【緊急】日テレが「白票投票」を勧めてしまう「白票=自民票」という事実を報じず「棄権よりマシなので白票OK」と報道 騙されるな! [332815294]at POVERTY
【緊急】日テレが「白票投票」を勧めてしまう「白票=自民票」という事実を報じず「棄権よりマシなので白票OK」と報道 騙されるな! [332815294] - 暇つぶし2ch249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:04.16 /uzYuxfpd.net
>>237
勝ってほしくないけど世論調査みると勝ちそうだから仕方ないじゃん

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:06.12 sJbamhhmM.net
>>5
確かに当選させたい人がいるとは限らない
そんな時は絶対に当選させたくない人間以外に入れるというのも一つの立派な投票の形
文句無しに支持はできなくても一番マシだと思える候補に入れるというのがベストな選択
白票だけは無い

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:11.76 H8wa8M8B0.net
なんでこの「白票」なんていう頭のおかしな話が出てくるかったら
それこそ脱皮みたいのが散々やった「野党への嫌悪感と憎悪」の蔓延が
ネット漬けになってる若い世代に取っての「野党に投票する事すら汚らわしい」という感情の原因になってる訳で
そこがそもそもおかしいだろ、って話しないとなんも解決しないだろ、と

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:13.74 L//usxRj0.net
>>5
選挙いかなきゃいいじゃんw

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:17.23 lEzN5IEY0.net
ぐちゃぐちゃと屁理屈こねようが
白票は現政権への白紙委任状だ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:22.37 5xPmdYW80.net
>>239
代議士制取ってる以上票入れるには人物も見る
比例は投票したいがそこまで脳死にはなれんわ

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:33.50 5G+VwJmOd.net
>>237
なんだこの教育の敗北は?

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:35.80 xxHg2Cc10.net
そしてそもそも論として、白紙の紙ペラどころか
裁判所の違憲判断だろうが国会での詰問だろうが何だろうが
「それには当たらない」で明確に無視してる真性のドクズが
なぜ白紙の紙ペラに「うーむこれは政権に信がないのか」と受け止めおののく事があるのか

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:48.22 nvVUKAPsr.net
>>237
そりゃそうだわ
組織票の存在が有るのにそこを無視するタダッピ?

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:53.00 rdfEDkNDH.net
とりあえずやってみようね~選挙できてえらいね~という低いハードルから始めないといけないくらい幼稚な日本人が多いだけ

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:53.55 kkJ1sBp1x.net
> 今回の衆院選でも31日の投開票が近づくにつれ、
> ツイッター上で「白票」「白紙投票」を含むツイートが増加傾向にあります。
金で雇われた業者がこういうツイートで流れを作って
それをテレビメディアが取り上げて既成事実化するいつものパターン

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:00.88 oOVL35BM0.net
民主党が勝った時は完全にテレビのおかげだからな

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:01.82 WK4EaJ0ja.net
>>194
アルティメットジャッ○モードってなに?
意味が分からん

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:03.33 OWbz0fm40.net
>>249
世論調査は参考にはなるがその通りになるとは限らんしDAPPI問題の報道次第で政権交代ある
維新が問題やけど

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:14.83 VNkEJ1A90.net
これ放送局の報道としてええの?ネットの記事だから放送法の範囲外とかいうやつ?

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:14.98 Q+VylKM70.net
特に推しがいるわけじゃないなら票読んで自分の選挙区から比例復活含めて2人出せるような入れ方にするだろ

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:41.78 OWbz0fm40.net
>>264
賢い

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:44.18 b/3XXGrs0.net
>>240
棄権するぐらいなら白票でも投じた方がいい、と言ったのは神戸大学大学院の品田裕教授であって、メディアじゃねーよ
メディアと一民間人の意見も区別できないパヨク哀れ

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:45.97 /sqSqr930.net
野党一本化しないと話にならないから一本化は歓迎のつもりだったんだけど、
いざ自分の選挙区で一本化されてみると非自民が絶対に入れたくない奴で自民も入れたくないしで身動きが取れなくなった。。。
選挙って難しいな

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:58.07 bNwKPqX00.net
>>237
政党支持率順にみりゃそうだろ。
自民の願い通り無党派が寝てれば創価票もあるし圧勝なんだから。

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:58.66 SnJ7uj2x0.net
>>190
どんな結果になってもいい
自民党圧勝でもなんでもいいから
ぜったいに、投票に行け

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:30:20.96 OWbz0fm40.net
>>266
それをメディアが取り上げてるのが問題やろ

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:30:27.04 RoRnT4+S0.net
>>75
アホか
そもそも投票率の低さで焦らないのに
何が変わるんだよ

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:30:32.91 BpbiF4ukd.net
自民も共産にも入れたくないから白票にする

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:30:33.51 79YgCoZlM.net
有権者の代表である野党議員とすら議論する気ないのに白票なんか気にする訳ないだろ

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:30:42.47 OWbz0fm40.net
>>267
まあこれはある
無党派層の掘り起こし出来んし

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:30:47.30 obuq3KTj0.net
白票で困るのは野党だけで、他には何の迷惑も掛かってないんだから放っておいてくれ

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:30:58.66 sJbamhhmM.net
>>259
マスゴミなんて本質的には自民ベッタリなのにタダッピたちの中ではマスゴミは反自民!ってスタンスを固持してるから笑えるよな
表面的な批判で体裁だけは整えるけど本質的には自民にプラスになる報道しかしていない

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:03.97 +k9H7FWE0.net
>>266
それをメディアは諌めたか?
垂れ流したよな?
タダッピ答えて?

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:10.62 /uzYuxfpd.net
>>259
これこそ工作員の出番だよな

279:ricemuncher
21/10/23 14:31:16.76 rO5fRcWn0.net
河野支持者は河野ってかけ
それしか抗議の方法はない

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:20.00 SchP8pSFM.net
白票じゃなくて効果的な死票になりにくい意向にそう相手を選んで入れなきゃあかん

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:26.89 Yd9lVG/e0.net
白票は回収されてどっかの政党支持者に勝手に投票されるぞ

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:31.01 xsDRnRYcr.net
白票なんてハシゲみたいな忖度クズが選挙前にわめくだけ
その証拠に、選挙後に白票が話題になった事あるか?
ないよな?
投票率までは話題になるけど白票の数なんて与野党気にしないし数すらほぼ報道されない
意味なんかあるわけねーだろ
満足でないなら現職をひきづりおろせ
有職議員を無職に叩き込め
お前の不満を叩きつけてやれ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:32.78 lEzN5IEY0.net
いや読売の政権への忖度はひどいものがある

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:42.73 AZQN9YuC0.net
白票なんてなんの意味もないしそんなことするならオナニー一回多くする方が有意義

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:45.53 b/3XXGrs0.net
>>270
一民間人の意見を取り上げる事の何が問題なんだよw
ほんとダメだなぁパヨクは

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:47.34 RoRnT4+S0.net
>>237
投票時点ではどこが勝つか分からないんだから
投票時点の与党だろ

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:48.52 sJbamhhmM.net
>>266
その責任逃れはさすがに通用せんわなぁ

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:32:01.14 xcQh+Ifsr.net
>>284
そっちも白いしな

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:32:02.50 OWbz0fm40.net
>>276
それは維新信者も同じメンタルやな
ネトウヨ共は狂ってる

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:32:15.08 VNkEJ1A90.net
>>275
何れかの政党の利害に関わる時点でアウト

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:32:17.39 lofIcfhHM.net
白票出したら書き込まれるだろうが
名古屋のリコール運動をもう忘れたのか?
政治が絡むと人間何を仕出かすか分かったもんじゃないんだぞ?

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:32:39.34 qUEwgu+I0.net
>>4
自民・公明選挙協力選挙区で、公明が立候補しているところでは、白票多いとかなんとか
それで公明側がモヤモヤしているとか言う報道あったが、連立離脱するわけでも無いし、
白票はほとんど意味無いわな

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:32:44.27 93oAvchR0.net
比例も小選挙区も自民党に入れてきた

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:32:45.07 7qF0BgLR0.net
>>237
いつになったら選択制になるんやろな

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:32:54.34 v1WBz4SD0.net
白票だろうが聖帝安倍晋三万歳と書こうがどっちも無効票なんだから
どうせ書くなら役場の職員が開票した時に笑うようなこと書けよ

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:32:56.13 b/3XXGrs0.net
>>277
何でメディアが人の意見を諫める必要があるんだよw
すげーなケンモメンて
バカしかいねーのかw
メディアは事実を報道するのが主な仕事
自分達の思想を垂れ流す事がメインじゃないの

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:33:01.99 DN1HDGeeM.net
棄権よりはマシ
これはその通りだろうし投票所へ行く事を促すのは悪い事ではない
もともと投票しに行く意思のある人間に白票を促しているわけではない
少し落ち着けよ…

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:33:04.76 WK4EaJ0ja.net
>>221
マジレスだけど
コロナの緊急事態時に政治を捻れにするのはどうなんだろうと考え込んでしまったんだ
野党がとてつもない圧勝をして自民を黙らせることができればいいんだけど
そんな雰囲気でもないしな

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:33:06.00 H+TMOZRyd.net
頭ケンモメンかよ

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:33:35.74 xcQh+Ifsr.net
>>299
誰が禿だ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:33:38.92 qGDKv7ksd.net
自分の公約を信じて投票した人を裏切って公約違反したりするような政治家が
「うわあああ!白票が増えてるううぅ!政治不信で抗議の白票だああ!彼らの信用を獲得する為にもっと国民の声を聞かなきゃ!」
ってなるとでも思ってるのか?
本気でそんなの思ってるとしたら頭お花畑すぎるだろ
白票なんて死票にはなっても政治不信の指標にはならん
そんなの投票率が十分役目を果たしてるし、それ見ても政治家は誰も本気で投票率を上げようなんて思ってないから無意味

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:33:49.17 +EI5v7+S0.net
行かないよりは白票の方がマシ

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:34:01.45 pO42QNb+r.net
白票=自民に白紙委任

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:34:17.71 RWnMiSddr.net
白票で投票率上げるぐらいなら行かずに投票率問題にさせたほうがマシだよな

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:34:24.25 gNyuChTm0.net
白票なんてやってる感にしかなってねえよ
気持ち悪い

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:34:30.83 M02hbxxk0.net
勝った人は前回の選挙の白票とか相手候補の票数とかどうでもいいと思ってるでしょ

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:34:37.84 R9R6Q44+a.net
恥ずかしながら騙されてたわ。面目ない😓

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:34:38.01 WbE94npbd.net
棄権よりは白票がましって主張そこまで責める意味も分からん

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:34:44.49 vjFvyf3a0.net
白票ダメなのか じゃあ自民に入れるか

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:03.18 9fIQTXyc0.net
死に票になるも騙されるな

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:12.98 P6VAky0J0.net
棄権←分かる
白票←思考停止
候補者逆張り批判票←正解

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:15.34 sJbamhhmM.net
>>297
言うほどマシかな?
棄権の人が白票を投じにいく増加分と、どこかに入れようと思ってた人間がそそのかされて白票投じる減少分と、どっちがおおいかな?
棄権するつもりのやつがわざわざ白票投じるために投票所行くか?

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:18.37 A/3c8VWma.net
>>1
アメリカなら放送免許永久停止だわ

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:21.83 nvVUKAPsr.net
>>217
どこの選挙区?、 
教えて下さい

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:22.68 9njGOxCAr.net
>>308
意味がない

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:27.31 KBV6hAXw0.net
野党に自民党に並ぶ権力持たせた方がモリカケ桜の疑惑解明の可能性が出てくるやん
白票じゃ権力は生まれない

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:31.82 Xh+aI7uxa.net
自民からいくら貰ってるんだ?

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:39.00 da1ryqE20.net
仮に棄権・白票にした人に絶対どっか投票させたらどうなるんだろうな
意外と自民党圧勝になったりして

319:ricemuncher
21/10/23 14:35:44.88 rO5fRcWn0.net
文字が書けない人もいるのかもしれない

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:50.55 f0tDkOh00.net
民主主義の冒涜だからなこれ
世が世ならここの会社焼き討ちにあうレベル
ジャップランドでよかったな!

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:36:05.34 9oIsArGV0.net
てか、選挙システムがおかしいんだろ
白票は今の政治の否定なんだから与党の票から差し引くべき

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:36:06.73 0WOqzLgKd.net
白票煽る奴は全員信用するな
まだ自民に入れろって言ってる奴の方が信用出来る

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:36:11.33 QVzTXg/a0.net
意味わかんねえ
批判の意思を示したいなら逆張り投票でいいだろアホかよ

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:36:15.68 9PKwGGJva.net
投票に行こうキャンペーンとかならわかるが、票を誰に投じるとか何も書かずに投票しろとかそれこそ余計なお世話で越権だろう

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:36:19.69 /Mc3eTSXd.net
白票によって政治家はびびって国民のための政治をしてくれるかもしれないって
選挙は外交なのか?元々国民のための政治家を選ぶのに、なんでちゃんと働かない前提なんだよ
そもそも現職議員は、これから何やりますじゃねーだろ
今まで議員だったんだから何をどこまでやったか話せよ
新規立候補ならもしも議員になったらはわかるが
なんで現職があれもしたいこれもしたい言ってんだよ

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:36:37.41 3nM+QRcv0.net
投票用紙に「うんこ」って書いても無効票なんだぞ
どんなに崇高な思いがあっても白票は無効票であり、うんこ票と同じ
何も書いてないという意味ではうんこ票以下の存在
だから白票は避けるべき

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:36:52.66 pFwHYhdo0.net
>>106
自民党が良いと心から思うなら堂々と自民党に投票したら?、何ビビってんの

328:藤が谷太輔みさ節子
21/10/23 14:36:53.73 7OuTRUfI0.net
そんな老けた人いるの?

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:03.81 YViqjwFK0.net
デイリー共産党叩きスレが消えたのってなんか規制入ったの?
それともカルトウヨQが夜待ちしてるだけ?

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:05.24 7qF0BgLR0.net
>>266
個人のブログならええ
平パニと同じで大手メディアが報じるのは世論誘導

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:05.67 WbE94npbd.net
>>315
別に白票も勧めては無いのに?

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:09.16 BwGFyeA8a.net
そもそも現状で投票率がクソ低いのに全く焦った様子もないぞ
なんの意味があるんだよ

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:17.73 uly9gLfh0.net
「白票が抗議になる!」みたいなアホな事言ってる奴
今までただの一度でも白票数が問題になった事なんてないだろアホ

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:19.35 ax6NE5uYM.net
5chのネトウヨのパクリか?
やたら先月ぐらいは白票連呼してたが

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:19.44 da1ryqE20.net
>>326
そもそも今の集計で、白票と無効票分けてたっけ

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:23.13 vjFvyf3a0.net
白票ダメらしいから自民に入れようぜ

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:31.99 wUWCIAKJ0.net
クソ候補者しかいなくても絶対に誰かに投票しているわ
候補者の言い分をしっかり読めば幾分マシな人がいるもんだ
当選の見込みがなくても次に繋がる可能性が有ると信じてやるしかない

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:33.78 qyjV+jnt0.net
古いニュースだけど、DAPPIみたいなこと昔からやってたんだなって
選挙での「白票」を「社会を変える力がある」とミスリードする謎の集団
「日本未来ネットワーク」のサイトが突如出現
URLリンク(buzzap.jp)

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:37.66 KBV6hAXw0.net
白票=現状への白紙委任状

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:48.64 U7HmThFAa.net
白票でしたら行かない方がいいでしょうね。ほんらいでしたら投票率低い=全否定ですから。
無効票>行かない>>>白票

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:51.13 RipWPpR50.net
投票いくことが目的になってね。  行くなら自分なりに調べて行けよ。って思うわ。 

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:38:01.83 xcQh+Ifsr.net
>>301
むしろ投票率を実態ないまま上げると安倍みたいな謎に選挙だけ強いのが「投票率はこれくらいあるので国民の新任得ている」とかやりかねないしな
白票よりは棄権の方がマシまである

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:38:15.57 XLPt/nZFM.net
ギャラッピとタダッピネトウヨが大好きな白票

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:38:35.15 b/3XXGrs0.net
>>330
お前に都合の悪い情報を全てシャットダウンする方が誘導だろ

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:38:35.30 WbE94npbd.net
>>339
政権交代することもあるんだから他人への意思の委託では?

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:38:39.88 VNkEJ1A90.net
>>329
作戦替えで一時的に引いてる説とアメリカでバノンが訴追されそうになってるからQさん達が動けなくなってる説がある

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:38:53.29 ARhTOHU+M.net
これには西先生もニッコリ

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:38:59.38 U7HmThFAa.net
>>335
分けてますよ。

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:00.69 ENOfZq790.net
残念ながら無効票(白票)の数を気にする殊勝な政治家は日本にいないよ
それこそ自分で言ってるようによほどのインパクトを起こすような組織的な数で白票を投じないと意味が無い

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:05.06 uwfaXosY0.net
白票って意味わからん
わざわざ行ったなら誰か入れりゃええやん

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:05.68 98+785oq0.net
とりあえず出口調査は係員が「読売」と名乗ったら、自民に入れたと回答しておけばよいですかねw
ところで出口調査の解答欄に「白票」ってあるんか?

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:07.98 uly9gLfh0.net
>>340
そういう事
投票率の低さが話題になった事はあっても
白票率が話題になった事なんてただの一度もない

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:08.54 9njGOxCAr.net
>>331
意味がないものを意味があるように評論してるが

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:16.24 sJbamhhmM.net
>>297
よく考えたら
棄権のやつが白票を投じにいく→選挙結果には全く影響無し
棄権ではなくどこかには入れようと思ってたけど報道にそそのかされて白票を投じる→選挙結果には影響あり。
結果:選挙結果に影響しない投票行動のみが増える。
やっぱ百害あって一利なしだわ。
もっとはっきり言うと投票率が上がると自民党が不利になると言われてるから、単純に自民党のみを利する不公正な報道だわ。

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:20.04 TuPK3zcV0.net
僕なんにも意見ないでーすって表明して恥ずかしくないのかな

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:32.31 Awls7ihj0.net
だから白票ではなく票を分散させろって言ってるだろ
それだと都合が悪いんか?

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:37.88 WbE94npbd.net
>>353
それはただ意見の相違では?

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:51.12 y/RUcYZfa.net
民主主義の敵だろ
メディアじゃねーよもう

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:40:12.74 9njGOxCAr.net
>>357
は?
だから批判されてんだろ何言ってんだお前

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:40:28.85 mlP6dbhYF.net
今年のノーベル賞平和賞はジャーナリスト
日本では絶対無理

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:40:40.98 dVWpgXtC0.net
上げたい奴がいないのなら
落としたい奴の対抗にいれればええ

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:40:42.11 sRpaGhFm0.net
ヤバすぎワロタ

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:40:48.35 Vw/DvdBv0.net
今回野党共闘してるから反自民票が食い合いで割れないので面白そう

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:41:09.93 9JzBLMjrd.net
白票は与党への信任

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:41:16.49 DN1HDGeeM.net
>>312
教授が言ってるようにまずは投票に行く事が大事って話だろう
趣旨は白票云々より棄権はやめようって話に思える

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:41:17.10 b/3XXGrs0.net
>>355
棄権行為に意思が伴わないとか思ってるの、お前みたいなバカだけだぞw

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:41:36.06 VNkEJ1A90.net
>>363
逆に自民票が維新に食われてるからな

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:41:36.86 0BmfZpmT0.net
テレビ放映の規模となるとDAPPIどころじゃなくなるほど世論操作の悪質っぷりがひどい
オーストリアの政治的工作の件で逮捕されてたニュースがまったく別世界のようだ

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:41:54.24 WbE94npbd.net
>>359
白票投じるなと強制する気?

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:41:55.32 PD3HDRbwH.net
>>1
公職選挙法違反だろこれ放送免許取り上げろよ

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:42:06.40 sJbamhhmM.net
>>365
再掲
よく考えたら
棄権のやつが白票を投じにいく→選挙結果には全く影響無し
棄権ではなくどこかには入れようと思ってたけど報道にそそのかされて白票を投じる→選挙結果には影響あり。
結果:選挙結果に影響しない投票行動のみが増える。
やっぱ百害あって一利なしだわ。
もっとはっきり言うと投票率が上がると自民党が不利になると言われてるから、単純に自民党のみを利する不公正な報道だわ。

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:42:14.90 ax6NE5uYM.net
そう言えば哲学者?の西とか言う人は今回の衆院選はどうするんだろうか

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:42:22.52 9njGOxCAr.net
>>369
お前が頭おかしいって話だキチガイ

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:42:52.04 WbE94npbd.net
>>373
いやちゃんと話しようよ
なんでそんな攻撃的なん?

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:43:11.17 XWxsnKQ5M.net
よく分かった
野党共闘のゴタゴタで疲れたから俺も白票にする

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:43:30.88 5KtP3YtO0.net
白票=自民党?
馬鹿なのか

377:藤が谷太輔みさ節子
21/10/23 14:43:37.12 7OuTRUfI0.net
そんな 老けた男いる?

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:43:48.75 90qb5ej1d.net
投票率低い方が問題だよな。選ばれて無いのだから

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:43:57.55 sJbamhhmM.net
>>375
ダッピ?
タダッピ?
ドッチダッピ?

380:藤が谷太輔みさ節子
21/10/23 14:43:57.59 7OuTRUfI0.net
いや そんなつもりじゃなくて

40代くらいの人のことだよ

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:44:08.43 nvVUKAPsr.net
やっぱりジャップは絶滅させなきゃ駄目だわ

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:44:19.02 XWxsnKQ5M.net
読売が自民に誘導して何怒ってるの?
いつもの事じゃない

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:44:24.70 xsDRnRYcr.net
>>306
票数とか票差は、主に次の選挙が近づくと気にする
強いとか弱いとかそういうのは話題になってるからな

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:44:32.87 90qb5ej1d.net
>>32
うむ

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:44:35.90 TbiC7R1B0.net
あからさまな自民党忖度

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:44:36.57 u4Twd2hh0.net
テレビがこんなことやって放送法的に大丈夫なんかね
ここでも自民党が不利になると必ず白票を呼び掛けるスレが立つよな

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:44:38.06 KBV6hAXw0.net
白票=現状への白紙委任状

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:44:43.62 7AvNXS1I0.net
>>16
ぽれは立憲共産に投票したけど白票は意味ないと思いますぅ(´;ω;`)

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:45:01.45 fF+yhWlp0.net
こういう白票馬鹿が選挙行かない奴を見下してるんだろ?
時間の無駄じゃん

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:45:03.07 XWxsnKQ5M.net
>>379
五毛ですよあっしわ

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:45:08.24 b/3XXGrs0.net
>>376
白票否定したとこで野党に票が流れることはないのにバカなのかね君達は

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:45:16.91 VNkEJ1A90.net
>>386
テレビ局だけどテレビ放送には載せないからセーフとかそんなんだろ

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:45:30.62 VbTK61HW0.net
投票権のないチョンモメンには関係ないぞw

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:45:33.54 5YhKSmtB0.net
日本ではメディアが公然と選挙制度破壊するようなデマを発信していいのかよ、とことん腐ってるな

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:45:42.06 Yd/rRj4rp.net
自民党に入れたくないけど他の候補者もしょうもないから選びたくない場合はどうしたらいいんだよ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:45:48.13 ZG2nrxer0.net
変なのに入れたくないから分かるけどそれなら棄権で良いよね
なんかナルシストっぽい

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:45:58.15 pP0Qvrq70.net
>>1
与党候補に投票して、自民党に殺されるか
野党候補に投票して、自民党を殺すのか
自身の一票で未来を選択できるこれまでで
一番楽しい選挙なのに白票にしたら
自民党に殺されるだけじゃん

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:46:01.85 OWbz0fm40.net
>>395
自民以外の野党候補に入れる

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:46:09.58 b/3XXGrs0.net
政争の話ばっかで政策論議してないよね君達

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:46:12.54 XWxsnKQ5M.net
でもわざわざ会場まで行って白票なんて無理だわ
完全に徒労じゃん

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:46:20.07 U7HmThFAa.net
>>365
じゃあ無効票でいいのでは?明治時代の様になってほしい人の名前を書くとか。
どちらにしても、投票に行こうまではいいですが、厳密には投票内容の誘導は家族でもご法度ですよ。

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:46:24.71 O3iZGuRY0.net
>>267
俺なんて鹿児島2区
自民共産はい論破と正直どれでもいい
泣きながら共産

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:46:27.03 6mjcwFVFa.net
白票=委任状
違うね
自分の脳が真っ白だって言ってるだけだよ

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:46:29.09 90qb5ej1d.net
>>271
うむ

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:46:36.74 TqzohGCN0.net
パヨクが白票に怯えてて草

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:46:39.00 80a2BcFw0.net
白票は白紙委任状

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:46:49.51 nvVUKAPsr.net
>>395
自民の候補者がマトモなら自民に入れたらいいでしょ

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:46:53.25 EjJsbEx1a.net
URLリンク(video.twimg.com)

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:47:02.00 3FjGmbspM.net
>「たとえ白票でも政治へ関心がある意思表示になるから意味はある」
選挙区はともかく比例も白票は意味なんてねえわ
日テレ大丈夫か?

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:47:10.17 hn1esYxN0.net
>>5
誰かは絶対に当選するようにできているんだから
落選すべき候補者がいる場合は対立候補に投票しなきゃダメ

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:47:22.89 vlgbGKdGd.net
>>237
白票なんて岩盤支持層が多くて投票率が低ければ得する自民しか勧めねえんだよ
結果云々じゃなくて投票行動に対して最も利すると考えられるのが自民なんだわボケ

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:47:26.39 jxMAQMNkM.net
誰が投票に来たかは分かるから白票も完全に無意味ではないんじゃないとは思う、無意味ってのも理解できるが

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:47:30.28 YaL2Ze610.net
>>1
左翼どもお前ら必死に中国や韓国に尽くしたってお前の家族と一緒にあんなボロボロの国に住む事になるだけだぞ。目を覚ませ

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:47:30.82 xcQh+Ifsr.net
>>401
なってほしい人
(ヽ´ん`)φ安倍晋三
(ヽ´ん`)φ安倍晋三

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:47:35.73 ZhMsetAp0.net
いや実際棄権よりはマシだろ

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:47:36.16 YViqjwFK0.net
>>402
GJ

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:47:41.78 7AvNXS1I0.net
>>1
こんな報道してええんか(´・ω・`)?
法に触れなくて白票をメディアが推奨するのはおかしいと思うわ
BPOに問い合わせてみよっと(´・ω・`)

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:47:44.45 6mjcwFVFa.net
>>395
より嫌いな方が落ちる選択をするだけ

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:47:44.54 jKSkw8tz0.net
適当に投票するより、政党マッチングのサイトで決めた方がいいよ

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:47:48.42 WbE94npbd.net
>>410
でも白票禁止にすることはできないよね?って話

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:47:48.49 8P8Vp6ut0.net
棄権よりはマシという意味では間違ってないぞ

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:47:50.69 9f0vWri/r.net
政治に文句があるなら共産党に入れるのが一番効果的やろ

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:47:54.74 sJbamhhmM.net
>>409
マスゴミは自民ベッタリだからね
こいつら売国奴の集まりよ

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:47:55.88 KqHJ2UYg0.net
「投票率」を上げれば上げるほど正統性が上がるからな
自公からしたら
棄権よりも、白票のほうが望まれる

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:47:56.65 Awls7ihj0.net
>>395
票が少なそうなところに入れろ

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:48:05.81 b/3XXGrs0.net
>>400
投票率至上主義のアホが白票でもいいから投票してくださいとか言うからそうなる
棄権も立派な意思として受け止めりゃいいだけの事なのに

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:48:16.06 7AvNXS1I0.net
>>402
ぽつかれさま(´・ω・`)GJ

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:48:21.84 kwFisP0K0.net
>>415
無意味に投票率だけ上がったら問題が見えづらくなる弊害もあるかと

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:48:24.83 ld9zbOdN0.net
公職選挙法違反だろこれ

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:48:41.48 wTybMRvq0.net
うちの選挙区、立憲の候補のが優勢っぽいんだけど
それでも白票はダメなん?

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:48:54.55 sJbamhhmM.net
>>395
確かに当選させたい人がいるとは限らない
そんな時は絶対に当選させたくない人間以外に入れるというのも一つの立派な投票の形
文句無しに支持はできなくても一番マシだと思える候補に入れるというのがベストな選択
白票だけは無い

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:49:06.00 Ftlev5PI0.net
普通に白票=自民&層化に0.5票無条件に入れてるようなもんだとなぜ報道しない

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:49:08.78 e2vD8zjhM.net
始まったな

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:49:14.05 XWxsnKQ5M.net
もちろん読売は自民やCIAよりだとは思うが
こらに関しては会場までな誘導目的もあるんじゃないの
で実際に会場行ったら白票やめて入れようってのを狙ってんじゃないかと

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:49:16.22 YViqjwFK0.net
比例を共産に入れるのは自公維と立憲の両方への脅しになってお得感がある
選挙区はうちは野党統一候補が立憲だから立憲
白票とか鼻で笑うわ

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:49:18.71 qyvMCOmO0.net
白票入れても見かけの投票率が良くなるだけで何も変わらないという
勝った側からすれば白票バンザイ次もよろしくでしかないし

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:49:19.69 7AvNXS1I0.net
>>430
白票はあかん(´;ω;`)

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:49:25.24 7qF0BgLR0.net
現状に
満足→与党
不満→野党
白票棄権→与党

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:49:30.15 wTybMRvq0.net
「いろいろあってもう立憲民主は絶対に無理なんだけど自民にはさすがに入れられないから白票」
とか思ってる奴に対して無理矢理二者択一を迫るのことの結果をちゃんと考えるべきだと思う

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:49:32.31 iJXcwhOZ0.net
効いてるなw

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:49:33.26 DN1HDGeeM.net
>>401
考え方の違いでしか無いな
棄権はやめようって趣旨なら別にどっちでもいいんじゃね

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:49:42.78 sJbamhhmM.net
>>415
再掲
よく考えたら
棄権のやつが白票を投じにいく→選挙結果には全く影響無し
棄権ではなくどこかには入れようと思ってたけど報道にそそのかされて白票を投じる→選挙結果には影響あり。
結果:選挙結果に影響しない投票行動のみが増える。
やっぱ百害あって一利なしだわ。
もっとはっきり言うと投票率が上がると自民党が不利になると言われてるから、単純に自民党のみを利する不公正な報道だわ。

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:49:50.21 uly9gLfh0.net
>>421
棄権の方がマシだぞ
投票率の低さは社会問題として話題になるが
白票率なんて誰も一度も気にされた事なんてないからな

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:50:01.89 KBV6hAXw0.net
白票=医師会経済界宗教右翼団体エンタメ業界
幅広い組織票持ってる自公が有利になる

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:50:04.14 MjwRDri80.net
別に「白票=自民党」ではない

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:50:13.78 YViqjwFK0.net
>>430
ダメ🙅

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:50:16.31 odgzG6yD0.net
どっちかしか居なかったら嫌な政策持ってる方落とすために片方に票を投じるのが選挙だぞ
白票だの棄権だのは民主主義辞めます宣言
あと日本は党議拘束あるから個人で何言ってるとか無意味

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:50:18.48 ZhMsetAp0.net
>>411
岩盤支持層が少ない立憲さんサイドに問題がある

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:50:23.86 8wRXULR1M.net
でも実際投票しないよりは白票だろうが投票者数が増えたほうがいいのは正しいよね
それだけ政治に興味を持つ人が増えたってことなんだから
その上で野党支持が増えないのはただ単に悪夢の野党に魅力がないだけだろ

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:50:33.32 9njGOxCAr.net
>>439
素直に自民党に入れれば?偽善者

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:50:39.09 eII+S5M/0.net
PCR検査をするという世界では当たり前のことが政治家か官僚の癒着や利益誘導で蔑ろにされる実情を目の当たりにしてしまったら誰も選挙に行かないよ
統計不正、歴史改ざんが日常の国家は何も信用できません

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:50:40.32 nvVUKAPsr.net
>>443
そりゃそうだわ
白票入れに行く物好きなんてなかなかいない
頭おかしいの?

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:50:48.41 KLZ+bvOj0.net
パヨク爺「白票は無意味!」
若者「じゃあ自民党に投票するわ」
パヨク爺「野党に投票しろおおおおおおおお!!!!!!!!!」
若者「結局野党に投票させたいだけじゃんw」

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:50:48.89 90qb5ej1d.net
>>247
そうなれば白票入れた投票率で納得させるでしょうね。棄権した方が早いし確実

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:50:53.66 b/3XXGrs0.net
>>431
違うな
AorBorCみたいな限られた選択肢の中から選ぶ事のどこがベストなんだよ
全て的外れだったら何も選ばないのがベターだよ

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:50:55.12 XY8eHg4uM.net
立民>>自民>>>>>>>>>>共産 なんで基本立民に入れてたのに今回選挙区に立民いなくて泣いた
白票も考えたけど諸派に入れるわ

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:50:56.70 Awls7ihj0.net
>>445
お前個人がそうでも結果は自民なんだよ
もっと視野を広くしろよ

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:51:08.34 KqHJ2UYg0.net
>>445
白票は投票率のみ上げる装置なので
選挙に勝つ側にのみメリットになる

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:51:09.34 eLPv3TRM0.net
無効票が増えると組織票持ってる政党に有利って事実を黙ってるのは悪質だな

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:51:28.61 U7HmThFAa.net
>>414
白票よりは(笑)でも比例は自民党票が0.5アップしそうなので、やっぱりダメです。

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:51:29.97 yBIzjdsQ0.net
ホンマDappiだらけやな

462:ricemuncher
21/10/23 14:51:32.44 rO5fRcWn0.net
政権交代したらこう言うのに対処しなきゃいけないんだろうな
浄化作戦は早急に対処しないとまずい

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:51:34.75 90qb5ej1d.net
>>165
うむ

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:51:38.52 uly9gLfh0.net
>>452
つまり白票を入れるという行為に
社会的意味は皆無
理解できたかな行かない方がまだマシ

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:51:41.98 YViqjwFK0.net
>>439
そういう馬鹿には選挙区で維新に入れてもらえばいい

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:51:48.70 7e+kug5/M.net
グレートハックって動画見てほしい
ケンブリッジアナリティカ事件を取り上げてるけど、PMCの子会社が世論誘導して選挙を不正操作してる
選挙に行くなってのはSo Do運動と一緒だよ
URLリンク(diamond.jp)

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:51:48.83 90qb5ej1d.net
>>167
うむ

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:51:52.00 7xOx7xao0.net
これの主旨は投票に行かない人にむけて投票しようって呼びかけで
その一例として白票を出してるだけだな

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:51:53.10 MjwRDri80.net
>>457
白票を入れるのと
投票を棄権するのと何も変わらん

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:51:54.88 6mjcwFVFa.net
>>436
野党の得票率にも寄与しないから対抗馬が勢力拡大することもない
しかし見かけの投票率は上がるので民意をアピールできる
自民からしたら願ったり叶ったりだわな

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:52:14.04 nYmO6FZB0.net
日テレめ、自民党へのステルス応援だろ(笑)
白票は投票率のみ上がる事が効果だけど現政権への正当性に繋がるから一番駄目

472:ricemuncher
21/10/23 14:52:18.33 rO5fRcWn0.net
>>435
これ

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:52:23.15 MjwRDri80.net
>>458
それ何のメリットなんよ

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:52:40.97 70TLmex80.net
>品田教授は、「無効票になることは理解しつつ、“現状に不満はあるが、別の候補も好ましくなくどうしても選べない”など、自分なりに意思を持って白票を投じるのであれば、それは構わないのでは」と話しました。
現状に不満はあるが、別の候補も好ましくなくどうしても選べない(ニチャア

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:52:45.26 GbGMkpaq0.net
そもそも誰が投票して誰が投票してないとか集計してるのか?

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:52:46.21 bVT6gUxR0.net
ばっかじゃねーの?
それが無いように政策の違いとそれによるメリデメが分かるような場所を提供するのがメディアじゃん
昼も夜も政治ネタやっててそれって、なんの価値のある情報も流してましぇーんってベロ出してるようなもんだろ

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:52:56.71 CB2uh2Ym0.net BE:805596214-PLT(25001)
URLリンク(img.5ch.net)
これ、公選法違反だろ

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:53:22.56 90qb5ej1d.net
>>178
まぁ比例だけでも棄権よりはマシか

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:53:25.37 wPmRSqqv0.net
日テレ記者は自民党とズブズブ
URLリンク(video.twimg.com)

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:53:29.93 KqHJ2UYg0.net
>>473
投票率は選挙の正統性が上がる
投票率80%で勝った政権と
投票率40%で勝った政権では安定度が違う
時代が違えば革命の要因にもなる

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:53:31.71 YViqjwFK0.net
>>449
悪夢とか言ってる時点で自公維タダッピ

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:53:31.80 MjwRDri80.net
>>475
しばらくはあの帳簿を残してんじゃない?

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:53:33.06 sJbamhhmM.net
>>434
再掲
よく考えたら
棄権のやつが白票を投じにいく→選挙結果には全く影響無し
棄権ではなくどこかには入れようと思ってたけど報道にそそのかされて白票を投じる→選挙結果には影響あり。
結果:選挙結果に影響しない投票行動のみが増える。
やっぱ百害あって一利なしだわ。
もっとはっきり言うと投票率が上がると自民党が不利になると言われてるから、単純に自民党のみを利する不公正な報道だわ。
棄権するやつがわざわざ投票所まで行くか?その土壇場で心変わりして誰かに投票するなんてほんの僅かなレアケースだろ。
それよりも報道にそそのかされて、どこかには入れようとしてたのをやっぱり白票入れようかと思うやつの方がはるかに多い。そしてそういうやつは多分、白票入れようと思った瞬間投票所にも行かなくなる。

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:53:43.67 u+cKDh4+M.net
>>464,469
棄権と違ってどの世代どの人間が投票所に来たのかって情報自体は残るから少しは違うと思うんだけどな

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:53:46.02 80a2BcFw0.net
生命財産名誉全て侵害毀損されても何も文句は言いませんという意思表示が白票

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:53:56.15 w5b/ASjxd.net
ネトウヨさいつものようにマスコミ叩けよ?明らかに国民の権利を捨てさせようとしてんぞこいつら

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:54:00.58 6mjcwFVFa.net
>>475
少なくとも投票会場に来た奴は自動的に集計されるでしょ

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:54:07.51 MjwRDri80.net
>>480
こじつけも甚だしいw

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:54:08.09 zptuSBvA0.net
選挙なんてクソとクソ比べてどっちがマシか比べるもんなんだよ
白票とか馬鹿なことやってないでちゃんと有効票入れんかい

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:54:09.59 m0hOjUM8r.net
日本人はバランス取るからいつも野党に多めに票が入るってひるおびで田崎が言ってたよ
前回は野党の自爆で安倍さんはラッキーだったとも

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:54:12.71 rNAfu4KPd.net
俺のところ自民か野党統一候補の二択しかないぞ
こんなんでどっちか選べとか無理だわ

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:54:13.14 .net
おまえら白票入れると自民が有利になるとか本気で言ってるの??
さすがにネットに毒されすぎw
白票は誰にも有利にならないぞ

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:54:19.21 5PTK9oska.net
俺の地域は自民が強すぎて野党がカスみたいな候補しかいない
小選挙区で投票する意味がない

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:54:37.92 MjwRDri80.net
>>484
その程度だよな

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:54:38.52 U7HmThFAa.net
>>267
どうしても嫌でしたら、何か書いて無効票でも良いのでは?でも比例はちゃんと書いて出しましょう。

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:54:38.99 DN1HDGeeM.net
>>371
とりあえず棄権はやめようって促されたので白票のつもりでも投票所に行って結果名前を書く可能性もある
もう一回言うがもともと投票に行く人間に白票を勧めているわけではないだろうからそそのかされるという部分はよくわからない
それはもはや本人の意思なのでは

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:54:42.58 b/3XXGrs0.net
>>458
つまり野党支持者側から見れば、白票増えるぐらいなら棄権率上がった方が自民の信用を落とせるのでメリットって事だわな
にも関わらず、投票率上げるのが正義みたいな態度なのって自滅願望があるからなのかなw

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:54:43.05 hdgvuRP2d.net
>>106
消去法で自民って結論が導き出される思考が知りたい

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:54:51.62 sJbamhhmM.net
>>434
棄権するやつがわざわざ投票所まで行くか?その土壇場で心変わりして誰かに投票するなんてほんの僅かなレアケースだろ。
それよりも報道にそそのかされて、どこかには入れようとしてたのをやっぱり白票入れようかと思うやつの方がはるかに多い。そしてそういうやつは多分、白票入れようと思った瞬間投票所にも行かなくなる。

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:54:54.28 uly9gLfh0.net
本当にどちらも選べないなら
棄権して投票率を下げた方が
政治全体への不信感を表明する意味で有効

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:55:18.53 G3R9Hbwk0.net
白票投票だけはすんなやw
ゴミ過ぎるだろw

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:55:37.43 nvVUKAPsr.net
>>464
そうだな
ただ、白票以外でなんとなくこの人良いかな?でもいいでしょ
結果として自公維票になってもしょうがないと思ってる
白紙委任なんて生きてる意味無いだろ

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:55:37.83 Iqw/VnKM0.net
だからと言って白票入れて何かやった気になるヤツおらんやろ~と思いたいが
白票入れたことを得意気に語るヤツってマジでいるからな
テレビで大学教授が言ってたとなるとその気になる馬鹿増えそう

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:55:47.47 MjwRDri80.net
>>500
そんな表明を受け取ってくれる政権だろうか

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:56:05.78 7AvNXS1I0.net
日テレにご意見ご感想送っといた(´・ω・`)
ほんま市民なめるなよ(´;ω;`)

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:56:07.41 j5bCHrNh0.net
愚民化狙ってるだろって内容の番組が圧倒的に多く感じるchだよな

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:56:09.51 sJbamhhmM.net
>>492
投票率が下がると組織票を固めてる自民党が有利になるんだよ

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:56:18.58 nubKc4lBa.net
与党が駄目だからって何で無条件で野党に入れましょうってなるんだよ
そもそも野党支持者のその傲慢さが気に食わないわ、どっちも糞だから入れねぇんだよ分かるか?ゴミ共?

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:56:27.27 uly9gLfh0.net
>>504
少なくとも白票よりは意味がある
白票は何もしないよりマイナス

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:56:29.57 8wRXULR1M.net
>>481
でも当の野党はこの未曾有の危機下で表現規制とかいうどうでもいいものに躍起になってるぞ?
こんな奴らに政権任せたら悪夢の再来待ったなしだろ

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:56:43.74 9PkKZIV/0.net
もうココまでいったらプロパガンダ放送だろ

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:56:43.95 K53nuHsf0.net
おいネトウヨ!
マスコミは野党の味方のはずじゃなかったのか!?
白票を勧めるという自民に利する行為を推奨してるぞ!?

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:56:47.58 9njGOxCAr.net
>>484
その理屈が正しいなら棄権もどの世代の人間かはわかるが
どんな人間かまでわかる投票ってもはや秘密投票じゃないが

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:56:47.92 jgaw2I8X0.net
安心しろ
わざわざ白票の為に選挙行く一般人なんていない

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:56:56.87 NK9nn8t5M.net
わざわざ足を運んで白票とかクソ馬鹿の所業としかいいようがない

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:57:00.22 FE52EDCia.net
>>505
日テレに送っても意味ないぞ
スポンサーに行かなきゃ

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:57:12.30 KqHJ2UYg0.net
>>503
日本は小選挙区比例代表並立制なので、どちらかのみに投票したい人もいて
その場合片方で白票を選ぶケースは意外と多いからな

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:57:19.04 7Pf3mW9+0.net
>>493
お前みたいなカスしか住民にいないから自民が強すぎるんだろ
その選挙区で出してる候補のクソさの責任を引き受けるのはその選挙区に住んでるお前だよ

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:57:21.28 sJbamhhmM.net
>>508
藁人形論法
誰もそんなこと言ってない
自民に入れたきゃ勝手に入れろ
白票を推進するのは頭おかしいって言ってるだけだ

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:57:33.27 MjwRDri80.net
>>507
白票で投票率は下がらないぞ

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:57:36.33 nvVUKAPsr.net
>>508
これはある
棄権=野党では無いわな

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:57:48.74 b/3XXGrs0.net
>>500
>政治全体への不信感を表明する意味で有効
一方で麻生が言ったように、政治に無関心なのは悪い事とは限らない
関心を持たなくても満足した生活が送れてるという意味にも解釈できるからな
投票率は無理に上げるもんじゃないのだと思う
有権者がヤバイと感じたときに、自然に上がるもの

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:57:49.92 YViqjwFK0.net
>>503
わざわざそういうことを言う奴は絶対自民党に入れてるよなw

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:57:50.95 Zo7A5GFI0.net
>>1
???
白票って自民に有利なの?

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:58:02.42 uB274XfjM.net
なんだこれ怒りの抗議せなあかんか

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:58:09.50 sJbamhhmM.net
>>520
言葉遊びの詭弁はいいから

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:58:09.77 Awls7ihj0.net
>>502
これな
できれば現政党以外に入れるのがベストなんだが脳死白票よりは遥かにマシだわ

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:58:19.37 lCcQc2OL0.net
投票率50%で放置してる国で
白票が増えれば議論の種になるって何

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:58:23.95 XWxsnKQ5M.net
ゴミの中からまだ使えるものを選べよ
ブスの中からまたヤレるの選べよ
与えられたカードがクソだからって棄権なんてしてんじゃねえよ
○すぞ

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:58:28.37 FE52EDCia.net
>>508
>>521
なに言ってんだこの知的障害共

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:58:33.09 puJOao2M0.net
野党の候補が当選しても刑罰の強化に賛成するから入れる気がなくなる

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:58:49.22 XsNE9XaD0.net
本当にどうしても選べないなら白票も仕方ないが99.9%は選べるだろ

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:58:54.35 WbE94npbd.net
>>499
話が通じない上にやたら攻撃的だな
ネトウヨかよ

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:59:03.11 uly9gLfh0.net
白票より棄権する方がマシという事を
このスレにいる全員が理解できたようでなにより

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:59:10.01 zv0ikeG0a.net
自分の親父に自民党信者で安倍のシンパでネット右翼と思い込まれてるから目の前で投票券捨てる予定
自民に入れたこともなければ安倍晋三の信者になった事もねーよと

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:59:13.74 jDPcpTgh0.net
白票にすると自民党が「自民党」と書き込むんやで

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:59:25.51 MjwRDri80.net
>>526
>投票率が下がると組織票を固めてる自民党が有利になるんだよ
白票で投票率があがったらどうなるの?

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:59:30.25 A56I+H3BM.net
>>200
ほんとこれ

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:59:35.50 6mjcwFVFa.net
>>504
投票率高い→現政権への信頼度高い☺
投票率低い→政治に関心持たない国民が悪い😠

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:59:37.36 YViqjwFK0.net
>>531
与党に入れても刑罰強化されるから安心しろタダッピw

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:00:07.97 Xbs39yhOp.net
白票入れるくらいならあみだくじで野党の誰かに入れた方がよっぽど危機感煽れるぞ

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:00:17.90 nvVUKAPsr.net
>>530
? 日本語わかる?

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:00:21.56 Q8ZbJ8mS0.net
とか言って自民の名前書きこまれるんだろ?

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:00:23.15 b/3XXGrs0.net
>>519
何で頭おかしい事になるのか説明できてないよ

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:00:29.25 83rsghj80.net
>>505
わいはBPOにメールするわ

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:00:29.42 5uUT91Uka.net
>>209
野党が統一候補立ててるのに政策もクソもないだろw

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:00:33.81 zv0ikeG0a.net
>>536
もうこれ糖質だろ
投票所に言ったら自民に入れただろと疑われ
行かなかったら自民の後押しだと言われるとか

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:00:34.10 +k9H7FWE0.net
>>508
いやなるだろ
実際に現在進行形で日本社会に害悪を為してるのは現行の与党だろ
きちんとノーを突き付ける方法がないんだから、
落選させるという形で意思表示しなきゃ駄目だろ
わかったか非国民の反日ゴミタダッピ

549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:01:05.27 0BlvdRPr0.net
棄権=白票じゃないの?

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:01:10.45 dFLRrThj0.net
小選挙区は政府にマルかバツをつける選挙
比例代表は支持する政党に1票入れる選挙
どちらも候補者個人を見るべきではない
>>77
気持ちはわからんでもないが制度が悪いので仕方ない

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:01:22.09 nvVUKAPsr.net
>>537
仮に増えた投票全て白票なら今となにも変わらない

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:01:24.77 nUUozdrm0.net
CIAなん

553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:01:33.06 YViqjwFK0.net
>>534
言うて目くそ鼻くそでも選ぶのが人生だがな
ここで棄権するような奴は仕事も嫁も選べずに人生終わるタイプ

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:01:36.97 UFKfiTria.net
この期に及んで消去法ですら投票先選べないなら選挙行かなくていいし白票投じるくらいなら自分が立候補するか海外に住めばいい

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:01:53.87 a6fjrGaG0.net
>>484
誰が白票を入れたかは分からないんだから
だったら「この世代は政治不信で無関心!」というデータをはっきり突きつける棄権のほうが余程意思表示になる

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:02:06.24 lCcQc2OL0.net
>>537
自民が有利になる
棄権か白票かは関係なく有効投票が減ると自民が有利になるって読み変えたら良い

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:02:27.80 +k9H7FWE0.net
そろそろ与党と野党を同列に扱う欺瞞は終わりにしろ
政権党が駄目なら落選させなきゃ絶対にだめだ
与党の駄目と野党の駄目は天秤にかけられるようなもんじゃない

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:02:30.17 Pm/XTnBXa.net
与党の金がCMに流れてるから放送免許剥奪物だろ

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:02:37.34 nvVUKAPsr.net
このスレでもわかるでしょ
自公はid消しのゴミ
維新はそんな頭すらない

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:02:40.58 nubKc4lBa.net
結局野党支持者が野党が不利になるから白票はやめてくれ!ってほざいてるだけかほんとアホ臭いな
俺はどっちにもNO!を突きつけるだけだから、ゴミみたいなレッテル貼りはいい加減やめような

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:02:45.94 7AvNXS1I0.net
>>545
これってネット記事じゃなくてテレビで放送されたの(´・ω・`)?
ならばぽれもBPOに送ってみるわ

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:02:47.44 Vnkg8TMJa.net
>>5
一番強い野党の立憲にいれろよ
自民党支持しないなら

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:02:47.95 lJsKGxiD0.net
白票って今のままで問題ないって意味だからね
反対なら自民以外の人を書けばいいのにそれをしないって事は今のままでいいって事
白票は自民党の勝利を呼び込む投票だよ

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:02:56.48 Oh2vWB4RM.net
>>5
各候補者の主張と政策見て一致するところが多いやつに投票する
主義主張政策全て一致する候補者なんぞいない

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:03:00.87 sJbamhhmM.net
>>547
そいつは自民の工作員だから無視で
よくある相手方に立って極端な暴論を提示して信頼を落とすという常套戦術

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:03:03.84 KBV6hAXw0.net
白票投じるぐらいなら棄権した方がマシ
白票が増えても政治家は何の痛痒も感じない痛痒を感じるのは
ライバル候補の票が増えて自分が落選した時だけ。
白票が増えてもマスコミが野党がふがいないから白票が増えるンだ!と立憲叩きのキャンペーン貼るだけ
立憲が共産党なんかと選挙協力するから国民は呆れて白票を投じた!
こんな感じで

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:03:06.20 7Pf3mW9+0.net
つか自民党が、じゃなくて自民創価学会と対決してること自覚しないとな

568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:03:15.28 7qF0BgLR0.net
>>267
そもそも無党派層は与野党問わず入れたい人なんていないやろ
俺は沖縄1区だけど共産の爺さんはおそらく次で引退
小池晃だったら喜んで入れるけど選挙なんて基本消去法よ

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:03:19.75 zv0ikeG0a.net
>>565
お前も糖質や

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:03:25.73 uly9gLfh0.net
白票に意味があると言ってる人間は
今まで一度でも白票が注目された事があるのかと問いたい
答えは一度もないだ

571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:03:26.26 vtOhCjHA0.net
白票前提のシステムになってないからまじで辞めろ
日テレ?抗議だ!抗議!

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:03:27.43 RVOuqgn20.net
>>508
アホかな?

573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:03:46.86 97T+TTaUH.net
野党に票入れたくないなら野党の敵の自民に入れればいい
敵の敵は味方やでえ🤗

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:03:50.12 +CFMyTKR0.net
与党が嫌なら野党に投票して転がし続けないと有権者にイニシアティブが回ってこないのにねw

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:03:50.13 b/3XXGrs0.net
ダメな自民党よりもっとダメなのがパヨク野党
国民はそう判断してるんだよ
なので、「日本がこうなったのは誰のせい?自民のせいだろ!!」とか言うロジックは通じないの
パヨク野党が自民よりマシと判断された時に通じる話

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:03:53.97 MjwRDri80.net
棄権も白票も選挙結果は一緒
投票会場に足を運べば
多少でも実際に投票する有権者が増えるだろうから
日テレの言うことは理解できる
「白票=自民党」とか
馬鹿にもほどがある 

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:03:54.31 rpCdFGnR0.net
民主主義の成熟度≠投票率の高さ
投票率が高い国は、それだけ国がやばい状態ってこと
国民全員が政治に関わらないとヤバい状態
例…北朝鮮の投票率は100%
投票率が低いのは、みんなが今の状態でいいやって思ってるってこと
わざわざ投票を煽らないと行かないなら、とても良い状態だよ

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:04:01.49 Q8ZbJ8mS0.net
総裁選の報道はやたらお祭り騒ぎで元気だったけど
いざ本番の国政選挙が始まったらお通夜で極力関心持ってもらわないように全集中のあれな感じだね

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:04:23.08 U7HmThFAa.net
>>496
厳密には駄目が沢山有るからですよ。個人的に相談されるでもない限り、選挙に行こうのみです。
白票を特別に扱うルールもない日本で、テレビで白票呼び掛けってもう、それは民主主義じゃ有りませんから。

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:04:32.43 nvVUKAPsr.net
>>575
野党が政権担ってたのか
流石自民

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:04:33.97 RoRnT4+S0.net
>>508
野党の政策云々ならまだしも
支持者が気にくわないって笑うしかない
国を犠牲にする理由がそれかよ

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:04:43.49 LjKSQgTu0.net
>>531
嫌なら棄権しろって何度も言われてるだろうが
白票は勝った奴が何をしでかそうが一切文句は言いませんという白紙委任状だぞ

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:04:45.87 sJbamhhmM.net
>>569
図星だろ?(ニヤニヤ)

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:04:49.61 PuH5CVv8a.net
>>118
お前はバカか?
いいか?小選挙区制度は1つの選挙区に1名しか議員が選出されねぇんだよ
つまり選出された議員以外の票は全部死票になると言ってもいい
でもなんでその死票が重要なのかといったらその票は選出された議員への不信任投票と言ってもいいからだ
白票を入れるというのもまた選出された議員への不信任投票だ
それが選出された議員への政策なり法案なりへのブレーキや修正になるんだよ
投票所にいかないのは信任投票と一緒
候補者になんの影響も与えない
ただの無だ

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:04:50.00 /1JPxVhF0.net
頭おかしい

586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:04:55.68 wNEl7pQca.net
邪悪すぎる🥺

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:04:56.84 LkXO1gXj0.net
>>578
白票入れるならそもそも投票行くなって連呼してるこのスレの奴等も貢献してるなw

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:05:03.62 FsLWtdR20.net
白票とかバカだろ
何でもいいから選んで書けよ

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:05:19.49 4Nsd+jTf0.net
今現在美味しい思いしてる層は投票に行って与党に入れるからな
政治に文句有るヤツはどこでも良いから野党に入れとけ

590:ricemuncher
21/10/23 15:05:24.33 rO5fRcWn0.net
でも白票ってかなり少ないからこう言うビジウヨか知らんけどお給金の金額決める上でいい指標だよな

591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:05:34.25 j5bCHrNh0.net
政治家全体的に嫌いなら取りあえず野党に入れて政治を混乱させろよ
無投票や白票じゃ自民政権のまま悪化し続けるぞ

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:05:37.13 rLJ7563v0.net
偏向報道大好きな日テレちゃん
自民党とズブズブですな

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:05:56.17 lCcQc2OL0.net
>>577
国会の四割が世襲議員の国が民主主義として成熟してる訳ねーだろ

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:06:04.26 X2TfmMwld.net
本当にどこでもいいなら白でもいいだろうけど
絶対に落としたいとこがあるなら適当でもいいから書いた方がいいわ
って白入れてるけど思う

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:06:18.35 LkXO1gXj0.net
>>584
いや変わらんて
白票の多さで政治家が活動を限定されるケースが今までにあったのか?
たったひとつでいいから実例を挙げてみ

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:06:18.52 UEwA7hIz0.net
白票なんて所詮は無効票だからデカい組織票を持ってる与党が有利になるだけで
投票率にはカウントされるから民意を得たっていうお墨付きを与えるだけ

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:06:21.54 K53nuHsf0.net
総裁選
マスコミA「日本の次期首相が誰になるか!?注目の総裁選!!」
マスコミB「各候補の主張に注目してみましょう!!」
総選挙
マスコミA「選挙ですねー野党の皆さん叫んでます」
マスコミB「与野党ともに頑張ってますねー」
なにこの温度差?

598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:06:25.72 H8wa8M8B0.net
>>237
選挙はこれからの政治への信託以前に、これまでの政治への審判なのよ
そこで白票って事は、これまでの与党にはちょっと不満があるけど、野党に入れるほどではない
つまり、これまでの与党の政治は悪くないよ大好きでもないけど、くらいの肯定票という意味になる

599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:06:40.89 WbE94npbd.net
白票入れるぐらいなら野党に入れろってテレビで言う方が問題のような気がする

600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:06:47.70 5DbUguWJ0.net
白票は民主主義の放棄と同じだぞ

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 15:06:48.22 7Pf3mW9+0.net
本格的にメディアとネトサポによる「自民党にお灸をすえるために白票を!意思表示大事!」始まったな
あと1週間、共産ガーと白票をのダブル攻撃しまくるだろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch