21/11/01 10:38:57.02 D4IkPmus0.net
>>764
そういう論点は大きくしたいなら野党はさっさと民法改正案出せばいいって言ってる人いたわ
自民も大っぴらに反対で党議拘束はかけられないだろうって
831:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:01.35 1SdXmu4c0.net
最初はこんなスレ立ててネトウヨのいいおもちゃじゃん。とか思ったけど選挙済んで冷静になった人らの話を聞いてだいぶ今回の結果にも納得がいったわ。
そこで聞きたいんだが、自公サイドも今回の選挙は快勝ってわけじゃないだろうしどこかでこういう反省会が開かれてるのかなと思うのだが、そういうスレってあったりする?
いい機会だし自公支持者の分析も見てみたくなった。
832:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:01.59 X/zguWyXd.net
>>770
死ぬ死ぬって
口にするやつは死なない
死ぬやつはあっさり死ぬ
みのもんたが舟木一夫を
前に言った言葉
833:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:01.85 AOE/taum0.net
>>540
れいわにすがるようになったらおしまいですわw
834:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:04.33 y4ceZxH80.net
というかもっかい民主党復活させろよ
立憲民主迷走しすぎじゃないか?
835:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:04.56 e1zT1a3Id.net
>>757
投票してない4.5割の人は戦争起きても選挙行かないと思うわ
836:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:06.57 NWt5IDOD0.net
投票所に行けばわかるだろ
投票してるのはジジババばっかり
議員がジジババしか見ていない
ジジババは先が無いから今しか見てない
もうこの国は完全に終わってる
衰退しかない
837:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:11.49 /I4Zdkh7M.net
本当は嫌だけど
維新が大きくなってくるようじゃもうまともな政治は捨て去るしかないのかもね
ただやってる感出せるかだけ考える政治
838:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:16.44 cHtFtO/oM.net
>>796
もう立憲は信者の声だけ聞くだろうな
839:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:16.57 ZwEFHOPD0.net
搾取されたがっている貧困層が多いんだろうなぁ
というか貧困や搾取という言葉をしらない貧困層が多いんだろう
その結果がこれ
840:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:17.35 nVjcb4QBa.net
>>777
少なくとも過半数は困ってない
841:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:24.28 K6/c3ohI0.net
>>751
敵は上級でしかないのになぜか世代間対立等下の対立構造に挿げ替えられてる
枝葉に問題はあるのは事実なんだけど、本質部分を指摘していかないといけないんだよな
842:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:25.36 xAKkzRUxM.net
>>789
大半は投票に行ってないけど
843:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:25.83 IdDyCTEEa.net
>>758
都合の悪い事はすぐに忘れるのが日本人。
844:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:26.10 oKiyIQPta.net
>>737
所得税納めてから言えよw
845:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:29.06 MCYWhTcm0.net
>>633
ジャップランドで何を期待してる?
ヤフコメの民度が雅にそれ
846:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:30.65 icKzN/HHM.net
比例制度はやっぱり駄目だな
なくすべき
847:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:34.07 vPv4NAvE0.net
ここまで腐った国だと思ってなかったわ
多分ずーっと自民党政権だろうなこれ
中国に日本が併合されるその日まで自民党政治だと思う
848:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:43.06 82lKZwSf0.net
>>792
普通に報道してるだろ
849:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:47.12 PjUk09vO0.net
>>234
日本に期待してないからネオリベになってんじゃねーの?
お前(政府)に期待してないから分配止めろってなってそうな
850:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:55.84 YMppVhwPM.net
嫌儲から左のネトウヨを一掃しよう
最近こいつら湧きすぎてただろ
いい機会だよ
851:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:56.76 oKiyIQPta.net
>>834
嫌儲の民度が高いと思ってる異常者発見
852:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:56.84 TUDsPmAWM.net
自公政権が続くのはそりゃそうだと思ってるけど危機感もたせられないくらいに勝っているってのががっかりだよ
853:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:57.87 Nkmn0tJE0.net
>>706
グロテスクわろた
854:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:58.43 7SBqgRM4M.net
立憲は製造業をまた敵にまわしたから地方じゃもう勝てないだろ
855:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:58.43 vSNL0XKXd.net
>>751
今の20代より散々いい思いしてるだろ
856:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:39:59.67 xAKkzRUxM.net
>>813
一気に回復してないけどな
またデマと印象操作か
857:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:02.14 pVioaMTx0.net
>>817
>>829
わかった
858:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:05.24 L4D4bKL/0.net
そういえばコロナが減ったのは選挙対策とか言ってる陰謀Q嫌儲ジジイがいたな
今日も減ったらウケるなぁ
859:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:07.12 GXo4mTyv0.net
ここの自民支持者の学歴が知りたい
860:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:08.60 Bt5krKL1p.net
これで表現規制もゴーサイン。青健法の登場だ
オタクは自滅だろうと思う
実際にどこが規制に反対してきたか、全く忘れたのがこの結果
861:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:09.89 nVjcb4QBa.net
>>780
甘やかされてるからな明治くらいのハングリー精神と外圧がないと本気にはならない
862:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:10.15 Ecjsuz+Cd.net
>>823
希望の党が4年前に潰れた時点でその選択肢は無くなってるだろ
863:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:11.71 pK81B7SGx.net
わしの株が下がらないことが最優先だからこれでいいのだよ
864:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:17.37 DHTI3c+c0.net
枝野責任取らないみたいだしもう終わりだよこの党
865:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:26.63 rMwp/UGq0.net
ローカルのマスコミを押さえれば勝てるんだから立憲も共産も少しは金を出せ
政策で政権がとれるわけないだろ
866:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:28.93 Ot0dZOPh0.net
維新がネオリベの受け皿になったことで他の与野党内にいるネオリベ系議員が存在感なくなっていくんだろうな
867:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:31.96 AOE/taum0.net
はい、パヨクの負けぇ〜〜〜wwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャーwwwwww
868:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:35.42 V+ZVmz6ta.net
>>778
もう立憲には期待してない
何せ枝野からクビをすげ替える気すらないんだから
これなら新自由主義一掃すると言ってる岸田の方がまだ期待できる
次回は小選挙区自民で比例は国民民主にする
869:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:38.49 8Ae1k0cJ0.net
>>796
これじゃあ次も大敗だね
870:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:40.47 u/TvCrLW0.net
>>661
はい
871:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:41.43 vPv4NAvE0.net
>>633
っていうかとっくに先進国ではないだろここ
G7とかああいう集まりからも外されるかもなあ
872:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:43.19 rmEfVB+s0.net
なんで自民なんだろう
テレビもネットもニュースも見てないのに選挙は行くのか
873:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:43.24 t6T4mPEG0.net
>>792
選挙前の総裁選が1番盛り上がってたな
874:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:43.42 eFeGdFaZM.net
>>782
立憲と国民で按分でしょ
875:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:44.14 ksD7D3JM0.net
>>11
悪い面しか見ないお前の性格がお前の人生を左右してるんだぞ
876:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:45.01 QjRedCgu0.net
>>789
そんなことはない
日本人の危機感は大きくなってるよ
だからこそ政権運営できそうな自民と大阪で実績ありの維新に流れた
実績ないのにLGBTとか言ってる立憲やれいわに票を入れて遊んでる場合じゃないんだよ
877:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:56.14 St2F/RRf0.net
ケンモメンとチョンモメンの区別はしろ😡
878:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:56.13 lGxl076f0.net
自民嫌
立憲共産論外
↓
維新????
879:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:40:59.29 wv/DMJUuM.net
お前らチョンモメンの考えなんて世間とだいぶ違うんだ
せいぜいここでお人形ごっこしてろよ(笑)
880:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:07.55 KuS4kCsnM.net
>>815
わかり易さがが無かったというのはあるよね
後戦う姿勢が薄い
勝つ気ならどぶ板は自民以上にはやらなきゃ
881:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:11.91 iOiYlzdid.net
働いても暮らしは良くならないし選挙でも何も変わらないしで仕事やる気出ない
882:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:16.20 g1kRjP4gH.net
>>690
今の政権運営って国会も開かずに重大事項も閣議決定で決めるような半分独裁政権みたいなもんだけど、それを民主主義の政権運営能力だと思うのはやはり教育が足りないんだろうなぁとおまえのレスを見て改めて思うわ
883:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:20.04 X/zguWyXd.net
>>805
政治とは粛々予算通す
それだけでいい
そのために黒塗りが必要なら
真っ黒に塗ればいい
884:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:20.18 D4IkPmus0.net
>>782
気づいていてあえて書くのかw
885:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:20.35 eomlQvux0.net
これさぁ
自民やってんじゃねえのか
886:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:20.38 NdLqoTtPa.net
>>823
国民民主党とは維新に取られる前にくっついた方がいいね
枝野のままなら絶対無理だけど
887:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:22.44 nVjcb4QBa.net
>>804
だから若者は生活にそんな困ってないんだろ
前提が間違っているのでは?
888:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:24.54 ElwNvDbMM.net
>>848
国立の学部卒だお
889:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:27.39 HY6CKYv70.net
泉とかはこの状況をどう思ってるんだろうな
今後政権交代を目指すなら枝野はプライド捨てて辞めるべきなのは明らかだけど
890:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:27.56 NxS3F3TH0.net
嫌儲が頑張って維新叩きしまくったのに議席4倍でスカッとしたわww
891:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:31.76 qfaTobW5d.net
自民は自浄して岸田が再分配を言うようになったけど立憲は自浄できるの?自浄せざるを得ない状況に追い込まれただけではあるけれど自浄はしたわけで。
892:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:31.95 AOE/taum0.net
バカチョンざまぁあああああああwwwwwwwwww
893:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:32.54 L4D4bKL/0.net
嫌儲が情報のすべてなので野党が優勢と思い込む
↓
嫌儲で出口調査ごっこを始め、当然自分らの支持政党に票が集まり祝賀会を始める
↓
大敗北
↓
日本人を叩き始める
↓
勝利ラインを後退させ、精神安定をはかる
いつもこれじゃん
途中で気づかないもん?
そのときも日本から出ていくって言ってなかった?
894:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:33.24 bkWmsVm00.net
>>648
この国ではそれが正しいことなんだよ
895:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:37.93 rSWGfBjBM.net
ダンニングクルーガー効果か
896:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:38.
897:52 ID:o/3/SBxfa.net
898:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:40.66 hsfd6Ou90.net
共産減ったのは意外だった
899:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:43.34 nfFUL2J20.net
gotoやりそうやな
900:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:45.35 WqKmYn/7M.net
>>702
政治家の話なんかしてねーよ
お前ら野党支持者の言葉遣いがあり得ないって言ってんの
自分の一時の快楽を満たすために政治を利用してるだけなのもうバレてんだの
まず政治の話以前に土俵にすら立ててないの
まあ言っても分からんだろうが
901:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:46.92 8V7UDA4o0.net
何に絶望してるって投票率の低さだよな
コロナとかここ数年の経済とか自分の暮らしに不満全くないんだなって
正直そっちがショックだわ
902:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:47.74 IdDyCTEEa.net
>>812
日本人は学歴は好きだけど学問は嫌いだからね。
903:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:48.14 t6T4mPEG0.net
>>818
ほんとこれ
2017年で学習すればいいのに
904:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:51.28 OU4xjph3a.net
>>813
311も忘れる健忘ですしね。
905:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:52.50 H64Q9+GF0.net
責任から逃げ続ける枝野が代表にいる限り自民党は安泰だなw
906:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:54.12 KuS4kCsnM.net
>>234
ユーチューブで洗脳されてるから
907:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:58.58 U5Bkni0rM.net
>>865
維新は立候補立てたとこは殆ど当選してたし見る目あるよね
908:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:41:59.38 MCYWhTcm0.net
>>840
ヤフコメ民発生
909:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:01.82 bDdw2HhQd.net
>>100
関西のテレビ圏内だろうね
吉本にだまされてる
910:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:08.07 dZX70mPi0.net
Dappi叩きって野党の工作だったよね
911:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:08.17 COg3UTyy0.net
安倍政権が底だと思ってたけどまだまだ落ちていけそうなジャップランドに戦慄してる
912:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:11.42 D4IkPmus0.net
>>857
今回の結果で枝野の責任を問う声が出てこないのは立憲の組織としての弱さ現してるよなあ
913:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:21.13 hQLNuDbD0.net
若者というか30代40代すら選挙行ってないよな
特に独身
914:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:22.23 AOE/taum0.net
低脳バカ朝鮮人は単純労働者として搾取され続けろwwwwww
915:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:24.52 AzVsZlBY0.net
俺「比例はれいわ!」
バカ「比例は自民党に対抗できる立民にしろ!」
俺「はい」
立民「100議席割りました前回より少ないです」
もう立民は二度と支持しねえわ何が自民党に対抗じゃボケ
916:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:26.60 a1WHlz1P0.net
お前ら在日がちゃんと帰化して野党候補に投票してれば自民や維新候補に競り勝ってた選挙区もあったんだぞ
特に大阪の在日が全員帰化してれば維新の圧勝にはならなかったろ
917:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:27.73 nzdcEGoB0.net
>>764
SNSで地域関わらずに交流できるから大きな勢力のように感じたけど、地方単位でみるとごく少数だったらな
結局小選挙区は大統領選挙の選挙人総取と似たシステムだしな
918:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:29.49 e9USfoQw0.net
>>874
正直なところ接戦のところとかはちょっと思った
919:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:32.74 KuS4kCsnM.net
>>899
本当にな
920:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:38.13 NuqoTOzZ0.net
>>672
ほぼ同意だな
減らしたのは想定外だが
921:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:40.23 ZMNX2eE70.net
正直、ここまで自分の考えと世間が乖離していたことにショックを受けている
新型コロナの対応やグダグダの東京オリンピックや官僚の死とか人権無視の入管とか、現政権は俺にとっては最低の評価だった
でも周囲から見れば、批判的な俺の方が異常だったんだと気付かされたよ
結果を受け入れると同時に自分を否定されてる気がしてちょっと立ち直れん
922:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:41.53 SMZ/kPVDM.net
枝野が敗戦の責任を取らないあたりも共産の真似か?
連合と全労連の関係も考えずに安易に共産と連携した自爆行為、残当
923:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:44.84 PjUk09vO0.net
もう格差が意識の上では固定化されてる層が多く自分の給料が上に上がるって考えは少ないので、唯一実感出来そうな周り(全体)を下げるってのが最も理解されやすいのかも
924:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:45.68 au/z5B1D0.net
>>249
投票率上がれば勝てるという謎の自信
あまり選挙に行かない若年層の方が自民支持多いのに
不満があってなんとかしてくれって野党支持層は選挙行ってるだろう
925:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:50.04 3dPVR/AG0.net
>>234
自分が困窮してると仮定してどこに投票するんだ?
926:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:51.98 rMwp/UGq0.net
>>888
まあこれ
政治に興味あるやつはヤバイやつと認識されてる
927:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:53.45 +Hg53+8j0.net
>>886
ほんこれ
928:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:56.41 qfaTobW5d.net
まんこ優遇政策表現規制にNO突きつけられたな
大して票に繋がらないどころかマイナスになってんじゃん
929:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:58.43 SRonfZq7d.net
反日ってなんでブサイクなの?
930:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:42:59.49 iHgrScbwM.net
最近の辻元さんの答弁は本当に素晴らしかった!!大阪の方は弱者やジェンダー、社会の正義には興味無いのですか?国会中継を見て欲しかった。貴重な人材を失ってしまいました。国会中継専用チャンネルを作って欲しい。
931:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:43:00.04 wtVBMrgw0.net
大阪府民だが維新公明で埋まったキモさに絶望した
自民死んだのはいいけど維新公明キモすぎ
932:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:43:00.14 i+k6mGBy0.net
あとはコロナが落ち着いてきたことか
菅やめる
コロナおちつく
で自民爆上げ
参院までにはなんとかしようぜ
933:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:43:00.86 W+UwjTJn0.net
まあ維新が調子付けるのは今回だけだな
次は与党と選挙協力するくらいにお近付きになるか更に独自色出して全国に広げていくかしか道が無いが
前者なら実質与党化して少なからず票が逃げるし後者なら自公に目付けられて潰される
934:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:43:05.02 KuS4kCsnM.net
>>874
公文書まで改ざんしてるしなぁ
935:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:43:09.85 9oM1GCTc0.net
>>764
この手の話は、国会でガチでやばい自民の偏った見解を喋らせてからそれをすこし叩くか
もしくは、政権とってからすーっと立法して自民に反対させるか
とにかく、時代遅れで反対してる自民、だけが際立つように運べば
うまく自民に違和感持つやつが出てくるかもしれないんだが
実際は、野党だけがこだわって話題にしようとしてると見える状況なんだよなあ、、
これがうまくない
潜在的には、しっかりと立法できれば歴史的ではあるから成果の旗になると思うけど
そうなるまではこれに俺たちだけがこだわってますって見せちゃダメ
それをわきまえてないとならない
936:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:43:12.43 dsB+lzAZH.net
もう枝野すら落ちそうだったしな
枝野がトップにいる限り野党はジリ貧
937:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:43:12.80 g1kRjP4gH.net
>>865
大阪での維新の実績って人口あたりでインドを超える死者を出したコロナ対策のことか?
バカなんだよ、大阪府民は
938:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:43:14.81 X/zguWyXd.net
自民は悪だが悪事はできる
野党の奴らは善だとして善行もできない
いや悪事すらできない
そりゃ前者だろ
939:ぼくチン
21/11/01 10:43:21.62 Pr9R9tfB0.net
>>909
僕もそう思う
940:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:43:22.67 pqjblZKj0.net
日本をより強くしたいならまず明治時代のようなハングリー精神を取り戻さないと
今は投票よりハロウィーンパッパラパーだから当分日本は衰退してしまうで
941:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:43:23.72 ElwNvDbMM.net
君ら引きこもりだろ?
外に出て他の人の考えを聞いた方がいいよ
942:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:43:26.88 rwT2Bu+a0.net
>>777
そうだよ
リーマンショックの時みたいにケツに火がついたらみんな行く
943:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:43:27.85 v0hlJzMW0.net
嫌儲がいまだにジャップランドに夢見てて草ぁ!
944:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:43:30.54 icKzN/HHM.net
>>909
嘘つきの安倍が8年間やってた国だからな
コロナでも目が覚めないんだろ
945:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:43:36.72 z26uGkcu0.net
もうツイッターでアンチ維新やってる連中
いい加減見苦しいからもう止めろよ
俺たちは負けたんだよ
まずそれを認めないと
946:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:43:40.13 MKW8s9dE0.net
>>714
いや違うだろ
第一次安倍の時に団塊世代がいなくなってたので空前の売り手市場、リーマンが来て落ち込んでいた、この時に民主にタッチ、自然回復はさせていたが、311が起こりまたピンチに、落ち着いた頃にまた政権交代
第二次安倍時では世界景気が好調で放っておいても自然増、さらにそこに非正規を増やしたことで求人が増えた
そして今非正規の問題が大きな枷になりつつあるところで安倍は総理降りてる
逃げのタイミングをよく知っている総理
そこの才能はなかなかな秀でてる
947:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:43:48.41 U5Bkni0rM.net
>>764
生活余裕ある奴はLGBTとかの話に耳を傾けることができるが今の日本で看板掲げるほどの話題ではない
立憲ってはんと馬鹿だな
948:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:43:49.38 aCTjFmAx0.net
責任を他所に求めるな
責任を取らないその姿勢がダメなんだぞ
949:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:02.15 au/z5B1D0.net
>>289
そうやって一体感出してかないと立ち行かなくなるんだろうね
950:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:05.41 HY6CKYv70.net
>>912
それほど政治に興味無い人間がいるってことが絶望なんだろ
どこ指示とかは関係なく
951:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:11.44 y3bv9ctk0.net
ここ何年かで日本に何も期待しなくなってたから正直選挙結果に面食らったりはしなかった
日本がどうなろうが割とどうでもよくなってる
もうこの国への関心がないんだと思う
952:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:11.74 8Ae1k0cJ0.net
>>882
ワロタ
953:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:11.82 V+ZVmz6ta.net
>>900
自民党には自浄作用ないと煽っておきながら1番自浄作用ないのは立憲だからな
甘利すら辞めてるのにこんな歴史的大敗した立憲が問題なしなの本当に野党第一党でさえあればいいんだなというのが透けて見える
ゴミ以下だわ
954:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:15.22 dOnNBz8d0.net
経済政策を全面に押し出すとそれはそれで岸田政権より魅力をだす必要があったし負ける運命だったんやろな
955:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:17.32 IHpOlrZs0.net
>>897
あと維新応援団の橋下が中立のていで維新をワイドショーや報道番組でまくって
全国放送で擁護しまくってるから
956:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:19.03 DHTI3c+c0.net
スガの首を切って刷新できる自民党
何も変わらない立憲共産党
957:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:19.98 AIhPb6AY0.net
>>888
野党支持者にだけトーンポリシングする謎のおじさん
958:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:21.19 MKW8s9dE0.net
>>872
野党だと予算通せないんか?
959:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:23.93 ud3O6pyn0.net
フェミ路線は票を落とすって事だ
960:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:28.43 nVjcb4QBa.net
志位がこれからは世界で取り上げられてるジェンダーの問題を日本でも取り上げていくって言ってたけど政権取る気ないだろこいつら
961:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:29.79 DH3Ms6OQd.net
日本は本当は戦争に負けて負け組国家だったはずなのにアメリカの力で60年代までに勝ち組国家になってしまった
日本のイデオロギーが保守的なのはしょうがないしどうしようもない
もしかしたらひでりふとしも次の選挙では自民新人に負けるかもしれない
962:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:30.40 UtXv2h9v0.net
>>909
自分の住んでる生活圏の選挙区や比例の結果はどうだったの
俺は自分の投票先と同じ結果だったからまったく悲観してないけど
異なる結果だと凹むかもね
963:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:32.71 LxBcmxlXa.net
>>774
まあそれだけでも意味はあったな
964:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:33.21 icKzN/HHM.net
甘利みたいに現役の幹事長が落ちるって今までにあったのか?
965:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:35.09 Xl2iOel60.net
何だかんだ生活はできてるだけマシだよ
966:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:39.67 X/zguWyXd.net
色々不満ではある
が
困ってはいない
そりゃ自民勝つに決まってる
967:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:40.13 g1kRjP4gH.net
>>933
ダメなものはダメと言い続けることが大切なんだよ
968:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:48.77 IPcJZ1Xp0.net
>>487
普通に生活保護受けてるよ
ドヤが生保専用のアパートになってる
それと西成って以外に知られていないことだけど
お金持ちが住んでる街なんだよな
969:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:51.78 u/TvCrLW0.net
>>933
大阪では負けたけど
単なる地域政党だろ維新って
周辺県民が警戒するのは普通
970:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:55.63 iHgrScbwM.net
水脈氏が当選して池内さおりさんが落選する国。どうかしてるし納得できない。人権やジェンダーを考えるほど成熟していない、「ないがしろにされたままでも良い」と考える人が多い社会なんだと悲しく思う。
日本共産党以外、気候変動を重点政策に掲げていないって…(共産党以外)鎖国してるのかしら。
971:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:56.67 9oM1GCTc0.net
>>916
なお、選挙前の自称リベラルは「オタクは共産党に見限られた」とかいってイキってた模様
国民から見限られたのは誰なんですかね
972:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:57.48 lCgqs5+s0.net
>>909
あべぴょん政権で思い知るべき
わーくにの国民はこんなもんよ🤣
973:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:57.64 K6/c3ohI0.net
>>830
単純に経営者目線(支配者目線)という奴隷根性から奴隷頭になるという悲しい妄想に支配されちゃってるだけだと思いますね
974:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:44:58.37 L4D4bKL/0.net
ケンモメン「○○はクズ!」「☓☓は死ね!」「ジャップ!」
一般市民「うわぁ…」
ケンモメン「我々は野党を支持します」
一般市民「あー、はいw」
これバレてるんよ
975:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:45:00.10 NYtRHsPW0.net
野党になると基本批判しかできないのはねえ
仕組みが良くないのか
976:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:45:03.55 UmD9dQBW0.net
>>948
消えたいんだろう
お望み通り消してやろうじゃないか
977:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:45:16.64 D4IkPmus0.net
>>935
ただインターネットではそういうのがめっちゃバズってて
立憲は悪い意味で完全に真に受けちゃってるんだよね
自民はネトウヨが騒いでいても集票装置としか思ってないけど立憲はガチで大事にしすぎてしまってる
978:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:45:22.34 vi+nye+Q0.net
>>900
まぁ他にいないからな
蓮舫と前原が焼け野原にしたのをなんとか修復したのが枝野だし
他は枝野の代わりすらできないと思うわ
979:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:45:23.16 m2GPlykA0.net
>>935
ホントに立憲、センスないよな
優先順位つけられない点で問題あり
980:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:45:23.58 FxTIzhGh0.net
冷静に敗因を分析する知能が有るならまず破防法共産党を切るよね?
981:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:45:27.70 t5kYL/H30.net
>>633
>>633
弱者叩きが大好きで少数者を排除して女性にも差別的
金や権力を持つ者が好き勝手に振る舞うのは当然と思っている
表向きは言わないだけで国民の大半がそう考えてるんだよ
982:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:45:28.02 vRLz3jSTM.net
>>952
無い
だから辞意表明
983:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:45:32.04 NdLqoTtPa.net
>>11
そういう政治的やらかしは選挙での対立軸にならないってことをこれまでの選挙で学んでないのがいけなかった
与党の追及するために政権くださいなんて国民の多数は認めないってこと
984:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:45:33.69 t6T4mPEG0.net
>>920
コロナ禍でこれだし
エダノッピはエダノッピだし
諦めた方がいいよ
985:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:45:36.44 V+zDep+iH.net
>>557
国政も市町村議会レベルで考えないといけないな
どぶ板、人脈、土建の一線に市議会~国会議員がある
986:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:45:37.22 PbqgzStE0.net
>>963
もうちょい前向きに自分らの政策だけアピールしてりゃな
ずいぶん印象良かったと思うよ
987:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:45:40.87 ZX5x0yncd.net
>>770
ほんとこれ
コムケイ馬鹿にしてたくせに口だけで国外脱出できない間抜け共
988:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:45:41.38 7SBqgRM4M.net
>>919
府民が大阪軽視の自民や立憲入れても意味ないだろ
989:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:46:02.61 0cz7HFdo0.net
>>895
維新の小選挙区は94人立てて
通ったのは16人な
990:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:46:05.68 aCTjFmAx0.net
自分の失敗認めないよね
991:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:46:08.75 u/TvCrLW0.net
>>959
国民から見限られたのは政治そのものだぞ
見てみろこの悲惨な投票率
とても衆院選とは思えん
992:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:46:14.29 OEYu3bcQ0.net
>>430
そう、その通り
給付金がほとんど貯蓄に回された時点で気づかないといけない
明日の飯にも困って10万円欲しいみたいな奴は少ない
993:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:46:17.66 g1kRjP4gH.net
>>948
それは絶対に正しい
日本が先進国から転げ落ちて、世界から蔑まれないためにも
994:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:46:19.20 HY6CKYv70.net
>>965
そうだな
この結果を受けてそのスタイルを辞めてほしい
995:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:46:20.77 opvnrWHV0.net
>>40
こういう嘘デタラメで自民批判してたから支持されないっていい加減気づけよw
996:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:46:23.86 e1zT1a3Id.net
日本人はコロナでも目を覚ますことはなかった
いつもの5割が投票して自民が勝って終わり
997:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:46:24.07 3WPUze4qM.net
>>963
大阪のように沖縄県政で頑張るしかないんじゃないか?
998:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:46:25.46 NdLqoTtPa.net
>>963
シャドーキャビネットやればいいのにな
999:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:46:28.68 z25o2jzur.net
これから起こることの予想
自民党の新自由主義者と維新が組んで改憲
憲法9条を争点にしてマスコミの目を逸らしつつ、本丸は労働3権や生存権を弄ること
労働者の権利は大幅に弱体化して、経営者の奴隷になる。それにより格差が完全に固定化。
1000:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:46:35.45 au/z5B1D0.net
>>361
こんなにも野党マスコミが非協力的な国も珍しかったしな
そんななかそれなりに優秀な結果を出したらそりゃ情勢傾くわ
1001:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:46:41.37 IHpOlrZs0.net
>>974
前向きにアピールしたって国民民主党程度が限界だよ
1002:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:46:45.04 9BaXaHlia.net
>>162
内容は知っててまだ見てないが気になってる
汚職与党倒したのに結局元に戻るんだよな
救いがない
映画を紹介してた記事は暗に日本の政治もそうだと言ってるようなもんだった
ルーマニアと比較されるなんて日本は東欧レベルかよ
1003:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:46:54.77 KPtprPhQM.net
>>770
野党にすがるしかない負け犬に国外脱出が出来るわけないじゃないか
ホントに出来るやつならネオリベの維新を支持してる
1004:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:46:55.04 NdLqoTtPa.net
>>770
相手にしてはいけないやつらだよ
1005:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:46:59.10 z26uGkcu0.net
>>889
みんな取り敢えず程よく給料貰って週末は家族でイオンいけたら大満足の人生なんだろう
もう何も言うまいって感じ
1006:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:47:00.92 2LdtLg2XM.net
またまた西日本(自民)大勝利
万遍なく発展してる西日本と比べて、
西日本人が建設してる東京以外は滅亡まっしぐらの東日本
いいかげん気付こうよ東日本さん、、、、
東日本VS西日本(人口は同数6000万人)
学力偏差値 西日本の勝ち
ノーベル賞 西日本の勝ち
総理大臣 西日本の勝ち
芸能人 西日本の勝ち
タレント 西日本の勝ち
お笑い芸人 西日本の勝ち
スポーツ選手 西日本の勝ち
金メダリスト 西日本の勝ち
漫画家 西日本の勝ち
大企業創業者 西日本の勝ち
大学設立者 西日本の勝ち
文化レベル 西日本の勝ち
国宝 西日本の勝ち
飯の旨さ 西日本の勝ち
歴史 西日本の勝ち
気候 西日本の勝ち
幸福度 西日本の勝ち
出生率 西日本の勝ち
長寿率 西日本の勝ち
自己肯定感 西日本の勝ち
郷土愛 西日本の勝ち
若年層割合 西日本の勝ち
経済余力 西日本の勝ち
長者番付 西日本の勝ち
性格(陽キャ度)西日本の勝ち
対世界 西日本の勝ち
1人あたりGDP 西日本の勝ち
日本は西日本だけで独立した方が絶対に国力はあがる
1007:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:47:05.40 u4DpaGJtr.net
維新は自民党倒すくらいの大法螺吹けよ
立憲に呆れたアンチ自民をどんどん取り込めるぞ
靴を舐めるポーズとりつつ隙あらば刺し殺す気があるアピールしとけ
1008:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:47:05.37 tNUiNuGg0.net
1009:="reply_link">>>797 エンタメとして最高だったろ
1010:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:47:06.81 hRw9w7mpd.net
ケンモメンは馬鹿でゴミ
哀れだなあ
1011:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:47:20.53 AOE/taum0.net
低脳糞食いバカチョン猿は選挙権もないゴミw
お前らは単純労働しかできなから自民党政権下で外国人労働者として低賃金でコンビニや現場で働けwww
奴隷民族らしく日本の発展のために低賃金でこき使われてろwバカチョンざまぁw
1012:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:47:21.40 W5xVTzyc0.net
通勤時に周りの人の顔見たけどみんなケロッとしてて自分がおかしくなっているんだろうなと思ったわ
1013:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 10:47:22.45 9oM1GCTc0.net
>>979
前回より投票率上がって前回通った野党候補が落ちた
そんな選挙区がいっぱいだね
見限られたのは野党だね
1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 1分 39秒
1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています