[ここ壊れてます] .net
政治学知らねーんだろうなあーこいつ
58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/20 22:58:39.28 y6TxVYn30.net
>>54
Hanadaってどんな雑誌かも知らんのか
59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/20 22:59:27.61 y6TxVYn30.net
>>54
なんGとか
お前キモい要素の塊って感じだな
60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/20 23:40:29.81 VT/kfKDd0.net
ほんこんは気色悪い事言うな安倍大好き野郎だろうな死ねや
61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/21 01:30:30.05 O1X10/tf0.net
>>44
壺でも磨いてろ
62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/21 01:40:22.88 pjN7xbRX0.net
スナイパーがいなかったことを認めてから言え
63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/21 01:47:34.67 BOdzjp600.net
この人ってお笑いの人なの?
64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/21 02:03:05.77 pJg7paIG0.net
スレタイ切れ味ええな
ほんこんで初めて笑った
65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/21 02:13:03.04 ZXAvmfNL0.net
いいね
じゃあ消費税増税に関する多数決とってくれよ
66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/21 05:43:19.60 PfyhoY1k0.net
>51対49なら51の意見をとる
ほんこんさんあなたの学力はごく少数派なんですけど
67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/21 05:57:28.47 uFOxaJ6IM.net
自分が常に51の側にいられると思ってるのかな
68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/21 07:02:19.47 EdjBkbIw0.net
51の側っていうか、権力者にすりよっていい思いが出来ると思ってるんだろ
69:サタン二区住人
22/08/21 07:06:15.40 HgwQaquQH.net
>>67
吉本の笑いって「反骨」ではないのね(>_<)
70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/21 07:08:44.65 s1oB+wz80.net
社会契約論も読んだことなさそうw
71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/21 07:46:03.67 F3pZmxMS0.net
独裁がゆる~いで済むわけがないだろう頭ほんこんかよ
72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/21 08:56:36.80 MoEyXHVv0.net
※俺が望む方向ならば
73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/21 08:59:42.81 FG4qISoI0.net
ちゃんと高校レベルの世界史とかから学んだ方が良いと思う
この人の発言からはまったく下地が感じられない
74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/21 09:30:33.96 pt7Z5klB0.net
>>2
ほんとこれ
NHK党の反社豚立花孝志とか普通に思想がナチスだもんな
75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/21 09:39:02.72 D0v+zKhN0.net
ほんこんって頭よさそうだよね。IQ60万以上くらいありそう。
76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/21 09:39:25.45 Tj5j4MHl0.net
こいつが49側だったときが楽しみ
77:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています