【緊急】日テレが「白票投票」を勧めてしまう「白票=自民票」という事実を報じず「棄権よりマシなので白票OK」と報道 騙されるな! [332815294]at POVERTY
【緊急】日テレが「白票投票」を勧めてしまう「白票=自民票」という事実を報じず「棄権よりマシなので白票OK」と報道 騙されるな! [332815294] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 13:56:19.82 tJ1o0B5t0.net BE:332815294-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ソースは日テレニュース24
ヤバすぎやろ

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 13:57:07.23 9AdvHojSr.net
自民党以外に入れろ

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 13:57:16.60 tJ1o0B5t0.net BE:332815294-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
「白票を投じるかどうかよりも、まず投票に行くことが重要」と指摘しました。
「選挙において白票は、投票そのものを放棄したのと同じ」
「たとえ白票でも政治へ関心がある意思表示になるから意味はある」
白票数なんて政治に影響皆無やん
投票数のほうが報道されるんだから
意思がないなた行かないほうがマシ

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 13:57:28.60 LkXO1gXj0.net
誰も支持できないなら白票投じるしかないだろ

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 13:58:52.04 yrrXDTCar.net
日本にはニュースバリューのある報道は一切ないよ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 13:59:16.22 npRz2Qb2d.net
白票は公津の杜

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 13:59:19.55 51Gx+OXDp.net
白票を問題視とかするわけねーだろ
自民的には有利になって大喜びしとるわwww

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 13:59:32.62 ZZLzjnzU0.net
さすが違法放送局、公選法違反も平気でやり始めた

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 13:59:37.97 7Pf3mW9+0.net
もう自民党の負けを減らすためにはなりふり構わなくなってきたな
大メディアが白票もありですよと流すことの重大性はデカい

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:00:07.87 xsDRnRYc0.net
政情不安な国は野党が選挙ボイコットして、民衆にも投票に行かないでくれと言ったりしてる
投票率下げて無効選挙主張する方がよっぽどマシ

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:00:08.84 XL4kcGIJa.net
白票にブチ切れてる奴って政権交代したら白票勧めてそう

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:00:13.33 HXymOqsU0.net
>>2
嘘くせー

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:00:25.23 LkXO1gXj0.net
>>12


15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:01:32.41 hIwj/3bm0.net
読売だから?

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:01:45.23 LkXO1gXj0.net
ケンモメンって自分のポジションと相手のポジションをまず確認しないと何も語れないよな
誰かが何か言ってるけど俺はこうだから
ってのが無い
少しは自分で思考して自分で判断するようにしたほうがいいと思うよ

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:01:51.85 Xftu8ltY0.net
棄権でも白票でもどっちでも自民から変わらんやん

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:02:00.00 WIDR3FDk0.net
>日本テレビ放送網を示すコードネームは「podalton」
まぁ外国勢力の手先だから(´・ω・`)

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:02:26.29 7Pf3mW9+0.net
>「白票が増えることによって議論の種になり得る。数が増えれば増えるほど話題になり政策に影響を与えることもできる」と話し、白票にも一定の意味があると指摘しました。
これはヤバいな
白票が増えれば意味があるというデマを撒いてる
政策に影響なんてないのに

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:02:50.50 BdbUQ47R0.net
うわーこれメディアとして一番やっちゃいけないことだな
選挙なんか所詮消去法なのに

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:03:06.57 jFSDp0Wg0.net
投票率だけはあがるから政権の正統性を高めるだけだし
移動や集計のコストも無意味に増えるし最低のアホ

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:03:39.41 Ext1pHL80.net
これ反日テレビだろ

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:03:57.86 h12vu1OQ0.net
>>12
白票を勧めるのは組織票頼みの自民公明共産くらいだろ

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:03:59.18 +k9H7FWE0.net
>>5
与党を支持しないなら落選させなきゃだめだろ
なぜ与党と野党を同列に考えてるんだ?

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:04:18.68 pQ9NJcF90.net
戦略的投票を義務教育で教えろ

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:05:47.40 g4ZxK7hPa.net
白票=その時の政権の党ってこと?

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:05:48.36 AGou5Xl10.net
まえの敗戦のときに翼賛体制に加担した報道屋やペン部隊のクズどももきちんと絞首刑にしとくべきだったなあ、平民の手で
いつもいつもいつもいつも、腐れマスコミに滅ぼされる日本国
マスコミは害悪、日本の癌

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:05:48.72 BGYJi39k0.net
うわ最低

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:05:52.94 L6BnFJjI0.net
自民が相当やばいってのは分かった
野党統一候補、効きすぎなンだわw

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:05:57.33 odgzG6yD0.net
これは流石に虚構だろ
地上波で白票薦めるのはライン越えてる

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:06:37.15 JiHhe2J20.net
CIAを親とした兄弟だからな自民と日テレ

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:07:14.25 BdbUQ47R0.net
白票って最も意味分かんないわ。100歩譲って棄権のが民主主義なんかどうでもいいっていう意味で理解出来る
民主主義には関わりたいけど、数人の中から一番マシな候補者選べないから自分の時間使ってわざわざ白票投票って生きてる意味あんのかってレベル

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:07:14.40 zKNGlfbh0.net
現状に不満があるなら与党の議席数を減らすために野党に投票しろよ

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:07:16.58 AwlOkwtt0.net
メディアが完全にやっちゃいけない主張

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:07:35.55 dAMCpulz0.net
なんでこういう頭の悪いことやっちゃうんだ?
それとも自民に肩入れしてんのか?
普通は入れるところなかったら少しでも影響のある反対側の勢力に入れるだろ
ほんとに大学出てんのかこいつら

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:08:27.86 KGn/9n4n0.net
白票するくらいなら野党に投票した方が良い

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:08:27.87 KFA1Lttn0.net
自民党有利になるだけだし白票入れるぐらいなら時間の無駄だから選挙いかなくていいぞw

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:08:29.67 LkXO1gXj0.net
>>24
その言い分は比例なら分かるが個人を選ぶ際に政党で十把一絡げとはならん

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:08:46.23 8wRXULR10.net
>>26
選挙に行かないことがその意味
白票は違う

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:08:59.02 98+785oq0.net
俺氏今回は選挙区のみ白票を入れる所存だが
自公維排除の戦略投票がどうやっても成立しない地獄選挙区になってしまったんでな

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:09:03.97 BdbUQ47R0.net
この教授かなんかもとんでもない馬鹿だな。同じフィールドの教授とかに馬鹿にされればいいのに
>>30
日テレ24って衛生放送だけどね。CS

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:09:05.18 pdZyqrAO0.net
大学の教授なら人を集めて実験してデータを示して欲しい。本当に当選者は白票に影響を受けるのか。

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:09:07.81 QpC121Ir0.net
白票はゴミ無関心よりタチが悪い

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:09:18.26 cuo9uxiL0.net
白票も無効票として数字に表れるから確実に効果はある

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:09:37.22 viwea6v20.net
さすがゴミ売笑

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:09:48.07 LkXO1gXj0.net
>>42
受けないよ
白票も投票率も何の影響も及ぼさないぞ

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:09:48.92 d/UJSh6/0.net
野党が勢い増すと白票勧めるケンモメン増えるんだよな…
不思議だな

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:09:51.64 +k9H7FWE0.net
>>16
どこが?
自分で思考してたら消去法で自民!だの誰も信用できないから白票!とはならんだろ

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:09:52.05 tJ1o0B5t0.net BE:332815294-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>13
嘘クセーも何も
ソース元が日テレニュース24配信の記事じゃん

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:09:52.84 P6VAky0J0.net
最近の日テレはワクチン関係のデマ流してた記憶しかないな

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:09:59.09 KSTF+lIl0.net
人殺し集団自民党は絶対ダメだ!病院にも入れずに亡くなった方々に謝れ!土下座しろ!お前らだけは許さん!思い知れ!

