【速報】アメリカ「年内に台湾侵攻ありえる」 [308389511]at POVERTY
【速報】アメリカ「年内に台湾侵攻ありえる」 [308389511] - 暇つぶし2ch650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:02:48.38 8qLxOP4t0.net
>>620
国レベルの話じゃない
資本主義チームvs社会主義チームの話
社会主義チームの2大本拠点(モスクワ、北京)が王手かけられるんだからヤバイ

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:03:08.37 l9RC71Fw0.net
>>632
台語だぞバーカ
エアプすぎるだろこの壷ウヨ

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:03:10.60 MxmltU4k0.net
台湾と共同でアメリカが武器が開発することを発表したけどもっと急がないと間に合わなくなるぞ😂

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:03:24.86 6IPjwlpna.net
騙されるバカウヨ
統一協会の事をやってる場合かよ!中国が攻めて来るぞー!

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:03:24.88 ttAkec6Pa.net
(ヽ°ん°)「侵略はありえない!米国は挑発やめろ!」
あれ、これ前も見たような…

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:03:28.53 p8d5zeYC0.net
>>609
誰も占領なんて考えてねえだろ
中国がソ連のように分裂するんじゃね

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:03:34.76 4ibsc+wfr.net
>>634
原住民はほとんどいないよ

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:03:53.53 1rO9khg40.net
ロシア同様に軍事力を過信して痛い目に遭うだけだろ 上陸作戦って陸続きより
難易度が高い 空挺強襲も台湾の防空ミサイル密度は世界2位ぐらいだから通常
弾頭で潰しまわってもキツい 今の習近平を見ていると中国人によくある増長と慢心
で感覚が麻痺しているように見える

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:03:58.36 4alZ8xeLM.net
>>646
そうなんね
なんか残念

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:03:59.27 ofo3CY7H0.net
中国もアメリカも台湾を半導体製造工場としか見てない事が悲しいよな

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:03:59.60 m4gFlsas0.net
>>222
中国は広い大陸から狭い台湾海峡の制空制海権を取れば事足りるのに比べ救援側は大陸という面に近寄る点でしかなく、地勢的に攻撃側が圧倒的優位

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:04:00.74 MxmltU4k0.net
>>644
ずっと領海侵犯して挑発してるのは中国なんだけどなぜか中国が被害者になったことにすり替わっている

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:04:05.56 mG7v/kYK0.net
ウクライナに張りついてる今が最大のチャンスだからな

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:04:12.04 ZfrZnemM0.net
売電政権の中露狙いは「二兎を追う者は一兎をも得ず」
物理的国土的民族的歴史的複雑化からして無理だよ
バカでもわかる ただ認知症だからわからないのだろう

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:04:35.63 6IPjwlpna.net
バカウヨよ

だったら兵役につけよ

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:04:38.11 MxmltU4k0.net
>>650
戦争が始まって海上封鎖されれば中国なんて即死だよ

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:04:45.65 iaVaOOF90.net
>>63
つまんなくて大草原

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:04:46.91 p8d5zeYC0.net
>>636
ロシアもそれくらいの浅はかな考えだったんだろうな

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:04:56.51 P7SIwMlt0.net
中国が戦争状態になったら日本は終わるし心配する必要ないんだわ

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:05:05.88 nozx3A/M0.net
>>640
誰が北京に王手かけたんだよバーカ
言ってて自分でおかしいってわからんのか?
そんな知能もないからプーアノンになるのか

670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:05:06.54 VuuhacHXd.net
ねーわ死ね

671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:05:24.21 AlJRB+a60.net
アメップよジャップを侵略して救ってくれよ

672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:05:45.69 MxmltU4k0.net
>>655
無理だろうなあ99%の命中率のアメリカのミサイルが中国の船を撃沈して終了だろう

673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:05:58.20 4ibsc+wfr.net
>>657
ウクライナとは広さが違うし
海上封鎖すれば補給もできない
全く状況が異なる

674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:06:00.89 U6RnNSky0.net
中国と貿易ストップした時点で日本は勝手に潰れるだろww
日本と戦争なんてする必要もないwww
って中国にバレバレ

675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:06:13.89 p8d5zeYC0.net
五毛よ?お前らの本当の敵はキンペーだろ?

676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:06:19.53 6IPjwlpna.net
アメポチバカウヨよ
思う存分アメリカの盾となれ

677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:06:19.70 bgYCTL1Jd.net
>>647
それな
中国人の悪癖だよ
勘違いイキリ外交見ても分かる
ハリボテで自分を大きく見せているうちに自分は強くなったと自分自身を勘違いさせてしまった

678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:06:26.82 88xyS6140.net
アメカスの希望だろ

679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:06:42.05 h9lktgbl0.net
習近平3期続投となった今
台湾侵攻は現実味を帯びてきた
俺の考えでは近いうちに起こるだろう

680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:06:46.38 MxmltU4k0.net
>>664
別に日本は中国に頼る必要なんかねえけどな中国は世界貿易から排除されて終了

681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:06:48.88 S5lN3ACA0.net
統一教会の教えでは台湾はエバの娘の国
母の国日本が娘の独立を支援するのは当然

682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:06:52.98 z2n41CiG0.net
>>637
立麥底阿給啦
分かるなら言ってみ
台湾方言だから翻訳ソフト使っても意味ない

683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:07:05.57 iUJNm9ksH.net
>>592
そら言語と方言の区別なんてほとんどアイデンティティの影響だし
その言葉に愛着があって日本語とは別言語と考える連中がいればそういう学者なり団体なり出てくるんじゃね?実際琉球語の概念がそうだし
まぁ現実には日本の方言は維新後琉球語含めてほぼ標準化されたからそういう価値観は今後生まれないだろうがな

684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:07:13.45 MrQ3BE8o0.net
>>639
第二次大戦で倭猿が勝ったんか
ムジョッコン野郎

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:07:21.81 8qLxOP4t0.net
>>659
別に両方に王手とは言ってないぞ
どちらかにかかっても王手だ
事実を言ったまで。ウクライナとロシアはロシア側でゲームプレイすれば当然の侵略。じゃないとゲームオーバー
今回の台湾とはまっっっっっったく話が違う

686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:07:49.73 NN8pMAwO0.net
>>607
バルトがとっくにnato加盟してんのになにいってんだ
ほんと反米プーアノンは頭悪いよなw

687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:07:53.44 MxmltU4k0.net
>>674
言っとくけど朝鮮は日本と一緒にアメリカと戦ったんだからな被害者ぶってんじゃねえぞ

688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:08:01.57 m4gFlsas0.net
>>655
1万5千キロ以上有る中国の沿岸を封鎖?バカっぽい妄想だな

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:08:08.07 DKYyOiEtM.net
可能性なんて言うだけタダやからな
中間選挙ヤバいから妄言出してるんやろ

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:08:10.40 CqaXjw3L0.net
でも実際戦争になったらアメリカは勝てないだろうなぁ
人民解放軍は装備も兵器も世界最強だろ
速攻で太平洋全体が中共のモノになりそう

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:08:26.56 Zv+JlRnjd.net
戦争反対、侵略反対と言いつつ中国の侵略を支持してしまう奇形リベラルは日本のリベラルだけ

692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:08:28.26 cS1SykWJd.net
日本の法整備を待たずにやってくれる父さん優しい

693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:08:36.03 rM4n78mf0.net
船沈められただけで終わりだからな
ウクライナとは違って兵の数より質の戦いになる
今やると中国は絶対負ける
中国は党は独裁でも合議制だから習近平が老いても暴走することはない
経済力技術力で追い上げてる中国はアメリカを圧倒するまで待つだろ

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:08:46.02 MxmltU4k0.net
>>678
港を封鎖してしまえば簡単
中国の沿岸は浅瀬で大きな船は港以外はつけられないからね

695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:08:46.02 Oo18DeiF0.net
アメリカが挑発してるだけで中国は動かんよな

696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:08:53.94 p8d5zeYC0.net
>>663
海はもっと広いし米軍もいるし補給なら自衛隊もできる
中国共産党が海を支配してると思ってるなら大間抜けだ五毛
キンペーの阿呆に言っとけ

697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:09:06.63 nozx3A/M0.net
>>675
ロシアが王???
ロシアが王なら韓国だって王だわ

698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:09:11.14 rHQZPXpa0.net
いらん事すな

699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:09:25.25 MrQ3BE8o0.net
>>677
負けたんだから正式に謝罪しとけや
外交文書国会決議でやるだけならすぐできるだろ

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:09:27.31 h9lktgbl0.net
お前達に足りなかった視点
それは山上が中国の手先だったという始点だ

701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:09:34.83 HFeJrZvU0.net
中国は待ってればアメリカに勝てるから急ぐ必要ねンだわ

702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:09:54.10 MxmltU4k0.net
>>689
誰に謝罪するんだよ朝鮮*は日本と一緒になって戦ったのに日本が負けたら知らんぷりするんじゃねえよなんて卑怯な奴らなんだ

703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:09:56.21 9lifvsL70.net
>>641
こいつなんで突然キレてんだ?w
なんか図星だったか?

704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:10:08.47 MxmltU4k0.net
>>691
逆だろ😂

705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:10:16.33 p8d5zeYC0.net
>>664
貿易ストップで終わるのは中国依存の激しい韓国くらいだよ無知
世界中が中国から引いていってるのが理解できんのか五毛

706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:10:16.63 LA1rJgWa0.net
台湾とアメリカ戦争になるなら日本も攻撃対象だよな?
もうそれだと経済もめちゃくちゃだしどうせなら俺の住んでるとこに
核でもぶっぱなして痛みもなく死にてぇわ

707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:10:23.14 6kPXBW2Qd.net
中国さあ
戦争なんて不毛な事はせずにビジネスで切磋琢磨しようよ
何故それが出来ないんだい?

708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:10:33.67 m4gFlsas0.net
>>684
自分が届くなら相手も届く、封鎖側は点だが突破側は面
近寄れる訳ねーだろアホウが

709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:10:34.03 VmC1VakE0.net
ロシアの侵攻を予想してきたアメリカ
信用できる
左翼の故郷共産国シナコリッパヨランドは世界の敵となった

710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:10:54.12 4ibsc+wfr.net
>>686
自衛隊が補給w
お前みたいなバカウヨがイカダでも作っていけよ

711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:11:01.78 MxmltU4k0.net
>>698
ロシアみたいにミサイルの精度がかなり低いだろうからなあ中国は😂

712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:11:07.73 l0BY5ZGQ0.net
本州住みの吾輩は今まで気にもしてなかったけど
きな臭くなってきて朝鮮半島と沖縄があってよかったと思ってる

713:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:11:17.50 MxmltU4k0.net
戦争が始まれば海上封鎖されて中国は即死それでもいいならやれば良い

714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:11:57.29 AQUtlgXo0.net
ID:p6RJBUd90
便所の落書きで嘘デマを垂れ流してる最底辺w

715:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:12:02.78 T61zYuAC0.net
>>1
ロシアが実際にウクライナと戦争状態だから
絶対にないなんて断言できない
主戦場がどこになるか

716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:12:19.80 pLmBrj630.net
>>697
虚構を積み重ねてきたビジネスがついに限界を迎えてしまったからな
中共は足元の崩壊を前に強硬手段を打つしか生きる道が残ってないんだろう

717:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:12:21.25 p8d5zeYC0.net
>>700
反論できんだろ五毛?
お前のトコのハリボテ海軍が役に立つと思う


718:のか



719:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:12:30.23 LExyTnVEd.net
不毛な戦争に突き進む独裁者を止められないんだから中国の政治体制は欠陥品だわ

720:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:12:34.50 8qLxOP4t0.net
>>676
だからまずいんだろこれ以上は
ウクライナからだとさらに陸路が充実してるし
プーアノンとか何言ってんだプーチンは4ね

721:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:12:53.56 9lifvsL70.net
そういやiPhoneてほとんど生産中国だろ?どうなるんだろ

722:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:13:04.19 LnwO5opfM.net
香港ハーフで9歳まで香港育ちだけど台湾も言葉違うよ
もちろん香港も
だから学校で国語って言って中国語普通話を習うんだよ
北京語だと思ってもらえばいい
北京語も厳密には違うんだけどね
中華圏は東南アジアあたりの中国人もそうだけど基本それで会話できる
田舎にいくと習ってなかったり東南アジアの中国人は既に中国語捨ててたりするから会話できないけど
基本的に日本もそうだけど中華の学校通ってたらみんな話せる
たまに方言レベルだと思ってる人いるけど沖縄とか東北の年寄りレベルならわからなくもないけど基本全く違うよ
北関東やら関西のなまりレベルではない
学校に通ってない中国人と香港人と台湾人はお互いに会話はできない

723:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:13:04.68 h9lktgbl0.net
たった一人で全てを計画し
完全に個人的な動機で安倍晋三を?
どんなにジャップがお花畑でも
それを信じる程間抜けではあるまい

724:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:13:18.46 MxmltU4k0.net
>>710
現在順次インドに生産を移しまくってるよ
もう中国は見捨てられてる😂

725:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:13:29.59 4ibsc+wfr.net
>>707
国籍透視かよ
俺は日本人だけど巻き込まれたくないんでネトウヨが1人でイカダ作って行ってくださいw

726:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:13:41.43 8qLxOP4t0.net
>>687
社会主義チームの中枢はプーチンと習近平だろ
もうイチャモンしかつけられないのか

727:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:13:56.80 CUYImjeV0.net
>>698
別に中国沿岸である必要はないだろ
スエズ運河でもパナマ運河でもバシー海峡でも
ジブラルタルでもとにかくチョークポイントを封鎖してしまえばいい

728:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:14:03.10 LoNf14BX0.net
ここで安倍ちゃんの集団的自衛権が意味をなしてくるわけだ
死せる晋三生けるジャップを走らすだね

729:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:14:42.85 vFQ7sQDM0.net
中国の場合国民も右派が大半でやる気満々なのがやばいんだよな
習近平が本当にその気になった時国内で止める勢力がいない
ロシアは兵士集めから苦労してて少数民族から連れてきたりしてるけど中国はそもそも人口がロシアの10倍というのもあるしそのへん苦労しないだろうな

730:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:14:53.69 9AU3saCE0.net
早く台湾独立させろロシアのやったようにな
プーアノンも嬉しょんするだろうw

731:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:15:01.99 p8d5zeYC0.net
>>714
中国人であることに誇りを持てよクソ五毛
お前らキンペーの犬はエサ貰って独裁者の言いなりになるしかなくて幸せだなw

732:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:15:19.44 o+5F7FV+a.net
>>198
侵攻する側でしょ?ゼレンスキー
さんざん自国のロシア民族に攻撃してたじゃん?

733:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:15:33.11 4ibsc+wfr.net
>>720
それって韓国人に献金してたネトウヨのこと?

734:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:15:46.63 U3KtHZ8tH.net
>>701
今や中国は世界のデジタルエルサレムでそういうバカっぽい妄想は30年古いぞネトウヨ

735:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:15:48.38 ofo3CY7H0.net
中国とアメリカのどちらが死んでもその影響で日本が死ぬのが笑える
このコウモリ国家どうしようもねえな

736:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:15:54.84 5xKY9Ee10.net
>>716
誰だよそんな傍迷惑なことするやつは
世界の敵だな

737:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:16:02.35 LoNf14BX0.net
晋三 では、我々が認めた集団的自衛権とは何かといえば、
例えば、安倍晋三は生意気な奴だから今度殴ってやるという人たち、そういう不良がいる。
今夜殴ってやろうといっている時に家に帰る。
困ったなと思っている時に、例えば私の友達の麻生さんという人が、
俺はけんかが強いから一緒に帰って守ってやるよといって一緒に帰ってくれるということになって、麻生さんは私の前を歩いてくれている。
そこに3人ぐらいの不良が出てきて、いきなり麻生さんに殴りかかった。
でもこれはまさに私をやっつけようと思って出てきて、私の前にいた麻生さんをまず殴ったんです。
3対1ですから、私と、麻生さんと一緒にこの人たちに対応する。私も麻生さんをまず守る。
これはまさに、今度の平和安全法制において私たちができる。
昨年の憲法改正、憲法の解釈を見直すときにこれは限定的にできますね、と認めたことなんです。

738:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:16:06.68 2T2sNCFv0.net
ロシアの惨状を見てて台湾侵攻はありえないだろ
もし侵攻したら職場の中国人ぶん殴ってやるよ

739:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:16:48.62 6Rl0Jxwl0.net
テレグラフってソースとしてどうなのよ

740:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:17:06.37 yPmPcZPG0.net
ロシアの件で味しめてるな

741:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:17:36.75 nozx3A/M0.net
>>715
いちゃもんしかつけられないのはお前だろ
社会主義陣営の覇者は中国
こんなの子供だってわかる話

742:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:17:58.54 p8d5zeYC0.net
>>722
意味がわからんぞ五毛
お前ら共産主義者はカルト宗教と同じレベルの狂信ぶりなのは間違いない
中国共産党を疑えよ五毛野郎

743:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:18:18.10 LoNf14BX0.net
晋三 例えばそれは国連憲章の中だけではなくて、日米安保条約の中にもちゃんと前文にはそういう権利は両国とも持っていますということが書いてありますので。
そしてまた、これは意外に思われる方がいるかもしれませんが、日本とソ連が結んだ、というか宣言を出した、日ソ共同宣言の中でもちゃんと書いてあるんですね。

でも肝心の最高法規の日本国憲法には戦争放棄って書いてあるよね?

744:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:18:27.43 g0Tm8snC0.net
台湾人もいい加減もう気付いたろ
本当に困った時、日本は当然としてアメリカも助けてくれないって

745:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:19:02.31 ZfrZnemM0.net
>>697
世界中に戦争を仕掛けているのは米国の売電
その方が米国の国益になるからね

746:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:19:13.25 3OENlBiz0.net
さんざん挑発してんだからそりゃ侵攻してほしいだろうさ

747:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:19:14.51 4ibsc+wfr.net
>>731
韓国大好き売国ネトウヨが喋ってて草

748:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:20:07.95 Z6CeMwG60.net
今中国人を一番殺しているのは習近平
これから戦争で更に殺す
中国人はこのキチガイ独裁者を自らの手で倒すべき

749:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:20:17.45 ArM7h+uCa.net
>>672
すげー、全く読めない
はじめて見る漢字

750:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:20:23.52 nozx3A/M0.net
>>734
はあ?
習近平が一言、「台湾統一に武力は用いない」て言えば終わる話なんだけど?

751:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:20:32.16 P7SIwMlt0.net
>>733
支援は武器までだからな
兵士は送ってもらえない

752:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:20:40.90 p8d5zeYC0.net
>>736



753:韓国も中国も嫌いだよ五毛 お前は好きなんだろ? 図星突かれ過ぎて話をコロコロ変えて逃げんなよ



754:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:20:52.05 BDyZebf30.net
>>609
「勝ち切る」が「中国を占領」って何馬鹿なこと言ってんの
アメリカの「勝ち」は、台湾に送られた中国軍が何の成果も得られず退却すること、これだけでいいのに

755:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:20:56.72 8qLxOP4t0.net
>>730
大国2つあるから社会主義チームが保てるんだろ
どちらにかかっても王手だよ

756:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:20:57.45 2Ncn2R5Ta.net
自衛隊送ろう

757:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:21:07.14 iUJNm9ksH.net
>>711
ウクライナ侵攻のときもロシア語ウクライナ語の違いが話題になったけど基本的に日本人って「方言程度の差」を舐めてるからな
明治以前ならともかく均一化された日本で方言はもはや消滅したと言っても過言ではないのに何故か印欧語の近隣語を大阪弁レベルなんだろくらいに舐めた認識してる

758:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:21:15.12 4ibsc+wfr.net
>>741
じゃあ自民党と統一教会の関係についてどう思うか教えて

759:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:21:39.19 LoNf14BX0.net
言わば正にですね、防衛的集団的自衛権発動のタイミングなんですね
菅さんが台湾
麻生がアメリカ
安倍が日本
この例え話はまさに今の状況

760:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:22:10.17 vFQ7sQDM0.net
>>724
いや今の中国とアメリカどちらかが死んでも影響ナシで死なない先進国なんて無いだろ
もっと言えばその影響で日本が死んだら死ぬ国も山程ある
一応経済大国だからな

761:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:22:34.93 p8d5zeYC0.net
>>746
また話変えて逃げたかドヘタレw
統一も層化も消滅させるべきに決まってんだろうが

762:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:22:38.69 o+5F7FV+a.net
>>279
ロックダウンで西側経済にダメージ与える作戦うまくいってるじゃん

763:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:22:40.26 4ibsc+wfr.net
>>745
印欧語族に関してはほとんど違わない言語を独立させすぎだと思うけど

764:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:22:42.54 ArM7h+uCa.net
>>711
中華人の共通語が普通話なんだろうね
地元(国家)、中華、世界と中国人には世界に3つのレイヤーがある

765:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:22:54.69 ZfrZnemM0.net
>>737
そこは中国内で完結するだろう?
しかも中国は情報統制されている!と日本で報道されている割に
日本よりも民衆の声がデカいよ 日本ではそもそも書き込めない

766:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:23:06.76 WVpkf5YV0.net
ウクライナ失敗してんのに?

767:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:23:37.39 +hpAppcx0.net
台湾の航空戦力はウクラナイナの比
ではないぞ

768:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:23:37.78 zK9NRY240.net
WW3目前なのに統一自民に国を任せたままでいいのか?

769:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:23:47.45 iUJNm9ksH.net
>>751
それあなたの感想ですよね

770:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:24:05.55 nozx3A/M0.net
>>743
なるほど、ロシアと中国は社会主義陣営て、両国がそれだけ追い詰められてるとしよう
それがどうして「だから中国は台湾進行なんてしない」という結論になるんだ?
追い詰められてるなら侵攻するだろう、お前の理論なら

771:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:24:27.80 46U6iqCMr.net
このクズ国家なんとかしろよ、何が世界の警察やねん

772:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:24:45.39 +VLDuDns0.net
武器屋が儲けようとしている

773:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:24:59.01 8qLxOP4t0.net
ウクライナの時はロシアゲームオーバー一歩手前まで煽られたから行った
中国にとって台湾は国防よりもメンツや利益の部類だから煽られまくってもキンペーちゃんガマンするんじゃないの

774:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:25:00.64 Z6CeMwG60.net
習近平の独裁政権が崩壊した方がロックダウンも終わり、輸出入や海外渡航もでき、
中国人にとっても世界経済にとっても有益

775:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:25:08.19 ZGGVa++j0.net
ロシアのウクライナ侵攻は当たってたからなぁ
まあ逆に欧州への肩入れのし過ぎへの抑止のつもりで軍部が言ってるのかもしれないが
あくまで主敵はチャイナだぞと

776:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:25:21.54 KYwOKDtDF.net
>>563
レス遡ってびっくりした
日本語もネイティブレベルで台湾人なら当然台湾語も話せるよねすごいな

777:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:25:31.69 oLZLS59Y0.net
壺カルトの思い通りに日本は中国と戦わせられるんだろうな😭

778:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:25:32.55 8qLxOP4t0.net
>>758
>>761

779:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:25:54.77 +hpAppcx0.net
台湾より尖閣なら明日にでも
取れるのにな

780:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:26:08.70 o+5F7FV+a.net
>>361
台湾は自主独立したいんだからアメリカにつかないでしょw

781:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:26:20.78 BFKJgGdo0.net
辺境の新興の貧乏国だったのが第一次世界大戦と第二次世界大戦のハイエナで覇権国になったからな
第三次起こすの煽りまくってて草

782:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:27:12.61 nozx3A/M0.net
>>766
はあ?
追い詰められてるんじゃなかったのかよ?
中国は社会主義陣営の大国であるロシアの苦境を横目に涼しい顔してんの?
何が社会主義陣営だよ、笑わせんな

783:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:27:27.94 AkHDRvZa0.net
EUから支援を失ったのウクライナ議員団が来日
日本側に支援の継続を求めると
米国の属国だから日本は支援するだろうね戦争に日本を巻き込みたい意図が見え見え

784:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:27:53.58 m1sRPGuf0.net
ロシアのウクライナ侵攻も的中させたアメリカさん

785:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:28:00.33 1OaTkaQy0.net
ウクライナが勝手に独立したクリミア武力で回収していいなら中国が台湾を武力で回収してもいいだろ

786:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:28:00.46 bWNilgxU0.net
>>208
このレスに反米左派のプーアノンが群がってて笑った

787:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:28:28.01 xwhNcF0x0.net
台湾の次は朝鮮だぜー

788:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:28:33.49 HbamY96Pa.net
>>707
自衛隊にそんなに継戦能力ないとおもうけどな
何でも五毛扱いご苦労なことで

789:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:28:37.85 OfAQprmq0.net
ロシアがウクライナに侵攻しそうだぞとアメリカが警告してたときに
アメリカのプロパガンダだと言ってだガイジたちは反省したの?

790:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:28:48.92 Z6CeMwG60.net
中国の侵略戦争に加担しようという国がアジアでも皆無なのが現実
同じアジアですら嫌われ者の中国がアメリカ日台韓西側諸国を相手に勝てるわけがない

791:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:29:05.43 8qLxOP4t0.net
>>770
読んだ?答え用意してから質問してない?
話通じてないぞ

792:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:29:11.29 LIvhiyZKa.net
ほんとアメリカって戦争好きだよな
定期的に戦争しないと死ぬ病気なんか?

793:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:29:24.07 +hpAppcx0.net
>>776
自衛隊の継戦能力は2週間あるぞ
あとはアメリカ軍の弾薬を使うことになってる

794:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:29:31.62 b0eofoHV0.net
俺が習近平なら尖閣を突っ突いてアメリカがどう動くか様子見るな

795:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:30:08.12 HbamY96Pa.net
>>781
2週間とかクソゴミじゃんw
生産拠点叩かれたらそれでおわりじゃね?

796:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:30:26.47 +hpAppcx0.net
日本国内の石油備蓄は200日程度ある
貯蔵庫が空爆されなければ

797:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:31:02.47 ZGGVa++j0.net
何もかもアメリカの陰謀だと思ってるアホが多くてワロタ

798:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:31:37.71 +hpAppcx0.net
>>783
というより日米安全保障条約前提だから
アメリカ軍が参戦してくれない
なら中国相手なら1週間持たないと思うよ

799:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:31:40.24 AkHDRvZa0.net
統一カルト党はウクライナ🇺🇦と共にあるだっけ?
代理戦争やらせる気だよ 日本政府と米国は

800:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:32:22.26 8qLxOP4t0.net
頼むからロシア側で戦略シミュレーションゲームプレイしたと思って考えてくれ
ウクライナがNATOに入ったらロシアはゲームオーバー一歩手前の王手なのよ
だから侵略に踏み切った
台湾有事は中国にとって王手までいかない
だから大丈夫

801:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:32:27.52 p8d5zeYC0.net
日米台英豪+印 vs 中朝+韓 露リタイア
どっちが勝つカナー?w

802:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:32:43.15 tgcq6Zju0.net
ロシアのウクライナ侵攻あてて米国の評価上がってるけどあれは情報機関がすごいだけでこれ軍人が勝手に言ってるだけやろ

803:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:32:51.79 NxKkDqXL0.net
>>537
"yotube" de 真実してて草

804:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:33:02.36 OFgKMqFC0.net
>>9
アメリカの命令で今年の頭までこれやってた結果
今、盛大に国土が炎上してる国があるな

805:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:34:01.22 9JQb1ewe0.net
>>2
武力は使わないと思う、チラつかせるだけ
アメリカと同じ事をやってるだけ

806:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:34:07.07 vFQ7sQDM0.net
>>767
現場の難易度で言えばそうだけど
一応自国問題ですって言い張れなくもない台湾と比べて尖閣は正式な国家である日本が主張してる領土だから軍事侵攻はやばい

807:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:34:35.78 kMBs6n61a.net
ロシアの弱さはウクライナを使って十二分に世界に知らしめたから
お次は中国か…
紛争地帯はおまえらの次世代兵器の実験場じゃねえんだぞアメ公

808:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:34:56.84 o+5F7FV+a.net
>>773
現実的にアメリカが武力で手に入れたイランの石油資源とかもあるし西側も武力を是としてるんだよね

809:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:35:10.07 xAw5nUU3d.net
>>778
それな
背後でNATOの強力なバックアップ受けてるウクライナ見ても分かるが、
純粋な一国対一国の戦争なんてこのグローバル化した現代では有り得ない
より多くの先進国を味方に付けた方の勝ち
その点中国は一番のけつもちのロシアがウンコと化しアジアでも嫌われオーストラリアや欧州でも嫌われ、
アフリカをギリギリ金で繋ぎ止めてるという始末
こんな国が勝てるわけがない

810:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:35:13.77 9AU3saCE0.net
>>792
もしかしてその国って中国と防衛協定結んだ国?w

811:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:35:22.77 HbamY96Pa.net
>>786
今どきの戦い方だとそうなるのだろうな
日本も別に状態がいいわけじゃないから
下手に載せられて防衛費を中途半端に増やしたところで
意味がなさそうだよな
出生率あげたほうがましに思ってしまうわ

812:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:35:38.82 p8d5zeYC0.net
>>792
侵攻したことを後悔してるだろうなプーチンの間抜けw

813:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:35:57.36 ZGGVa++j0.net
あと2ヶ月しかないしあんまり現実的ではないな
これ以上欧州に武器送るのヤメロ、って言いたいんだろ

814:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:36:15.85 ak2K77Uo0.net
どんだけ戦争したいんだよキチガイかよ

815:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:36:45.56 Man728fhM.net
台湾の軍事侵攻諦めへんでって言った習近平は不問でアメリカが悪いって言ってるのはどんだけ認知が歪んてるの

816:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:36:46.18 5HYMMoY80.net
アメリカガー!とか言ってる反米左翼って共産党ジジイだろ
あいつら日米安保廃棄が公約だからな

817:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:36:55.98 ZfrZnemM0.net
一歩引いて眺めれば台湾有事を望む人が戦争仕掛け人だ
そもそもプーチンをいくら煽っても核スイッチ押さないのだから
習近平はプーチンより遥かに煽り耐性あると思うよ

818:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:36:56.50 C177zYfya.net
>>779
話通じてないのはお前だよ
都合のいいときだけ陣営単位、国単位でフレームコロコロ変えるのやめーや

819:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:36:58.41 Z6CeMwG60.net
>>802
ほんと中国はキチガイだよな

820:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:38:00.07 Z6CeMwG60.net
>>804
あと中核派だね
国葬デモで「日米による中国への侵略戦争反対!」とか言いだしてドン引きされたバカ集団

821:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:38:00.68 C177zYfya.net
>>788
ソウルはもっと近いんだから甘えるなって、俺いったよね?
韓国は70年前にゲームオーバーなんか?

822:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:38:51.54 bWNilgxU0.net
ロシアが致命的に弱体化して反米連合から脱落しつつあるからアメリカとしては中国を叩けるチャンスかもな
中国は中国でロシアが完全に脱落してしまう前に急いで動いてしまえと考えてもおかしくはない

823:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:39:16.92 CtobR7w20.net
中国をボコる布石か
やっぱり米国株を信頼したほうがいいな

824:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:39:56.12 uepom2Kza.net
まあ、実際には難しいだろ
ロシアみたいに始めたはいいが…ってパターンになるのは目に見えてるし
武力衝突となれば国際社会だってすんなり受け入れるわけもないし

825:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:40:03.95 8qLxOP4t0.net
>>806
本題からコロコロかえてるのはお前。アウアウだし
>>809
韓国は別に資本主義チームの本拠点ではなくね

826:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:40:17.12 pLmBrj630.net
この一連の国際情勢で
陰謀論者やただの反米、挙句に社会主義こそ正義みたいな
自己の評価軸が狂ってる人間が嫌儲には少なからず生息していることが明確になってしまって精神的にキツいわ・・・

827:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:41:02.55 +hpAppcx0.net
台湾や日本侵攻といっても
ウクライナから学習するなら
巡航ミサイル数万発で
軍事施設、発電所、港、石油コンビナート、高速道路や橋、ありとあらゆる
インフラを破壊されてからだね
海上封鎖したら数ヶ月で食料もなくなるし

828:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:41:30.92 xO3xEhHI0.net
防衛産業株買え

829:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:41:34.82 HbamY96Pa.net
>>814
いつの時代にも居たと思うよ
職場や趣味友達のTwitterみたら似たような感じで
あぁっ…となったわ

830:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:42:13.11 +hpAppcx0.net
アジアで明確にアメリカ側なのって
日本、韓国、オーストラリアくらいだぞ
韓国はすぐ裏切るだろうし

831:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:42:14.45 pHCDzG+b0.net
台湾有事→米軍介入→中国が沖縄米軍基地に攻撃
消去法で沖縄ヤバいね

832:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:43:15.56 C177zYfya.net
>>813
都合のいいときだけ陣営を持ち出すなといっただろう
社会主義陣営の危機なのになんで中国はうごかないんだ?

833:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:44:33.47 CUYImjeV0.net
>>815
軍事施設はともかく
発電所、港、石油コンビナートの破壊が軍事的にどんな意味あるんだよ
戦後の統治が大変になるだけじゃないか

834:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:44:56.22 ZfrZnemM0.net
>>816
BA株が下落したまま低飛空

835:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:45:06.21 3EW4AQsy0.net
いまのロシア見て戦争始めるならよっぽどのアホやろ

836:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:45:15.84 8qLxOP4t0.net
中国は武力行使で台湾とりにいっても100%アメリカの利益になる事だけだしやらんでしょ
まだアメリカには勝てないし得もしない
当分は曖昧なプロレス続行

837:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:46:07.05 CUYImjeV0.net
>>818
それをいったらアジアで明確に中国側って何処よ
北朝鮮?カンボジア?
パキスタンはアメリカにクルックルーしそうな雰囲気らしいが

838:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:46:22.54 sh1s1tylr.net
トランプもバイデンもクソだな

839:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:46:30.70 CjefSGDma.net
中国はアメリカに経済制裁受けない程度の距離感を建前だとしてもロシアと保って支援してるのに
アメリカが煽り続けるならその建前すら捨てる可能性もあんだけどバイデンは頭くるってるよ

840:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
NG NG BE:637025811-2BP(1000).net
URLリンク(img.5ch.net)
九条がどこまで効くか、米軍がリスクになるのかどうかの試金石やな

841:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:47:24.56 Tq7zk8vId.net
>>818
ウクライナの時もアメリカに同調してない国を全部ロシア支持だとカウントしてた池沼プーアノンですか?w

842:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:47:55.28 bkVs1Dhdr.net
引き金を引いたのはお前らだけどな
あのババアなんで台湾訪問したん?

843:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:48:07.13 Z6CeMwG60.net
>>826
クソは習近平定期

844:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:48:18.00 NxxgZWZd0.net
やるにしても10年は先の話だったはずなのになんでや

845:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:48:37.44 +hpAppcx0.net
>>825
中国と国境を接してる東南アジアと
インドは確実に中国につくね

846:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:48:43.90 CUYImjeV0.net
>>827
中国は別にアメリカに遠慮してロシアを支援してるわけじゃないだろ
ただ敗者の側に付きたくないだけ
なんならこのすきにロシアのショバの中央アジアをいただこうと動いている

847:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:49:23.77 uepom2Kza.net
>>827
ぶっちゃけ、ロシアを本格支援した所で中国に特にメリットないだろ
嫌がらせ程度にはなっても、ロシアと一緒に国際社会から孤立するだけ中国には損だ

848:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:49:28.09 +hpAppcx0.net
それらの国は中国に遠慮して
ウクライナ侵攻も批判してないです

849:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:49:33.92 ZQEcwlk70.net
台湾軍が終わっとる
歴史的に中国統一を掲げる国民党の私軍だったせいで引退幹部に裏切り者が多すぎる
台湾独立は台湾内の権力層では完全な主力ではない
台湾独立を煽るのはアルバニア決議を知らない70年生まれ以前がほぼ死に絶えてからでよかったろ

850:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:49:39.08 m5ZZYwGW0.net
>>824
半導体から完全に締め出されたのが引き金になっているかもね
台湾を落とせば半導体産業手に入るし

851:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:49:42.01 0XUiZAIB0.net
戦争産業と金貸し屋の催促が多くなってきたな

852:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:49:43.32 CUYImjeV0.net
>>833
ラオスはともかくベトナムとインドが中国側に?
すごい国際感覚してるな

853:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:50:16.70 6TnYm4DId.net
>>833
南沙とヒマラヤでもめてるから、せいぜい中立だろう

854:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:50:35.6


855:7 ID:OmqlcMslH.net



856:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:51:08.50 CUYImjeV0.net
ベトナムと中国はいつ紛争状態に陥っても別に驚きはないし
インドと中国に至っては既に紛争状態に陥っている

857:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:51:09.56 +hpAppcx0.net
>>840
インドと中国はいざとなったら
むしろ手を組む筆頭だよ
お互いに核保有国だし

858:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
NG NG BE:637025811-2BP(1000).net
URLリンク(img.5ch.net)
>>830
戦争させるためでしょ

859:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:51:37.74 C177zYfya.net
>>827
そんなおかしいことか?
お前はアメリカ側なのかロシア側なのか、はっきり旗を見せろってことだろ?
よくある話よ

860:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:52:14.04 4OlyJvFI0.net
>>833
中国とインドは仲悪いぞ
だからインドはクアッドに参加してる
中国とインドが仲悪くても繋がっているのは両国ともロシアが大好きだから

861:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:52:16.19 oDjlVluGa.net
>>835
ユーラシアの多極化目指す方針は基本中露を中心に回ってるのよ
イランの支援も中国が油、ロシアが小麦で陣営にいれようとしてるからね

862:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:52:31.84 Z6CeMwG60.net
>>833
中国と一番国境を接してる東南アジアのフィリピンがこちら
現実見よう池沼くん
フィリピン「中国の脅威拡大」に「対米関係強化」で対抗
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
南シナ海沿岸で日米韓フィリピン 初の4か国合同訓練 中国念頭
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
フィリピン独立記念日に燃え上がる反中感情
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
中国人4万人をフィリピンから強制送還...詐欺、人身売買、監禁など周辺国にも問題拡大
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

863:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:52:36.73 9AU3saCE0.net
>>833
インドは中立だよそれがインドの国是であり誇りだからね
というか中国はその中立のインドとももめ事起こしてるアホみたいな国だぞ

864:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:52:50.44 nYhg8/O8p.net
>>839
武器商人なんて戦無いと保てんからな

865:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:53:10.03 GS0vLSxOa.net
アメリカはロシアで余裕出てきたのかな

866:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:53:17.64 6TnYm4DId.net
>>844
その論理で行くと、まずアメリカとロシア崖の上対立してることの説明が付かないだろう

867:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:53:35.06 +hpAppcx0.net
国境でわーわーやってるのと
侵攻ではレベルが違いすぎる
日本(尖閣)に関してはアメリカ軍は
恐らく武器弾薬は出してくれるけど
共闘はしてくれない
沖縄や台湾は実際に起きてみなければ
分からない

868:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:53:37.28 8qLxOP4t0.net
>>820
中国がロシアが開戦してから何もしてないかどうか調べてみたら?
公表してる事もあるし、公表してない事もある
自分で調べね

869:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:53:46.28 m5ZZYwGW0.net
>>843
昨日まで戦争していたから今日も戦争する
とはならないのが国際政治
WW2で国民虐殺されたのに
日米同盟なんてやっているだろ?

870:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:53:55.32 ArM7h+uCa.net
>>849
さすがにフィリピンはアメリカの衛星国家だしな

871:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:53:58.73 1o8CbL6N0.net
>>229
「生存戦略」ってのが完全にファシストの論理だよね
ナチスの東方生存圏とかジャップの満州とか

872:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:54:53.95 4OlyJvFI0.net
>>856
ベトナムは南沙諸島を中国に取られてからめちゃくちゃ中国を憎んでるぞ

873:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:54:54.41 +hpAppcx0.net
日米がどんなに一緒に中国と戦おうよ
と誘っても無視されてるのがインドです

874:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:55:11.64 m5ZZYwGW0.net
>>854
沖縄や台湾レベルならマジで一日で終わるから
弾薬供与もクソも無い

875:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:55:40.72 atL+Z2M00.net
米共和党、下院で中間選挙勝利ならウクライナへの支援を撤回すると宣言。なお下院での共和党勝利はほぼ確実 [624898991]
スレリンク(poverty板)

ウクライナですらコレ
経済的に繋がりが強い中国相手とか
すぐに手のひらクルンだよ

876:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:55:51.58 GdKZ8g7Md.net
>>849
前はフィリピンは親中とか言われてたのにあっという間反中になったね
まぁこれも中国のイキリ外交の失敗

877:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:55:54.57 +hpAppcx0.net
>>859
弱小国家だから屈するしかない
中国を憎んだとして、
中国相手に戦おうって思うわけないだろ

878:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:55:54.83 4K5PjG0P0.net
中国という国は冷静かもしれんがキンペーがプーチンみたいになっとるから
ウクライナと同じことになってもおかしくないよな。。

879:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:56:29.20 CUYImjeV0.net
>>844
>>856
インドが中立を手放して
仇敵と言える中国のためにアメリカと戦うメリットを説明してみてくれないか?

880:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:56:40.19 6TnYm4DId.net
>>864
言うほどベトナムは弱いか?

881:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:57:06.30 KKn9PSxzd.net
アメリカはすんなり台湾取らせるの?

882:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:57:16.91 m5ZZYwGW0.net
>>859
それが利益に繋がるのであれば
憎んでいる相手とも手を組むのが外交
感情は関係ないのよ
アメリカと中国、どっちについた方が得するかって事

883:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:58:08.12 QtS4BFtVa.net
>>846
それはトルコとインドにやるべき話だろうな
インドと中国の間を仲介して上海開発機構加入促したのプースケなんだし

884:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:58:09.78 CUYImjeV0.net
>>864
ベトナムと中国は普通に何度も戦っているが

885:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:58:13.51 /h1pfHe50.net
いいクロンボと悪いクロンボ、いいインディアンと悪いインディアンっていう風に分断を煽って漁夫の利を得ようとするのが、アングロサクソンの本能なんだろ
いいスラブ人と悪いスラブ人(ウクライナ VS ロシア)、いい中国人と悪い中国人(台湾 VS 大陸)

886:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:58:17.09 6TnYm4DId.net
>>869
どう見ても中立だろう

887:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:58:17.91 4OlyJvFI0.net
>>864
だからベトナムはもともとは敵国だったアメリカとか日本と関係強化してんだよ
数年前に金正恩とトランプの会談をベトナムでやったろ
それもその一環

888:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:58:23.40 +hpAppcx0.net
いざ、戦争となればみんな強い国に
付く
今のアメリカにその力はないよ
といっても日本はアメリカについてく
しかないから中国と戦わなきゃいけない
主戦場は日本だね

889:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:58:25.93 rNKKAfPN0.net
ありえる(武器送るから)

890:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:58:54.39 ZfrZnemM0.net
>>844
どちらの国も商業優先合理主義だから
戦略的同盟で中東と露も乗っかりそう

891:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:58:59.61 m5ZZYwGW0.net
>>866
ロシア中国が落ちたら次はインド
アメリカの帝国主義は中国手に入れたら止まらん
インドは直接戦わないまでもアメリカに手を貸して
中国叩く事は絶対に無い

892:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:59:12.50 CUYImjeV0.net
>>869
だからベトナムにとって
中国に味方してアメリカと戦うメリットってなによ?

893:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:59:54.20 jmLVzUcvM.net
島国は強いぞ覚悟がないと攻めれない

894:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:00:54.12 +hpAppcx0.net
日米が東南アジアを助けようと思うか?
思わないだろう
南沙諸島だって見捨てたのに
それなら中国に屈するしかないわな

895:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:01:30.60 m5ZZYwGW0.net
>>879
アメリカに手を貸して中国に宣戦布告したら
中国がベトナムに進軍してくる
アメリカは海の向こうの国だけど
ベトナムは中国のすぐ隣だよ
アメリカと一緒に戦う事は無い

896:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:01:45.97 o+5F7FV+a.net
>>821
見せしめとアメリカ経済へのダメージ効果

897:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:01:48.41 6TnYm4DId.net
>>881
航行の自由作戦はなかったことリスト入りか?

898:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:02:03.53 QtS4BFtVa.net
>>879
ベトナムはロシア人観光客で食ってるし、ASEAN諸国は基本的に中国依存国家群だよ

899:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:02:26.08 atL+Z2M00.net
>>881
そもそもアメリカのバックアップ受けた中華民国である台湾すら
中国の歴史持ち出して南沙主張してんのにな

900:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:03:05.90 +hpAppcx0.net
>>879
中国に滅ぼされなくて済むよ
隣国だもん

901:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:03:19.38 atL+Z2M00.net
>>885
そもそもアメリカも依存してるからな
すぐに手のひらクルンだよ

902:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:03:29.94 AkHDRvZa0.net
>>789
インドはロシア製の武器知らないのか?

903:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:03:49.61 Wb6uTSuc0.net
マジでアメ公は煽るの止めろや
コイツら自国から離れた場所で戦争起こしやがって
地上から消えてくれ

904:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:03:50.08 +hpAppcx0.net
好き好んで中国側になるんじゃなくて
屈するしかないからそうなる

905:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:04:05.77 S0eaHi2l0.net
チーズ牛丼弱男(ハゲ)「頼むゥ!世界終わってくれぇ...」

906:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:04:13.62 5HYMMoY80.net
願望と思い込みだけで国防語っちゃうのが共産党というか反米左翼の限界だよね……

907:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:04:27.45 6TnYm4DId.net
>>887
その論理だと、中国ってナチス越えの侵略国家じゃん

908:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:05:01.57 /mWJzAZA0.net
習近平が頭おかしい
あるいは立場が危ういという設定しないと無理がある

909:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:05:01.67 9FlQyVr90.net
戦争中毒だな

910:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:05:02.69 o+5F7FV+a.net
>>866
現実的にみてもいまのロシアとウクライナの戦争ですらインドと中国ははっきりと反米側の立場取ってるでしょ?

911:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:05:36.72 mZWx6BpK0.net
ウクライナ見てまた分からんのか?大国相手に血流して助けてくれる国なんか無い

912:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:06:11.35 CUYImjeV0.net
>>883
それやってるロシアは勝ってる?

913:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:06:30.18 ZGGVa++j0.net
敢えて言うならアメリカが欧州に気を取られてる今がチャンスという判断はあるのかもしれない

914:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:06:37.07 Z6CeMwG60.net
>>875
惨めな願望だねw
現実突きつけられてかわいそw

915:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:06:41.31 MYHcmgYx0.net
アメカスは邪悪すぎる
こんなんだったらトランプのほうがええわ
内側だけ見つめててくれ

916:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:07:02.31 Wb6uTSuc0.net
>>897
中国は兎も角インドが中立に見えないのなら西側思想に毒されてるわ

917:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:07:18.32 6TnYm4DId.net
>>895
確かにそうなんだが、プーチンは頭おかしかったからなあ

918:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:07:21.52 CUYImjeV0.net
>>887
中越戦争のように撃退されるのがオチ

919:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:07:35.74 Z6CeMwG60.net
>>890
習近平が戦争しなけりゃいいだけ定期

920:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:07:44.18 +hpAppcx0.net
中国には勝てないとはっきり
分かってて、アメリカは助けにこない
この状態で中国と戦う国は
日本しかないでしょ

921:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:08:01.07 8qLxOP4t0.net
ウクライナ人もロシア人もアメ公の煽りで戦争やって死んだ人がいると思うと悲しすぎる

922:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:08:05.57 mfFFWUpud.net
反米厨はTwitterで妄想垂れ流しとる頭あぱぱのババアと変わらんな
アメリカの軍事力を知らないと思われる

923:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:08:24.33 Wb6uTSuc0.net
>>906
何が定期なんだか
煽るのは戦争仕掛けてないからセーフ理論か?
グズ共の詭弁だな

924:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:08:34.08 o+5F7FV+a.net
>>899
とりあえずゼロスタートから4州は併合したから勝負で言えばかってるよねw
ルーブルも円より暴落してないし、経済的にも想定内なんじゃない?

925:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:08:56.81 m5ZZYwGW0.net
>>906
まぁ軍事進行はないと思うよ
威嚇して無血開城が良いところ
だいたい一つの中国だしね

926:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:08:59.25 CUYImjeV0.net
>>897
繰り返すけどインドは中立
ロシアを支持しているのはベラルーシとか北朝鮮とか
ほんとうにわずかしかいない

927:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:08:59.39 2Ncn2R5Ta.net
キンペーはやるだろ
寿命も長くはない

928:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:09:00.28 3+kVvaGMd.net
>>907
中核派のヘルメット被ってそう

929:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:09:33.10 ZfrZnemM0.net
東シナ海で日韓が孤立するだろう
台湾はいざとなったら中国と争わない
有事では日韓が戦線ラインだからね
経済制裁で中露はダメと遮断しても
中国代替で輸入も人も使っているから
東南アジアの調達先が寝返ってしまう
円安だからね

930:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:09:38.32 Y1r7udiB0.net
今やる意味あるか?w

931:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:09:53.78 IIYr5msc0.net
安倍の薄らバカが北方領土でやらかしたように独裁者はとかくレガシーを欲しがるもの

932:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:09:57.98 RqoxvxhV0.net
>>13
核飽和攻撃でもしない限りは
占領出来る軍隊を上陸させないといけない
台湾単独でも海軍空軍はかなり強いから
相当うまい作戦があるか、何らかの内部工作してない限りは上陸出来る艦艇を失うほうが早い

933:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:10:03.14 Z6CeMwG60.net
>>910
いや戦争するなよキチガイ習近平w

934:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:10:03.45 LkfiJtaba.net
デイリー・テレグラフとスレタイ誇張

935:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:10:07.14 o+5F7FV+a.net
>>903
買うなって西側から釘さされてからもロシアから大量に石油買ってるのに中立とかどれだけ中立判定甘いんだよwww

936:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:10:21.05 8qLxOP4t0.net
バイデンとプーチンとゼレンスキーと習近平と蔡英文と岸田と韓鶴子を横一列に並べてビンタしたい

937:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:10:21.57 1cC3gRU70.net
台湾が独立国だろうが中国の一部だろうが武力進攻はいかんでしょ

938:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:11:14.93 +hpAppcx0.net
ロシアは核保有国なのでロシアという
国が滅ぼされることはないよ
経済的、国際的ににどうなるかは別として
それだけは担保されてる

939:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:11:14.95 6TnYm4DId.net
>>917
ウクライナ支援でアメリカが疲弊してるとみればやるだろう

940:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:11:24.89 o+5F7FV+a.net
>>913
お前がそう思ってるんならそうなんだろうな、お前の中ではなwww

941:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:11:46.46 NXR0CpW/d.net
>>916
お前ちょっと習近平はマイクロペニスって言ってみろ

942:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:11:56.10 aAXJ0VJi0.net
侵攻もなにも台湾は元から中国のものやん…

943:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:12:19.40 m5ZZYwGW0.net
>>924
一つの中国なら侵攻ではなく鎮圧なんだけどな
テロ組織が違法占拠しているので
軍事鎮圧しました

944:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:12:25.66 8qLxOP4t0.net
バイデン11月で80歳だぞ
もうやめろや
正常な運転できないだろ

945:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:12:54.24 Z6CeMwG60.net
>>925
体勢崩壊する事はあるよねw
そこに核は使えないよねw

946:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:13:22.21 6TnYm4DId.net
>>930
台湾がどこでテロ行為したの?

947:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:13:46.08 Z6CeMwG60.net
>>930
それを言ったら中国を不法占拠してる賊軍が中国共産党定期w

948:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:14:18.87 m5ZZYwGW0.net
>>934
勝てば官軍

949:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:14:49.88 5HTt/YfR0.net
ゼロコロナで国内経済がズタズタだから批判そらしに台湾はありえそうだな

950:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:14:52.25 6TnYm4DId.net
>>935
金門島で負けたじゃん

951:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:14:52.98 ZfrZnemM0.net
>>928
習近平はマイクロペニス
それに何か意味あるのか??

952:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:15:04.14 o+5F7FV+a.net
>>924
そうだよね、民衆を扇動して武力を供与し反政府組織を伸ばして民主主義陣営()wにして飼い主に噛みつかせるのは正義なんだから中国もそうするべきだよね

953:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:15:06.96 +hpAppcx0.net
日本に選択肢はないから
安心して中国軍と戦えるぞ

954:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:15:25.09 ZGGVa++j0.net
やるならまず大量のドローンとミサイルで軍事施設を破壊、海上封鎖で兵糧攻め
いい頃合いになったら無数の漁船を総動員して上陸作戦てかんじか?
何やるかわかんないからな
どんなキタナイ手でも使うだろう

955:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:15:45.08 mZWx6BpK0.net
>>934
お前の国は賊軍を認めてんのか?

956:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:15:56.52 DRldWrB8d.net
>>935
じゃあ中国崩壊からの台湾による中国支配もセーフだねw

957:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:15:59.86 3QtEBnXsM.net
>>294
臭いキムチから誤射しとくべきw

958:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:16:07.34 LulIIW0A0.net
新卒の半分ぐらい就活失敗とか、元々怪しいgdp発表さえできないぐらいに経済終わってるみたいだし
スケープゴート戦争はありそ

959:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:16:23.64 5xKY9Ee10.net
>>938
なんJとかでよくこれいってるよね
小学生並みの知性しか感じられないわな

960:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:16:58.40 Z6CeMwG60.net
>>928
>>938
腹いてw

961:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:17:19.29 Ss3zpSSs0.net
中国も武力制圧あり得るとか物騒なこと言ってるけど
ウクライナを見てるとアメリカの挑発の方が罪が重そうだわ

962:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:17:48.01 8ZDPmt5n0.net
中国は戦争おっ始めたりせずに20~30年掛けて内部侵略して台湾が気付いたら乗っ取られてたって展開にした方が良いだろ
名付けて統一の計

963:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:18:06.90 ZGGVa++j0.net
バイデンは民主主義サミットに台湾呼んでるし、事実上民主体制の国家と認めてるだろ

964:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:18:33.85 Wb6uTSuc0.net
>>922
ロシアと経済活動したら非中立?
ウクライナとの経済活動も非中立?
思考がヤバ過ぎるわ
戦争当事国は地球上から村八分にしないと非中立になってしまうのか

965:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:18:41.21 n8qRoj2qM.net
え!?アメリカが台湾に侵攻!?

966:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:18:50.00 5avfBvOB0.net
台湾有事騒ぎ立てて台湾の半導体産業の工場をアメリカに移させようってやつだろ
ウクライナ紛争で実際にドイツ等の欧州企業はエネルギー事情的に立ち居かなくなってアメリカに設備移転させ始めてる

967:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:19:02.98 Z6CeMwG60.net
>>948
挑発されたからー!
なんて言い訳は誰も聞いてくれないといつになったら分かるんだ
ロシアや中国のように手を出した方が負けなんだよ定期

968:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:19:08.17 6TnYm4DId.net
>>949
20年30年習近平が待つかって話なんだよな

969:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:19:28.39 8qLxOP4t0.net
台湾に住んでる人が一番悲惨だな
アメリカと中国のどっちの犬か台湾で武力決着はじまったら

970:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:19:41.48 Ss3zpSSs0.net
>>949
統一の計でアメリカに勝てるはずがないだろう
ウクライナを見てみろ
最後は武力クーデターまでやって親ロ政権をぶっ潰した

971:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:20:18.93 gZDFcfPY0.net
英の政府通信本部やアメリカのCIAはウクライナ侵攻は当てやがったからな

972:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:20:23.55 LulIIW0A0.net
挑発だ、挑発だ、って
台湾支配への野心捨てればいいだけだよね😅

973:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:20:29.11 mfFFWUpud.net
金門島ならともかく台湾本土をドローン攻撃ってできるんか
中国から200km以上離れとるぞ

974:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:20:59.04 6TnYm4DId.net
>>958
それなんだよね

975:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:21:15.19 Wb6uTSuc0.net
>>954 誹謗中傷罵詈雑言が犯罪にならない世の中で生きてるのかお前? 戦争をけしかける奴らを悪とは思わんのか? 大層ご立派な道徳心をお持ちのようで



977:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:21:27.55 hrXxlc9i0.net
ケンモメンって太平洋戦争もアメリカが悪いって思ってそう
反米思想が強すぎるあまりネトウヨと化してる

978:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:21:28.69 5avfBvOB0.net
てか一つの中国認めてんのに外からごちゃごちゃ言うなっていうのが正解だろ

979:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:21:41.80 mZWx6BpK0.net
>>954
大陸に火つけて混乱に乗じて利益を貪るのがヴァイキングの子孫アングロサクソン

980:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:22:20.69 dRQTu3MM0.net
CIAが年内に工作を完了させるってことやろか?🤔

981:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:22:20.69 6TnYm4DId.net
>>962
そもそも、台湾の現状の何が不満なんだ?

982:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:22:47.81 PrFftllId.net
>>954
それな
歴史的にもそう
挑発されたから侵略戦争しましたで許される事などない
というか挑発されて侵略とか虫か何かかよっていう

983:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:22:48.06 Ss3zpSSs0.net
>>963
ネトウヨは親米ウヨでアメリカを批判しないよ

984:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:22:54.63 ZGGVa++j0.net
>>960
既に本土からドローンが押し寄せてる

985:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:23:45.44 Z6CeMwG60.net
>>962
誹謗中傷罵詈雑言をまき散らしてるのは中国定期w

986:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 11:24:02.45 mfFFWUpud.net
>>970
いやそれ金門島やろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch