ハーバード大学教授「リベラルは無意識のうちに差別している」「能力主義は格差や差別を解消しない」これマジ?😨 [198098386]at POVERTY
ハーバード大学教授「リベラルは無意識のうちに差別している」「能力主義は格差や差別を解消しない」これマジ?😨 [198098386] - 暇つぶし2ch650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:05:51.71 VTdmzBFE0.net
>>637
ネアンデルタール人は現生人類に比べると
小規模なコミュニティしか築けなかったらしいな
現生人類が主導権を握れたのは相互互助によって大規模な生活集団を作るという
能力を獲得したからだそうだ

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:06:06.97 kbmXZ2tM0.net
>>632
アメリカが経済成長してるってのも結局はドルの基軸通貨とGDPの算出方法によるまやかしで
平均寿命が下がるわ自殺率が上がるわ新生児死亡率は上がるわで
生活の観点から見てると相当荒んでるのが分かるけどね

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:06:21.43 7F/Ytnh30.net
>>639
まじか?
日本が経済成長し始めたって仮定の話すら分からんのか
頭かてー

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:06:33.97 ymuZFvHi0.net
>>630
約束とは全然違うけど帰ってきた安倍の後は
雇用も物価も比較的安定してたしその認識はもう古いと思うけどな
しかもそれを倒そうとする側が立場弱いのがバンバン首切られた
時代を振り返って「(実質)賃金高かった」とか凄いこと言ってるし

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:06:47.06 Wkv/zd360.net
>>633
釣れた釣れたw
やっぱり反応してくると思ってたんだよなぁw
「人間は~のためにいきてるー」とか「~の社会は滅びたー」とかそれ全部無根拠なキミの願望なんだよね
上の人も言ってたけどキミは底辺であるにもかかわらず弱者を守ろうとする正義の人に反発する
その歪んだ根性がなぜ生まれたのか自分で考えてみると良いよ

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:09:48.90 TbxzpbOb0.net
税金こそ格差を是正するものだと思うんだよな
収入高いやつほど税金多く払うじゃん、それ自体がギフト税だと思っている
だから差別しようが最低限税金払ってればいいんじゃねえか

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:10:36.29 G8/KkK3tr.net
>>647
正義の話をしているんじゃない
弱者を助けるなどという非効率的な仕事にエネルギーを費やす個体、ないし集団は
それをしない効率的な集団に敗れ去るというだけの話
だから最終的には弱者は救われなくなる
これは共産主義や社会主義が資本主義に敗れたという歴史が物語っている

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:10:56.87 w3XIm4CGa.net
>>645
仮定の話にはお答えできない(キリッ

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:11:12.15 YpmnKPUF0.net
>>621
年功序列というのもまともな企業に就職するのが前提だからな
結局企業内での狭い平等しか達成されてない
運が悪いという部分にフォーカスしても意味ない
世代間で不平等が発生してることを問題視してるだけ

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:11:53.46 7F/Ytnh30.net
>>650
うわー
バカに見える返し止めようよ・・・
ほんまもんのバカじゃないかって疑っちゃうよ

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:11:55.54 YwCsUbmZ0.net
>>648
社会の仕組みは上の奴が作るものだからな
無意識に差別してるとそれが仕組みにも反映されて法人税減税消費税増税賃金据え置きみたいなことになるってわけだ

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:12:12.26 5NtqungU0.net BE:175786485-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
成功するには運が必要
そしていい加減さや無責任さも必要
責任感の強い人ほど思い切った行動はできずに 成功しないこともある。
責任感がある人のこと努力してないと言えるのか。

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:12:28.76 zOupe70T0.net BE:805596214-PLT(25001)
URLリンク(img.5ch.net)
最近だと俺もリベラルを批判しているくらいだろ

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:14:14.96 w3XIm4CGa.net
>>649
>弱者を助けるなどという非効率的な仕事にエネルギーを費やす個体、ないし集団は
>それをしない効率的な集団に敗れ去るというだけの話
ホモサピエンスは他の霊長類
たとえばヒトに近いチンパンジーとかより利他行動に積極的だけど
だからこそ他のライバルを出し抜いてきたという説が有力だが?

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:14:28.88 G8/KkK3tr.net
弱者を救うことが正しいなんていう価値観は人間本位の矮小な価値観だよね
自然の摂理はそんなつまらないものには忖度してくれないよ

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:15:10.66 ymuZFvHi0.net
日本はそもそも成長を目指せよって話だが
法人税は法人税で賃上げの原資を
吸われてしまうんだけど本当にそれでいいのかね
株主に渡すくらいだったらって発想なのかも知れんが

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:15:24.50 ndJiETsw0.net
>>640
まあ美醜の問題は永遠に人類からは消えないと思うからなんとも言えないけど
現状の価値観で他者を出し抜いて生きるのが賢いとは思いたくないという個人的信条だわ
ちなみに身長が安全に伸ばせるようになったらそもそもそれ自体に価値が無くなるだろうね整形美形は認めないとかの価値観は残るだろうが

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:15:48.12 PWAcrIto0.net
ネトウヨがエリート層や知識層やったら尊敬されるかもしれないけど
実際は指摘通りに貧乏底辺かつ自分に自信がない人間だから仕方ない
ネトウヨがよく言う事実指摘罪みたいなもん
ネトウヨ論客とかで有名なのって東とか三浦麗奈杉田水脈ホリエモンとかそんなのだろ?
あそこらはただの自民支持者のネトウヨでビジネスウヨでもあるから
いくら金持ってても尊敬は出来ない
高須とか百田とか企業や放送作家とかとして成功しているのは
尊敬できても、そいつらの政治信条は尊敬に値しない

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:15:53.23 7F/Ytnh30.net
>>657
いやいや修身教育復活して道徳を育てたら日本経済は復活するという短絡思考で良いんじゃない?
サンデル持ち上げてるやつもその程度ってことで

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:16:05.87 VTdmzBFE0.net
>>656
人類が利他的なら文明社会なんか絶対に築けてないわ
神や宗教自体誕生することがない

670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:16:21.32 6aCe9jlp0.net
>>651
自レス内容もわかってないキチガイで草
なんだこのアホは

671:Ikhtiandr
22/11/13 03:17:21.09 4AUL+HHqd.net BE:456446275-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ま~政治で旗ふるのが高学歴の金持ちエリート層ってことならば、意識的な思想がリベラルであれ保守であれ、無意識の思想は実はいうほど変わらんってことかもなw
リベラルはつまり意識レベルにしか注意が向かず、自己の無意識は見ないわけであるねw

672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:18:18.27 Wkv/zd360.net
>>649
知能低いなぁ
キミは低学歴でしかも引きこもりかなにかなんじゃないの?
たとえばソ連共産主義についての本読んだことある?
弱者を助けたから崩壊したなんてどこにも書いてなくてイノベーションが起きなかったからって書いてあるのが常識だよ
そして現代社会もイノベーションが起きなくなってる
それは旧ソ連と同じように金持ちだけで金を回して中抜きしてて人々のポテンシャルが活かされないから
キミはすべて妄想で語ってるだけで根拠が間違いだらけ
頭悪いネトウヨチューバーなんか見てないでちゃんと勉強しなさい

673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:18:55.18 YwCsUbmZ0.net
>>657
強者がハーレム作って子供大量に作りまくるならそれで良いんだけどな
人間の社会をそうじゃないように作ったんだからそれ壊しちゃダメでしょ

674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:19:05.83 G8/KkK3tr.net
>>656
互恵的利他行動ってのは利己的行動に内包されている
つまり個人の利益を損なわない範囲でのみ許された行動
格差も金持ちの利益を損なわない範囲ではいくらでも許容される
格差を是正しないほうが生存に有利ならその性質は保存されるよ

675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:20:50.89 JExJvBWc0.net
松山英樹選手や大谷翔平選手のご活躍は、非常に素晴らしいと思います
しかし、果たして彼らが努力をすれば、東大法学部を出てキャリア官僚になる事は可能だったでしょうか?
因みに、松山プロは『英語が苦手』だと公言されています
東大法学部を出てキャリア官僚になって、内閣府にお勤めの方達は非常にご聡明だと思います
しかし、果たして彼らが努力をすればマスターズチャンピオンやMLBでMVPになる事は可能でしょうか?
『遺伝的要因・生育環境は全く関係ない』
彼らを見ても何事もすべて本人達の努力次第だと、おっしゃる人は居るのでしょうか?
因みに、松山プロは4歳でゴルフを始められたそうですね
この格差社会で、子供にゴルフをさせることができる親がどれくらいいるでしょうか?
もしも彼の身長が170センチだとしたら、同じ結果になったと思いますか?
彼がもの凄く努力をした結果、身長が180センチを超えたのでしょうか?
ギタリストの布袋寅泰さんは、子供の頃は怖くて牛乳が飲めなかったそうです
自分がジャイアント馬場さんみたいになってしまうのではないかと恐れられていたそうです
フィジカルガチャとは違い、ブレーンガチャは外観からは分かりづらいでしょう
しかし、人それぞれ見た目がこれだけ違うのに、頭脳・知能は生まれ落ちた時点で完全に平等・・・
そんなはずはないと思いませんか?
そもそも、人間の知能・知識に生育環境が全く影響を及ぼさないと思いますか?
仮に狼に育てられたとして、人間の遺伝子さえ持っていれば、人の言葉を話せるようになるでしょうか?
子供は親を選ぶことは出来ませんよね
この世の中には、本人の努力ではどうすることも出来ないこともあるはずです
両親・両祖父母共に高卒なのに、東大や京大に入った方はいらっしゃるのでしょうか?
児童養護施設出身で、政治家やキャリア官僚になられた方はいらっしゃるのでしょうか?
安倍氏や麻生氏や進次郎氏や群馬のドリル女性が国会議員になれたのは
彼らがもの凄く努力をした結果だと言える方は、この国に一体何人いるでしょうか?

676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:21:01.86 A7G7QPTrd.net
何故かリベラルをこういうふうに思ってる人居るよね?
Aさん「バカはバカ、無能は無能、足を引っ張らないように生活保護貰って家でゲームでもしていて下さいよ」
Bさん「アベノミクスあったのに5年前より今のほうが悪いと言う人はよほど運が悪い」
Aはもちろんひろゆきで、Bは麻生
彼らはリベラルなの?

677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:21:12.13 JExJvBWc0.net
共産主義は論外ですが、今の世襲資本主義の世の中は、どう考えても不公平です
お金持ちと一般人とでは、明らかにスタート地点が違いすぎます
『そんな極端な例を出されてもねぇ~w』と言う人もいるでしょうが、その極端な親ガチャに
大当たりしたお金持ち達が世襲当選で国会議員になったり、親の跡を継いで世襲経営者になっている
世襲経営者が世襲議員に政治献金をして、金持ち側にだけ有利な法律や制度を作ってもらっている
税金から補助金や助成金を受け取っている
国会議員達は税金から補助金や助成金を配った大企業や業界団体から、政治献金という名の
キックバックを受け取っている
そして、一般庶民には増税と社会保障削減のプレゼント
たまたま金とコネのある家に生まれた人間の
たまたま金とコネのある家に生まれた人間による
たまたま金とコネのある家に生まれた人間のための政治
何事にも向き不向きがあるのは当然です
しかし、世襲当選している国会議員達は本当に政治家に向いているのでしょうか?
その結果が、この経済状況なのでしょうか?
親ガチャに大当たりした人達が政治家や官僚になって、国の舵取りは勿論
徴税方法・税金の使い方、選挙ルールも自分達だけが有利になるように好き勝手に作っている
親の選挙地盤を引き継ぐのを禁止にすべきです
資産額に応じて、供託金の額を変動させるべきです
政治家が政治資金管理団体のお金を、自分の子供の政治資金管理団体に無税相続させることを
禁止にすべきです
役人達の天下りは禁止にすべきです
彼らは既に税金から民間人以上の高給を受け取っているはずです
自身の待遇に文句があるのなら、政治家や官僚にならなければいい
誰もあなたに立候補してくださいとか、役人になってくださいとは言ってない
そんなにもご自分が一般庶民よりも優秀だと言い張るのなら、その優秀な知能を使い
起業してグーグルやアマゾンやテスラのような企業を作って内需拡大して外貨を稼いで、この沈みゆく
日本を救ってください
今よりももっとお金持ちになれるでしょうし、今よりも多くの方に感謝されると思いますよ
もしも、本当に優秀なら・・・

678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:21:39.42 ndJiETsw0.net
弱肉強食の自然摂理に従って進化してきたのが動物であって人間もその例外じゃないって理屈は理解できない
というか動物の世界であっても別に最適最善を選択して進化してきたわけじゃなくて
実は不合理な進化をしてしまって今に至る種が山ほどあるってのが定説じゃないの

679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:22:04.59 JExJvBWc0.net
『文句があるならお前が政治家になれ』と、おっしゃる方がたまにいますが・・・
国民全員が政治家を目指しているわけではありませんし、当たり前の話、全員が政治家になれる
はずがありません
『お金持ちは沢山納税をして社会貢献をしている』という人がたまにいらっしゃいますが・・・
沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいいと思いますよ
高収入の職には、他の誰かが就くでしょう
皆様は安倍元首相の国葬に賛成でしたか?
皆様は札幌五輪誘致に賛成ですか?
皆様は皇族を存続させるべきだと思いますか?
皆様は政治家が親の選挙地盤を引き継ぐことを法規制すべきだと思いますか?
皆様は政治資金管理団体の金を自分の子供の政治資金団体に、無税で相続させる
事を法規制すべきだと思いますか?
皆様は宗教法人の全ての収入に対して課税すべきだと思いますか?
皆様は神社仏閣からも固定資産税を徴収すべきだと思いますか?
皆様は宗教法人からの政治献金・選挙協力を禁止にすべきだと思いますか?
国政選挙は勿論・政策についての賛否はネットによる国民投票で直接国民に信や賛否を
問うべきです
これで、政官民の癒着を断ち切り、税金が余計なところに流れるのを防ぐことができるはずです
徴税方法や巨額の税金を投入する国の重要な政策の賛否を問う投票の際に、納税者である
国民が参加できないのは絶対に不公平だと思います
国勢調査で出来ていたネット投票が、国政選挙や直接民主制になると
急に実行不可能になるとは到底思えません
2ヶ月に1回位の頻度で、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等を直接民主制で問うだけで、
民意が大きく反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います
最後に、将棋の渡辺名人の言葉を紹介しておきます
渡辺名人『人生は親ガチャ次第。才能はもちろん、努力できるかどうかも親の遺伝次第』
《 Newsポストセブン・インタビュー記事より要約・抜粋 》

680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:22:56.63 G8/KkK3tr.net
>>665
ソ連が崩壊したのはイノベーションが起きなかったからじゃなくて
もっとすごいイノベーションを起こせる文明と敵対していたからだよ
俺ら今の世の中は凄まじい勢いでイノベーションが起きていると思うけど
てか中抜きとやらと格差って関係ないよな?

681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:22:59.36 ltngIqEx0.net
>>617
そのマイナーな�


682:カ翼になんとかして!っていっつも言ってるネトウヨ哀れすぎんか?



683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:23:00.70 7F/Ytnh30.net
経済成長してれば許すって国家主義的でなんとも不可解な考えだと思うけどな
サンデルもそうは言ってないでしょ?

684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:23:18.75 w3XIm4CGa.net
>>662
ヒトはチンパンジーなどとは異なり
直接の報酬が期待できない状況でも
ふつうに利他行動をとることがある動物だよ
しかも自分の血縁でも何でもない個体に対しても
利他行動をとることも稀ではない
でこのことは進化にとってマイナスどころか
むしろ集団内での相互の結束や連帯を増して集団規模が大きくなる
ことを可能として
結果的に他のホミニンなどとの競争においてアドバンテージになったと考えられている

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:23:47.40 ymuZFvHi0.net
>>657
当事者が助けてくれって話ではなく
放置するとルールや規範を大きく変えでもしない限り
後にケアが必要になって結局コストが膨らむって
割とシンプルな教訓が抜け落ちてるだけだろ
氷河期なんか戦争のような爪痕が残って
回すのに苦労してる頭の悪い組織も散見されるし
ポンコツの介護とセットで金かかるの確定だ

686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:25:25.75 E6dzM2lZ0.net
これで一番割り食うのが俺みたいなニートなんだよな
底辺層からしたら無意味に高学歴で腹立つ上に手の届く範囲にいる雑魚だから殴るのにちょうどいいという
まあ俺も正直DQNと仲良くできる気がしないからお互い様だけど
彼ら体育会系のノリではないんだけど、変なところでマッチョイズムだからな

687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:26:25.25 YpmnKPUF0.net
>>663
中身のない罵倒レスした時点でね
どこがおかしいかくらい指摘しないと会話にならんだろ

688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:26:47.42 VTdmzBFE0.net
>>671
逆なんだよ逆逆
人類は生物の中で唯一弱肉強食の社会から逃れられたから
ここまで文明を進化させることが出来たの

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:27:44.53 G8/KkK3tr.net
>>676
だからそれは利他行動が自己の遺伝子レベルの生存に有利に働いた場合の話だろ
そうならない行き過ぎた利他行動は自然選択に罰せられる
共産主義や社会主義は罰せられた
もしアメリカの大学入試が本当にくじ引きになったらやはり中国に罰せられるだろう

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:27:49.29 6aCe9jlp0.net
>>679
意味不明なレスされた時点でね
ちゃんと理解して熟考しないキチガイのレスなんかどうでもいいわ
お前自分の書いた分2兆回呼んでからレスしろよ

691:Ikhtiandr
22/11/13 03:28:26.09 4AUL+HHqd.net BE:456446275-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
偉大なるプラトンも、金持ちが支配する寡頭制の政治体制から、如何に民主制や独裁制へと社会体制が変わっていくかを精緻に考察したものであるねw
独裁制への移行も表面的なイデオロギーにおいては、常に平等の実現のためという名目で行われるものであると偉大なるプラトンははるか古代に既に喝破していたよねw

692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:28:46.01 6aCe9jlp0.net
>>679
つうか意味不明な噛みつき方してきたのはお前だけだからレス番真っ赤にされてんだろ
自覚ねーのかよバカじゃねえか

693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:29:08.25 J1FZ1/WAa.net
>>674
パヨクなんて何の影響力もない!
でもパヨクのせいでオデは不幸になった!
やっぱり頭の悪い人がネトウヨになるんだよな

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:30:12.05 YwCsUbmZ0.net
>>680
弱者を見捨てるのは脳みそ使わなくていいけど助けるのには脳みそ使うからな
もしかしたら滅びるために人間はサルに戻ろうとしてるのかもしれない

695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:30:21.91 Wkv/zd360.net
>>673
いやいやw
旧ソ連が崩壊したのは内部の経済システムに限界をきたしたからであって外部との競争に負けたとかじゃないよw
学術本で外部との競争が原因だなんて書いてるものは皆無
ソ連共産主義の中央集権的計画経済ってのは資源効率の観点で極めて劣っていたの
中抜きと格差が関係ない?
弱者に行くはずの税金が金持ちに吸われてるから格差が広がってるのは調子だけど?
もうめちゃくちゃだこの引きこもりw

696:Ikhtiandr
22/11/13 03:32:07.94 4AUL+HHqd.net BE:456446275-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
社会を先導しようとするエリートリベラルは無意識に差別してしまうということならば、やはりリベラルの心理状態を解明するためには、無意識の心理学が必要になるということなのだろうw フロイトの復活であるねw

697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:32:43.89 A7G7QPTrd.net
>>659
賢い賢くないで言えば、ルックスに拘るのは非常に愚かなわけだよ
でもそこに人は価値を感じてしまう、これには抗えない
人を評価するだけでなく、鏡に映った自分のビジュアルが調子良ければ気分が良くなるし
そうでないなら滅入ってしまうんだよ
そこを少しでも改善することが、悪とも言い切れないし、個人の幸福追求上優位意義になってしまうのは否定出来ないのでは?
骨延長術の彼は確かにその結果不幸なことになったし、整形に失敗して悲惨なことになってる人はたくさんいる
でもメイクやファッションで幸せになっている人もたくさん居るんだよね

698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:33:09.59 w3XIm4CGa.net
>>681
だから一般の動物の基準では
行き過ぎたくらい利他的な動物なんですよ ヒトって
直接の個体の遺伝子の生存に不利な利他行動さえ平気でやるわけ
たとえば集団のため国家のために死ぬとかね
自己の遺伝子で見たらマイナスでしかないけど
でそういった利他行動は集団レベルでは有利なわけだ
ミクロな遺伝子レベルの利得とマクロな利得が背反してまで
利他行動を進化させてきたのが人類と言える

699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:33:23.98 G8/KkK3tr.net
>>687
その弱者にいくはずの税金ってなによ
金持ちの金は金持ちのものだが
お前こそ金がほしいなら自分で働いて稼げよゴミ
てか金持ちから奪って弱者に分配するってのがまさに資本効率に劣るシステムだろうに
自分で自分を論破しているよ

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:34:02.55 YwCsUbmZ0.net
>>688
何千年とこの世界に君臨してる人類がこの程度の話に立ち向かわなかった訳が無いし答えは全部過去に出てるんだろうな

701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:35:12.90 VGHjlaZia.net
>>266
日本人は実力主義とか言いながら結局コネや二世が大好きな中世民族だからな
実力主義を活かせる人材が居ないから意味がない

702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:35:23.37 ymuZFvHi0.net
>>669
実際にやってるしリベラルでも矛盾はしないはずだよ
見込みのない連中への教育を投げてしまったアメリカと
実際に雇うかはともかく建前としてはどんなポンコツでも
時間と金かけて活用しようとする日本の違いだな
でも最近どこかで見た麻生の発言切り取り記事では
Aみたいなこと言ったことになってるよな麻生も

703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:35:34.97 Wkv/zd360.net
ネトウヨってとんでも理論好きだよねw
俺は差別主義者じゃないけどやっぱりネトウヨは知能低くて勉強できないのが多いと思う
だから超高学歴の俺の前ではまったく歯が立たない
二言目には遺伝子ガーとか淘汰ガーとか共産主義ガーだもんな
壺に騙されるバカと似たような知能低さを感じるよw
すべてがネットで真実で学術書とかも読んだことないんだろうな…

704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:35:43.00 A7G7QPTrd.net
何故か日本では、
>>669みたいな典型的な発想、発言をするのがリベラル、つまり左翼と想定されているようだけど
実際に言っているのはひろゆきであり、麻生なわけよ
そしてこの二人に共通するのが、中央大学や学習院大学、一般的には高学歴ではあるが、トップエリートではない、というところ

705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:35:43.17 QvnjCfKFa.net
昔ネットに上げた画像の背景に偶然写ってたホームレスが顔もスタイルも良くて話題になってモデルにスカウトされたなんてエピソードあったけど
今だと見た目で選んじゃ行けないから元から金あってコネあって発信力ある奴じゃないと成功できないだろうな
ポリコレの恩恵受けてる奴らって少数派に属してる風の勝ち組なんだよ

706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:38:12.36 w3XIm4CGa.net
>>675
もちろん言ってないw

707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:38:28.16 G8/KkK3tr.net
>>690
その集団レベルという概念は生物学では否定されている
種の繁栄などという概念は科学的には信じられていない
利他行動は直接であれ間接であれ必ず個別遺伝子の利益に還元される

708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:38:38.89 VGHjlaZia.net
>>264
寧ろそこから始まると思うわ
自分の中の差別意識と向き合う事から始まる
例えばツイフェミとシンパはそこから逃げたから矛盾して支持を失った

709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:39:15.53 VTdmzBFE0.net
ネトウヨこそサンデルの意見を支持するべきなんだがな
実力主義の撤廃こそ自民党の目指す世襲縁故社会の到来だぞ

710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:39:29.50 YpmnKPUF0.net
>>684
年齢というのが年功序列を指してると想定してレスしたわけではないから話が少し噛み合わなかっただけだろ
もっと詳しく説明しないと分からんよ

711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:40:32.06 sYNtrS73a.net
>>695
そういう大雑把で自分勝手なレッテル貼りで他者を貶める行為をする人を差別主義者って言うんだよ
超高学歴ならご存知かと思いますが

712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:40:41.06 wjKCu1Izd.net
じゃあどうしろっていうんだ?
家柄次第とか?

713:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:41:50.61 Wkv/zd360.net
>>691
ついに発狂したこのサルウヨクw
わかりやすいなぁこいつw
あのね…
たとえば物価高騰してるから人々の生活を支えましょうとか言って企業に金渡してその金が従業員に渡らず企業が過去最高益だったらどう思う?
その「資本効率」ってのがなにを意味してるのか不明だが金持ちがより金持ちになるって意味ならそのせいで日本が沈没してるんだよ
少子化になって経済もガタガタ…
なんかもう自暴自棄な自殺志願者みたいだねキミw
キミはどうなろうがどうでもいいけどキミみたいなのに日本をおとしめて困っちゃ困るんだよ

714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:42:23.91 VGHjlaZia.net
>>273
全然理解シてなくてワロタ
機会以前に既に格差は起きてるって話なのに

715:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:42:34.39 w3XIm4CGa.net
>>699
実際に
チンパンジーだとか他のホミニンと比較して
ホモサピエンスは利他行動なり集団内の協力行動が発達してる
これは単なるファクトだよ
でそれが生存や進化にマイナスに作用したというエビデンスも無い
むしろ逆を示唆してる

716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:43:29.72 HSWlnz1d0.net
>>266
終身雇用は終わってないし雇用の流動化もほんの少し進んだぐらいじゃん 実力主義の社会なんてまだまだ先

717:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:43:38.29 A7G7QPTrd.net
>>704
どうしろと言われると結局個人は与えられた環境で出来る限りの努力をするしかない
かと言って努力が出来ない人間を蔑んでもいけない、優しく接するべき
社会も出来るだけ格差が生まれない方向にしていくべき
こういう当たり前のことになってしまう
サンデルを「高学歴や美人はラッキーなだけだから調子に乗るなボケ!www」と嘲笑うコンテンツにしてしまっても何も良いことはない

718:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:44:27.37 YwCsUbmZ0.net
>>704
生まれた瞬間にランダムに決めるのが一番差別がないかもな
親の力も使えないし

719:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:44:40.81 Wkv/zd360.net
>>703
どこが大雑把で自分勝手なのかまったく説明がなくてワロタ
そういうのをまさにレッテル貼りって言うんだけどネトウヨさんたちはそんなこともご存じないんですか?w

720:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:44:56.31 G8/KkK3tr.net
金持ちから金を奪って貧乏人に分配するような非効率な社会は効率的な社会に敗れ滅びる
これはもう絶対不変の原理だから

721:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:44:58.91 wjKCu1Izd.net
>>709
人を見下す気持ちってのは消すことはできないんじゃないかね?

722:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:47:11.42 VGHjlaZia.net
リベラルは可哀想で綺麗な弱者ばかりを見過ぎたんだよ
グレーゾーンにいる一見普通に見える悪意に染まりかけた弱者をもっと研究すべきだった
何故そいつらが生まれどういう影響を社会に与えてるのか観察すべきだった

723:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:47:20.44 w3XIm4CGa.net
>>710
百歩譲って
本当にその人が生まれた後の業績に応じた格差なら
まだ譲歩の余地はあるかもしれないけど
親が富裕層だから子も富裕層になるケースは
文字通り「親ガチャ」なので
シンプルに富裕層(例えば金融資産数億以上)の相続税は
今よりドーンと上げても良い様な気がするわ

724:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:47:20.82 Wkv/zd360.net
ごめんマジでクッソわろタw
絶対不変の原理とかwww
絶対不変の原理だ(`・ω・´)キリッ
ってかwww
壊れちゃったこのウヨ猿w
ウヨヨヨヨーーーーwww

725:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:47:43.37 ymuZFvHi0.net
戦争になると金持ちの税率凄いことになるけどなアメリカ

726:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:47:54.05 VTdmzBFE0.net
数百年くらい経ったら自由社会は間違いだったって結論になりそう

727:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:48:17.89 0MXtXhVf0.net
>>713
消すことは出来ないけど、その感情が生まれた先に何をするかによって違いは出てくる
あ!こいつバカだ!→可哀想、何とかしてやりたい
あ!バカがいる!→徹底的に搾取したろ!それが簡単に出来るもん、バカからは搾取するに限るわ!
となるか

728:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:48:32.10 G8/KkK3tr.net
>>707
だからそれは互恵的利他行動っていうんだよ
わからないなら調べろ
俺は助け合いを否定しているんじゃない
助け合いも飽くまで個人の生存を有利にする目的でおこなわれる
純粋な利己的行動なわけ
だから格差の是正もそれが金持ちの利益につながるならやるしならないならやらないだけ

729:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:49:02.08 QvnjCfKFa.net
ハリウッドスターも学習障害とかADHDとかたまにいるけど現代だとただの障害者として人生終えるだろうね
女だからプロアスリートとして成功してた人達も男の体に生まれた女に駆逐される
弱者でもなにか1つの強みで成功できる社会から弱者という概念を消し去ってただ強い奴が勝つだけの社会にシフトさせるのがポリコレ

730:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:49:37.37 VGHjlaZia.net
本来ならリベラルはネトウヨをも救えたはずなんだ
だがリベラルがやった事はネトウヨの差別言動を自己責任と罵倒嘲笑し
火に油を注いだだけだった

731:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:50:09.86 wjKCu1Izd.net
>>719
ノブレス・オブリージュみたいな宗教観の話になるんじゃないか?

732:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:50:35.13 YwCsUbmZ0.net
>>715
生まれの格差を無くすなんて話してる場合じゃないんだけどな
生まれすらしないのは格差云々どころじゃないんだから

733:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:51:01.24 k3prd/9g0.net
つまりネトウヨはリベラルの事を神様か仏様だと思ってる�


734:セな んな訳ねえだろ馬鹿は死ね



735:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:52:12.73 HSWlnz1d0.net
>>723
やっぱ宗教って大切なんじゃね? オカンの言う事しか聞かない日本人は社会がないってのは有名な話

736:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:52:27.41 w3XIm4CGa.net
>>720
じゃあサンデルだって基本は
互恵的利他行動を促進しましょうって話だろ
「情けは人のためならず」って諺あるでしょ
言うまでもなく「情けはめぐりめぐって自分のためなんだから
惜しんだりケチってはダメ」って意味な
つまり富裕層も自分のことを思えばこそ
弱者には手を差し伸べるべきだし
そういう社会に設計していくべきだよね?

737:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:53:25.82 VTdmzBFE0.net
>>723
かつての特権階級には特権を享受する代わりに社会義務というものが確実に発生したんだよね
そうでなければ国民は働かないどころか逆に反乱を起こされて殺されるリスクがあった
だけど市民革命でそれが失われ、市民は平等の権利を有する代わりに
特権階級はさらに庶民が手の届かないような資産を有するようになった
結果的に身分がなくなり格差のみが残った

738:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:53:48.14 0MXtXhVf0.net
>>723
そうかもしれんし、そこには罪悪感という人間の本能みたいなもんが関わってくる
自分は恵まれてる、というのも罪悪感
その罪悪感を人を助けることで癒やすか
さらに儲けて儲けて儲けまくって承認されなければ癒せないと考えるか

739:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:53:49.58 wjKCu1Izd.net
>>726
ただ宗教なんてのは数年数十年で根付くもんじゃないから

740:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:54:25.36 Wkv/zd360.net
>>725
これな
リベラルはナチスを処刑しないか?
いやするね
ならあるべきリベラルとはなにか?
それは弱者を最優先するということだよ
このためにリベラルは戦い続けないといけないしそういう正義の人たちのおかげで奴隷制もナチスも滅んだ
もし人間が利己的だというのなら奴隷制の解体などあり得なかった
人間は弱者に配慮する生物なんだよ
これは長期的な歴史が証明している

741:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:55:04.32 w3XIm4CGa.net
>>728
革命がなくなった代わりに個人のテロや犯罪が増えそうだな
山上とかジョーカーみたいの

742:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:55:32.19 0MXtXhVf0.net
サンデルは結局分かりやすい「解」を与えてくれない
これが非常に厄介で「結局生まれの運なんだから諦めろ」「成功者は徹底的に僻め」といった
誰の得にもならない社会構造に繋がりかねないと思ってる

743:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:55:50.69 k3prd/9g0.net
力がある奴が勝つ、ただそれだけの話だよ
弱者はすぐ道徳や倫理に縋って強者に対して「俺たちはもっと保護されるべきだ!」と喚くが誰がそんな戯言を聞き入れるというのか
差別も糞もあるか、弱者は勝手に死んどけボケ

744:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:56:12.19 wjKCu1Izd.net
>>732
これからは闘争の時代になるかもな

745:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:56:26.51 VGHjlaZia.net
人間の思考など体内の仕様と化学物質の発露に過ぎない
この国の高学歴はそんな事も理解できず切り捨てるか火に油を注ぎ悪化させる事しか出来なかった
結果、民族の能力はデフレスパイラルに陥り国家レベルで自殺を選んだ

746:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:57:51.73 k3prd/9g0.net
「オデは生まれが悪かった」
あっそう、それが何?そうやってグズってれば状況変わるのか?
自分の人生に対する当事者意識が欠如してんじゃねーの?

747:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:58:14.41 w3XIm4CGa.net
>>734
「弱者は勝手に死ね」路線でやってきたら
日本人の大半がボンビーになってき�


748:ト ろくに自動車なども買ってくれなくなり 結果的に大企業も困るフェーズになっててワロタ



749:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:58:19.95 YwCsUbmZ0.net
>>733
それこそ革命だのに繋がって国が壊れかねないからだろ
金持ちに自覚を促すくらいしかできることがない

750:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:58:43.47 zyZcLdwRr.net
>>727
学術的な話はできないタイプの人間か?
なんかリベラルって科学的根拠に基づいた話しゃなくてお気持ち表面が多くね?

751:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:59:04.18 k3prd/9g0.net
くだらねえんだよサンデルが何言ったのスティグリッツが何言ったののとさ
生まれが糞で正攻法ては上がり目がないならなら山神になれよ

752:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 03:59:08.75 EFtzPwOJM.net
ネトウヨの屁理屈そのもの( ´ん`)y-~~

753:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:00:10.94 HSWlnz1d0.net
共同体で生きているんだよ これを忘れたら安倍晋三になっちまうぞお前ら

754:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:00:42.02 k3prd/9g0.net
>>738
別にいいじゃないか
ジャップの自己責任だよ
勝手に民族ごと滅べばいい

755:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:01:09.96 VTdmzBFE0.net
だからこれからの時代は革命権が必要なんだよ
社会奉仕の義務を怠った金持ちは殺されても仕方がない
そういう社会にしていかないと上級たちは動かないんだ

756:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:02:16.10 zyZcLdwRr.net
弱者を助けのは正義!とか情けは人のためならずとかこんなもんとても知性のすえに出てくる言葉とは思えない
リベラルのどこに知性や理性があるんだよ
高卒レベルの会話にしかならねえじゃん

757:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:02:40.91 k3prd/9g0.net
金持ちに対して「平等な世界をつくってくれ!俺が可愛そうだろう!」って懇願したら幸せになれるのか?
差別があるなら差別されない人間になれよ
差別をなくすことは出来ない

758:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:02:48.05 w3XIm4CGa.net
>>740
お前がな
さっきから言ってるだろ
ヒトは例外的に利他行動が発達してるって
あと学問的にさらに厳密に言うのなら
人においては必ずしも狭義の互恵的利他行動とは言えないような
たとえば直接の報酬が期待できない状況での
その場限りの見ず知らずの他人にも利他行動を施す場合もあるからね
いわゆる利己的遺伝子みたいなネオダーウィニズムのパラダイムでは
説明できない行動も存在するんだよ

759:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:02:56.04 Wkv/zd360.net
まあ左派のあいだでも左派が新自由主義にこの数十年間負け続けてきたことの反省はなされている
それは左派が明確なビジョンを提示できなかったからだと
だからコレからの左派はビジョンを共有して具体的な行動をおこさないといけない
それこそが俺がいま取り組んでいることだ

760:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:03:57.49 YwCsUbmZ0.net
>>746
自然のまま弱肉強食の世界が知性ある世界だと思うならそうなんだろうな

761:Ikhtiandr
22/11/13 04:04:03.04 f2ZY/aqI0.net BE:456446275-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>692
ま~近代における科学技術の進歩は目覚ましいから、人間の社会思想もまた技術の進歩を土台に進化するはずであるというのが、マルクス主義の発想であったが
生物学的な人間存在というのは、その本質はそんなにかわってないわけであるねw

762:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:04:47.75 w3XIm4CGa.net
>>744
「弱者は勝手に滅べ」論では
結果的に自称強者も滅ぶと理解できたようで何よりです

763:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:05:32.40 VTdmzBFE0.net
>>747
懇願するんじゃない
脅すんだよ
金持ちが独り占めするなら俺たちはお前の命を奪うってね
人間は命の危険を認識して初めて真剣に物事を考えるんだ

764:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:05:43.90 0MXtXhVf0.net
>>739
だが果たしてサンデルはその自戒になっているんだろうか?
トランプみたいに馬鹿はいくらでもいるから利用しなきゃ損だ
そんな成功者には全く響かず、ハーバード出の高学歴達に自戒を促すものの、結局何も出来ないという無力感だけ植え付けてるだけな気もする

765:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:06:15.22 wjKCu1Izd.net
まあ実現するには行動しないとね

766:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:06:27.60 w3XIm4CGa.net
>>747
懇願じゃなくて富裕層が山上されるんだろ

767:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:06:43.98 95gHLzdRM.net
>>734
ほんとリベラルは傲慢だわ
どんな強者でも銃で打たれれば死ぬんだよ
そうした事例が頻発しないのは全体で社会的合意をもとに社会を形成してるからに過ぎない
いわゆる強者は社会というシステムにフリーライドしてるに過ぎないといえば理解するか?
弱者は死ねと言うのなら今すぐ軍警察機構を廃止してもらいたいね。その上で真の強者を決めようじゃないか

768:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:06:56.45 k3prd/9g0.net
>>753
出来もしないことを言ってどうする
山神が山神したって奪えるのは命だけだ

769:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:08:02.33 YwCsUbmZ0.net
>>751
科学技術が発展して機械を使えば余裕できて人が考える時間が増えると思ってたんだろうな
むしろ思想も何も無くなって考えない人間の方が増えるとか予想できんわ

770:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:08:03.35 k3prd/9g0.net
>>757
社会システムにフリーライドしてるのは底辺カスだろ
生活保護とかまんまそれじゃん

771:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:08:13.08 zyZcLdwRr.net
>>748
話が通じてない
人間は利他行動が発達している
それは別に否定してない
生存に不利になるレベルの利他行動は長い目で見れば自然選択で排除される
だだしこの排除は遺伝子レベルでおこなわれる排除だから
数世代くらいのスパンだと非合理的な利他行動が確認されることもある
これをもって自然選択説が否定されることはもちろんない

772:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:08:19.03 VTdmzBFE0.net
>>758
そう思うから出来ないだけだ
いつの時代も世界を変えてきたのは武力闘争だけ
民主主義で世の中は決して変わらない

773:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:10:32.50 k3prd/9g0.net
>>762
プリキュア革命頑張れ
しかし最近の嫌儲はなんの力もない奴らが
「俺たちが山神するぞ」って吠えてるだけだな
ゴチャゴチャ言ってないでさっさとやれ)

774:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:10:59.26 YwCsUbmZ0.net
>>760
税金と社会保障だけが社会システムだったらこうはなってないだろうな

775:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:11:26.26 zyZcLdwRr.net
よえーやつは食われて死ぬ
これが生物学という学問がもたらした答えなんだよ
リベラルが知性や理性を尊重するというならこの人間が導き出した答えを尊重しなさい

776:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:11:45.21 95gHLzdRM.net
>>760
おう生活保護なんていらねーから警察廃止しようぜ
殺されたやつは弱かった、これ以上にわかりやすい基準はないだろ

777:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:11:59.66 0MXtXhVf0.net
リベラルは傲慢だ!
はて、これはどんな人を具体的に指して言っているのか?
仮想リベラルが言ってそうな
「バカはバカ、無能は無能、足を引っ張らないように生活保護貰って家でゲームでもしていて下さいよ」
「アベノミクスあったのに5年前より今のほうが悪いと言う人はよほど運が悪い」
これを実際日本で言っているのはひろゆきだったり麻生なんだけど?

778:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:12:01.03 w3XIm4CGa.net
>>761
数世代で排除?
ヒトの直接的に互恵的ではない利他行動なんて
数世代どころか何百世代、何千世代で
それこそ新石器時代から持続してるだろ
無理がありすぎるわ

779:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:12:15.31 YeEQOn4C0.net
>>765
植松とか好きそう

780:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:13:28.97 Wkv/zd360.net
ウヨを完全論破することは容易い
上でも俺がさっきの引きこもりウヨを論破したところだ
だがウヨは感情が先走ってるから正しさは彼らを救わないんだよなぁ
だからちゃんと彼らにも教育の機会を与えないといけないんだが…
まあ金儲けを目的としちゃうような教育が悪いと思うよボクは…
教育とは弱者のために生きられるように受けるべきものだ

781:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:14:25.70 fr7fJNySa.net
>>765
今の社会はよえーやつってより共同体から排除される奴が死ぬ
だから女よりも男の方が自殺率が高い

782:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:14:26.49 YeEQOn4C0.net
ちなアメリカのリベラルって日本で言ったら維新が一番近いからな
立憲ですらない

783:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:14:42.19 YwCsUbmZ0.net
>>754
利用しただけじゃ本来の考えからは程遠いから元に戻るでしょ
ただの嘆きと言えばそうなんじゃね

784:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:16:19.41 YeEQOn4C0.net
>>521
資本主義と言うのをチキる奴がリベラルと言ってしまう病に名前を付けたいよな
サンデルみたいなコミュニタリアンにありがちだが

785:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:17:38.67 zyZcLdwRr.net
>>768
わざとガイジのフリしてるのか?
何度も言うが最終的に個別遺伝子の利益に還元される利他行動は自然選択にひっかからない
だからお前の言う人類が今までやってきた助け合いは確かに人類の生存に役立ってきたのだろう
しかしそれをもって生存に不利に働くような利他行動が肯定されるわけじゃない
なにをもって行き過ぎかは自然選択によって決まるが
ともかく個別遺伝子の利益に反する利他行動は遺伝的に取り除かれることはすでに証明されており
生物学者でこれに異議を挟むものなどいないだろう

786:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:18:12.88 VTdmzBFE0.net
まぁほっといてもアメリカはそのうち内戦になるだろうね

787:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:18:24.25 fC/qxQ6Z0.net
底辺は成功するための努力する知恵を与えられなかった人達
成功者はそれに気付かないで自分の努力と才能が有ったと勘違いしている

788:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:18:34.88 w3XIm4CGa.net
>>765
19世紀の進化論かな?
もっとバージョンアップしなよ
分子進化中立説とか共生による進化とか性選択とか
自然選択だけでは説明できない生命現象なんていくらでもあるでしょうに

789:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:18:54.68 Wkv/zd360.net
まあ新自由主義が勝ってきたのはひとえにウヨが自分のことだけ考えてるのに対して左派は弱者のことを考えて生きてるからなんだよね
でも新自由主義のせいで人類が滅びようとしている
やっぱり人間は全体や弱者のことを考えないと滅ぶんだよ
底辺ウヨは自暴自棄になってるから人類が滅びたほうが都合いいんだろうな

790:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:19:34.46 ymuZFvHi0.net
>>772
メディアが無責任に関連付けるから
訳分からんイメージが蔓延ってしまってるけど
国内で新自由主義呼ばわりされてる
政治家でも政党でもアメリカに持ち込めば
全部民主党に収まってしまうよな

791:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:20:39.85 fC/qxQ6Z0.net
エリートリベラルは自分達の利権のために万人に真の機会の平等を与えない

792:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:21:20.98 w3XIm4CGa.net
>>775
そもそもネオダーウィニズムの枠内でしか考えてないのが間違い
現在の生物学はもはや自然選択原理主義じゃないし
>>778

793:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:21:22.16 oGbNAsMD0.net
>>311
誰かがつらい思いをするから

794:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:23:14.05 zyZcLdwRr.net
>>778
中立進化説は自然選択説を否定するものじゃない
自然選択説に内包されているものだ
今のところあらゆる進化の原理は自然選択で説明されているけど
もしお前が自然選択を否定するような新しい学説を持ってるなら世間に向けて発表しな
100%ノーベル賞ものだから

795:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:23:38.75 YeEQOn4C0.net
まあしかし現代の新自由主義者ってハイエクどころかフリードマンの一行すら読んでないと断言できそうな奴しかいないよね

796:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:25:49.81 w3XIm4CGa.net
>>784
生存に不利な変異でも残りうるって話だからな
さすがに内包は言い過ぎ
あと性選択とか共生進化とかもあるぞ

797:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:29:47.30 zyZcLdwRr.net
>>786
中立進化説をなんか勘違いしてね?
それらは全部自然選択説を否定してない
マジでわかんねえなら調べろよ

798:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:31:00.22 2RdiVWXT0.net
左翼の方が暴力的とか今更な話だしな

799:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:33:04.51 VTdmzBFE0.net
>>788
暴力を否定するのは自分たちに暴力が及びたくない権力者だからな

800:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:33:21.04 w3XIm4CGa.net
>>787
お前が勉強しろって
たとえば性選択に関しては動物たとえば鳥類の装飾行動などを
それを自然選択の枠内で説明しようとした試みも存在するけど
その後の研究で実証的に否定されており
自然選択には還元できない現象だという理解になりつつあるわけだが

801:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:33:23.41 oQPwyo9s0.net
あいつら人間が好きで弱者が救いたいんじゃなく弱者を救う自分が好きで人間は嫌いだからな

802:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:35:04.15 YeEQOn4C0.net
個人的観測だが起業家じゃなくて高学歴ワープアみたいな雇われに限ってネオダーウィニズムどっぷりみたいなのが多い傾向まじおもろい

803:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:37:54.21 oGbNAsMD0.net
安倍はくじ引き当たったんや

804:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:42:26.05 biRLH8uV0.net
日本のリベラルは弱者救えと言ってるよね
むこうのリベラルって新自由主義者のことを指してるんだろうな

805:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:43:00.90 w3XIm4CGa.net
ダーウィンの思想の一部を弱肉強食とかの箇所を強調して
西欧白人社会がアジアやアフリカ支配のイデオロギーにしてきたのは
非常に有名な話 いわゆる社会ダーウィニズム
科学の名に権威を借りた単なる
植民地支配を正当化する差別主義思想だったんだよね
ちな現在の生物学ではそんな単純な俗流ダーウィニズム的発想では
生命現象を説明できないことが判明してきているし
いわんやそれを単純に人間社会に適用するのもナイーブすぎる

806:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:46:35.95 YeEQOn4C0.net
>>794
そのズレを認識してる層と知っててわざとやってる層がいてカオスなんだよな

807:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:47:23.05 0MXtXhVf0.net
>>794
そう、サンデルの言うリベラルを指して日本のいわゆる左翼政党などを叩いてる人がいるのは可笑しいことだ
「俺たちは金持ちになったけど、それは努力をしたからであって正当なこと」
「貧乏人は努力が足りない、自己責任、金持ちが助ける必要はない」
こんなこと言ってるやつはむしろ自称保守なわけよ

808:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:48:51.21 6aCe9jlp0.net
>>702
わかんねぇのに出しゃばってレスしたお前がマヌケってだけじゃん
何いってんだこいつ
ただのキチガイやんけ

809:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:49:13.55 w3XIm4CGa.net
>>797
それ一番近いのは維新だな つまりネオリベ
ただ立憲もそのネオリベの維新と急接近してるのは何だかなあ

810:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:50:41.90 0MXtXhVf0.net
雇用は改善したよ?派遣やパートだけどね
弱者はそれで十分でしょ?
これもまた日本では政権与党側が言ってるのよね

811:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:52:44.55 lSmmXJaka.net
>>797
まんま自民党のことだな

812:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:54:29.06 Wkv/zd360.net
でも左派は弱者に優しくしようと思ってるってことは自分も優しくされてきたってことだよね
反対にウヨは他人から冷たくされすぎて人間不信になってて信じれるのは自分だけって疑心暗鬼で生きてる
どう考えても幸せなのは左派のほうなんだよね

813:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:57:45.93 biRLH8uV0.net
○○主義なんて簡単に分類できる訳がないんだよな
それも国が違えば状況も違うし定義も変わる

814:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:58:34.29 TgSVUtPf0.net
人間から差別を除くなんてのは不可能、幻想ってことだな
トランプ登場により差別を助長するような発言が増えたら、逆に民衆・マスメディアからLGBT信仰が流行りだして
黒人ばかりが重宝がられるバカな状態が続いている
それこそが差別なのに
今まで評価もされてない・売上的にも大したことない黒人アルバムが高い評価を受けたり、
映画では白人の主人公で作られた原作を黒人に置き換えて酷い映画が制作されてる
こんなので差別がなくなるとでも思ってるのか?反感買うだけだと思わないのか?
リベラルとか言う本来幻想を追いかけてるバカは概してこういう過ちを犯す
上から目線のバカがリベラル

815:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 04:59:55.07 JExJvBWc0.net
全てが自己責任ということになるのなら、親ガチャを外した人間の攻撃を防げなかったのも
上級国民様の自己責任ということになりますね
一体何のために政治家や役人が居て、一般庶民は納税をしているんでしょうねぇ
年収○○万円以下は、お荷物とか言う人がいるが・・・
富裕層しか居なくなったら、一体誰が低賃金の肉体労働や単純労働をするんでしょうねぇ
円安状態が恒久化して日本が更に衰退して、低賃金しか払えなくなると
東南アジア人も来てくれなくなるだろう
次はアフリカ人でも入れるのでしょうかねぇ
チェ・ゲバラ氏の言葉でも紹介しておきましょうか
『アフリカ人達はまるで寄生虫だ。彼らはとにかく仕事をしない』

816:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:00:05.83 Wkv/zd360.net
>>805
生きてて辛そうw

817:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:00:55.91 0MXtXhVf0.net
>>802
そうだね、心理学的に言うと「投影」だろうね
例えばNHKがBTSを取り上げたとする
そうすると「なんで韓国のアイドルグループなんて取り上げるんだ!NHKは韓国に取り込まれてる!」となるのは、自分の差別感情を投影してるから
NHKみたいな恵まれたエリート達は「え?実際話題性あるし、差別するのも変じゃない?」としかならない
沖縄の問題も同じ
沖縄に生まれただけで基地問題押し付けられるのっておかしいよね?と考えるのに対し
皆何かしら我慢しているんだから我慢しろ、嫌なら出ていけと何故かなってしまうのは
自分の人生観を投影しているから
まあそういう人にも優しくしないといけないと思うけどね

818:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:05:08.35 biRLH8uV0.net
>>804
LGBTとか黒人重用なんて何でもないメディアの戦略でしょ
黒人が重宝されることに反感を覚えるような奴は時代遅れになっただけ
昔の○○は良かったと爺さんが喚いてるのと同じ

819:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:06:47.08 ymuZFvHi0.net
>>800
反対側にいるのは失業率高止まりさせて
今尚実質賃金が高かったと自画自賛する連中だぞ
弱者の自覚があるなら怖くて投票できないよ

820:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:08:36.23 biRLH8uV0.net
>>802
嫌な目にあったからこそ優しく振舞いたいと俺は思ってるよ

821:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:08:45.07 +tKMBu5H0.net
>>16
どんな仕事してるの

822:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:10:15.49 Wkv/zd360.net
でもウヨーさんがよく弱者は淘汰されるーとか言うけどさ
実際自殺して死んでいくのはウヨーさんな気がするんだよね
左派は助け合いを重んじるけどウヨは弱者は死ねって立場でしょ?
だったら死んで淘汰されてるのはウヨのほうなんだよね…

823:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:11:57.36 TgSVUtPf0.net
上から目線のバカだから、すべての人に等しく結果がもたらされると勘違いしてる
だから”現在の地位が努力によって勝ち得た結果”とおもったら、その地位にいない人は全て努力してない人として切り捨てる
本来差別が一番大好きな連中がリベラル
ほらな、ここでも上から目線で「〇〇しないといけないね」とか書き込んでるバカがいる
人間は差別もするし区別もする、それが人間という動物なんだからしょうがない
ガキの時分からバカ同士でも差別はする
それはもう本来5大欲求の承認欲求に含まれてることだろ
くだらない

824:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:13:30.40 M0kXA3ocd.net
>>324
ガチでこれ
リベラルと社会主義者が迎合するから今のリベラルは支持されてない
明らかにこいつらのせい
学生運動も含めて自己批判しないでリベラルに寄生して最悪な奴ら

825:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:13:41.42 Wkv/zd360.net
ウヨーさんってなぜか突然開き直って改善することを拒否するよね…

826:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:15:37.77 M0kXA3ocd.net
日本のリベラルが衰退した理由の一つに極左団体はありそう
アイツらが「リベラル」名乗り始めておかしくなった
本来のリベラルは寛容主義人道主義
彼らのやっている行動は文献読む限り暴力的サディズムだよ

827:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:16:52.56 TgSVUtPf0.net
人間の意識レベルのことを論理的・物理的()に解消しようなんて無理がありすぎるわ
そんなのが無理だから宗教が存在して、未だに宗教は人間に排斥もされてないんだろ?
宗教なんて全く科学的ではないどうしようもないオカルトなのにそれに縋るしか無いんだろ?
リベラルの奴らは夢見すぎ、人間を万能だとでも思ってるパラノイアだわ

828:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:18:27.42 TgSVUtPf0.net
リベラルの話をしてるのに、、、本来反対は保守なのに、保守をすっ飛ばして右翼となる思考回路
ほんとリベラルって奴らは差別が好きだねぇ

829:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:19:10.02 YeEQOn4C0.net
>>817
リベラルが宗教でないみたいな言い方に草

830:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:21:12.61 U4G5A7yV0.net
>>816
>本来のリベラルは寛容主義人道主義
違う
それはアメリカ龍のねじ曲がったリベラルや
リベラルとは本来は自由主義でその自由には搾取する自由まで含む
それがアメリカで全く逆に近い意味にねじ曲がった
(アメリカでそうなったのには歴史的経緯がある)

831:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:21:32.75 biRLH8uV0.net
>>817
性欲にまかせてレイプするような輩が爪弾きされるのと同じで、欲求に任せて人種差別していい時代は終わったんだよ
結局自分が時代遅れになっただけ

832:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:23:47.49 TgSVUtPf0.net
だったら国という組織がレイプを犯罪として禁止したように、差別も犯罪として禁止するしか無いね
そんな事が出来るのか?
バカなリベラルはすぐに極論を持ってくる
極論には極論で対抗するしか無いからこういうくだらない比喩を使わないと無理
だから馬鹿なリベラルが嫌い

833:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:24:00.21 M0kXA3ocd.net
>>817
政治に関しては理論的合理的に解決していくのが正当だろw
夫婦別姓
リベラル→夫婦といえど他人です
ウヨ→男の名前になるべき!
LGBT
リベラル→寛容
ウヨ→出生数が低下する!(根拠なし)
天皇制
リベラル→女系でもええんやない?そんなに維持したいなら
ウヨ→血筋大好き!神武天皇以来の伝統!!!
これもう明確だろw結局旧封建的な奴隷精神が抜けてないか既得権益層の盲目者

834:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:24:39.54 0MXtXhVf0.net
リベラルが~リベラルが~
サンデルの言ってるリベラルってのは日本だと自民党系、自称保守系なんだが自覚的なのかな?

835:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:26:43.94 biRLH8uV0.net
>>822
差別解消法とかご存じない?

836:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:26:47.77 M0kXA3ocd.net
>>820
お前言って意味がわからないよ
搾取する自由って資本主義なんだろうけどそれで大幅に搾取するのがあかんよな人権軽視で労働者奴隷的圧政
これが原因でフランス革命が生まれたし都合よく解釈するな

837:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:27:35.78 TgSVUtPf0.net
リベラルに幻想を抱いてる奴らは「このリベラルとは自称保守を対象にしてる。自分たちのことではない」という判断をするのか
そうやって本来見なきゃいけない現実から目をそむけて「アイツラが悪い」としていくわけね
やっぱり人間は色々とだめだねぇ・・・
駄目な癖に理想の平等()を求めるなんて本来無理ゲーだわ

838:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:27:39.64 0MXtXhVf0.net
自分から見ると保守は一体何を守ろうとしているのかな?と思うけどね
自民党は韓国のカルト宗教と結びついていた通り、守ろうとしているのは自分達の利権だけではないか

839:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:30:49.59 M0kXA3ocd.net
>>828
天皇中心の国家体制
京都とか和風(笑)な伝統的諸制度と文化
現代の法制度社会制度を利用してるのに思考は旧国家的体制っていう何ともチグハグで思想的根幹のない権威主義に過ぎないのが今の日本だと思うよ
戦前の保守は国家社会主義に走ったし現代の保守は何も考えてない取り敢えずその場凌ぎの感情で反応する奴ら

840:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:30:51.14 biRLH8uV0.net
>>827
ネオリベラリズムはリベラリズムではないと言うの?ちょっと無理があると思うけど

841:途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:31:30.99 VTdmzBFE0.net
自民党って世襲バンザイ、学歴なんか要らないって国を理想にしてるだろ
競争社会ですら無い

842:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:32:13.24 U4G5A7yV0.net
>>826
そやから本来の「リベラル」は現代では否定的に考えられてる
それではあかん、搾取は制限してもっと公正な社会を目指そうていうのがソーシャルリベラリズム
それをアメリカ人が略するときに「ソーシャル」を取っ払って「リベラル」と略しておかしくなった
アメリカ人はこういうムチャクチャな略し方することが多いからな
これについては携帯電話を「携帯」と略す日本人も偉そうなことは言えんけど

843:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:34:19.07 U4G5A7yV0.net
>>826
それから
本来の「リベラル」が現代に復活したのがネオリベラリズム、新自由主義や
搾取する自由まで含めたリベラルが現代に復活したわけや

844:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:36:24.57 Wkv/zd360.net
ウヨーさんって学校の先生とかに悪いことしてこっぴどく怒られたことあるでしょ?
それで正しいことを言う人が嫌いになったんでしょ?
いろいろ理屈捏ねてるけど私怨なんだよね

845:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:37:11.47 BGy/Z7yL0.net
トランプが大統領になったときの日本の報道は酷かった
コメンテーターがトランプ支持者を見下して差別心をむき出しにしてた。
リベラルに疑問を抱き始めたのはあの頃くらいからだな

846:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:40:28.06 Wkv/zd360.net
トランプみたいなのが好きなのもあーいう悪ガキみたいなのが好きなんだよね
だって自分は劣等生で優等生とそれを褒める先生に嫉妬してたんだから
結局ウヨーさんは劣等な自分を誤魔化したいだけなんだよね

847:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:42:38.58 CSqKROT+0.net
そらそうじゃ
「人は生まれながらにして平等」
ちょっと考える知能があればそんなことはあり得ないと理解できる

848:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:43:31.70 +kuWUPjGd.net
>>835
君はこのサンデルの話から、それを連想したの?
それともスレタイ読んだだけ?

849:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:43:54.19 M0kXA3ocd.net
>>833
古典派経済学、ケインズ経済学、新古典派経済学、新自由主義とかの経済学的なリベラルは前提として排除して話すやろ...

850:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:45:06.06 VTdmzBFE0.net
>>834
安倍が反知性になったのも平沢勝栄に定規でぶん殴られたからだしな
子供の原体験ってその後の一生にかなり影響及ぼすんだよねぇ

851:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:46:49.24 ymuZFvHi0.net
>>835
背後にある思惑はともかく
実際に吐き出されたものに触れて感じる疑問って大事だよな

852:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:46:49.92 Wkv/zd360.net
>>839
図星つかれたウヨーさんが怒ってるなw
そういう研究があるんだよ
日本のアホなウヨ大学生に話を聞くと決まって先生に怒られたとかのトラウマを根に持ってるらしい

853:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:47:07.37 c8VImzWt0.net
>>834
維新が何故人気あるのかの理由で日本人は学級委員より不良の方が好きって話あったな

854:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:47:50.78 XHFX9L470.net
そもそもリベラルという名の極左にまともな倫理観があるわけない

855:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:48:00.89 ymuZFvHi0.net
ワザワザ演じてみせてやるとか何かのサービスかな

856:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:48:22.55 M0kXA3ocd.net
安倍って面白いやつだよな
父系の祖父は戦前反戦を訴えた安倍寛だろ
なのに母系のA級戦犯謎に回避した岸ちゃんを推してたもんな
歴史学んだら安倍寛さん尊敬するもんやがなぁ...

857:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:49:00.06 BLrHy7pj0.net
平等なんてのは幻想だからな
もしホントに平等を目指すなら社会主義、共産主義のような極端な形になる
と言うかもう最後は全ての富は全分配が正しい平等となるので
ただ生まれてゴロゴロだけしてるのが一番楽だと考える人だらけになって
世の中の全ての生産物は存在しなくなる

858:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:50:33.96 G+UoK/qa0.net
>>842
むしろ先生に怒られたことがないってどんだけ目立たない生徒だったんだよ

859:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:51:44.71 CSqKROT+0.net
権利の平等も富の平等もあり得んのじゃ
それに気づいた時、人類はまた君主制を始めることだろう

860:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:52:18.23 U4G5A7yV0.net
>>839
経済だけの話しやないがな
ヨーロッパでは「Libéral」は本来の意味で使われるで
アメリカ式の意味で「リベラル」を使うのはアメリカと、アメリカ式の「リベラル」が輸入された日韓くらいや
80年代初めくらいやな、日本にアメリカ式の「リベラル」が輸入されたのは
初めてそれを見たときには何を言うてるのか理解でけへんかったのを覚えてるわ

>>840
ほとんどのネトウヨは教師に反感を持つ共通体験があるて誰かが書いてた
誰が書いてたか忘れたけど

861:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:52:32.95 ymuZFvHi0.net
岸のやった仕事とか少しでも調べていれば
イメージ先行のありきたりな批判に終始してあまり約束守らなかった安倍に
庶民の支持勝ち取らせるような間抜けなこともなかったろうに

862:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:53:10.69 0MXtXhVf0.net
ここに書き込みに来る人の一定数が、サンデルの持ち出してるリベラルが「平等主義者」や「共産主義者」だと思いこんでいるのがなかなか面白いね

863:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:55:43.07 ymuZFvHi0.net
「安倍はリベラル」なんて今更だが深く考えもせず
その辺のブレを利用して投げ返そうとすれば
従来の主張がことごとく説明つかなくなるのに大丈夫なのかね

864:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:58:46.49 M0kXA3ocd.net
>>850
確かになぁ
本来日本人が言ってるみんな平等で多様性受け入れようも民主主義の文脈で語られるべきだしな
なんかその辺俺もやがごっちゃになって本来のリベラルって語るとこはあるかもな
反省するわ

865:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 05:58:55.09 qvEd4qxo0.net
>>804
差別を取り除こうとすると別の差別が産まれる、っていうのの繰り返しなんかもしれんけどもね🤔
ほなら最もマシな差別を選択していくしかないんやろね

866:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:00:00.53 Wkv/zd360.net
おれも大学生と関わることがあるんだけどさ
ウヨってる大学生って決まってできが悪いんだよね
でこっちが正しいことを言うと必死で酷いことを言って反発するんだよね
左派は優等生だから俺は理解できなかったんだけどウヨーさんたちは過去に叱られたトラウマがあって相当苦しんでるみたいだね

867:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:00:40.33 tiL3lCX80.net
社会の在り方が多様になりすぎて
リベラルだの保守だので区分しようとするのが混乱の元ですわ

868:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:00:40.78 U4G5A7yV0.net
>>855
最もマシな差別は
「差別するやつを差別する」

869:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:01:03.27 Em7hR9H+0.net
差別をなくすなんてのは夢想家が唱える幻想だしな

870:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:02:02.85 CSqKROT+0.net
>>857
ワシもそう思う

871:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:02:13.30 M0kXA3ocd.net
>>857
本当にそれやな
〇〇主義や世代で語るのもちょっと無理してる、時代遅れ感あるよな

872:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:02:49.45 a2cZZZaf0.net
>>858
それはそもそも差別と言わん

873:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:02:49.85 U4G5A7yV0.net
>>852
本来のリベラルは平等とは全く逆なんやけどな
でもサンデルもアメリカ人やからアメリカ流の意味でリベラルて言いいそうなもんやけど
アメリカ人でも学者は違うんかな

874:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:04:12.14 qvEd4qxo0.net
>>858
最もマシな差別は「ある指標に基づいた区別」だと思うんけどもね🤔

875:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:06:13.76 Z65dzhcY0.net
そう思う
パヨクはやたら偉そう
賢い俺が言ってるんだから間違いないという態度が鼻につく

876:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:06:59.16 Wkv/zd360.net
ウヨーさんは心が弱いんだろうね
昔先生に叱られたのをいまでも根に持ってる
だから自分を助けてくれる偉い人たちに反発して自分を苦しめる人を支持して人生を捨てちゃう
自然淘汰されてるのはウヨーさんたちなんだよね

877:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:09:15.29 KSy7eH3K0.net
保守のカルト化ってリベラルの独善的な態度に対するカウンターって面はあるよな

878:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:11:42.76 U4G5A7yV0.net
>>867
それ保守とちゃう
まさか清和会や統一や日本会議を保守とか思うてるんか?

小泉が自民党から保守を追い出して自民党が清和会独裁になったんやで

879:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:11:49.26 ygxjFnPGa.net
>>8
これ

880:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:11:57.57 sucveFKW0.net
>>16
中卒のアザラシが言うならそのとおりだな

881:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:11:59.29 a2cZZZaf0.net
>>863
アメリカ流そのものだろ
寧ろ日本流で考えると乖離がデカい

882:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:12:27.02 CDHelMBJd.net
合理的な区別はいいんだよ

883:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:12:37.19 IBsrPzZj0.net
マジやろなあ

884:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:13:42.53 oGbNAsMD0.net
>>137
山上は生きている
安倍は死んだ
その先は自分で考えて下さい

885:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:14:21.97 Xtna1H0e0.net
バラモン左翼

886:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:14:25.90 Wkv/zd360.net
ウヨーさんがなぜ底辺低学歴の弱者なのに弱者を助ける人たちを毛嫌いするのかがはっきりしたよね
ウヨーさんは昔怒られたトラウマから正しい人たちを恨んでるんだよね
愛を知らず憎しみにまみれた人生を送るウヨーさんたち
哀れだよねw

887:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:15:07.24 XAM54lBH0.net
誰だって無意識に差別してるけどそれを自覚して是正すればいいんじゃね
指摘しても開き直るやつがタチ悪い悪寒

888:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:15:30.54 sucveFKW0.net
>>876
一晩中嫌儲やってた君もそうとうだと思うなあ

889:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:16:12.26 ymuZFvHi0.net
>>865
「素晴らしい取り組み」にケチつけるな系はよく出くわすよな
データとか実例とか添えて素朴な疑問ぶつけると
私は○○を経験して××を学び△△に取り組んだ□□年も
そんな私に対して意見する資格などない的なやつ
自分のとこの組織運営とかなら分かるけど
経歴が泣くほど議論というかキャッチボールに耐えられない

890:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:16:50.09 oGbNAsMD0.net
>>866
叱られたことを根に持つ
叱った人の全思想を否定しないと自己を保てなくなる
という思考の流れってありそうだな

891:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:16:53.69 ge+uyKk5p.net
完全な平等とかはそりゃ無理だと思うが天皇だけは無くしておくべきだよ

892:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:19:10.37 CSqKROT+0.net
ヒトって他者を見下すことで幸福感得る部分あるからなー
社会全体の効用の最大化を考えた場合、富を平等にするのが最も効果的だと思うんだけどそれではヒトは幸せを実感できない

893:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:19:52.90 Wkv/zd360.net
ウヨーさんっていつもイライラしていて呪詛の言葉を振り撒いてるよね
さぞかし憎しみにまみれたおぞましい人生を送ってるんだろうね
左派になる人は優しくされてきた人とか善行を褒められてきた人なんだよね
左派と違ってウヨーさんは不幸だよねw

894:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:20:42.48 qvEd4qxo0.net
>>872
「日本人は優れてて韓国人は劣っている」とかは合理的な区別と真逆な非合理的な差別なんやろね🤔
逆に「有色人種だから最優先で支援する」みたいなカマラハリスみたいなやつの判断も非合理的な差別と思うんけども
イーロン・マスクも非難、ハリス副大統領がハリケーンの災害支援は「平等に基づき、有色人種を優先」と発言
URLリンク(www.mashupreporter.com)

895:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:26:58.31 dTmvEHLFd.net
>>883
ワイは元ガチネトウヨだけどな
本読み初めて変わった

896:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:27:48.80 45gOdpGw0.net
>>33
図星だから伸びるんだろ

897:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:28:13.70 vq+bD9wL0.net
大正論
リベラルは完全に死んだよ
嫌われてしまった
認めろ
差別を批判してる奴が実は差別してる

898:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:29:30.53 c5miAWPs0.net
差があるから格差を是正できるんじゃないの
税の負担額がそれを表している

899:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:33:28.37 iPy2h7ty0.net
大量にいる路上のホームレスたちより
環境問題が大切なのがアメリカのリベラルだからな
優先順位が狂ってるんよ

900:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/13 06:33:52.59 OvKF2ikn0.net
日本だと高学歴のほうが自民党支持で低学歴がリベラルじゃん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch