22/08/12 20:18:53.59 q9ZtS2MG0.net
東海ってチョンが日本海の事言ってるみたいで紛らわしい
33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 20:19:22.13 Z2ie6k1f0.net
>>17
岐阜県には東海道本線も東海道新幹線も通っている
34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 20:19:48.80 HXP+dpcc0.net
>>9
静岡は静岡文化圏だよ
箱根の関所より西の分際で関東にすり寄ってくるな
35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 20:20:08.79 B18r5t9h0.net
一番おかしいのは岐阜
お前の県のどこに海があるんだっての
36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 20:20:18.08 EMumobBH0.net
>>9
それはない
神奈川県民からすると、箱根の山を越えたら別世界
37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 20:21:29.43 OqmynPkJ0.net
>>36
246下りで真っ直ぐ行けば静岡につくよ
38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 20:24:12.43 E4KBfpV40.net
つか隠居後の家康が大御所として実験をふるってたのが駿府城やろ
ぶっちゃけ一時期実質的な首都だったのよな静岡
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 20:24:32.60 FRcE6Cx+0.net
>>19
静岡が浜松を失ったらとんでもないことになる
とは言っても浜松はほとんど実質三河地方
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 20:24:42.09 EMumobBH0.net
>>37
246でも山の中の無人地帯を通るやんけ
あんなとこ越えて行くところは関東ではない
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 20:25:59.11 HXP+dpcc0.net
岡崎も浜松も駿府も凄い土地だし家康も凄いと思うよ
でも箱根の関より西は関東じゃない
それは無理筋
42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 20:26:31.23 iTsNs8JId.net
日本海な?
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 20:29:04.86 F9yBuO1aM.net
50/60HZが境目なんだろ?
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 20:31:19.08 q9ZtS2MG0.net
>>36
神奈川から静岡に入った途端に公衆トイレが激減する
静岡人ってトイレで用を足す習慣がまだ無くて、大自然みなトイレだと思ってるよね
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 20:33:24.42 Z2ie6k1f0.net
>>17 >>24
岐阜は名古屋の植民地
名古屋大学が岐阜大学を引き込んで東海国立大学機構
なお、東海大学の前身は静岡県清水市の専門学校
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 20:34:56.15 HhsqXAQZ0.net
甲信越静にしてくれ
47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 20:35:15.61 Z2ie6k1f0.net
>>9
静岡は、魚粉を振り掛け食す静岡おでん、のように独自の文化圏
48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 20:38:58.51 EMumobBH0.net
そもそも江戸以前は関所で分断されてたんだから、
静岡は別の国みたいなもんや
49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 20:51:26.44 9I9OSNVaM.net
東海とかチョンかよ
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 21:00:18.13 OqmynPkJ0.net
>>40
いつも友達がきてるよ
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/08/12 21:29:44.22 GZ4gtII30.net
>>43
分かって言ってる?
静岡県内は富士川が境界だよ
52:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています