22/11/28 16:05:26.38 ueNQu+RnM.net
医進しろよ
56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-oAFK)
22/11/28 16:06:18.15 gw0UCET80.net
この手の話を聞くたびに思い出すのが、今から 40 年近く前に
東大と京大を同じ年に受験、合格できる年があって、両方合格
した人の多くが東大を選んだとき、唯一京大医学部の先生達は
喜んでいたという話。
それから 10 年位経ったときに聞いた伝聞なので、どの程度
脚色が入っているかは不明だけれど、医学でなく偏差値山の
踏破を目指す人を惹きつけてしまう状況に辟易するさまは
なんとなく納得できると思って聞いた記憶。
57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-oAFK)
22/11/28 16:08:26.11 gw0UCET80.net
>>55
別大学の医学部でなく、あえて理Ⅲを再受験する人は、多分、
進学振り分けで医学部医学科行っても満たされないと思う。
58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffdd-RPwI)
22/11/28 16:08:34.32 hcWCcHrp0.net
国試合格してから外資へ就職した人で教授からお前のためにどんだけ税金使われたのか
分からんのか馬鹿野郎と言われた人がいたな
59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-K6Hj)
22/11/28 16:11:56.56 JYUbkwf30.net
>>58
医学生一人当たりにかかってるとされてる多額の金、大半は大学病院の運営費用で医師養成とは関係ないよね
はい論破
60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa2-8Q0M)
22/11/28 16:13:57.76 i0m4TVwj0.net
逆に医者なって退職してから理学部工学部来る人もいる
61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-/o8m)
22/11/28 16:34:50.49 LVi2zHcar.net
入試の数学なんて大学の数学を使えば余裕だし
62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f20-Z2Iz)
22/11/28 16:48:11.11 myqv/Mrx0.net
逆に東大医学部出て東大の医学部以外に入り直した猛者はいないのか?
フィクションだけど夏目漱石のこころに出てくるKは医学科→哲学科だろ
63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f20-Z2Iz)
22/11/28 16:50:41.03 myqv/Mrx0.net
この女性、東大理二から京大医学部医学科に入り直してる
ここでは語られてないが、理二から医学科へ行けなかったから京大受け直したんかな
理二→医学科より京大医学部入り直す方が易しいってことか
京都 中田 愛 @京都大学
URLリンク(bigakusei.com)
今は後期研修医だそう
URLリンク(www.ophthalmol.kuhp.kyoto-u.ac.jp)
64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/28 16:58:25.60 MPWokNyu0.net
そんなに学歴が必要かね
最初から地方医学部行けばよくね
65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/28 16:59:15.99 myqv/Mrx0.net
>>56
1959年生まれで京大工学部出て環境エネルギー政策研究所所長を務めてる人は、
スリーマイル島原発事故(1979年)が起きる前、京大工学部原子核工学科は東大医学部より難しかったと語ってる
続・受験と私:「遊びながら競い合い 応用技身につけた」 飯田哲也さん(環境エネルギー政策研究所所長)
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(mainichi.jp)
大学入試向けの模擬テストで、3年の夏ごろには京都大の合格ラインに入ったので、たぶん大丈夫だろうという感じはありました。
ただ、米・スリーマイル島の原発事故(1979年)が起きる前のそのころ、京都大の原子核工学は、東京大医学部より難しかったんです。
20人しか定員がなくて、医学部より最低点が高いので、ギャンブルだなとも思っていました。
66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/28 17:31:22.69 5dp27MGP0.net
>>56
2年間同時合格できて2年目は京大のほうに合格者が流れて、東大が補欠合格出しまくった
67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/28 17:40:35.21 W8OgeeEK0.net
>>1 = (ワッチョイ 9f20-Z2Iz) = サキオタのwiki
URLリンク(wikiwiki.jp)
ルシファーのwiki
URLリンク(wikiwiki.jp)
三大難関資格合格、なろう主人公以上のスペックを持つ天才河野玄斗さんのwiki
URLリンク(wikiwiki.jp)
くまおにぎりくんのwiki
URLリンク(wikiwiki.jp)
68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/28 17:42:20.88 myqv/Mrx0.net
>>66
俺の読んだ話では、東大・京大W合格できた年、9割が東大選んで、京大は1割しか選ばなかった
大恥かいた京大は分離分割方式を導入して、他の旧帝大も追随、事実上の1校受験になり、国立2校受験の理念はあっという間に消えた
ある大学教授は「京大のエゴで2校受験の制度が崩れた」と京大批判してた
69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/28 17:52:10.63 MpOLeZuPM.net
>>68
最初の一年目は東大に流れたけど、2年目は京大に流れてる
『東大合格高校盛衰史』(小林哲夫)に詳しく書いてある
70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/28 18:16:04.97 drRCbmkm0.net
>>62
理三から医学科じゃない学科に進学したけど、結局また医学部に入り直した人なら数人知ってるわ
71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/28 18:17:52.82 drRCbmkm0.net
東大医学部卒業して入り直した人だと平岩正樹
理一→工学部卒業→再受験理三合格→医学部卒業外科医→文三再受験入学
確か本も書いてる
72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/28 18:44:08.70 gw0UCET80.net
>>63
理Ⅱから医学部医学科は 1 年以上に渡って計画的に良い成績を
取る必要がある。理Ⅲのような天才肌ではなく努力肌の人が
目指し、進学する傾向がある印象。
難しいのは 1 年以上努力を重ね、持続すること。しのぎを削る
人は 2 学期におおよそ決まるけれど、それ以降も 1 年くらい
しのぎを削り続ける。実行倍率はおそらく 2 倍無いけれど、
苦労することをいとわない人達が黙々とマラソン続けるように
すすめるので、それなりにきつそうな雰囲気。
個人的にはせっかく駒場にいるのに点数を気にして面白い講義を
選択する機会を失するのはもったいないなと思う。あれだけ色々な
ものが一箇所に集まる環境は、多分日本ではそう無い。生協の
書籍部からして尖っている。それを黙殺するわけだから。
個人の選択だから、とやかく言うのも野暮というものだけれど。
73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/28 18:51:56.52 gw0UCET80.net
>>65
定員の話があるから、京大の学部単位で見ると東大より難しい
ところはいくつかあるよね(除く東大理Ⅲ)。
74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/28 18:55:48.11 gw0UCET80.net
個人的には、現状東大理Ⅲが偏差値山アルピニストの目標となり
医師になるという目標から見ると若干の齟齬が生じていることを
鑑みるに、戦後まもなくのように東大理Ⅱにまとめる(完全に
進学振り分けで対処)、ないしはその後にあった理Ⅲの定員数に
対し医学部医学科への進学定員数を絞る(絞った分は理Ⅱないし
他の科類に割り当て)とかしてアルピニストがよらないように
すべきだと思うんだよな。
直近で見る限り、データサイエンスへの着目が高まったおかげで
理Ⅰが評価を上げているらしいけれど、理Ⅰは定員がやたら多い
からアルピニストだけに専有されるといった事態は防がれている。
これを奇貨として変な山の解消に向けて動くべきと自分は認識。
75:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています