22/03/14 16:32:16.08 k3w8fy820Pi.net
>>426
睡眠問題についてはそもそもベッド周りや
スマホいじらない、部屋真っ暗にするなど
自分で改善しろよと思う
投薬に頼るのは寿命健康と引き換えのバカだぞ、
重曹風呂入って黒酢orリンゴ酢大さじ一杯
水に溶かして飲め、睡眠の質も改善する、
後は下手に二度寝したり体内時計壊すな
701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 16:34:51.26 xkB/nDHN0Pi.net
>>662
カフェインはただ飲んだだけだとあまり効かない
飲んで何かをする事で効いてくる感じ
702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 16:41:11.59 pIemoAnL0Pi.net
幼稚な日本人らしい話題
これも英語音痴の弊害
703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 16:41:47.81 k3w8fy820Pi.net
自分なんか缶コーヒー250ml飲んでも
落ち着かなさ、不安感出てくる上に
704:しばらくしたら 100%下痢になるから好んで飲むもんじゃねーわ、 烏龍茶、紅茶、麦茶、ジャスミンティーで結構
705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 16:47:38.88 KoMpBT7Z0Pi.net
最近コーヒー飲むと吐き気がするんよなぁ(´・ω・`)
限界か(´・ω・`)
706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 16:49:06.58 KoMpBT7Z0Pi.net
ていうかおまえら嫌儲でよく健康ネタ話せるよな
たまに悪意持ってるやつが嘘情報流してるから気をつけろよ
それを見抜けるぐらい知識を持ってないなら見ないほうがいい
707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 17:37:54.22 9t69ESoi0Pi.net
安息さん・・・
708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 18:18:31.92 AJFtvmie0Pi.net
カフェインが危険なドラッグとしても現代でカフェインを避ける事は不可能なんだよな
昔の酒たばこみたいに
709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 18:22:51.03 VtqNp2+Y0Pi.net
>>676
サンキューお茶飲むわ
710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 19:03:16.62 12YijFpt0Pi.net
しっかり寝てるはずなのに突然堪えがたい眠気が襲ってくるのは別の病気だからカフェインがどうとかじゃなくて病院行ったほうがいい
711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 19:31:00.10 LAbxEkWu0Pi.net
コーヒーもエナドリもただの嗜好品で精神的効果を感じないんだけど効くのかなぁ
眠いときって上司との会話中ですら寝るんだよな
712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 20:05:03.57 Y0wMYHITdPi.net
>696
不可能ではないだろ
俺は基本はミネラルウォーターで、仕事明けに酒飲んだり休日にコーヒー飲んでまったりやってるから
避けようと思えば避けられるぞ
713:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 20:14:13.35 f1BG7PKw0Pi.net
みんなにバレてしまったようだな
これはドラッグと同じだよ
覚醒して仕事が捗る
714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 20:17:13.91 7f/DY0H1MPi.net
>>681
粉で小匙4なのかコーヒーにして小匙4なのか判然としないな
715:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 20:56:35.65 PApGvWzlMPi.net
>>699
錠剤を直接飲めば効くぞ
普通に中毒になるからオススメはしない
716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 21:47:03.11 xJguaKVK0Pi.net
>>334
これ何とかカフェインのせいに出来ねぇかな
717:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 22:39:13.54 uDQ4zvHu0.net
パニック障害悪化するから飲みたくない
718:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 23:00:11.46 UWfC5e5C0.net
>>334
オブザデッド
719:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 23:18:53.10 bF9XjKCB0.net
昔からカフェイン錠だけはガチでキメすぎると死ぬか壊れるって言われてたな
720:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/14 23:39:13.42 vRoTunIRa.net
カフェインは離脱症状がきつく感じたらすぐ減らしたほうがいい
依存になると中々治らんぞ
721:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 04:04:11.19 tri/5+la0.net
>>702
「分」て書いてるから粉じゃないか
722:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 04:08:14.89 usjqVyS40.net
運転の仕事してるからエスタロンモカ飲むことあるけど本当に中毒になるのか?
3日連続で飲む時もあれば1週間以上飲まない時もある
普段はコーヒーも飲まない
みんなカフェイン中毒って言葉にビビりすぎなんじゃないの
723:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 04:10:05.32 vmP+rm+R0.net
カフェインの効きってニコチンやエフェドリンのシャッキリ感と違って頭常時殴られてるから起きてるみたいな不快感がある
724:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 06:47:44.23 lHFrXLMj0.net
>>710
毎日大量摂取してから言え
725:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 07:29:56.05 +aBrN0N9a.net
>>341
いや、mgとgを取り違えたんじゃないかというレベルでカフェイン原末を計量して飲んだ奴
726:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 08:00:20.16 cZQoj0N9H.net
ベンゾ系と合わせてダウナーな気分にもしないと使い物にならん
727:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 12:05:57.20 P8fhj/Gkx.net
寝れない奴って昼間まともに動いてないし頭も使ってないから疲れてねーんだわ <
728:br> 運動しまくってみ??疲れてぐっすり寝れるから
729:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 13:02:21.74 ajdnXR2y0.net
オオサカ堂って大丈夫なんか
クレカ停止されてるみたいだし個人情報渡したくないんだが
730:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 14:20:51.40 yo48yWfS0.net
オオサカ堂最大手で今までなんともないから平気だろ
731:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 14:32:53.94 /Kkj/FSb0.net
ジャンキーの名簿よりも有名大学や大企業の名簿とかの方が犯罪に使いやすいだろ
732:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 14:34:49.26 Halg+tHUr.net
筋トレする人も飲んでるみたいだけど意味あんのかね
なんか軽いドーピングになるらしいけど
733:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 15:08:29.60 F8pR9VXS0.net
>>716
口座引き落としで買えばいいだろに
734:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 19:38:33.39 OlpFPGR00.net
エナジードリンク飲んでる奴は馬鹿
あんなゴミみたいなカフェイン量に200円も払ってやがる
735:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 20:13:32.57 OIo3eRyzM.net
>>334
URLリンク(www.izonsho.mhlw.go.jp)
中2で習う漢字もかけないって言うんじゃ仕方ないのかも
736:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 20:30:21.13 l1KV1igH0.net
>>334
別に編集者付けて描いてた訳でもないからしゃーない
レベルエイリアンの意味でレベルEとか付けて通っちゃったのよりマシ
737:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 20:34:01.66 GkA1QkPh0.net
タバコは辞めれたがコーヒーはムリやった
頭痛がしてくるため
738:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 20:41:28.11 l1KV1igH0.net
>>724
気圧の変化に弱い人はカフェインで緩和される事があるらしい
739:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 20:42:06.39 usjqVyS40.net
>>712
結局 毎日大量摂取した奴がカフェイン中毒になるってだけでここでレスしてるレッドブルやモンエナ飲んでどうこう言ってる奴ってカフェイン飲んでる俺すげーって言ってるだけじゃん
740:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 20:50:29.50 gvL7KSJEM.net
>>726
なったことねーなら黙っとけや
お前もレッドブルでカフェイン中毒がーとか言ってる奴と変わんねーだろ
741:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/15 23:40:09.95 ClfsRaoI0.net
睡眠薬なんて飲んだことないが
ドリエルはホント効かないぞ
眠くなるんじゃなくてだるくなるだけだよあんなの
742:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/16 00:07:37.94 cAOsMYw60.net
>>728
そらドリエルは鼻炎薬とかで眠くなる体質の人が多い副作用を逆手に取って売り方変えただけで睡眠薬じゃないし
743:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/16 00:08:57.51 WMCqQ1CR0.net
カフェイン剤飲んで昼寝すると悪夢を見る
744:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/16 00:14:38.81 vWz0pCwh0.net
>>6
50mgなの50g飲んだアホ外人
745:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/16 04:03:56.08 lmXcEXCe0.net
何でもいいけど医者に聞いてから手出せよ
746:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/16 04:11:09.73 9ORAPJGW0.net
カフェイン取りすぎたときの後遺症が20年ぐらいあった
747:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/03/16 04:57:54.01 3cKgiY3K0.net
マイスリー初めて飲んだ
3時間しか寝れなかったけどこんなもん?
748:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています