひいて3日寝てたらそりゃ治ったり良くなったりするわwwwwww
>
>
>
>つまり   『 漢方薬を飲んで治る病気は、水飲んでれば同じように治る 』  ということや
自然治癒との差すら調べてないとかこんなん詐欺やで逮捕やで

688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:28:51.56 URuyzIaF0.net
反ワク「ワクチンには重大な副作用があるかも知れない!」
俺「うん、わかる」
反ワク「だから重大な副作用があると確定済みの漢方薬を大量服用します!」
俺「」

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:28:59.42 kqz/ZCbMa.net
漢方は迷信っていう人は医者が漢方を処方することについてはどう説明するんだ?
効くから出してるんじゃないのか?

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:29:12.32 u4FjPunN0.net
ワクチン打って心筋炎になった奴www
葛根湯で充分でしたwwwwww
クソワロタwwwwwwwww

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:29:44.89 8uPEs7/70.net
葛根湯は気管支拡張薬で現代の風邪薬にも配合されるエフェドリンが結構含まれてる
効かないとか言ってるやつは
それはそれでアホすぎだぞ

692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:29:47.62 qBTQPnBkM.net
コロナは風邪みたいなもんだからな

693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:29:48.00 XdyATzRX0.net
小柴胡湯加桔梗の話はどこ行ったんだよ

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:30:17.26 5GEe7oqS0.net
武見太郎っていう医師会のボスが昔いたんだけど、彼がゴリ押しして漢方を無理やり保険適用させたんだよ。197年7に
二重盲検とか科学的アプローチで効果が確認されたから保険適用された訳ではない
10年前くらいだか、漢方の保険適用はおかしいって動きがあったんだけど止まってしまって残念

695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:30:25.82 9Hai+HZz0.net
>>683
逆だよ
効かないから出してるんだよ
薬なんか必要ないのに薬よこせとゴネるモンスターカスタマーを黙らせる目的に使う

696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/12/04 15:30:39.74 iem41rmO0.net
>>669
笑えるよな

ウマノスズクサ
URLリンク(upload.wikimedia.org)
漢方医「かーっ!ウマノスズクサいいわー!これ薬だわー!色んな症状に使える万能薬だわー!」

西洋医「漢方で多用されてるウマノスズクサを分析したんだけどこれ毒性強すぎない?腎不全や癌になるぞ」

漢方医「・・・ウマノスズクサは使うのやめよっか」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch