【悲報】米中間選挙、共和党が民主党を大きくリード トランプ再登板か [963243619]at POVERTY
【悲報】米中間選挙、共和党が民主党を大きくリード トランプ再登板か [963243619] - 暇つぶし2ch275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:42:09.33 +CeW967Z0.net
トランプとバイデンの2択って
当たりがないガチャみたいなのやらされても嫌だよ😣

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:42:10.68 n2qj7HZba.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:42:20.39 sFGS/JKIM.net
>>269
バカだよ

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:42:21.71 cvhknMu80.net
>>236
一番ミサイルばらまいたのオバマ時代ちゃうっけ 平和賞貰ってたけどw

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:42:21.83 YE41mNI20.net
壺にとってトランプ第二期がチャンスだった
壺との連絡係のバノンは逮捕確定
終わったんだよ
日本語でキャンペーンしても無意味

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:42:25.86 1R3UEi8k0.net
>>268
反ポリコレも進むやろ
俺たち弱男モメンの勝ちや

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:42:42.81 H9JLAOCmM.net
とりあえず平和になればそれでいい

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:43:01.24 YE41mNI20.net
>>269
常識人

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:43:10.53 YE0jhbq40.net
トランプが買ったらウクライナ見捨てるだろうな

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:43:17.79 sFGS/JKIM.net
>>277
イラク戦争が酷かったからブッシュJrの後で神様に見えちゃったんでしょ

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:43:49.25 43+eioWH0.net
次おやびんになったら暗殺されないか心配だわ🌚

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:43:50.37 YE41mNI20.net
>>282
この選挙は対トランプ戦ではない

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:44:19.68 +CeW967Z0.net
トランプってクソでかいから
金正恩も結構でかいよな
URLリンク(i.imgur.com)

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:44:43.14 ft3iX85a0.net
>>278
バノンに禁固6ヶ月と罰金求刑言い渡されたからそろそろトランプもヤバいかもよ

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:44:51.29 9UufZiOfd.net
>>250
それな
現民主党は米IT企業の代弁者みたいなもんで
自身が見捨てられたと考えてる田舎国民に対して"俺らインテルの工場田舎に誘致しただろ
あれなら大卒資格なくてもある程度給与いいだろ!"
とか面と向かって言ってるからなぶっちゃけ正気な連中じゃない(´・ω・`)

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:44:52.12 sFGS/JKIM.net
>>279
イエローモンキーはオルトライトの分類では女と非キリスト教徒と同じ弱者だから

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:45:00.76 H9JLAOCmM.net
青アメリカと赤アメリカにわかれろ

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:45:07.54 hvT0sxjM0.net BE:963243619-PLT(15001)
URLリンク(img.5ch.net)
オバマ時代リビアに攻め込んだの頭おかしいだろ
誰でもいいから
軍産複合体を弱体化させる
銃規制をガンガンにやる
が出てこないと本当に内戦起きて分裂すんぞアメリカ

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:45:12.86 tctmdZSS0.net
>>27
上下両院共和党に取られる可能性がある
議院内閣制の日本だと即政権交代になるところやけど
アメリカの大統領は任期制で議会とは独立した存在やから
大統領の権限に議会は手出しできず大統領も共和党の受け入れられない法案は通せなくなり
国政が麻痺状態に陥ることになる

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:45:48.60 sFGS/JKIM.net
>>288
長いよ
夜に疲れてて読む気しない
3行にまとめるんだ

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:46:00.05 YE41mNI20.net
>>287
DOJによるトランプ起訴は中間選挙後
トランプ関与の証拠がバンバンニュースに乗ってるが、起訴はまだ

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:46:02.63 HKS9C+cw0.net
アメリカですらトップの人材不足なんだなぁ
どこの国も優秀な奴は政治家になってくれない

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:46:44.17 qnRAPL4i0.net
>>291
それはない
アメ公は何だかんだ言ってシビルウォーまたやる度胸なんてない

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:47:17.30 ft3iX85a0.net
>>294
一応選挙前にやって出鼻挫くみたいなやり方はしない位には行儀良いんだよな

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:47:24.87 YE41mNI20.net
>>295
日本語のビジウヨニュースに乗らないだけで
2024年を狙う政治家はたくさん

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:47:25.68 hvT0sxjM0.net BE:963243619-PLT(15001)
URLリンク(img.5ch.net)
>>293
3行だぞ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:47:45.84 9XyFSbmW0.net
>>269
メディアが作り出す虚像に踊らされやすい事だけは分かる

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:48:07.96 sFGS/JKIM.net
>>292
トリプルレッドのアメリカってヨーロッパは平和になるけど、今度はアジアか…台湾中国か…?ってなるわ
ま、トランプは金にならん事と無駄な人殺しは最低限に抑え込もうとするんじゃないかと思っちゃうけど

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:48:26.18 YE41mNI20.net
>>297
ヒラリー対トランプのときのEメール調査の反省
選挙期間中はダンマリを貫く

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:49:00.98 qqqOZM0U0.net
DSざまぁ

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:49:19.01 sFGS/JKIM.net
>>299
極大フォントでスマホ立て読みで3行だよ

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:49:19.68 bah5Z+AR0.net
>>291
トランプ支持者VS民主党軍産複合体の内戦なんて胸熱だわ

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:49:34.72 6NuojC2Ja.net
中絶問題の最高裁判決はタイミング的に民主党を油断させる罠として最高に効いたと思うわ

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:49:48.60 YE41mNI20.net
>>300
お前がビジウヨSNSで日本語メディアが報じない真実、みたいのに踊らされて、テレビしか見ない奴より賢いと思ってるだけ

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:50:04.68 X/Uh3vUva.net
世界のみぎかたよりかが止まらん。と思ったけどイタリアと中国だけだった

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:50:29.94 9XyFSbmW0.net
>>302
と言う割にはハンターバイデンのラップトップで盛大にやらかしたばかりなんだよな

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:50:30.49 hvT0sxjM0.net BE:963243619-PLT(15001)
URLリンク(img.5ch.net)
>>296
普通のアメリカ国民にはなくても
頭のおかしい白人至上主義のテロリスト達はやる気満々だろ
ウクライナ戦争が始まる前、すでに陰謀論者の白人至上主義者達が、実戦経験積むために大量にウクライナ入りしてるって記事見て背筋が凍ったわ
あいつら絶対祖国に帰ってクーデター起こす

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:50:43.49 sFGS/JKIM.net
>>305
ユーサップはいつからロバに乗り換えたのかな?
ずっと冷戦時代通して象使いやってたのに。

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:50:58.94 YE41mNI20.net
>>309
DOJが何をやらかした?
ハンターラップトップに関して

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:51:30.87 KBvzPhzEK.net
トランプが大統領になってやったことって富裕層優遇だけやん

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:52:05.98 YE41mNI20.net
壺はハンターバイデンが大好きだな
しかし具体的なことは何も言えない
ソースが日本語ビジウヨSNSだからだ

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:52:10.47 L8gFMzDp0.net
日本は今統一教会に乗っ取られてるけど
アメリカもヤバいんだよ

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:52:51.01 Hn99nwToH.net
>>310
そういう変な奴らは怖気づいてすぐ帰ったよ
今は外人部隊や海兵隊とかの元本職やチェチェン独立派みたいな戦闘狂しかいない

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:53:04.80 9XyFSbmW0.net
>>307
ジャップランドのテレビしか見ないような奴にはトランプの汚職もバイデンの汚職も知る術なんざ無いんだよ
所詮ジャップランドはアメリカの属国
アメリカが命じるまでもなくメディアが自己検閲される
なんせ自分の国の首相すら満足に汚職を報じれないんだからなw

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:53:08.30 mErKsAwx0.net
ジョーさんどうすんのこれ
なあジョー・バイデン
ジョーどうすんだよ

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:53:28.45 /19eLd7D0.net
>>235
そして次の有事は台湾、その次はついに...

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:53:37.84 sFGS/JKIM.net
>>310
壺もだよ
サンクチュアリがね…
統一がね…
思いっきりトランプ支持者の議会襲撃事件
「全面的に支持する」
って事件発生当初から教祖がお気持ち表明したまま撤回してないんだからね。
だから日本で今勢力削ぐ必要に駆られてバイデンアメリカに叩かれてるって見てるわ

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:53:53.83 qnRAPL4i0.net
>>310
やる気まんまんだろうが何だろうが国分けするのが今の時代無理ゲーなのよ
大西洋太平洋に出る海取れないもの右派州は

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:54:07.87 6NuojC2Ja.net
中絶問題の最高裁判決後に実際民主党にやや傾いた世論調査結果がかなり増えたんだが
底流にあるヒスパニック等の共和党支持への流出を覆すようなものになってないよな
だからオバマ以来ブルーステートと思われてたネバダの上院議席なんかも危うくなってる
中絶問題の一時的ブームがなければ民主党はもっと根幹的なヒスパニックの支持離れに向き合ってたんでは

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:54:50.77 YE41mNI20.net
>>317
で、お前は何を知っているの?
情報源は?
ビジウヨ日本語解説SNSです!
日本のメディアでは隠蔽されているアメリカの真実をお伝えします!
アメリカのニュースが知りたければ、直にアメリカニュースにアクセスする時代なんだが。

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:55:28.18 WBHjhvhm0.net
安倍晋三も地獄で応援師てるぞ

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:55:32.40 JKRnSxWs0.net
>>275
3K新聞

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:55:33.57 H0QiWZxM0.net
バイデンだからこそ中国と対峙できるのにモンロー主義のトランプが舞い戻ったら中国に台湾と日本が売られて日本終了するぞ
それでも良いのか?

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:55:46.90 mErKsAwx0.net
アメリカとイギリスは足元グラグラで身動き取れないな
これやっぱり最終的にロシアが勝ちそう

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:55:54.24 sFGS/JKIM.net
>>315
トランプじゃアベちょんみたいに軒を貸して母屋を取られるね

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:55:56.70 Pz+f5C8G0.net
はっきり言われてないけどリセッションで景気後退させてインフレをとめるって
庶民を犠牲にするってことだからなぁ
失業者やホームレスや自殺者を大量に出さないとインフレは止まらない
現実逃避したくてウクライナをネタに騒いでるけどね

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:56:25.07 sFGS/JKIM.net
>>327
無いよ

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:56:35.92 YE41mNI20.net


333:



334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:57:12.66 qhFh47TK0.net
いや、バイデンとかトランプとか関係無く
アメリカが悪なんだろうよ
議会もあるしな。
あの国に振り回される現実からは離れられない。
つーか大統領はせめて60歳代にしてくれ

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:57:44.85 jwW3/RXx0.net
嘘やろ アメリカも大変なことになってんな まあ大変なのは元から判ってんだけど
それにしてもソースにあるように驚くべき結果だな
無党派女性の支持が32ポイントも共和党に動いたってことだろ
どんだけバイデン女性に嫌われてんだよ

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:57:57.01 qnRAPL4i0.net
ぶっちゃけると、今回はバイデンメッタメタに負けた方がサンダース出て来やすいよ?

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:57:57.83 sFGS/JKIM.net
>>286
横幅はど~したの?
糖尿病になってんじゃないの?

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:58:09.32 P0K3ARAeM.net
>>34
世界覇権国アメリカが属国と同レベルの人材不足である事がどれだけおかしいかって事を分かって欲しい

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:58:13.49 m35CNXtp0.net
壺全員アメリカに移住してくれないかな

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:58:24.35 9XyFSbmW0.net
>>323
アマプラ
ネトフリ
Youtube
全部アメリカメディアだが
これだけアメリカからの情報に簡単にアクセス出来る時代に何でお前はテレビなんか見てるんだ?w

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:58:24.66 sFGS/JKIM.net
>>334
もうボケてるでしょ

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:59:11.54 D2oLYJqhd.net
リベラルも結局はネトウヨだったからな
それなら綺麗事を言わないトランプが支持されるだろう

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:59:14.21 qnRAPL4i0.net
>>339
登場人物全員ボケかけジジイやんけ!

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:59:14.85 6NuojC2Ja.net
「中絶問題を訴え続ければ与党が中間選挙に勝てる」って
冷静に考えたらキチガイすぎたんだよ
ウィシュマで勝てると信じてた去年の立憲と大差ないよ
そんな話で投票先決める奴そんなにたくさんはいないよ
ガチでこれで上院すら民主が負けたら
嫌儲コンボ並みの醜悪な反省会と糾弾と陰謀論が飛び交うだろなアメリカの左派界隈

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:59:37.47 sFGS/JKIM.net
>>337
アメリカの女性やカラードやLGBTや非キリスト教徒が危なくなるよ
韓国が責任もって引き取り処分するべき

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/18 23:59:41.53 qLLYNcMm0.net
トランプは負けたんだよ
何度やっても同じだよ
もういい加減認めないと

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:00:00.24 Ii/vykt40000000.net
>>338
アメリカテレビ局の動画サイトをネットで見てるけど
テレビ局は地上波4局が好きだね
何が言いたいのだ

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:00:22.29 rdvv3aRD0.net
すっかり部族的な党派性を持ってる民主党支持の女性を含めて
やっと支持が半々になってるわけだ 一時は共和党側の自爆で楽観視されてるまであったのに
どうしてここまでになっちゃったのか

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:00:26.70 C0+AMaOD0.net
無党派の女性そのものが減ってるから

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:00:27.48 xlK9H5vO0.net
バイデンのままだと台湾有事で日本も徴兵まっしぐらだぞ

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:00:54.54 VwboCs64M.net
>>341
みんなお爺ちゃんに夢見すぎだよね
サンタかじぶんのお爺ちゃんと間違えてんじゃないの?

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:01:01.36 VmjgHYJtd.net
>>308
イタリアはまだ分からんでしょてかどんなに強がってもイタリア単体じゃ経済破綻するし
あの美人大統領候補が高市ならムッソリーニの再来と騒がれて然るべきだけど(´・ω・`)

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:01:40.50 vNGNK+LK0.net
確実にパイ電民主党は破れる それどころか2023年の米国は各地での暴動に手を焼くことになるだろう

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:01:47.88 VwboCs64M.net
>>348
壺が混乱しそうなセリフだねw

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:01:50.52 H5YXlBAg0.net
中絶禁止の件で票をもらおうと
女性がお腹の中の赤ちゃんを殺す権利を守る!!
と連呼しすぎたせいで無党派層や子供好きの人々からドン引きされた民主党さん
ええんかよお前ら
自分のお腹の中にいる赤ちゃんは母親が自由に殺しても問題ないだろう
母親が胎児を殺す権利を守れぇ!

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:02:17.12 vNGNK+LK0.net
そして2025年には経済破綻を起こし内戦状態となる

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:02:27.81 +9SS5deW0.net
トランプ戻ってきてくれ
トランプこそが戦争起こしてないまともな大統領だよ

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:03:11.01 dMXPrsRn0.net
>>11
バイデンよりはマシの精神や
前回の逆

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:03:45.15 5rSB3JzT0.net
>>342
???「ジェンダー平等」

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:03:49.44 r+i3lmmz0.net
>>345
ウクライナゲートも知らんような奴がアメリカのテレビを見てるとか言われてもねえ

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:04:06.72 ux1bn0e90.net
やっぱ大統領は若くて市長という行政経験もあるブティジェッジが相当だったよなぁ
老いぼれのバイデンとか単なる不動産屋のトランプは実際には大統領に相応しく無い
今までの大統領で一番上手くやってたのは全員州知事とか市長とかの行政経験あるのばかり
だからブティジェッジに任せればよかった
こんな簡単な経験則もわからないってアメリカ人馬鹿すぎだろ

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:04:41.87 NNc7Uo6oa.net
スレで中絶問題に触れてる奴全然いなくて草
判決後のアメリカの左派界隈の様子とか知らん奴多いだろ
このシングルイシューで勝つ気だったからな左派は

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:04:49.47 JTVpEYbb0.net
>>355
他国が侵略されようと我関せずで見捨てるだろうけどな

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:05:09.13 VwboCs64M.net
>>344
共和党の中では1強だけどね
MAGA候補圧勝でしょ
チェイニーJrも敗れたね
トランプ元大統領批判してたからかな?

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:05:09.15 rdvv3aRD0.net
それに比べたら日本って本当に平和すぎるわな
安倍ちゃんが死んでもどうということもなく平静を保ちながら
旧体制は粛々とそれなりに追い詰められてるし

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:05:34.36 Ii/vykt40.net
>>358
アメリカのテレビは、トランプが、ロシアゲートをオバマゲートあるいはウクライナゲートと呼び変えていることを報じている
日本語ビジウヨ解説

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:05:44.37 xlK9H5vO0.net
>>61
ロシアにそんな力があるとは思えないね

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:05:47.59 DfnLadvm0.net
>>333
物価上がって1番困ってるのは家計やりくりしてる主婦って事だな

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:05:50.58 jzplU7uv0.net
アメリカはもう手遅れだね
バイデンによって完膚なきまでに破壊されてしまった

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:05:52.67 VwboCs64M.net
>>363
日本は緩衝地帯のバックヤードだからね…

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:06:45.58 H5YXlBAg0.net
無党派層の女性が共和党支持に鞍替えしてるってことはやはり中絶反対してる女性が多いんだな
そりゃそうだよな
中絶反対派はレイプされて孕ませられた子供も産まなきゃいけないのかと極論言うけど
中絶の99%以上は無責任に避妊せずにできた子供を殺してるだけだもんな
その身勝手な女達を愛を苦労を込めて自分の子供を育て上げた女性が許すわけないよ

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:06:50.72 7MCEqKI50.net
>>359
あれはあれでケンモメンと重なる部分が1ミクロンもない人種だがいいのか?

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:07:21.63 Ii/vykt40.net
>>364
では、後半の呼び変え部分だけを流していることは知っている。
アメリカ人すら知らない真実を、日本語SNSで提供すると標榜尾するビジウヨ、信じる人がいるのがすごいよ
ビジウヨSNSのアメリカネタのソースは、大紀元(日本語版)

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:07:25.00 r+i3lmmz0.net
>>364
WSJはビジウヨだった…?
お前ビジウヨ連呼してればマウント取れると思ってるだろ?お里が知れるわ
【オピニオン】「ウクライナゲート」は国家反逆か常識か - WSJ
URLリンク(jp.wsj.com)

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:07:34.68 VwboCs64M.net
>>367
アメリカを蝕んだのは日本と同じ資本主義の宿痾、比較優位だよ
海外に製造業の生産拠点が移ってしまった国内産業の空洞化だよ

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:08:29.07 H5YXlBAg0.net
アメリカの女性は中絶禁止に反対してるってのが典型的なプロパガンダだったってオチな
まあ男は反対するわな
無責任に中出しできなくなるんだから

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:08:55.67 hxkLxCBs0.net
実際トランプ悪くなかったと思うよ
過激な事言ってるし日本にも喧嘩売ってきて「何だコイツ」って思ったけど
結果だけ見れば色んな人を救ったし日本にもこれと言った不利益はもたらしてない

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:08:56.99 Ii/vykt40.net
>>372
マードック配下と言う意味では、WSJはビジウヨソース
WSJは記事による

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:09:31.26 VwboCs64M.net
>>333
白人が殺されて難民化してる映像インパクトが強烈で嫌悪感持たれたんでしょ
ボケ老人ヤバいわ…
って

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:09:45.45 seYS9+nx0.net
> 経済を挙げた人は26%、インフレを挙げた人は18%に達していた。
トランプがウクライナ支援止めるって話になるわ。それ以外の解決方法ないし。

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:10:26.38 WBNj6nLY0.net
トランプになったらウクライナ支援はどうなるの?

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:10:27.07 7MCEqKI50.net
>>374
そもそも妊娠自体が激減してるからなぁ
草食化って日本だけに限った事じゃねーのよ

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:10:59.39 8GtWTVeE0.net
>>376
都合の悪いもんをビジウヨって呼んでるだけじゃねぇか

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:11:47.89 1SHrPpF40.net
バイデンがトランプにポリコレ足したみたいな真似しかしてないし
こんな支持してるやつはアホだよ
さっさと自由主義取り戻してくれないと日本のアホどもにも悪影響あたえてるから

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:11:51.55 NNc7Uo6oa.net
上院は今の予想は民主51(プラス1)が中間値だがこの数は
ひっくり返る可能性が高い最も僅差の州が3つとも民主党にいく前提(ジョージアネバダペンシルバニア)だから
ひっくり返りはじめると民主48までは簡単に逝く

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:11:59.10 VwboCs64M.net
>>369
育てられもしない子供作って中絶に至るってケースのほとんどでは身勝手なのは男じゃん
バカかよ
DTかよ

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:13:22.64 hxkLxCBs0.net
なったら更に支援強化して一気に勝負を決めにいくかスッパリ撤退して知らん顔するか
どうなるかはどっちがコスパ良いかによる 少なくとも現状維持にはしないやろな・・・

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:13:26.48 UbUKkrK+0.net
>>378
いやインフレはトランプとバイデンのバラマキのせいであって戦争は関係ねえから

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:13:27.80 H5YXlBAg0.net
アメリカのインフレ抑えるにはとっととウクライナが負けてロシアと欧米が講和するしかないからな
アメリカのインフレが収まりゃFRBの利上げが収まりドル高もなくなりわーくにの円安も収まるしヨーロッパの電気代ガス代も安くなる
ウクライナ一つの犠牲で世界が救われるんだよ残念だけど
共和党寄りのイーロンがウクライナ和平案をかなりのロシア贔屓で出したのもあれが共和党の指針なのだろう

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:14:09.24 Ii/vykt40.net
>>379
来月の中間選挙ではトランプにはならない
ウクライナ支援を止めよとの主張は主にマードック傘下のメディアがやっているが、広がりはさほどではない。
この選挙で、下院が共和党になり(もしかすると上院も)、まず経済引き締め策に入る
インフレはおさまるが、下層が困窮する
その怒りがどこに向かうか、まだわからない

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:14:13.82 UbUKkrK+0.net
>>387
いやだから戦争は関係ねえよ

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:14:57.83 UbUKkrK+0.net
アメリカのインフレに関しては

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:15:01.27 Ii/vykt40.net
>>381
いや、お前の情報源がビジウヨだといっただけ
お前はバカだなといっただけ

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:15:03.65 r+i3lmmz0.net
>>376
そもそもウクライナゲートはトランプがバイデンの息子の汚職捜査をゼレンスキーに働きかけた事を理由に
民主党がトランプを弾劾裁判した事件であって
2016年の選挙にロシアが介入した疑惑のロシアゲートとは別物なんだが
ビジウヨ連呼しながら自分が偏った知識で語ってる自覚がないというオチ

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:15:18.66 rdvv3aRD0.net
というかジャップランドと違ってインフレだけど失業率も低く賃金暴騰で庶民も潤ってるとか大嘘じゃん
やっぱりインフレ抑制できてる日本の方がいいだろ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:16:18.17 Ii/vykt40.net
>>392
それそれ、それがビジウヨ情報なわけ
まさに、そのとおりのことをビジウヨが日本語で流している

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:16:20.73 J/PUTZQ10.net
いまだにトランプとバイデンしか選択肢がないってアメリカ落ちぶれすぎ

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:16:26.18 7nQT5LaOM.net
トランプが勝利したアメリカは BRICS に加盟

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:16:34.68 8GtWTVeE0.net
>>391
このスレで初レスした俺の情報源をビジウヨって断定した挙げ句、馬鹿だと言える脳みそが一番馬鹿だと思うぞ

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:17:00.80 VwboCs64M.net
♀︎「ゴム付けて」
♂「ゴム無しで」
♀︎「嫌!」
♂「お願い!なかだししないから!」
♀︎「…」
♂「いい?いい?」
♀︎「絶対外に出してよね?」
♂「うん、頑張る!」
♀︎「まだ?ねぇまだ?」
♂「…アッ!…(…しまった…」
♀︎「嘘つきっ!」
♂「アフターピル持ってないわ…ごめん…」
〜後日〜
♀︎「…来ないの…」
♂(…ヤベェ…)
↑だよね?
ほとんどのケースが。

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:17:12.94 NNc7Uo6oa.net
>>369
そうそう
結局そういうごくごく普通の良心の問題にいくんだよなこの話
仮に中絶は自由ってのは認めても時期に一定の制限かけたり負担があるのは
アメリカに限った話ではなくて世界的にも別におかしくはない
極右の中絶全面禁止論がキチガイなだけで
逆に中絶をあえて奨励するようなことが普通でそれが正義なわけでもねんだわ
そこはきちがえてるのがアメリカの左派
ついでに極右の議論しか伝わらないから日本でもやや誤解がある

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:17:19.10 rNqWL9G40.net
>>384
頭ピュアラブなんだろ

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:17:23.45 /dsyAeTh0.net
>>355
アメリカが絡むデカい戦争はみんな民主党政権時に始めてる
バイデンがというより民主党がヤバイ

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:17:40.63 9s8p3gm20.net
>>363
アベチャンの死よりぶっちゃけ日本人にとっては千年に一度の東日本大震災と原発事故のほうが相当ヤバかったから変な耐性ができたんだと思う

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:18:16.36 WBNj6nLY0.net
最悪のケースはアメリカがウクライナ支援辞めて、日本に押し付ける事
何で岸田はあんなにノリノリだったんだろうな

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:18:23.07 Ii/vykt40.net
>>395
トランプとバイデンは次の選挙は立候補できないよ
ハリスもペンスもサンダースもない
2024年を目指して、いろんな政治家がメディアにではじめている
たくさんいすぎて、どれが抜け出すかまだわからない

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:18:46.65 NNc7Uo6oa.net
プーアノンだけずれた願望並べてて草

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:18:53.90 7MCEqKI50.net
>>396
BRICsにAが入ったらBRICAsになってイギリスも自動的に参入してまうやんけ

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:18:58.43 uQ6V51F00.net
やっぱり自国ファーストが正しい

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:19:29.88 rNqWL9G40.net
>>401
戦争を始めたのはプーチンなんだが……

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:19:33.69 UbUKkrK+0.net
そもそもインフレに関しても、FRBに圧力かけたトランプもかなりの原因ではあるんだが…

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:19:37.99 1SHrPpF40.net
アメリカ実際は賃金全然上がってないみたいなスレみたぞ
コロナのときのバラマキに負けるとかなんとか

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:19:46.48 jzplU7uv0.net
インフレも止まらないし世界恐慌は近いね
アメリカのせいでまた暗黒期だよ
日本は中国父さんと共に歩むのが答えだ

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:20:20.38 r+i3lmmz0.net
>>394
ロシアゲートとウクライナゲートの違いなんざググるだけですぐ分かるのに
お前の判断基準は全てビジウヨかよ…

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:21:55.92 VwboCs64M.net
思うに無党派層の女性も民主党で国内の治安が悪化したのと合わせてヨーロッパで白人が戦火に追われて逃げ惑って殺されて行って核戦争手前みたいな戦況を見せつけられてるのと、ボケ疑惑なのと、中絶GO!っていう民主党のラジカルな路線でドン引きして怖くなったんだと思う。
キリスト教徒白人達を死滅させる気かよ?って。
お前これ↑どう?

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:21:59.70 CphwPi1c0.net
どこの国も迷走してるが
習近平の次の中国が最も怖い

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:22:27.23 9s8p3gm20.net
>>403
岸田も初期は乗り気じゃなかったんだけどなぁ
制裁も仕方なく追従してる感じだったのに途中からいきなりスイッチ入ってイキりだした
かなり不自然だった

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:23:29.94 VwboCs64M.net
>>406
🤔これがあのブリカスなのぉ?

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:23:57.65 7MCEqKI50.net
>>415
別にいいべ
最悪ムネヲを首相にすりゃいいんだから

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:25:13.81 UbUKkrK+0.net
つーか何をどう考えたら今回の戦争でロシア擁護しだすのか理解できない
反ワク系統の陰謀論者なのか

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:25:31.93 Ii/vykt40.net
>>412
アメリカ政治に興味があるなら、アメリカのニュースサイト(活字でも動画でも)を直に見なよ。
英語がわかるならそのまま、わからなければ自動翻訳で。
爺さんなら、そのままの方が幸せかも。
ビジウヨに騙されていたことを受け入れるのは苦痛だと思う。
かれらが仮想敵としてしめしたリベラルなるものが、アメリカメディアにはいないという事実は辛いな。
爺さんでないなら、ビジウヨに怒るべきだ。
詐欺なんだよ、お前をだまして儲けてたの。

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:25:36.70 VwboCs64M.net
>>411
え?まだ恐慌入りを認めてないの?
入りながらケインズ効いてる効いてるw
↑とかって思ってるの?

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:25:49.13 ktdP6ZAgM.net
今のアメリカは日本と比べてインフレだけど給与も高くて素晴らしい!日本終わった!って言ってた連中息してる?
そのインフレのおかげだぞコレw
アメリカは現在輸出産業壊滅、食料品や燃料代、家賃すべて20〜30%値上げw
おまけにほとんどの産業がそれを補える賃上げができないんだから中流層以下全員地獄だぞw

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:25:58.47 TGCZhEyF0.net
どこの国でも国民が注視しているのは経済

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:26:35.13 xK7gzSWI0.net
他にまともなやついないのかな…
あんなにでかい国なのに人材難とか…

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:27:33.74 VwboCs64M.net
>>421
そだそだ
ハイパーインフレ忘れてた
バイデンが弱ってる1番の理由だったw

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:27:44.16 9s9bQVSL0.net
トランプは機密漏洩とか議会襲撃で起訴されるだろうから無理やろ

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:28:05.55 jzplU7uv0.net
>>418
簡単じゃん
ウクライナが先に手を出したから

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:28:09.29 6xJ3G7qZ0.net
>>408
はいはい、一生言っとけ

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:28:19.49 SKsBO1j60.net
最近のドル高はノルドストリーム破壊からの欧州に米ガス高値輸出がキマったからだと思ってたが
米民主党バイデン政権を維持させるためにユダ金やらヘッジファンドやらそういう連中がなんかやって無理矢理上げてた感じか

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:28:21.56 VwboCs64M.net
>>376
トランプのオトモダチなんだよね

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:28:42.41 PXHb7Hnsd.net
何で民主党はオバマの次がバイデンだったの?流石に認知症の大統領はやばいだろ

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:29:05.88 cT0ynvh5d.net
>>72
民主党としては下院を獲られるなら
上院は上積みしないと駄目だな。
造反する議員がいるから現状維持は敗北。

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:29:06.05 Ii/vykt40.net
>>423
民主党共和党とも、次の大統領選2024年を狙う人々が表に出始めている。
中間選挙が開けてからが本番。
まともかどうかはわからないが、たくさんいることは事実。
次はバイデンもトランプもあり得ない。立候補すらできないはず。

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:29:14.55 7MCEqKI50.net
>>423
まともな奴は仕事だけやってるもの

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:30:05.69 BAQHhPeC0.net
>>401
プーチンは民主党だった
子ブッシュも民主党だった
そんな2000年代のネトウヨの二元論みたいなの今さら見るとは🤣

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:30:11.96 OX+mwBwr0.net
アメリカで製造することにより固執してるトランプ支持してインフレを嫌うとか矛盾してることに気付けよ。

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:30:18.57 LTxTzSYj0.net
脱炭素とウクライナ侵攻で世界的な物価上昇してる責任を今の政府に取らせるということだな
どこの国も同じで叩いても時代が悪いからトップが変わろうが昔より不自由になるのは確定してるのに

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:30:40.07 MCXTAuC80.net
ほんとマジでプーアノン連呼は黒歴史になるだろうな
工作臭かったけど乗せられた連中はアベノミクスに引っかかるのと知能が変わらん

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:31:26.28 VwboCs64M.net
>>425
だからバイデン大統領と民主党政権はサンクチュアリだのを抑えて起きたいんだと思う
日本で壺をカチ割っとけってそれだと思う
次の暴力のピークが2024年アメリカになるのを防ごうとしてんでしょ

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:32:18.57 cT0ynvh5d.net
>>122
下院を獲られるなら上院は
上積みしないと駄目だろ。
造反議員がいるから現状維持は敗北。

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:32:27.80 YlQYh9piM.net
在日米軍を削減してくれるのは誰なの?

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:33:22.40 VwboCs64M.net
>>435
無理だよ
政治が幻想を煽るしかなくなつちゃったんだよ
行き着く先は破


444:滅だと思うけど。 トランプオジサンはハーメルンの笛吹き男だよね



445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:33:28.94 ktdP6ZAgM.net
>>424
ちなみにイギリス、EU、オーストラリアも凄え香ばしい事になってきてるからw

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:34:02.06 BAQHhPeC0.net
朝鮮人が日本を支配してて
アメリカの戦争は全部民主党に由来する
みたいな、2000年代のネトウヨが作って使い古して捨てたような妄想を
20年後に嫌儲左翼おじいちゃん達が再利用してるのなんか辛いわ
まあそもそもアメリカはウクライナでは参戦すらしてないが

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:35:55.19 0LjFpO2q0.net
問題はバイデンもむしろ輪をかけたくらいのクソウヨで日本のおパヨさんが喜ぶようなことは一切なかったんだよな
むしろウヨがバイデンに大喜びしちゃって
噂通りのものすごい中国叩き実行したもんなw

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:38:30.60 LTxTzSYj0.net
アメリカはトランプが大統領の時に共産党の裁判員ふやしまくって
避妊禁止とか学校では体罰してもいいみたいな法律にむりやり変わってきてるんじゃなかった?
マジでアメリカ内部崩壊しそう

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:39:02.92 Ii/vykt40.net
>>439
上院の民主党はシネマとマンションがいるからってこと?
共和党にもアラスカやユタその他がいるので、あんまかわらないんではないかな。
どっちが勝っても、微増で、その微増議席分の造反がでるおもしろい構造。
下院が共和党になって共和党主導の予算になるのが、ともて大きいいと思う。

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:40:43.69 SKsBO1j60.net
欧米マスコミの論調は明らかで反トランプなのだが
マスコミに中立性や公平性がないのは戦争報道でも明らかでこれまでもアメリカの戦争をほぼ翼賛してきている、まあつまり戦争屋のプロパガンダ機関なのだが、取り繕ってはいるが
なので当然世論調査の数字も当たり前のように支持する候補高め、敵視してる候補を低めに出す傾向がある
だがその数字も選挙直前になると実際の選挙結果と大きな差があると問題になるので
本当に直前になるとそれなりに正確な数字を出してくる
でもほんと直前にそういう数字を出してそれまでのモリモリな数字を誤魔化すので
ほんとに直前になるまでこういう数字はまるで当てにならないとも言える
中間選挙は一ヶ月切ったくらいだから、この時点でトランプ共和党が普通に勝つような数字が出てるってことはそりゃもうとんでもない大差で共和党が勝つっていうような予想がいま現在は出てるのだろう
ただまあここからのマスコミの情報操作、選挙直前にブチ込んでくるデマでまた
多少はそういう流れも変わってくるから難しいんだけどな
これまでのトランプの選挙の直前に欧米マスコミが流したトランプに関する報道はほとんどデマだったからな、いや、あれでよくマスコミが成立するもんだと呆れるけど
実際それがまかり通ってるんだから仕方ないな

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:41:02.41 xd+vevLK0.net
共和党はトランプしかいないのか?
トランプ以外で戦えば圧勝しそうなもんだけど

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:41:35.89 VwboCs64M.net
>>430
サンダースがもっとおじいちゃんで左すぎたとか言われてたよ

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:41:49.13 K7UNcTdJ0.net
>>120
普通にどっちもどっち
そしておまえも頭パーウヨク

454:🎶
22/10/19 00:42:47.44 VwboCs64M.net
トランプ大統領もう1回見たいな♪

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:43:31.23 SKsBO1j60.net
しかし結局壺ウヨはネトウヨ丸出しでまた涌いてくるんだな
壺バレしてなり潜めたと思ったらもう壺そのものの語彙丸出しで涌いてくるんだからすごい

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:44:08.93 fehOaOKPa.net
アメリカに夢にみすぎな昭和のおじいちゃんたち
トランプにまた大統領になってもらって日本ももう少し自立を目指そうとは考えないのかねぇ

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:44:13.58 VmjgHYJtd.net
>>423
アメ公の抱える国の大型の難点は有能が政治に参画する利点が0どころかマイナスなこと
I政治家が一生かけて汚職重ねても到達出来ない資本力を民間企業があっという間に達成する社会
IT発展でそれが加速して政治家が企業の完全な代弁者と成り果てて現在(´・ω・`)

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:46:54.22 SKsBO1j60.net
>>437
ネトウヨのチョン連呼は黒歴史になったか?
結局ネトウヨはずっと正体偽ってネット工作するんだからなんも問題ないだろ

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:47:34.45 Ii/vykt40.net
>>430
オバマの次はヒラリーだったね、トランプに負けた。
その次がバイデン。
バイデンは認知症だキャンペーンが日本語ビジウヨSNSで優勢になったが、
アメリカニュースではマードック傘下のメディアのみのキャンペーンだった。
2020年の大統領選中からバイデンは、老練強権爺さんだった。
実際に大統領になって、やっぱり怖かった。
ロシアを煽りまくり追い込んでウクライナ戦に持ち込み、ドル防衛と資源穀物価格維持と兵器の在庫処分。
アメリカの利益を守るためにウクライナ人やロシア人が死んでもいいという恐ろしさ。

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:47:36.03 0LjFpO2q0.net
>>445
バイデンもそれやってる
こいつら同じなんだよ世代も同じだし
なんで争ってるのかよく分からないくらい同じ

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:47:45.11 VwboCs64M.net
>>448
ばかじゃね
トランプだから共和党の中で圧勝してんだよ
トランプは既に共和党をジャックしたんだよ
バノンと登場して一大ムーブメントを巻き起こす事に成功してオルトライト化していく白人層を惹き付けたんだよ
ヘイルトランプ!
って親衛隊の白人至上主義者が行進してたじゃん
イル・ドゥーチェのご称号を奉る皮肉?もTwitterにあったよ
それでも受け入れられたし、今も受け入れられてる

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:49:22.01 6nDqQBDBr.net
ニューヨークの柴犬YouTubeにあげてるオバサンが普通にトランプの方が良かったって愚痴ってた

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:50:48.24 cT0ynvh5d.net
トランプの時は下院は大敗したが
上院は過半数を維持していたな。

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:51:09.13 WoqYRpbU0.net
>>418
アメリカがネオナチのクーデターを扇動したのが発端だから

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:52:40.27 PXHb7Hnsd.net
>>456
ウクライナ戦争って結局代理戦争だよな
NATOの武器技術供与なければ即効で負けて終わってた
やってることまんまベトナム戦争やん

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:53:27.21 xd+vevLK0.net
>>458
共和党内の求心力よりトランプ嫌いで失う無党派層の票数がもったいなくないかって話よ
別に誰担いだって共和党信者の票数は大して変わらんわけだし

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:53:37.92 SKsBO1j60.net
>>418
この期に及んでまだなにもわからないとかホザいてる知恵遅れは
ニュースを見てもなんもわからない障害者なんだからもうずっと寝てたほうがいいぞ

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:55:29.39 r+i3lmmz0.net
>>459
反トランプドラマの筆頭だったグッド・ファイトがバイデン政権になった途端に終わったのはワロタ
そら絶望するわ

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:55:42.32 Ii/vykt40.net
>>462
まったくもって代理戦争そのまんま。
東アジアでやられたらたまらない。

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:55:47.37 UGo/uykU0.net
バイデンなんて息子含めて邪悪すぎるわ
てかまともな候補者おらんのか

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:59:07.52 0LjFpO2q0.net
ウヨはバイデン気持ちいいよね
ズッタズタにするもんな中共
てかこんな時期に台湾に高官送る?
ありえねーわあんな煽り
ひろゆきかよ

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 00:59:46.51 Ii/vykt40.net
代理戦争現場は、バイデン民主党ならロシアで、
トランプ共和党なら中国で、だったと思う。
徴兵されて死ぬロシア人や難民となるウクライナ人は決して他人事ではない。

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:01:02.56 nons787f0.net
しかし共和党にしたところでこのインフレは止められんやろ

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:01:10.22 8ThqdcoA0.net
ウク露戦争はトランプでも起きてた?
起きてないんだったらもういっそトランプでいい
この世界的混乱作ったバイデンは磔にしてくれ

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:01:36.81 +URKER3F0.net
共和党みたいな壺政党支持してる連中はどこから来たんや…

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:02:38.91 V0Lr3HV


477:o0.net



478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:03:08.74 Ii/vykt40.net
>>471
トランプだったら、順番が中国台湾戦が先で、日本もすでに巻き込まれたと思う。
バイデンになったので、ロシア戦が先になった。
代理戦争が起きたか起きなかったかではなく、どこが先に選ばれるかの違いだったはず。

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:03:22.62 Yv3JGPft0.net
核撃たせたいだろバイデンは

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:03:55.12 8ThqdcoA0.net
>>474
なるほど・・・どっちにしても俺らには退路ないんだな

481:Ikhtiandr
22/10/19 01:04:55.29 WljePGnvd.net BE:456446275-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
トランプをコントロールできるのは、世界広しといえど安倍ちゃんしかいなかったのに、安倍ちゃん亡き今、トランプがもし返り咲いたら、世界はますますアンコントローラブルになるわ。

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:05:15.05 WoqYRpbU0.net
>>470
アメリカとロシアで話つけて停戦させてロシア制裁解除すれば世界のインフレは収まるだろ
アメリカも少しはマシになるんじゃないの

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:05:24.61 r+i3lmmz0.net
>>474
結局はアメリカという国が末期状態にあるのが問題だからな
共和党にすれば民主党にすればとかそんな問題じゃないんだよ
日本にも言える事だけど

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:07:21.48 vAeW9Gl00.net
>>418
擁護だとか◯◯信だとか◯◯アノンだとか
日本人って馬鹿だから二元論で考えてる奴多いよなぁ
歴史ならいろんな側面から起こる理由を学べるのにこと現実の戦争になると任天堂vsソニーやAndroid vs iPhoneみたいなノリで肩入りしてお互い煽り合うアホさよ

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:08:00.24 LTxTzSYj0.net
今より戦争に近かった冷戦時代にもロシアとアメリカの大統領は通話してたらしいから
プーチンと話し合いできる奴がいいと思うがバイデンはボケ始めてるのがあるし
トランプも年齢は同じだしもっと若い大統領の方がいいと思う

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:08:54.27 Ii/vykt40.net
>>476
次の大統領がモンロー主義に転換してくれるといいのだが。
日本だけで決められないのが辛いよな。

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:09:43.66 UWgJ4entH.net
>>50
やっぱり世界大統領にふさわしいのはトランプさんなんだ

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:10:07.54 mRQcHEby0.net
日本もクソだけど
アメリカもバイデンかトランプのどちらかのクソを選ぶしかないの地獄だな

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:10:07.94 yW5oIziwd.net
アメリカのインフレ要因って
リーマンからの金融緩和
追加でコロナでのばら撒き
コロナで死にすぎ(労働者不足)
エネルギー価格の高騰(ロウ戦争)
とかが原因なん?

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:10:30.46 9s8p3gm20.net
>>461
米英を拠点にグローバルな活動し世界中で民主主義テロリストとして暴れてる白人至上主義者どもがウクライナクーデターに関わってたのバレてるしな
例の民主党ヌーランドも指示してたのも有名

491:Ikhtiandr
22/10/19 01:10:36.06 WljePGnvd.net BE:456446275-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
結局、トランプが選ばれてもバイデンが選ばれても地獄だよね~

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:14:42.64 Ii/vykt40.net
>>479
お前はビジウヨ記事でも読んどけばいい。
アメリカは今も昔も定期的な代理戦争で国力を維持する国だ。

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:15:30.49 p/xEsj1N0.net
経済を犠牲にしてインフレを止めるとか無能も良いところだ

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:17:49.71 p/xEsj1N0.net
>>485
根本的には物の不足だよ
そこに労働者不足が入る
増産したいけど労働者不足
輸入したいけど労働者不足
理由は賃金が高すぎて雇えないから

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:18:01.15 ZpelbSZ70.net
もうイェ(カニエ・ウェスト)を大統領にしたらどうだろう
俺の一押しだぞ

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:19:30.91 GFhkVO5G0.net
共和党ってトランプ以外人材いないの?

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:19:38.55 p/xEsj1N0.net
カリフォルニアって太平洋岸最大の港なんだけど
この町で港湾労働者として暮らすのは無理なんだ
コロナで解雇したけど再雇用できないんだとよ

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:20:05.51 0xKrxz720.net
共和党だからと言ってインフレ率も経済成長も変わらんだろ

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:20:18.82 flAhwa+70.net
トランプもいい加減ジジィだろ
議事堂襲撃、ロシア疑惑、機密文書とスネにキズありまくりなのに後継者が共和党から出てこないやばさ

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:21:09.45 Ii/vykt40.net
>>491
天才を行政トップにするのはちょっと……。
何を見て何を目指しているのか役人に伝わらず実行に移せない。

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:21:52.30 p/xEsj1N0.net
>>494
そらそうよ
カリフォルニアは民主党の土地で
ここを支配してるのが民主党と土地を持ってるヤツらである限り
カリフォルニアがおかしい事は何も変えられない
でもそこにインフレをどうにかする鍵がある

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:22:25.59 p/xEsj1N0.net
なんもかんもカリフォルニアが悪いんだ

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:22:42.00 K41otgrDM.net
トランプって統一教会と繋がりあったよな 統一教会の問題は日本でしか炎上してない感じなんだろうか

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:23:25.22 B/Lt9X400.net
アメリカの不幸は日本の不幸
日本の不幸はケンモの幸福

505:⚒敢为革命的祖国败北 退废独占资本突破 労農運動万岁⚒
22/10/19 01:24:10.45 Ntw8UjUA0.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>250
民主党もリベラルだよ
ただリベラルにもリベラルホークと呼ばれる人達がいる。
自分たちの掲げる「自由」の輸出が絶対正義だと信じてやまない人達ね。
ドイツ緑の党なんかもそうです。『自由』のためにウクライナへ武器輸出推進しまくり

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:24:34.42 mqBH7/DT0.net
>>418
アメリカが中東でやってたことを今度は東欧でやってるだけの話だ
ペロシの糞女が台湾訪問したり東アジア情勢を煽ってたりするよな
あれをやることまでやっちまったのがウクライナ問題
ロシア擁護というよりアメリカとNATOが批判されるのは当然なんだわ
世界中に火をつけて紛争煽ってるんだから

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:24:53.71 40lhAi6E0.net
まーたコロナで寝込んじゃうな

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:25:04.08 p/xEsj1N0.net
アジアから輸入するにはカリフォルニアの港がまともに動かないと無理
なのに港がまともに動いてないから無理
物が不足してインフレ!
これが基本ライン

509:⚒敢为革命的祖国败北 退废独占资本突破 労農運動万岁⚒
22/10/19 01:25:25.78 Ntw8UjUA0.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
共和党にはネオコン
民主党にはリベラルホーク
トランプ時代はイラン革命防衛司令官暗殺したり一方的に核合意破棄したり対中制裁関税発動したり、武漢研究所からコロナが漏洩しただの言ってみたり
全部同じ穴の狢

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:26:20.29 p/xEsj1N0.net
>>505
言うてウンコを意図的に出したか漏らしたかの違いでしかないわ

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:28:40.35 mqBH7/DT0.net
>>499
オバマも統一教会に祝電送ってます
トランプやオバマのこういう関わりは統一が金配ってるからやってるだけ
そもそもの話、統一教会を利用して日本に仕掛けてきてるのはCIAなんだから
トランプやオバマみたいな金で買った友達関係抜きに統一とアメリカの諜報機関はかかわっている

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:31:41.34 x+gMN+jR0.net
ぶっちゃけ中国やロシア問題では圧倒的にバイデン民主党の方が安定してると思う
トランプだと利益重視でロシア中国と手を結ぶこともあり得るぞ
NATOからすればバイデンの方が100倍マシ

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:33:16.94 Ii/vykt40.net
>>492
次期大統領選候補としてフロリダのデサンテスが抜け出ているが、どうだろう。
トランプの手法そのまんまで若い。
でも、中間選前に飛び出る候補は、たいてい大統領選予備選に弱いよな。
トランプと関わりのあったクリスティやボルトン、ルビオやクルーズも意欲を見せている。
中間選挙開けはトランプの色がついた候補は総崩れじゃないかな。
トランプに反したがために今はどん底のメリーランドのホーガンなどが伸びるのでは?
あるいは全然注目されていなかった誰か。

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:33:44.79 x+gMN+jR0.net
一部の保守層がなぜか?トランプを持ち上げようとしてるのが本当に不思議
トランプは在韓米軍を引き上げようとして、プーチン習近平が拍手喝采した奴だぞ

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:35:04.70 W1rr0bWQ0.net
トランプが当日投票しろって呼びかけてて草
ジャンプ防止w

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:35:35.41 mRQcHEby0.net
日本もウクライナみたいに
アメリカの敵国に改憲され徴兵されけしかけられる段階まで時勢が進んできたのかな

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:36:40.63 x+gMN+jR0.net
twitterでも民主党親中の陰謀論も出所はロシア中国
ウクライナ侵略でもトランプなら、利益重視で援助も薄かった可能性すらある

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:38:47.98 Ie2vj6P2M.net
言うてこのインフレの種まいたのはトランプなんだからマッチポンプもいいとこ
バイデンがクソポンコツな上に金ばらまくのやめないのもそれはそうだが
トランプ再選したら中露のタガが外れて結局経済がさらにガタガタになるのは目に見えてる、ロシアの勝利条件はトランプ再選なんて言われてるくらいだ

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:38:55.65 Ii/vykt40.net
>>511
逆だろ。共和党票を当日に集中させて民主党の郵便票ジャンプを演出する手口。
当日票開票のみのジャンプ開始前に勝利宣言、郵便票開票によるジャンプ発生後に不正を言い募る。
2020年選挙で使った。

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:40:55.11 Ii/vykt40.net
ボルトンではないな。
ポンペイオだった。

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:42:23.01 W1rr0bWQ0.net
>>515

売電ジャンプは正当なジャンプ言いたいのか?

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:43:49.08 yW5oIziwd.net
>>490
つまり複合要因ではあるものの大きな要因って中国のゼロコロナ政策が影響してんのか?

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:46:47.32 NGobEXPad.net
共和→民主→共和じゃなくて
民主の中からバイデン以外を選ぶって選択肢はないもんかね
トランプとか史上最も下品な大統領だと思うがな

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:50:01.83 .net
マズイな
選挙の結果次第で世界情勢がひっくり返る

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:51:06.40 Ii/vykt40.net
>>517
当日票と郵便票の開票時間のズレによる統計現象。
2020年の大統領選挙の前から知られていたもので、レッドミラージュという名前もついていた現象。
2020年の大統領選では、トランプがこの現象を最大限に利用すべく、郵便票を使うなと呼びかけた。
そして、郵便票が開き始める前に勝利宣言を行い、郵便票が不正であるから開票を停止せよと宣言した。
しかしこの試みは失敗し、開票作業は止まらず、バイデンが勝利した。
その後、バイデンジャンプと名付けて不正のイメージを広めようとしたが、統計教育が進んでいるアメリカではあまり食いつくやつがいなかった。
日本のビジウヨがSNSで喧伝すると、日本で幅広い支持を集め、いまでも信じている人がいる。
言葉の壁や統計知識の壁だけでなく、アメリカの開票システムを知らないのも大きい要因だと思われる。

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:52:24.79 LslGR1Oh0.net
トランプ出馬以前に1月6日事件で起訴されるよ

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:53:55.37 b/FFKshj0.net
>>61
普通に対露制裁のブーメランインフレに庶民が耐えられないだけだと思われる
あとハンター・バイデンの話とか日本と違って忘れられてないでしょ
バイデンが当選したのはトランプではないの一点だけで
別にバイデンが支持されてたわけじゃないのに酷い外交ムーブかましてるから

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:55:58.30 MPrS1p7Ca.net
デマしかなくてワロタ

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:56:25.08 MPrS1p7Ca.net
トランプ逮捕で意気消沈していてワロタ

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:57:06.40 mqBH7/DT0.net
>>519
人材いてもバイデン以上に選挙に勝てるやつはいない
ハリスはバイデン以下の人気と能力だし
ゲイのやつでもサンダースでも能力あろうが選挙には勝てない

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:57:07.73 W1rr0bWQ0.net
>>521
へー売電そんな得票数取れるほど人気あったんだー()
当時も今もラリー会場ガラガラなのに

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:57:39.36 p6hIAISz0.net
おやびん!😍🥰😘

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:57:55.06 Ii/vykt40.net
>>519
民主党は2020年選挙は最初からバイデンで決まっていたようなもので、本気の候補は立候補していない。
次を目指す人々が顔売りに立候補した。
2024年選挙は前回スキップした州知事たちや前回立候補した上院議員たちが意欲を示している。
バイデンは立候補しない。

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 01:59:31.10 MPrS1p7Ca.net
ソース無しデマスレ
頭Q

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:03:33.98 Ii/vykt40.net
>>527
ラリー会場の人数や熱気で勝敗が決まったことはない。
テレビ演説が強い方く、政策が具体的な方が勝つ。
トランプはバイデンに比べてど下手だった。

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:06:30.87 LslGR1Oh0.net
中間選挙は今共和49%民主46%

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:07:21.45 xMGa4KJU0.net
だからなんでサンダースじゃねえんだよ
アメップはジャップよりバカしかいねえのか

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:08:29.70 hKjydQkU0.net
トランプ再登板はほぼ確定か
そうなると就任演説で安倍さんのことに触れそうだね、トランプが真のリーダーとして認めたのは安倍さんだけだし

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:09:21.43 bfmbE86q0.net
ロシアに対して何も出来ないチキンっぷりに嫌気さしてるんじゃ

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:09:31.22 b/FFKshj0.net
>>533
人気ないしバイデンより歳が上だからね
バイデンと違ってボケてないように見えてたけど

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:11:18.91 xMGa4KJU0.net
>>536
バイデントランプ選んどいてあのザマだったのマジで理解してなさそうだなアメップ

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:11:24.21 mqBH7/DT0.net
>>535
アメリカ人はあまりロシアに興味ない
物価上昇と中絶のほうが大事

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:12:29.68 hli6BBbi0.net
>>530
やはり嫌儲予想は民主大勝か

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:12:31.26 dToz5/Kh0.net
世界がキナ臭い時に民主党はヤバい
ここは引き込もってくれ

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:13:40.31 EtrKc9GY0.net
アメップもいい加減若きリーダー選んでよ。。

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:15:45.54 b/FFKshj0.net
>>537
さすがに年齢的に無理があると思うよ
ただ同じ理由でバイデンも意味不明
選挙の時すでにボケてたじゃん明らかに

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:17:35.73 dToz5/Kh0.net
>>542
有能ハリスが本体だから大丈夫とここでは言われていた

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:18:18.85 QXl0Eb+Za.net
悪夢の民主党時代(米国版)

549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:18:44.24 +eEevNz20.net
バイデンの失態って経済もあるけど一番はアフガニスタン撤退だと思う
アメリカ人が払ってきた犠牲がすべて無駄になったしな

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:19:00.21 KeZlBvTzM.net
また不正するから変わらんけどねw

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:19:23.40 Ii/vykt40.net
10月13日
YouGov+CBS 民主党45% 共和党47%
10月15日
Morning Consult 民主党48% 共和党45%
10月18日
YouGov+Yahoo 民主党46% 共和党44%
いつもの大接戦
接戦で政権交代が繰り返されるのは羨ましい

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:19:58.82 QXl0Eb+Za.net
>>50
全員悪って言葉がこれほど似合う画像も珍しい

553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:21:09.09 xMGa4KJU0.net
>>542
オバマがバイデン支持してるのも意味不明なんだよな
あの国狂ってるわ

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:22:30.37 Ii/vykt40.net
中間選に外交は全く関係ない
国内の経済雇用治安で決まる

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:24:21.78 W1rr0bWQ0.net
>>531
売電ってトランプより有能だったんだ
一昨日もインフレは気のせいとか言ってボケてたけどw

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:27:08.15 adcwYbowa.net
>>545
タリバンと和解してアフガニスタン攻める理由がなくなったからまあ
元々ビンラディン匿わなければ放置されてた国だし強烈な反米テロリストは軒並み壊滅したから居座り続ける事の方がおかしい

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:27:30.67 Ii/vykt40.net
>>551
軍や官庁を掌握できるという意味でトランプより有能
演説で聴衆を鼓舞できるという意味でトランプより名手
日本語ビジウヨ編集と解説を通すと、ボケたリベラル爺さん

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:28:27.52 dHQJval2a.net
トランプが再登板したらプーチンと会うかな

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:29:43.51 eTmcbyDP0.net
民主と共和は交互に勝ったり負けたりするから、中間選挙で共和党が勝ったら大統領選挙は民主党だな

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:30:19.37 QXl0Eb+Za.net
>>545
そりゃコンコルドの錯誤
あんな特に産業もない国を金かけて維持することそのものが無駄
2001の同時多発テロ発生後にビンラディンが潜伏してると分かった時に「戦争」に持ち込んだのが悪手
あんな国は陸路なら文字通り出入り自在だし潰したって捕まえられるわけでなはない
よこせと言ったり奪おうとしても「パシュトゥーンワーリー」で匿うに決まってるし
特殊部隊だけでの確保か殺害狙いにしてタリバン相手にすべきでなかった
事実、ビンラディンはそれからほぼ10年近く後にパキスタンで急襲からの殺害になったわけで
その時点でそれまでのアフガン内での犠牲の大部分が無駄になった

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:31:32.65 eTmcbyDP0.net
バイデンも次はハリスに譲るだろ

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:32:50.38 vNGNK+LK0.net
2025年に米国は内戦状態となる

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:33:36.63 P1/iMWIe0.net
また日本に鉄槌を下してほしい

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:35:36.02 Ii/vykt40.net
>>557
ニューサムやプリツカ―が出てくるから、ハリスもない。

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:35:46.27 b/FFKshj0.net
>>549
そりゃオバマの時副大統領だったからね
バイデンのウクライナを使ってロシアを〇す政策はオバマ時代にやってたことの延長

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:35:49.27 P1/iMWIe0.net
>>11
ある意味安倍の逆の存在
国内には所得税大幅減税するし、移民には強気、安倍はどっちも逆だっただろ
国外には同盟国相手すら敵を作る馬鹿だが、安倍はひたすら土下座外交

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:36:14.37 /8eSpNQx0.net
アメリカも終わってるな

568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:36:54.87 kWJdIB6s0.net
>>50
わかりやすい
皆、笑顔だもんな

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:38:26.58 MPRvYzSY0.net
アメリカ人はプーアノンだからな

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:39:58.91 +WcG5uS20.net
共和党になったら統一教会は野放しだろうな

571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:40:53.23 kWJdIB6s0.net
>>55
まだ言ってんの
民主主義はアメの口実なんだよ
実際は搾取格差主義が正しい

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:42:11.20 Ii/vykt40.net
いくつかの州で、不正選挙騒動が繰り返されると予想。
共和党候補が郵便票に負けるところで。

573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:42:14.24 NbdEGdW9a.net
世界緊急放送くる!!!

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:44:25.32 ZpelbSZ70.net
エミネムとイェ(カニエ・ウェスト)をそれぞれの陣営に引っ張り出して二人の一騎打ちでいいだろ^^
少なくともこれで俺は大満足だぞ!

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:45:17.17 adcwYbowa.net
プーアノンはもうトランプに縋り付くしか希望がないみたいだけどあいつになったところで何も変わらんぞ
むしろ借金させていくらでも武器を売りつけれるボーナスチャンスをビジネスマンが逃すわけがない

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:46:32.99 QXl0Eb+Za.net
>>571
バイデンのアホと違ってシェールガス・オイルも売りに行きそうだしな
こんなときに環境問題考えてる場合ちゃう

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:48:38.95 MPRvYzSY0.net
>>571
ウクライナ人がカネ払うわけないじゃん
結局カネはアメリカ人の税金から武器屋さんに奪われるだけだが

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:49:09.47 D9YcV38u0.net
結局トランプ逮捕されないんかい

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:52:19.70 /wKv/qx60.net
ゴキブリ糞バカ左翼はほんとろくでもねえな
糞バカチョンモ並みの馬鹿が標準だからな

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 02:57:31.29 1qhj7Okc0.net
前回 ヒラリーよりマシ
今回 バイデンよりマシ

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 03:16:12.26 GF+KWBzd0.net
トランプ以下としか言い様が無いからな
残当

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 03:16:35.14 V+agTXaD0.net
光の宇宙銀河連邦復活!

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 03:26:46.54 1KQ665wO0.net
トランプ→バイデン→トランプ→バイデン
後のアメリカ版桂園時代の始まりである

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 03:28:05.75 PC0j/zjV0.net
なーに、またバイデンジャンプが起こるだろう

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 03:32:02.70 PC0j/zjV0.net
>>7
民主党と民主党支持者が戦争を起こすんだろ
アンティファや黒人団体を動員してのな
ウォールストリートの手下のアメリカ法曹界がトランプの罪をでっち上げようともするだろうな

586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 03:34:40.25 lj8s/PxWa.net
共和党が人気というより民主党がダメ過ぎる
ガソリン価格上昇なんか国内で石油掘りまくれば回避できる問題
努力が足りないってこと

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 03:38:08.20 S6D8R1Db0.net
バイデンになってから自分の生活にとってロクなことがない 
というのがアメリカ一般市民の感想

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 03:43:59.56 tqJ1Sbwu0.net
このタイミングでまたトランプになったら世界に何が起きるの?
別にトランプ本人ではなくトランプ的な人物って意味でも良いんだけどさ
教えて賢モメン

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 03:45:17.17 m7EgDe/R0.net
アメリカも大分ヤバそうだな
覇権手放すのに10年かからないんじゃないかこれ

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 03:46:17.22 BTw9/gG50.net
>>584
韓鶴子が世界皇帝になる

591:
22/10/19 03:47:04.27 BUSeviIO.net
もう尾張だよ猫の国

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 03:51:25.52 PF/PaGTl0.net
ネタ抜きでやばくねーか世界秩序

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 03:52:42.00 pM6BYZ3G0.net
トランプになった方が当面は安定化するだろ
ウクライナ支援は止められる可能性高いしな
終わりのない紛争に介入するより平和を望むべきだとかなんとか言って講和させに行くだろう
実際その方が世界にとってはマジでマシだからな
ただトランプ政権中にアメリカは内戦になる予感しかしない

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 03:55:38.57 X5uo37120.net
政教カルトの多くは共和党の支持母体だ
統一教会やアムウェイを潰そうとしてるのは中間選挙の予想がやばいからか

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/19 04:00:07.96 tqJ1Sbwu0.net
>>589
最近のアメリカを見てるとトランプが当選したらマジでヒステリー起こしてとんでもない事になりそうだけどそうでもないのかな
国内でかなり揉めそうだけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch