ロシア人 「ソ連時代はパラダイスだった。競争がないから仕事は適当でみんなで飲んで争うことなんてない」 これは崩壊しますわ [538768444]at POVERTY
ロシア人 「ソ連時代はパラダイスだった。競争がないから仕事は適当でみんなで飲んで争うことなんてない」 これは崩壊しますわ [538768444] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:51:42.00 aHA2YCOS0.net
やさしい世界

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:52:01.65 ws1ZVE7o0.net
そりゃ崩壊するわ

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:52:18.40 Sxth0EBM0.net
日本も適当な仕事してるやつばっかだろ

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:52:26.25 x67RDMua0.net
日本は争いばかりでホーカイしますわ

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:53:03.98 kpUH66F3a.net
>>1
周りが貧乏だと全然なんとも思わないもんなんだよな
以前の社会主義時代の日本もそんな感じだったから
みんな貧乏でも全然問題なかった

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:53:05.32 AZESFoLY0.net
「全ての国民が平等な、パラダイスみたいな国を作りてえ」  ←そういうことだったのか

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:53:08.71 n4Guc4ay0.net
理想的じゃん

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:53:29.02 hd8jETMgM.net
共産主義は人間を堕落させるね、日本共産党は早めに非合法にして潰した方が良い

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:53:52.05 2cEkXXY0d.net
ええやん

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:53:52.85 hDJWSdZb0.net
管理職が粛清を恐れて生産ノルマ達成したとウソの報告するからモノ不足だわな

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:54:13.01 4wlBhdie0.net
みんなで貧乏になればいいって考え方なら間違ってないんじゃない?ww

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:54:22.20 HgDzKa7J0.net
公務員かな

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:54:26.15 cpmv0Dh40.net
ジャップランドもそうあるべき

15:ゆいにー
22/03/20 08:54:38.67 LdL9a3cX0.net
パラダイスみてえな国(地獄)

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:54:39.60 1L2RPWyk0.net
実際資源があるから崩壊してないんだよなぁ
一方ジャップは勝手に滅亡していきましたwww

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:54:50.46 sY5UXcGPa.net
けんもーらんどじゃん

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:54:51.82 n4Guc4ay0.net
資本主義ってほんとゴミだわ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:55:38.50 w94n/jxG0.net
中村逸郎がエレベーターのボタンがイタズラでバラバラに並べ替えてあるクソな国って言ってたw
でも好きだってw

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:55:51.95 LEsRQERj0.net
パンハポニクスハポニカーナアイランズは競争競争言ってる割に30年無成長

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:56:14.56 pObVXD6b0.net
ノルマ達成しとけばOKっていうのはまあ合理的なんだが
ノルマ達成しなかったら粛清されるからみんな嘘ついてどうしようもないことになるんだよ

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:56:15.22 mIiTKwv00.net
でも崩壊しない程度に緩やかに共産主義ならあり得そうだな
キューバとかベトナムはそれで何とかやってるし

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:56:17.63 Og+DtDdYa.net
案の定ぴよぴーよ視聴者が湧いてる
お前らYouTubeとか見ないんじゃなかったのかよ

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:57:02.46 sY5UXcGPa.net
仕事きついです
給料安いです
競争が激しく負けたて貧困に愚痴言ったらみんなに叩かれます
ここが天国ジャップランドか

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:57:16.74 Yd/8NKsP0.net
共産主義はこうやって崩壊する

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:58:36.57 CqlJE5gk0.net
実際SNSで周りに嫉妬してメンタル死にながら生きるより幸福度高いのでは

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:58:45.32 sY5UXcGPa.net
>>21
それスターリン時代でブレジネフ時代ならゆるゆるやから

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 08:59:14.74 AYubkF0S0.net
争いとズルだらけな

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:00:04.19 n2EqchLn0.net
>>18
資本主義は、富裕層からがっつり取った税を政府がちゃんと再分配することで貧困を無くせばええんやで

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:00:31.77 bLiiJif9M.net
日本人は自由民主主義資本主義以外は悪と刷り込まれてるからね

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:00:34.78 stylTwtWM.net
>>12
みんなが金持ちになればいいって考えは不可能なのかな?

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:00:36.82 w0rLFwws0.net
>>29
まあ実際はあらゆる手で税金支払うことから逃れるからなw

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:00:47.01 6i2v3fkW0.net
>>26
国を崩壊させる手段としてマジで有効
人間は他人と比べる

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:00:59.13 P3SJVpqX0.net
日本は適当な事したら怒られるからね

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:01:03.56 3TBnk7+Y0.net
生産活動の自動化が進んだ今ならよりマシな共産主義社会やれるはず
権力の中枢がドロドロだとしても遠くの庶民にはほぼ無関係だし

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:01:16.13 hLUVDff/0.net
今の日本人より幸福度高そう

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:02:00.08 t8lWSxBA0.net
ロシア版昔は良かったおじさんだろ

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:02:17.31 KLTVlKo/0.net
日本で言う公務員なんだよな、競争がないから仕事手を抜いても大丈夫

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:02:25.74 RiAFbmyir.net
日本も戦争に勝ってればお前ら皆貴族様だったのにな

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:02:27.16 yQB/jnYUM.net
だから滅びた
日本人は切磋琢磨してみんなイキイキしてる

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:02:30.13 3rA7j2R70.net
結局共産主義社会主義なんて
知的エリート自称する連中の奢りだわな
上手くいくわけない
頭の良い俺様たちが大衆労働者管理すれば社会はうまく回るんだってことだろ
エゴや欲や煩悩にまみれた人間の動きをコントロールするには資本主義がベターだわ
最初に金持ってる奴が有利でもそれは仕方がない

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:02:56.53 VK0wUVSN0.net
団塊の世代の仕事ぶりと似てる

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:03:11.05 dG9soWDh0.net
だから食料が無くなってウクライナから奪ってたんだろ?

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:03:11.78 1NApSOHK0.net
社会主義と資本主義をローテで回せばみんな幸せ

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:03:16.81 rZ2NcKpS0.net
資本主義社会主義の良いとこどりは出来ないの?

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:03:24.78 /T1TcQ0r0.net
ええな

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:03:44.50 ROdHCwpT0.net
為政者も含め全人類が同じ能力で同じルールで動くならいい社会なんだろうね
ただ現実的には能力差・地域差や条件の違いがどうしても存在するので
理想は理想のまま終わらざるをえない

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:04:04.61 C0R++yRIa.net
>>31
資源が豊富で人口が少ない国でないかぎり不可能じゃね?

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:04:22.15 zxFRUzf10.net
>>45
日本がそれやってるじゃん
首切りリストラ出来ない稀な国w
おかげで大企業は事業構造変えられないという罰ゲーム

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:04:45.59 /T1TcQ0r0.net
ナウルみたいな国がベストだな
資源があってそれ輸出してれば国民みんな働かなくても食っていけるみたいな

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:04:49.22 JOVGsJPWx.net
>>6
日本が実質的にも形式的にも社会主義だった時代なんてないけどな
社会主義にあこがれていた時代はあったけど
実情は単に貧乏な競争社会+統制

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:04:59.01 tWMO85zw0.net
>>45
中国共産党がやってる

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:05:18.49 1NApSOHK0.net
>>45
公務員と民間企業の混在する国のシステムって結構良いのかも

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:05:19.21 3rA7j2R70.net
>>45
できない
かつて成長してた時代の日本が社会主義よりの資本主義だなんていわれることもあるけど
税金糞アゲて補助金たれながしてる今の方がよっぽどそれで、全くうまく行ってない

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:05:26.49 ZGazRu0Md.net
パラダイスみたいな国作りてぇ~w

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:05:39.93 3WXpiLrz0.net
ソ連末期の労働者から仕事後の楽しみを抜いたのが今のジャップ社畜
低賃金労働、古い資本設備、無能な管理職、政府に統制された労働組合などなど

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:05:42.70 +XOaG+I+0.net
日本もこれに近いだろ
工夫も努力もせず時間分労働するだけ

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:05:50.05 VrcLCTfU0.net
>>45
一応修正資本主義がそれじゃないのかな
問題抱えつつ破綻なく続いてるんだから成功してるんだと思う

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:06:11.40 1VkVYX070.net
ソ連と衛星国で楽しく(ロシア人だけだけど)やれたのは資源のおかげ

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:06:37.97 C0R++yRIa.net
>>41
あくまで社会主義や共産主義はやりすぎた資本主義の先にたどり着くもの。
そうじゃなきゃそう語ってるだけのただの独裁政治だよ。

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:06:55.12 Orv3ZZXg0.net
だから、アメリカに負けた

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:06:57.60 QXF7tOQq0.net
日本も急に成果主義が導入されてギスギスしだしたよな

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:07:05.15 LEsRQERj0.net
やっぱり資源を作るしかねんだよオートメーションで
日本国内にあるものだけで今の科学文明を維持できるように文明を変えるしかないわこれは
そういう発明ができない限り無理や

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:07:10.43 MrVEwEIE0.net
ドイツとかでも元東側の国民を資本主義社会になじませるの大変だったらしいな
自分で仕事を探そうとしない人が多かったらしい

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:07:55.72 Orv3ZZXg0.net
>>45
良いとこ取りした結果が今の西側社会じゃねえの
社会主義者・共産主義者から見たら欺瞞的だろうな

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:08:13.33 a3C3bFHF0.net
一方日本の労働者は仕事は適当でみんなに飲み会を強制して争い合っていた

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:08:14.91 7P2orips0.net
>>1
パラダイスみてぇな国をつくりてぇ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:08:21.94 RAgZbT8a0.net
酒はうまいしねーちゃんは綺麗だ

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:08:52.58 BIva0Kjy0.net
>>49
世界一正社員に甘い国なのに成長率が低いとか叩いてる連中は売国奴やんな

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:09:06.71 XY78kbmc0.net
利益を出したり生産性をあげるのが目的で競争はそのための手段に過ぎないのに、ジャップは競争こそが美と思ってるよね

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:09:42.13 d7UXbu6u0.net
公務員最高ってことだろ
一番でかいのはプレッシャーがないことなんだろうな
同じことしてても数年後の不安を常に抱えてるより圧倒的に楽で楽しくて幸せなんだろう

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:09:46.40 aVEFkxw/0.net
ええやん
貧乏なんて相対的なものだしな

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:09:58.88 dj8xI+jS0.net
>>50
資源の価値なくなって死んだけどなそこ

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:10:20.64 zJOmKxMhM.net
実際に残業や休日出勤なんかはまずなく(偉い人が視察に来るとかがなければ)有給休暇は完全消化するのが普通だったって聞いた

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:10:23.45 QfTYCTjq0.net
奴隷搾取できなくてアメ公に都合悪いもんな

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:10:47.27 lz04CbRMa.net
>>6
一億総中流時代は偉いやつに権力はあっても金はなかったしな

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:10:49.25 QaGhGDa/a.net
>>7
ピヨ速のパラダイスボイスか

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:10:57.85 wupqmBPmM.net
仕事がテキトーは嫌だが、かと言ってバリバリの営利目的で仕事されても本質から離れる場合が多々あるからこれもこれ
特に医療

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:10:59.60 qZ/kDkIp0.net
アメリカ人は貧民でも車持ってるのにノルマこなして働いてる自分達は車持てないとか見せつけてられて崩壊していくから
今の時代だとSNSあるから成り立たんやろな

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:11:09.40 1L2RPWyk0.net
ジャップは資本主義と社会主義の悪い所だけ取ってできた国だからなwww
そして今崩壊の道をたどってるのがジャップランドw

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:11:10.25 F4GDPml50.net
ジャップの上級:親の七光だけが取り柄のクズが総理大臣になって、適当に仕事し、適当にやめる
ジャップの底辺:低賃金で仕事は氏ぬまで働かされる。

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:11:59.17 3ZU2qnsv0.net
でも宇宙開発は世界一だったよな

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:12:03.86 hDJWSdZb0.net
>>35
自動化が人々を労働から解放するって幻想にしかすぎないよ
どうやって金稼ぐんだBIかね

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:12:07.58 jezlwkgFd.net
バランス考えろ

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:12:09.33 jt4K8LBm0.net
まるで日本だな

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:12:13.23 MmBUJWL40.net
>>49
一度椅子に座ってしまえば楽だからいい人にとってはいいよな
受験をそれなりに勝ち抜いて大人の言うこと聞いて進学先や就職先決めたやつはこんな楽な国ねーよって思ってるだろうし

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:12:47.46 zJOmKxMhM.net
フルシチョフがコルホーズを視察に訪れた
同志フルシチョフはいつもの陽気な冗談まじりで気さくに農民に話しかけた
「どうだい君んとこは?」
農民も陽気な冗談まじりで答えた
「大変うまくいってますよ!」

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:12:49.00 8JHRYPIAd.net
なぜ東京都がFAXで集計してるかおわかり頂けたかな

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:13:25.42 U1gC++xE0.net
競争は善と考えるゴミ野郎のせいで不幸になるんだよ
ここにも何食わぬ顔しているけど
資本主義だろうがこいつを見つけたら粛清すればいい

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:13:49.72 wqlDfsc3a.net
>>33
ここで、対立煽りをしているのは韓国人だったりしてな

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:13:51.38 jezlwkgFd.net
マザーコンピューターが実現しないと無理

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:14:18.47 AqNpuHiCM.net
やっぱ露助って馬鹿だったんだな
酒ばっかり飲んでそりゃ地獄に落ちるわけだわ

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:14:26.24 G8lKq4Jo0.net
>>29
それができてないんだが
これからもできる見込みはない

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:14:30.47 vPPfGALw0.net
全ての国民が平等な、パラダイスみたいな国を作りてえ

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:14:31.10 4wlBhdie0.net
>>88
社会主義は効率化に対するインセンティブが少なすぎるんだよな

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:14:43.10 7d8/SVNw0.net
今の日本も親が社長ってだけで働かなくても
飲んでるだけで、成り立ってるから終わるな

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:15:15.53 StwK23mD0.net
仕事なんて適当でいいんだよ
そんな当たり前の世界を実現したソ連
パラダイスやん

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:15:23.05 XlSTCJuw0.net
>>7
パラダイスなのは支配者だけ定期

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:15:48.77 lftKTk6/0.net
ジャップは常にブラック労働

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:16:01.04 LEsRQERj0.net
昔の価値観だと仕事すればするほどもうかったなんだろうな
なんぼ作っても売れるから
それが正しかっただろう
今はまったくそうじゃないもんな
やはりシステムも追いついてないんだよFAXのように
でもこれに猛烈な勢いで反対する人のせい社会のせいにすんなという連中がいる

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:16:02.94 zEWgx9nx0.net
嫌儲底辺がロシア擁護してる理由の一つはやっぱり腐っても昔は共産主義を目指した者たちの盟主だからか?

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:16:06.24 bK94s+C70.net
日本もバブルの前まではそうだった
その上税金まで低かったという

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:16:13.25 AqNpuHiCM.net
>>1
これの行き着く先がポルポトだからな
そりゃ猿には理想郷だわ

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:16:25.42 L1qzPthoM.net BE:593448893-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
めっちゃいい国で草
陰湿な殺し合いしてるジャップは何なの…

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:16:55.47 p0oUBNUC0.net
おれは多少は同情します
寒すぎて働く気起きないだろw

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:17:07.51 sPaZxi7/0.net
でも酒を作る労働者が適当な仕事したら?

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:17:38.60 zFFM7ZLq0.net
>>6
以前ちうより今では?

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:17:38.88 /NvuzZDa0.net
自殺もまったくなかったんかな?

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:17:54.06 lftKTk6/0.net
ジャップなんて常に労働時間長くてブラック
島耕作とか見てるともうね

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:18:24.69 Wnv/+8FN0.net
中東の産油国なんかは今でもそんな感じだよな
国民のほとんどが公務員か国有企業に勤務してて
1日4時間程度の勤務しかせず
あとは遊んで暮らしてる
その他サービス業は外国人任せ

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:18:25.58 AqNpuHiCM.net
>>1
仕事終わったらって、実際は終わってないのに酒飲んでんだからそりゃ人生終了するわ

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:19:09.22 .net
一部の階級以上だけな
西側の商品が有り難がられているのを説明してみろ

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:19:42.90 dcIpLim+0.net
みんなが平等なパラダイスみたいな国を作りてえ!

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:19:58.46 tRdYW9de0.net
その代わり能力ある人間も月並みの扱いしかされない
能力ない人間にとっては素晴らしいかも知れないシステム

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:20:20.84 LZrRchn90.net
一方でなんちゃって新自由主義ジャップときたら

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:20:28.96 4wlBhdie0.net
社会主義の危険性とは即ち、政府が国民の生活を支配することの危険性なんだよ。安倍晋三の政治を見ても尚この危険性に気づかない奴は頭終わってると思うわ

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:20:49.04 AqNpuHiCM.net
>>113
前にポルポトがやったじゃん
カンボジアに行けば良かったのに

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:20:55.16 dLSRWXvA0.net BE:301957954-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
世界同時革命なくして共産主義社会もないんだよ
資本主義国家が地球上に陣取っている限りその莫大な生産力が社会主義国家の自活を毀損し続けるのだ
それは外貨の流出に繋がり、外貨を獲得するためには国家間の競争システムに自ずと参加しなければならなくなる

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:21:02.81 1L2RPWyk0.net
お隣の中国は成長しまくってんのにジャップは落ちぶれまくってる
同じアジアでもこんだけ差ができてる事を未だに理解できないアホジャップ
島国ゆえの弊害やね

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:21:21.90 Ga4zRq5Y0.net
でもそれで国が回らないから崩壊したよね?

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:21:51.42 gNmedpxia.net
>>22
キューバは経済制裁が無きゃ中南米のラテン国の中じゃだいぶ良い国だと思うな
オバマの最後の仕事で経済制裁緩和の方向だったんだがトランプで逆戻りバイデンで継続という

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:22:13.82 HxIs1/H90.net
パラダイスみたいな国作りてえな

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:22:22.53 StwK23mD0.net
>>114
仕事すれば分かるけど
人間の能力差なんて+-30%も無いよ
賃金換算すると年収500万下限~800万円上限
それ以上の差は不当な評価

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:22:43.01 Tt1NPkEO0.net
羨ましいなぁ

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:23:37.82 yMnrYpek0.net
あれだけ資源あるからな
政府がまともなら国民は遊んで暮らせるわな

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:23:41.04 vPPfGALw0.net
ソ連は国民が飢えない国家という意味では一応の目的達成した
べらぼうな資源と広大な土地があるからな
しかし、外貨獲得できないから世界の技術進化から取り残されるし、最新の医療も受けられない
それで満足できるならソ連はパラダイスだった
ソ連ですらその程度だったわけだから、他のより小さい国々では共産主義なんて不可能なのは自明

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:23:47.17 dLSRWXvA0.net BE:301957954-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>123
そりゃ君が勤めてる職場の中の話だろ
小さい世界ですよ

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:24:20.52 cjfR/+Fq0.net
それじゃ仕事は適当だけど楽でも楽しくもない日本がバカみたいじゃん

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:24:21.01 tRdYW9de0.net
>>119
中国は近代以降駄目過ぎただけ
元々は世界の富を独り占めするような国だった
最近やっともとに戻りつつあるけどそれでも国民の大半が貧しい土人大国
植民地帝国主義と共産主義でめっちゃめちゃにされた可哀相な犠牲者それが中国人民

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:24:21.07 hv46qSNEa.net
昔の「いい暮らし」って未開国家の奴隷労働ありきの生活だろ
今の世の中では無理

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:24:29.51 gAGlsDvQ0.net
ぴよぴーよ速報の言う通りだな

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:24:29.71 dLSRWXvA0.net BE:301957954-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>126
じゃあ全世界全てが社会主義化したとしたら?

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:24:31.42 8rTeUInh0.net
日本じゃーーーーーんwwww草草草

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:24:40.66 gNmedpxia.net
>>29
それは社会主義だと叩かれて実現しないからなあ
今でも税金取られすぎだと不満が出る

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:24:48.46 UfVofiklM.net
医療関係くらいだな生活に直結する最新の物は

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:24:53.59 3ZU2qnsv0.net
>>41
今のところインターネット共産主義はうまくいっているように見えるな
クラウド=生産手段の共有でGoogleのAIはタダ同然で使えるし

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:25:18.82 tRdYW9de0.net
>>123
おまえの職場の風景の話しされてもな

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:25:35.00 b9SmbhkA0.net
悲報 ケンモメン ホロコーストを知らない

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:26:15.28 gNmedpxia.net
>>40
イキイキ?

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:26:43.05 0WllEESK0.net
ロシア系ユーチューバーの親もある意味でソ連時代は良かった
とか言ってたな

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:26:56.85 vPPfGALw0.net
>>132
その前提がありえないんだけど

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:27:24.75 dcIpLim+0.net
ウクライナをボコすぞ!

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:27:40.21 JOVGsJPWx.net
>>118
これは多少はあるだろうね
ゴ�


144:Xプランでの資金計画が実経済の動きに間に合わずに推測でやってたソ連時代と違って POSと速いコンピュータのある今なら社会主義式の資金分配自体は可能で、その気になれば持続的な社会主義はできるんだけど 世界的に社会主義経済をしてないと不確定要素が膨れ上がっていくだろうし



145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:28:08.65 6y+vcVTba.net
そのソ連の食料を支えるためにウクライナは犠牲になって餓死したんだよな。
今回負けたらプーチンの理想のソ連に近づくわけだ。

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:28:20.50 tRdYW9de0.net
想像だけど悩まなくていい争わなくていいという点で、ラクなんだと思う、社会主義って
要するに人間が駄目になるシステム

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:28:24.71 1L2RPWyk0.net
>>126
宇宙開発、ロケット技術、IT分野
いまだにどれも世界トップレベルですけどロシアは
ちなみに医療に関してもアメリカと双璧を成すくらい技術力高いから、日本より桁違いにね
ジャップって何か勘違いしてるよな?日本の技術力なんて何も高くねーからな?
ジャップが優れてるのは他人のものパクって人間を蟻のように働かせて量産する事だけだからな

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:28:40.45 b9SmbhkA0.net
悲報 ケンモメン ホロドモールも知らない

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:29:38.27 jF0shCiD0.net
崩壊してロシア人絶滅したか?w馬鹿ジャップが属国洗脳されてるだけだろw

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:30:17.20 xDI9CQPD0.net
今の鎖国と世界八部状態
ロシアのソ連懐古ジジイとかが大喜びしてんだろうな

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:30:24.61 bK94s+C70.net
社会主義って別に貧富の有無というより民主・非民主主義かの違いの方が大きいと思うがね

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:30:41.41 IozK/D0j0.net
>>6
揶揄というのは分かるけど
具体的に19何十年頃の話?

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:30:42.95 KvfSSE0H0.net
やっぱ世界同時革命だな

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:30:43.83 dLSRWXvA0.net BE:301957954-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>141
例えば欧州大戦後にロシアだけでなくドイツまでも赤化したとしたら十分あり得たシナリオ
それが世界同時革命
社会主義自体が失敗したのではなく、革命がど田舎ロシアでしか起きなかった事が失敗だったのよ

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:30:47.53 d7UXbu6u0.net
>>126
結局幸せも貧困も相対的なものなんだよな
みんな一緒なら貧困もない
資本主義はどう見ても現代の奴隷を生み出す為のものだからな

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:30:55.20 b+bjGQza0.net
ウラジミール(・レーニン)、君と僕は同じ未来を見ている
ゴールまでウラジミール(・レーニン)、二人の力で
駆けて、駆けて駆け抜けようではありませんか

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:31:08.28 m0I1Q5vB0.net
それはたしかに幸せやな

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:31:15.05 ZD6LRpDf0.net
>>147
ウクライナ人が今でもロシアを信用できないのはこれだよ

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:31:30.63 M1UdkOL5H.net
まあ理想だけど初期装備のままだと中盤以降戦えなくなるロープレみたいに外国にボコられて詰むんよな

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:31:37.39 VEKo8XHw0.net
みんな平等で格差の無い理想郷じゃん!

みんな怠けまくってみんな貧乏になりました(指導者層を除く)

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:31:52.89 3ZU2qnsv0.net
>>126
宇宙開発の技術はアメリカ上回ってたからな
共産主義と科学技術は相性良いよ

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:32:34.16 1L2RPWyk0.net
旧共産圏の工業製品が未だに評価されてる事もジャップは知らないだろうな
お隣の中国には何から何まで負けてるのに未だに中国を下に見てるアホジャップ
敗戦国で惨めな負け犬で国土を占領され続けてるアホジャップ
なぜ馬鹿でマヌケで弱いくせにジャップって勘違いだけは一人前だ?

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:32:35.26 d7UXbu6u0.net
>>123
すごくわかるが現実はやる気や性格でその差が大きくなる
真面目なやつや責任感ある人は能力の何倍も優秀だし当てになる
逆もまた然り

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:32:36.61 38wR3u0H0.net
資本主義という欲望の化け物が生み出す生産力に
共産主義じゃ太刀打ちできないんだよ
結局情報封鎖して統制社会にしないと維持できなくなる
資本主義の豊かな暮らしを知ってしまうと共産主義は立ちゆかない

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:32:59.73 qZ/kDkIp0.net
世界同時革命が実現しても現在の生活水準を維持出来ないなら瞬く間に崩壊して終わるんだろうな

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:33:11.64 KPsa305b0.net
>>21
権威主義的というか恐怖政治的なやり方を何で採用したんかね
著しくバランスを欠いたやり方での失敗は残念でならないよ

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:33:17.69 M40x/5230.net
>>45
映画マトリクスの前日譚みたいに機械やロボットに労働全部させて人間様はそれを享受するだけという世界なら
資本だ共産だとかそういうのどうでもよくて何なら生活さえ豊かに保障してさえくれるなら帝国主義でも何でもいい
そんだけロボットに全部やらせる世界なら戦争だってロボットがやるに決まってんだからな
ロボットを奴隷や植民地に置き換えてもいいぞ

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:33:37.26 5wVNRRRdx.net
60~70年代はパラダイスだったんだろうなあ

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:33:45.67 5nVFq1Nrd.net
ロシアって今でも単体だとGDPは韓国以下の大したことない規模の国なのに
ソ連時代はアメリカとの軍拡競争に付き合わされて世界中の社会主義国の支援とかやって経済が疲弊して破綻した
軍拡とかしなかったらそこそこパラダイスになれてたかもしれん

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:33:52.67 LZrRchn90.net
ジャップの国民生活は2000年代前半から急激におかしくなったよな

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:34:14.79 U1gC++xE0.net
>>72
楽な仕事して楽な生活送れてる奴は貧乏どころか心身ともに豊かだと思うけどな
アメリカの統制下でドルベースでいくら金持ってるとか誰かが決めたただの数字だしな

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:35:06.13 ZD6LRpDf0.net
>>146
医療レベル高いって冗談だろ、なんかデータとかあるんですか?w
ロシアの平均寿命、日本より10歳以上低い糞みたいな健康状態だぞ?w

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:36:50.33 Lo4RLJCJ0.net
幸せなのは義務なんです
パラノイアRPG

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:38:10.71 wv8kCRUUp.net
そんなことしてるから崩壊したのでは?

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:38:31.43 eY9M/vzA0.net
飯食べて酒飲んで騒いでたら幸せな人には良いかも知れないけど
ほんまに生きてるだけだな

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:38:56.95 U1gC++xE0.net
つうか問題は資源にありつけるか物質的な快適さがあるか周りにひねくれて無い素直な人間がいるかであって
ドルベースでいくら持ってて持ってない奴は貧しいとか馬鹿じゃねえのと思うわな

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:39:02.43 4wlBhdie0.net
>>165
生活の全てを上の人間に握られてる状態で権威主義的にならないわけないよね
今日の御飯の量を決める力のある人間に逆らえる人なんているか?

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:39:03.02 VrUmKd/Ca.net
幸せの国()ブータンも10年前から外の情報入ってきて如何に自分達が貧しい生活してたか
また抜け出せないことに絶望した若者の薬物汚染が酷いみたいだけどな
一切情報が遮断されてたら何処でも楽園なんじゃない、こう考えると知恵の実食って追放された聖書みたいな発想だが

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:39:07.30 WD/8zkZQ0.net
保守が皆無で良い物あっても短期間で使い物にならなくなるぐらいボロボロになるんだよ

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:39:09.18 dLSRWXvA0.net BE:301957954-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
共産主義社会を作れるのは中国しかいない
これから先全世界が中国を中心とする世界秩序に収まった時
各大陸ブロックのゴスプランがインターネットを駆使しブロック中の需要を隈無く精到万全に把握、50年前とは桁違いの生産力、産業の強化で管轄地域へあらゆる資源が平等に分配される
中国が未だに強権的な政治体制を取っている理由がそれ、来たるべき共産主義社会建設の際、資本家の所有物を一斉に有無を言わさず社会化せねばならないから、国民を総動員して闘争に打ち勝たねばならないから

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:39:24.24 xDI9CQPD0.net
>>171
サヨプーアノンだし
病気に抵抗せず自然に死ぬのが真の医療みたいな考えなんだろ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:39:28.90 tlYZcRtNa.net
ソ連末期〜ロシア連邦初期がこんな感じ
嫌儲民にはお馴染みの動画かな?

URLリンク(youtu.be)

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:39:54.16 Per8Yw/U0.net
>>75
外資という名のアメリカ企業がその国の市場で稼げないのが一番の問題。
だから資本主義だろうが国が外資に対して閉鎖すると徹底的にイジメる。
グローバルスタンダードという押しつけ政策。
そしてサービスで依存させて(対価は吸い上げてるのにな)一気に手を引くと今のロシアみたいに崩壊寸前に。

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:40:13.63 gZRyr2Ssa.net
ブレジネフ時代は本当にこんな感じなんだよな
ただ80年代の原油安で首が回らなくなってゴルバチョフが改革に着手せざるを得なくなった

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:40:22.31 1L2RPWyk0.net
>>171
医療技術って理解してる?平均寿命と何も関係ないけど
日本は国民皆保険で税金ジャブジャブ使ってるから平均寿命長いだけなんだよアホ
そんなことも理解できない低能がレスしてくるなよ

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:40:51.02 diizNmZQ0.net
ソ連時代、雑誌に電話の受話器のコイルを利用してエレキギターが作れるみたいな記事が載った途端に街中の公衆電話が消えた話好き

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:40:56.75 tlYZcRtNa.net
>>184
えぇ…(困惑)

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:41:22.62 ZD6LRpDf0.net
>>184
これがプーアノン脳か…

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:41:22.96 4wlBhdie0.net
>>184
お、おう……

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:41:27.07


191:1L2RPWyk0.net



192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:42:16.27 dLSRWXvA0.net BE:301957954-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
中国が世界を支配しなきゃ
世界は不幸なままですよ

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:42:30.19 J7v9PSVX0.net
そのかわり物が無くて買い物が不便
物売るところと金払うところが離れていたりする
サービスという概念もない
クレーマー体質のおっさんとかマジキチとしか思われない

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:42:46.65 /p05PSJW0.net
江戸時代の日本みたいに世界から取り残されていったんだろうね
そして幕末(ソ連崩壊)を迎えると
>>101
まあ諦めちゃった人にとっては適当に働いてもそこそこ生活できるわけでパラダイスだろうよ
ただ旧ソ連じゃニートなんてできないのが分かっているのか微妙だけど

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:43:03.07 2PTqP5mt0.net
つくりてぇ   ・・・実現してた!

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:43:03.30 U1gC++xE0.net
>>100
みんながみんな作りまくって余る時点で終わってるのよ
だから逆に作るのをやめてサボった方がいいの
今はソ連形式に傾いた方が良い状況

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:43:09.58 CqEK4TNL0.net
>>12
すでにわーくにが実践してる奴じゃん

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:43:55.19 uPog552Q0.net
そもそもロシア人て同じ社会主義圏ていっても
個人の才覚で儲けるの大好きな中国人とは全然違って
素朴な農民みたいな人多いからな

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:44:02.95 xrHcF+9P0.net
それが理由で崩壊したの?

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:44:06.56 4wlBhdie0.net
>>195
そのわーくにより酷いのが旧ソ連

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:45:38.63 3rA7j2R70.net
ソ連や東欧って冷戦期から数学に関しては西側に匹敵する水準だったんだよな
金がないから紙とペンだけでできる学問が発展したんだろうか
抽象概念こねくり回すだけじゃやっぱ社会は発展しないね

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:45:49.04 3ZU2qnsv0.net
>>163
現実は資本主義がインターネット共産主義に敗北しつつある
個人による所有は世界全体による共有に比べて圧倒的に効率が悪く生産性が低い
個人所有のサーバーは稼働していない間は単なる資源の無駄だ
Googleはサーバー群を世界全体で利用可能にした
その結果常に誰かがサーバーを使っている状態になっている
なのでほとんどタダ同然でAIが使える

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:46:12.86 beIywrsUM.net
そんな刑務所みたいな国のどこがいいんだか 娯楽の自由もない国
あとどんなに平等にしても一部の金持ちは生まれるから結局は資本主義と変わらないと思う

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:46:27.16 oV9+VXagM.net
全ての人が平等なパラダイスみてぇな国を作りてえなぁ

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:46:28.00 kjTKDLaL0.net
すべての国民が平等なパラダイスみたいな国を作りてえ

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:46:29.42 dtH6jo800.net
日本の共産党員もこんな感じだな
とにかく働きたくない頑張りたくない動きたくない
マルクスはクズの拠り所

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:47:36.09 uPog552Q0.net
別にロシア擁護するわけじゃないが、ここでだから怠け者はダメなんだ、
みたいに知ったような口きいてる人は、
バブル以前の日本がどんだけ社会主義ぽかったかを知らなかったりするし
むきだしの資本主義ってそんなに誰にでも合うシステムじゃないのでは、とも思う

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:47:56.63 vxGpdRwg0.net
パラダイスみたいな国を作りてえ

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:47:59.03 RL9IA2Ffa.net
競争なしか超格差の二択だからおかしいんだよな
そのちょうど間のことをやる国がでてきたら大成功すると思うわ

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:48:35.46 ZD6LRpDf0.net
>>199
>>196
数学の才能あるのに
ビジネスとしてITを活用する力にロシアと中国に圧倒的な差があるよな、
中国はITビジネスで大成功したけど、ロシアなんてカスペルキーくらいしか有名企業ない

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:48:47.71 gJloa5PI0.net
>>204
働く意味は?
おまえみたいな奴隷教育で洗脳されてる馬鹿は搾取されとけ

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:49:06.08 uPog552Q0.net
>>204
それは逆だろ
フルタイムで働いてもろくな金入らない労働者がそれでも狂ったように働くなら
それはもはやカルトや宗教に近い

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:49:06.44 1L2RPWyk0.net
ロシアが投資化、投機家の多い国だって事もジャップは知らないんだろうな
世界一使用者が多いMT4なんかもロシア企業が作ったモノなのに
言っとくけどジャップがロシアに勝てる所なんて一つもないぞ?

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:49:27.68 U1gC++xE0.net
>>110
江戸時代の武士も昼過ぎでお勤め終わりだったらしいね

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:49:44.83 3ZU2qnsv0.net
>>204
プログラマの美徳は怠惰であることだからIT時代に相性がよい
努力することが美徳である時代は終わった

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:49:55.26 JOVGsJPWx.net
>>185
テレビに欠陥があって故障するんでみんなして修理してたって話もあるし
公式部分は製品も含めてぐたくだなのに、個人の能力は多めの余暇のせいで高くなってたみたいなとこもあるよね
ダーチャでの生産量がかなりのもんになってたのもそこから来てるのかも

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:50:34.19 NNAX43nOd.net
まるで日本の公務員様だな

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:50:45.19 dLSRWXvA0.net BE:301957954-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>201
URLリンク(i.imgur.com)
1960年 ソ連
ジニ係数0.0814

どこが資本主義と変わらないって?(笑)

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:50:51.45 jm9WVYtz0.net
>>22
崩壊したのは西側から制裁されまくって軍事費も使いすぎたからだぞ

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:51:02.36 gR16B0M00.net
粛正された人もいっぱいいるぞ

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:51:38.53 x18vMnj1p.net
高め合うことより相手を叩き潰す方にシフトしてるし資本主義マジくそだわ

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:52:05.70 uPog552Q0.net
>>207
>競争なしか超格差の二択だからおかしいんだよな
>そのちょうど間のことをやる国がでてきたら大成功すると思うわ
つか80年代までの日本の企業社会がそれではw

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:52:17.72 ikowssYV0.net
昭和ジャップの国鉄職員とか郵便局員とかもそんな感じだったろ

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:52:33.42 YnV7XzEaa.net BE:593448893-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
「ソ連は怠けで貧乏!」とかネトサポが必死だけど過労サビ残働き詰めで貧乏な下級ジャップよりよっぽどマシだな

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:52:40.30 KPsa305b0.net
ゴルバチョフってソ連を何とか続けようとしてたところでエリツィンに全部持ってかれてソ連崩壊させられたんだよね?
ゴルバチョフのソ連をもっと見てみたかった
アホのエリツィンが余計なことをしやがった

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:52:40.46 jm9WVYtz0.net
>>219
今はもう階級が固定化してるので下界でつぶしあいが延々と続くだけの末期感ある

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:53:12.90 9wk+ypEtd.net
しわ寄せでウクライナ人はホロドモール食らってたんだからそりゃナチス信奉するほどソ連及びロシア嫌いになるわ

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:53:30.54 BsRcWFeG0.net
ロシアって今でも医者の月給3万円だぞ
糞安い

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:53:34.65 9YKqrYfM0.net
>>40
逝き逝き
の間違いやろ

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:53:43.81 1L2RPWyk0.net
>>204
マルクス主義を何も理解してなくて笑える、さすが馬鹿というか低能
今の日本の労働は権力者に搾取されるだけって理解してないのな

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:53:54.33 gR16B0M00.net
>>219
個人攻撃はソ連の十八番だぞ
君は共産主義国の内情勉強不足じゃないかな

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:53:58.62 x6zmS9b10.net
>>151
暗喩じゃなくてか

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:54:08.19 jm9WVYtz0.net
いうて日本もモーレツ社員という言葉がまかり通ってた通り普通に過重労働社会だったよ

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:54:37.31 U1gC++xE0.net
>>154
そう
一般人の中に何食わぬ顔で紛れている意識高いゴミ野郎のせいでおかしくなる

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:54:46.81 FR5G95Pt0.net
おいウクライナてめぇおい!とにかくてめぇおい!ふざけんなてめぇおい!

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:56:05.00 47UzV0KW0.net
地上の楽園は、あった

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:56:10.19 CWbNV7hoM.net
>>40
死んだ目してメンタル病みながら働いてるよ
昔の世界一成功した社会主義国家と揶揄された
一億総中流の時代の方が良かった
むしろその頃の方が経済大国だったしな

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:56:21.23 P4Qs58Kl0.net
そりゃ崩壊するわな
日本も労働基準法なんて撤廃して
どんどん競争力高めないといけないのに

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:56:21.54 uPog552Q0.net
>>231
そこまでみんながイケイケだったかっつーとそうでもないけどね
商社マンとか広告代理店が突出してたしそれだけ高給取りだっただけで

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:56:35.07 sCVKRhvY0.net
>>9
維新はロシアに賄賂もらってる独裁政党じゃん

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:56:39.90 beIywrsUM.net
競争したら結果的にホームレスも生まれるけど幸せな人も生まれる
競争は人間の本能
共産主義はロボット…命令聞いてるだけ

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:56:46.33 tHAoHOD10.net
競争はないって言うけど
共産党に取り立てられるためのエリートコースみたいなのは大変だったらしいぞ
子供の時から受験勉強よろしく色々と実績を積まないといけないらしい、当たり前だが

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:56:52.05 /p05PSJW0.net
結局ソ連は崩壊したわけで国のシステムとしては成り立たないんだろうね

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:57:56.24 sCVKRhvY0.net
>>18
日本は資本主義じゃない
上級が民主主義を抑圧して中抜きしてる

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:58:06.81 Pk9bmOEbM.net
>仕事が終わったらみんなで集まって飲んで
毎日飲み会だぞwww

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:58:18.36 jm9WVYtz0.net
ソ連は制裁されまくったから崩壊したんだぞ
当たり前だが資本主義からしたら資本家の地位を失墜させる共産主義は脅威なので

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:58:25.36 y3tHroQ80.net
まるで今の日本の上級みたいじゃないか?
NAKANUKI天国だもん

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:58:31.03 ujdXatxXp.net
パラダイスみてぇな国を作りたいなー

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:58:35.99 b9SmbhkA0.net
お前らマジでソ連全体が豊かだったと思ってんの?それはネトウヨ馬鹿に出来ないレベルだぞ

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:58:55.94 jm9WVYtz0.net
競争は本能とか言ってるやつはアホ
本能に従って生きているだけならそれはただの動物

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:59:22.07 Ga4zRq5Y0.net
>>240
そもそもノーメンクラトゥーラの存在自体が共産主義の欺瞞の象徴なわけで

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:59:24.36 5t9naASra.net
ソ連本体は衛星国に負担を強いて楽にやってた面もかなりあるから、そりゃ登場ソ連にいた連中はよかったろうなぁ

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 09:59:53.61 FvSrDRyk0.net
>>224
相続税の高さから考えても階級固定までは逝かない
と思うが?
低所得者への再分配はまだしてる方やどジャップランドは
自由の国アメップランドの方が貧富の差が以下ry
まあ貧乏でもアメップの方が所得は高いけどw

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:00:19.15 +FuSmdSw0.net
>>211
こういうガチのロシアシンパが今回紛れてんだよなぁ、嫌儲
ケンモ的冷笑主義でどっちもどっち言ってんなら理解出来んだけど、
ロシアバカにされたら顔真っ赤にして反論してくるやつが

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:00:19.47 uPog552Q0.net
>>126
>ソ連は国民が飢えない国家という意味では一応の目的達成した
>べらぼうな資源と広大な土地があるからな
>しかし、外貨獲得できないから世界の技術進化から取り残されるし、最新の医療も受けられない
>それで満足できるならソ連はパラダイスだった
>ソ連ですらその程度だったわけだから、他のより小さい国々では共産主義なんて不可能なのは自明
そもそも貧乏人なんて医療受けられなくて死んでも構わん、みたいな世界は
むしろ戦前の資本主義圏だったわけで、総力戦体制で西側が
部分的に社会主義みたいなやり方取り入れたことで逆転した
でも今はまた19世紀に逆戻りしかけている

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:00:25.69 x67RDMua0.net
>>31
昔、燐鉱石掘りまくれたナウル共和国があってだな
掘って売るだけでみんな大金持ちになれたんじゃ

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:00:32.50 JOVGsJPWx.net
>>240
ソ連のエリートは文字通りの被選抜者で
優秀な子供がいるいう話があったら
教師や共産党支部のひとが接触して進学を進める感じだったらしいな
子供がそんなふうに見込まれたらその気になるだろうし
そっから先はものすごい競争社会

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:00:36.13 K9e2+aqc0.net
共産主義者が居なくなれば世界は平和になるのにな

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:00:47.42 ghwSpMOx0.net
金のために人が醜くならなくていい幸せな社会よ

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:00:53.20 b52WNgiv0.net
働き方改革後の日本じゃん

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:00:58.10 CWbNV7hoM.net
>>114
有能はどこにいても有能だよ
科学や芸術、スポーツ、国家運営
ソビエト時代は大物多かった
むしろ昔の方がアメリカと張り合えてたと思うわ

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:01:32.54 e8K9ucek0.net
>>7
「戦争してぇよぉ」

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:01:33.54 Pk9bmOEbM.net
共産主義がいいなんて無能の発想だな

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:02:01.31 GaPr6gcN0.net
ブルシットジョブでGDPを水増ししてないだけで別に貧しくないんだよなあ

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:02:01.70 GH5vFuZCr.net
>>245
上級?底辺が路上でストロングゼロ飲んで飲んで騒いでるの間違いやろw

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:02:06.72 d7UXbu6u0.net
>>241
極端は良くないよね
自由競争したうえでで富裕層にしっかり税金払って社会支えてもらえばいいだけ
今は国によって制度が違うからそれが抜け道になってるだけで
そこを塞げばかなり理想の社会にはなると思う
ただそうなると総中流で消費も人口も増えて
地球がもたないと思うからやっぱり資本主義も欠陥

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:02:09.16 uPog552Q0.net
>>256
なるわけねーだろ、WW1までの世界見りゃわかるけどとっくに限界に近かったよ

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:02:13.24 ZD6LRpDf0.net
>>250
ウクライナとかまさかに搾取の対象だっからな…
あんな必死に抵抗するウクライナ人に疑問を持つ日本人はソ連時代の「ホロドモール」を調べると良い。歴史を学ぼう。

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:02:20.90 AYdERAYm0.net
>>1
そのとおりだ
農地や産業を国営化し
穀物を大量輸出して食料インフレ
政府への批判は秘密警察が取り締まる
経済は崩壊し、食べ物もなく、自由もない
家畜にそんなものは必要ない
絶対王政や帝制のように権力者の利益ために命がけの競争にさらされる
この体制が美しいのは(弱者を淘汰するから)正しく合理的なのである

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:02:33.02 U1gC++xE0.net
>>179
アメリカをパージしないとダメだよ
パージするには中国以外が連帯して包囲しないとダメ
連帯して人民元が基軸通貨となればいいかもな
最近サウジアラビアとかがドル決済止めてるのがその序章かもしれない

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:02:42.91 8p8XymUa0.net
>>7
あれは実際にナレーションして音声変換してるのか?
ゆっくり動画みたいな音声合成じゃなくて

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:03:40.91 bHGHxjpt0.net
ゆとり

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:04:09.24 uPog552Q0.net
>>250
>ソ連本体は衛星国に負担を強いて楽にやってた面もかなりあるから、そりゃ登場ソ連にいた連中はよかったろうなぁ
欧米が第三世界からどんだけ搾り取ったんだって話でもあるし
結局、誰かを犠牲にしないと楽な生活はできない

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:04:31.32 dLSRWXvA0.net BE:301957954-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ユーラシア社会主義共和国連邦
ドイツでの赤色革命が成功していれば!!
リスボンから東京まで、労働者の国!

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:04:48.21 CWbNV7hoM.net
まあ正直、日本の過疎地の生活はこんな感じだわw
農業したり、ぬるい会社勤めたり、工場で働いたりな
することないから酒ばっかり飲んでるよw

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:04:51.09 r+BFCBhd0.net
昭和はよかった並の感想

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:05:53.56 jHoiVFUg0.net
競争無いから技術開発起きないんじゃね

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:06:01.12 XDRl+JHEa.net
>>250
プーチンから見ると「NATOが東に拡大してる!けしからん!」だろうけど
当の元ソ連衛星国からすると、長年搾取してきたロシアから逃げてNATOに入りたがるのは自明なんだよなぁ…
ロシアの自業自得なんだよ、

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:06:44.33 Per8Yw/U0.net
>>192
幕末もアメリカのゴラァから始まったな。
ペリーは砲艦外交で脅しながらの強引な金銀相場で随分儲けたようで。

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:06:56.23 vxGpdRwg0.net
KGBが犯罪組織を取り締まってたんで
人民から信頼されてたって話はマジ?

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:06:57.36 I6sFV0fM0.net
ほんとアカい国はパラダイスだぜ!
「楽園の国とだまされた」北朝鮮帰国事業の脱北者が法廷で訴え
URLリンク(www.asahi.com)

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:07:38.67 uPog552Q0.net
>>274
>昭和はよかった並の感想
実際、世界中で昭和(冷戦時代)は良かった起きちゃってるからこそ
今の混乱があるわけで
いわゆるラストベルトとかバイブルベルトのトランプ支持層と
ロシアのプーチン支持層って実は近いんじゃないかって話もあるし

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:08:07.12 Yhl/5z5hr.net
向上心ってのが人類の敵なんだろうなぁ
向上心が無ければ、今もドングリを拾って食べる生活でみんな満足していたはず
大規模な戦争も、犯罪も、環境破壊も起こらなかった

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:08:13.58 K9e2+aqc0.net
共産党    「ゼレンスキー大統領が日本の国会で演説するのは当然です」
ゼレンスキー「日本の皆さん!共産主義者は悪の侵略者です!一緒に倒しましょう!」
共産党    「」(白目幽体離脱)

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:08:44.12 4wlBhdie0.net
>>280
そんなん起きてねーよww
どこの異世界の話だよww

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:09:15.45 jm9WVYtz0.net
いや、エリートは死ぬほど競争してるだろソ連

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:09:31.24 YdJ0x9AbM.net
>>51
会社主義って言われてたな 忠誠を誓うのは、国家や党ではなくて会社 その担保が終身雇用制

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:09:50.68 EsSEIBhQ0.net
>>279
北朝鮮は無税国家だろ
我々ジャップは重税に苦しんでいるんだぞ
甘えるな

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:09:51.78 ESmV7h0+0.net
馬鹿は貧しさよりも優秀な金持ちに対する妬みの方が強いんだね

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:10:53.39 2sakn5Bl0.net
>>269
普通にボイスチェンジャーだろ

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:11:03.70 U1gC++xE0.net
>>205
楽であれば楽な方が生き物として豊かなのにそれ否定するキチガイが多すぎるからおかしくなるんだよなこの国
確かに楽が極まってみんなストライキしたら社会は崩壊するが、適度に楽した方がいいことには変わらないだろ

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:12:41.47 JSu9ZcJo0.net
日本の競争って
足の引っ張り合いだろ

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:12:44.27 Per8Yw/U0.net
>>287
資本主義国になれば豊かになるって崩壊時は思ってたのに、実際には忙しくなっただけで
豊かにはならなかった。から、昔(ソ連時代)は良かった論になるんだぜ。
資本主義で富を貪れるのは先進国(一部)の一部企業のみだって言う大前提を忘れてる。

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:13:03.88 uPog552Q0.net
>>283
なぜあんな阿呆や独裁者がそれなりに支持されてるか調べると面白いよ
草生やすのは勝手だが
ロシア社会の頽廃とか拝金主義に対する怒りみたいなものが
地方の取り残された連中にくすぶってるって分析は実際なんども出てる

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:14:36.67 JSu9ZcJo0.net
金持ちはより金持ちに
貧乏人はより貧しく
だったら共産主義の方がぃぃぃぃじゃん

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:15:08.99 uPog552Q0.net
>>291
そもそも貧乏人の妬みが―みたいなことを公言するような風潮蔓延してから
分断がとんでもないことになってきてるからな

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:15:11.76 4wlBhdie0.net
っーか「政府は間違えない」って発想が現実的じゃねえんだよw
政府は需要を正確に把握できる。
政府は供給を正確に把握できる。
政府は技術の発展を正確に予想できる。
んなわけねーだろww
民間にできないことがなんで政府にできんだよ?
そういう間違いを犯したときに市場主義経済なら市場が修整できるが社会主義だと政府が間違ったまま突っ走ってしまうんだよ
だから何十年もたったときに物凄い差が生まれる。
それが90年代に起こった社会主義国の崩壊
ここで社会主義国を理想的だと言ってる奴は歴史勉強しろ。現実を見ろ

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:15:16.38 BSnKF7VQ0.net
それってパラダイスか?

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:15:32.61 b4jAQlo20.net
必死こいて貧しい生活の俺ら
ほんと資本主義って最低のクソだわ

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:17:24.56 Per8Yw/U0.net
>>294
そもそも、ロシア人がソ連時代が良かったっていうのは、今のほうが実感としてヒドイってことだからな。
収奪するほうじゃなきゃ当然なんだが。

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:17:25.40 uPog552Q0.net
>>295
>ここで社会主義国を理想的だと言ってる奴は
そんな奴スレにいるか?おまえこそ自分の見たいものしか見てないんじゃないの?

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:17:57.74 BSnKF7VQ0.net
>>123
何を持って能力とするかによるけど特定の企業の特定の業務内容で求められる生産性なら2倍3倍の差はあり得るぞ

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:18:02.10 JSu9ZcJo0.net
資本主義の勝ち組って2割もいないだろ
8割は負け組
だったら昭和日本の牧歌的社会主義のほうがよくね?

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:18:15.41 EsSEIBhQ0.net
中国という何主義かよくわからない国が大成功してるわけだし
共産主義国家がなぜ潰れまくったかちゃんと精査しないとね

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:18:56.10 YdJ0x9AbM.net
>>26
わしは、そう思って名無しさんの5ちゃんしかや


306:っておらん >>29 累進課税かぁ >>44 中国だろ 社会主義市場経済 石原慎太郎は、噴飯ものだって言ってたが >>64 半島の南北も大変そうだけど、面倒くさくなったら、南を北に合わせそうな希ガス >>68 ウクライナのねーちゃんは、日本人の目には本当にきれいに見えるな >>91 https://i.ytimg.com/vi/NFdj2FQj_28/hqdefault.jpg https://i.imgur.com/JPYJzLV.jpg ビッグ・ブラザーなら



307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:19:05.86 pdLkD6dR0.net
けど紛争しまくりだし

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:19:48.16 d7UXbu6u0.net
>>291
そこを履き違えてるよな
資本主義はその名の通り資本家が儲かる
大半の庶民ってそこそこ働いてそこそこ暮らしていければいい人だからな
一部の強欲な異常者が得するし他人を搾取しても許される免罪符が資本主義
殆どの人間が他人を不幸にしてまで使い切れない大金や贅沢をしたいと思ってない
普通の人が普通にしていて普通の生活出来ない制度は欠陥

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:19:48.93 BSnKF7VQ0.net
>>154
いやどちらも絶対的なものだよ
特に幸せなんて疑う余地なく個人のみの絶対的な感情
もし他者との比較で幸せ感じてるのならそれは「幸せに似た何か」でしかない

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:20:24.08 wwEbMbrE0.net
シベ鉄の動画で行商してるおばさんが「物は安かったけどいつも同じものしか食べられなかったから今の方がいいよ」って言ってた

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:20:49.96 uPog552Q0.net
>>298
エリツィン時代末期のなんでもあり、みたいな状況見ちゃった人たちが
強権政治の方がマシだ、てなっちゃったのが今に繋がってるからね
つってもナショナリズム煽って貧民の不満抑えるのも
別にロシアだけの専売特許でなく00年代以降世界中で一線超えちゃったよな

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:21:30.96 bAWLtcATa.net
>>299
>>8でいきなり出てきててワロタw
お前、アホだろw

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:22:08.25 lXV3Yr6F0.net
共産主義もいっしょじゃないか
支配層が儲かるシステムだろ
それを先鋭化したのが中国共産党だ
はき違いも何もどちらも一緒だろ

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:22:30.35 YdJ0x9AbM.net
>>102
URLリンク(pbs.twimg.com) 人口構成が違う
>>108
どうだろ? 交通事故は多かったよ
>>116
イスラムも宗教がそうしてるけどね
>>121
戦争よりも経済制裁のほうがエグいだろうなぁ 長期的には

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:23:02.85 uPog552Q0.net
>>309
そんな一行レス拾うなよ…

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:23:19.85 Oru32yK30.net
>>310
DD論w

317:Ikh
22/03/20 10:23:30.90 dSg7PrFSd.net
>>301
世界が二極化するとますます不安定になるわけで、昭和高度成長期のときは日本と欧米だけが勝ち組だったが、いまは環境が変わってるからねw

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:24:22.39 dLSRWXvA0.net BE:301957954-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>295
市場が修正(恐慌発生でリセット)
その修正で何千万人死んだのかな?
世界恐慌もリーマンショックも、実態の需要から供給が大きく乖離した結果として起きた事だよ

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:24:24.21 A1u28rTi0.net
すべての国民が平等なパラダイスみてぇな国を作りてぇ🐤

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:25:20.11 yzhr6qr70.net
こんな嘘の話を信じる奴がいて笑える

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:25:38.63 wplGU97Ka.net
民主主義以外は全て崩壊する

322:Ikh
22/03/20 10:25:52.05 dSg7PrFSd.net
日本の高度成長期のときは、欧米が経済的には絶対的優位であったが、日本が最初にその絶対的に優位を変えたわけであるねw

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:25:56.05 Orv3ZZXg0.net
毛沢東時代を懐かしむ中国人だっているみたいだしな

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:26:22.46 AYdERAYm0.net
>>1
独裁国家になって生活が苦しくなってもええじゃないかええじゃないか
財閥の利益のために兵役で戦死してもええじゃないかええじゃないか
これは自業自得じゃないか

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:26:32.66 zkVtnESia.net
国民の出る杭は打たれる相互監視でソ連や北朝鮮よりも社会主義らしい国を実現したジャップランド

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:26:43.02 Ld0tZWaN0.net
「ソ連時代はパラダイスだった。競争がないから仕事は適当でみんなで飲んで争うことなんてない」
これ日本の大企業そのものじゃん

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:26:45.06 fUan8+ql0.net
パラダイスかな?w

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:26:52.00 1u4N8VSI0.net
日系大企業(JCT)も実質社会主義みたいなもんだよな

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:27:28.38 1u4N8VSI0.net
>>45
ベーシックインカムで実現できる

330:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
22/03/20 10:47:16.90 bz20iEbtK
>>9
堕落とはなんぞや
傲慢が過ぎるね

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:27:33.74 ACDXNggI0.net
煩悩資本主義

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:27:40.12 dLSRWXvA0.net BE:301957954-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>295
資本主義国家が存在しなければ
90年代のソ連崩壊もなかった

ソ連が存在しなくても、世界が資本主義経済を選択し続ける限り恐慌は起き続ける

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:27:41.30 uPog552Q0.net
>>318
>民主主義以外は全て崩壊する
WW3起きたらそんなこと言ってられないし、負け犬を笑ってても
核によるグレートリセット起きたそもそも勝者も敗者もなくなってしまう

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:28:05.39 k9EvwyOZ0.net
共産主義が悪いのではなく時間が経つと一部に権力が集中することによって国が崩壊する
これを食い止める手段が共産主義には皆無なために駄目になる
共産主義はAIにでも任せるならともかく人間には絶対不可能な政治体制なんだよ
実際、冷戦初期の頃までは世界中が不景気の中でソ連だけが驚異的な成長を続け結果アメリカがむちゃくちゃ敵視することになったし
今の日本も民主主義にも関わらず共産主義同様一部に権力が集中しすぎて崩壊寸前にまで経済が悪化しはじめた

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:28:11.38 pBw4b9ML0.net
これ解雇規制と終身雇用もそうだろ

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:28:12.83 63RG46COa.net
>>315
何千万人も死んだというソースは?

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:29:06.21 dLSRWXvA0.net BE:301957954-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>333
第二次世界大戦、起きたでしょ

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:29:29.20 63RG46COa.net
>>329
逆だな
資本主義国が技術発展させてたからその技術発展にフリーライドできたおかげであそこまで社会主義国が延命できてたってだけだぞ

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:29:45.84 uPog552Q0.net
>>317
>こんな嘘の話を信じる奴がいて笑える
昭和は良かったって程度には嘘だけどね
だからといってそこまで理解できない話でもない

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:29:49.30 Per8Yw/U0.net
>>322
共産主義とか社会主義は「企業の国有化」しなきゃ話にならんから。
日本は何でも民営化で逆やってるだろ、こんどは水道だっけ

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:30:08.73 EXJ+L7bS0.net
>>184
医学技術はあるけど国民のほとんどは享受出来ないとか
ダメダメじゃないか

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:30:38.21 aNDDAnGva.net
日本の労働環境なんか北朝鮮以下だろ

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:30:46.74 uPog552Q0.net
>>335
少なくとも冷戦の産物をフリーライドっていうのは違うだろ

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:32:25.98 ZHKGKF+U0.net
その代わり医療を受けようとしたら大変
賄賂渡さないと後回しにされて何時になっても受けられない

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:32:29.08 85bXRmg/0.net
みんな貧乏ならある意味幸せなのか

346:Ikh
22/03/20 10:33:19.28 dSg7PrFSd.net
20世紀においては、だいたい欧米の植民地になってたり、後進的な国などが共産主義や社会主義を採用すること多かったが
社会主義になっても、欧米の豊かさはこえられず、それがソ連崩壊にいきついたわけであるねw
フルシチヨフなどは10年でアメリカ超えるといってたが、結局アメリカを一度もこえられなかったねw

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:33:25.63 dLSRWXvA0.net BE:301957954-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>335

世界初の社会主義革命に恐怖した資本家が日和見社会民主主義者の修正資本主義を受け入れたおかげで、資本主義国家が延命した

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:33:26.03 w4YrcUDf0.net
佐藤優
ちなみにマルクス・レーニン型社会主義というのはとても悪いシステムです。
これは結論から言いますと、性善説で組み立てられ、
人間は人の見ていないところでも良いことをすると、お天道様の下では、悪いことをする人は誰もいないというフィクションでつくられる。
こういう性善説が実現すると、ものすごく怖い政治システムになるんです。

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:33:28.41 puv8aaOP0.net
>>323
ブラック以外に正社員入社出来ればジャップランドで実現可能だよな
子会社から親会社に移ってこんなに世界が違うのかと思ったよ

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:33:58.95 H3cj5+3B0.net
ロシア側怠けた結末、ソ連構成国から食料を大量輸入することになり周りの国は大量の餓死者がでた

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:35:20.63 TRH11qo+0.net
>>29
普通にその考えで合ってるし正しいんだが
そもそも本当に政府が困窮者へ適切に分配してくれるか?という不信とか
実権を握る政治家に高所得者が多額の献金をして富裕層が税金を取られないように工作したり
実際には上手くいかない
上手くいっていたのは戦時中等で国家の存亡自体が明確な危機にあった時だけ
その時は国が容赦なく取り立てた
イギリスとアメリカでは最高所得税率が80%を普通に超えてた時代が戦後10年以上続いてた

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:35:21.78 dLSRWXvA0.net BE:301957954-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>341
アメリカの経済的弱者たちは医療費が払えずに、野垂れ死にます

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:36:03.79 GCdKyNSc0.net
テレビ局社員
「昭和はパラダイスだった。競争がないから仕事は適当でみんなで飲んで争うことなんてない」
しかし現在は、各局が視聴率で分け合うパイが目に見えて減っており、苦しそうw
なお当然のように年功序列は維持。賃金も維持
独占企業もつらいよw

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:36:23.60 Per8Yw/U0.net
>>341
後回しどころか金払わないと野垂れ死にするが。
どっかの資本主義の盟主自称してる国では

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/20 10:36:24.99 63RG46COa.net
>>334
第二次世界大戦はブロック経済のせいでしょ
つまり、国家による自由貿易の否定が生み出したわけ
だからこそ世銀、IMF、ガットの三本柱を中心としたブレトンウッズ体制という戦前より「新自由主義的」な貿易体制が世界レベルで構築されたわけだし
歴史のお勉強しましょうねww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch