21/11/01 00:13:13.54 He/HgSn70.net
日本は変わらないね
ジジババのための政治が続くのか
一生衰退だわ
434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:14.42 UtXv2h9v0.net
>>317
自民党に殺される道を日本人を選んだわけだから
行政に問題があってもそれは自民党を選んだお前に責任がある
それを野党のせいにするのは止めろよ
435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:14.83 L8q3ZPFl0.net
>>129
たぶん自分が貧民だと自覚してないんだと思う
みんな等しく貧しいからな
本当はもっと豊かになれるはずなのに死なない程度の貧しさで皆横並びだから自覚がない🥺
436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:17.50 VA6RtOLL0.net
スレタイに「DAPPI大勝利」って入れとけば?
辻元が小選挙区負けたのはモリカケのあの流言が一因にあるだろうし
管直人も接戦なのはあの小説と映画の影響が一因だと思う
>>359
すくなくとも嫌儲のハーンだのバチーンだのよりは影響力あったと思うよ。必死になるのも理解できる
437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:18.68 VCuUBNJBd.net
>>385
コロナのこれでネオリベが強くなるとはなぁ…
438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:19.13 VSBFCX5S0.net
政権変えないと日本は変わらんよ
失われた40年に突入されるんか?
439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:19.55 aWscONdDa.net
すぐできることは暴言と野党支持をセットにしたコメントをやめることだな
あとできるならジャッ○連呼もやめる
どこかのアフィでまとめられてるかもしれないし
言葉には気をつけたほうがいい
440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:20.37 /asqeOFS0.net
意外と岸田がやってくれたりして
441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:23.63 PVdSklFA0.net
自民以外にすることが大切なんだから維新応援すればいいだけだろ
442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:25.77 5P+I/PWf0.net
日本国民からお灸をすえられた反日ゴミクズ野党ざまぁああwww
443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:26.01 piFfyedz0.net
「夫婦別姓!ホモの権利が第一!同性婚!表現規制!」
頭おかしいんじゃないの?
「でもポリコレだから俺たちは正しい!」
その正しさを誰も求めてないんだよw
444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:27.70 MawkV3C90.net
池内比例もなしかな
デモブサヨのチンドン屋への正当な評価やわ
445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:30.79 ytJG7GWJa.net
自民が駄目なら維新っていう馬鹿ほんと多いよな
一緒なのに
446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:33.31 +5OLKOZL0.net
>>356
そもそも立憲が優勢になる意味がわからんからね
あのマニフェストかつ
www.youtube.com/watch?v=72FYT6WRMWo
このテレビCMやってる政党に一般国民が投票するかと言ったらそりゃしないだろ
447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:37.42 LvtbVeqw0.net
これからも大企業を活かす為の延命処置を続ける選択をしたのだろう
大多数の国民を犠牲にしてな
そんな事では日本にGAFAは生まれないし成長もしない
当然先細りの内需ももう戻らない
日本が復活する割と最後のラストチャンスだったと思うけど
日本に残された道は自民党主導の北朝鮮みたいになる道たけ
448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:40.10 IyrZqlwR0.net
マジで笑えてきた(笑)
どこまでめちゃくちゃやれば負けるのか、
こうなったら自民にはガンガン国民負担を増やし、
自由も何もかも取り上げる政策をやってもらいたいわ。
当然ながら、あのエゲつない改憲草案も通したらいい。
449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:45.81 au/jtipC0.net
維新が伸びる理由が分からん
未だにテレビの力はそんなに絶大なのか
450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:45.85 3osyAFrx0.net
>>333
日本人はそういう原則とかどうでも良いんだよ
嫌儲はそうではないかもしれんが
多数は原則じゃなくて、目先の利害しか追わない
451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:47.74 djld9Rq+0.net
第二次安倍内閣から経済成長せずに格差だけ拡大してるのにすげーなこの国
一人あたりGDPももはや韓国に負けてるし
452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:49.23 93LaStkyd.net
あー、ただ投票率上がれば立憲支持されると思っていたピュアモメンがもしいるなら
それは日本人の過大評価ということにそろそろ気付くべきだとは思います
彼らにそんなまともな思考力などありませんので
453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:49.70 u/TvCrLW0.net
>>216
無党派層は立憲>>自民だけどなw
454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:51.51 4TEUdMPg0.net
もう立憲は駄目だな
野党再編しかない
全く新しい顔ぶれ中心でかつ発信力のある人間
れいわとかいう胡散臭いのではなく
455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:53.36 PWMPlF04H.net
原口負けててワロタw
456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:13:59.19 MawkV3C90.net
>>432
志位さんが17年間閣外協力してるんだが?
457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:04.99 xpPhAfqL0.net
>>310
正直理由はどうあれ現状で自民を信任する理由になる時点でやばいと思うわ
458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:06.22 VVLdyd92a.net BE:963243619-PLT(15001)
URLリンク(img.5ch.net)
>>255
マジで小川じゃない?
小選挙区で勝てないと党中枢にも入れないって念仏のように言ってたよ 映画で
459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:06.22 tNUiNuGg0.net
結局自民単独過半数か
想像以上に立憲共産党が弱かったな
460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:08.01 UbQO/+UV0.net
真面目に暴力革命って大事だなと思うようになってきた
461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:09.59 Nby5jaPZM.net
自民党単独過半数だとよ 維新さえなければな…
462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:09.90 PGLFIfEWM.net
>>385
露骨にやったのが敗因
マイノリティどうこうじゃなく、労働者の権利や分配に力点をもっと置きたかった
463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:10.11 RRdi7von0.net
投票率が上がって自民過半数とかチョンモメンさぁwwwww
464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:11.08 bMaYvWMq0.net
>>257
維新はベーシックインカムや議員定数削減、消費税減税を公約にしてるから
実はケンモメンに一番相性いい政党だろ
フェミやLGBTに厳しいし 自民に失望した層はみんな維新が受け止めるぞ
465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:12.93 +5OLKOZL0.net
>>437
でも立憲の観測対象がTwitterの左翼だけだと仮定すれば、それは選挙における必勝法なんだ
466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:14.40 1VPbfzGr0.net
まあ俺らはノーダメだからな
底辺はくるな
ゲーテッドコミュでやりたい
467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:16.41 pkGIPMaUa.net
国民の選択だから仕方ない
これからも日本は落ちぶれ続ける
468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:17.47 z26uGkcu0.net
もうこの国は日本人全員がDAPPI化したんだよ
この国は終わり
469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:17.93 UtXv2h9v0.net
>>433
ジャップは自民党に殺される道を選んだわけだから
自己責任でしょ
470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:18.21 FhRys/t60.net
>>387
流石にねぇだろってラインをぶち抜いてきて笑ったわ
理性のない国民だよ
471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:18.92 HGfMtWFpa.net
>>433
どこでもジャップ連呼してて誰がいい気になるんだよw
472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:19.05 JxLDqrnY0.net
>>1
すびまぜんでした🙇♀
473:デシ
21/11/01 00:14:21.24 E67dwhWw0.net BE:265656172-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>333
わーくにを先進国と思ってるのはアホの世襲政治家と老人だけ
とっくに落ちぶれてる事に気づいてる…はずだと思っていたがどうやら怪しい
この国に民主主義は早過ぎた
474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:21.96 cS+KOMsNM.net
>>294
自分が支持してる議員は自民党の中で抵抗してると思ってるお花畑
そこまで考えてたらいいほうで、実際はそれで原状維持できると思ってるだけ
もう落ちていくだけなのに
475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:23.20 v3BYPTgf0.net
きっと世間は俺たちほどこの国の現状に危機感を持っていないんだろうな
リーマン前後は目に見える形だったが…
だから、いくら賃金が減ったり、派遣のような底辺労働者が増えても無関心なんだろう
次に目に見える形の凋落が起きればまた動きは有るかもしれないが、もうどうにもならないな
そのうち改憲で人権制限されるかもしれないし、好きなことができるのも今のうちだぞ
476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:23.21 VA6RtOLL0.net
ID:HGfMtWFpa
ID:5/oIMbYod
当たり前だろ吐き気しかしない
477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:24.37 aOiSi72YF.net
甘利のクビをとれただけでも優秀だろ
それすらなかったら憤死してたわ
478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:25.61 edx6pqyl0.net
フェミ優遇政策批判したらネトウヨ認定だからな
嫌儲に政党員がきてたとしか思えん、この結果をみて、れいわのように経済政策を前に押し出す重要性が分かったのでは
479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:25.84 DUBiGnmj0.net
結局蓋を開ければ自民圧勝だったな
やっぱ創価がつええ
接戦区力技で自民がもぎ取ってる
480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:26.52 2oa8PG1d0.net
クソどものせいで大増税確定だし
日本はさらに没落だよ
ボケが
481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:27.26 ALLfieFM0.net
クッソワロタwww
思った通りパヨクがエコーチェンバーで盛り上がってただけだったなwww
482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:29.07 mDRqmj4H0.net
毎回毎回こんな気持ちになると心が折れそうになるわ
483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:30.77 5P+I/PWf0.net
>>432
日本の事よりお前の失われた人生に向き合えよw
484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:31.93 YacC3mLzM.net
>>435
維新は自民の半グレ版なだけだぞ
485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:34.74 kvoAf8Zo0.net
>>443
テレビの力もあるが自民も立憲も嫌なら当然の流れだろう
486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:36.03 GjFrFMiL0.net
絶望もクソも先週にはもう過半数って出てたじゃん
487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:37.36 0cz7HFdo0.net
自民も減らして立憲共産も減らしてとかめちゃくちゃ理想じゃねーか
惜しむらくは国民がもうちょい増えてると良かったがまぁいいわ
488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:38.36 sDf2UjL40.net
>>311
俺はれいわが野党第一党になるべきだと思うよ政策と思想的に
れいわと公明と国民民主がくっつくのが本来あるべき野党の姿だと思う
立憲は解党して左派は維新にそれ以外はれいわか国民民主に合流すれば良い
489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:38.59 TGVmE7ri0.net
>>443
ネトサヨの活動が逆効果なのでは?
今回の選挙はネトウヨとネトサヨの敗北だし
490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:41.82 tRsjy0kV0.net
沖縄で2/4も自民っていうね
491:ぼくチン
21/11/01 00:14:44.53 Pr9R9tfB0.net
柴山も当確っぽいな
酷かったぞ報道1930で
492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:45.38 PvAzBCpxp.net
>>54
ぶっちゃけこれ言う奴の心理としては
日本から出て行こう(俺の好きな政党勝たしてくれないと日本から出て行っちゃうぞ!いいのか!?)だから
子供がよくやるアレと同じだと思う
なろう好きなケンモメンはこういうの気持ちいいんじゃね
多分
493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:47.47 RRdi7von0.net
>>446
日本人のせいにしてるお前も同類だよw
494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:48.72 mvlZTxIc0.net
衆院選 投票率
2009年 69.4% 民主党政権交代
2012年 59.3% 自民党政権奪還
2014年 52.7% アベノミクス解散 極寒 戦後ワースト
2017年 53.7% モリカケ解散 台風直撃 戦後ワースト2
2021年 55%(推定) 小雨 戦後ワースト3
投票率が低すぎるんよ
495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:49.23 9oM1GCTcr.net
>>347
そろそろテーパリング開始濃厚だが
全世界ETFにしといた方が良くないか
496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:49.47 ToDstM4n0.net
>>165
たれ
497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:49.81 b0rWeORq0.net
これさ、増税は確定ってことなんだよな
はあ・・・
498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:50.26 PTsCUzF20.net
>>422
大坂民国モメン「オレ勝利してるは☺」
499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:50.79 3DcoPWQj0.net
最早ゴミ世代が早く寿命で死ぬことしか願わん
500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:51.52 9oM1GCTc0.net
>>>420
老人が野党の唯一残された牙城なのにいつまでこんな正反対の現状認識なんだろな
501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:14:59.64 JxLDqrnY0.net
>>474
従うしかないですよ
16%位でお願いします
502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:00.31 kNjx3XF6M.net
>>452
フジの中継での醜態は総理への道がさらに遠のいた
503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:01.88 kMeE8+U00.net
実際これからは自助の流れになるだろうな
上級の利権を守りつつ一般の社会保障を維持できなくなってきている
どっちを切るかってなったら弱者のほうだわな
504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:02.19 BDlE60nxr.net
嫌儲左翼が庶民側で無くなったのはなぜ何だ?
まるで自民党や財務省みたいに財源は?とか言うし
505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:03.79 F5wJTR8Xa.net
>>432
交代できるだけの材料なんていくらでもあるのにね
今の自民で普通に運営できる部分奪って散々周囲が持ち上げてる事掲げれば一瞬でできると思うよ
それが出来ないからこうなるんだよ
野党、取り戻す気無いでしょ
506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:04.09 5P+I/PWf0.net
>>433
小学生でも分かる事をいまさら?ww
507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:05.86 1P71qlY10.net
>>291
持ったうえでの発言に決まってるだろ
リアルであれをそのまま言ったら愚衆から非難されること間違いなしだ匿名だからここで愚痴混じりに吐き捨てているんだ
それがわからないほど愚かではない
508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:07.63 8CKbCrRj0.net
岸田さんが新自由主義との決別を宣言したのに新自由主義の維新に入れる
これもう日本人がどっぷり新自由主義者ってことじゃないか
アホどもが何を夢見てるんだかって話だよ
509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:08.65 AMMB8KKHM.net
本番は岸田総理の手腕が評価される次の参院選じゃね
今回は総裁選で自民内で安倍派の勢力を削ぎ、石原や甘利などの落選はコロナ失政・政治とカネ問題にも釘を刺した形。
岸田でも似たような問題が出るなら激震くるよ
510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:08.85 cfIP/fmta.net
>>74
www
511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:09.79 qQlG3lPYd.net
田舎のやばさを思い知ったわ
前日にBBCのあれ見てたから絶望感すごい
512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:09.97 UbQO/+UV0.net
というか若者自民支持おかしいだろ
513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:22.53 YuW+FxMm0.net
正直岸田には期待してるから結果はこれでいい
514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:23.73 ZQ8ZOHbV0.net
日本を滅ぼしてくれてありがとうございます
515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:23.96 aQwj2ogI0.net
立憲は今回まんさんに媚びすぎたのが敗因ちゃうか
516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:24.14 SiQpiYq90.net
この選挙結果が思い通りにならないと与党支持者を罵倒し始める醜悪な姿よ
517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:26.21 cXK82zP/0.net
投票いかなくなるのって無関心だからとは限らないよな
無力感とか呆れとか、色々あると思うわ
518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:26.46 qW2gT5WBa.net
沖縄の自民党無双割りとショックだわ
519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:28.46 kvoAf8Zo0.net
>>456
分配はかなり言ってたはずだよ
そして現実は新自由主義の維新が躍進してる
520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:28.59 cf8Aav/Y0.net
立憲共産党で本気で勝てると思ったのか?
マジで支持者にアンケート取ってほしい
521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:28.80 piFfyedz0.net
>>419
なんで?お茶の間でホモ婚の実現をなんて訴えた立憲が支持されるとでも
思ってたの?
お前の頭がポリコレに汚染されてるんだよw
522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:28.98 PNmYdeZP0.net
国民は馬鹿
もう終わりだよこの国
不正選挙だ
嫌儲コンボ(笑)
523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:34.58 Nby5jaPZM.net
橋下を毎日の様にTVに出すのがまず、フェアじゃない
524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:35.74 MawkV3C90.net
戦犯
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:35.96 4VJRjk/m0.net
枝野の責任なのは明らか
なんであんなのがトップなんだよ
責任取れよ
526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:38.12 bkWmsVm00.net
嫌儲はもう解散で
お前らお疲れ
527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:41.24 ZW95Vxut0.net
自民の改竄隠蔽などを信任したって事だろ
諦めろよ馬鹿な国民なんだから
528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:42.09 HGfMtWFpa.net
>>506
若者のネトウヨ化って事にする?
529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:42.18 v3BYPTgf0.net
>>395
そんなこと言ったって戸別訪問禁止だしマスコミは自民一色だしどうすりゃいいのよ
伝える手段が演説とネットしかないのに
530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:44.38 eBKADevy0.net
安泰なんて選挙区があったらいけない
それは与野党関係ない
それだけにカルトだけは潰さなければならない
531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:45.32 vNqL/fo80.net
老人死なないと無理
あと衆議院選挙2~3回掛かる
その頃維新が三桁取ってたらどうしようもないが
532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:45.36 Qzp0BxxI0.net
>>129
学者「日本がなぜこんなことになったかわかった。日本人は自分も含めて全員が損するように行動する異常性格」 [647032164]
スレリンク(poverty板)
533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:46.05 hWBe7jrr0.net
>>437
どれも選挙で投票先選ぶほどの理由にはなってないからな、勝つ気あんのかってレベル
534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:46.64 UJtlf8PN0.net
枝野当選とかもう逆効果だろ
落ちてもらった方が更迭しやすいのに
とことん裏目
535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:49.16 +RAOBQCV0.net
ブラジルと大体同じだな、ボルソナロとか支持してバカじゃねえのと思ったけど同じだった
536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:49.84 djld9Rq+0.net
>>442
民主主義を名乗りながら腐敗しきった南米とかの国見てると地獄絵図が永久に続くようにしか思えない
どこまでも衰退していくだけで破滅しても何かが変わることは無い気がするので諦め
537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:50.36 cB9CJsAc0.net
日本もう終わり( :D)┸┓ワァー
538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:52.62 5WDps1YH0.net
ジャップ連呼してる奴らが一般の日本人の支持得られると思ってるのかw
539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:53.99 +5OLKOZL0.net
>>465
自分たちの自省のためにもジャップ連呼するならむしろ一貫してると思うけど、ケンモメンのジャップ連呼はネトウヨの朝鮮人連呼みたいなものだからね
540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:54.77 W1JcTAJ00.net
>>441
大企業ってほぼ国営企業だよな
大株主が日銀なんだから
90年代に滅んだ共産主義を何故か2000年代に取り入れたのが日本
541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
2021/11/0
542:1(月) 00:15:55.73 ID:VsGxFssF0.net
543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:56.78 5P+I/PWf0.net
>>505
田舎よりお前の知能の方がヤバいだろw
544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:56.88 ALLfieFM0.net
パヨクが「#選挙に行こう」とか言って、芸能人とか使ってCMやってたけど、
あれむっちゃきもかったからwww逆効果だからwwwマジでwww
545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:57.87 pWs6MV0e0.net
別にホッとしてるよ?
お前達も少しは考えてたのかなって
俺んとこは自民に入れたのに負けちゃったしw
比例も楽しみやなw
546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:15:58.63 jO+sfaocM.net
脱日するかイソジン一気飲みして自害するか、パソナの派遣社員として低収入を強いられる生活で妥協するか
好きなのを選べ
547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:01.04 ToDstM4n0.net
>>491
増税される分消費抑えりゃいい
賢いモメンは個人個人で対策して行こー
548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:01.46 /OrUhoFx0.net
>>491
政治家を殺せ
安倍を殺せ
暴力でしかこの国は変わらない
549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:03.53 sDf2UjL40.net
>>506
若者が指示すべきはれいわか公明だよね
550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:04.62 3osyAFrx0.net
>>505
一票の格差の利益を得ているのは自民だからな
都市部と田舎では考え方が違いすぎる
551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:05.58 ++Hjw/g30.net
>>428
でも問題があったら「野党がだらしない」と愚痴をこぼすのが日本人なんだよなあ
552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:08.57 JxLDqrnY0.net
>>516
国民よりも嫌儲民のほうが馬鹿だったことが
完全に判明しました
553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:08.61 .net
>>498
MMTの説得力が落ちたからでない?
554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:09.34 37XdCHII0.net
貧乏になったら現状維持を選ぶ奴は増えるだろ
チャレンジできるのは余裕ある奴だけだぞ
お前ら何でそんな認識まで頓珍漢なんだよ?
555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:11.92 09n5ImSW0.net
>>488
民主党政権の失敗以降政治そのものに関心失くした人が多いんだろう
556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:12.42 4Mgi1Gxp0.net
現実逃避せずに立憲が有権者に拒絶されたって結果を受け入れないとなあ
かといってどういう路線で行けばいいのかもわからないけど
557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:13.96 u/TvCrLW0.net
>>458
アホか
維新が病院削減して大阪をコロナ死亡率ナンバーワンにしたの忘れねえからな
フェミに厳しいどころか新自由主義の勝ち組にしかメリットない党だぞ
558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:18.92 8Ae1k0cJ0.net
>>458
維新も別姓同性婚賛成だろ
559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:20.96 KrdnkkiI0.net
>>351
小室圭にやらせたらいいだろ
イメージ的にぴったり
560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:23.03 IBxNCysj0.net
大震災きたらまた政権交代できるよ
ケンモメンも祈ろうよ
561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:23.74 6azvoNVP0.net
選挙結果というより投票率55%に絶望してる
なんでコロナがありながら無関心でいられるんだ
562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:24.43 r4X2x6Qq0.net
小渕優子ぐらい落としてくれよ
あれはさすがにダメだろ…
563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:25.10 JBBSXlD10.net
>>513
分配よりどっちつかずな印象しかねえよ
564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:26.46 7/t2A2JnM.net
今後バカサヨがフィクサー気取りでなんか喋ったら自殺まで追い込もう
バカサヨを絶滅させてそこから政権交代が始まる
565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:27.65 VSBFCX5S0.net
>>477
俺はまぁまぁ金持ってるよ
566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:30.58 5296qK4oa.net
応援政党の負けは自分の負けなんや
普通に考えてケンモメンが応援してるやつに入れたいと思う?
567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:30.63 5P+I/PWf0.net
>>535
反日に国を正してもらわなくていいからwww
568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:30.83 HD9ZdIXT0.net
お前ら特定の政党を一致団結して推す訳でもなく与党叩きだけで変えようと考えてるのが早計過ぎるやろ
そういうところがアホなんやで
569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:33.31 xpPhAfqL0.net
>>507
今まで何回裏切られたの?
570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:35.58 LvtbVeqw0.net
認めたくないけど、それだけ日本が衰えてるんだよね
この国は追い詰められると全体主義に走る傾向がある
571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:35.76 jDiRc/FEM.net
もうこの国の未来なんてどうでいいだろ
なるようになーれ
572:ぼくチン
21/11/01 00:16:41.14 Pr9R9tfB0.net
新自由主義云々言うのに投資の一つもしない
ぶっちゃけ何にも考えていないんだよ
BBAもマニフェストをろくに読んでいなかった
573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:43.57 qjkWlhlPd.net
そんなに絶望する結果か?立憲は明らかに左に偏り過ぎて国民から見捨てられたが、他の野党が反自民の受け皿になったことは明らかだ
野党第1党がもしもまともだったら普通に自民を倒せたんだ国民はまだ終わってない
574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:43.94 2ehLTWlE0.net
チョンモw
575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:45.13 CszVBBAc0.net
>>506
就活楽勝世代だし自民党に文句があるわけない
それとまとめサイトやSNSの影響を野党は見くびり過ぎ
576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:47.06 T8z3vVMya.net
>>437
立憲と朝日は自民党のスパイだよ
カバール左派グループ
577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:47.58 ALLfieFM0.net
市民連合(笑)
578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:50.95 YAj6q2l6a.net
今回は小沢、海江田、古川、中村喜四郎、辻元、平野、原口など
ベテランが足を引っ張ってるよな
579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:52.13 PVdSklFA0.net
>>478
わかってないな
変わるだけで大違いなんだよ
580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:53.50 Nby5jaPZM.net
地方の老人は30年間時間が止まってる
581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:53.64 cf8Aav/Y0.net
>>515
頭が汚染されてる人多いよな
共産党と組んだ時点で勝てる訳ないと言うことすら理解できない人多過ぎる
582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:53.71 CqsHdNtPM.net
全然絶望してなくてむしろまあまあ良かったと思ってるな
アベの8年はそれくらい地獄だった
583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:54.48 UbQO/+UV0.net
>>541
というか暴力なしに国は変わらないんだよ
民主は全て流血から始まるのに
584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:55.66 nq91LcD70.net
もう終わりっスね
野党応援しても無理
何もかもが無理、八方塞がり
ジジババと富裕層に支配された国が日本 <
585:br> これ以上政治に関心を持つことは意味がないッス( ´ω` )/
586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:55.97 KqRo+JBVM.net
絶対安定多数かよ
本当死ねよ
587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:56.68 +5OLKOZL0.net
>>527
お前立憲さん馬鹿にしてんのか!?Twitterの左翼だけをつぶさに分析すればこれが必勝法だということがわかるぞ
588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:56.71 JxLDqrnY0.net
>>554
コロナ対策バッチリと認めた
それしかないよ
589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:57.58 B4Fig+ak0.net
補選の結果をコピペ爆撃して低支持率でも勝てるとか言ってたリッカルどこへ行ったんだよwwwwwwwww
590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:16:57.97 3osyAFrx0.net
>>506
それならまだ維新を支持するほうが理解できる
591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:00.55 pfmktIfO0.net
共産党の命運が尽きた選挙だった、立憲は路線修正するしかねぇわ
592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:00.65 2SL20TWna.net
野党支持者は攻撃的って普通によそで認識されてるな
593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:02.93 1uYq4SQo0.net
これ宮台が言ってる加速主義の流れだろ
594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:03.97 vU6WPWkea.net
リッカルは国民じゃなくて枝野福山に怒りを向けてください
595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:04.03 DwCDhTXR0.net
世界で唯一コロナ以後にネオリベ勢力が伸長した国として今後失われた40年になる未来を生き抜いて欲しい
596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:05.06 42vNOnwMM.net
>>486
あーわかるわかる、法人税上げたら企業が国外に出て行っちゃうぞ!とかいうのと同じやつな
597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:06.02 3kyBG8og0.net
選挙権持ってからずっと負け続けてきたけど今回のはこたえた
なんでか考えたけど選挙クラスタが希望的観測を垂れ流したせいで冷静に考えたら毎度こんなもんだったし甘利や石原が落ちた分いつもよりいい選挙だったわ
598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:08.09 zGNOzya9a.net
このスレ見てたら立憲リベラルが負ける理由がわかるな
自分達の崇高な考えを理解しないやつらは馬鹿って思ってる傲慢な人が支持されるわけないじゃん
599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:11.04 71+kpAyx0.net
スガで地に落ちた支持率も
岸田に代わりコロナがほぼ終息した時点でチャラになったということだな
600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:15.53 djld9Rq+0.net
>>525
デジタルネイティブ世代でネトウヨ世論が蔓延してる若者に維新って人気っぽいしなぁ
むしろ高齢者のほうがリベラル政党支持多いデータよく見るし
多分今後50年は地獄を想像したほうがいい
601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:18.91 rYVb9BRPp.net
野党は十分健闘しただろ
どんな予想してたんだよ
602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:20.16 5P+I/PWf0.net
>>558
たまには現実に戻れよ?w
603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:20.87 s2ThSHet0.net
いつもの安倍晋三いじりみたいなお遊びでもしてるのかと思ってたら本気で政権交代望んでて草
弱おじが嫌儲でくだ巻いて都合のいい情報だけかき集めてなにか成し遂げた気になってるのは滑稽でしかなかったわ
これもう第二次プリキュア革命だろ
604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:24.80 khn5HT670.net
>>541
まぁ他国ならとっくの昔に暴動とか起きてる
605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:25.36 OJBgtpAf0.net
野党もあれだわ
アホ維新見習ってアホみたいにやってる感をクソメディアに出して行かないとダメなんでは
606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:26.00 O6noQTjx0.net
この結果死にそう
607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:26.43 u/TvCrLW0.net
>>571
支持者の老人が
コロナで死んだのかもな
割とマジで😢
608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:26.56 P/ZfSr7+r.net
汚職と中抜きバラマキだけの政党が何十年も支持されてんの本当に意味がわからん
良い成果を出せないって意味では政権担当能力(笑)皆無なのに
609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:27.97 M+MKrDjL0.net
投票直前のNISA問題は影響あったかもな
610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:29.13 /OrUhoFx0.net
お前らも殺したいリスト作っとけよ
政治家、官僚、公務員、医者、利権企業
よりどりみどりだぞ、良かったな
611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:29.71 cS+KOMsNM.net
>>432
そうなるんだろうね
今までこの与党で何も変わらなかったのに今更変わるのか?
612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:30.30 nY+SIF40r.net
円が紙切れになる前に資産逃がそうと思うんだけど、どれにするのがいいんだ?
613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:31.39 pkGIPMaUa.net
日本国民よ増税と格差を楽しめ
614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:32.52 BOQYfs2a0.net
>>391
今更こんなこと言ってるんだww
選挙前からわかってない時点で無能だろ
615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:35.72 .net
>>561
長期的には育てないとダメよね
616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:38.48 UtXv2h9v0.net
>>510
今回の選挙で自民党に殺される道を選んだ与党支持者に対して
最早いうことはもうジャップ以外残ってないからな
617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:38.71 Oq/9P5bhr.net
予想通りだから絶望してない
一発逆転じゃなくちくちく自民を削って行くのが大事なんだよ
618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:39.51 XSxbOEsy0.net
こんだけ舐めた国家運営されて自民に単独過半数許すとかさぁ…
民主主義やる気がないんだったら辞めちまえよなぁ?
元の大日本帝国に戻せよ
目が覚めるまでもう百発くらい原爆食らっとけや
619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:39.54 usU66AL50.net
>>32
大阪がスケープゴートにされているけど全国的に普通に自民勝ちまくってるじゃん
沖縄ですら
620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:40.02 Nby5jaPZM.net
ジジババが生きてる間はもう無理だ諦めよう
621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:40.67 FRVZIo58M.net
岡くんを救い出したかった
622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:46.37 8Ae1k0cJ0.net
甘利落ちててワロタ
623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:46.78 +5OLKOZL0.net
>>541
でも自分ではやらないんでしょ?口だケンモメンだもんなぁ
624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:47.27 ABRdarbg0.net
政権交代とは一体なんだったの??
625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:48.15 3osyAFrx0.net
>>580
まあワクチン接種が成功したってことだろう
マスクを付け続けるのも方向としては多分正しい(というか、実はこっちのほうが重要だと思う)
626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:48.58 7/t2A2JnM.net
とりあえずTwitterのバカサヨは全員自殺してくれ
627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:51.70 uQ3O2YFAa.net
表現規制を免れただけでも勝利でしょ
ケンモで共産に入れたやついんの
628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:54.87 piFfyedz0.net
>>459
まあ野党第一党でいられればいいってのが本音だからね
一般国民を相手にされるより、コアな支持者リッケンカルトに受ければそれでいい
そういうことw
629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:56.19 vNqL/fo80.net
老人最優遇政権なんだから生きてる間は変わりたくないだろうしな
630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:56.59 IBxNCysj0.net
>>554
国民の半数が現状の生活に満足して日本に生まれて良かったと思いながら幸せを日々満喫してるってことだよ
631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:56.83 OJBgtpAf0.net
あとDAPPI開示遅すぎた
632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:58.45 oX5To0/70.net
あと今回判明したのは自民が嫌になって離れる奴がいたとしても絶対にそいつらは左側の政党には入れないっていう完璧な事実ね
これは数字が証明してる
つまり日本国民の大半には根底に保守思想があって
それを前提に政党を選びたいっていうのがあるんだわ
これに付いていけないならとっとと海外でもどこでも行けばいいよ お前は日本語しか喋れないだろうけどw
633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:17:59.00 r+MxgDVdd.net
まじで枝野は駄目だわ
あいつ政権取る気ゼロのくせに第一野党だからってえばってろくなことしねえ
634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:00.13 ciMs+29K0.net
立憲の現職が平然と落選してるのが話になんねえ
結局共産党と協力したことで固定ファンが逃げたってことだろ?
最低限枝野は辞任してくれよ
それが政権批判として立憲に投票してる人に対する最低限の礼儀だ
635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:02.56 tNUiNuGg0.net
>>471
甘利、平井、石原の落選だけでもこのイベントの元を取った気がする
あとはれいわが0議席で終われば俺の中の選挙は完全勝利
636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:02.57 UZzmbCeP0.net
>>439
流石にそれは自民に失礼だろ
637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:02.67 mDRqmj4H0.net
全てが無茶苦茶になった後で「国民のせい」にされんだろ?
ふざけんなカス
638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:02.66 +2X/MNJS0.net
>>571
それ全員落選?まじかよ
639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:04.75 VSBFCX5S0.net
俺は上級ばかり優遇する今の現状が気に食わないんだわ
この流れは経済だけにとどまってない
640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:05.60 jH60rUcs0.net
>>3
本気で考えてるよ
でも結局何をするにもまず金がいるんだよな
641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:06.19 9oM1GCTc0.net
どんだけジャップが国全体としては衰退しててもさ
各個人ベースで見れば別に困ってないってか給料は当然に伸びてるからな
キャリア積んでれば当たり前
なぜかジャップはそれを個人の成果ではなく自民の恩恵とか思い込まされるように調教されてるのが問題なんだが
でも、逆に絶対的に死にかけてるやつなんてのもろくにいねーんだよ
ずれてんだよクソ野党どもは
642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:07.00 TGVmE7ri0.net
>>609
次の選挙で自民が大勝して逆戻りだわ
643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:07.49 5WDps1YH0.net
>>254
そうやって死すら他人任せだからおまえらはダメなんだよ
644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:07.48 7OvvSW6n0.net
ちょっと長い目で考えるしかないかもな
戦後ばりの焦土にならないとジャップは目覚めないだろう
いまコロナで沈んだ状態で政権とるのが果たして得策だったのかも分からんし
自民維新の自滅をまとう維新は舌禍や汚職ウジャウジャ出てきて終わると思うよ近い将来
645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:08.89 RCxASCb9p.net
いい加減外出ろよ完全なエコーチャンバー状態だぞ
646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:15.40 wKa0pLvE0.net
>>32
大阪草
647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:16.40 5P+I/PWf0.net
>>563
ただの反日極左がお灸をすえられただけで全体主義とか言われてもww
648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:16.43 fUZ3Shv80.net
こいつらフェミだのLGBTだのどうでもいい奴らの方向だけ見て
大多数の庶民の方向見てないもん
自民も庶民を見てないんだが同じように見てないなら
どうでもいい奴らだけを見ている立憲になんていれるわけがない
649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:18.54 VA6RtOLL0.net
>>476
流石に今回ばかりはきっつい
有権者の過半数が「DAPPI?それ何か問題なの」
という認識だったということか?
650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:22.19 KyeFF2hX0.net
民主主義だし多数決には従わないとね
651:気に入らないから海外に逃げるなんて卑怯は許されないぞ
652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:22.52 T8z3vVMya.net
>>592
世論調査は世論調操作だぞ
テレビ新聞はほぼカバールだぞ
653:デシ
21/11/01 00:18:24.72 E67dwhWw0.net BE:265656172-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>433
嫌儲民は反体制派のキチガイ扱いでいいよもう
654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:25.69 Sy/ap09r0.net
早く日本をソ連みたいに国家崩壊させたいから自民党に入れたというやつが結構いそう
655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:25.83 zZ1il+MO0.net
もうダメ猫の国
656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:26.40 Jr2Yp8kf0.net
>>472
まあ実際、女優遇政策は弱いよな
誰がこの政策見て投票すんだ
657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:28.87 OJBgtpAf0.net
>>555
そいやーパンティも当選したんかな
658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:29.24 Fje6kCWI0.net
大阪民やけど維新が強いのは分かってた
でもまさかここまでとは思わんかった
小さくなって暮らすわ ごめんな
659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:29.29 5IhNYJ760.net
引いてるよ
660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:31.66 stNtrrm60.net
太だけが今回の選挙の希望だわ。ちょっとだけ気が晴れた
661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:36.16 Ze7IGnXf0.net
お前らジャップランド来たばっかかよw
これがジャップランドだ!思い知ったか!!
662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:36.88 taHKhjjF0.net
>>432
これで突入確定だぞ
参院選も自公が現状維持勝ちする
>>599
あるかもなあ
663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:37.06 HGfMtWFpa.net
若者ほど自民に投票してる現実見た方がいいぞ
若者がお前らみたいな奴の書き込み見て気持ち悪いと思ってんだろw
664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:37.09 93LaStkyd.net
>>487
俺からすりゃ日本猿に民主主義は不可能である以上、これは当然の結果でしかありませんわ
後はそれを前提にして、どういう仕組みを作るかの問題ですな。作る気あるのなら、ではありますが
665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:39.02 SllEYFTpp.net
暴力革命がどうの言ってる奴いてヤベーな
そら選挙勝てませんわ
666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:39.08 kvoAf8Zo0.net
>>551
その通りだが、全面には出してなかった
共産はともかく立憲は自民票や保守より無党派も削りにいく必要があっただろう
667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:39.11 u6MIsgcc0.net
これから自民党は軍事費2倍に上げて税金でアメリカ様の兵器を高値で買いまくるだろう
日本経済より米国に貢献する
668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:40.64 8T9XXyxC0.net
愛知自民だらけになってるじゃんどうするんだよ
669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:40.92 YuW+FxMm0.net
>>623
そんなん関係ねえよwwww
670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:42.43 tVtnmuUxd.net
まあ次はDappiがいないからな
ネット投票整備するなりSNS上手く活用するなり出来るようになってくれよマジで
671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:46.26 yPk+5Gg2a.net
田崎のおっさんの最新の分析(酒をのみながら)
「政党を考えずに現職が落とした候補の年齢で考えてみたんです」
「そうするとほぼすべての選挙区で若い方が勝ってます」
「これは現職のベテラン候補へのNoを突き付けている」
「これだけ、所謂『大物』『最強』と言われている候補が敗れたのはなかなかないです」
「国民の求めは与野党問わずにジジイババアは去れってことですね」
「10年もすればいなくなる人達ばっかりです」
「眠いんで、では失礼しまーす」
672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:48.24 9XX31LynM.net
覚悟はあるのかと問いたい
ただ、それだけだ
自身は今後政治活動のようなものは封印する
673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:48.60 1c6e9eSo0.net
>>627
高市幹事長だな
674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:49.41 aWscONdDa.net
>>254
だからソレやめようよ
暴言吐くやつが信用されないのはネトウヨ見てわかるでしょう
675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:49.61 nY+SIF40r.net
>>391
俺はもう疲れた
バカしかいない国で民主主義なんて無理だよ
676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:49.98 8AOwTQfqd.net
まあ前進したろ
次だ
677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:50.13 9WT5GItS0.net
自民党に自浄能力が無いって言われ方されてるけども
自浄能力が無いのは日本人全体だったわ
今から毎日老人の尻拭いさせられていくと思えよ
678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:50.52 5P+I/PWf0.net
>>573
老人支持が多いのは立憲共産党ですがww
679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:50.55 XsvNfU6oa.net
>>590
つーか今気づいたけど
れいわとか立憲、共産ってこういうクズが支持してるんだなぁ
なんか悲しくなってくるわ
680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:51.62 BOQYfs2a0.net
>>636
負け惜しみの典型ww
681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:51.64 awE45vsP0.net
コロナという未曾有の危機によってついに日本国民が目覚めて
旧来のアホ野党にお灸がすえられたようでなにより
今回の選挙は本当に素晴らしい結果だったと思う
後はその野党たちもまた目覚めてくれることを祈るのみだ
これからが本番だぞ
682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:51.68 6azvoNVP0.net
>>622
満足してるのにその意思表示をしないのが不気味なんだよ
683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:56.97 glKnw/AAM.net
左とか右とか極端すぎなければ何でもいい、現状維持でもいいが不祥事が多い議員はまあ落としたい、老人よりは若い人に入れたい
国民はこういう意識だった
これに合っていたのが維新
他の野党も今後この意識に合わせた戦略を取らないとな
684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:57.70 Nby5jaPZM.net
エコーチェンバーも何も投票率が上がらねえんだわ
685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:57.70 hDt8m6GW0.net
わからん
なんでここまで1政党が強いのか本気でわからん
686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:58.14 hRukuVd60.net
流石にジャップでも現在進行形で痛め付けられている相手である自民党を支持するとは思わなかった
これもう半分DV夫を庇う共依存妻だろ…
687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:18:59.86 ALLfieFM0.net
>>640
>こいつらフェミだのLGBTだのどうでもいい奴らの方向だけ見て
>大多数の庶民の方向見てないもん
それなwww
なんで分からないんだろうなw
688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:02.83 5Og6M9UW0.net
俺の考えが間違ってると認めるしかない
安倍菅政治に合格点つけたのがこれ程多いんだから
689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:03.28 6Asae8QF0.net
>>469
まんまこれ↓になってるのに
どれだけの人が危機感を持っているのだろう😭😱😭😱
ファシズムの初期症候
ローレンス・ブリット
・強情なナショナリズム
・人権の軽視
・団結のための敵国づくり
・軍事の優先
・性差別の横行
・マスメディアのコントロール
・国家の治安に対する執着
・宗教と政治の癒着
・企業の保護
・労働者の抑圧
・学問と芸術の軽視
・犯罪の厳罰化への執着
・身びいきの横行と腐敗
・不正な選挙
690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:03.81 9oM1GCTc0.net
>>626
原色落ちまくりはいくらなんでも流石に愛知限定だろうと思ったら
そこらじゅうで起きてるからもう取り返しつかないね
長野で起きてるのはもはや致命的
691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:04.73 mDRqmj4H0.net
>>633
こんな時間まで嫌儲にかじりついてID真っ赤にしてるお前が1番終わった人生送ってんじゃねーの
692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:04.91 rdnt3o/S0.net
てか、病気だからなぁ
一党一強がヤバいのに、権力を長期に維持する勢力は歴史的に全部腐ったのに
首相自ら森友だ桜を見るだ使えんマスクを大量に作るだと利権ズブズブだろ
幹事長の椅子も汚職議員にさせたりさ
これ、おかしいよと何故ならん?
権力の長期維持が癌なんだから、自民以外の勢力に力を付けさせろよ
どうせどこもバカしかおらんが、他の党がバカを言い出してるとそれはバカと解るみたいで妨害はしおるからな
693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:05.62 8QutIGX+0.net
俺は上が数字いじってると思ってるから「ははぁ、やはりねぇ」って感じ
694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:05.81 x/RrnDec0.net
もっとワイドショーの洗脳効いてるかと思ったけど全然だったな
もうテレビの影響力はないかな
テレビなんか見ない若者は圧倒的自民支持だしな
695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:06.74 EE1IsKr5a.net
チョンモメンまた負けたんかwww( ´∀`)
696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:07.70 u/TvCrLW0.net
>>619
表現規制の本丸高市が勝ってんのに何言ってんだこいつ
辻元は表現規制反対派なのに
697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:09.09 WpvLfRec0.net
ココの意見を見てると大阪の番組を思い出したわ
維新に対して色々意見をいって、
コレが民意だ!って言ってたけど、視聴者投票で維新を賛成かどうかで意見聞いたら圧倒的に維新支持で出演者唖然ってやつ
まぁ出演者のほとんどが関西在住じゃなかったから、リアルを見てないやつは現場を知らないっての見て爆笑したわ
698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:10.92 Dn0xCZDb0.net
>>590
エコーチェンバーで選民思想が加速されるからしゃーない
699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:12.63 JxLDqrnY0.net
>>617
ということを結果的には飲み込むしかない
民意は民意
ここで終わり終わり言っても仕方がない
結果的には自民党と公明党の政策は正しかった
そういう解釈することになる
700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:14.21 ABRdarbg0.net
>>641
完全な証拠はでてねーんだがな。
疑惑はあるから追求するのはいいけど
701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:17.17 3osyAFrx0.net
>>662
なかなか鋭い
702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:17.22 TaXFhAFt0.net
最初絶望したけど
よく考えたら維新以外も野党増えてるしジャップランドの中でやったにしては多少マシにバイアスかかってきた
703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:17.28 sV9tzcAH0.net
おまえら、現実噛みしめたか?
夕方頃に俺が現実見ろ、どうせ自民の過半数だ、って言ったら、
よってたかって「ダッピ今どんな気持ちー???」とか言いやがって
聞き返してやる
どんな気持ちーー?
704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:18.17 v3BYPTgf0.net
>>610
他人を嘲笑って足を引っ張るのが大好きな民族だぞ
もう更正は無理だよ
地獄の自民党政権を生き延びるしかない
705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:21.08 xiyaBVS50.net
維新大躍進で嬉しいわ
706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:21.08 VSBFCX5S0.net
>>594
俺は体強いし根性もあるから金は稼げる
でも俺より体や心が弱い人はたくさんいるんだわ
707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:23
708:.91 ID:cf8Aav/Y0.net
709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:23.92 VA6RtOLL0.net
>>473
大阪の小選挙区見たら公明の維新への協力勘ぐりが出てきてもしゃーないと思う
710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:24.42 HGfMtWFpa.net
>>610
こんな奴が支持母体とか気持ち悪いやろww
711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:24.68 gb/zSoQF0.net
都合が悪くなったら全部野党のせい、野党がだらしない
だらしないのは国民じゃないのか
今までの自民政権の結果を見ててそれでも投票出来るんだから
アルゼンチンみたいになるって言われてるけど本当に落ちるしか出来ない結果だろうな
712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:27.20 UZ069hJE0.net
甘利失脚で岸田が総裁選の政策を復活させるならまだ我慢できるが
713:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:27.46 Ot1XBU28d.net
立憲はベーシックインカムや給付金10万3セットをなぜ言わなかったの?
維新やれいわを見習った方がいいね
普通の分配なら岸田もやってるし何も差別化できてない
新自由主義だのれいわカルトだの叩いてるだけだから負けるのよ
714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:28.44 zWiw/y8q0.net
俺は食うに事欠かないこどおじだから人権とか気にしちゃうけどみんな自分の生活で精一杯なんだろうな
715:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:28.89 Ze7IGnXf0.net
幹事長甘利さん最後の最後で落ちた
太さんおめでとう
716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:30.64 93LaStkyd.net
>>641
そのとおりです。何か問題でも?
717:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:34.03 7/t2A2JnM.net
>>665
ネトウヨは支持されまくって維新爆勝ですが
718:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:34.73 IyrZqlwR0.net
>>441
円安ジリジリ進行中だもんな。
何もかも値上げばっかだぜ?
最近、仕事といえば値上げしかしてない(笑)
しかもこれで終わりでなく、ナフサやら更に上がっていってる。
自民政権維持でホクホクなんだろうけど、
どうすんだろうね?コレ。
719:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:35.02 9JgWHPR10.net
失われた30年が40年になることが確定したな
もうこの際だからジャップを苦しめるために自民党にいれようや
720:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:37.48 8Ae1k0cJ0.net
>>583
そもそも国政で勝てないのなんて主張見たら当然だがな
721:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:41.12 5P+I/PWf0.net
>>590
これ
完全にこれ
ただの自業自得を国民のせいにするあたりもこれ
722:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:42.17 u/TvCrLW0.net
>>590
無党派層は立憲>>>自民だけどな投票先
723:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:42.40 9oM1GCTc0.net
>>619
バカみたいに比例は共産比例は共産いってたやつら
あれどこからきてどこに消えていってくれるのか
724:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:43.02 PNmYdeZP0.net
早く日本から出ていこうねケンモメンは
その国の言葉を喋れないケンモメンがどうやってその国で生計を立てるかは分からないけどw
725:デシ
21/11/01 00:19:43.67 E67dwhWw0.net BE:265656172-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>476
折れた先で待ってるぞ
726:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:45.07 taHKhjjF0.net
>>544
無関心と言うより学習性無力におちいっている
727:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:54.56 Vo68msTG0.net
選挙の度にジャップは愚民!もう終わりだよこの国に逃げるのは変わらんな
嫌儲エコーチェンバーから目が覚めるときは来たんだよ
728:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:54.64 q4KXSBVG0.net
>>550
維新は大阪で支持されてる
大阪の人はコロナでのデメリットより
維新であることのメリットを感じている
大阪の人でこれだから 維新が政権を取れば全国の人がメリットを感じられるはずだ
729:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:19:59.78 MW3mmljS0.net
どうせ自民が勝つんだろうと思ってたが
さらに維新を大勝させるとは想像できなかったわ
自殺願望があるとしか思えん
730:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:00.03 XsvNfU6oa.net
>>636
じゃあまた嫌儲革命やろうよw
プリキュア
731:革命だったっけ?
732:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:00.94 1qFwvmRH0.net
>>612
確かにジジババが消えない内は共産が中途半端に影響力持っちゃうから厳しいだろうね
733:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:03.54 jDiRc/FEM.net
国が終わっていくのは確実だからせめて自分の家族や子供だけでも守れるように貯金節制節約を徹底しような
734:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:04.41 Ln4LSK340.net
文句言う割に自民党が変わらず過半数以上って
何も変わらないと思うけどね
何かやらかしてもやっぱ大丈夫だねって自信持たせただけじゃん
735:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:04.82 8Ae1k0cJ0.net
>>590
これ
736:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:08.06 3+2HYkDV0.net
コロナ禍で政権取れない野党は全員政治家やめろよ
センスのかけらもない
737:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:10.53 PgQmq9QE0.net
俺たちが笑ったDAPPIも反共煽りも全部自民の勝因だったんだよ
意味なんかねえんだわ
738:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:10.71 Nby5jaPZM.net
デジタル担当大臣()落選笑える
739:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:10.97 +5OLKOZL0.net
>>647
Twitterの左翼とタダッピ連呼リッカルケンモメンは投票するんじゃない
740:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:14.74 oX5To0/70.net
>>590
マジでそれ
741:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:19.46 wTENaUs70.net
立憲も共産もアホすぎるわ
742:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:19.79 6WRIK6t8K.net
まあこんなもんだろ
ジャップだぞ?
やっぱり茹で蛙で肉屋を支持する豚の馬鹿は死ななきゃ治らないんだよ
743:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:20.13 u/TvCrLW0.net
>>476
なあに10年も死票入れ続けてると慣れるぞ
744:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:20.69 JxLDqrnY0.net
>>662
そういうことだと思う
745:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:23.38 EgCmj+uP0.net
>>632
もう本当に国外脱出を考えてる!
でも金ねンだわ
お前情けないにも程があるわ
746:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:24.00 VA6RtOLL0.net
一瞬新潟褒めようかと思ったけど黒岩落選と聞いてやっぱりやめた
747:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:25.38 ltOMbtQ80.net
日本脱出したいわ
だが、白人の国だと肩身が狭いし、アジアなんて日本以下の途上国ばっか
そもそも言語の壁で逃げられない
748:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:26.65 WqIhyzAh0.net
選挙結果がどうであれ
我々社会はいままさに大変な時期を迎えており今後も明かるい兆しは見えない
どの政党が政治を担おうとも本質的問題解決には至らないだろう
より過酷な政権運営が政府与党にのしかかってくる
はたして我々の暮らしはいつまで持つだろうか
749:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:26.66 5P+I/PWf0.net
>>709
ほら遠慮せずもっといつものようにジャップ連呼していいんだぞ?w
750:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:29.12 z26uGkcu0.net
しんどいなあ
ほんましんどい
751:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:29.67 kAw9PC2f0.net
最初からうまくいかないなんてわかってたよ
めげずに何十年スパンで戦い続けるんだ
752:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:33.48 pWs6MV0e0.net
年寄りに色々求めるのは無理やろ
753:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:35.14 LvtbVeqw0.net
>>565
結局、ただの思考停止だからな
嫌な事は考えたくない、野党叩いて野党のせいしてれば気は晴れるからな
754:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:37.25 hDt8m6GW0.net
>>32
これ俺が思ってる以上に自民党と関係してる仕事してんの?
何がありゃこんなバランスになるんだよw
755:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:37.50 9oM1GCTc0.net
>>682
まずきみが自分自身の言う通りに心折れる前に閉じたほうがいいんでは?笑
756:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:39.22 cupgjHfl0.net
維新とかいうゴミに投票するぐらいなら
素直に自民に入れるやろ
757:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:41.67 djld9Rq+0.net
>>6
758:61 もうネット世論は完全にウヨってるから無理だろう(ウヨ系動画やインフルエンサーの再生数フォロー数見れば一目瞭然) 手遅れ 変わるとしたら50年とかのスパン
759:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:43.35 tRsjy0kV0.net
菅直人当選か
760:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:43.96 0rAgQfNl0.net
>>3
21歳大学生だけど絶望してるから本気で海外大学院→現地就職狙うわ
761:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:44.97 Bn+w51FW0.net
神奈川県民としては甘利と義家落とせて満足
進次郎は横須賀土人とチン毛燃やし隊の組織票がどうしようもないからこれからも当選し続けるだろう
762:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:45.48 sDf2UjL40.net
>>653
もともと立憲じゃ結果は変わらねンだわ
だから失われた40年は最初から決まってた
今回の選挙は野党再編のきっかけになれば良い
763:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:47.40 3osyAFrx0.net
>>633
実質の可処分所得が伸びているわけではなく、GDPの世界シェアも低下しているのだから
経済的には失敗だろうよ
日本が衰退していることには変わりない
764:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:47.74 taHKhjjF0.net
>>619
表現規制派の麻生やら高市を通して規制反対派の辻本が落ちたろ
765:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:48.32 ciMs+29K0.net
>>402
1区すらギリギリじゃねえか
766:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:50.24 HD9ZdIXT0.net
>>607
自民も民主も古株はどんどん落ちていけばええんや
育てる野党を民主ベースの政党に据えるなら尚更やね
767:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:51.02 hWBe7jrr0.net
>>712
維新に流れたのか立憲支持派が愛想尽かしたのかどっちよ
768:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:53.87 jgnWmyUo0.net
マスコミ動かさないと愚民は絶対に動かないよ
コロナで自民に殺されかけたのに半分の奴らが投票にすらいかない
もう俺は投票行かないわ
769:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:55.73 MXDhJ3LO0.net
大阪があたおかの民すぎて困惑してるわ
770:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:56.81 T8z3vVMya.net
ムサシ使ってる
いい加減ムサシに気がつけ
771:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:57.26 t4z/cJ+e0.net
>>433
まージャップとか言ってる奴が推してる党に投票するの嫌って人もいるわな
772:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:20:57.96 Wn9L7iE10.net
共産党と明確に選挙協力する、極端に左に寄ったマニフェストを示す
これでは国民の支持を得られない事実がはっきりしたから充分、国民が悪いんじゃない立憲の作戦が間違ってたんだ。自民党倒すために軌道修正しよう
773:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:00.82 .net
>>641
つーかマジな話していいか?
DAPPIってフォロワー18万しか無いんだぜ
声優でいうと田所あずさと同じくらいのアカウント
オタクでもなかなか知らないレベルの声優
そんなアカウントで世論操作できるわけねえよ
ケンモメンがツイッター知らなさ過ぎる
見てて悲しかったよ
774:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:01.80 37XdCHII0.net
>>590
本当にそれな
マジで何の反省もなさそうだしまぁこれ以上は無理そうだな
775:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:03.80 cS+KOMsNM.net
>>3
20代はガンガン出ていっていいと思う
商習慣の違いは慣れでどうにかなるし若ければ失敗しても間違っても当たり前
それ以上の年代は手に職あれば…
776:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:05.71 IEez+hXlM.net
>>662
面白いな
党関係なく世代が焦点か
777:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:06.76 A5gYrvotp.net
>>685
いやいや、テレビの影響力があったからこそ維新の躍進だろ
吉村、テレビ出まくってたじゃん
778:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:09.83 ALLfieFM0.net
市民連合(笑)とかいうのともう縁を切れよw
Sealdsの残党だろあれw
779:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:11.85 scpJW3tI0.net
左派は選択的夫婦別姓とか殆ど誰も興味ない事をアピールし過ぎたな
780:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:12.16 q+w7m+rq0.net
与党+維新でも2/3届かないから憲法改正無理だぞ
781:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:12.35 7/t2A2JnM.net
>>718
いいことだよね
民族自決だよ
たとえ失敗しても自分で決めることが前進なんだよ
憲法改正、核武装しかない
782:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:12.65 u/TvCrLW0.net
>>662
るるちゃんは25歳なのに負けてたやんけ
783:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:15.29 5P+I/PWf0.net
>>719
いやお前はさっさと自殺しろw
784:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:17.28 A/pdd6Is0.net
甘利が落ちただけでも
今回の選挙は大勝利だわ
かなり有意義な選挙だった
785:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:19.07 mRsAoK5a0.net
モリカケ桜とコロナのコンボでも自民が勝つんだからもう終わりだよ
しかも自民から逃げた票が維新に流れるんだぜ
もうダメだこの国
786:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:20.96 IBxNCysj0.net
>>736
なら維新王国大阪がおすすめ
787:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:21.35 7OvvSW6n0.net
>>720
革命の前にお前総括リンチだわ
788:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:21.75 F+dpEks80.net
唯一の収穫は立憲ふとしというニューヒーローの誕生か
789:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:21.75 KYtJZ6Mq0.net
普段から死ねだの国民はアホだの喚いてる奴が自民支持すれば一般人は野党を支持すると思う
790:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:21.89 5WDps1YH0.net
愚民がー愚民がーとか大衆を見下し続けてる限り未来永劫勝てないだろうよ
そんな傲慢な連中が担ぐ党なんて入れたくないし
791:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:26.27 m2GPlykA0.net
自民党好きじゃない人たちも岸田の方が枝野や立憲より良いと判断した
792:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:28.36 kGggpUkv0.net
>>441
維新は知らないが立憲でGAFAが出てくるという論理は通らないだろ
793:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:28.87 1c6e9eSo0.net
すげぇww
テロ朝の後藤が最初はウキウキしてたのに
だんだん葬式になっていて今は死んだ顔になっていてワロタw
794:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:29.07 cB9CJsAc0.net
70年後は100年間成長しない国とか言われてそう( :D)┸┓ワァー
795:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:31.05 4TEUdMPg0.net
まじでどうすりゃいいんだろうな
実際野党議員も心折れてるだろうし、どうすればいいのかわからんと思う
796:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:31.69 jYH4bXVL0.net
>>20
これ
今回枝野はギリギリで勝ったんだから求心力ないの気付くべき
797:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:32.78 .net
>>761
やめーw
798:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/11/01 00:21:33.29 T8z3vVMya.net
>>746
それでも変わらないよ
ムサシき気がつけよ