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:10:06.61 WEIK7YMT0.net
某愛国新聞もさ野党批判で某政党に票を流そうとするどうなのかな
日本のメディアは中立てもんが全くないわ

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:10:22.31 j4QqiEOV0.net
>>44
無効が影響あるとは

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:10:25.09 UU45MJj1K.net
自分の志望する業界に有利な発言してるところに入れろ
インフラなら公明
農業なら自民
医療なら自民

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:10:32.49 lN1yEkrTr.net
放送法違反だろボケが
吊るしあげろよコイツらを

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:10:43.36 98+785oq0.net
>>47
今に始まったことじゃない

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:10:44.91 KBV6hAXw0.net
黒人に向けて選挙で白票を投じようと言ってるようなもんだろこれ
黒人が政治家個人に意思を託す機会が奪われた形
アメリカ共和党も似たような投票行動阻害キャンペーンやってるんだろうな

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:10:45.68 cvou+QbP0.net
無効票じゃないの?

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:10:59.71 RIjYqKLga.net
そうとう焦っとるな

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:11:03.45 KPrpZH5i0.net
こんな公平公正性が全くない報道して良いのかよ!?
恥を知れ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:11:13.74 j4QqiEOV0.net
タダッピが勧める白票

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:11:15.40 +k9H7FWE0.net
>>38
なるよ
良くも悪くもそのための政党だよ
選挙区ごとに調整して候補者立ててる時点で
候補者個人よりどの政党を支持し、しないかの話になる

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:11:15.71 sqY6GLzV0.net
無駄に会場まで行くのバカだな
しかもコロナで待機時間長くなってるのに

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:11:21.09 9njGOxCAr.net
無責任極まりないな

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:11:25.90 d/UJSh6/0.net
「自民に入れてくれ」ってはっきり言えばいいのにな

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:11:31.26 LkXO1gXj0.net
>>48
>>消去法で自民!
そんな話は一切してないがどこから湧いてきたの?

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:11:36.93 GQ59OYKQa.net
入れるとこない=現政権に意味を見い出せないなのだから、適当な野党に入れるのが正解なんだけど

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:11:37.99 bNwKPqX00.net
>>44
ねーよ。
頭おかしいんじゃね?
無効票がトップ投票上回ったってなんもならんだろ。
無効票の内訳も発表されないし。
トップ取ったやつが当選だよ。

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:11:41.47 KPrpZH5i0.net
>>58
選管が自民と書くだけだぞ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:11:43.81 BkqsfNFld.net
必死だな

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:11:44.99 1HyRIGN40.net
さすが正力チャンネルw

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:11:57.56 Op27AHJG0.net
結局日本の場合は白票って自民党に対する信任票だしな

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:12:03.34 PO3QUkTHM.net
投票率の低下問題は解決するし
自民党が大勝利をおさめるし
願ったり叶ったりだもんな

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:12:03.68 tJ1o0B5t0.net BE:332815294-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>41
深夜にやってるぞ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:12:06.94 cuo9uxiL0.net
無効票が急に前回の二倍になりましたとかなってみ
焦るぞ

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:12:25.24 VENoF8v60.net
東京は白票ブーム
みんなも乗り遅れるな
モメンは木綿を投票箱に

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:12:27.57 LkXO1gXj0.net
>>62
政治家個人の顔を全く見ない脳死スタイルは俺はやらないのでな

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:12:33.60 rfOkoZjNa.net
民主党の悪夢連呼に
共産党連呼に
白票連呼
もうなんか必死でしょ🥺

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:12:35.24 ut+yr+x60.net
日テレいいのかこれ?放送免許取り消せ

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:12:37.13 nPnOX0NO0.net
ガイジ過ぎてワロタ

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:12:38.14 tJ1o0B5t0.net BE:332815294-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>35
普通に自民応援団

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:12:43.49 +k9H7FWE0.net
>>66
何も考えてない奴が言いがちなことだからな
やたらうろたえてるけど、思い当たるフシでもあるのか?w

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:12:49.39 44lA06Q10.net
とりあえす投票しろ
何も書かなくてもいい
そう言われたけど嘘だったわけ?
やっぱ投票しなくていいわ死ねよ

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:12:50.13 jNthac1U0.net
自民公明立憲維新共産社民国民れいわN国
全部嫌いだから白票でいいだろ?

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:12:54.27 sqY6GLzV0.net
白テレ

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:12:56.32 cuo9uxiL0.net
>>69
そういうのが心配なら大きく×でも書いとけばいい

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:13:03.98 YXVh8j1Z0.net
白票割率何%以上で当選しても任期が減るとかだったら良いのにな

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:13:04.46 KBV6hAXw0.net
クロスオーナーシップ制度で日テレは自民系メディアの読売グループの所有物だから
こういう意見が日テレから出されるのは当然だわな

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:13:04.64 98+785oq0.net
>>57
やってるぞ
前回もトランプ陣営が郵便投票無効運動をきっちりやった

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:13:14.43 83rsghj80.net
投票率が上がるのは避けられないので
投票にいっても白票にしろという暗示をかけることで
白票を増やし自公に有利な宣伝活動を行う日本テレビさんw
自民議員の異常な共産攻撃といい勝共連合が焦ってる証拠だね

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:13:15.29 wTybMRvq0.net
白票が駄目となると消去法で自民に入れるしかなくなるんだが?

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:13:17.50 LkXO1gXj0.net
>>82
誰と会話してんの?脳内?

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:13:20.53 KTXcQ6vc0.net
白票、無効票、投票に行かない、が増えるほど自公の組織票が活きるからな

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:13:25.17 VENoF8v60.net
反自民を示すには白票しかないよ!
大本営発表

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:13:31.31 rctF7P8q0.net
「積極的棄権」や「白票」は単なる無意味な愚行ではなく「与党の勝利に貢献する行為」です
まず大切なところですが、「白票」にも「積極的棄権票」にも全く意味がありません。「白票」は候補者以外の
名前を書いたり判読できない票や棄権票と同様に無効票として扱われるため候補者の当落には一切関係ありません。
当然ながらこの世のどこにも単なる棄権票と「積極的棄権票」の違いを見分けられる人は存在しません。
そして「白票」や「積極的棄権票」が投票結果にもたらす作用は何でしょうか?それは明確に「与党の勝利への貢献」です。
投票率が下がったり無効票が増えれば組織票を持つ大政党が有利になることはこれまでも繰り返し指摘されてきたとおり。
URLリンク(buzzap.jp)

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:13:35.70 AJymEmoHa.net
でも白票意味ないからそもそも選挙行かないって言ったらお前ら叩くんだろ?
ほんと頭おかしい

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:13:36.97 bNwKPqX00.net
>>75
白票が反政権の意思表示なら自公にとってはしめしめだろ

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:13:37.84 WWTbKC/P0.net
投票率を改竄すれば問題ないだろwなあ似非民主主義のクソ国家w早く潰されたらいいのにw

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:13:46.63 1nbGReAQ0.net
無投票がそのまま白票と同意なんだが
40%~50%の白票で何か変わりましたか?

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:13:52.38 P6VAky0J0.net
普段から無党派層は消極的自民支持だと言われてたのに必死だよなぁ
なにかやましいことでもあるの?

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:14:02.28 Otw+xqiF0.net
誰に投票したらいいかわからないなら
現政権に賛成か反対かくらい単純化しちゃった方がいい

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:14:14.11 ZvkeOj0/a.net
白票は野党の票になるようにすればいい

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:14:18.02 b/3XXGrs0.net
どこが騙しなんだよw
野党に有利に誘導したいだけじゃねーか

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:14:18.51 lEzN5IEY0.net
有効票であればいずれかの候補・政党の得票となり数字として残る
白票こそが真の死票だ

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:14:21.14 Op27AHJG0.net
安倍、麻生、甘利、竹中処刑
自民党議員逮捕
自民党に献金送った企業は2倍の法人税
年収2000万円以上の世帯の累進課税の強化
消費税5%減税
これやったら自民党に入れてもいいわ

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:14:22.82 44lA06Q10.net
>>93
消去法で自民考えてるけどしっかり投票したほうがいいの?

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:14:23.81 9njGOxCAr.net
>>84
別に日本が嫌いで滅びてほしいならそれでもいいぞ

108:藤が谷太輔みさ節子
21/10/23 14:14:25.25 7OuTRUfI0.net
お前が宮田のファンだろ? 仕事してねーじゃん
でかいババア

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:14:28.27 IYuQ1twna.net
さすが自民専用報道機関
これにはナベツネもニッコリですわ

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:14:47.04 K97rR7Xv0.net
白票、棄権どちらも消極的な現状維持の肯定ですよ

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:14:49.41 KFA1Lttn0.net
白票入れるぐらいなら野党に入れましょう

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:14:53.01 rrZHeQKka.net
白票はただの無効票なんだよか
投票券にうんこちんこ書いて投票するのと変わらん意味のない行為

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:14:59.72 1HyRIGN40.net
小沢を一早く容疑者呼ばわりしたw

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:14:59.80 gVv1iPIS0.net
白票入れるのは与党に信任するってちゃんと真実を教えろよ

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:15:02.17 A56I+H3BM.net
これ悪質なんでは? 自由としながらその実白紙投票を誘導してる様なもんだろ。メディアがやっていい事とは思えんが

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:15:09.42 +k9H7FWE0.net
>>77
当然投票時はそいつ個人の主張や実績も見るぞ
信用ならんコウモリムーブしてたり、
偏りすぎてる主張してたらそりゃ投票しねえよ
だが優先順位は政党だ
政党で政治が動いてるからな
俺らが自分で思考してないとかいう謎の主張を早く取り消せゴミ

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:15:22.88 83rsghj80.net
>>93
これを馬鹿にはっきりきちんと広めるべきなんだよ
でもそれをしないw

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:15:23.63 0S0Zwgw/0.net
「投票所行かずに棄権」←まあわかる
「わざわざ白票を入れに行く」←ガイジ
頭の構造どうなってんの?

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:15:24.82 c7+J0D2Ya.net
自民候補から名簿の提出求められてるんだけど反対の奴がいたら載せないから言ってね
と会社から言われてるんだが名乗り出たら評価下げられたりするのかね?
まぁどうせ誰に投票したかなんて分からないし葉書が来ても破り捨てて野党統一候補に入れるが

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:15:37.11 +k9H7FWE0.net
>>92
お前だよタダッピ

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:15:48.19 BdbUQ47R0.net
>>57
ロシアがアメリカの選挙に介入する時にオナジ手法使ってたな
共和党はもっとダイレクトに投票方法に介入する

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:15:54.69 6AvBbJRf0.net
何かの宗教か何かなのかw
棄権より評価出来る要素がないが

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:15:56.26 BVNzFBIua.net
組織票に勝たせろと言ってるだけだろアホくさ

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:16:05.24 b/3XXGrs0.net
>>115
白票は悪い事ではありません

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:16:11.93 KFA1Lttn0.net
コレ放送委員会に訴えれば修正されるんじゃないの?やったことの事実は消えないけどさ

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:16:26.39 gI3LtawL0.net
>>120
たれw

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:16:38.59 aClhcYdC0.net
>>1
自民党に投票すればいいってことだろ?

任せとけ!🤗

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:16:40.91 6AvBbJRf0.net
>>119
特にないやろ
個人情報保護関連では

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:16:41.60 KBV6hAXw0.net
白票増えても自民党が権力を握り続けるわけだから
自公政権からしたら痛くも痒くもない

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:16:42.04 nIbVfRWvd.net
>>118
日本人の大好きなやってる感、な?

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:16:43.27 LkXO1gXj0.net
>>96
認められた自由の行使で他者から叩かれるも何も無いけどなw
ああこいつは特定のポジションから都合の良い悪いを語ってるんだなくらいのもんで

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:16:47.38 vYIo/zXa0.net
さすがに暇じゃないからこんなのやる人間増えないよ

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:16:52.96 98+785oq0.net
マイナス票の導入はよ
はよ

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:17:00.52 1HyRIGN40.net
白票は爆破弁のようなもの

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:17:01.31 xcQh+Ifsr.net
>>44
半数近くとか洒落にならん数になればな
正直現実的じゃない

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:17:01.36 cslkVKAwx.net
あーあやっちゃたな日テレ

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:17:08.08 83rsghj80.net
白票を投じることにさも意味があるように見せかける報道は
民主主義への反逆なので放送免許を取り消すべき
日テレはそれに該当する

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:17:12.51 gVv1iPIS0.net
>>119
おかしくね?
反対のやつじゃなくて賛成のやつを載せろよ

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:17:18.76 +k9H7FWE0.net
>>124
いずれの政党に投票することも白票すらも悪ではないが、
特定の投票を誘導することは明確な悪だが

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:17:20.54 OWbz0fm40.net
>>103
白票とか言ってる工作員が自民公明有利にしてるんだが?

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:17:20.94 KtIUCW2yp.net
選挙の度に出てくる白票有効理論w

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:17:25.24 SnJ7uj2x0.net
ほんま選挙いけよお前ら
普段いかない奴らにも行けと言えよ
もしかしたら、最後のチャンスかもしれないぞ
このくにが正常になれる最後の

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:17:37.52 OWbz0fm40.net
ちなわいは
比例はれいわ
選挙区は立憲な

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:17:45.82 58ynatgoa.net
確かにまずは投票所に行くという習慣をつけるのが大切

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:17:51.84 WK4EaJ0ja.net
そんなやつおらんだろ、、、

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:17:53.49 wTybMRvq0.net
てか白票が自民票っておかしくない?
なんでそうなるのか根拠を言ってみて?

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:17:56.06 6AvBbJRf0.net
>>114
棄権と同じ他の有権者への信任やね

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:18:14.46 OWbz0fm40.net
>>142
それは大げさやけどそれぐらいの危機感もってほしいわ
ジャップは政治に危機感なさすぎやねん

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:18:16.21 WWTbKC/P0.net
日本は民主主義国家じゃないのだから核ミサイルを撃ち込んでも良いに決まってる

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:18:22.70 MnMAixDN0.net
読売グループ必死すぎるだろ・・・
先進民主主義国家の全国ネットワーク放送局が放送するような内容じゃないよこれ
日テレ社員って自社がこんな風になっちゃったことについてどう思ってんのかな
やばいだろこれ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:18:30.82 OWbz0fm40.net
>>146
ガイ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:18:34.39 83rsghj80.net
白票を投じること=カルトへの華麗なアシスト

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:18:35.72 OUfV3KCTM.net
選挙期間中によくやるわ
ホントこの国はどこまでも落ちていくな

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:18:36.38 nJ9w248f0.net
>>118
白紙委任の意思表示としては意味あるのでは?

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:18:45.02 lEzN5IEY0.net
何かよく分からなくても現状を変えたいのならば
自公以外に投票することだな

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:18:53.94 1HyRIGN40.net
巨人軍は永遠に不滅

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:19:03.34 VZeWO7is0.net
なぜ白票が自民党?

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:19:04.36 6AvBbJRf0.net
>>146
無党派の票を削るから組織力支持層の厚いとこが有利かもねってだけ

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:19:25.09 KBV6hAXw0.net
>>137
クロスオーナーシップ制度見直して読売新聞と日テレを分離させないとな

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:19:36.25 wTybMRvq0.net
>>118
比例は入れたいからだろ

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:19:36.77 HIpP9mfmM.net
戦前に予想される議席バランスに異議がないなら行く奴がアホ
逆に、議席バランスに異議があるなら棄権や白票には何の意味もない

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:19:38.29 LkXO1gXj0.net
>>147
そういうことだな
気に入らねえがまあそれより個人を選ばないという権利を優先させちゃったしな俺は

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:19:40.09 98+785oq0.net
>>143
れいわが死票にならんブロックならそれでええな

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:19:46.21 xcQh+Ifsr.net
>>146
数が制度の意義や存続疑われるレベルじゃない限りは無効票になるだけで、投票せず棄権と変わらんし

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:19:47.94 bNwKPqX00.net
>>96
白票と棄権は同じ意味。
自分の支持政党への批判票は対立候補に入れることしかない。
次の選挙の結果、政権とった党に何されても構わないなら白票か棄権すればいい。

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:19:50.77 6AvBbJRf0.net
>>154
意味の受け取り手がいないw

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:19:52.77 hOrfDYst0.net
政治不審を表明するために白票をとか言ってるが、そこまで不信感を持たせる政治家が
どうして白票ごときを気にして心を入れ替えると思うのか?
話が根っこから矛盾してんだよw

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:19:53.57 b/3XXGrs0.net
>>137
白票は意味ありますよ
・現状に満足
・消極的に自民=野党不支持

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:19:55.47 M4Mo004g0.net
これ問題だろ
一線超えてしまっている

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:19:59.49 1HyRIGN40.net
白票は投票しなかったのと結果的に同じ。

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:20:12.54 fVIJxx4l0.net
現状に不満あるなら与党以外に投票したらいいんだが
別に自分の一票で決まるわけでもないし

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:20:39.67 5G+VwJmOd.net
18歳選挙権を機に学校で選挙の基本を教えてないの?
投票したいところがなかったら 現職以外から
一公約でも自分と考えが似ている候補を探して 票を入れるってさ

173:キラキラ
21/10/23 14:20:43.51 TAMknvGt0.net
( ・∀・) 白票は無効票だよ
そこに思いが込められていたとしても誰も汲み取れない
でも誰かに1票入れれば想いはグラフとなって目に見える

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:20:49.43 VBW8tDjDM.net
官房機密費か?

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:20:54.60 BVNzFBIua.net
分かった分かった、ちゃんと共産党に入れるから

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:20:58.25 upjvtdbKM.net
>>151
自分も知らないから説明できないガイw

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:21:00.40 b/3XXGrs0.net
>>139
特定政党を支持するよう促してはないので問題ない

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:21:09.05 5xPmdYW80.net
共闘で2択になっちまったから小選挙区は白票かな

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:21:21.20 P6VAky0J0.net
白票文化の存在意義ってなんなんだろうな
わたし政治分かりませんなら素直に棄権すればいいだけでは

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:21:21.53 aDfQNDCYM.net
白票投じるぐらいなら家で寝てた方がいいよ

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:21:23.69 2ENWaeZyM.net
加藤純一がアモアスでインポスターの時スキップ連呼してたの思い出させるわ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:21:26.61 bNwKPqX00.net
>>167
それな

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:21:49.17 5uUT91Uka.net
消去法で自民を批判しながら自民を落選させるために野党に投票しろってのはどうかと思う

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:21:49.39 OWbz0fm40.net
>>160
それは分かるが選挙区でも適当でもいいから入れろ
有効票増やせ

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:21:57.46 TN+qaxI6M.net
前回の選挙で白票入れた人、
その意思表示は誰かに届きましたか?(小声)

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:21:58.89 DN1HDGeeM.net
棄権せずにとりあえず投票所に行けって話だろ
別に普通だわ

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:22:00.82 b/3XXGrs0.net
白票は自民票なのでダメというなら、
白票はヤメロはその裏返し
すなわち野党支持しろと言ってるようなもんだろ
なのでパヨクのロジックは破綻してます

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:22:01.52 nuLFqa3s0.net
白票=棄権だろ バカか

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:22:17.43 OWbz0fm40.net
>>163
定義的な意味での死に票はあるけど無駄票はないで

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:22:18.27 WK4EaJ0ja.net
>>142
岸田がマトモに喋れるから(笑)自民でいいかと迷っちゃってるけど投票所に行っちゃっていいの?
アンタにとって俺は今回は棄権したほうが好都合じゃね

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:22:19.55 O3iZGuRY0.net
最低得票率が30%未満だと当選者なしとする
とかじゃない限り白票は無意味どころか結果的に1位になった人や政党を追認する委任票だと思ってる
だいたいあってるよね?

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:22:20.46 n7aunqZs0.net
日本のマスコミはゴミカスだな

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:22:23.96 AwlOkwtt0.net
>>118
制度の不備に対する抗議だろ

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:22:26.74 xxHg2Cc10.net
ファンネルその他との併用で
投票率は上昇するも結果自体は既存の趨勢のままだから民意はこれで固定!とか言う
アルティメットジャップモードにまで秒で行き着く事が容易に想像できる

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:22:26.92 nJ9w248f0.net
>>146
票自体の意味合いとしては勝った方を追認しますだから
選挙で勝ってる方、主に自公に投票してるのと同じことになる

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:22:34.53 bNwKPqX00.net
>>183
現政権に不満ならそれしか方法ないだろ

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:22:36.17 KBV6hAXw0.net
白票が増えても右派系宗教票や経済界の組織票をたくさん持ってる自民党が有利になるだけ
維新に入るはずだった票も無くなる

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:22:43.43 Mth3EAhq0.net
選挙なんて無駄、日本は終わり

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:22:46.97 CjdPXM/f0.net
小選挙区は立民に入れるけど比例は共産か立民で悩んでる
どっちにしたらええんや?

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:22:51.49 +k9H7FWE0.net
>>177
現状で白票は自民に明確に有利に働くから駄目だろ
屁理屈抜かすな

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:22:57.59 M4Mo004g0.net
>>187
アホは黙っとけ
全然面白くないよ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:23:02.97 fVIJxx4l0.net
>>178
なんで?野党に入れればいいじゃん
自分の選挙区の一野党議員が当選したからと言って自民政権に大した影響もないだろ

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:23:26.69 xcQh+Ifsr.net
>>187
野党支持したくないけど棄権もしないってなら自公に入れろよってこと
白票は制度上無効票になるだけなので棄権と変わらん

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:23:27.05 MliNESVzM.net
分かったか?
コイツ等も「ダッピ 」なんだ🤪

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:23:28.51 0EQFCuPP0.net
まだこの国が民主主義だと思ってるのか

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:23:31.35 9njGOxCAr.net
>>183
別に自民党支持なら普通に投票しろ

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:23:41.35 b/3XXGrs0.net
オレは小選挙区は自民に入れるよ
比例は維新か公明で迷ってる

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:23:46.27 98+785oq0.net
投票所で「ワイは選挙区のみ棄権する」と述べて選挙区の投票用紙を受け取らないことは可能か?

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:23:49.52 OWbz0fm40.net
>>183
言うて今国政政党9あるんやぞ
こんだけあってどこも消極的な支持すら出来ないとか有り得んよ
政策調べてないだけやろ

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:23:55.35 KPrpZH5i0.net
>>97
ネトサポ

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:24:05.04 LkXO1gXj0.net
>>187
ロジックが破綻してるんじゃなくて単純に間違ってる
白票≒当選者の支持
であって自民支持なわけではない 当たり前だが
それを自民支持とか言っちゃう時点で
自民党=強い=与党
を脳内で肯定しちゃってるんだよ

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:24:12.57 LjKSQgTu0.net
>>193
白紙委任あざっす!なんの文句もないって事だな

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:24:17.33 KPrpZH5i0.net
>>86
ネトサポ

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:24:19.40 nJ9w248f0.net
>>166
選挙に勝った候補者としては、その無効票の分まで自分の間接的な支持者であるとして威張れるぞ
選挙戦の計算には使えないけど

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:24:21.13 5xPmdYW80.net
>>202
小選挙区立候補者は主義も主張も人物も投票したくないから

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:24:36.24 pycoVDeja.net
こういうのも頭Qに分類してもいいよな

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:24:38.75 6AvBbJRf0.net
>>196
まあ、ケンモメンで維新か自民か選ばされたら自民のがいいって人はいるのでは。
俺なら自民入れるけど、自民だけはどーしても入れたくないって人が白紙にするのかも

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:24:41.45 n0AK0ZZTM.net
自民政権が地獄過ぎて
悪夢の民主党政権が通用しなくなり
共産叩けば論破され
最後の頼みは白票キャンペーンwwwwwwwwwwwwwww

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:24:47.63 /uzYuxfpd.net
>>190
なんでもいいから投票しろよ。白票とかアホ過ぎる

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:24:49.61 u8sMAqnW0.net
白紙投票はどっち付かずの消耗戦
どっちも損害が同じなら数の多い組織が勝つ

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:24:50.90 8zfony/i0.net
どこにも期待できないなら捻じれにするために野党な

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:24:54.40 BVNzFBIua.net
>>134
これ

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:25:01.72 b/3XXGrs0.net
>>203
だからぁ
棄権でいいんだよ
>168の意味で受け取ってもらえればいいんだから

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:25:17.61 OWbz0fm40.net
>>215
一番マシなのに入れろ
有力候補がどうしても嫌なら泡沫でもいいから有効票増やせ

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:25:33.46 VZeWO7is0.net
白票投票するなら自民に入れるわ
他クソしかいないもん

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:25:42.67 nKR2ET7Np.net
共産党は自衛隊解体するとか日米同盟破棄とかそっちの方が問題じゃないの?
中露と繋がりあるから日本を武装解除して攻めさせること自体が目的としか思えないけど
こんなやべー党と組んでる立憲もどうかしてるが
>>1-3
>>1000
日本共産党の過去の経歴
山村工作隊
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)山村工作隊
山村工作隊(さんそんこうさくたい)とは、1950年代前半、ソ連共産党のスターリンと中国共産党の劉少奇の指導のもとに、日本国内の武装闘争を志向した日本共産党の非合法テロ組織である。毛沢東率いる中国共産党が農村を拠点として、中華人民共和国を建国成功したのに倣ったもの
阪神教育事件
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)阪神教育事件
GHQの指令を受けた日本政府が「朝鮮人学校閉鎖令」を発令し、日本全国の朝鮮人学校を閉鎖しようとした事に対して、1948年(昭和23年)4月14日から4月26日にかけて大阪府と兵庫県で発生した在日韓国・朝鮮人と日本共産党による暴動事件。戦後の日本国憲法下で非常事態宣言が布告された初の事例である。
hy

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:25:48.58 O3iZGuRY0.net
白票を入れるくらいなら絶対に受からなさそうな人に入れる方がいくらかマシだと思う

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:25:49.95 AwlOkwtt0.net
>>212
そういう思考停止に対する抗議だろ

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:25:55.57 /uzYuxfpd.net
>>215
ぶっちゃけ今の政治制度で小選挙区の個人なんか関係ないけどね。ほとんど全てに党議拘束入ってるから

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:26:08.30 +k9H7FWE0.net
>>183
与党と野党を同列に語る欺瞞をそろそろやめろ
いずれの党に不満あるなら
まず現状の政権担当政党にノーを突きつけるべきだ

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:26:16.84 KBV6hAXw0.net
>>167
そうだよな
モリカケ桜広島の不正献金を明らかにしてくれという意見が
世論調査で大半を占めても無視し続ける自公政権が
白票が増えたぐらいで危機感覚えるわけないもんな

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:26:21.08 5xPmdYW80.net
>>224
2択って言ってんだろウザいな

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:26:21.98 NKSaf1rw0.net
ムサシの印刷マシーンが白票に印刷…ってコト?!

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:26:22.08 OWbz0fm40.net
>>225
他がクソなら自民なんぞ毒やろ
毒食って死ぬぐらいならウンコの方がマシ

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:26:26.62 4uahBpDD0.net
日テレ最低だな…
自公維に入れるのやめるわ🥺

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:26:42.63 PBIOzGkzM.net
今の政治に満足→与党へ
今の政治不満足→野党へ
政治がどうなろうと
自分の生活に影響のない天上人→白票

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:26:43.71 da1ryqE20.net
白票は選挙結果への信任になるからな
もしこの選挙で自民が勝てば自民党への信任になるし
もしこの選挙で立憲が勝てば立憲への信任になる
ところで、白票=自民党の信任だ!って主張してる連中は暗に自民が勝つって思ってるってことなんだな

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:27:02.68 LkXO1gXj0.net
>>237
まさにまさに

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:27:03.45 OWbz0fm40.net
>>232
マシな方に入れればいいやん

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:27:08.96 +k9H7FWE0.net
>>187
白票はやめろとメディアで言ったらあかんだろうがな
俺らは言ってないのでお前の負け

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:27:14.09 STTz1f3k0.net
白紙委任と同じだよ

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:27:19.78 OWbz0fm40.net
>>237
ガイ

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:27:22.90 6AvBbJRf0.net
>>237
まあ勝つんじゃないの?

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:27:23.49 b/3XXGrs0.net
>>211
>白票≒当選者の支持
>であって自民支持なわけではない 当たり前だが
もちろんその通り
ただ、自民党への支持が一番厚い事は周知の事実なので
まあ白票もしくは棄権しても自民が勝つだろなと予想してるだけ

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:27:44.36 +vDB9lyF0.net
常々思うんだけど
投票棄権と白票も国民の意思表明だって言うなら、それを認めて欲しいよね
例えば、投票率50%を切ってる選挙区では
その選挙区民の50%の人が
「この候補者の中に議員として適格な人間はいません」
って意思を示してるんだよね
それなのに、全選挙区民の20%ぐらいからしか票を得てない人間が
代表者面して国会へ行くって、おかしいじゃないか
そんな消去法で選ばれた議員が本当に民主主義なのか?
投票棄権と白票の割合が有権者全体の50%を超えたなら
その選挙区からは議員を出さないってルールにすれば
もっとみんな投票に行くようになるだろうし
候補者も真面目に選挙活動するようになると思う

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:27:48.96 MPwTA33B0.net
ん?白票だ…自民候補っとカキカキ

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:27:53.21 xcQh+Ifsr.net
>>223
受け取ってもらえないから
白票除くと投票率10パーセントとか、「これを有効投票とみなしていいの?」ってくらいの数ならあり得るという程度だが、そんなことはまず起こり得ないし

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:02.97 YHp9UrfnM.net
昔からそうだった訳だが
テレビってただの
洗脳装置
だよな😎

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:04.16 /uzYuxfpd.net
>>237
勝ってほしくないけど世論調査みると勝ちそうだから仕方ないじゃん

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:06.12 sJbamhhmM.net
>>5
確かに当選させたい人がいるとは限らない
そんな時は絶対に当選させたくない人間以外に入れるというのも一つの立派な投票の形
文句無しに支持はできなくても一番マシだと思える候補に入れるというのがベストな選択
白票だけは無い

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:11.76 H8wa8M8B0.net
なんでこの「白票」なんていう頭のおかしな話が出てくるかったら
それこそ脱皮みたいのが散々やった「野党への嫌悪感と憎悪」の蔓延が
ネット漬けになってる若い世代に取っての「野党に投票する事すら汚らわしい」という感情の原因になってる訳で
そこがそもそもおかしいだろ、って話しないとなんも解決しないだろ、と

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:13.74 L//usxRj0.net
>>5
選挙いかなきゃいいじゃんw

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:17.23 lEzN5IEY0.net
ぐちゃぐちゃと屁理屈こねようが
白票は現政権への白紙委任状だ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:22.37 5xPmdYW80.net
>>239
代議士制取ってる以上票入れるには人物も見る
比例は投票したいがそこまで脳死にはなれんわ

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:33.50 5G+VwJmOd.net
>>237
なんだこの教育の敗北は?

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:35.80 xxHg2Cc10.net
そしてそもそも論として、白紙の紙ペラどころか
裁判所の違憲判断だろうが国会での詰問だろうが何だろうが
「それには当たらない」で明確に無視してる真性のドクズが
なぜ白紙の紙ペラに「うーむこれは政権に信がないのか」と受け止めおののく事があるのか

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:48.22 nvVUKAPsr.net
>>237
そりゃそうだわ
組織票の存在が有るのにそこを無視するタダッピ?

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:53.00 rdfEDkNDH.net
とりあえずやってみようね~選挙できてえらいね~という低いハードルから始めないといけないくらい幼稚な日本人が多いだけ

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:28:53.55 kkJ1sBp1x.net
> 今回の衆院選でも31日の投開票が近づくにつれ、
> ツイッター上で「白票」「白紙投票」を含むツイートが増加傾向にあります。
金で雇われた業者がこういうツイートで流れを作って
それをテレビメディアが取り上げて既成事実化するいつものパターン

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:00.88 oOVL35BM0.net
民主党が勝った時は完全にテレビのおかげだからな

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:01.82 WK4EaJ0ja.net
>>194
アルティメットジャッ○モードってなに?
意味が分からん

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:03.33 OWbz0fm40.net
>>249
世論調査は参考にはなるがその通りになるとは限らんしDAPPI問題の報道次第で政権交代ある
維新が問題やけど

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:14.83 VNkEJ1A90.net
これ放送局の報道としてええの?ネットの記事だから放送法の範囲外とかいうやつ?

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:14.98 Q+VylKM70.net
特に推しがいるわけじゃないなら票読んで自分の選挙区から比例復活含めて2人出せるような入れ方にするだろ

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:41.78 OWbz0fm40.net
>>264
賢い

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:44.18 b/3XXGrs0.net
>>240
棄権するぐらいなら白票でも投じた方がいい、と言ったのは神戸大学大学院の品田裕教授であって、メディアじゃねーよ
メディアと一民間人の意見も区別できないパヨク哀れ

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:45.97 /sqSqr930.net
野党一本化しないと話にならないから一本化は歓迎のつもりだったんだけど、
いざ自分の選挙区で一本化されてみると非自民が絶対に入れたくない奴で自民も入れたくないしで身動きが取れなくなった。。。
選挙って難しいな

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:58.07 bNwKPqX00.net
>>237
政党支持率順にみりゃそうだろ。
自民の願い通り無党派が寝てれば創価票もあるし圧勝なんだから。

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:29:58.66 SnJ7uj2x0.net
>>190
どんな結果になってもいい
自民党圧勝でもなんでもいいから
ぜったいに、投票に行け

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:30:20.96 OWbz0fm40.net
>>266
それをメディアが取り上げてるのが問題やろ

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:30:27.04 RoRnT4+S0.net
>>75
アホか
そもそも投票率の低さで焦らないのに
何が変わるんだよ

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:30:32.91 BpbiF4ukd.net
自民も共産にも入れたくないから白票にする

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:30:33.51 79YgCoZlM.net
有権者の代表である野党議員とすら議論する気ないのに白票なんか気にする訳ないだろ

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:30:42.47 OWbz0fm40.net
>>267
まあこれはある
無党派層の掘り起こし出来んし

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:30:47.30 obuq3KTj0.net
白票で困るのは野党だけで、他には何の迷惑も掛かってないんだから放っておいてくれ

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:30:58.66 sJbamhhmM.net
>>259
マスゴミなんて本質的には自民ベッタリなのにタダッピたちの中ではマスゴミは反自民!ってスタンスを固持してるから笑えるよな
表面的な批判で体裁だけは整えるけど本質的には自民にプラスになる報道しかしていない

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:03.97 +k9H7FWE0.net
>>266
それをメディアは諌めたか?
垂れ流したよな?
タダッピ答えて?

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:10.62 /uzYuxfpd.net
>>259
これこそ工作員の出番だよな

279:ricemuncher
21/10/23 14:31:16.76 rO5fRcWn0.net
河野支持者は河野ってかけ
それしか抗議の方法はない

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:20.00 SchP8pSFM.net
白票じゃなくて効果的な死票になりにくい意向にそう相手を選んで入れなきゃあかん

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:26.89 Yd9lVG/e0.net
白票は回収されてどっかの政党支持者に勝手に投票されるぞ

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:31.01 xsDRnRYcr.net
白票なんてハシゲみたいな忖度クズが選挙前にわめくだけ
その証拠に、選挙後に白票が話題になった事あるか?
ないよな?
投票率までは話題になるけど白票の数なんて与野党気にしないし数すらほぼ報道されない
意味なんかあるわけねーだろ
満足でないなら現職をひきづりおろせ
有職議員を無職に叩き込め
お前の不満を叩きつけてやれ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:32.78 lEzN5IEY0.net
いや読売の政権への忖度はひどいものがある

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:42.73 AZQN9YuC0.net
白票なんてなんの意味もないしそんなことするならオナニー一回多くする方が有意義

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:45.53 b/3XXGrs0.net
>>270
一民間人の意見を取り上げる事の何が問題なんだよw
ほんとダメだなぁパヨクは

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:47.34 RoRnT4+S0.net
>>237
投票時点ではどこが勝つか分からないんだから
投票時点の与党だろ

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:31:48.52 sJbamhhmM.net
>>266
その責任逃れはさすがに通用せんわなぁ

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:32:01.14 xcQh+Ifsr.net
>>284
そっちも白いしな

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:32:02.50 OWbz0fm40.net
>>276
それは維新信者も同じメンタルやな
ネトウヨ共は狂ってる

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:32:15.08 VNkEJ1A90.net
>>275
何れかの政党の利害に関わる時点でアウト

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:32:17.39 lofIcfhHM.net
白票出したら書き込まれるだろうが
名古屋のリコール運動をもう忘れたのか?
政治が絡むと人間何を仕出かすか分かったもんじゃないんだぞ?

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:32:39.34 qUEwgu+I0.net
>>4
自民・公明選挙協力選挙区で、公明が立候補しているところでは、白票多いとかなんとか
それで公明側がモヤモヤしているとか言う報道あったが、連立離脱するわけでも無いし、
白票はほとんど意味無いわな

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:32:44.27 93oAvchR0.net
比例も小選挙区も自民党に入れてきた

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:32:45.07 7qF0BgLR0.net
>>237
いつになったら選択制になるんやろな

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:32:54.34 v1WBz4SD0.net
白票だろうが聖帝安倍晋三万歳と書こうがどっちも無効票なんだから
どうせ書くなら役場の職員が開票した時に笑うようなこと書けよ

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:32:56.13 b/3XXGrs0.net
>>277
何でメディアが人の意見を諫める必要があるんだよw
すげーなケンモメンて
バカしかいねーのかw
メディアは事実を報道するのが主な仕事
自分達の思想を垂れ流す事がメインじゃないの

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:33:01.99 DN1HDGeeM.net
棄権よりはマシ
これはその通りだろうし投票所へ行く事を促すのは悪い事ではない
もともと投票しに行く意思のある人間に白票を促しているわけではない
少し落ち着けよ…

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:33:04.76 WK4EaJ0ja.net
>>221
マジレスだけど
コロナの緊急事態時に政治を捻れにするのはどうなんだろうと考え込んでしまったんだ
野党がとてつもない圧勝をして自民を黙らせることができればいいんだけど
そんな雰囲気でもないしな

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:33:06.00 H+TMOZRyd.net
頭ケンモメンかよ

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:33:35.74 xcQh+Ifsr.net
>>299
誰が禿だ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:33:38.92 qGDKv7ksd.net
自分の公約を信じて投票した人を裏切って公約違反したりするような政治家が
「うわあああ!白票が増えてるううぅ!政治不信で抗議の白票だああ!彼らの信用を獲得する為にもっと国民の声を聞かなきゃ!」
ってなるとでも思ってるのか?
本気でそんなの思ってるとしたら頭お花畑すぎるだろ
白票なんて死票にはなっても政治不信の指標にはならん
そんなの投票率が十分役目を果たしてるし、それ見ても政治家は誰も本気で投票率を上げようなんて思ってないから無意味

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:33:49.17 +EI5v7+S0.net
行かないよりは白票の方がマシ

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:34:01.45 pO42QNb+r.net
白票=自民に白紙委任

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:34:17.71 RWnMiSddr.net
白票で投票率上げるぐらいなら行かずに投票率問題にさせたほうがマシだよな

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:34:24.25 gNyuChTm0.net
白票なんてやってる感にしかなってねえよ
気持ち悪い

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:34:30.83 M02hbxxk0.net
勝った人は前回の選挙の白票とか相手候補の票数とかどうでもいいと思ってるでしょ

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:34:37.84 R9R6Q44+a.net
恥ずかしながら騙されてたわ。面目ない😓

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:34:38.01 WbE94npbd.net
棄権よりは白票がましって主張そこまで責める意味も分からん

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:34:44.49 vjFvyf3a0.net
白票ダメなのか じゃあ自民に入れるか

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:03.18 9fIQTXyc0.net
死に票になるも騙されるな

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:12.98 P6VAky0J0.net
棄権←分かる
白票←思考停止
候補者逆張り批判票←正解

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:15.34 sJbamhhmM.net
>>297
言うほどマシかな?
棄権の人が白票を投じにいく増加分と、どこかに入れようと思ってた人間がそそのかされて白票投じる減少分と、どっちがおおいかな?
棄権するつもりのやつがわざわざ白票投じるために投票所行くか?

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:18.37 A/3c8VWma.net
>>1
アメリカなら放送免許永久停止だわ

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:21.83 nvVUKAPsr.net
>>217
どこの選挙区?、 
教えて下さい

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:22.68 9njGOxCAr.net
>>308
意味がない

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:27.31 KBV6hAXw0.net
野党に自民党に並ぶ権力持たせた方がモリカケ桜の疑惑解明の可能性が出てくるやん
白票じゃ権力は生まれない

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:31.82 Xh+aI7uxa.net
自民からいくら貰ってるんだ?

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:39.00 da1ryqE20.net
仮に棄権・白票にした人に絶対どっか投票させたらどうなるんだろうな
意外と自民党圧勝になったりして

319:ricemuncher
21/10/23 14:35:44.88 rO5fRcWn0.net
文字が書けない人もいるのかもしれない

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:35:50.55 f0tDkOh00.net
民主主義の冒涜だからなこれ
世が世ならここの会社焼き討ちにあうレベル
ジャップランドでよかったな!

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:36:05.34 9oIsArGV0.net
てか、選挙システムがおかしいんだろ
白票は今の政治の否定なんだから与党の票から差し引くべき

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:36:06.73 0WOqzLgKd.net
白票煽る奴は全員信用するな
まだ自民に入れろって言ってる奴の方が信用出来る

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:36:11.33 QVzTXg/a0.net
意味わかんねえ
批判の意思を示したいなら逆張り投票でいいだろアホかよ

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:36:15.68 9PKwGGJva.net
投票に行こうキャンペーンとかならわかるが、票を誰に投じるとか何も書かずに投票しろとかそれこそ余計なお世話で越権だろう

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:36:19.69 /Mc3eTSXd.net
白票によって政治家はびびって国民のための政治をしてくれるかもしれないって
選挙は外交なのか?元々国民のための政治家を選ぶのに、なんでちゃんと働かない前提なんだよ
そもそも現職議員は、これから何やりますじゃねーだろ
今まで議員だったんだから何をどこまでやったか話せよ
新規立候補ならもしも議員になったらはわかるが
なんで現職があれもしたいこれもしたい言ってんだよ

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:36:37.41 3nM+QRcv0.net
投票用紙に「うんこ」って書いても無効票なんだぞ
どんなに崇高な思いがあっても白票は無効票であり、うんこ票と同じ
何も書いてないという意味ではうんこ票以下の存在
だから白票は避けるべき

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:36:52.66 pFwHYhdo0.net
>>106
自民党が良いと心から思うなら堂々と自民党に投票したら?、何ビビってんの

328:藤が谷太輔みさ節子
21/10/23 14:36:53.73 7OuTRUfI0.net
そんな老けた人いるの?

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:03.81 YViqjwFK0.net
デイリー共産党叩きスレが消えたのってなんか規制入ったの?
それともカルトウヨQが夜待ちしてるだけ?

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:05.24 7qF0BgLR0.net
>>266
個人のブログならええ
平パニと同じで大手メディアが報じるのは世論誘導

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:05.67 WbE94npbd.net
>>315
別に白票も勧めては無いのに?

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:09.16 BwGFyeA8a.net
そもそも現状で投票率がクソ低いのに全く焦った様子もないぞ
なんの意味があるんだよ

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:17.73 uly9gLfh0.net
「白票が抗議になる!」みたいなアホな事言ってる奴
今までただの一度でも白票数が問題になった事なんてないだろアホ

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:19.35 ax6NE5uYM.net
5chのネトウヨのパクリか?
やたら先月ぐらいは白票連呼してたが

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:19.44 da1ryqE20.net
>>326
そもそも今の集計で、白票と無効票分けてたっけ

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:23.13 vjFvyf3a0.net
白票ダメらしいから自民に入れようぜ

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:31.99 wUWCIAKJ0.net
クソ候補者しかいなくても絶対に誰かに投票しているわ
候補者の言い分をしっかり読めば幾分マシな人がいるもんだ
当選の見込みがなくても次に繋がる可能性が有ると信じてやるしかない

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:33.78 qyjV+jnt0.net
古いニュースだけど、DAPPIみたいなこと昔からやってたんだなって
選挙での「白票」を「社会を変える力がある」とミスリードする謎の集団
「日本未来ネットワーク」のサイトが突如出現
URLリンク(buzzap.jp)

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:37.66 KBV6hAXw0.net
白票=現状への白紙委任状

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:48.64 U7HmThFAa.net
白票でしたら行かない方がいいでしょうね。ほんらいでしたら投票率低い=全否定ですから。
無効票>行かない>>>白票

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:37:51.13 RipWPpR50.net
投票いくことが目的になってね。  行くなら自分なりに調べて行けよ。って思うわ。 

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:38:01.83 xcQh+Ifsr.net
>>301
むしろ投票率を実態ないまま上げると安倍みたいな謎に選挙だけ強いのが「投票率はこれくらいあるので国民の新任得ている」とかやりかねないしな
白票よりは棄権の方がマシまである

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:38:15.57 XLPt/nZFM.net
ギャラッピとタダッピネトウヨが大好きな白票

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:38:35.15 b/3XXGrs0.net
>>330
お前に都合の悪い情報を全てシャットダウンする方が誘導だろ

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:38:35.30 WbE94npbd.net
>>339
政権交代することもあるんだから他人への意思の委託では?

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:38:39.88 VNkEJ1A90.net
>>329
作戦替えで一時的に引いてる説とアメリカでバノンが訴追されそうになってるからQさん達が動けなくなってる説がある

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:38:53.29 ARhTOHU+M.net
これには西先生もニッコリ

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:38:59.38 U7HmThFAa.net
>>335
分けてますよ。

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:00.69 ENOfZq790.net
残念ながら無効票(白票)の数を気にする殊勝な政治家は日本にいないよ
それこそ自分で言ってるようによほどのインパクトを起こすような組織的な数で白票を投じないと意味が無い

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:05.06 uwfaXosY0.net
白票って意味わからん
わざわざ行ったなら誰か入れりゃええやん

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:05.68 98+785oq0.net
とりあえず出口調査は係員が「読売」と名乗ったら、自民に入れたと回答しておけばよいですかねw
ところで出口調査の解答欄に「白票」ってあるんか?

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:07.98 uly9gLfh0.net
>>340
そういう事
投票率の低さが話題になった事はあっても
白票率が話題になった事なんてただの一度もない

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:08.54 9njGOxCAr.net
>>331
意味がないものを意味があるように評論してるが

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:16.24 sJbamhhmM.net
>>297
よく考えたら
棄権のやつが白票を投じにいく→選挙結果には全く影響無し
棄権ではなくどこかには入れようと思ってたけど報道にそそのかされて白票を投じる→選挙結果には影響あり。
結果:選挙結果に影響しない投票行動のみが増える。
やっぱ百害あって一利なしだわ。
もっとはっきり言うと投票率が上がると自民党が不利になると言われてるから、単純に自民党のみを利する不公正な報道だわ。

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:20.04 TuPK3zcV0.net
僕なんにも意見ないでーすって表明して恥ずかしくないのかな

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:32.31 Awls7ihj0.net
だから白票ではなく票を分散させろって言ってるだろ
それだと都合が悪いんか?

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:37.88 WbE94npbd.net
>>353
それはただ意見の相違では?

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:39:51.12 y/RUcYZfa.net
民主主義の敵だろ
メディアじゃねーよもう

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:40:12.74 9njGOxCAr.net
>>357
は?
だから批判されてんだろ何言ってんだお前

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:40:28.85 mlP6dbhYF.net
今年のノーベル賞平和賞はジャーナリスト
日本では絶対無理

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:40:40.98 dVWpgXtC0.net
上げたい奴がいないのなら
落としたい奴の対抗にいれればええ

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:40:42.11 sRpaGhFm0.net
ヤバすぎワロタ

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:40:48.35 Vw/DvdBv0.net
今回野党共闘してるから反自民票が食い合いで割れないので面白そう

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:41:09.93 9JzBLMjrd.net
白票は与党への信任

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:41:16.49 DN1HDGeeM.net
>>312
教授が言ってるようにまずは投票に行く事が大事って話だろう
趣旨は白票云々より棄権はやめようって話に思える

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:41:17.10 b/3XXGrs0.net
>>355
棄権行為に意思が伴わないとか思ってるの、お前みたいなバカだけだぞw

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:41:36.06 VNkEJ1A90.net
>>363
逆に自民票が維新に食われてるからな

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:41:36.86 0BmfZpmT0.net
テレビ放映の規模となるとDAPPIどころじゃなくなるほど世論操作の悪質っぷりがひどい
オーストリアの政治的工作の件で逮捕されてたニュースがまったく別世界のようだ

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:41:54.24 WbE94npbd.net
>>359
白票投じるなと強制する気?

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:41:55.32 PD3HDRbwH.net
>>1
公職選挙法違反だろこれ放送免許取り上げろよ

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:42:06.40 sJbamhhmM.net
>>365
再掲
よく考えたら
棄権のやつが白票を投じにいく→選挙結果には全く影響無し
棄権ではなくどこかには入れようと思ってたけど報道にそそのかされて白票を投じる→選挙結果には影響あり。
結果:選挙結果に影響しない投票行動のみが増える。
やっぱ百害あって一利なしだわ。
もっとはっきり言うと投票率が上がると自民党が不利になると言われてるから、単純に自民党のみを利する不公正な報道だわ。

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:42:14.90 ax6NE5uYM.net
そう言えば哲学者?の西とか言う人は今回の衆院選はどうするんだろうか

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:42:22.52 9njGOxCAr.net
>>369
お前が頭おかしいって話だキチガイ

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:42:52.04 WbE94npbd.net
>>373
いやちゃんと話しようよ
なんでそんな攻撃的なん?

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:43:11.17 XWxsnKQ5M.net
よく分かった
野党共闘のゴタゴタで疲れたから俺も白票にする

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:43:30.88 5KtP3YtO0.net
白票=自民党?
馬鹿なのか

377:藤が谷太輔みさ節子
21/10/23 14:43:37.12 7OuTRUfI0.net
そんな 老けた男いる?

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:43:48.75 90qb5ej1d.net
投票率低い方が問題だよな。選ばれて無いのだから

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:43:57.55 sJbamhhmM.net
>>375
ダッピ?
タダッピ?
ドッチダッピ?

380:藤が谷太輔みさ節子
21/10/23 14:43:57.59 7OuTRUfI0.net
いや そんなつもりじゃなくて

40代くらいの人のことだよ

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:44:08.43 nvVUKAPsr.net
やっぱりジャップは絶滅させなきゃ駄目だわ

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:44:19.02 XWxsnKQ5M.net
読売が自民に誘導して何怒ってるの?
いつもの事じゃない

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:44:24.70 xsDRnRYcr.net
>>306
票数とか票差は、主に次の選挙が近づくと気にする
強いとか弱いとかそういうのは話題になってるからな

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:44:32.87 90qb5ej1d.net
>>32
うむ

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:44:35.90 TbiC7R1B0.net
あからさまな自民党忖度

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:44:36.57 u4Twd2hh0.net
テレビがこんなことやって放送法的に大丈夫なんかね
ここでも自民党が不利になると必ず白票を呼び掛けるスレが立つよな

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:44:38.06 KBV6hAXw0.net
白票=現状への白紙委任状

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 14:44:43.62 7AvNXS1I0.net
>>16
ぽれは立憲共産に投票したけど白票は意味ないと思いますぅ(´;ω;`)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch