【速報】アメリカ「年内に台湾侵攻ありえる」 [308389511]at POVERTY
【速報】アメリカ「年内に台湾侵攻ありえる」 [308389511] - 暇つぶし2ch300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:45:53.88 mfFFWUpud.net
中国危機煽りは日本にとっては追い風になる
冷戦時並みの日本上げくるぞ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:47:01.52 uJBn/C240.net
やったー
はよ世界大戦はよはよ

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:47:25.94 uJBn/C240.net
>>296
なんで?ドンパチ楽しいじゃん

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:48:01.54 Gvy5TsuWd.net
戦争に突き進むキチガイ独裁者を止められない欠陥国
それが中国

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:48:25.11 mWGekX7Ld.net
中間選挙向けのハッタリだろうな
インフレだから外にちょっかい出してそっちに注目を集めたいのが見え見え

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:48:39.45 1txRdivn0.net
>>283
だから危ないって言ってんじゃないのか?これから衰退するなら今やるしかないってやるでしょって

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:49:11.05 XBSCXYqQa.net
>>296
ロシアのウクライナ侵攻より可能性高いと言われてたからほぼ100%あると思ってた方が良い。
中国は台湾攻略特化でこの10年軍備整えてたのは明らかだから。

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:49:23.44 7iQW3/LP0.net
戦争を煽る戦争屋

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:49:40.03 BDyZebf30.net
人民解放軍の部隊が別の政府を制圧するなんてことチベット以降は全くないんだから台湾制圧が上手くいくはずがない

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:50:02.00 TMYHoWQba.net
>>208
じゃあ早くイラク侵略の罪償えよ犯罪ジャップ猿
これ言ったらお前絶対逃げるよな

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:50:36.19 Z1pMiMFM0.net
すんなアホ
お前が核撃たれるか地方から暴動起こって政府機能壊滅されろアメカス

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:51:24.73 1txRdivn0.net
台湾って2300万人も人いるのか、丸のみにされるかと思ったけどこれは結構簡単じゃないかもな

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:51:27.03 cinXstQva.net
>>208
こいつずっと同じ事しか言わないウク信のオウムみたいな奴だな

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:52:16.03 mfFFWUpud.net
中国が実行に移したとしたら地上戦になる前に米第7艦隊に吹っ飛ばされるわ
揚陸さえ無理でしょうな

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:52:38.91 nqvosjda0.net
台湾を攻撃する時点で中国共産党相手に武装蜂起する


315:中国人出る



316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:52:46.41 hPHyC4dUM.net
>>1
おまえらのSP500 やツミニーどうなんの?

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:52:57.05 RHXCXkLn0.net
やっぱり年寄りに国任せたらダメだな

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:53:05.48 NN8pMAwO0.net
>>306
よくそんな汚い言葉吐けるわお前は何人なんだ?

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:53:24.47 hPHyC4dUM.net
>>310
長距離対艦ミサイルでやられるかもよ

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:53:27.53 8bpMp7Nu0.net
ロシアのときも「アメリカは大げさだな~」ってみんな笑ってたからな
今回もアメリカの裏工作が着々と進んでるんだろう

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:53:42.06 mfFFWUpud.net
煽っといたほうがいい
中国が挑発にのったとき中共の終わりだ

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:54:10.18 BPZrSA6Rr.net
香港もそうだけど何が気に入らんの?
別に一国二制度で放置しときゃええやんと思うんだけど

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:54:44.77 YMpyDn3fd.net
日本に600万人の難民が

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:54:51.32 /B0t7MFN0.net
中国も軍人への給料減らしたいんだろ?
アメリカがお金を注ぎ込んで減らしてくれるんだから感謝しないとなw
今ならロシアの相手もしてるから中国勝てるかもよ?

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:55:53.05 INonatMVd.net
いまだにゼロコロナ(笑)で輸出規制やってるようなバカ政権だから中国崩壊した方が世界経済回るよ

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:55:58.86 Yiv1JBn60.net
まあアメリカの中間選挙次第
「これ以上海外で無駄なトラブルをおこしてアメリカ人の生活を圧迫するな
 なんで軍産勢力のために核戦争の危険をアメリカ人が飲まないといけないんだ」
こういう怒りの声が鉄槌として下れば売電は何もできなくなる

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:56:25.96 Ax9SnifuM.net
>>164
頭大丈夫か?

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:56:41.12 p6RJBUd90.net
>>318
香港も民主化運動が強くなって結果として吸収された
台湾が年々軍事力強化してるのを中国が気に入らないので
武力で吸収されるかも
台湾が昔のように軍事力より経済優先主義貫くなら中国も侵攻しないよ

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:56:55.46 NN8pMAwO0.net
プーアノン「アメリカがロシアを追い詰めた!」
ロシアをg8とnato順加盟国にしてやったのは都合悪いから無視

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:56:58.21 SsvOBFQiM.net
戦争したそう

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:57:46.93 9wM5rY+HM.net
チャイニーズを皆殺しにするウイルス作ってくれよw

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:57:51.12 XxhbbvtzM.net
>>38
アメリカの前線基地扱いになる

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:58:18.07 /B0t7MFN0.net
侵攻するかしないかにアメリカに決定権は一切無い
決めるのは中国のプーさんだからな笑

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:58:26.49 Z1pMiMFM0.net
>>222
なろう小説なら大国がその難しい侵攻をやる
>>225
そういうババアいるよな
嫌われてるが嫌われてるの気づいてない

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:58:58.06 m/aUdNd6r.net
きのうだったかi
d真っ赤してる五毛モメンが大暴れしてたけど
今日もやるのか

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:59:04.38 8Jf9d5xTM.net
>>324
どーせ太ったところで
食うつもりやろが

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:59:46.29 XBSCXYqQa.net
>>318
習近平の目標である終身独裁を完成させるには毛沢東を越えなきゃいかん。
台湾併合なら越えられる。
習近平の毛沢東信奉は知られてるから今までの穏健な経済解放路線は嫌いなんだよ。

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:59:58.01 Z1pMiMFM0.net
>>321
裏工作と経済制裁連発してエネルギー不足を引き起こしたアメリカも滅ぶべき

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 08:59:59.29 GsqZWUFpd.net
独裁政権崩壊させて中国は一回民主主義国にした方がいい
台湾で出来るなら中国でも出来る

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:00:08.68 BPZrSA6Rr.net
>>324
香港があっさりやられたから軍事強化してんじゃねえの
民主化運動したら潰しにどのみち来るんやんけ

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:00:11.77 p6RJBUd90.net
>>332
食うも何も中国は台湾を領土としてみなしてるわけだから
軍事力強化や独立目指さなければ今まで通り

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:00:34.12 /B0t7MFN0.net
一帯一路もウクライナ侵攻で瓦解して
中国自身もアメリカに利権を譲り渡す時が来たんだよ
アメリカ市民として中国人がどうなろうが知ったことないからなw

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:01:10.20 Z6CeMwG60.net
>>335
それな
ロシアがゴミ化してる今なら中国の民主化を止める者は居ない

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:01:10.94 4alZ8xeLM.net
アメリカがか

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:01:11.03 3eGAfjeu0.net
これ起こったらマジでウクライナの戦争とは比べものにならないほど世界経済マヒするんじゃね?
ハイテクなんて台湾が動脈みたいなもんなんだし

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:01:15.29 p6RJBUd90.net
>>336
真逆
民主化運動しなければ香港も今まで通りだった
台湾は平和主義でいったほうが絶対に現状維持できる

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:01:28.94 LSOrt3hG0.net
これまで綱渡りでやってきたのになぁ

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:01:39.44 k0l1BiFV0.net
ねぇよ
ロシアあんな状態になってんのに
制裁食らったら国内が崩壊するって分かってるだろ

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:01:48.63 ZfrZnemM0.net
売電米国政府の希望的未来図だろ?
安全なところから他国を炎上させることに
全力を注いでいるよね

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:02:08.39 /B0t7MFN0.net
>>341
中国の場合もう後ろ盾は居ないから逆に攻撃バカスカされるだろうなw
ロシアは助ける余裕ないしw

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:02:25.26 X8S8I40Qa.net
>>323
2035去台湾だよ

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:02:34.12 R/rjjiCWp.net
沖縄は滅んで本土も海上封鎖でついでに死ぬジャップ

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:02:39.56 8Jf9d5xTM.net
>>337
香港どー説明すんのよw

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:03:02.59 4alZ8xeLM.net
>>335
やってみコラ
戦争始まったら江沢民派とか全員逮捕するぞ
アメリカと通じてるような奴らはな

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:03:16.58 /B0t7MFN0.net
沖縄が滅ぶ代わり中国人がそに10倍以上死んでくれるならいいんじゃないかなw

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:04:01.14 VpShN2Mg0.net
台湾ってジャップは国として認めてないから侵攻じゃないよね

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:04:17.73 ZfrZnemM0.net
米国は一枚岩ではない
アジアはウクみたいに売電の思い通りにはならん

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:04:22.82 /B0t7MFN0.net
中国が米相手にキルレ1をキープ出来るわけないからなw
ウクライナに肩代わりさせてる戦争ですら1:6.5なんだからw

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:04:55.30 4alZ8xeLM.net
>>351
勝手に沖縄県民を巻き込むなよ
攻撃されるのは軍事施設だけだろ

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:05:20.95 /B0t7MFN0.net
>>355
巻き込んでるのは俺じゃないぞw
その場合の仮定の話をしてるだけだ

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:05:35.23 Z6CeMwG60.net
>>334
中国人の敵は習近平だぞ

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:05:37.67 5fkqEr430.net
>>276
経済に影響が出てくるから可能性は滅茶苦茶低い
ウクライナの内戦のような紛争状態があるわけでもない

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:05:41.74 +kKq2Vv/0.net
台湾攻められた時に米軍が直接関与するかどうかっていまいち怪しいよな
ウクライナみたいな扱いになりそう

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:05:50.00 j+1blgUx0.net
>>352
閣議決定で国として認めるから問題ないよ
これに関しては民意もついてくる
なんてアホ書いてみたけど有り得なさそうなこともありえそうで困る

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:06:33.50 /B0t7MFN0.net
>>359
中国が叩けるなら米軍は絶対台湾側に着く

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:06:34.04 YCs1u8gn0.net
願望定期

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:06:34.58 3eGAfjeu0.net
中国共産党は今まで一度も台湾を実効支配できたことがない以上、「台湾は中華人民共和国の一部です」ってのは危うい建前でしかない

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:06:39.85 hLeBaHiv0.net
やっぱTSMCすげー欲しいんだろうな

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:07:11.87 8Jf9d5xTM.net
>>355
日本には中華料理店があるから
中国の領土ですよね

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:07:25.03 XRv+cQT50.net
URLリンク(twitter.com)
いまのところ警告以上の意味は無いんじゃね?
(deleted an unsolicited ad)

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:07:34.87 4alZ8xeLM.net
>>356
なるほど

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:07:39.31 KO61oiGa0.net
ウクライナの時とは違って、対中国だと誰が米大統領になっても大差なく強行路線だろうな

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:07:46.12 5xKY9Ee10.net
>>359
行くのはワークニの自衛隊だろ
なんのために軍事費マシマシしてると思ってるの?

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:07:56.40 uvrTQThta.net
ことしの夏に噂されてた李克強支持派によるクーデターが起きてたらな
習近平はもう毛沢東に並び立つ地位しか見えてない
そのためには「内戦」というレジェンドが必要

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:08:26.16 5fkqEr430.net
>>359
ウクライナも戦争当初に参戦を約束していたのにどこも来ないみたいな愚痴を言ってたな

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:08:27.34 4alZ8xeLM.net
>>357
法輪功の敵が習近平と言いたいのか?

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:08:38.81 4OlyJvFI0.net
絶対ないわ
中国はそこまで無謀じゃない
意外とチキンだから確実に勝てる見込みがない限りはやらないよ

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:08:39.58 uJBn/C240.net
>>303
空母保有は確実に台湾侵攻の為だしなあ

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:09:12.98 3eGAfjeu0.net
>>366
5年前くらいに中国にいたスパイが結構殺されてたけどまだ回復できてないんだ

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:09:19.17 gjLTPjhg0.net
近平がこんなのに乗るアホじゃないこと祈りたい

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:09:19.82 Z1pMiMFM0.net
>>357
世界の敵は最早アメリカやぞ

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:09:22.75 4alZ8xeLM.net
>>365
中国の冊封を受けて貿易をしとるんや

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:09:36.29 /B0t7MFN0.net
別に米国にとっちゃ中国がどっちに転ぼうが良いんだよね
侵攻するなら叩くだけだし(武力で)
侵攻しないならロシアに集中するしで
どっちみちアカが削られていくのみ

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:09:51.37 ZfrZnemM0.net
日本をバイデン政権のご都合で巻き込むのならば
台湾見捨てて中国様に献上して良いと思うよ
それで有事の懸念が軽減されるのなら必要な措置
日本一丁目一番地は壺思想弱体化と中抜き壺排除

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:10:33.83 QIgkNdIL0.net
台湾と半導体技術を手に入れたらロシアも反転攻勢
父さんの世界制覇がまた一歩近づく

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:10:47.62 /B0t7MFN0.net
>>380
日本が台湾の為にするのは場所提供だけでアメリカが戦うんだよ低脳w

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:10:53.33 8qLxOP4t0.net
勘違いしてる奴いるけど沖縄は日本の国土だからな
茨城や長野が攻撃されるのと同じ扱いで対応になる米軍基地あるなしは関係ない
沖縄に何かあった瞬間に第三次世界大戦になる

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:11:17.87 4alZ8xeLM.net
米英は悪の枢軸
Axis of イーブル

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:11:30.66 IvGYdlA90.net
>>61
立場的にはロシアと同じだがな
中国にとっての台湾は、ウクライナにとってのドンバス地方と同じで、両方特別な自治権が与えられた場所
そこへの攻撃に対して他国から手を出してるのがロシア
日本にしろアメリカにしろ、台湾有事に軍を動かすのはロシアと同じ事をする事になる

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:11:46.56 /B0t7MFN0.net
>>384
中国とロシアが消えた方が早いなw

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:12:02.39 5xKY9Ee10.net
>>382
戦わないよ
核戦争になっちゃうじゃんか
だから属国の代理戦争の方が選ばれるんだね、ウクライナしかり

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:12:18.17 29TWeX2x0.net
俺の台湾株どん底にするのやめろ

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:12:21.57 7BplpTue0.net
>>382
え?逆でしょ?
戦争始まったら「ゴメン!民意が受け入れてくれなかったから後方支援に徹するわww」とか言いだして
アメリカは武器とかだけ提供して日本は巻き込まれる形になるぞw

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:12:29.68 r+A2a8C8a.net
>>360
中国の主張を理解した、としかないからな
それによって日本が縛られることはない

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:12:35.45 /B0t7MFN0.net
>>387
ロシアですら通じないのに中国如きに出来るわけないだろw

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:12:37.97 3eGAfjeu0.net
ドンバス引き合いに出す人がいるけど中国共産党が台湾を支配したことは一度もないから当てはまらんと思う

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:12:43.06 iUJNm9ksH.net
>>289
ナイナイナイありえない
台湾の兵役なんてロシアや韓国と比べてクソぬるい事で有名なのにみんな嫌がってなんとかして三十路近くまで学籍置いた利して回避する連中ばっかだぞ
しかも少子化で若者は少ない上にゲイばかり

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:12:43.88 44dQhewgp.net
>>208
世界の1/3はロシア擁護

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:13:07.23 /B0t7MFN0.net
>>389
今までアメリカが日本人を前線で戦わせたことは無いがw

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:13:07.54 gjLTPjhg0.net
他国が手を出す前にさっさと制圧される香港方式なら、
台湾人は裏切られた😭ってなるだろうがジャップは助かる

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:13:12.36 BTPP3wQI0.net
(ヽ´ん`) グレートリセットォ!!

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:13:37.98 8Jf9d5xTM.net
>>376
在任中に中国統一はキンペーの夢やぞ

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:13:56.55 ywF4awSy0.net
『アメリカがそうして欲しいと思ってる』
予言を実現する為にどんなテロを画策してんの?

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:13:59.46 uo9yAsBZa.net
>>388
世界どこも下がるから心配するな
ただ鴻海みたいにガッツリ大陸にベース置いてるところはヤバいな

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:14:05.33 ZfrZnemM0.net
>>381
中華端末の方が円安でもコスパが良いw
為替レートで米欧のものはコスパ非常に悪い

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:14:06.39 IvGYdlA90.net
>>208
つまり、ウクライナがドンバス地方攻撃を始めたのが悪いって事で良いな
タブスタにならないなら、意見は尊重するぞ

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:14:16.31 eEPm/Uws0.net
なんか情報掴んでるだろ

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:14:22.02 3eGAfjeu0.net
>>400


409: アップルやべーな



410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:14:22.89 1txRdivn0.net
アメリカはスパイから内部情報とかも得てるだろうし、ないとは言い切れないだろう
ロシアのウクライナ侵攻もバイデンが警告発してもないと思ってたもん
あれも内部情報得てたんじゃないのか?
ブラフかもしれないけど

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:14:30.64 5xKY9Ee10.net
>>391
核戦争は嫌だろ?
だから核持ってない台湾と日本が代理戦争をやる、合理的な選択じゃないか、ウクライナでもそういうふうになってる

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:14:30.73 7BplpTue0.net
>>395
アメリカが大国と正面衝突をしたことも無いw
ウクライナは代理戦争させられている
となると日本と台湾が矢面にたたされるしかないんだわww

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:14:41.14 1G3YRpIb0.net
売電さんは戦争大好き

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:14:45.12 BwlFo5gi0.net
これアメリカがまたちょっかい出して面倒くさくするやつだろ

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:15:24.72 LA1rJgWa0.net
もうこの先いいことって本当になにもないよな・・・
今の日本で子供を生んで育てるっていうのは虐待なのでは

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:15:39.25 R+WbfrTLM.net
地理的に日本にいる米軍狙われるわね

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:16:03.09 NgqPKYXD0.net
選挙近くなるとほんと危機アピールするなどいつもこいつも

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:16:09.39 4alZ8xeLM.net
>>407
その為にジャップランドの改憲をしようとしてるからね

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:16:28.05 FIqK/h5Qa.net
>>404
アップルはフォックスコンとの契約切るだけ
アップル関連なら世界どこも請けたいでしょ、なんならサムスンでも

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:16:47.51 3eGAfjeu0.net
日米同盟がある以上は中国が日本を先制攻撃してくるのはあまりないんじゃね?
アメリカの介入を確実にしてしまうわけだし

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:17:02.18 bpWM0JOi0.net
アメリカ嫌なやつだよなあ

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:17:05.27 uJBn/C240.net
>>410
すし職人にしてアメリカに出荷すればいい
幸せになれるぞ

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:17:27.91 ywF4awSy0.net
南朝鮮がドローン攻撃してアコーディオン戦争再び?
今度は北朝鮮人は中国人だとか言ってみる??

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:17:29.23 8qLxOP4t0.net
前時代の戦争大好きジジイ共はやく全員4なねぇかな

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:17:49.41 5xKY9Ee10.net
>>413
ぶっちゃけ改憲なんかしなくても雰囲気と解釈で行けそうよね、「違憲には当たらない」とか言っとけばOKなんだしワークニは

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:18:13.61 uJBn/C240.net
>>414
30万オーバーの糞端末とか誰が買うんや?

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:18:17.71 j91TMZ6va.net
>>415
沖縄の米軍基地無視して台湾侵攻オペレーションは無理

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:18:17.87 F6vOGIBAd.net
台湾侵攻のついでに万が一日本にも来たら、ロシアは上から来て北海道を掠めとるやろな(ロシアは古事記)

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:19:02.08 0g4O0Fa0M.net
>>9
分かりやすいよな

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:19:10.96 uJBn/C240.net
>>420
最強のワード
カクギケッテイがあるからな
憲法よりつおい

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:19:13.39 z2n41CiG0.net
台湾の民進党が依頼したニュースだろ
今選挙めちゃ苦戦してる

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:19:13.51 4alZ8xeLM.net
>>420
たし蟹
解釈でなんとでもなる前例があるからね

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:19:33.68 +WujBlNw0.net
アメちゃんいいカネ儲け

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:19:46.59 ZfrZnemM0.net
日本の壺政府は壺の思考回路だから
勝共という政治思想で頭一杯でどこまでも奴隷脳
外交や商業貿易で駆け引きしてないのでは?

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:19:56.57 JwhyOQrk0.net
>>414
サムスンはEMSしないし鴻海とはポジションが違う
鴻海の代わりはペガトロンとかだが
大体台湾本社で工場は大陸という会社しかない

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:19:57.04 PGcseLX40.net
これ半分ペロシのせいだろ

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:20:05.51 orYzFaM+0.net
またバカげた妄想だな
恐怖を煽るしか能がないいつもの西側の洗脳報道だ

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:20:08.72 4alZ8xeLM.net
>>426
台湾で選挙があるのかい?

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:20:17.26 w09Q/hNc0.net
許せねえなぁ!おい!

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:20:35.61 t1+I+SUU0.net
中国がこのタイミングでやるわけない

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:20:44.87 pZJ9fUM90.net
アメリカは定期的に戦争やってないと国が持たないからな

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:21:01.86 fq4RUJuJ0.net
台湾有事が起きる
日本参加
米国「台湾有事は日米安保の対象外」
このコンボが発動するのかな?

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:21:04.18 0g4O0Fa0M.net
>>359
そうなるだろうね
別に軍事同盟も組んでる訳でもないから
アメリカ民主党は票の為に軍事兵器売りたいんだよ

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:21:29.57 W0ygUQU50.net
アメリカって絶対侵攻して欲しがってるよな

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:21:36.98 fvI+oeJO0.net
アメリカこそがクソってわかってきた人が増えてる最近の傾向いいね

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:21:48.04 EbQKQBgU0.net
中国とは今しかない
ウクライナに対しロシアもやってるし中国もやり始めたって感じで少しだが中和される
アメリカもウクライナのことがあるのでどこまで援助できるか

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:22:02.44 uJBn/C240.net
>>423
今の残存戦力で北海道は流石にムリ
小林源文のバトルオーバー北海道を読めばわかる

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:22:06.01 t1+I+SUU0.net
>>436
グローバル外患誘致国だよな

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:22:41.15 XBSCXYqQa.net
ただ中国の空軍力、ミサイル戦力はロシアと大差ないから(それでも凄いが)ウクライナより数段防空戦力ある台湾を壊滅させるってのは無理なんだろうな。
中国海軍展開させるとなると沖縄米軍の射程内に入るからそこがどうなるか。

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:22:54.41 nozx3A/M0.net
>>9
お前2月頃は「ロシアがウクライナに侵攻なんてするわけない」て言ってただろ

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:22:59.16 JOoobqW80.net
はよしろチキン毛唐ども

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:23:40.87 uJBn/C240.net
>>432
ロシア進行前も同じ事言っとったよね

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:24:07.56 3kBoc5R+a.net
>>433
市県長選挙中
とりわけ台北市長選で蒋万安(国民党)が陳時中(民進党)をリードしているのが注目
メディアは現市長(民衆党)とともに政権党である民進党候補を叩きがち

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:24:13.12 GUPi02Vp0.net
やらすんか?

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:24:33.12 4alZ8xeLM.net
>>437
そらそうよそら

456:
22/10/21 09:24:36.36 8iUTEBvd.net
アメップ「キンペービビってるwヘイヘイヘーイww」

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:25:05.64 8qLxOP4t0.net
中国台湾進出→アメリカ介入→中国「アメリカ関係ないのに侵略した侵略防衛戦争だ」→
中国、沖縄米軍基地攻撃→日米同盟により戦争開幕→しばらくはアメリカ軍極東最前線基地ニッポンで戦争

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:25:20.88 8Jf9d5xTM.net
どーせ米国介入したら核使うぞ!
ってキンペーが怒鳴ったら
米軍はなんもできんよ

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:25:34.15 4alZ8xeLM.net
>>448
そうなんだね
国民党なら父国と仲良くできそ


460:うだからええな



461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:26:40.24 nRKzXy5j0.net
日本も行くぞ
まずバカウヨを徴兵して竹槍訓練や

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:26:55.34 nTnuyZQ1a.net
URLリンク(imgur.com)

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:27:23.48 KO61oiGa0.net
年内かどうかは知らんがそう遠くないうちに起こるのは間違いなさそう

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:27:27.29 WQYB3yK00.net
よっしゃ、台湾特需!

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:27:28.45 XoxIzuAud.net
アメリカ「さっさとやってみろよ中国!」

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:27:39.30 8qLxOP4t0.net
しばらくはアメリカ軍極東最前線基地ニッポンで戦争→ニッポン人全員終了→日本戦で削られた中国はアメリカに負ける
アメチャン本土無傷で大勝利 ハッピー

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:27:39.57 z2n41CiG0.net
>>444
一瞬で終わるから何を予測しても意味ない
ウクライナ603,700 km²
台湾36,200 km²

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:27:50.17 4alZ8xeLM.net
>>452
もうね
早めにそうなればいいわ解決するから
中国から極超音速ミサイルが米軍基地と自衛隊に飛んできて全部破壊すればいい

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:27:50.65 ZfrZnemM0.net
そして壺政府キャンペーンの言い分は矛盾の塊
円安加速でインバウンドウェルカム!
ただでさえ中国はコロナ政策で不在で効果無いのに
国防上で関係悪化したらば、商業の面で干上っちゃう
安全保障の危機以前に、まず貿易で生活危機だよw

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:28:06.49 orYzFaM+0.net
>>447
なにも起きないよ
台湾人は中国大好きだし

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:28:21.20 m1FHyJyu0.net
米の工作が最終段階に来てるって事かな

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:28:24.04 52CWzZSk0.net
>>9
この挑発にまんまと引っかかった馬鹿国家があるらしい
中国はそんなクソ馬鹿国家の失敗から学んで100%勝てる戦争しかしないよ

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:28:58.93 xWLoDXwS0.net
アメリカが?

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:29:24.58 4alZ8xeLM.net
ネト壺とビジウヨが台湾防衛で玉砕してこいよ

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:29:35.04 0g4O0Fa0M.net
アメリカは参戦しないと思うわ
ウクライナみたいに物資を売って儲けて中国疲弊させて逃げきりだと思う

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:29:39.56 ArM7h+uCa.net
アメリカは台湾侵攻してほしいんだよな
ロシアみたいに中国の国力の多くが戦争に使われて経済が停滞するし、国内問題から目を逸らさせて一つのアメリカを演出できるから

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:29:49.11 03ihS3BR0.net
>>453
アメリカはロシアにも中国にも核を使わせたがってるだろう
それやることで世界中、特にアメリカにとって重要な欧州にもいる親露、親中国家を黙らせられるから
 
いかにロシア中国に非人道的なことをさせて世界から孤立させるか?ってのがアメリカの今の戦略

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:30:03.14 fYErR6tQ0.net
遠く離れたウクライナと異なり台湾で難民が発生すれば受け入れ先は日本
中国人でもなければリベラルは当然賛成、親日台湾呼びが多数を占める保守派も当然賛成
台湾人の8~9割が日本行きを希望すれば2千万人の難民を受け入れる必要がある

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:30:05.40 6l9Jf8270.net
これ半分世界大戦だろ

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:30:13.01 5xKY9Ee10.net
>>466
大日本帝国のことですか?
ありゃ自業自得だよ

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:30:45.89 ArM7h+uCa.net
>>359
岸田「中国政府の台湾侵攻にたいして自衛隊を派遣することを閣議決定!」
戦争では


482:ありません 戦争儀です 国民の皆様には戦意を強制しませんのでご安心ください



483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:31:07.58 Q1y5QlU00.net
中国を煽り立てる準備が整ったって事だな

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:31:08.50 ZfrZnemM0.net
>>464
昔に冷戦で分断されただけで元は同じ
食べ物も言語も同じだし

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:31:10.32 4ibsc+wfr.net
お前ら騒ぐけどウクライナの時は当たってたよね

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:31:11.07 IARf6L0X0.net
ねーよ・・・バブルはじけたりキンペー支持率下がらない限りはねーよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:31:42.99 QIgkNdIL0.net
普段から統計捏造してるとか言われてる父さんをもってして
統計発表できないとかいう異常事態
やるなら今でしょ

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:31:50.34 5xKY9Ee10.net
>>475
こんなんでみんな納得だからな
何も問題はない

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:32:04.96 gQnEn4SG0.net
日本人は最後の一人まで中韓と戦います

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:32:06.50 8Jf9d5xTM.net
>>471
使わんよ現実問題

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:32:12.62 l9RC71Fw0.net
台湾人からはそろそろバイデンが黒電話と同じ扱いだってぞ
ソースは台湾ディスコ

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:32:27.78 bllLdLxUM.net
そもそも制空権を中露の技術だと取るのは無理と判明してきてるからアメリカ的には今までのシミュレーション崩れてるだろ
制空権簡単に取られる想定だと米軍が負けるけど、中露の戦い方って制空権無視だからな

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:32:38.94 ArM7h+uCa.net
>>472
人口減少が一気に解決
この道しかない

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:32:41.77 4alZ8xeLM.net
アメリカは恨みを買いすぎ
南米全部反米左派政権になったし
ヨーロッパも内心ではキライだろう
余所事だと思ってウクライナでめちゃくちゃばかりしやがってと

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:32:48.38 CqaXjw3L0.net
>>359
アメリカは太平洋失いたいと思う??
台湾が中国領になったらワイキキビーチやサンフランシスコ湾に
中国潜水艦が自由に「ニーハオ」しちゃうんだが
アメリカ人はそれ認めるの??

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:32:50.90 XBSCXYqQa.net
>>461
通常ミサイル戦力で台湾壊滅は不可能だって予測で出てるから無理。
だから海上封鎖で何とかしようとしてるんだよ。

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:33:34.09 gj0Czs9K0.net
中国「台湾は我が国」
台湾「台湾は中国じゃない」
日本「台湾は国じゃないけど友達」
米国「ちょっとさ~アレなんだけど」
何にしても台湾周辺で有事になったら間違いなく日本は終わる

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:33:35.48 8qLxOP4t0.net
ウクライナの戦争も台湾で起こるであろう戦争もアメリカ本土には1発のミサイルすら落ちないだろうな
アメリカは得しかない 

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:33:49.47 4ibsc+wfr.net
>>488
別に今でもそれはできるだろ

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:33:50.38 4alZ8xeLM.net
>>476
中国父さんはたいへん懐の深いお父さん
米英のヒステリックにいちいち一喜一憂しないよ

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:34:12.30 fvI+oeJO0.net
>>472
台湾からの移民とかボーナスだろ

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:34:33.35 WQYB3yK00.net
>>472
色々解決しそうだが2,000万にもなると第2母国語が台湾語になりそうだな

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:34:36.49 2bMtyK5Mr.net
そう

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:34:56.20 0g4O0Fa0M.net
>>472
過疎地域は嬉しい悲鳴だろうね

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:35:00.42 IARf6L0X0.net
>>170
その海と空がよわいんじゃねえか中国 むりだろ

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:35:13.99 4ibsc+wfr.net
>>495
台湾語なんてないぞ
中国語な

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:35:21.28 jWGz1vfUM.net
>>359
>>438
台湾の為にアメリカ人が命を懸けて戦ってくれると思ってるのは相当頭がお花畑な人だけだね
台湾の為に命を懸けて戦うのはジャップ自衛隊の役割

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:35:39.73 G85DjRS90.net
プーチンじゃあるまいしのらんだろ

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:35:40.16 IARf6L0X0.net
>>252
ロシアが民主主義国じゃないからお前の理屈逆じゃんwww

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:36:23.37 l9RC71Fw0.net
>>494
彼らは三ヶ国語余裕だからな…
中国語はもちろん日本語も大体通じる(日本語のテレビ番組が多い)
んで英語も勉強する人が多い
台湾語と中国語で違うのに語学への取り組みがはんぱない

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:36:51.68 4alZ8xeLM.net
>>495
台湾はプートンファだろ

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:36:53.56 4ibsc+wfr.net
>>503
台湾語ってなんだよw
中国語のことか?

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:37:12.15 IARf6L0X0.net
>>342
中国が先に手だしてきたんだろうが

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:37:13.69 9A+miFOH0.net
やーめてくれほんとに

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:37:47.41 mAGjqOeV0.net
心配せんでも中国はアメリカには勝てないよ
頭の良いケンモメンは反米なんてやらないと思うけど😁

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:38:11.76 fq4RUJuJ0.net
>>452
中国台湾進出→日本支援表明→中国ブちぎれ→アメリカ「後方支援に徹するわ」
→中国の矛先日本へ「侵略防衛戦争だ!」→日本攻撃(除米軍基地)→日本日米安保の発動求める
→アメリカ「日本から仕掛けた形になってるから民意を説得できなかったわごめん。物資はたんまり送る」→日本泥沼で総力戦へ
これ有り得る?

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:38:14.91 +Lzm+zhPp.net
中国にとって台湾侵攻して何のメリットが?
総統府つぶして税金欲しいだけ?

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:38:24.13 RCVG2FlX0.net
世界が破滅に向かってるな
今若い奴はかわいそうだ
俺は2000年前後の一番楽しい時代を満喫したからどうでもいいが
むしろこの糞みたいな世界と一緒に破滅したい

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:39:12.35 4ibsc+wfr.net
>>509
安倍晋三が死んだのであり得ない

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:39:22.52 gj0Czs9K0.net
アメリカはロシアを敵に回したし、サウジアラビアと不穏な感じだし、ここにきて中国も敵に回したら経済やばいだろ…
日本はロシアからガス来なくなってサウジアラビア方面失ったら一巻の終わりだよ、中国から色んなもの輸入してるし工場もあるのに

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:39:44.78 l9RC71Fw0.net
>>499
中国語には簡体と繁体があるけどそのどっちかを台湾語だと思いこんでるんだろうけど別物だぞ
ちゃんと台湾人に聞いてみ
ちなみに台湾語翻訳はgoogleとかで出来ないからやっても通じないことが多いぞ
これがバカ丸出しのケンモジジイな

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:39:47.07 5xKY9Ee10.net
>>510
国家統一
建国以来の悲願達成

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:39:59.02 DmF2GlK9d.net
弾薬の在庫を消費したくてたまらないんだろうな

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:40:16.35 VV6MmFLN0.net
ウクライナの件で世界中が「流石にマジで攻め込むつもりはないだろ…(まずロシア側に得する要素がない)」って思ってたところを
「あのハゲ今回は本気だぞ」って言い続けてズバッと当てた連中の言うことなんでド素人が否定もしづらいが
今あんだけグダグダになってる


525:プーチンを見てて、あの自己保身全振りのキンペーが真似するかなぁ?とは思う



526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:40:17.35 CniULqA7a.net
実質普通話でも台湾人の前では台湾華語(華語)と言ってあげましょう

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:40:20.29 iUJNm9ksH.net
>>499
あるぞ
言語学的には中国語の方言扱いされる時もあるが広東語等と同じく北京語知識だけでは意思疎通不可能

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:40:26.53 WQYB3yK00.net
>>499
普通に台湾語で「台語、白語」とか出てくるぞ

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:40:29.79 8qLxOP4t0.net
みんなあと20年くらいガマンしてくれないかな
そしたら戦争ジジイどもが全員寿命で4ぬから

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:40:32.96 LnwO5opfM.net
100パーないな
中国が台湾を武力でどうこうって現状だと絶対にないと思う
アメリカがよほどのことしないと中国が台湾に攻撃するってないと思う
アメリカはこういうこと言って自分らがけしかけてるんだよな
日本なんかにも武器売るために
ドル高でアメリカの輸出がだめだから日本に武器売りたくてこうやって日本のネトウヨの世論を操作してる
日本も北朝鮮ミサイルやらなんやらで軍事費増やすでネトウヨが盛り上がってるし
陰謀論めいてるけどこういうのも統一が絡んでるんじゃねって気がするわ

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:40:53.88 4alZ8xeLM.net
あー俺も石川さゆりさんくらい中国語話せるようになりたいな

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:40:57.09 RCVG2FlX0.net
当然次は沖縄になるが
米軍がさらに重要になり今以上にジャップは金を搾り取られるw
半分米中のマッチポンプだろw
どっちにしろこの国はオワーリ

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:41:00.49 4ibsc+wfr.net
>>514
ネトウヨ君さぁ
台湾語なんてないよ 中国語だし住んでるのも漢民族と同じなんだけど

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:41:14.13 0g4O0Fa0M.net
アメリカさんインフレさらに加速するんだろうな
そしてジャップ一人負けするんですね

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:41:44.78 h9lktgbl0.net
352 本当にあった怖い名無し sage 2022/10/08(土) 22:20:15.17 ID:ToHvti+M0
どこに書いていいか分からないからここに書きます
私の仕事先の同僚の旦那がカナダの軍関係者で、「東京は危ない」と最近口々に言ってるそうです。
地震関連かなと思ってたのですが、その同僚がついに辞めてしまい東京を去るそうです
カナダの軍から情報が入って、東京にはいれないからとの理由でです。気になるのは「日本」ではなく「東京」ってところなんです。
そんな頓珍漢な退職理由あり得ないんですけど実態にその旦那はカナダ軍なんですよね…
何か情報が入ってるのかもしれません

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:41:53.86 ZfrZnemM0.net
>>493
戦争大好き煽り着火マン売電には
中国は変わらず冷静対処しているな
売電の先は短いと確信があるからか

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:42:04.10 ArM7h+uCa.net
今後事変が起こったとして、もしまだ安倍が生きてたら率先して台湾出兵してたと思う
もしかしたら山上は日本人数百万人を無駄な戦死から救ったかも

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:42:17.43 qI1CBNLJa.net
台湾で台湾語(台語)というと閩南語になる

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:42:25.88 XBSCXYqQa.net
>>510
習近平が敵対派閥を抑えて終身皇帝になれる
台湾の半導体が手に入る
中国本土の防衛が安泰になる
アメリカ本土に軍事的に圧迫できるようになる

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:42:26.68 8Jf9d5xTM.net
>>510
統一はキンペーの悲願だし目の前で
西側に傾きそうな同胞の土地あれば
奪還するのは当然だろ

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:42:29.08 VB1qUkp+a.net
>>525
台湾人は漢民族じゃないよ
台湾民族

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:42:34.38 WQYB3yK00.net
「台湾語 (たいわんご、 白話字: Tai-oan-o? )または 台語 (白話字: Tai-gi/Tai-gu )、 福?語/河洛語/学老語 (ホーローご) 、
台湾?南語 (たいわんびんなんご)とは、 台湾 人口の74.5%以上を話者とする言語である」
未だに中国語とか言ってるのジジイかババアだろ

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:42:41.42 G5htHurJ0.net
散々挑発してるのにきんぺー全然乗ってこないね
もはや中国人の方が賢いのでは

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:42:43.54 4alZ8xeLM.net
>>513
オイルショックでトイレットペーパー値上がりしちゃう

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:42:44.95 l9RC71Fw0.net
>>525
ネトウヨの壷はお前やんこの老害さぁw
yotubeも見れない貧乏バカ丸出しで草
台湾語と中国語の区別も出来ないつんぼwwww

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:42:50.33 5xKY9Ee10.net
台湾語ってのは要するに福建の閩南語のことなんだろ
あるいは文脈によっては原住民の言葉を指してるのかも知れないけど
まあ共通語喋って下さい

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:42:54.54 4ibsc+wfr.net
>>519
>>520
北京の中国語も台湾の中国語も方言レベルの違いはあったも中国語だよね?
そんなこと言ったら日本語でも薩摩弁とか東北弁は標準語じゃ理解不能じゃん

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:43:57.93 4alZ8xeLM.net
>>528
中間選挙でレームダック確定やな
上院まで共和党が多数派になるかも

549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:44:01.58 4ibsc+wfr.net
>>538
台湾に原住民なんてまずいないけど漢民族がほとんどだよ

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:44:32.33 z2n41CiG0.net
>>514
台湾語方言だから文字がない、学校教育は中国語

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:44:33.38 4ibsc+wfr.net
>>533
ネトウヨの妄想で草
どう考えても漢民族だよね?

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:44:35.11 IARf6L0X0.net
中国の輸入相手先首位は2年連続で台湾、半導体が牽引
2021年の中国の対台湾輸入額は24.5%増の2,514億6,050万ドル、輸出額は前年比30.3%増の783億8,431万ドル
2021年の日中貿易を双方輸入ベースでみたところ、貿易総額は前年比15.1%増の3,914億4,049万ドルだった
輸出は2,061億5,312万ドル、輸入は1,852億8,736万ドル

台湾はこんだけすげー貿易相手国なんだよ そう簡単に責められんよ3日で落とせるとかそんな誤算も立てようがない

553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:44:36.67 l9RC71Fw0.net
>>539
言い訳が見苦しいぞ老害wwww

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:44:58.96 ArM7h+uCa.net
>>534
普通話のほうが通じる
市中でビンナン語話してる人なんてみないな
高雄とか台南では話すのかな

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:45:03.42 PK2MZDMt0.net
>>445
>>20

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:45:21.46 KO61oiGa0.net
対露は知らんけど対中はバイデンになろうがトランプになろうが大差ないだろう

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:45:30.89 PK2MZDMt0.net
>>478
>>20

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:45:30.89 IARf6L0X0.net
それにしても台湾に負けてるとはなぁ日本

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:45:51.06 w5plQcnlM.net
人工衛星から準備してんの見えてんのか?

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:46:06.92 4ibsc+wfr.net
>>545
どこがいいわけなの?
お前の理屈だと薩摩弁とか東北弁も別の言語ってことだけど

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:46:07.06 l9RC71Fw0.net
>>542
文字がなきゃ方言なんて屁理屈初めて聞いたわ
日本語も中国語の方言って言いたいのかなw

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:46:59.87 KWrKANCMa.net
アメカス「いけえ!」
ジャップ「はい…」
ネトウヨ怒りの中台戦争参戦へ

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:47:04.87 PK2MZDMt0.net
玄関先にバキュームカーでウンコ散布しながら家主が怒って飛び出してくるぞwwwってやってるのがアメリカだから

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:47:04.89 ZfrZnemM0.net
>>533
それは日本で例れば
沖縄九州アイヌ土着語が本州で通用しない
そんな方言の違いの範疇だと思うんだが。。

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:47:05.51 8Jf9d5xTM.net
義勇兵になればウクライナより
もらえるぞ一月100万は固い
ただ一月生き残れるかわからんが…

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:47:36.95 4ibsc+wfr.net
>>553
ネトウヨの知能はこのレベルかよ
日本語の系統と中国語の系統は別物だけど

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:47:49.64 zROQ1sepM.net
攻めるならペロシの時やってるだろ

568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:47:50.48 2bY8gb/N0.net
ウクライナで思ったように支持率上がらなかったから
中間選挙までに台湾で戦争したいんだろうねバイデン

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:48:09.62 l9RC71Fw0.net
>>552
自分で書いた一行目も理解できない老害で草
もう痴呆症始まっちゃってるじゃんwww

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:48:13.80 ArM7h+uCa.net
>>553
現実問題として高等教育できない言語では社会はまわらない
台湾人同士でしゃべるときも普通話で喋るんだから特に若い世代はビンナン語なんてほとんどわからないんじゃないか
いまでも日常的に喋ってるの老人くらいだろ
日本語のほうが通じそうなレベル

571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:48:20.12 z2n41CiG0.net
>>553
俺台湾人で台湾方言も喋れるよ
他の台湾人に聞いてみ
台湾方言は福建省の方言だから福建省に行ったら通じる

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:48:24.16 YpWZ2Vy40.net
中国人同士で争うの?マジで!?中世かよ

573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:48:30.75 nozx3A/M0.net
>>359
ロシアみたいな雑魚と違って、中国はアメリカの覇権を脅かすライバル
アメリカガチ参戦の可能性は高いよ
南部仏印進駐と同じことが起きる

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:48:31.15 5xKY9Ee10.net
台湾人の共通語は大陸中国語の知識でだいたいわかるけど、時々変な表現したり発音声調が違かったりするな
あとそり舌音やらない、でもこれは台湾に限らず南方人では普通か

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:48:38.58 fI/TebiD0.net
>>510
中国の海洋進出の要だし
アメリカから覇権を奪えるかどうかの分水嶺

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:48:48.58 RCVG2FlX0.net
なんにせよジャップは詰みですw
人口1億人切ったら市場的にも魅力がなくなり
米軍も外資もどんどん撤退しますw
あとは中国とロシアに食い散らかされて終わりますw

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:48:57.52 4ibsc+wfr.net
>>556
いや日本語の方言も琉球語も同じ系統だけど
アイヌ語に関しては全く別の系統だからアイヌ語は
方言ではないよ

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:49:01.37 zROQ1sepM.net
ペロシの時と同様の主権侵害をアメリカがやるなら可能性はあるだろうな

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:49:14.18 YqnwGFYQ0.net
統一教会とかいう国防問題が解決するまでやめてくれ

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:49:44.52 +p/IAoUl0.net
田岡「準備不足であり得ないwww」

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:49:44.66 PK2MZDMt0.net
>>342
これ
NED主導の民主化運動とかただの外患誘致でしかないからな、日本じゃ死刑になるやつ

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:49:52.11 zROQ1sepM.net
>>426
民衆党だっけ?今伸ばしてるの

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:50:04.10 ofo3CY7H0.net
アメリカが戦争してクレクレしてんのは事実だけど当の台湾もその気あるのが面倒なんだよな
ウクライナといい台湾といいアメリカの洗脳ってガチでヤバくね?

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:50:21.80 l9RC71Fw0.net
>>558 お前は壷ウヨの恥脳レベルじゃんw 南部方言に似ているだけで方言じゃないぞ?



586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:50:22.93 iUJNm9ksH.net
>>539
マジレスすると中国語ってのはゲルマン語くらい広い概念なんだよ
北京語と台湾語はゲルマン語の英語とドイツ語よりも遠い

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:50:25.08 5xKY9Ee10.net
>>573
CIAやからな

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:50:32.75 8Jf9d5xTM.net
>>568
日本には統一協会あるので大丈夫

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:50:41.89 8qLxOP4t0.net
まぁ100%中国は台湾進攻はしない。突き詰めたら損しかない。
ウクライナとロシアの時とは全く違う
大丈夫だは

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:50:56.87 9lifvsL70.net
台湾語って中国語というか北京語派生の方言みたいのだぞ
イギリス語とアメリカ語は違う!って言ってるようなもんw

591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:51:23.24 kQe/SJnqa.net
>>523
♪従上野的夜班火車上下来時、青森站就在雪中…

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:51:55.58 vFQ7sQDM0.net
習近平的にも統治体制が崩れつつあるからマジでやるかもな
年内は流石に無いと思うが近いうちに

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:52:00.54 Z6CeMwG60.net
>>377
現実見よう
ロシア、中国、北朝鮮
国連でも非難されてる世界の敵だ

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:52:10.36 zROQ1sepM.net
>>575
日本でネトウヨがここまで増長してるのも背後にアメリカの後ろ盾があるからだしなぁ

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:52:17.74 xlcDAtKB0.net
煽り始めやがった

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:52:19.39 z2n41CiG0.net
>>574
民進党と国民党両方嫌いから伸びてるけど、泡かどうか今不明ね
時代力量党一時期勢い良かったけど泡だったし

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:52:21.38 l9RC71Fw0.net
>>562
40くらいの奴らは日常的に喋ってるけどどうかな
日本語は違う意味で通じる
>>563
ウォーツータイペー?

598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:52:21.83 5xKY9Ee10.net
「台湾語」って言うと紛らわしいので、「台湾華語」あるいはいっそ「共通語」と言って下さい

599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:52:26.49 X819fllaH.net
グラボ1000万超えるなこれ

600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:52:42.33 orYzFaM+0.net
勝共工作員による台湾ホルホル話を鵜呑みにしてはいけないよ
現実を知って裏切られた!ってならないためにもね

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:52:44.49 4ibsc+wfr.net
>>577
その話しだしたら印欧語族レベルの視点で考えると東北あたりの方言や南九州の方言は別の言語扱いだと思う 意思疎通できないから
印欧語族は意思疎通できる言語すら別の言語扱いにしてるけど

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:53:09.36 nozx3A/M0.net
>>580
何いってんだ
自称専門家がしたり顔で
「ロシアがウクライナを侵攻するわけない。リスクにリターンが見合わない」
て言ってたこと、俺は絶対忘れないからな

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:53:34.75 TaNJtTWN0.net
>>208
ゴミみたいな綺麗事だな
物の道理が分からずにこんな事をほざいてるのはアメリカに調教されているジャップくらいのものだな

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:53:37.35 kpw76pK80.net
日本には米軍基地がある以上
ミサイルの標的になるのが
避けられない。
時代は変ったのだ!

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:54:05.15 0do67x8A0.net
その前に自民党を山上銃で討伐するクエストが日本国民で流行りそう

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:54:17.26 NsRcpaze0.net
ダメリカが言ってるなら年内侵攻は無いな

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:54:34.78 h3J8zxI9d.net
>>580
独裁者は最後は損得じゃなく戦争を始める
プーチンもごちゃごちゃ理由付けてるがロシアに国境は無いだとか神の国だとか妄想に取り憑かれて戦争始めた

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:54:36.57 RlyePRbn0.net
イキってるけどちゃんとアメリカ勝つのかな
ロシアみたいなことにならない?

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:54:52.24 YAmsR0m1M.net
日本を学んで耐えてくれ中国台湾…
選挙てわ悪魔がその正体を表すまで…

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:55:36.38 ArM7h+uCa.net
>>588
台湾人が多い職場だが台湾人同士も普通話で話してるから台湾方言は少なくとも一般的ではないんだろう
台湾のなかでも一部の人しか使わない言葉だと思う
言語が相互に理解可能なので当然お互いの文化やメディアを消費してる
中国と台湾は政体が違うだけ

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:55:46.95 h9lktgbl0.net
お前等は今の世界情勢を甘く見積り過ぎている!
習近平は自分を毛沢東の生まれ変わりだと信じているような男だぞ
そのような人間の末路など飽くなき闘争以外にはないと歴史が証明している
安倍晋三なき今ジャップランドの勝利は99パー有り得ない

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:55:49.15 UVF1Kbdbd.net
中国は習近平というキチガイ独裁者と戦う時が来たな

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:56:32.17 EKaA33Dd0.net
何か兆候があるの?
相当な数の船を挑発してないと勝てないけど?

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:56:35.38 GptZDa1a0.net
中国台湾省の話か

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:56:40.51 l9RC71Fw0.net
>>601
ちなみに台湾で台湾語喋ってんの74.5%以上な

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:56:55.81 8qLxOP4t0.net
>>593
今回はリスクリターンの話じゃない。ロシアは国防の話になってくる
ウクライナがNATOに加盟した場合、ロシアの首都モスクワとウクライナの距離は数百キロ程度になる。東京→青森くらいの距離か。
そうなったら常時ロシアはあらゆる戦略武器の圏内。いつでもやられる可能性が出てくる
今回はそうならない緩衝材を残す為の戦争
煽ったのはクソアメップ

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:57:06.85 ArM7h+uCa.net
>>602
安倍がいないから日本は戦争に巻き込まれない可能性が出てきた
台湾有事までに統一教会を解体して自民党を下野させておけばウクライナにならなくてすむかもしれない

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:57:22.45 nozx3A/M0.net
>>599
当たり前だけど、アメリカでも中国相手に勝ち切るのは無理だよ
中国を占領できる国家なんて存在しない
第二次世界大戦みたいな短期決戦にはならない
何十年も冷戦と熱戦がダラダラ続くことになる

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:57:33.66 5xKY9Ee10.net
台湾版吹き替えのこち亀は、両さんが閩南語混じりの言葉で話すのが味があって名演技なんだそうな

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:57:36.07 ArM7h+uCa.net
>>606
そりゃ俺たちも地元の方言くらい喋れるだろ

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:57:58.85 H5F6oRV10.net
>>306
>>314ほんとにそれ、人格崩壊してるだろジャップ猿とか書く奴
外国人なら知らない

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:58:19.26 ArM7h+uCa.net
>>610
へえ
面白い

623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:58:21.69 kOz1Lm9Md.net
>>9
ウクライナの時のロシアに対してもコレだったよなあ。
バイデンがはしゃぎまくっててマジうざかったのを覚えてるわ

624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:58:22.82 p8d5zeYC0.net
キンペーがどれほどの愚者かによるから可能性はゼロじゃない
北朝鮮かロシア方面に侵攻するほうがアメリカと戦わなくて済むかもねw

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:58:32.38 Z6CeMwG60.net
>>6


626:09 そんな事やってる間に中国はすぐ内乱崩壊だよ それが中国の歴史



627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:58:47.25 GF00+eiW0.net
ない

628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:59:08.87 nmKd4Beba.net
>>587
台北市長が予想以上にアスペで絶賛退潮中

629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:59:09.08 v+Y8Cd8h0.net
>>38
韓国と戦います

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:59:17.67 nozx3A/M0.net
>>607
いつでもやられるから何だっていうんだ?
そんな国世界になんぼでもあるわ
ソウルはもっと近いわ
あまえんな

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:59:21.51 z2n41CiG0.net
>>601
台北出身だから台湾方言ダサいと思って喋りたくないね
高雄出身の人はむしろ北京語が訛ってるけど台湾方言が少し表現が違うからコミュニケーション取り辛い

632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:59:36.39 BN7fcW1NM.net
自衛隊員募集のポスターが豪華になっていたのはこのため
アニメイトで買えば2000円くらいするアニメポスターだからね

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:59:57.06 8qLxOP4t0.net
もしかしてウクライナの戦争はプーチンがアホだから起こしたと思った?
戦略シミュレーションゲームとかやった事ない?
赤軍チームの本拠点のすぐ横の緩衝材の国が、青軍チームになろうとしてゲームオーバーになるからウクライナ進行しただけだぞ

634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 09:59:59.67 ArM7h+uCa.net
>>609
アメリカは占領は考えてないんじゃない?
唯一の覇権国家で居続けるのが目的だから足を引っ張って国力を消耗させたい
ロシアにやってるのもずっとそういうことでしょ

635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:00:25.91 l9RC71Fw0.net
ID:z2n41CiG0 ←喋れへんやんけガイジさぁ逃げやがったな
>>611
地元の方言しらんしその話は無関係だろ福?だぞ

636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:00:36.09 4alZ8xeLM.net
>>582
あとね簡体字も覚えたいの

637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:00:43.39 nlUqqNwL0.net
アメリカが台湾を援助するのってロシアがドンバスを援助するのと何が違うの?

638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:00:45.11 ENVZs6UQ0.net
日本円と韓国ウォンがジンバブエになっちまう

639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:01:06.85 p8d5zeYC0.net
ウクライナ侵攻でロシア製武器が欧米の近代武器に歯が立たないことが証明された
それでもまだ台湾で勝てるという自信をキンペーは持ってるのかね?
台湾侵攻は海路だし1人っ子の兵士たちとハリボテの空母w
ウクライナ侵攻より条件悪いよ?

640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:01:09.14 ArM7h+uCa.net
>>621
台湾のなかでも方言が違うのか
それなら尚更普通話つかうよね
台湾では共通語か

641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:01:12.98 t2aOoTb10.net
アメリカ「中国は台湾侵攻してくれえええええ!」

642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:01:15.86 9lifvsL70.net
>>606
台湾華語と混同してそう

643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:02:05.01 MrQ3BE8o0.net
>>306
戦争被害国に対して一度も正式に謝罪していない倭猿だからな

644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:02:13.31 4alZ8xeLM.net
高砂族の女の子かわいいんだろうか

645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:02:18.65 MxmltU4k0.net
先端半導体を中国が手に入れることができなくなるからやるなら今だろうな😂

646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:02:25.90 4ibsc+wfr.net
>>629
ミサイルで飽和攻撃すれば戦うまでもなく上陸できる

647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:02:31.62 l9RC71Fw0.net
しゃべれる奴も話してるやつもおらんくてアホくせえわこのスレ
バカしかいねえじゃん

648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:02:39.02 NSd/gEjY0.net
米兵が日本から撤退してロシアみたいに強制徴兵が予想されますね🤗

649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:02:41.50 MxmltU4k0.net
>>633
買った方が負けた方に謝罪することなんて世界史で一回もねえわボケ

650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:02:48.38 8qLxOP4t0.net
>>620
国レベルの話じゃない
資本主義チームvs社会主義チームの話
社会主義チームの2大本拠点(モスクワ、北京)が王手かけられるんだからヤバイ

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:03:08.37 l9RC71Fw0.net
>>632
台語だぞバーカ
エアプすぎるだろこの壷ウヨ

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:03:10.60 MxmltU4k0.net
台湾と共同でアメリカが武器が開発することを発表したけどもっと急がないと間に合わなくなるぞ😂

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:03:24.86 6IPjwlpna.net
騙されるバカウヨ
統一協会の事をやってる場合かよ!中国が攻めて来るぞー!

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:03:24.88 ttAkec6Pa.net
(ヽ°ん°)「侵略はありえない!米国は挑発やめろ!」
あれ、これ前も見たような…

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:03:28.53 p8d5zeYC0.net
>>609
誰も占領なんて考えてねえだろ
中国がソ連のように分裂するんじゃね

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/21 10:03:34.76 4ibsc+wfr.net
>>634
原住民はほとんどいないよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch