ビートたけし「日本は世襲議員多すぎる」 [843829833]at POVERTY
ビートたけし「日本は世襲議員多すぎる」 [843829833] - 暇つぶし2ch439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 630d-eWb8)
[ここ壊れてます] .net
世襲で馬鹿殿続出て江戸時代に散々経験してきたのにな
ただ、あの時はそーゆー連中排除するシステムなかったからな

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3d2-yeil)
[ここ壊れてます] .net
大選挙区制にした方がいい

地元利権屋が減って、国の事を考える人が受かり安い

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf9f-AQDX)
[ここ壊れてます] .net
3期以上は国替えしろ

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-G4ZH)
[ここ壊れてます] .net
同じ選挙区から出れなくして
鞄に課税して
小選挙区制やめりゃOK

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa27-+dWp)
[ここ壊れてます] .net
世襲でもいいけど無能が多すぎだろ

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-QbyT)
[ここ壊れてます] .net
>>405
2017年の時点で著書で以下の様なこと言ってるから特別指示してるわけでもないような気がする。以下2017年の記事のコピペ。

 安倍晋三・首相が「一億総活躍社会を目指す」と発表してからはや1年半。昨年6月には「ニッポン一億総活躍プラン」が閣議決定された。いまやテレビや新聞で聞かない日はないこの言葉だが、ビートたけし氏は著書『テレビじゃ言えない』(小学館新書)の中で、「気に食わない」と一刀両断している。

 * * *
 現代のニッポン人を見ていて怖いのは、「世の中を疑う」って気持ちがまるでなくなってしまっていることだ。それは「一億総活躍社会」って怪しい言葉を、みんなが信じられないほどすんなり受け入れちまってるのに象徴されていると思う。



445:のため説明しとくと、これは安倍晋三内閣の目玉プランでさ。「少子高齢化に歯止めをかけて、家庭・職場・地域で誰もが活躍できる社会を目指す」って意味のスローガンらしい。 だけど、なぜ政権や与党・自民党の中から「こんなネーミングはやめたほうがいい」って声が出てこなかったんだろう。それくらい奇妙な言葉だぜ。 安倍さん本人が考えたのか、ブレーンやコピーライターが考えたのか、それはオイラにはわからない。けど、とにかく最悪のキャッチコピーなのは間違いない。もう、「一億玉砕」とか「一億火の玉」みたいな、戦時中の危なっかしい国威発揚のスローガンとほとんど同じに見えちまう。 これだけ世間から「好戦的な首相」と言われているのに、なぜわざわざツッコミどころを自ら作ってしまうんだろう。 こんなスローガン、「軍国主義を日本中・世界中に思い起こさせたい!」と、あえて狙ってやってるのかと思うぐらいだよ。せっかくならサラッと「一億総活躍」ってだけじゃなくて、「一億総活躍・欲しがりません勝つまでは」ってコピーにしたほうが、狙いがわかりやすかったんじゃないの(笑)。 だけど、国に「お前ら活躍しろよ」って言われて、「ハイ、わかりました! 頑張ります!」って納得しちゃうバカがどれだけいるんだろう。 国が国民に「頑張れ」って強いるのは、よくよく考えりゃ「働いて税収を増やせ」「社会保障に頼るな」って言われているのとほとんど同じだろ。 政府の人間は反論するだろうけど、それってやっぱり戦時中とほとんど変わらないマインドだ。こんな押しつけがましい言葉に拒否反応を示さないニッポン人はやっぱりヤバい。 だいたいマジメに考えりゃ、「一億総活躍」なんて実現できるはずがない。 よく「働きアリの法則」なんていうけど、100匹働きアリがいたら、そのうちの20匹は何もしないで遊んでばかりいる怠け者になっちゃうらしい。人間だってそう変わりはしない。国民全員が「活躍」といえるほど頑張るなんてあり得ないよ。 それに、そもそも「活躍」ってのは、誰かの犠牲の上に成り立つものだからね。誰かが活躍すりゃ、その裏で別の誰かが仕事にあぶれたり、悔しい思いをするのが世の常だよ。 何をもって活躍したというのか定義もわからないし、説得力がまるでない。それより毎年3万人も出ている自殺者をどうにかするほうが先決だよ。



446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-60Jk)
[ここ壊れてます] .net
少なくとも地盤を引き継ぐのは無しでしょ

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe1-ufYE)
[ここ壊れてます] .net
いいぞたけし

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83a2-poG4)
[ここ壊れてます] .net
歌舞伎なんかもそうだけど世襲を持ち上げたがるのは
世襲の権化の天皇制が染みついてるからかな?

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa27-0rc1)
[ここ壊れてます] .net
>>6
1億2000万人の代表をなんで地方で選ぶんだって話だわな

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/03 11:29:33.59 5lwTICnX0.net
公務員試験並のテストも導入しろ

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/03 11:34:06.34 2z6FREo+0.net
人口比率で選挙して投票義務化すると自民党惨敗するってデータ出てんすよ

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/03 11:39:06.90 ZhPIDovQ0.net
選挙区変えろとかアホすぎ
その選挙区の市民にメリットがあるから選ばれてるんだろ
それは世襲議員でも同じ
そんなことしたら選挙区制の意味がなくなるわ

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfa9-eWb8)
[ここ壊れてます] .net
日本の民主政治の意識の低さは>>445のような腐敗政治を腐敗と認識していないことにある

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffaf-VNmZ)
[ここ壊れてます] .net
たけしは以前、学歴社会がおかしいとも言ってた
たけしの職業は実力勝負の芸人だけど、明治大工学部中退でもある
学歴社会を認めるか否かのどっちつかずで、その時の気分でテキトーなこと言ってるだけの人

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa27-PGWA)
[ここ壊れてます] .net
中選挙区+比例にすりゃ今よりは組織票の優位はなくなるだろ

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fa2-e5cN)
[ここ壊れてます] .net
庶民じゃあ票を集めるの無理ゲー

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx47-ubej)
[ここ壊れてます] .net
殺せ

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e345-sjHo)
[ここ壊れてます] .net
ビート君の気持ちもわかる

459:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch